JP2003503744A - トンネルプリズムが設けられたインテグレータ装置を具える投写形表示装置 - Google Patents

トンネルプリズムが設けられたインテグレータ装置を具える投写形表示装置

Info

Publication number
JP2003503744A
JP2003503744A JP2001506246A JP2001506246A JP2003503744A JP 2003503744 A JP2003503744 A JP 2003503744A JP 2001506246 A JP2001506246 A JP 2001506246A JP 2001506246 A JP2001506246 A JP 2001506246A JP 2003503744 A JP2003503744 A JP 2003503744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrator
display device
light beam
triangular prism
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001506246A
Other languages
English (en)
Inventor
イェー アー ビールホイゼン セルヘ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003503744A publication Critical patent/JP2003503744A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/142Adjusting of projection optics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2066Reflectors in illumination beam
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/208Homogenising, shaping of the illumination light
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B33/00Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
    • G03B33/10Simultaneous recording or projection
    • G03B33/12Simultaneous recording or projection using beam-splitting or beam-combining systems, e.g. dichroic mirrors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3197Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using light modulating optical valves

Abstract

(57)【要約】 投写形表示装置は、光ビームを発生する光源と、この光ビームを一定の長方形の光ビームに変換するインテグレータ手段と、この長方形の光ビームを表示すべき情報で変調する変調手段と、この変調された長方形の光ビームを表示面上に投写する投写手段とを有する。インテグレータ手段は、三角プリズムと、光源及び三角プリズムの間に配置されているインテグレータ装置とを有する。三角プリズムは、その光路非折り曲げ面のうちの少なくとも1つ又はそれ以上で、あるいは、光学性能を最良とするために、すべての光路非折り曲げ面上で全内面反射するように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、光ビームを発生する光源装置と、この光源装置からの光ビームを一
定の長方形の光ビームに変換するインテグレータ装置と、このインテグレータ装
置からの長方形の光ビームを、表示すべき画像情報で変調する変調器装置と、こ
の変調器装置からの長方形の光ビームを表示面上に投写する投写装置とを有する
表示装置であって、前記インテグレータ装置が、光路折り曲げ部材と、この光路
折り曲げ部材及び前記光源装置の間に配置されているインテグレータ部材とを具
える表示装置に関するものである。
【0002】 この種類の表示装置は国際公開パンフレットWO97/45768から既知で
ある。
【0003】 この既知の表示装置では、インテグレータ部材は2つの互いに平行なインテグ
レータプレートを有し、これらインテグレータプレートの各々は、光源装置から
放出される光ビームの主光軸に垂直な平面内に配置されている複数のレンズを有
し、一方、光路折り曲げ部材は反射鏡及びレンズを具え、変調器装置はビーム分
割プリズムと、カラー分割及び合成プリズムと、3つの反射性液晶表示パネルと
を具えている。
【0004】 光路折り曲げ部材を用いることによって、これを用いない構成に比べて、より
小型構造の表示装置を得ることができる。
【0005】 光路折り曲げ部材の反射鏡がインテグレータ部材のインテグレータプレート間
に配置されていないので、これらインテグレータプレートを互いに接近させて配
置することができ、従って、所定のスループットを維持するように多くの個数の
レンズを有することができ、このことによって、投写された画像の画質を高める
【0006】 この既知の表示装置に関しては、カラー分割及び合成プリズムで用いられてい
るダイクロイックのフィルタ機能の角度依存性であって、空気中よりもガラス又
は合成材料中での方が極めて強いこの角度依存性と、液晶表示パネルの反射/電
圧特性とに応じて、液晶表示パネルと投写装置との間の光をテレセントリックに
するのが望ましい。
【0007】 この所望のテレセントリック特性を得るためには、反射鏡に最も隣接するイン
テグレータプレートを、光路折り曲げ部材のレンズの焦点面に配置する必要があ
る。
【0008】 1999年には、光源装置用として1mmの光アーク長を有するランプが用いられ、
2.3cm(0.9インチ)の対角線を有する液晶パネルが用いられているように、表示
装置はだんだんと小型化される傾向にあるため、光路折り曲げ部材のレンズを変
調器装置の上述したプリズム間の位置に移すことがより一層望ましいこととなっ
ている。しかし、この場合、光路折り曲げ部材中に反射鏡を使用することが最適
で小型の幾何学的形状の妨げとなっている。
【0009】 本発明の目的は、小型化に最適なコンパクトな幾何学的形状と、高い表示画質
との双方を有するように既知の表示装置を改善することにある。 この目的のために、本発明では、光路折り曲げ部材が、少なくとも1つ又はそ
れ以上の光路非折り曲げ面上で、あるいは、光学性能を最良とするためには、す
べての光路非折り曲げ面上で全内面反射が行なわれるようにした三角プリズムを
具えていることを特徴とする表示装置を提供する。
【0010】 本発明によれば、三角プリズムは光路折り曲げ部材と光学的なトンネル部材と
の双方として作用でき、トンネルプリズムは、このトンネルプリズムから出射す
るビームを、トンネルプリズムに入射するビーム、従って2つの互いに平行なイ
ンテグレータプレートを有するインテグレータ部材を用いた場合にこのプリズム
に最も隣接したインテグレータプレートの出射ビームと幾何学的に等しくする。
換言すれば、無限遠に対する窓に対する画像特性が、2つの互いに平行なインテ
グレータプレートを有するインテグレータ部材を用いた場合にトンネルプリズム
に最も隣接するインテグレータプレートの出力側におけるのと同じになる。
【0011】 費用上の理由から、最良な光学性能を得る場合よりも許容性の低い光学性能を
選択することができる。あるいは又、トンネルプリズムは、その光路折り曲げ面
上が全内面反射するようにすることもできる。
【0012】 光路折り曲げ部材の反射鏡の代わりに、ある角度を成して配置されたインテグ
レータプレート間にこれらと接触して配置した三角プリズムを用いるように、既
知の表示装置を変更することは提案されていることに留意すべきである。しかし
、この場合、インテグレータプレートが相互に広い間隔で配置されるので、同等
のスループットではインテグレータプレート内に用いることができるレンズの個
数が、トンネルプリズムをインテグレータプレートよりも後方に配置した場合よ
りも少なくなり、その結果、表示される画質が劣化することになる。しかし、イ
ンテグレータプレート間に反射鏡の代わりに三角プリズムを使用すること自体は
有利である。その理由は、反射鏡を用いた場合よりも、三角プリズムの材料の屈
折率に比例した、より多くの個数のレンズをインテグレータプレートに用いるこ
とができるためである。
【0013】 本発明の上述した観点及びその他の観点は、以下の実施例に関する説明から明
らかとなるであろう。
【0014】 特に、図1は透過性LCD型のカラー版投写形表示装置を線図的に示している
。しかし、本発明は、一定の長方形の光ビームを発生するインテグレータ装置(
これ自体既知である)が用いられる限り、他の可能な種類の表示装置すべてに対
して用いることができる。他の投写形表示装置は例えば、透過性LCDパネルの
代わりに反射性LCDパネル、あるいはDMDパネルを有することができる。一
般に、投写形表示装置は1〜3個の表示パネルを有する。
【0015】 図1を参照するに、この図に示した表示装置は、ランプ1及び反射器2を有す
る光源装置を具える。この光源装置1,2によって発生された光ビームはインテ
グレータ装置3により一定の長方形の光ビームに変換され、本例の場合、このイ
ンテグレータ装置によりこの光ビームをπ/2ラジアンの角度で折り曲げる。
【0016】 ダイクロイックミラー4及び5は、インテグレータ装置3からの長方形の光ビ
ームを長方形の原色光ビームに分割するための変調器装置の分割手段を構成して
おり、これら長方形の原色光ビームは、ダイクロイックミラー5と、反射鏡6、
7及び8と、集光レンズ10、11及び12と、中間レンズ9とによってコリメートさ
れ、透過性液晶パネル13、14及び15上に結像及び指向され、原色光ビームを、表
示すべきカラー画像情報のそれぞれの部分で別々に変調する。
【0017】 この変調された原色光ビームをダイクロイックプリズム16が1つのカラービー
ムに合成し、このカラービームが、レンズ17、18及び19を有する投写装置によっ
て表示面20上に投写される。
【0018】 DMDパネルを用いる場合、原色光ビームが例えばカラーホイールによって順
次に発生され、DMDパネルによって変調された後、投写装置17〜19によって表
示面20上に順次に投写され、人間の眼によって実際に合成される。カラーホイー
ルの代わりにカラーシャッタあるいはローリングカラーバーも用いることができ
る。 その代わりに、RGBカラーフィルタパターン又はACSをも用いることがで
きる。
【0019】 説明の目的上、変調装置が分割手段4,5と、反射鏡6〜8と、中間レンズ9
と、集光レンズ10〜12と、LCDパネル13〜15と、ダイクロイックプリズム16と
を有するものと仮定する。
【0020】 図2はインテグレータ装置3の実施例を線図的に詳細に示している。インテグ
レータ装置3は三角プリズム31を(光路折り曲げ部材として)有しており、この
三角プリズム31は、光学性能を最良とするために、すべての光路非折り曲げ面上
が全内面反射となるようになっている。以後、この三角プリズムをトンネルプリ
ズム31と称する。更に、インテグレータ装置3は、図1の光源装置1,2とトン
ネルプリズム31との間に配置されている2つの平行なインテグレータプレート32
及び33を(インテグレータ部材として)有し、各インテグレータプレートは、光
源装置1,2から放出された光ビームの主光軸に対して垂直な平面に配置されて
いる複数のレンズを有しており、これらレンズは通常のように、例えばマトリク
スの形態で配置することができる。あるいは又、インテグレータ部材は、例えば
正方形入射面及び長方形出射面を有する棒状インテグレータとすることができる
【0021】 特に、図1の反射器2は放物面反射器とすることができ、この場合、ランプ1
の光アークを反射器2の放物面の焦点に配置し、反射器2によって反射された光
ビームが光源装置1,2の中心軸線に対して殆ど平行になるようになっている。
この場合、インテグレータプレート32及び33の寸法は同一とすることができ、イ
ンテグレータプレートのレンズの焦点距離を同一とすることができる。トンネル
プリズム31に最も隣接したインテグレータプレート33の長方形レンズは、インテ
グレータプレート32の対応する長方形レンズの像を無限遠に形成する。従って、
無限遠における液晶パネル13〜15上に像を形成するためのレンズ(図示せず)が
本例の場合、トンネルプリズム31と図1の変調器装置4〜16との間に配置され、
このレンズの焦点距離はこのレンズと液晶表示パネル13〜15との間の距離に等し
く選択される。インテグレータ装置3内で光路折り曲げが行なわれない場合、こ
のレンズはインテグレータプレート33の後方に配置されるか、あるいはインテグ
レータプレート33と一体化されるであろう。トンネルプリズム31を用いることに
よって光路折り曲げが実現され、これによればインテグレータプレート33からの
白色光ビーム特性を変更する必要がない。トンネルプリズム31の入射面の寸法は
インテグレータ部材の出射面、本例の場合、トンネルプリズムに最も隣接したイ
ンテグレータプレートすなわちインテグレータプレート33の出射面の寸法と同一
にするのが好ましい。インテグレータプレート33はトンネルプリズム31に固着す
ることができる。
【0022】 トンネルプリズム31はガラス体又は合成材料体とすることができる。必要に応
じ、あるいは所望に応じ、トンネルプリズム31の1つ以上の面を光反射層で被覆
することができる。あるいは又、トンネルプリズム31を、反射壁を有する中空プ
リズムとすることができる。
【0023】 トンネルプリズム31を用いることによって、インテグレータ装置3が、光路折
り曲げ部材をインテグレータプレート32及び33の間に配置する必要なく光ビーム
を折り曲げるので、インテグレータプレート32及び33の間の距離をインテグレー
タプレート32及び33のレンズの所望の個数に応じて選択できる。一方、光ビーム
を折り曲げるもインテグレータプレート32及び33間に配置されていないトンネル
プリズム31は、これに最も隣接したインテグレータプレート33の出射ビームと幾
何学的に等しい、従ってトンネルプリズム31がない場合に等しい長方形の光ビー
ムを発生する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を適用し得る投写装置の従来例を線図的に示す。
【図2】 本発明を適用した図1のインテグレータ装置を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03B 21/10 G03B 21/10 Z Fターム(参考) 2H052 BA02 BA03 BA09 BA14 2H088 EA14 EA15 HA13 HA23 HA25 HA28 MA20 2H091 FA05 FA21 FA29 FA41 FD01 LA11 MA07

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ビームを発生する光源装置と、この光源装置からの光ビームを
    一定の長方形の光ビームに変換するインテグレータ装置と、このインテグレータ
    装置からの長方形の光ビームを、表示すべき画像情報で変調する変調器装置と、
    この変調器装置からの長方形の光ビームを表示面上に投写する投写装置とを有す
    る表示装置であって、前記インテグレータ装置が、光路折り曲げ部材と、この光
    路折り曲げ部材及び前記光源装置の間に配置されているインテグレータ部材とを
    具える表示装置において、前記光路折り曲げ部材が、少なくとも1つ又はそれ以
    上の光路非折り曲げ面上で、あるいは、光学性能を最良とするためには、すべて
    の光路非折り曲げ面上で全内面反射が行なわれるようにした三角プリズムを具え
    ていることを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の表示装置において、前記三角プリズムがガラス
    体又は合成材料体を具えていることを特徴とする表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の表示装置において、前記三角プリズムの1つ以
    上の面が光反射層で被覆されていることを特徴とする表示装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の表示装置において、前記三角プリズムが、反射
    壁を有する中空プリズムを具えていることを特徴とする表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれか一項に記載の表示装置において、前記三
    角プリズムの入射面の寸法が前記インテグレータ部材の出射面の寸法と同一であ
    ることを特徴とする表示装置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれか一項に記載の表示装置において、前記イ
    ンテグレータ部材が棒状インテグレータを有することを特徴とする表示装置。
  7. 【請求項7】 請求項1〜5のいずれか一項に記載の表示装置において、前記イ
    ンテグレータ部材が2つの互いに平行なインテグレータプレートを有し、これら
    インテグレータプレートの各々が、前記光源装置から放出される光ビームの主光
    軸に対して垂直な平面内に配置されている複数のレンズを有することを特徴とす
    る表示装置。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の表示装置において、前記三角プリズムに最も隣
    接するインテグレータプレートがこの三角プリズムに固着されていることを特徴
    とする表示装置。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいずれか一項に記載の表示装置において、前記変
    調器装置が少なくとも1つの表示パネルを有することを特徴とする表示装置。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の表示装置において、前記変調器装置が、前記
    インテグレータ装置からの長方形の光ビームを長方形の原色光ビームに分割する
    分割手段を有し、この変調器装置がこれら原色光ビームを別々に変調するように
    なっていることを特徴とする表示装置。
JP2001506246A 1999-06-28 2000-06-23 トンネルプリズムが設けられたインテグレータ装置を具える投写形表示装置 Pending JP2003503744A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99202062.8 1999-06-28
EP99202062 1999-06-28
PCT/EP2000/005886 WO2001001703A1 (en) 1999-06-28 2000-06-23 Projection display device comprising an integrator device provided with a tunnel prism

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003503744A true JP2003503744A (ja) 2003-01-28

Family

ID=8240365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001506246A Pending JP2003503744A (ja) 1999-06-28 2000-06-23 トンネルプリズムが設けられたインテグレータ装置を具える投写形表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6558005B1 (ja)
EP (1) EP1110411A1 (ja)
JP (1) JP2003503744A (ja)
KR (1) KR20010073004A (ja)
CN (1) CN1183774C (ja)
WO (1) WO2001001703A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008015666A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Nec Computertechno Ltd カードリーダライタ、カードリーダライタの不正読出防止方法、atm装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100531377B1 (ko) * 2003-06-30 2005-11-28 엘지전자 주식회사 적분기의 구조
KR100677134B1 (ko) 2004-09-24 2007-02-02 삼성전자주식회사 박형 투사 광학계 및 이를 채용한 화상 표시 장치
CN100420967C (zh) * 2005-09-02 2008-09-24 潘定国 微型棱镜式太阳光反光板及其调节控制装置
JP6236744B2 (ja) * 2013-12-26 2017-11-29 株式会社リコー 光源装置、照明光学系及び画像表示装置
CN109375464A (zh) * 2018-12-28 2019-02-22 邓荣 全反射投影器

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994022042A1 (en) * 1993-03-16 1994-09-29 Seiko Epson Corporation Projection type display device
JPH08254678A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Nec Corp 投射型液晶表示装置
JPH10115803A (ja) * 1996-08-19 1998-05-06 Seiko Epson Corp 投写型表示装置
JP2000098296A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 Sharp Corp 投影型カラー画像表示装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3296923A (en) * 1965-01-04 1967-01-10 Gen Electric Lenticulated collimating condensing system
US3508822A (en) * 1967-02-01 1970-04-28 Brunswick Corp Projection system
NL8901077A (nl) * 1989-04-28 1990-11-16 Koninkl Philips Electronics Nv Optische belichtingsstelsel en projectie-apparaat voorzien van een dergelijk stelsel.
US5826959A (en) * 1996-05-09 1998-10-27 Pioneer Electronic Corporation Projection image display apparatus
US6036318A (en) * 1996-05-29 2000-03-14 Seiko Epson Corporation Projection display
JPH1152298A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Sharp Corp 偏光照明装置及び投射型画像表示装置
TW346552B (en) * 1997-12-03 1998-12-01 Ind Tech Res Inst High efficiency polarization light source device for a liquid crystal projection system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994022042A1 (en) * 1993-03-16 1994-09-29 Seiko Epson Corporation Projection type display device
JPH08254678A (ja) * 1995-03-16 1996-10-01 Nec Corp 投射型液晶表示装置
JPH10115803A (ja) * 1996-08-19 1998-05-06 Seiko Epson Corp 投写型表示装置
JP2000098296A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 Sharp Corp 投影型カラー画像表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008015666A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Nec Computertechno Ltd カードリーダライタ、カードリーダライタの不正読出防止方法、atm装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1316165A (zh) 2001-10-03
EP1110411A1 (en) 2001-06-27
KR20010073004A (ko) 2001-07-31
WO2001001703A1 (en) 2001-01-04
CN1183774C (zh) 2005-01-05
US6558005B1 (en) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW391139B (en) Image display device
TW548429B (en) Thin display optical projector
JP3244606B2 (ja) レトロフォーカス型レンズ
US20050168797A1 (en) Image projecting apparatus
US7261422B2 (en) Display projection apparatus
EP1061408A1 (en) Illuminator and projection display
US8123366B2 (en) Light source with truncated ellipsoidal reflector
JP4790228B2 (ja) 照明方法および表示装置
JPH10115871A (ja) 画像投射装置
JP2003503744A (ja) トンネルプリズムが設けられたインテグレータ装置を具える投写形表示装置
JP2002072083A (ja) 照明装置と液晶プロジェクタ
JP2007232811A (ja) 投射型表示装置及びこれを用いた背面投射型表示装置
JP2000111862A (ja) 投射型表示装置
WO2016140049A1 (ja) プリズムユニットおよびプロジェクター
US20050018142A1 (en) Projection system
JP3435352B2 (ja) 反射型画像投影装置
JP2879554B2 (ja) 投写型表示装置
JP2004286946A (ja) プロジェクタおよび照明光学系
JP3610804B2 (ja) 照明装置及び投写型表示装置
JP2001109067A (ja) 照明装置とプロジェクター
JP2678863B2 (ja) 画像投影装置
JP2004053655A (ja) 偏光光学系及び投影装置
JP2004021198A (ja) プロジェクタ
JP3340418B2 (ja) マルチビジョン投写型表示装置
JP2002014299A (ja) 照明装置および投写型表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070619

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101102