JP2003504758A - ユーザ構成可能なモジュールポート拡張システム - Google Patents

ユーザ構成可能なモジュールポート拡張システム

Info

Publication number
JP2003504758A
JP2003504758A JP2001510100A JP2001510100A JP2003504758A JP 2003504758 A JP2003504758 A JP 2003504758A JP 2001510100 A JP2001510100 A JP 2001510100A JP 2001510100 A JP2001510100 A JP 2001510100A JP 2003504758 A JP2003504758 A JP 2003504758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
port
connector
peripheral
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001510100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003504758A5 (ja
JP4676667B2 (ja
Inventor
イアン・エイ・ライティ
ティモシー・ジェイ・ソーントン
ジョージ・キュー・グ
Original Assignee
ザーコム・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザーコム・インコーポレーテッド filed Critical ザーコム・インコーポレーテッド
Publication of JP2003504758A publication Critical patent/JP2003504758A/ja
Publication of JP2003504758A5 publication Critical patent/JP2003504758A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4676667B2 publication Critical patent/JP4676667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • G06F13/409Mechanical coupling
    • G06F13/4095Mechanical coupling in incremental bus architectures, e.g. bus stacks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2213/00Indexing scheme relating to interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F2213/40Bus coupling
    • G06F2213/4002Universal serial bus hub with a single upstream port

Abstract

(57)【要約】 ユーザ構成可能なモジュールポート拡張システムにより、USB使用可能なパーソナルコンピュータなどのホストシステムのユーザが、モジュール間でケーブルを使用することなく、1以上の周辺機器モジュールの所望のコンフィグレーションをカスタマイズできる。周辺機器モジュールは、ハブエンドモジュールとパワーエンドモジュール間を任意のシーケンスで並んで互いに物理的かつ電気的に接続可能であるため、ホストポート仕様の制限内において、実質的に任意の数の選択された拡張機能を任意の組み合わせで提供することができる。周辺機器モジュールには、例えば、標準パラレルDB−25ポートモジュール、2ポートシリアルPS/2モジュール、2ポートシリアルDB−9モジュール、4ポートまたは7ポートUSBハブ、RJ−11イーサネット(登録商標)LANモジュールおよびRJ−11モデムモジュールが含まれてよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願のクロスリファレンス) 本願は、1999年7月8日に出願された米国仮特許出願第60/142,7
33号の利益を享受するものである。
【0002】 (発明の背景) (発明の技術分野) 本発明は、一般的に、パーソナルコンピュータ(PC)などのホストシステム
にあるUSBポートなどの単一のポートを、さまざまな周辺機器およびファンク
ションに接続するポート拡張システムに関し、さらに詳しく言えば、さまざまな
種類の周辺機器およびファンクションにホストシステムを接続する際に、高度な
柔軟性および効率性が得られるようなユーザ構成可能な拡張システムに関する。
【0003】 (従来技術の説明) 以下、主に、USB標準バスインタフェースまたはプロトコルと関連させて、
本発明および本発明の背景について記載するが、「Firewire」または「
i.Link」とも呼ばれるIEEE1394やSCSIを含む他の標準バスイ
ンタフェースとともに用いられてよいことは、当業者に明らかであろう。
【0004】 プリンタ、スキャナ、ディジタルカメラ、モデム、ディスクドライバなど、多
数のさまざまな種類のパーソナルコンピュータの周辺機器およびファンクション
を接続して適切に動作させることが困難なことから、外部の周辺機器およびファ
ンクションを追加するための低コストの標準ソケットを用いて、ホットプラグ可
能な「プラグアンドプレイ」対応のカスケード接続可能なシリアルインタフェー
スを備えたユニバーサルシリアルバス(USB)標準が採用された。1998年
9月23日付けのユニバーサルシリアルバス仕様Rev.1.1の内容全体は、
参照により本願明細書に引用されたものとする。データだけでなく電力もUSB
ケーブルを介して伝送されるため、別のパワーアダプタを必要とすることなく、
何らかの低電力デバイスが動作されてよい。USB仕様により、USBハブを用
いて最大127個の周辺機器を単一のPCへ接続することが可能となり、ホスト
が各機器により提供されるリソースを使用できるように、これらの周辺機器の接
続方法が規定される。USBポートは、すでに多くの新型のPCに採用されてお
り、さまざまな種類のUSB周辺機器が市場に流通している。また、周辺機器接
続用の1個または2個のUSBポートを備えたレガシーフリーPCも入手可能に
なっている。このようなPCには、従来の標準インタフェースが組み込まれてい
ない。
【0005】 現在では、シリアルポート、パラレルポート、RJ−45イーサネットLAN
ポートおよびRJ−11モデムポートを含む従来のインタフェースに、PCまた
はUSBハブ上のUSBポートを接続するための入手可能なコンバータが多数あ
る。これらのコンバータにも、1個以上のUSBポートが含まれているものがあ
る。しかしながら、コンバータは、ホストシステムまたはハブに各筐体を取り付
けるために別のケーブルを要する個々の筐体内に収容される。
【0006】 また、現在では、多機能USBハブが入手可能である。例えば、このような多
機能ハブの一つに、2個のシリアルポートと1個のパラレルプリンタポートから
なる従来の3個のポートとともに、4個の追加のUSBポートを備えるように、
USB使用可能PCを拡張するハブがある。しかしながら、このような多機能U
SBハブは、単一のハウジング内に一体化されているため、決まった数の組み合
わせの周辺機器またはファンクションのポートしか利用できない。
【0007】 (発明の概要) 広義に、本発明は、USB使用可能PCなどのホストシステムのユーザが、モ
ジュール間でケーブルを使用することなく、1以上の周辺機器またはファンクシ
ョンのモジュールの所望のコンフィグレーションをカスタマイズできる、ユーザ
構成可能なモジュールポート拡張システムを提供する。周辺機器モジュールは、
第1および第2のエンドモジュール間を任意のシーケンスで互いに物理的かつ電
気的に接続可能であるため、ホストシステムのポート仕様の制限内において、実
質的に任意の数の選択された拡張機能を任意の組み合わせで提供することができ
る。周辺機器モジュールには、例えば、標準パラレルDB−25ポートモジュー
ル、2ポートシリアルPS/2モジュール、2ポートシリアルDB−9モジュー
ル、4ポートまたは7ポートUSBハブ、RJ−11イーサネットLANモジュ
ールおよびRJ−11モデムモジュールが含まれてよい。
【0008】 さらに、本発明は、さまざまな周辺機器モジュールの解除可能または取り外し
可能なカップリングを提供する。このようにして、ユーザは、モジュールを手動
で容易に接続および分離して、ホストポート仕様の制限内において、任意の所望
の組み合わせおよび数の周辺機器モジュールを容易にカスタム設計し組み立てる
ことができる。隣接するモジュール間での機械的なカップリングには、ポート拡
張システムの個々の機器モジュール間およびポート拡張システムとホストシステ
ム間で要求される電気信号を伝送するように働く連結コネクタが含まれているこ
とで、さまざまなモジュールへの外部ハブおよび個々のケーブルが不要になる。
周辺機器モジュール間で信号を伝達する技術により、周辺機器モジュールを任意
のシーケンスで接続することができるため、ユーザが各自の要求に合わせてポー
ト拡張システムをカスタム構成することができる。さらに、システムは解体可能
なものであり、周辺機器モジュールは、望ましいように、異なる順序で再度組み
立て可能である。さまざまな個々の周辺機器モジュールを利用することにより、
ユーザがこのようなモジュールを購入して、周辺機器とネットワーク接続を混合
および整合させるように、ビルディングブロック方式で既存のシステムに追加し
てよい。
【0009】 さらに詳しく言えば、本発明によれば、業界標準プロトコルに準拠した信号に
通信リンクを提供するホストポートを含むホストシステムに周辺機器を接続する
モジュールポート拡張システムが提供される。ポート拡張システムは、ホストシ
ステムのホストポートに接続可能なホストポートと、ホストシステムのホストポ
ートの業界標準プロトコルに準拠した信号に通信リンクをそれぞれが提供する複
数のスレーブポートを規定するダウンストリームコネクタと、ホストポートと複
数のスレーブポートとを相互接続するハブモジュールインタフェース回路と、を
含むハブモジュールとを含む。このシステムは、ハブモジュールに周辺機器を結
合し、ハブモジュールのダウンストリームコネクタに直接接続可能な周辺機器モ
ジュールをさらに含む。周辺機器モジュールは、ホストシステムのホストポート
のプロトコルと同じかまたは異なるものであってよい業界標準プロトコルに準拠
した信号に通信リンクを提供し、周辺機器に接続可能である周辺機器ポートを含
む。周辺モジュールは、ハブモジュールのダウンストリームコネクタと解除可能
に連結可能であり、ハブモジュールのダウンストリームコネクタにより規定され
たスレーブポートに対応する複数のポートを規定するアップストリームコネクタ
をさらに含む。周辺機器モジュールのアップストリームコネクタとハブモジュー
ルのダウンストリームコネクタにより、ハブと周辺機器モジュール間が機械的お
よび電気的に相互接続される。周辺機器モジュールは、アップストリームコネク
タのポートの1つと周辺機器ポートとの間に接続される周辺機器インタフェース
回路を組み込む。最後に、周辺機器モジュールは、周辺機器モジュールを別のモ
ジュールの解除可能に連結可能なアップストリームコネクタに機械的および電気
的に直接接続するダウンストリームコネクタを有する。
【0010】 本発明の別の態様によれば、周辺機器モジュールのアップストリームコネクタ
により規定される複数のポートは、第1のポートと、第2のポートと、連続する
ポートとを含み、周辺機器モジュールのダウンストリームコネクタは、第1のポ
ートと連続するポートを含む複数のポートを規定する。アップストリームコネク
タの第1のポートは、周辺機器モジュールのインタフェース回路に接続される。
周辺機器モジュールのアップストリームコネクタにより規定される第2および連
続するポートは、「1つシフトする」アーキテクチャのラインに沿って、周辺機
器モジュールのダウンストリームコネクタの第1および連続するポートに順次接
続される。このようにして、周辺機器モジュールは、任意のシーケンスで接続可
能である。
【0011】 本発明によるポート拡張システムは、ハブモジュールまたは周辺機器モジュー
ルに接続可能であり、ハブエンドモジュールの端部とは反対のポート拡張システ
ムの端部を形成するパワーエンドモジュールをさらに含む。パワーエンドモジュ
ールは、システムが所定レベルを超える電力を要求する場合に、システムに電力
を供給するための外部電源に接続するためのコネクタを含む。また、パワーエン
ドモジュールは、デイジーチェーン接続用ポート拡張システム用または1以上の
周辺機器への直接接続用の拡張ポートを含むものであってもよい。
【0012】 好適な実施形態によれば、本発明のポート拡張システムは、隣接するモジュー
ル間を電気的および機械的に結合するための標準的な連結可能なDB−25コネ
クタを利用する。連結可能なDB−25コネクタが隣接するモジュール間を機械
的に相互接続することにより、十分な構造的完全性が得られるが、このように隣
接するモジュールを機械的に結合する部分に、モジュールを解除可能にラッチ止
めする手段を補うことが好ましい。DB−25コネクタによる機械的な相互接続
と、ラッチ手段とを組み合わせることにより、一体形またはワンピースユニット
のものに近い剛性と堅牢性を備えた構造が得られ、ワンピースまたは頑丈なブロ
ック構造の外観を形成する一方で、モジュールを容易に手動で引き離すことがで
きる。
【0013】 以下、添付の図面と参照しながら好適な実施形態の詳細な記載から、さらなる
利益、利点および特徴が明らかになるであろう。
【0014】 (好ましい実施の形態の詳細な説明) 以下の詳細な記載は、本発明の説明を目的としたものである。本発明の趣旨か
ら逸脱することなく、当業者によりさまざまな代替および修正が考案されてよい
。例えば、以下、特に、USB標準バスインタフェースまたはプロトコルととも
に使用するために本発明を記載するが、「Firewire」または「i.Li
nk」とも呼ばれるIEEE1394およびSCSIなどの他の標準バスインタ
フェースに本発明を適用可能であることは、当業者に明らかであろう。したがっ
て、本発明は、特許請求の範囲内にあるすべての代替、修正および変更を包含す
るものである。
【0015】 図1は、図示した例において、ノートブックコンピュータの形のホストシステ
ム12にさまざまなコンピュータ周辺機器を取り付けるための、本発明の第1の
特定の例示的実施形態によるポート拡張システム10のブロック図である。本願
明細書で使用する場合、「周辺機器」という用語は、広義に、ホストシステムに
能力を与えるように一定の機能を実行するための任意の物理的実体を包含する用
語として使用される。したがって、「周辺機器」には、例示的かつ非制限的に、
プリンタ、スキャナ、スピーカ、ディジタルカメラ、Zip(登録商標)ドライ
バ、ビジネスカードリーダ、キーボード、マウス、ジョイスティックとともに、
電話線、イーサネットローカルエリアネットワーク、総合ディジタル通信網(I
SDN)およびディジタル加入者線(DSL)が含まれてよい。このシステム1
0は、第1またはハブエンドモジュール14と、第2またはパワーエンドモジュ
ール16と、ハブとパワーエンドモジュール間にある5個の周辺機器モジュール
17〜21とを含む直列の物理的、すなわち、電気的および機械的に相互接続さ
れたモジュールを含む。
【0016】 ハブエンドモジュール14は、ケーブル24によりホストシステム12のUS
Bポート26に接続されるUSBホストポート22を含むハブエンドモジュール
14は、システムのフロントエンドであり、パワーエンドモジュール16ととも
に最大6個の周辺機器モジュールをサポートするために、7個のUSBスレーブ
ポートを介してUSBホストシステム12とポート拡張システム10とをつなぎ
合わせる。パワーエンドモジュール16は、1以上の追加またはカスケード接続
されるポート拡張システム32にシステム10を接続するためのUSB拡張ポー
ト30を含む。この代わりとして、USBポート30は、追加のハブまたはUS
B使用可能な周辺機器またはファンクション(図示せず)に接続されてよい。パ
ワーエンドモジュール16は、プラグ37によりACパワーアダプタ36や同等
のバッテリーパックなどの外部電源にシステム10を接続するためのパワージャ
ック34をさらに含む。このような外部電源は、システム10の特定のコンフィ
ギュレーションがハブモジュール14のUSBポート22のパワーバスから利用
可能なものよりも多くの電力を要する場合に、必要とされることがある。
【0017】 図1の特定の例において、5個の周辺機器モジュール17〜21は、以下のも
のを含む。すなわち、DB−9ポート38の一方をビジネスカードリーダ40に
接続した状態を図示したUSB・デュアルシリアルDB−9ポートモジュール1
7と、パラレル出力ポート42をプリンタ44に接続した状態を図示したUSB
・信号パラレルポート(IEEE−1284)モジュール18と、RJ−45ポ
ート46をイーサネットLAN48に接続したUSB・イーサネットモジュール
19と、2つのRJ−11ポートの一方(50)を電話線52に接続した状態を
示したUSB・電話線/電話モデムモジュール20と、例として、マウス54と
キーボード56に接続した状態を示したUSB・デュアルシリアルPS/2ポー
トモジュール21である。
【0018】 図2および図3は、本発明による組み立て後のポート拡張システム60の実用
的な一例の背面斜視図および正面斜視図をそれぞれ示したものである。図2およ
び図3のシステムは、第1のエンドまたはハブエンドモジュール62と、第2の
エンドまたはパワーエンドモジュール64と、それらのエンドモジュールの間に
接続された6個のユーザ選択周辺機器モジュール66〜71を含む。周辺機器モ
ジュールは、以下のユーザ選択シーケンスで並んで接続される。すなわち、デュ
アルシリアルPS/2ポートモジュール66と、デュアルRJ−11ジャックを
備えたモデムモジュール67と、単一のRJ−45ジャックを備えたイーサネッ
トLANモジュール68と、7ポートUSB拡張ハブモジュール69と、パラレ
ルポートモジュール70と、デュアルシリアルDB−9ポートモジュール71で
ある。ハブエンドモジュール62は、デスクトップPCやノートブックコンピュ
ータなどのホストシステムにシステム60を接続するためのUSBポート72を
含む。パワーエンドモジュール64は、すでに説明したように、USB拡張ポー
ト74および外部電源接続用のジャック76を有する。図3を参照すると、周辺
機器モジュール66〜71は、透明または半透明の光伝達プラスチックから作ら
れたライトバー84〜89をそれぞれ保持する前面78〜83を含む。ライトバ
ー84〜89のそれぞれは、以下にさらに説明するように、モジュール内にある
LEDなどの1以上の光源から光を伝達して、ユーザにモジュールの状態および
/または活動状態を示す。また、ハブエンドモジュール62は、エンドモジュー
ル62の状態および/または活動状態に応答する内部光源により照明され、ユー
ザが視認できるライトパイプ90からなる状態/活動状態インジケータを含むも
のであってよい。パワーエンドモジュール64は、同様の状態および/または活
動状態を示すライトパイプ92を含む。
【0019】 図4および図5を参照すると、7ポートUSBハブモジュール100の形をし
た周辺機器モジュールの一例の詳細が示されている。モジュール100は、ねじ
または他の取り付け手段(図示せず)により接合されている上側ハウジング部分
104と下側ハウジング部分106とを含む成形プラスチックハウジング102
を含む。モジュール100は、それぞれがUSBのB型コネクタからなる7個の
USBポート108を保持する背面パネル107を含む。さらに、ハウジング1
02は、細長い開口部112を有する右側壁110を有し、この開口部を介して
、隣接するモジュールにより保持される連結用のDB−26雌コネクタまたはジ
ャックに解除可能に接続するためのアップストリームDB−25雄コネクタまた
はプラグ114が突出することにより、隣接するモジュール間を物理的に、すな
わち、機械的かつ電気的に相互接続する。モジュール100は、連結DB−25
コネクタにより与えられる機械的内部接続を補うインタモジュールラッチ手段を
含む。さらに詳しく言えば、モジュール100の右側壁110の上側部分から、
ハウジングの上側部分104と一体形成され、隣接するモジュールの左側壁の連
結孔に入るように配置された、間隔をおいて設けられた一対の弾性プラスチック
タブ116が突出している。各タブ116は、その外側先端部にカエシのような
拡張部118を含む。
【0020】 モジュール100の右側壁110の下側部分には、隣接するモジュールのハウ
ジングの左側壁の下側部分から突出する相補対のタブを受け入れるようにされた
、間隔をおいて設けられた一対の孔120が形成される。図5に示すように、モ
ジュール100のハウジング102は、細長い開口部124を有する左側壁12
2を含み、その開口部を介して、隣接するモジュールの右側にあるDB−25プ
ラグを受けるためのダウンストリームDB−25雌コネクタまたはジャック12
6が突出する。上側ハウジング部分104の左側壁122の上側部分には、隣接
するモジュールの右側壁から突出するタブを受けるための、間隔をおいて設けら
れた一対の孔128が形成される。同様に、モジュール100の左側壁122の
下側部分は、それぞれの外側先端部にカエシのような拡張部132を備える突出
タブ130を保持する。本願明細書で使用する場合、「アップストリームコネク
タ」という用語は、ホストシステム10に電気的に最も近いDB−25モジュー
ルコネクタをさす。これに対して、「ダウンストリームコネクタ」という用語は
、ホストシステム10から電気的に最も離れたDB−25モジュールコネクタを
さす。
【0021】 モジュール100は、長手方向に延伸するライトバー136を保持する前壁1
34を含み、このライトバーは、状態および/または活動状態の信号に応答して
付勢される内部光源により照明可能なものである。
【0022】 図6は、隣接するモジュール140および142の部分を示す断面図であり、
本発明によるポート拡張システムのモジュールを解除可能に連結しやすいように
、隣接するモジュールの側壁にあるラッチ手段が結合される様子を示している。
モジュール140は、右側壁146を備えるハウジング144を含み、その上側
部分は外側に突出するタブを有し、そのタブの一方(148)が図示されており
、隣接するモジュール142の左側壁152にある孔150に受け入れられる。
タブ148の外側先端部にあるカエシのような拡張部154は、モジュール14
2の左側壁152の内面156と係合する。モジュール140の右側壁146に
ある関連する孔160により、モジュール142の左側壁152にある相補的な
タブ158が受け入れられる。
【0023】 上述したようなラッチ手段を使用することが好ましいが、このような手段を省
いてもよく、このため、モジュールを機械的に完全に結合するのは、DB−25
コネクタにのみ委ねられている。さらに、連結コネクタのジェンダが逆のもので
あってよく、コネクタはDB−25コネクタに限定されるものではないことは明
らかであろう。しかしながら、このようなコネクタは、容易に入手可能であり、
比較的安価で、耐久性があるため好ましいものである。最後に、「左側」および
「右側」という表現は、本発明の記載を容易にするために便宜上参照したもので
あり、限定した意味で解釈されるべきものではないことは明らかであろう。
【0024】 図7および図8は、USB・パラレルポート(IEEE−1284)またはセ
ントロニクスモジュール170の形をした周辺機器モジュールの別の例を示し、
その内部の詳細を示すものである。図7および図8に、特定のモジュールが示さ
れているが、図示されているモジュールの内部構造が、本発明によるポート拡張
システムをなすものであってよいさまざまなモジュールを一般的に代表するもの
であることを理解されたい。
【0025】 図7および図8の周辺機器モジュール170は、上側ハウジング部分174お
よび下側ハウジング部分176と、平行な左側壁および右側壁178、180と
、平行な長手方向に延伸する前壁および後壁182、184とを備える成形プラ
スチックハウジング172を含む。下側ハウジング部分176内には、上面18
8と、前面マージンおよび背面マージン190、192と、左側マージンおよび
右側マージン194、196とを備えるプリント回路基板(PCB)186が搭
載されている。PCBの上面188には、ブロック198で表されるインタフェ
ース回路と、PCBの左側マージン194に沿ってダウンストリームDB−25
レセプタクルまたはジャック202を保持する第1のブラケット200と、右側
マージン196に沿ってアップストリームDB−25プラグ206を保持する第
2のブラケット204と、背面マージン192に沿ってDB−25ジャック21
0を保持する第3のブラケット208とを含む電子回路コンポーネントが搭載さ
れている。左側および右側のジャックおよびプラグコネクタ202、206は、
上述したように、隣接するモジュール上の連結DB−25コネクタに接続可能に
設けられて、モジュール間を機械的および電気的に相互接続する。背面DB−2
5レセプタクル210により、IEEE−1284仕様に準拠したパラレルポー
トが、当業者に公知であるように、ケーブルによりプリンタなどの周辺機器に接
続可能となる。右側またはアップストリームDB−25プラグ206は、右側壁
180にある細長い開口部212を介して突出し、左側壁にある同様の開口部が
、ダウンストリームDB−25レセプタクルまたはジャック202を露出する。
【0026】 前面マージン190に沿ったPCB186上には、所定のモジュール状態およ
び/または活動状態に応答して回路198により付勢可能な発光ダイオード(L
ED)などの光源216が搭載されている。このような状態/活動状態インジケ
ータは、一般に当業者に公知のものである。光源216は、モジュール170の
前壁182により保持されているLEXAN(ポリカーボネート組成物であるG
eneral Electric社の商標)などの光伝達プラスチックのライト
バー218と光学的に結合される。このようにして、光源216によりライトバ
ー218が照明することで、ユーザに周辺機器モジュールの状態および/または
活動状態が表示される。各周辺機器モジュールが、2以上の状態/活動状態を表
す光源を含んでよく、このような複数の光源の色が異なるものであってよいこと
は明らかであろう。さらに、単一のライトバー218の代わりに、それぞれが別
々の光源に関連付けされた複数のライトバーが、モジュール170の前壁182
に沿って端から端まで配置されてよい。さらに、ライトバーが省かれてよく、ユ
ーザが直接視認できるように、モジュールの前壁182に沿って光源が載置され
てよい。最後に、ライトバーまたは光源は、後壁以外のハウジング部分に載置さ
れてよいことは明らかであろう。
【0027】 図9および図10は、典型的なパワーエンドモジュール230の斜視図である
。ハブエンドモジュールは、同様に構成される。モジュール230は、細長い開
口部236を備えた右側または内側壁234を含む成形プラスチックハウジング
232を備える。開口部236を介して、すでに上述したように、隣接するモジ
ュールにある連結DB−25レセプタクルまたはジャックに接続されるようにさ
れたDB−25プラグ238が突出して、それらの間を機械的および電気的に相
互接続する。モジュール230の右側壁234は、すでに上述したように、間隔
をおいて設けたタブ240および孔242の形をしたラッチ手段をさらに含む。
最後に、モジュール230は、モジュールの上側背面隅に隣接して露出された外
側可視表面244を備える状態/活動状態を表示するライトバーを含む。パワー
エンドモジュールについては、図14に関連させて、以下に記載する。
【0028】 図11は、モジュール間の信号および電力相互接続を単純化した形で示す本発
明によるポート拡張システム250のブロック図である。システム250は、ハ
ブエンドモジュール252(図12に詳細に図示)、パワーエンドモジュール2
54(図14に詳細に図示)、およびハブエンドモジュールとパワーエンドモジ
ュールとの間に接続された3つの周辺機器モジュール256、258および26
0を含む。周辺機器モジュール256、258および260は、一般化した形で
示されているが、これらのモジュールはそれぞれ、USBプロトコル信号をモジ
ュールに接続された特定の周辺機器のプロトコルに変えることを理解されたい。
図11のハブエンドモジュール252は、ホストシステムに接続するための標準
USBのA型コネクタ262と、USBコネクタ262の4つの端子に接続され
る7ポートハブコントローラ264とを含む。ダウンストリーム側で、7ポート
ハブコントローラ264は、単一のグラウンドライン(GND)268として簡
潔に示したグラウンドラインとともに、ダウンストリームDB−25レセプタク
ルまたはジャック266のコンタクトセットで規定され、ライン1〜7の番号が
付けられた7つのスレーブポートに、USBデータ(D+およびD−)を与える
。スレーブポート7は、パワーエンドモジュール254のUSB拡張ポート27
2へのパススルーである。上述したように、USBタイプBコネクタで規定され
るパワーエンドモジュール254のUSB拡張ポート272は、USB使用可能
周辺機器またはハブに接続されてよく、またはさらなるポート拡張システムをカ
スケードまたはデイジーチェーン接続することにより、ホストシステムが利用可
能な周辺機器およびファンクションをさらに拡張するために使用されてよい。
【0029】 モジュール256、258および260は、インタフェースまたはプロトコル
変換回路276、278および280をそれぞれ含み、これらの回路は、図1に
図示するようなさまざまな周辺機器に結合されてよいコネクタ282、284お
よび286にそれぞれ接続される。さまざまなモジュールは、すでに説明したよ
うに、25ピンDB−25ジャックおよびプラグにより、物理的に、すなわち、
電気的および機械的に接続される。したがって、ハブエンドモジュール252の
DB−25ジャック266は、周辺機器モジュール256のDB−25プラグ2
88に結合され、モジュール256および258は、DB−25ジャック290
およびプラグ292により結合され、以下同様に結合され、各コネクタは同一の
ポート1〜7を規定する。
【0030】 システム250は、グラウンドライン(GND)268のように、モジュール
すべてに共通し、各モジュール内の回路に電力供給をするパワーバスライン(V
CCBUS)294を含む。
【0031】 さまざまなUSB周辺機器モジュール256、258、260に対して、同じ
基本的な配線が使用され、USBデータラインまたはポート番号1(実際には、
2つのラインD+およびD−を含む)は、インタフェース回路276、278お
よび280に接続され、アップストリームプラグのラインまたはポート2は、ダ
ウンストリームジャックのポート1に接続され、アップストリームプラグのポー
ト3は、ダウンストリームジャックのポート2に接続され、以下同様に接続され
ることは明らかであろう。このように「1つシフトする」アーキテクチャにより
、ユーザは、ハブエンドモジュールとパワーエンドモジュール間に任意のシーケ
ンスで最大6個のUSB機器モジュールを配設できる。パワーエンドモジュール
254は、パワーバス294に接続され、さらに、図14に詳細に図示するよう
に、外部電源に結合されてよいパワージャック298に接続されるレギュレータ
回路296を含む。
【0032】 図12は、本発明によるポート拡張システムの「フロントエンド」として使用
されてよいハブエンドモジュール300の実施形態のより詳細なブロック図であ
る。モジュール300およびシステムの他のモジュールは、仕様および動作が当
業者に公知の標準的な市販の電気的および電子的なコンポーネントを利用するた
め、詳細に記載する必要はない。ハブエンドモジュールの主要なコンポーネント
は、図12において、「ポート−1」〜「ポート−7」として示されている最大
7個のダウンストリームUSBスレーブポートをサポート可能な7ポートUSB
ハブコントローラ302である。これらのポートは、モジュール300により保
持されるダウンストリームDB−25コネクタレセプタクルまたはジャック30
4のコンタクトセットにより規定される。ハブエンドモジュール300は、標準
USBケーブルによりノートブックコンピュータなどのホストシステムのUSB
ポートにモジュールを接続するための標準4ピンUSBのA型コネクタ306を
備えるホストUSBポートをさらに含む。すでに説明したように、DB−25ジ
ャック304は、任意の周辺機器モジュールの連結アップストリームDB−25
プラグまたはパワーエンドモジュールに接続可能である。
【0033】 モジュール300は、過電流パワースイッチング回路312の出力端子310
に接続されるパワーバス(VCCBUS)308を含む。回路312の入力31
4は、コネクタ306のホストパワーバス(HOSTVCC)端子316に接続
される。回路312は、コントロールライン(VCCSEL)320が接続され
るイネーブル端子(EN)318を有する。ハブエンドモジュール300は、U
SB仕様Rev.1.1、セクション7.2以下参照に準拠したダウンストリー
ム周辺機器モジュールから流れる電流に応じて、バス電源モードまたは自己電源
式連動ポート電力管理モードのいずれかで動作する。
【0034】 バス電源モードにおいて、パワーバス308は、過電流パワースイッチング回
路312を介してUSBポートのHOSTVCCラインにより付勢される。バス
電源モードにおいて、ハブエンドモジュール300は、最大4個の低電力デバイ
スクラスのファンクションに対して100mAを各ダウンストリームUSBポー
トに供給可能である。ホストシステムからダウンストリームポートに500mA
を超える総電流が流れると、過電流パワースイッチング回路312により、バス
パワーオフ機能が働く。
【0035】 図14に関連させて以下にさらに説明するように、自己電源モードにおいて、
パワーエンドモジュールに組み込まれた+5VDC電源により、パワーバス(V
CCBUS)308に電力が供給される。この電源モードにおいて、ハブエンド
モジュールは、最大7個の低電力または高電力デバイスクラスファンクションに
対して500mAを各ダウンストリームUSBポートに供給可能である。コント
ローラ302の/OVRCUR1〜/OVRCUR6端子(単一の端子322と
して簡潔に図示)は、連動モード動作用に結合されてよく、過電流状態指示およ
びパワースイッチ制御用に使用されてよい。
【0036】 すでに説明したように、ダルンストリームスレーブ「ポート−7」は、パワー
エンドモジュールのUSB拡張コネクタに接続されるパススルーUSBポートで
ある。「ポート−7」の電力管理は、パワースイッチングおよび過電流保護回路
324を介して別々に取り扱われる。コントローラ302がダウンストリームポ
ート−7のフォールトを検出すると、スイッチ回路324により、ポート−7の
みから電力が排除されるため、周辺機器モジュールを正常に動作し続けることが
できる。
【0037】 突入電流および電圧スパイクを低減するために、USBポートデータラインの
さまざまな対に、トランジェントサプレッサ326が接続される。すべての例に
示されていないが、このようなトランジェントサプレッサは、残りのモジュール
のそれぞれのデータライン対に接続される。
【0038】 また、ハブエンドモジュール300は、必要な+3.3VDCVCCをコント
ローラ302に与えるため、パワーバス308とコントローラ302のVCC端
子330との間に接続された低ドロップアウト電圧レギュレータ328を含む。
【0039】 ハブエンドモジュール300は、コントローラに接続された3つのLEDによ
り照明されるユーザ視認可能な外面を備え(図3)、以下のことを示す異なる色
をもつライトパイプを含むLEDディスプレイ332をさらに含む。 自己電源オン−−−緑 バス電源オン−−−黄 過電流−−−赤
【0040】 図13は、典型的なDB−25コネクタ336(DB−25ジャックの正面図
とDB−25プラグの背面図に適用可能であるように図示)と、コネクタピンア
ウトと、ピンアサインメントとを示す。ピン数は、図12においてDB−25ジ
ャック304を表すブロックで確認される。
【0041】 以下、図14を参照すると、周辺機器モジュールまたはハブエンドモジュール
のいずれかのDB−25ジャックと連結可能なアップストリームDB−25コネ
クタプラグ342と、FCC、ULおよびUSB要求に準拠するターミネーショ
ン回路346を介してDB−25プラグ342の「ポート−7」に接続されるU
SBのB型拡張コネクタ344とを含むパワーエンドモジュール340の実用的
な一例が示されている。上述したように、コネクタ344により、別のポート拡
張システムまたは1以上の標準USB機器にカスケード接続することができる。
モジュール340は、パワーバス(VCCBUS)348(インタモジュールD
B−25コネクタを介した他のシステムモジュールのパワーバスに接続可能)と
、外部電源352から外部パワージャック354を介して、自己電源動作モード
でパワーバス348に過電流保護を有する+5VDC(EXTVCC)を供給す
る電圧レギュレータ350とをさらに含む。スイッチ回路356が、外部電源3
52がプラグインされているか否かを検出し、ハブモジュール300(図12)
にスイッチ312のイネーブル(EN)端子318に与えられるコントロール信
号VCCSELを出力358で与えて、HOSTVCCとEXTVCCとの間で
VCCBUS電源を切り換える。DB−25プラグ342を介してパワーエンド
モジュール340への接続のみが、パワー、グラウンドおよびUSBコネクタ3
44への「ポート−7」パススルー接続を含むことが分かるであろう。
【0042】 また、モジュール340は、以下の指示をユーザに与えるように、2つのLE
Dにより照明可能なライトパイプ(図3におけるパワーエンドモジュール64の
ライトパイプ92など)を含むLEDディスプレイ359を含む。 緑−−−USBポート344準備完了 赤−−−USBポート344過電流
【0043】 図14Aは、さまざまな動作状況でのパワーバス(VCCBUS)の電源を示
す表である。したがって、ハブエンドモジュールとパワーエンドモジュールの両
方がシステムに接続され(「IN」)、外部電源352がアンプラグ(「OUT
」)の場合、ハブエンドモジュール300の電子スイッチ312のイネーブル端
子318に送信されるコントロール信号VCCSELは高になることで、パワー
バスにHOSTVCCを印加する(バス電源モード)。これとは逆に、自己電源
モードにおいて、電源352がジャック354にプラグインされている場合、V
CCSELは低になり、HOSTVCCを切断するため、パワーバスは、電圧レ
ギュレータ350の出力に現れるEXTVCCにより電力供給されることになる
【0044】 図15は、周辺機器モジュール360の一般的な形を示すブロック図であり、
モジュールのアップストリーム側にDB−25プラグ362を含み、ダウンスト
リーム側にDB−25ジャックまたはレセプタクル364を含む。図13に、コ
ネクタ362および364のピンアサインメントが示されている。モジュール3
60は、パススルーパワーバス(VCCBUS)、VCCSELコントロール信
号、およびグラウンドライン366、368および370をそれぞれ含む。モジ
ュール360はインタフェース回路を含み、例えば、コントローラ372が、モ
ジュールによりサポートされる周辺機器またはファンクションコネクタ374に
接続されるように適用された周辺機器のプロトコルに、DB−25プラグ362
の「ポート−1」に現れるUSBデータ信号を変換する。典型的なモジュール3
60は、インタフェース回路372により生じる状態および/または活動状態信
号に応答したLEDディスプレイ376を含む。
【0045】 エンドモジュール間において任意のシーケンスで周辺機器モジュールを接続可
能にする「1つシフトする」アーキテクチャによれば、周辺機器モジュール36
0内において、アップストリームDB−25コネクタまたはプラグ362の「ポ
ート−1」(ピン3および16に割り当てられたUSBデータラインD1+およ
びD1−)が、USB周辺機器インタフェース回路372に接続され、プラグ3
62の「ポート−2」(ピン17および5のUSBデータラインD2+およびD
2−)が、ダウンストリーム側のDB−25ジャック364の「ポート−1」(
コンタクト3、16)に接続され、プラグ362の「ポート−3」(ピン6,1
9のUSBデータラインD3+およびD3−)が、DB−25ジャック364の
「ポート−2」(コンタクト17、5)に接続され、以下同様に接続される。D
B−25ジャック364の「ポート−6」(コンタクト23、11)へ、周辺機
器モジュール360内の内部接続はない。
【0046】 以下、図16〜21を参照して、周辺機器モジュールのいくつかの特定の例に
ついて簡潔に記載する。この場合も、これらのモジュールのそれぞれで、公知の
コンポーネントが利用されるため、詳細に記載する必要はない。すべての場合に
おいて、図15に、モジュール内のアップストリームおよびダウンストリームD
B−25コネクタ間の配線が示されており、図13に、ピンアサインメントが示
されている。図16のブロック図を参照すると、アップストリームDB−25コ
ネクタプラグ382と、ダウンストリームDB−25コネクタレセプタクルまた
はジャック384とを含む56Kグローバルモデムモジュール380が示されて
おり、図13に、これらの両方のピンアサインメントが示されている。モジュー
ル380は、USBコントローラ386と、モデムチップセット388と、グロ
ーバルに認可されたモデム動作の絶縁オプトカプラの形をしたデータアクセスア
レンジメント(DAA)390とをさらに含む。DAA390には、電話線およ
び電話に接続するための一対のRJ−11ジャック392および394が接続さ
れる。また、モジュールは、状態/活動状態LEDディスプレイ396を含む。
【0047】 図17は、アップストリームおよびダウンストリームDB−25コネクタ40
2および404をそれぞれ含み、モジュール400をイーサネットLANに接続
するための単一の標準モジュールRJ−45ジャック406を組み込んだUSB
・10MbpsイーサネットLANモジュール400のブロック図である。モジ
ュール400は、USB・イーサネットメディバアクセスコントローラ(MAC
)408と、ネットワーク物理層デバイス410および412と、LED状態/
活動状態ディスプレイ414とを備えるインタフェース回路をさらに含む。
【0048】 図18を参照すると、USB・IEEE−1284ブリッジデバイス422を
備えるインタフェース回路を含むUSB・信号パラレルポート(IEEE−12
84)モジュール420が示されている。ブリッジデバイス422は、IEEE
−1284ターミネーションネットワーク424に接続され、このネットワーク
は、プリンタなどの周辺機器に接続されるように適用されたDB−25パラレル
ポートコネクタ426に結合される。モジュール420は、モジュールの電力状
態をユーザに示すためにLEDディスプレイ428を含む。
【0049】 図19を参照すると、USBコントローラ442と、デュアルユニバーサル非
同期レシーバ/トランスミッタ(UART)IC444と、DB−9コネクタ4
50および452にそれぞれ結合されたRS−232トランシーバ446および
448とを組み込んだUSB・デュアルシリアルDB−9ポート周辺機器モジュ
ール440が示されている。LEDディスプレイ454が、DB−9ポートの状
態を示す。
【0050】 図20を参照すると、4ポートUSBハブコントローラ462と、クワッドU
SBパワーコントロールスイッチデバイス464と、4個のUSBのA型コネク
タ466〜469を組み込んだ4ポートUSBハブモジュール460が示されて
いる。パワーコントロールスイッチデバイス464は、各ダウンストリームUS
Bポートに500mAを供給可能であり、ポートごとに電流制限できる。7ポー
トUSBハブモジュールは、7ポートUSBハブコントローラと2つのクワッド
USBパワーコントロールスイッチデバイス464とを含む以外は、モジュール
460に類似している。
【0051】 図21を参照すると、USB・デュアルシリアルPS/2ポートブリッジデバ
イス482の形をしたインタフェース回路と、PS/2ポートコネクタ488お
よび490にそれぞれ接続されたデュアルPS/2ターミネーションネットワー
ク484および486とを含むUSB・デュアルシリアルPS/2ポートモジュ
ール480が示されている。PS/2ポートは、マウスまたはキーボードのいず
れかを受け入れ可能である。また、モジュール480は、ポート状態を示すLE
Dディスプレイ492を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1つの特定の例示的実施形態によるポート拡張システム
のブロック図。
【図2】 本発明のポート拡張システムの別の実施形態の背面斜視図。
【図3】 図2に示すシステムの正面斜視図。
【図4】 本発明によるポート拡張システムの一部をなすものであってよい
7ポートUSBハブの形をした周辺機器モジュールの一例の背面/右側面斜視図
【図5】 図4のモジュールの背面/左側面斜視図。
【図6】 本発明のポート拡張システムの隣接モジュールを結合するラッチ
機構の詳細を示した正面断面図。
【図7】 USB・パラレルポートモジュールの形をした周辺機器モジュー
ルの別の例を部分的に切り取り、部分的に切断した側面図。
【図8】 図7の周辺機器モジュールの一部をなすプリント回路基板アセン
ブリの簡易斜視図。
【図9】 本発明のポート拡張システムの一部をなすパワーエンドモジュー
ルの前面/右側面斜視図。
【図10】 図9のパワーエンドモジュールの正面/左側面斜視図。
【図11】 モジュール内およびモジュール間の電気的相互接続を示す本発
明の別の特定の例示的実施形態によるポート拡張システムのブロック図。
【図12A】 本発明によるポート拡張システムで使用されてよい7ポート
USBハブエンドモジュールの一例のブロック図。
【図12B】 本発明によるポート拡張システムで使用されてよい7ポート
USBハブエンドモジュールの一例のブロック図。
【図13】 コネクタピンアウトおよびピンアサインメントとともに、本発
明のポート拡張システムの隣接モジュールを結合するDB−25コネクタを示す
図。
【図14A】 さまざまな状況でのシステムバス電源を示す表の図。
【図14B】 本発明によるポート拡張システムで使用されてよいポワーエ
ンドモジュールの一例のブロック図。
【図14C】 本発明によるポート拡張システムで使用されてよいポワーエ
ンドモジュールの一例のブロック図。
【図15A】 本発明によるポート拡張システムのハブとパワーエンドモジ
ュール間に接続されるように適用された典型的な周辺機器モジュールの一般的な
形を示すブロック図。
【図15B】 本発明によるポート拡張システムのハブとパワーエンドモジ
ュール間に接続されるように適用された典型的な周辺機器モジュールの一般的な
形を示すブロック図。
【図16A】 USB・グローバルモデム周辺機器モジュールのブロック図
【図16B】 USB・グローバルモデム周辺機器モジュールのブロック図
【図17A】 USB・イーサネットLAN周辺機器モジュールのブロック
図。
【図17B】 USB・イーサネットLAN周辺機器モジュールのブロック
図。
【図18A】 USB・パラレルポート周辺機器モジュールのブロック図。
【図18B】 USB・パラレルポート周辺機器モジュールのブロック図。
【図19A】 USB・デュアルシリアルDB−9ポート周辺機器モジュー
ルのブロック図。
【図19B】 USB・デュアルシリアルDB−9ポート周辺機器モジュー
ルのブロック図。
【図20A】 クワッドポートUSBハブ周辺機器モジュールのブロック図
【図20B】 クワッドポートUSBハブ周辺機器モジュールのブロック図
【図21A】 USB・デュアルシリアルPS/2ポート周辺機器モジュー
ルのブロック図。
【図21B】 USB・デュアルシリアルPS/2ポート周辺機器モジュー
ルのブロック図。
【符号の説明】
10 ポート拡張システム、12 ノートブックコンピュータ、14 第1の
エンドモジュール、16 第2のエンドモジュール、17 USB・(2)DB
−9シリアルポート、18 USB・(1)パラレルポート、19 USB・(
1)RJ45、20 USB・(2)RJ11、21 USB・(2)PS/2
ポート、22 USBホストポート、24 ケーブル、30 USBポート、3
4 パワージャック、36 ACアダプタ、37 プラグ、40 ビジネスカー
ドリーダ、42 パラレル出力ポート、44 プリンタ、46 RJ−45ポー
ト、48 LAN、50 RJ−11ポート、52 電話線、54 マウス、5
6 キーボード。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 ジョージ・キュー・グ アメリカ合衆国91325カリフォルニア州ノ ースリッジ、ウィッシュ・アベニュー 10211番 Fターム(参考) 5B014 EB01 FB04 GA12 GA24 GA60 GE04 GE05 HC08 HC13

Claims (35)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 業界標準プロトコルに準拠した信号に通信リンクを提供する
    ホストポートを含むホストシステムに周辺機器を接続するモジュールポート拡張
    システムであって、 ホストシステムのホストポートに接続可能なホストポートと、 ホストシステムのホストポートの業界標準プロトコルに準拠した信号に通信リ
    ンクをそれぞれが提供する複数のスレーブポートを規定するダウンストリームコ
    ネクタと、 ホストポートと複数のスレーブポートとを相互接続するハブモジュールインタ
    フェース回路と、 を含むハブモジュールと、 業界標準プロトコルに準拠した信号に通信リンクを提供し、周辺機器に接続可
    能である周辺機器ポートと、 ハブモジュールのダウンストリームコネクタと解除可能に連結可能であり、ハ
    ブモジュールのダウンストリームコネクタにより規定されたスレーブポートに対
    応する複数のポートを規定するアップストリームコネクタであって、周辺機器モ
    ジュールのアップストリームコネクタとハブモジュールのダウンストリームコネ
    クタにより、ハブと周辺機器モジュール間が機械的および電気的に相互接続され
    るアップストリームコネクタと、 アップストリームコネクタのポートの1つと周辺機器ポートとの間に接続され
    る周辺機器インタフェース回路と、 周辺機器モジュールを別のモジュールの解除可能に連結可能なコネクタに機械
    的および電気的に接続するダウンストリームコネクタと、 を含むハブモジュールに周辺機器を結合し、ハブモジュールのダウンストリー
    ムコネクタに直接接続可能な周辺機器モジュールと、 を具備するシステム。
  2. 【請求項2】 周辺機器モジュールのアップストリームコネクタにより規定
    される複数のポートは、第1のポートと、第2のポートと、連続するポートとを
    含み、アップストリームコネクタの第1のポートは、周辺機器インタフェース回
    路に接続され、 周辺機器モジュールのダウンストリームコネクタは、第1のポートと連続する
    ポートを含む複数のポートを規定し、周辺機器モジュールのアップストリームコ
    ネクタにより規定される第2および連続するポートは、周辺機器モジュールのダ
    ウンストリームコネクタの第1および連続するポートに順次接続される請求項1
    に記載のシステム。
  3. 【請求項3】 ハブモジュールのダウンストリームコネクタは、最大6個の
    周辺機器モジュールをサポートする7個のスレーブポートを規定する請求項2に
    記載のシステム。
  4. 【請求項4】 ホストシステムポートの業界標準プロトコルは、周辺機器ポ
    ートの業界標準プロトコルと同じものである請求項1に記載のシステム。
  5. 【請求項5】 業界標準プロトコルは、ユニバーサルシリアルバス仕様に準
    拠する請求項4に記載のシステム。
  6. 【請求項6】 ホストシステムポートの業界標準プロトコルは、周辺機器ポ
    ートの業界標準プロトコルとは異なるものである請求項1に記載のシステム。
  7. 【請求項7】 周辺機器ポートの業界標準プロトコルは、以下のプロトコル
    、すなわち、標準シリアル、標準パラレル、イーサネットLAN、モデム、IS
    DN、DSLおよびPNAからなる群から選択される請求項6に記載のシステム
  8. 【請求項8】 ハブモジュールのダウンストリームコネクタと、周辺機器モ
    ジュールのアップストリームコネクタは、DB−25コネクタである請求項1に
    記載のシステム。
  9. 【請求項9】 ハブおよび周辺機器モジュールのダウンストリームコネクタ
    は、一方のジェンダのものであり、周辺機器モジュールのアップストリームコネ
    クタは、それとは反対のジェンダのものである請求項8に記載のシステム。
  10. 【請求項10】 ハブモジュールは、前面と側面を有し、ハブモジュールの
    ホストポートは、ハブモジュールの前記前面に沿って設けられ、ハブモジュール
    のダウンストリームコネクタは、ハブモジュールの側面に沿って設けられ、 周辺機器モジュールは、前面と、対向する平行なアップストリームおよびダウ
    ンストリーム側面とを有し、周辺機器ポートは、周辺機器モジュールの前面に沿
    って設けられ、周辺機器モジュールのアップストリームおよびダウンストリーム
    コネクタは、アップストリームおよびダウンストリーム側面に沿ってそれぞれ設
    けられることにより、並行した関係でモジュールを直接接続可能である請求項1
    に記載のシステム。
  11. 【請求項11】 ハブモジュールの側面と周辺機器モジュールのアップスト
    リーム側面は、連結可能なラッチ式のタブおよび孔を含み、モジュールを解除可
    能に機械的に接合する請求項10に記載のシステム。
  12. 【請求項12】 ハブモジュールまたは周辺機器モジュールのダウンストリ
    ームコネクタと連結可能なアップストリームコネクタを含む側面を有するパワー
    モジュールをさらに含み、 ハブモジュールと、周辺機器モジュールと、パワーモジュールは、モジュール
    のアップストリームおよびダウンストリームコネクタを介して接続可能な電気パ
    ワーバスを含み、 パワーモジュールは、外部電源コネクタを含み、電気回路は、パワーモジュー
    ルのパワーバスに外部電源コネクタを結合するスイッチを含む請求項1に記載の
    システム。
  13. 【請求項13】 パワーモジュールは、パワーモジュールのアップストリー
    ムコネクタのコンタクトセットに接続可能な拡張ポートを含む請求項12に記載
    のシステム。
  14. 【請求項14】 周辺機器モジュールは、周辺機器モジュールのインタフェ
    ース回路により生じる状態および/または活動状態信号に応答するユーザ視認可
    能なインジケータを含む請求項1に記載のシステム。
  15. 【請求項15】 状態および/または活動状態インジケータは、前記状態お
    よび/または活動状態信号に応答して付勢可能な光源と、光源に光学的に結合さ
    れ、ユーザが視認可能な光伝達要素とを含む請求項14に記載のシステム。
  16. 【請求項16】 ハブおよびパワーモジュールのそれぞれは、モジュールの
    回路により生じる状態および/または活動状態信号に応答するユーザ視認可能な
    インジケータを含む請求項12に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 ハブおよびパワーモジュールのそれぞれの状態および/ま
    たは活動状態インジケータは、前記状態および/または活動状態信号に応答して
    付勢可能な光源と、光源に光学的に結合され、ユーザが視認可能な光伝達要素と
    を含む請求項16に記載のシステム。
  18. 【請求項18】 業界標準プロトコルに準拠する信号に通信リンクを提供す
    るホストコンピュータシステムのポートにコンピュータ周辺機器を接続するモジ
    ュールであって、 前壁と、対向する平行な側壁とを有するハウジングと、 コンピュータ周辺機器に接続可能であり、ハウジングの前壁に沿って設けられ
    、業界標準プロトコルに準拠した信号に通信リンクを与える周辺機器ポートと、 ハウジングの側壁の一方に沿って設けられ、第1のポートと、第2のポートと
    、連続するポートとを含む複数のポートを規定するコンタクトを有する第1のコ
    ネクタと、 ハウジングの側壁の他方に沿って設けられ、第1のポートと連続するポートを
    含む複数のポートを規定するコンタクトを有する第2のコネクタと、 第1のコネクタの第1のポートと周辺機器ポートとの間に接続されたインタフ
    ェース回路とを具備し、 第1のコネクタの第2および連続するポートは、第2のコネクタの第1および
    連続するポートに順次接続されるモジュール。
  19. 【請求項19】 第1および第2のコネクタは、反対のジェンダからなるD
    B−25コネクタを含む請求項18に記載のモジュール。
  20. 【請求項20】 第1および第2のコネクタのそれぞれは、7個のポートを
    規定し、第1のコネクタの第2から第6のポートは、第2のコネクタの第1から
    第5のポートにそれぞれ接続され、第1のコネクタの第7のポートは、第2のコ
    ネクタの第7のポートに接続される請求項19に記載のモジュール。
  21. 【請求項21】 周辺機器ポートは、以下の業界標準ポート、すなわち、U
    SB、シリアル、パラレル、イーサネットLAN、モデム、ISDN、DSLお
    よびPNAからなる群から選択される請求項18に記載のモジュール。
  22. 【請求項22】 ハウジングの側壁のそれぞれは、モジュールを隣接するモ
    ジュールに機械的に接合するラッチ手段を含む請求項18に記載のモジュール。
  23. 【請求項23】 モジュールのインタフェース回路により生じる状態および
    /または活動状態信号に応答するユーザ視認可能なインジケータを含む請求項1
    8に記載のモジュール。
  24. 【請求項24】 状態および/または活動状態インジケータは、前記状態お
    よび/または活動状態信号に応答して付勢可能な光源と、光源に光学的に結合さ
    れ、ユーザが視認可能な光伝達要素とを含む請求項23に記載のモジュール。
  25. 【請求項25】 業界標準バスプロトコルに準拠する信号に通信リンクを提
    供するホストコンピュータシステムのポートに結合されるようにされたポート拡
    張システムで使用するハブモジュールであって、 前壁と側壁とを含むハウジングと、 ハウジングの前壁に沿って設けられ、ホストコンピュータシステムのポートに
    接続可能であるホストポートと、 ハウジングの側壁に沿って設けられ、前記業界標準ピウロトコルに準拠する信
    号に通信リンクをそれぞれが提供する複数のスレーブポートを規定するコネクタ
    と、 ハブモジュールホストポートと複数のスレーブポートとを相互に接続するイン
    タフェース回路とを具備するハブモジュール。
  26. 【請求項26】 業界標準バスプロトコルはUSBからなり、コネクタはD
    B−25コネクタからなる請求項25に記載のハブモジュール。
  27. 【請求項27】 複数のスレーブポートは、7個のスレーブポートを含み、
    インタフェース回路は、7ポートハブコントローラを含む請求項26に記載のハ
    ブモジュール。
  28. 【請求項28】 ハウジングの側壁は、ハブモジュールを隣接するモジュー
    ルに機械的に接合するラッチ手段を含む請求項26に記載のハブモジュール。
  29. 【請求項29】 ハブモジュールのインタフェース回路により生じる状態お
    よび/または活動状態信号に応答するユーザ視認可能なインジケータを含む請求
    項25に記載のハブモジュール。
  30. 【請求項30】 状態および/または活動状態インジケータは、前記状態お
    よび/または活動状態信号に応答して付勢可能な光源と、光源に光学的に結合さ
    れ、ユーザが視認可能な光伝達要素とを含む請求項29に記載のハブモジュール
  31. 【請求項31】 業界標準プロトコルに準拠する信号に通信リンクを提供す
    るホストコンピュータシステムのポートに接続されるようにされたポート拡張シ
    ステムで使用するパワーモジュールであって、 前壁と側壁とを有し、パワーバスを含むハウジングと、 ハウジングの前壁に取り付けられた外部電源コネクタと、 ハウジングの側壁に沿って設けられ、パワーバスに接続されるパワーバスポー
    トを規定するコネクタと、 レギュレータおよびスイッチング回路を含み、外部電源コネクタとパワーバス
    を相互接続する回路とを具備するパワーモジュール。
  32. 【請求項32】 側壁コネクタは、前記業界標準プロトコルに準拠した信号
    に通信リンクを提供するポートを含み、パワーモジュールは、 ハウジングの前壁に取り付けられ、側壁コネクタの通信リンクポートに接続さ
    れる拡張ポートをさらに含む請求項31に記載のパワーモジュール。
  33. 【請求項33】 側壁コネクタはDB−25コネクタからなり、業界標準プ
    ロトコルはUSBである請求項32に記載のパワーモジュール。
  34. 【請求項34】 モジュールは、モジュール回路により生じる状態および/
    または活動状態に応答するユーザ視認可能なインジケータを含む請求項31に記
    載のパワーモジュール。
  35. 【請求項35】 状態および/または活動状態インジケータは、前記状態お
    よび/または活動状態信号に応答して付勢可能な光源と、光源に光学的に結合さ
    れ、ユーザが視認可能な光伝達要素とを含む請求項34に記載のパワーモジュー
    ル。
JP2001510100A 1999-07-08 2000-07-07 ユーザ構成可能なモジュールポート拡張システム Expired - Fee Related JP4676667B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14273399P 1999-07-08 1999-07-08
US60/142,733 1999-07-08
US09/569,855 2000-05-12
US09/569,855 US6697892B1 (en) 1999-07-08 2000-05-12 Port expansion system
PCT/US2000/018707 WO2001004764A1 (en) 1999-07-08 2000-07-07 Modular, user configurable port expansion system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003504758A true JP2003504758A (ja) 2003-02-04
JP2003504758A5 JP2003504758A5 (ja) 2007-08-23
JP4676667B2 JP4676667B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=26840381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001510100A Expired - Fee Related JP4676667B2 (ja) 1999-07-08 2000-07-07 ユーザ構成可能なモジュールポート拡張システム

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6697892B1 (ja)
JP (1) JP4676667B2 (ja)
AU (1) AU5924000A (ja)
DE (1) DE10084792B4 (ja)
WO (1) WO2001004764A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005506633A (ja) * 2001-10-23 2005-03-03 ネタック テクノロジー カンパニー リミテッド コンピュータ周辺装置及びそのアーキテクチャに記憶機能を追加する方法
JP2006059210A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Murata Mach Ltd 電子機器
JP2007178648A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Kenwood Corp 車載用再生装置
JP2008257707A (ja) * 2007-03-09 2008-10-23 Omron Corp ビルディングブロック型の制御装置
US8392634B2 (en) 2007-03-09 2013-03-05 Omron Corporation Programmable controller with building blocks having modules that can be combined into a single unit
JP2017107329A (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 株式会社東京精密 収容ボックス及び収容ボックスシステム

Families Citing this family (111)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6389029B1 (en) 1998-11-10 2002-05-14 Nortel Networks Limited Local area network incorporating universal serial bus protocol
US8212893B2 (en) 1999-06-08 2012-07-03 Verisign, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
US7372485B1 (en) 1999-06-08 2008-05-13 Lightsurf Technologies, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
US6697892B1 (en) * 1999-07-08 2004-02-24 Intel Corporation Port expansion system
US7103357B2 (en) * 1999-11-05 2006-09-05 Lightsurf Technologies, Inc. Media spooler system and methodology providing efficient transmission of media content from wireless devices
US6965614B1 (en) * 1999-11-12 2005-11-15 Nortel Networks Limited Method and system for communications between different types of devices
JP3819658B2 (ja) * 1999-12-27 2006-09-13 三洋電機株式会社 共通シリアルバスコネクターを具えた携帯電子機器
US20020019891A1 (en) * 1999-12-30 2002-02-14 James Morrow Generic device controller unit and method
US9235955B2 (en) 2000-12-22 2016-01-12 Bally Gaming, Inc. Universal game monitoring unit and system
US6629181B1 (en) 2000-03-16 2003-09-30 Tektronix, Inc. Incremental bus structure for modular electronic equipment
WO2002003744A1 (en) * 2000-06-30 2002-01-10 Hughes Electronics Corporation Residential broadband communications device, and method of operating same
US6978335B2 (en) * 2000-06-30 2005-12-20 02Micro International Limited Smart card virtual hub
US7610349B1 (en) * 2000-10-31 2009-10-27 Lightsurf Technologies, Inc. Photo-serving communication protocols and methodology for providing disparate host devices with FTP-like access to digital images residing on a digital camera device
US20040225804A1 (en) * 2000-12-05 2004-11-11 Intel Corporation Power supply with bus hub
US6892248B2 (en) * 2001-02-21 2005-05-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for configuring a port on a legacy-free device for general I/O purposes or debugging purposes
US7305354B2 (en) 2001-03-20 2007-12-04 Lightsurf,Technologies, Inc. Media asset management system
US6901525B2 (en) * 2001-05-25 2005-05-31 Iomega Corporation Method and apparatus for managing power consumption on a bus
US20030039261A1 (en) * 2001-08-21 2003-02-27 Purpura William J. Portable Mini-hub for local area networks
US6877047B2 (en) * 2001-09-21 2005-04-05 International Business Machines Corporation Operating a coupling channel in a plurality of modes
US7463904B2 (en) * 2001-12-07 2008-12-09 Lightsurf Technologies, Inc. Versatile adaptor device and manufacturing process for connecting a client device to various host devices
US7167372B2 (en) * 2003-08-26 2007-01-23 Belkin Corporation Universal serial bus hub and method of manufacturing same
US7724281B2 (en) * 2002-02-04 2010-05-25 Syniverse Icx Corporation Device facilitating efficient transfer of digital content from media capture device
US20030167347A1 (en) * 2002-02-11 2003-09-04 Combs James Lee Home network printer adapter
JP2003256090A (ja) * 2002-02-26 2003-09-10 Murata Mfg Co Ltd 通信接続アダプタおよびそれを用いたネットワークシステム
US20030176109A1 (en) * 2002-03-05 2003-09-18 Hiroaki Fukuchi Connecting member
DE10211939A1 (de) * 2002-03-18 2003-10-02 Sick Ag Kopplungsvorrichtung zum Ankoppeln von Geräten an ein Bussystem
JP2003298477A (ja) * 2002-04-01 2003-10-17 Alps Electric Co Ltd 電力搬送用モデム
US6881096B2 (en) * 2002-04-15 2005-04-19 Lantronix, Inc. Compact serial-to-ethernet conversion port
TW543821U (en) * 2002-05-14 2003-07-21 Yea-Yen Huang USB multifunction apparatus and assembly of connection and expansion
EP1376374B1 (en) * 2002-06-19 2006-10-04 Hewlett-Packard Company Internal USB circuit connection
US20040012344A1 (en) * 2002-07-22 2004-01-22 Checkolite International, Inc. Lamp with integral universal USB ports for connecting computers and other peripherals
WO2004030332A1 (en) 2002-09-27 2004-04-08 Axesstel, Inc. Telephony terminal providing connection between a telephone and a data network
US20040095506A1 (en) * 2002-11-18 2004-05-20 Scott David Alan Generic, non-mechanical control of cameras in hostile environments
ES2220223B1 (es) * 2003-05-26 2005-09-16 Universidad De Vigo Sistema de desarrollo de aplicaciones electronicas basado en dispositivos logicos configurables y en el bus serie universal.
US20050060467A1 (en) * 2003-08-22 2005-03-17 Wieck Brian C. Remote docking station device
US7099152B2 (en) * 2003-08-26 2006-08-29 Northrop Grumman Corporation Computer system with configurable docking station
US8014170B2 (en) 2003-08-26 2011-09-06 Belkin International, Inc. Cable management device and method of cable management
US7317896B1 (en) * 2003-08-27 2008-01-08 American Power Conversion Corporation Mobile wireless router
CA2440314A1 (en) * 2003-09-10 2005-03-10 Garry Allen Pulyk Ethernet converter
TWM251205U (en) * 2003-12-17 2004-11-21 Icp Electronics Inc Integrated USB device
US20050135393A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Benco David S. Peripheral hub for mobile phones
US20050154816A1 (en) * 2004-01-12 2005-07-14 Inventec Corporation Independent base of a tablet computer
US7412548B2 (en) * 2004-03-04 2008-08-12 Rockwell Automation Technologies, Inc. Intelligent self-determining I/O device
DE102004013356B4 (de) * 2004-03-17 2007-02-15 Sphairon Access Systems Gmbh Modularer ISDN Terminaladapter
US8108496B2 (en) * 2004-04-07 2012-01-31 American Power Conversion Corporation Method and apparatus for selecting forwarding modes
US7117272B2 (en) * 2004-04-19 2006-10-03 Powerdsine Ltd. Interchangeable power over Ethernet module
US7532461B2 (en) * 2004-05-25 2009-05-12 Krancher Robert E Port indicator
US8378527B2 (en) * 2004-06-02 2013-02-19 Research In Motion Limited Universal serial bus current limit
US7240229B2 (en) * 2004-06-10 2007-07-03 Digi International Inc. System and method for routing data and power to external devices
US20050289257A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Fink Thomas M Self-powered USB device with USB power line reset and related USB host and USB system
TWI266193B (en) * 2005-06-03 2006-11-11 Transpacific Plasm Llc Peripheral equipment of computer system
US7480138B2 (en) * 2005-06-30 2009-01-20 Symbol Technologies, Inc. Reconfigurable mobile device docking cradle
TWI286690B (en) * 2005-08-29 2007-09-11 Via Tech Inc Expanded structure of peripheral storage device having a connector port multiplier
US20070124524A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Pressure Drop Inc. Paper tray with integrated computing accessory devices
US7493502B2 (en) * 2005-11-30 2009-02-17 Douglas Hsieh Remote access power hub
US7698490B2 (en) * 2005-12-21 2010-04-13 Nvidia Corporation Passive USB power configuration switching
FR2895187B1 (fr) * 2005-12-21 2010-12-17 Eastman Kodak Co Station d'accueil d'equipements hotes mobiles et procede de partage de ressources utilisant la station
TWI323400B (en) * 2006-06-14 2010-04-11 Asustek Comp Inc External multimedia expansion device
US7919712B2 (en) * 2006-12-29 2011-04-05 Belkin International, Inc. Electrical device with stabilization structure and method of forming same
US20080194121A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Clientron Corp. Thin client computer
US7857664B2 (en) * 2007-03-02 2010-12-28 Qc Technologies Quick connect/disconnect cable apparatus for computer peripherals
US20080259551A1 (en) * 2007-04-20 2008-10-23 Gotive A.S. Modular computing device
US8225143B2 (en) * 2008-01-28 2012-07-17 International Business Machines Corporation Method and apparatus to inject noise in a network system
US20100194197A1 (en) * 2009-02-04 2010-08-05 Kung-Neng Lee Power converter with communication capability
US8512079B2 (en) * 2009-09-17 2013-08-20 Henge Docks Llc Docking station for an electronic device with improved electrical interface
DE102009042565A1 (de) * 2009-09-17 2011-04-07 Morath Systems E.K. Signalgesteuerter Arbeitsplatz, Funktionsmodul für einen signalgesteuerten Arbeitsplatz und Produktionsverfahren an einem signalgesteuerten Arbeitsplatz
US9285831B2 (en) 2009-09-17 2016-03-15 Henge Docks Llc Docking station for portable electronics
US8508944B2 (en) * 2010-04-01 2013-08-13 Fsp Technology Inc. Power supply device and power supply module
US8145814B2 (en) 2010-07-16 2012-03-27 Broadcom Corporation Method and system for a configurable connnector for ethernet
CN101976574B (zh) * 2010-09-07 2013-09-25 苏州壹世通科技有限公司 闪存阵列集线器、层叠的闪存阵列及交错层叠的闪存阵列
US8364870B2 (en) 2010-09-30 2013-01-29 Cypress Semiconductor Corporation USB port connected to multiple USB compliant devices
US9379905B2 (en) * 2010-10-28 2016-06-28 Kyocera Corporation Supporting a wireless network protocol on a mobile device using a wired interface
WO2013002547A2 (ko) 2011-06-30 2013-01-03 주식회사 케이티 외부 디바이스와 도킹되는 휴대 단말 및 그 제어 방법
KR101554599B1 (ko) * 2011-06-30 2015-09-21 주식회사 케이티 외부 디바이스와 도킹 연결되는 휴대 단말 및 어플리케이션 실행 방법
TWM420751U (en) * 2011-07-05 2012-01-11 Kaijet Technology Internat Ltd Computer pad device
TW201318284A (zh) * 2011-10-21 2013-05-01 Acer Inc 用於電腦系統之公連接座及母連接座
GB201121409D0 (en) * 2011-12-13 2012-01-25 Ifpl Group Ltd User control interface
KR101474927B1 (ko) 2011-12-22 2014-12-31 주식회사 케이티 외부 디스플레이 기기로의 영상 송출 방법 및 그 단말
KR101522399B1 (ko) 2011-12-23 2015-05-22 주식회사 케이티 휴대 단말에서 외부 디스플레이 기기로의 화면 표출 방법 및 그 휴대 단말
KR101546407B1 (ko) 2011-12-23 2015-08-24 주식회사 케이티 어플리케이션 실행 제어 방법 및 장치
KR101504655B1 (ko) 2011-12-26 2015-03-23 주식회사 케이티 어플리케이션 실행 제어 방법 및 장치
KR101522397B1 (ko) 2011-12-26 2015-05-22 주식회사 케이티 복수의 외부 장치와 연결될 수 있는 휴대 단말 및 그 제어 방법
US8926349B2 (en) * 2012-02-23 2015-01-06 Jeffrey D. Carnevali Universal adaptor mount for a docking station
US8911246B2 (en) * 2012-02-23 2014-12-16 Jeffrey D. Carnevali Universal adaptor mount for a docking station
CN203056606U (zh) * 2012-06-29 2013-07-10 华为终端有限公司 一种充放电装置及终端
US8601180B1 (en) * 2012-07-03 2013-12-03 Fluiditech Ip Limited Composite functional transmission line
TWI456402B (zh) * 2012-08-08 2014-10-11 Acer Inc 擴充模組
US9395799B2 (en) 2012-08-09 2016-07-19 Nvidia Corporation Power management techniques for USB interfaces
TWI522808B (zh) * 2012-08-15 2016-02-21 宏碁股份有限公司 擴充模組及其控制方法
CN103631749B (zh) * 2012-08-27 2016-07-06 宏碁股份有限公司 扩充模块
CN103677222B (zh) * 2012-09-03 2016-12-21 宏碁股份有限公司 扩展模块及其控制方法
CA2911094A1 (en) * 2013-04-30 2014-11-06 Manolo Fabio Rivera Multipurpose wall outlet with wireless data transmission
US9251109B2 (en) 2013-12-20 2016-02-02 EXILANT Technologies Private Limited Communication with accessories
US20150181088A1 (en) * 2013-12-25 2015-06-25 Geovision Inc. Ip camera apparatus
US9650814B2 (en) 2013-12-31 2017-05-16 Henge Docks Llc Alignment and drive system for motorized horizontal docking station
US9927838B2 (en) 2013-12-31 2018-03-27 Henge Docks Llc Sensor system for docking station
US9842076B2 (en) 2014-05-19 2017-12-12 Microchip Technology Incorporated Switchless USB C-connector hub
CN107079064B (zh) * 2014-06-04 2021-08-27 莫都威尔私人有限公司 用于存储电功率和数据并将其路由到至少一方的设备
CN105742906A (zh) * 2014-12-12 2016-07-06 鸿富锦精密工业(武汉)有限公司 路由器
US10292292B2 (en) * 2015-03-30 2019-05-14 Honeywell International Inc. Expansion module system
US10404559B2 (en) 2015-07-17 2019-09-03 Dataprobe Inc. Apparatus and system for automatically rebooting an electronically powered device via power over ethernet
US9990326B2 (en) * 2015-10-14 2018-06-05 Qualcomm Incorporated Universal serial bus (USB) split cable
US9727084B2 (en) 2015-10-23 2017-08-08 Henge Docks Llc Drivetrain for a motorized docking station
US9575510B1 (en) 2015-10-23 2017-02-21 Matthew Leigh Vroom Precision docking station for an electronic device having integrated retention mechanism
US9811118B2 (en) 2015-10-23 2017-11-07 Henge Docks Llc Secure assembly for a docking station
US10248609B2 (en) * 2016-01-06 2019-04-02 Verifone, Inc. Modular interconnection system and components therefor
TWI612429B (zh) * 2016-04-12 2018-01-21 緯創資通股份有限公司 伺服器系統及其資料存取方法
EP3433750A4 (en) 2016-07-13 2019-10-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. TRANSMISSION OF SIGNALS BY USB PORTS
US10365688B1 (en) 2018-04-19 2019-07-30 Henge Docks Llc Alignment sleeve for docking station
US11502464B2 (en) * 2020-04-29 2022-11-15 National Products, Inc. Multi-port USB cable with cable retention and methods of making and using
CN113759783B (zh) * 2021-09-09 2023-09-01 浙江中控技术股份有限公司 油气管道控制装置及系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61224061A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 Fujitsu Ltd 選択方式
JPH06195153A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Ricoh Co Ltd 電子装置
JPH08202478A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Hitachi Ltd 信号収集装置
JPH118644A (ja) * 1996-11-21 1999-01-12 Yazaki Corp 送信装置、受信装置、通信装置、通信方法、及び通信システム
JPH1193916A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Koganei Corp 流体圧システムおよびシステム機器

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4862353A (en) 1984-03-05 1989-08-29 Tektronix, Inc. Modular input device system
DE3603750C3 (de) * 1986-02-06 1996-10-17 Siemens Ag Automatisierungsgerät
DE3612034A1 (de) 1986-04-10 1987-10-15 Bbc Brown Boveri & Cie Modulares steuersystem mit busline
US5220522A (en) * 1989-05-09 1993-06-15 Ansan Industries, Ltd. Peripheral data acquisition, monitor, and control device for a personal computer
US5410717A (en) * 1991-03-22 1995-04-25 Allen-Bradley Company, Inc. Removable function card for a programmable controller processor
WO1993009501A1 (en) * 1991-11-01 1993-05-13 Yeh Keming W Portable device having data storage capability for transferring data between a portable computer and a desktop computer
US5460547A (en) * 1992-04-03 1995-10-24 Zenith Data Systems Corporation Port replicator
US5737189A (en) 1994-01-10 1998-04-07 Artecon High performance mass storage subsystem
US5615404A (en) * 1994-10-31 1997-03-25 Intel Corporation System having independently addressable bus interfaces coupled to serially connected multi-ported signal distributors generating and maintaining frame based polling schedule favoring isochronous peripherals
US6295519B1 (en) * 1995-03-03 2001-09-25 Datascape, Inc. Method and apparatus for coupling multiple computer peripherals to a computer system through a single I/O port
US5568356A (en) 1995-04-18 1996-10-22 Hughes Aircraft Company Stacked module assembly including electrically interconnected switching module and plural electronic modules
JPH0959839A (ja) 1995-06-12 1997-03-04 Kuraray Co Ltd 多層構造撚糸及びその製造方法
US6076124A (en) * 1995-10-10 2000-06-13 The Foxboro Company Distributed control system including a compact easily-extensible and serviceable field controller
US6033257A (en) * 1995-11-20 2000-03-07 The Foxboro Company I/O connector module for a field controller in a distributed control system
DE29520291U1 (de) * 1995-12-21 1996-03-07 Smv Int Gamma-Kamera mit drehbarem Arm
KR0174977B1 (ko) 1995-12-30 1999-04-01 김광호 멀티 옵션을 지원하는 장치 및 그 제어방법
US5991830A (en) * 1996-01-04 1999-11-23 Compaq Computer Corp. Apparatus and method for coupling multiple peripheral devices to a single port of a computer
US5828899A (en) * 1996-01-04 1998-10-27 Compaq Computer Corporation System for peripheral devices recursively generating unique addresses based on the number of devices connected dependent upon the relative position to the port
US5805833A (en) 1996-01-16 1998-09-08 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for replicating peripheral device ports in an expansion unit
US5699226A (en) 1996-02-13 1997-12-16 Dell U.S.A., L.P. Computer docking station having interchangeable receivers configured for docking various sized portable computers
US5826042A (en) 1996-08-02 1998-10-20 Compaq Computer Corporation Portable computer docking station with module connection replicator
US6308239B1 (en) * 1996-11-07 2001-10-23 Hitachi, Ltd. Interface switching apparatus and switching control method
US5982614A (en) 1996-11-18 1999-11-09 Peripheral Vision, Inc. Docking station including a port replicator for sharing peripherals between a portable computer and desktop computer
KR100239119B1 (ko) * 1996-11-29 2000-01-15 구자홍 피씨와 통신하는 모니터
US5954827A (en) * 1996-12-23 1999-09-21 Micron Electronics, Inc. Method and system for indicating computer status
US5974492A (en) * 1997-02-18 1999-10-26 Advanced Micro Devices, Inc. Method for input/output port replication using an interconnection bus
JPH10240382A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Contec:Kk 周辺機器
US5841424A (en) * 1997-03-03 1998-11-24 Lextron Systems, Inc. USB to multiple connect and support bays for peripheral devices
KR100218003B1 (ko) * 1997-04-22 1999-09-01 윤종용 Usb 허브 전원을 이용한 디스플레이 장치의 전원 제어장치 및 제어방법
KR100265704B1 (ko) * 1997-10-17 2000-09-15 윤종용 케이블 매니저 시스템 및 그것을 구비하는 컴퓨터
JPH11203230A (ja) * 1998-01-12 1999-07-30 Alps Electric Co Ltd デバイスの制御方法および制御装置
KR100315679B1 (ko) * 1998-01-16 2002-02-28 윤종용 유에스비허브의전원회로
US6058441A (en) * 1998-02-19 2000-05-02 Shu; Han USB multi-function connecting device
US6286060B1 (en) * 1998-06-26 2001-09-04 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for providing modular I/O expansion of computing devices
US6119195A (en) * 1998-08-04 2000-09-12 Intel Corporation Virtualizing serial bus information point by address mapping via a parallel port
US6424524B2 (en) * 1998-08-21 2002-07-23 Compaq Information Technologies Group, L.P. Wedge-shaped port replicator for portable computer
US6128743A (en) * 1998-09-28 2000-10-03 Pertech, Inc. Intelligent system and method for universal bus communication and power
US6279060B1 (en) * 1998-12-04 2001-08-21 In-System Design, Inc. Universal serial bus peripheral bridge simulates a device disconnect condition to a host when the device is in a not-ready condition to avoid wasting bus resources
US6141719A (en) * 1998-12-10 2000-10-31 Network Technologies, Inc. USB selector switch
US6584519B1 (en) * 1998-12-22 2003-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Extender for universal serial bus
US6272644B1 (en) * 1999-01-06 2001-08-07 Matsushita Electrical Industrial Co., Ltd. Method for entering powersave mode of USB hub
JP3321430B2 (ja) * 1999-04-13 2002-09-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ポータブルpcに複数の拡張装置をドックした多段ドック構造におけるアンドック方法
US6697892B1 (en) * 1999-07-08 2004-02-24 Intel Corporation Port expansion system

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61224061A (ja) * 1985-03-29 1986-10-04 Fujitsu Ltd 選択方式
JPH06195153A (ja) * 1992-12-24 1994-07-15 Ricoh Co Ltd 電子装置
JPH08202478A (ja) * 1995-01-26 1996-08-09 Hitachi Ltd 信号収集装置
JPH118644A (ja) * 1996-11-21 1999-01-12 Yazaki Corp 送信装置、受信装置、通信装置、通信方法、及び通信システム
JPH1193916A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Koganei Corp 流体圧システムおよびシステム機器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005506633A (ja) * 2001-10-23 2005-03-03 ネタック テクノロジー カンパニー リミテッド コンピュータ周辺装置及びそのアーキテクチャに記憶機能を追加する方法
JP2006059210A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Murata Mach Ltd 電子機器
JP2007178648A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Kenwood Corp 車載用再生装置
JP2008257707A (ja) * 2007-03-09 2008-10-23 Omron Corp ビルディングブロック型の制御装置
US8392634B2 (en) 2007-03-09 2013-03-05 Omron Corporation Programmable controller with building blocks having modules that can be combined into a single unit
JP2017107329A (ja) * 2015-12-08 2017-06-15 株式会社東京精密 収容ボックス及び収容ボックスシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030135681A1 (en) 2003-07-17
DE10084792B4 (de) 2008-09-04
AU5924000A (en) 2001-01-30
US6697892B1 (en) 2004-02-24
DE10084792T1 (de) 2002-08-14
JP4676667B2 (ja) 2011-04-27
US6934788B2 (en) 2005-08-23
WO2001004764A1 (en) 2001-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4676667B2 (ja) ユーザ構成可能なモジュールポート拡張システム
US6334793B1 (en) Enhanced universal serial bus
US6726509B2 (en) Stackable power supply system
US6607408B2 (en) Modular stackable component system including universal serial bus hub
US6141221A (en) Universal serial bus docking station
US6560102B1 (en) Universal serial bus docking station
US5871368A (en) Bus connector
US20060106962A1 (en) USB On-The-Go implementation
JPH11345044A (ja) ケーブルマネージャ及びコンピュータシステム
US20080288676A1 (en) Dual port usb interface
TW200917591A (en) Wall plate assembly with integral universal serial bus module
US20040015637A1 (en) Multiple bus interface for a computer system
JP2011502435A (ja) モジュラ電力線アダプタおよび使用方法
US5077683A (en) Expansion slot adapter with embedded data device interface
CN1307752C (zh) 用于移动装置的传输充电二用转接器
US7028126B1 (en) Universal serial bus for mobile devices having expansion modules
KR20030036364A (ko) 모듈화 컴퓨터 구조
US6824422B2 (en) Expandable connecting hub assembly
US6141212A (en) Method and apparatus for connecting peripherals having various size plugs and functions
US6662259B1 (en) Modularized universal serial bus hub
US20050172062A1 (en) Electronic and mechanical system for use with computers
US10558601B2 (en) Electronic device and control system
CN216956919U (zh) 支持双系统联网的显示屏系统及电子设备
CN201623720U (zh) 支持poe和双电源的嵌入式接口板
CN212256301U (zh) 一种基于英特尔Whiskey lake的嵌入式主板

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070704

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110128

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees