JP2003502713A - 接眼レンズ組立体と光学機械式サポート上のディスプレイとを備えるディスプレイ・デバイス - Google Patents

接眼レンズ組立体と光学機械式サポート上のディスプレイとを備えるディスプレイ・デバイス

Info

Publication number
JP2003502713A
JP2003502713A JP2001505235A JP2001505235A JP2003502713A JP 2003502713 A JP2003502713 A JP 2003502713A JP 2001505235 A JP2001505235 A JP 2001505235A JP 2001505235 A JP2001505235 A JP 2001505235A JP 2003502713 A JP2003502713 A JP 2003502713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
support fixture
light
user
eyepiece assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001505235A
Other languages
English (en)
Inventor
スピツァー,マーク,ビー.
Original Assignee
ザ マイクロオプティカル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ マイクロオプティカル コーポレイション filed Critical ザ マイクロオプティカル コーポレイション
Publication of JP2003502713A publication Critical patent/JP2003502713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0176Head mounted characterised by mechanical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B2027/0178Eyeglass type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ユーザの目に画像を送るための、コンパクトで、頭部に装着することができるディスプレイ・デバイスを提供する。ディスプレイ・デバイスは、ユーザの目に、細長い部材(10)の延長方向を横切って、周囲の光(44)を通過することができるように構成されている上記の細長い部材(10)からなるサポート取付け具を含む。液晶ディスプレイのようなディスプレイ(20)は、サポート(10)により支持され、画像を供給するように動作する。接眼レンズ組立体(40)は、ディスプレイからの画像を受信し、画像をユーザの目に送るために、ディスプレイ(20)の近くにサポート取付け具(10)により支持される。サポート取付け具は、また、細長い部材(10)に沿って照明用の経路(4)を形成し、ディスプレイ(20)は、光源(12)からの照明用経路(43)上に照明光を受信するように位置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (関連出願への相互参照) 出願人は、「ポスト上の軽量でコンパクトな接眼レンズ」という名称の、19
99年6月21日付けの米国特許仮出願第60/140,340号、および「ポ
スト上の軽量でコンパクトな接眼レンズ」という名称の、1999年6月24日
付けの米国特許仮出願第60/140,707号の35 U.S.C.§119
(e)の下の優先権を主張する。上記出願の内容は、引用によって本明細書の記
載に援用する。
【0002】 (連邦政府後援研究または開発に関する声明)
【0003】 なし
【0004】 (発明の背景) 頭部、サングラス、眼鏡等(例えば、ペレラ氏の、米国特許第4,867,5
51号)の上に装着されたディスプレイについては多くの例がある。ペレラ氏は
、眼鏡の上に装着したディスプレイを開示しているが、このディスプレイの欠点
は、ディスプレイから先のユーザの視野が非常に狭いことであり、軸方向を向い
ていない光学系を使用しているために歪みを生じることである。Virtual
Vision社のような他の会社は、ユーザの片方の目または両方の目の前にケ
ーブル、グースネック形取付け具、または他の機械式サポートにより吊り下げら
れているディスプレイを販売している。同様に、MITメディア・ラボラトリの
学生は、移動できるコンピュータ・ディスプレイを提供するために、アイウェア
上に反射技術によるディスプレイを装着してきた。これらの方法の場合も、周囲
に対するユーザの視野は大きく制限される。
【0005】 一般に、頭部装着ディスプレイ・システムおよびヘルメット装着ディスプレイ
・システムは、対角線の長さが4cm以下のミニアチュア・ディスプレイを使用
している。上記ミニアチュア・ディスプレイを使用する上記ディスプレイ・シス
テムは、拡大するために、また、近くのものを快適に見ることができるようにす
るために、目の付近にレンズを設置しなければならない。本明細書においては、
目の近くに設置しなければならないレンズ、およびすべての他の関連する光学構
成部分を「接眼レンズ」と呼ぶことにする。従来技術の大部分の頭部装着システ
ムも、同様に、目の近くにディスプレイ(例えば、ミニアチュア液晶平面パネル
・ディスプレイ)を使用するが、そうするためには、接眼レンズ用のサポート固
定装置、およびディスプレイへの電気ケーブル用のコンジットの両方を必要とす
る。これらの部材(ワイヤ、液晶ディスプレイ、照明源、および任意の他の必要
な回路)は、目の近くの半透明のハウジング内に設置される。従って、このよう
なシステムは、ユーザの視野の一部を覆い、またユーザの顔を覆い隠す。液晶デ
ィスプレイの場合には、照明源が接眼レンズの容積の多くの部分を占めることに
なる。
【0006】 本発明者の、最近の特許(米国特許第6,023,372号)は、透明な光学
機械式構造体の端部の目の近くに接眼レンズをサポートするための方法を開示し
ている(図1)。データおよび画像は、ワイヤ、米国特許第5,715,337
号が開示している一本またはそれ以上の光ファイバ、または光ファイバ・コヒー
レント・バンドル画像コンジットから構成することができるケーブルによりデバ
イスにリレーされる。この従来技術の方法の利点は、接眼レンズ用に透明な光学
機械式サポートを使用しているために、ユーザの視野があまり妨害されないこと
である。
【0007】 (発明の概要) 本発明は、画像リレー・システムと機械式サポートを眼鏡または他のヘッドギ
ヤに取り付けることができる簡単な装着システムと結合する、軽量でコンパクト
な頭部装着ディスプレイ・システムに対する新しい方法を含む。本発明は、目の
近くに接眼レンズを吊り下げている透明な光学機械式取付け装置を通して供給さ
れる照明により、透明な支持構造体の端部の接眼レンズに対して、液晶ディスプ
レイのようなディスプレイを装着するステップを含む。光学機械式サポート取付
け具としては、米国特許第6,023,372号が開示しているものを使用する
ことができる。上記米国特許の内容は、引用によって本明細書の記載に援用する
。他の実施形態の場合には、本発明は、視覚的に最小の半透明の機械式サポート
、および自由空間を通して供給される照明を備える接眼レンズに対して液晶ディ
スプレイを装着するステップを含む。上記デバイスは、コンピュータ、個人用携
帯型情報端末、およびセルラー電話機へのインターフェースとして使用するのに
特に適している。
【0008】 より詳細に説明すると、本発明は、ユーザの目に画像を送るためのコンパクト
で、頭部に装着することができるディスプレイ・デバイスを提供する。上記ディ
スプレイ・デバイスは、ユーザの目に細長い部材の延長方向を横切って周囲の光
を通過することができるように構成されている上記細長い部材からなるサポート
を含む。液晶ディスプレイのようなディスプレイは、上記サポートにより支持さ
れ、画像を供給するように動作する。接眼レンズ組立体は、ディスプレイからの
画像を受信し、上記画像をユーザの目に送るために、ディスプレイの近くにサポ
ート取付け具により支持される。サポートは、また、細長い部材に沿って照明用
の経路を形成し、ディスプレイは、光源からの照明用の経路上に照明光を受信す
るように位置する。
【0009】 本発明の利点は、ディスプレイを接眼レンズの近くに設置することができ、そ
れにより、接眼レンズの焦点距離が短くなり、そのため、倍率が高くなることで
あり、また、照明源を接眼レンズおよびディスプレイから離れた場所に、設置す
ることができることである。図を見れば分かるように、ディスプレイ自身の容積
は比較的小さく、液晶ディスプレイの場合には、大部分がガラスであるので、ユ
ーザの視野を大きく妨害しないで接眼レンズに内蔵させることができる。接眼レ
ンズは、米国特許第6,023,372号の従来技術のデバイスと比較した場合
、少し広い視野を覆い隠すが、接眼レンズの焦点距離が短いために、倍率を大き
くすることができることが、多くの用途の場合に好適な利点である。
【0010】 添付の図面を参照しながら以下の詳細な説明を読めば、本発明をよりよく理解
することができるだろう。
【0011】 (発明の詳細な説明) 図2は、本発明の第1の実施形態である。例えば、(機械式プラスチック・ハ
ウジングを除去した場合の、主としてガラスからなる)Kopin Cyber
社のディスプレイ P/N KCD−QM02−AAのような透過型液晶ディス
プレイ20は、プリズム30と、光源12が取り付けられている透明な機械式サ
ポート取付け具10との間に設置される。光線43で示す光源12からの光は、
透明な機械式サポート取付け具10を透過し、液晶ディスプレイ20の背面に入
射する。上記液晶ディスプレイ20は、能動マトリックス液晶ディスプレイ(A
MLCD)を備えることができる。液晶ディスプレイは、プリズム30およびレ
ンズ40のような接眼レンズ組立体により、観察者の目にリレーされる画像を形
成するために光を変調する。接眼レンズ組立体は、快適に見ることができるよう
に画像を拡大する。プリズム30は、金属によりコーティングすることもできる
し、代わりにミラーを使用することもできる。光線44で示す周囲の光景の画像
は、サポート10を通過してユーザの目に届く。
【0012】 レンズ40の焦点距離が、レンズと液晶ディスプレイとの間の光学的距離に等
しい場合には、画像は、無限遠のところに観察される。ニュートンのレンズ方程
式またはその等価の物により、必要な距離のところに画像を置きたい場合には、
焦点距離を他の長さにすることができる。液晶ディスプレイに電気信号を送る方
法については後で説明する。
【0013】 このデバイスの利点は、対象面(すなわち、液晶ディスプレイ)が、接眼レン
ズに対して(5〜20mm)の近いところに位置しているので、光学的リレーが
簡単になり、接眼レンズの焦点距離を短くすることができることである。焦点距
離が短くなると、システムの倍率が大きくなり、画像が大きくなる。
【0014】 大部分の図面においては、図面を分かりやすくするために、光線は一本しか示
していないが、本発明が機能するには、複数の光線および光学通路が必要である
ことを理解されたい。また、一つのレンズ面しか図示していない場合でも、複数
のレンズ面のシステムを示していることを理解されたい。さらに、光学的原理を
説明するために、必要不可欠な光学素子しか図示していないが、図示することが
でき、または図示することができない、関連するハウジング、クランプ、および
回路を任意の光学設計に適用することができることを理解されたい。
【0015】 本発明の一つの特徴は、透明な機械式サポート取付け具10である。上記サポ
ート取付け具を透明にしたのは、2つの理由からである。一つの理由は、照明光
線がディスプレイに透過できるようにすることであり、もう一つの理由は、光線
44のユーザの視野が、サポート取付け具により妨害されないようにすることで
ある。
【0016】 図3は、図2に示す本発明の実施形態の斜視図である。サポート取付け具10
の頂面19および底面17(図11)には、黒ペンキを塗ることもできるし、研
磨しないでおくこともできる。何故なら、これらの面は、ユーザの視野に入らな
いからである(周囲の光線は、面17および19を通って目に到着しない)。他
の方法としては、機械的強度を増大したり、または回路を隠すために、面17、
19上に薄いプラスチック層を形成することもできる。周囲の光線44は、面1
8およびその対向面(図示せず)を通過するので、面18およびその対向面は、
透明で、平らで、平滑でなければならない。
【0017】 図4に示すように、本発明においては、透明な接眼レンズを使用することもで
きる。図4は、また、照明光の視準も示す。発光ダイオード275は、コリメー
ティング・レンズ276に光を供給し、コリメーティング・レンズは、光線43
で示すように、サポート取付け具10を通って液晶ディスプレイ20に届く。液
晶ディスプレイからの偏光光は、偏光ビーム・スプリッタ300および1/4波
長プレート320を通り、その後で、焦点ミラー310により反射される。反射
の際に、光は、もう一度1/4波長プレート320を通る。1/4波長プレート
を2回通過した後で、光の偏光角度は、偏光ビーム・スプリッタ300で反射さ
れる状態になっていて、そのため、目に届くことになる。
【0018】 図5に示す他の実施形態の場合には、反射型液晶ディスプレイ21が使用され
ている。反射型のディスプレイは、例えば、カリフォルニア州サンパブロ所在の
マイクロディスプレイ・コーポレーション社製のタイプのものである。図2のプ
リズムの代わりに、反射型液晶ディスプレイに対して、偏光装置および分析装置
としての働きをする偏光ビーム・スプリッタ立方体130を使用することができ
る。光線43で表す照明装置12からの光は、機械式サポート取付け具10を通
って立方体130に達し、1つの線形偏光が、反射型液晶ディスプレイ21に届
く。液晶ディスプレイ21は、制御信号に従って、各ピクセルのところで、入射
光の偏光を反射し、回転する。その結果、必要な画像は、立方体130および接
眼レンズ・システム40を通って目にリレーされる。
【0019】 上記実施形態すべての場合に、透明のサポート10の長さは、画像形成光学系
の焦点距離とは無関係である。このことは、サポート取付け具10の長さを長く
することができることを意味する。サポート取付け具10の通常の長さは、1〜
10cmの範囲内にある。しかし、照明が十分明るい場合、または十分に視準さ
れている場合には、長さを延ばすことができ、サポートを湾曲させることができ
る。その結果、照明源を耳の後ろに置くことができ、頭部周囲のサポート取付け
具10により、光を耳から接眼レンズにリレーすることができる。湾曲が正しく
設計されている場合には、性質の点で、光ファイバを支配している主要部材の場
合と同様に、全内反射により透明なサポート取付け具10内に光を閉じ込めるこ
とができる。
【0020】 他の実施形態の場合には、オレゴン州ビーバートン所在のプラナ・コーポレー
ション社製のタイプの能動マトリックス・エレクトロルミネセンス・ディスプレ
イのような放射型ディスプレイを反射型ディスプレイの代わりに使用することが
できる。図6は、上記ディスプレイの使用方法を示す。サポート取付け具10は
、ディスプレイ22からの光をレンズ・システム40に反射するために、ミラー
・コーティング131された楔部分まで延びている。透明な機械式サポート取付
け具により、光線44で示すように、ユーザの視野は、接眼レンズ・サポート取
付け具の機械的特徴により妨害されないが、この実施形態の場合には、光は、放
射型ディスプレイにリレーされない。
【0021】 他の実施形態の場合には、図7および図8に示すように、機械式サポート取付
け具を中空にすることができること、薄いプレートまたはポスト201にするこ
とができることに留意されたい。この実施形態の場合には、液晶ディスプレイの
場合、照明源12からの光43を、まっすぐな経路に沿って、自由空間210内
の液晶ディスプレイ20に送ることができる。しかし、サポート構造体201は
、ミニアチュア・ケーブル16(図8)を通して、ケーブル60からディスプレ
イまで電気信号を運ばなければならない。複数のマイクロ同軸ケーブルからなる
上記ケーブルは、Goreから入手することができる。
【0022】 図3−図8に示すデバイスは、眼鏡フレームまたはヘッドバンドに取り付けら
れた取付け具によりユーザの目の前に装着される。2つの目で見るために、2つ
のユニットを使用することができる。図9は、眼鏡装着用の、本発明のシステム
の全体図である。信号は、ハウジング70に固定されているケーブル60により
供給される。ハウジング70は、回路71によりディスプレイに接続している、
集積回路または個別の回路50を含むことができる。第2の回路6は、発光ダイ
オード5に電力を供給する。発光ダイオード5からの照明は、レンズ・システム
42に入射し、レンズ・システム42は、サポート10を通してディスプレイ2
0に送られる光線43を視準する。アーム72に装着されているクランプ73は
、眼鏡の上記ユニットを固定する働きをする。マイクロホン(図示せず)は、オ
ーディオ入力用のエンクロージャ70に内蔵することができる。
【0023】 他の方法としては、図10に示すように、ディスプレイ・ユニットをヘッドバ
ンド410の取り付けられているブーム440に装着することもできる。ヘッド
バンドは、また、オーディオ出力信号を受信するために、イヤホン430を備え
ることができる。ブームは、オーディオ入力用のマイクロホンを備えることがで
きる。パッド420をヘッドバンドに取り付けることもできるし、ステレオ・オ
ーディオ用のイヤホンと交換することもできる。
【0024】 図9について説明すると、機械式サポートとしての働きもする、光コンジット
10は、有効な集光装置としても機能することができる。視準の度合いは、光源
の近くのコリメーティング・レンズ42(図9)により行うことができる。通常
は、ディスプレイまで届かない、ディスプレイにより範囲が決められる立体角を
超えた光の中の一部は、光コンジット内の全反射により捕捉され、それにより、
コンジットの集光効率が向上する。鏡面金属コーティング、または照明装置付近
の白の拡散反射装置の使用を含む、種々の技術を使用することができ、図11に
示すように、光コンジットを形成する材料内に発光ダイオード5を完全に埋設す
ることもできる。
【0025】 接眼レンズのところに位置するディスプレイは、電力、クロック信号およびデ
ータ信号を必要とする。これらの信号は、サポート構造体10の頂面または底面
にカプトンの柔軟な回路16(図13)を取り付けることにより供給することが
できる。上記柔軟な回路は、透明である必要はない。何故なら、この回路は薄く
(1mm未満)、周囲の風景を有意に覆い隠さないし、当業者であれば、周知の
技術により液晶ディスプレイに直接結合することができるからである。別な方法
としては、上記信号をサポート10の頂面または底面に固定されている同軸ケー
ブルにより供給することもできる。
【0026】 光学サポート取付け具10は、当業者であれば、周知の手段によりガラスから
作ることもできるし、または、ポリメチルメタクリレート(アクリル)またはポ
リカーボネートのような透明なプラスチックを射出成形することにより、または
プラスチック、ポリカーボネート樹脂、CR39、またはエポキシ樹脂を鋳造す
ることにより、または他の方法としては、透明な固体プラスチックを機械加工す
ることにより作ることができる。有機材料は、通常、ガラスより軽い。図11は
、鋳造により形成された固体の光学サポート取付け具10内での相互接続方法を
示す。図11aは、液晶ディスプレイに信号を運ぶカプトン回路450、および
発光ダイオード5に電力を運ぶカプトン回路451を示す底面図である。カプト
ン回路は、表面より少し低いレベルに埋設される。回路451は、周囲の風景4
4からの光線を妨害しないことに留意されたい。光源(発光ダイオード)および
液晶ディスプレイは、光学サポート取付け具10内に鋳造される。図11bは、
相互接続回路450、451が、照明装置付近で、光学サポート取付け具10か
ら露出し、そのため、エンクロージャ70(図9)内に収容することができる側
面図である。反射装置390は、発光ダイオードからの光をディスプレイ20へ
の光学通路内に反射するために、発光ダイオード5付近の光学サポート取付け具
10の周囲に設置される。
【0027】 ディスプレイおよび照明システムは、セルラーホン、コンピュータまたは、個
人用携帯型情報端末へのインターフェースとして機能するために、イヤホンおよ
びマイクロホンを備えることができる。図12は、そのようなシステムを示す。
ハウジング70は、ケーブル60を通して、その背後で高周波回路600と接続
している、オーディオ・マイクロホンが設置されている開口部620を備える。
ユーザが、オーディオ出力を聞くことができるイヤホン630は、ケーブル60
により、無線周波数(RF)と接続している。無線周波数回路および電源(バッ
テリー)は、エンクロージャ内に位置していて、例えば、エリクソンおよびその
パートナーにより商業化されたブルートゥース・インターフェースのようなもの
を含む1つまたは任意の数の市販のデジタルまたはアナログ無線周波デバイスを
備える。無線周波数回路は、セルラーホン、コンピュータ、個人用携帯型情報端
末、または他の電子デバイスと通信する。ユニット600は、頭部の後ろに位置
していて、ケーブル60は、同様に、ユーザの頭部の上にメガネ・フレーム61
0を固定するために使用される。ある用途の場合には、セルラーホンをユニット
600自身、またはハウジング70内に内蔵させることができることに留意され
たい。この図面は、クランプ73により眼鏡フレーム610に装着されているユ
ニットを示すが、類似のデバイスを図10に示すヘッドセット用に構成すること
ができる。
【0028】 本発明は、今迄詳細に図示し、説明してきたものに限定されるものではなく、
添付の特許請求の範囲だけに限定される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来技術の光学機械式取付け具である。
【図2】 本発明の接眼レンズおよびディスプレイを備える光学機械式サポ
ート取付け具の略平面図である。
【図3】 図2の光学機械式サポート取付け具の等角図である。
【図4】 接眼レンズおよびディスプレイを備える光学機械式サポート取付
け具の、もう一つの実施形態の略平面図である。
【図5】 接眼レンズおよびディスプレイを備える光学機械式サポート取付
け具の、さらにもう一つの実施形態の略平面図である。
【図6】 接眼レンズおよびディスプレイを備える光学機械式サポート取付
け具の、さらにもう一つの実施形態の略平面図である。
【図7】 接眼レンズおよびディスプレイを備える光学機械式サポート取付
け具の、さらにもう一つの実施形態の略平面図である。
【図8】 図7の接眼レンズおよびディスプレイを備える光学機械式サポー
ト取付け具の等角図である。
【図9】 光学機械式サポート取付け具、および回路と、接眼レンズおよび
眼鏡フレームに装着するための取付け具を備えるディスプレイを備える照明装置
とを収容するハウジングの略平面図である。
【図10】 接眼レンズおよびヘッドバンドに装着したディスプレイを備え
る光学機械式サポート取付け具の略前面図である。
【図11A】 接眼レンズおよびディスプレイおよび回路を備える光学機械
式サポート取付け具の底面図である。
【図11B】 図11Aの光学機械式サポート取付け具の側面図である。
【図12】 セルラーホン、コンピュータまたは個人用携帯型情報端末への
インターフェースとしての接眼レンズおよびディスプレイを備える光学機械式サ
ポート取付け具の略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),CA,JP Fターム(参考) 2H088 EA10 HA20 HA24 HA28 MA20 2H089 HA40 QA11 TA15 TA16 TA18 UA09 5G435 AA18 BB12 BB15 BB16 DD02 DD10 EE23 EE26 GG02 LL13

Claims (43)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザの目に画像を送るためのコンパクトなディスプレイ・
    デバイスであって、 ユーザの目に、細長い部材の延長方向を横切って、周囲の光を通過することが
    できるように構成されている前記細長い部材からなる光学機械式サポート取付け
    具と、 前記サポート取付け具により支持されていて、画像を供給するために動作する
    ディスプレイと、 前記ディスプレイからの画像を受信し、前記画像を前記ユーザの目に送るため
    に、前記ディスプレイの近くに前記サポート取付け具により支持されている接眼
    レンズ組立体と、を備えることを特徴とするデバイス。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記サポートが前記細長
    い部材に沿って照明用の経路を形成し、前記ディスプレイが前記照明用の経路上
    に照明光を受信するように位置することを特徴とするデバイス。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のデバイスにおいて、前記ディスプレイが、透
    過型液晶ディスプレイまたは反射型液晶ディスプレイを備えることを特徴とする
    デバイス。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のデバイスにおいて、前記ディスプレイが能動
    マトリックス液晶ディスプレイを備えることを特徴とするデバイス。
  5. 【請求項5】 請求項2記載のデバイスにおいて、さらに、前記ディスプレ
    イへの前記照明用の経路上に照明光を供給するように配置されている光源を備え
    ることを特徴とするデバイス。
  6. 【請求項6】 請求項5記載のデバイスにおいて、前記光源が発光ダイオー
    ドのアレーを備えることを特徴とするデバイス。
  7. 【請求項7】 請求項5記載のデバイスにおいて、さらに、前記光源からの
    光を前記照明用の経路上に視準するために、前記サポート取付け具によりサポー
    トされているコリメーティング・レンズを備えることを特徴とするデバイス。
  8. 【請求項8】 請求項5記載のデバイスにおいて、前記光源が前記サポート
    取付け具の端部に固定されていることを特徴とするデバイス。
  9. 【請求項9】 請求項5記載のデバイスにおいて、前記光源が前記サポート
    取付け具内に埋設されていることを特徴とするデバイス。
  10. 【請求項10】 請求項2記載のデバイスにおいて、前記サポート取付け具
    が、前記細長い部材に沿って全反射により光をリレーするように構成されている
    ことを特徴とするデバイス。
  11. 【請求項11】 請求項2記載のデバイスにおいて、前記照明用の経路が自
    由空間に沿って形成されることを特徴とするデバイス。
  12. 【請求項12】 請求項2記載のデバイスにおいて、前記接眼レンズ組立体
    が、前記ディスプレイからの偏光光がビーム・スプリッタ・コーティングおよび
    1/4波長プレートを通り焦点ミラーにより反射され、1/4波長プレートを通
    って反対方向に進み、ビーム・スプリッタ・コーティングから目の方向に反射さ
    れるように配置されている偏光ビーム・スプリッタ・コーティング、1/4波長
    プレート、および焦点ミラーを備えることを特徴とするデバイス。
  13. 【請求項13】 請求項2記載のデバイスにおいて、前記ディスプレイおよ
    び前記接眼レンズ組立体が、前記照明用の経路上の光が最初に前記ディスプレイ
    を通り、次に、前記接眼レンズ組立体を通るように配置されていることを特徴と
    するデバイス。
  14. 【請求項14】 請求項2記載のデバイスにおいて、前記接眼レンズ組立体
    が偏光ビーム・スプリッタ立方体およびレンズを備え、前記接眼レンズ組立体お
    よび前記ディスプレイが、前記照明用の経路上の光の1つの線形偏光が前記ビー
    ム・スプリッタ立方体を通って前記ディスプレイに達し、前記ディスプレイが前
    記光の偏光を反射し、回転し、前記光が、前記レンズを通して前記ビーム・スプ
    リッタ立方体のところでユーザの目の方向に反射するように配置されていること
    を特徴とするデバイス。
  15. 【請求項15】 請求項2記載のデバイスにおいて、さらに、前記ディスプ
    レイおよび光源と電気的に接続している回路を収容しているエンクロージャと、
    前記エンクロージャに取り付けられているサポート取付け具を備えることを特徴
    とするデバイス。
  16. 【請求項16】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記ディスプレイが、
    前記接眼レンズ組立体から20mmを超えないところに位置することを特徴とす
    るデバイス。
  17. 【請求項17】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記サポート取付け具
    の前記細長い部材が、ユーザの目の前に位置する透明な側面を持つ透明な素子を
    備え、それにより、周囲の光が前記透明な側面を通してユーザの目に届くことが
    できることを特徴とするデバイス。
  18. 【請求項18】 請求項17記載のデバイスにおいて、前記透明な素子が、
    さらに、前記側面を接合している頂面および底面を備えることを特徴とするデバ
    イス。
  19. 【請求項19】 請求項18記載のデバイスにおいて、前記頂面および底面
    の中の少なくとも一方が、コーティングされているか、被覆されているか、また
    は研磨されていないことを特徴とするデバイス。
  20. 【請求項20】 請求項17記載のデバイスにおいて、前記透明な素子の両
    側面の間が中空になっていることを特徴とするデバイス。
  21. 【請求項21】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記サポート取付け具
    が、ガラス、ポリメチルメタクリレート、ポリカーボネート、CR39、または
    エポキシ樹脂からできていることを特徴とするデバイス。
  22. 【請求項22】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記サポート取付け具
    の前記細長い部材が薄いプレートまたはポストを備えることを特徴とするデバイ
    ス。
  23. 【請求項23】 請求項1記載のデバイスにおいて、さらに、前記サポート
    取付け具により支持されていて、前記ディスプレイと電気的に接続しているミニ
    アチュア・ケーブルを備えることを特徴とするデバイス。
  24. 【請求項24】 請求項23記載のデバイスにおいて、前記ミニアチュア・
    ケーブルが、柔軟な回路または同軸ケーブルを備えることを特徴とするデバイス
  25. 【請求項25】 請求項23記載のデバイスにおいて、前記ミニアチュア・
    ケーブルが、前記サポート取付け具の頂面または底面に固定されていることを特
    徴とするデバイス。
  26. 【請求項26】 請求項23記載のデバイスにおいて、前記ミニアチュア・
    ケーブルが、前記サポート取付け具内に埋設されていることを特徴とするデバイ
    ス。
  27. 【請求項27】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記接眼レンズ組立体
    が、前記画像をユーザの目の方向に向けるように配置されている少なくとも1つ
    の反射面と、ユーザの目の前に位置するレンズとを備えることを特徴とするデバ
    イス。
  28. 【請求項28】 請求項27記載のデバイスにおいて、前記反射面が、金属
    でコーティングされたプリズムまたはミラーを備えることを特徴とするデバイス
  29. 【請求項29】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記接眼レンズ組立体
    が前記画像を拡大することを特徴とするデバイス。
  30. 【請求項30】 請求項1記載のデバイスにおいて、前記ディスプレイが放
    射型ディスプレイを備えることを特徴とするデバイス。
  31. 【請求項31】 請求項30記載のデバイスにおいて、前記放射型ディスプ
    レイが能動マトリックス・エレクトロルミネセンス・ディスプレイを備えること
    を特徴とするデバイス。
  32. 【請求項32】 請求項30記載のデバイスにおいて、前記接眼レンズ組立
    体が、前記放射型ディスプレイからの前記画像を受信し、前記画像をユーザの目
    の方向に向けるように配置されている反射面を備えることを特徴とするデバイス
  33. 【請求項33】 請求項32記載のデバイスにおいて、前記接眼レンズ組立
    体が、さらに、レンズ組立体を備えることを特徴とするデバイス。
  34. 【請求項34】 請求項1記載のデバイスにおいて、さらに、前記サポート
    を眼鏡のフレームまたはヘッドバンドに装着するように構成されている装着デバ
    イスを備えることを特徴とするデバイス。
  35. 【請求項35】 請求項1記載のデバイスにおいて、さらに、前記ディスプ
    レイと電気的に接続している回路を支持しているハウジングを備え、前記サポー
    ト取付け具が前記ハウジングに取り付けられていることを特徴とするデバイス。
  36. 【請求項36】 請求項35記載のデバイスにおいて、さらに、前記ハウジ
    ング内にマイクロホンを含むことを特徴とするデバイス。
  37. 【請求項37】 請求項35記載のデバイスにおいて、さらに、オーディオ
    出力信号を受信するために動作するイヤホンを備えることを特徴とするデバイス
  38. 【請求項38】 請求項1記載のデバイスにおいて、さらに、ヘッドバンド
    に取り付けられているブームを備え、前記サポートが前記ブームに取り付けられ
    ていることを特徴とするデバイス。
  39. 【請求項39】 請求項38記載のデバイスにおいて、さらに、前記ブーム
    に装着されているマイクロホンを備えることを特徴とするデバイス。
  40. 【請求項40】 請求項38記載のデバイスにおいて、前記ヘッドバンドが
    、オーディオ出力信号を受信するために動作するイヤホンを含むことを特徴とす
    るデバイス。
  41. 【請求項41】 請求項1記載の前記ディスプレイ・デバイスと接続してい
    ることを特徴とするセルラーホン。
  42. 【請求項42】 請求項1記載の前記ディスプレイ・デバイスと接続してい
    ることを特徴とするコンピュータ。
  43. 【請求項43】 請求項1記載の前記ディスプレイ・デバイスと接続してい
    ることを特徴とする個人用携帯型情報端末。
JP2001505235A 1999-06-21 2000-06-07 接眼レンズ組立体と光学機械式サポート上のディスプレイとを備えるディスプレイ・デバイス Pending JP2003502713A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14034099P 1999-06-21 1999-06-21
US60/140,340 1999-06-21
US14070799P 1999-06-24 1999-06-24
US60/140,707 1999-06-24
PCT/US2000/040144 WO2000079329A1 (en) 1999-06-21 2000-06-07 Display device with eyepiece assembly and display on opto-mechanical support

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003502713A true JP2003502713A (ja) 2003-01-21

Family

ID=26838091

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001505236A Pending JP2003502714A (ja) 1999-06-21 2000-06-07 懸垂アイピースアセンブリを有する頭部取付式小型表示装置
JP2001505235A Pending JP2003502713A (ja) 1999-06-21 2000-06-07 接眼レンズ組立体と光学機械式サポート上のディスプレイとを備えるディスプレイ・デバイス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001505236A Pending JP2003502714A (ja) 1999-06-21 2000-06-07 懸垂アイピースアセンブリを有する頭部取付式小型表示装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6618099B1 (ja)
EP (2) EP1196809B1 (ja)
JP (2) JP2003502714A (ja)
AT (1) ATE254294T1 (ja)
CA (2) CA2377742A1 (ja)
DE (1) DE60006535T2 (ja)
HK (1) HK1045732B (ja)
WO (2) WO2000079329A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006003879A (ja) * 2004-05-17 2006-01-05 Olympus Corp 頭部装着型画像表示装置
JP2007178939A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Brother Ind Ltd 画像表示装置及び網膜走査型画像表示装置
WO2008108304A1 (ja) * 2007-03-02 2008-09-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 画像表示装置
US7719769B2 (en) 2004-05-17 2010-05-18 Olympus Corporation Head mount type image display system
JP2011203379A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Olympus Corp 頭部装着型表示装置
US8092011B2 (en) 2009-03-25 2012-01-10 Olympus Corporation Eyeglass-mounted type image display device
US8228607B2 (en) 2008-12-18 2012-07-24 Olympus Corporation Head-mounted type image display device
US8414131B2 (en) 2007-03-26 2013-04-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Eyeglass-mountable image display device
WO2015029912A1 (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社テレパシーホールディングス 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置
JP2015043082A (ja) * 2014-08-04 2015-03-05 株式会社テレパシーホールディングス 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置
CN101788711B (zh) * 2009-01-28 2015-03-25 奥林巴斯株式会社 头部佩戴型图像显示装置
KR20210149321A (ko) * 2020-06-02 2021-12-09 주식회사 피앤씨솔루션 반사면을 포함하는 증강현실용 광학계 및 이를 이용한 머리 착용형 디스플레이 장치

Families Citing this family (88)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120105740A1 (en) 2000-06-02 2012-05-03 Oakley, Inc. Eyewear with detachable adjustable electronics module
US8482488B2 (en) 2004-12-22 2013-07-09 Oakley, Inc. Data input management system for wearable electronically enabled interface
US7278734B2 (en) * 2000-06-02 2007-10-09 Oakley, Inc. Wireless interactive headset
US7461936B2 (en) 2000-06-02 2008-12-09 Oakley, Inc. Eyeglasses with detachable adjustable electronics module
US6325507B1 (en) * 2000-06-02 2001-12-04 Oakley, Inc. Eyewear retention system extending across the top of a wearer's head
GB2375188B (en) * 2001-04-30 2004-07-21 Samsung Electronics Co Ltd Wearable Display Apparatus with Waveguide Having Diagonally Cut End Face
GB2386698B (en) * 2001-04-30 2004-09-08 Samsung Electronics Co Ltd Binocular Wearable Display Device Comprising a Waveguide and Magnifying Lenses
US7013009B2 (en) 2001-06-21 2006-03-14 Oakley, Inc. Eyeglasses with wireless communication features
US6791760B2 (en) * 2001-07-24 2004-09-14 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Planar diffractive relay
JP2003046903A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Sanyo Electric Co Ltd 表示装置
US7512414B2 (en) * 2002-07-26 2009-03-31 Oakley, Inc. Wireless interactive headset
WO2004079431A1 (en) * 2003-03-05 2004-09-16 3M Innovative Properties Company Diffractive lens
WO2005022238A1 (ja) * 2003-09-01 2005-03-10 Nikon Corporation 画像表示装置およびカメラ
JP4725004B2 (ja) * 2003-09-01 2011-07-13 株式会社ニコン 表示装置
FR2864630B1 (fr) 2003-12-24 2006-03-10 Essilor Int Procede de fabrication d'un conduit optique en matiere thermoplastique
US7501996B2 (en) * 2004-06-03 2009-03-10 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Immersive input display apparatus
WO2006001254A1 (ja) * 2004-06-29 2006-01-05 Nikon Corporation イメージコンバイナ及び画像表示装置
US8778022B2 (en) 2004-11-02 2014-07-15 E-Vision Smart Optics Inc. Electro-active intraocular lenses
KR101210804B1 (ko) * 2005-03-22 2012-12-10 혼하이 프리시젼 인더스트리 컴퍼니 리미티드 내부 전반사 이미지를 이용하는 광학 시스템
IL173361A (en) * 2005-09-12 2012-03-29 Elbit Systems Ltd Display system near the eye
US7746985B2 (en) * 2005-09-14 2010-06-29 Sorenson Communications, Inc. Method, system and device for relay call transfer service
US7742068B2 (en) * 2005-09-14 2010-06-22 Sorenson Communications, Inc. Method and system for auto configuration in a video phone system
US7746984B2 (en) * 2005-09-14 2010-06-29 Sorenson Communications, Inc. Method and system for call initiation in a video relay service
US7769141B2 (en) * 2005-09-23 2010-08-03 Sorenson Communications, Inc. Method and system for visual spatial caller identification
EP1804103B1 (en) * 2005-12-29 2009-06-17 C.R.F. Società Consortile per Azioni Optical system for image transmission, particularly for projection devices of the head-mounted type
DE102006022834A1 (de) * 2006-05-16 2007-11-22 Wacker Chemie Ag Verbesserung der elastischen Rückstellung bei alkoxysilanvernetzten Polymeren
US7511684B2 (en) * 2006-07-31 2009-03-31 Motorola, Inc. Image alignment method for binocular eyewear displays
US20080064326A1 (en) * 2006-08-24 2008-03-13 Stephen Joseph Foster Systems and Methods for Casting Captions Associated With A Media Stream To A User
EP2095178B1 (en) 2006-12-14 2015-08-12 Oakley, Inc. Wearable high resolution audio visual interface
KR101441873B1 (ko) 2007-01-12 2014-11-04 코핀 코포레이션 헤드 장착 단안식 디스플레이 장치
US9217868B2 (en) 2007-01-12 2015-12-22 Kopin Corporation Monocular display device
EP2502223A4 (en) 2009-11-21 2016-05-18 Douglas Peter Magyari HEAD-MOUNTED DISPLAY DEVICE
US8503087B1 (en) 2010-11-02 2013-08-06 Google Inc. Structured optical surface
US8582209B1 (en) 2010-11-03 2013-11-12 Google Inc. Curved near-to-eye display
US8743464B1 (en) 2010-11-03 2014-06-03 Google Inc. Waveguide with embedded mirrors
US8576143B1 (en) 2010-12-20 2013-11-05 Google Inc. Head mounted display with deformation sensors
US8189263B1 (en) 2011-04-01 2012-05-29 Google Inc. Image waveguide with mirror arrays
US9329388B1 (en) 2011-04-28 2016-05-03 Google Inc. Heads-up display for a large transparent substrate
US8666212B1 (en) 2011-04-28 2014-03-04 Google Inc. Head mounted display using a fused fiber bundle
US8699842B2 (en) 2011-05-27 2014-04-15 Google Inc. Image relay waveguide and method of producing same
US8817379B2 (en) 2011-07-12 2014-08-26 Google Inc. Whole image scanning mirror display system
US8471967B2 (en) 2011-07-15 2013-06-25 Google Inc. Eyepiece for near-to-eye display with multi-reflectors
US8508851B2 (en) 2011-07-20 2013-08-13 Google Inc. Compact see-through display system
US8767305B2 (en) 2011-08-02 2014-07-01 Google Inc. Method and apparatus for a near-to-eye display
US8294994B1 (en) 2011-08-12 2012-10-23 Google Inc. Image waveguide having non-parallel surfaces
US8760762B1 (en) 2011-08-12 2014-06-24 Google Inc. Image waveguide utilizing two mirrored or polarized surfaces
US8472119B1 (en) 2011-08-12 2013-06-25 Google Inc. Image waveguide having a bend
US8823740B1 (en) 2011-08-15 2014-09-02 Google Inc. Display system
US8670000B2 (en) 2011-09-12 2014-03-11 Google Inc. Optical display system and method with virtual image contrast control
US8786686B1 (en) 2011-09-16 2014-07-22 Google Inc. Head mounted display eyepiece with integrated depth sensing
US8941560B2 (en) 2011-09-21 2015-01-27 Google Inc. Wearable computer with superimposed controls and instructions for external device
US9013793B2 (en) 2011-09-21 2015-04-21 Google Inc. Lightweight eyepiece for head mounted display
US8767306B1 (en) 2011-09-22 2014-07-01 Google Inc. Display system
US8773599B2 (en) 2011-10-24 2014-07-08 Google Inc. Near-to-eye display with diffraction grating that bends and focuses light
US9087471B2 (en) 2011-11-04 2015-07-21 Google Inc. Adaptive brightness control of head mounted display
US9194995B2 (en) 2011-12-07 2015-11-24 Google Inc. Compact illumination module for head mounted display
US8873148B1 (en) 2011-12-12 2014-10-28 Google Inc. Eyepiece having total internal reflection based light folding
US10514542B2 (en) 2011-12-19 2019-12-24 Dolby Laboratories Licensing Corporation Head-mounted display
CN204331191U (zh) 2012-02-17 2015-05-13 奥克利有限公司 眼镜和双重附接构件
US8867131B1 (en) 2012-03-06 2014-10-21 Google Inc. Hybrid polarizing beam splitter
US9239415B2 (en) 2012-03-08 2016-01-19 Google Inc. Near-to-eye display with an integrated out-looking camera
US8848289B2 (en) 2012-03-15 2014-09-30 Google Inc. Near-to-eye display with diffractive lens
US8760765B2 (en) 2012-03-19 2014-06-24 Google Inc. Optical beam tilt for offset head mounted display
US9116337B1 (en) 2012-03-21 2015-08-25 Google Inc. Increasing effective eyebox size of an HMD
US8749886B2 (en) 2012-03-21 2014-06-10 Google Inc. Wide-angle wide band polarizing beam splitter
US9519092B1 (en) 2012-03-21 2016-12-13 Google Inc. Display method
US9720231B2 (en) 2012-09-26 2017-08-01 Dolby Laboratories Licensing Corporation Display, imaging system and controller for eyewear display device
US8867139B2 (en) 2012-11-30 2014-10-21 Google Inc. Dual axis internal optical beam tilt for eyepiece of an HMD
WO2014149631A2 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Oakley, Inc. Electronic ornamentation for eyewear
US9268139B2 (en) 2013-03-15 2016-02-23 Immy Inc. Head mounted display with micro-display alignment mechanism
US9069115B2 (en) 2013-04-25 2015-06-30 Google Inc. Edge configurations for reducing artifacts in eyepieces
US9316849B2 (en) * 2013-05-23 2016-04-19 Omnivision Technologies, Inc. Mounting system for glasses frames
CN205691887U (zh) 2013-06-12 2016-11-16 奥克利有限公司 模块化通信系统和眼镜通信系统
US9459455B2 (en) 2013-12-19 2016-10-04 Google Inc. See-through eyepiece for head wearable display
US9389422B1 (en) 2013-12-23 2016-07-12 Google Inc. Eyepiece for head wearable display using partial and total internal reflections
US9915812B2 (en) * 2014-02-14 2018-03-13 Kopin Corporation Compact folding lens display module
US9395544B2 (en) 2014-03-13 2016-07-19 Google Inc. Eyepiece with switchable reflector for head wearable display
US9915823B1 (en) 2014-05-06 2018-03-13 Google Llc Lightguide optical combiner for head wearable display
TWI519818B (zh) * 2014-05-28 2016-02-01 中強光電股份有限公司 光學鏡頭與虛像顯示模組
US9285591B1 (en) 2014-08-29 2016-03-15 Google Inc. Compact architecture for near-to-eye display system
US9857592B2 (en) 2014-09-29 2018-01-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display device
US9366869B2 (en) 2014-11-10 2016-06-14 Google Inc. Thin curved eyepiece for see-through head wearable display
CN104570369B (zh) * 2015-02-05 2017-03-15 合肥京东方光电科技有限公司 3d显示眼镜
US10162180B2 (en) 2015-06-04 2018-12-25 Google Llc Efficient thin curved eyepiece for see-through head wearable display
US10146054B2 (en) 2015-07-06 2018-12-04 Google Llc Adding prescriptive correction to eyepieces for see-through head wearable displays
WO2017127494A1 (en) 2016-01-22 2017-07-27 Corning Incorporated Wide field personal display
US10976551B2 (en) 2017-08-30 2021-04-13 Corning Incorporated Wide field personal display device
US10129395B1 (en) 2017-10-26 2018-11-13 Sorenson Ip Holdings Llc Systems and related methods for visual indication of callee ID information for an incoming communication request in a hearing-impaired environment

Family Cites Families (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB301672A (en) 1928-01-24 1928-12-06 John William Hasselkus Improvements in and relating to prismatic systems suitable for telescopes
US3192826A (en) 1960-11-02 1965-07-06 Voigtlaender Ag Block type albada viewfinder with indicator viewing mirror and lens carried by frontelement
US3216308A (en) 1961-10-05 1965-11-09 Marvin J Northcutt Aircraft landing sight including collimating mangin mirror and corrector lens
US3229580A (en) 1964-02-10 1966-01-18 Gerald L J Mitchell Exterior viewer for automotive vehicles
US3524710A (en) 1965-04-12 1970-08-18 Glenn E Rickert Self-luminous reflex sight
US3610825A (en) 1969-06-04 1971-10-05 Hughes Aircraft Co Image control apparatus for a vision system
US3744049A (en) 1971-11-16 1973-07-03 Optel Corp Liquid crystal driving and switching apparatus utilizing multivibrators and bidirectional switches
US3936605A (en) 1972-02-14 1976-02-03 Textron, Inc. Eyeglass mounted visual display
USRE28847E (en) 1972-06-28 1976-06-08 Honeywell Inc. Inside helmet sight display apparatus
US3787109A (en) 1972-06-28 1974-01-22 Honeywell Inc Inside helmet sight apparatus
US3915548A (en) 1973-04-30 1975-10-28 Hughes Aircraft Co Holographic lens and liquid crystal image source for head-up display
US3885095A (en) 1973-04-30 1975-05-20 Hughes Aircraft Co Combined head-up multisensor display
US3923370A (en) 1974-10-15 1975-12-02 Honeywell Inc Head mounted displays
US4082432A (en) 1975-01-09 1978-04-04 Sundstrand Data Control, Inc. Head-up visual display system using on-axis optics with image window at the focal plane of the collimating mirror
US3940204A (en) 1975-01-23 1976-02-24 Hughes Aircraft Company Optical display systems utilizing holographic lenses
US4052073A (en) 1975-11-06 1977-10-04 Miller Franklin E Blackjack play director
US4195915A (en) 1978-05-05 1980-04-01 Hughes Aircraft Company Liquid crystal image projector system
US4218111A (en) 1978-07-10 1980-08-19 Hughes Aircraft Company Holographic head-up displays
US4704000A (en) 1980-08-05 1987-11-03 Research Triangle Institute Vision enhancing system
FR2522403B1 (fr) 1982-02-26 1986-02-21 Thomson Csf Appareil viseur, notamment pour realiser un viseur de tete
US4447128A (en) 1982-12-03 1984-05-08 Hughes Aircraft Company Diffraction head up display solar radiation filter
GB2143948B (en) 1983-07-23 1986-08-06 Ferranti Plc Apparatus for determining the direction of a line of sight
US4968117A (en) 1983-09-02 1990-11-06 Hughes Aircraft Company Graded index asperhic combiners and display system utilizing same
US4649434A (en) 1984-01-23 1987-03-10 Weinblatt Lee S Eyeglass-frame mountable view monitoring device
US5281957A (en) 1984-11-14 1994-01-25 Schoolman Scientific Corp. Portable computer and head mounted display
US4665385A (en) 1985-02-05 1987-05-12 Henderson Claude L Hazardous condition monitoring system
US4664475A (en) 1985-08-14 1987-05-12 Hughes Aircraft Company Combiner mounting and stowage mechanism
JP2646350B2 (ja) 1986-01-28 1997-08-27 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡対物レンズ
US4799765A (en) 1986-03-31 1989-01-24 Hughes Aircraft Company Integrated head-up and panel display unit
US4753514A (en) 1986-05-12 1988-06-28 Iota Instrumentation Co. Headwear-mounted periscopic display device
US4869575A (en) * 1986-05-12 1989-09-26 Iota Instrumentation Company Headwear-mounted periscopic display device
US4884137A (en) * 1986-07-10 1989-11-28 Varo, Inc. Head mounted video display and remote camera system
US4757714A (en) 1986-09-25 1988-07-19 Insight, Inc. Speed sensor and head-mounted data display
US4818048A (en) 1987-01-06 1989-04-04 Hughes Aircraft Company Holographic head-up control panel
US4826287A (en) 1987-01-20 1989-05-02 Hughes Aircraft Company Display system having coma-control plate in relay lens
US4751691A (en) 1987-07-01 1988-06-14 Perera Kalukapuge T Optical projection time-piece attachment for spectacles or combination thereof
US4806011A (en) 1987-07-06 1989-02-21 Bettinger David S Spectacle-mounted ocular display apparatus
US5003300A (en) * 1987-07-27 1991-03-26 Reflection Technology, Inc. Head mounted display for miniature video display system
US4934773A (en) 1987-07-27 1990-06-19 Reflection Technology, Inc. Miniature video display system
US5231379A (en) 1987-09-18 1993-07-27 Hughes Flight Dynamics, Inc. Automobile head-up display system with apparatus for positioning source information
US4853306A (en) 1987-09-21 1989-08-01 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for dehydrating dichromatic gelatin holograms
HU197469B (en) 1987-10-23 1989-03-28 Laszlo Holakovszky Spectacle like, wearable on head stereoscopic reproductor of the image
US5479002A (en) 1988-05-11 1995-12-26 Symbol Technologies, Inc. Bar code scanner with scanning beam and/or field of view adjustable about three mutually orthogonal axes
US4902083A (en) 1988-05-31 1990-02-20 Reflection Technology, Inc. Low vibration resonant scanning unit for miniature optical display apparatus
JPH01312902A (ja) * 1988-06-13 1989-12-18 Konan Camera Kenkyusho:Kk 眼球運動検査装置
US4867551A (en) * 1988-07-11 1989-09-19 Perera Kalukapuge T Display projection optical system for spectacles or sunglasses
US4852988A (en) 1988-09-12 1989-08-01 Applied Science Laboratories Visor and camera providing a parallax-free field-of-view image for a head-mounted eye movement measurement system
US5044709A (en) 1988-11-30 1991-09-03 Hughes Aircraft Company LED array polarized image source/0 degree hologram virtual image head up display
US5880888A (en) 1989-01-23 1999-03-09 Hughes Aircraft Company Helmet mounted display system
US4961626A (en) 1989-02-21 1990-10-09 United Techologies Corporation Direct incorporation of night vision in a helmet mounted display
US5028119A (en) 1989-04-07 1991-07-02 Hughes Aircraft Company Aircraft head-up display
US4973139A (en) 1989-04-07 1990-11-27 Hughes Aircraft Company Automotive head-up display
US5053755A (en) 1989-05-18 1991-10-01 Hughes Aircraft Company Automotive head-up display with high brightness in daytime and high contrast in nighttime
FR2648573B1 (fr) 1989-06-14 1991-08-30 Thomson Csf Dispositif de visualisation pour viseur de casque ergonomique a grand champ d'observation
US5013134A (en) 1989-09-28 1991-05-07 Hughes Aircraft Company Ghost-free automotive head-up display employing a wedged windshield
US5212471A (en) 1989-10-27 1993-05-18 Hughes Aircraft Company Polarized heads up display
US4973132A (en) 1989-10-27 1990-11-27 Hughes Aircraft Company Polarized holographic heads up display
US5128783A (en) 1990-01-31 1992-07-07 Ois Optical Imaging Systems, Inc. Diffusing/collimating lens array for a liquid crystal display
FR2662894B1 (fr) 1990-06-01 1995-11-17 Thomson Csf Dispositif de visualisation d'images simulees pour casque.
US5138470A (en) 1990-12-14 1992-08-11 Hughes Aircraft Company Guard holograms
CA2059597A1 (en) 1991-01-22 1992-07-23 Paul A. Vogt Radio eyewear
US5719588A (en) 1991-03-08 1998-02-17 Nashua Corporation Viewing device
US5214425A (en) 1991-05-30 1993-05-25 Hughes Aircraft Company Superimposed tell-tales
US5224198A (en) 1991-09-30 1993-06-29 Motorola, Inc. Waveguide virtual image display
US5648789A (en) 1991-10-02 1997-07-15 National Captioning Institute, Inc. Method and apparatus for closed captioning at a performance
DE69221987T2 (de) 1991-11-01 1998-02-05 Sega Enterprises Kk Am Kopf befestigte Abbildungsvorrichtung
US5281960A (en) 1991-11-19 1994-01-25 Silhouette Technology, Inc. Helmet mounted display
US5367345A (en) 1992-02-14 1994-11-22 Da Silva Jean Pierre M Audio-adapted eyeglass retainer
KR930020867A (ko) 1992-03-02 1993-10-20 빈센트 비.인그라시아 원격 감지 유닛 및 드라이버
US5348477A (en) 1992-04-10 1994-09-20 Cae Electronics Ltd. High definition television head mounted display unit
US5359669A (en) 1992-04-13 1994-10-25 Motorola, Inc. Remote retinal scan identifier
US5325386A (en) 1992-04-21 1994-06-28 Bandgap Technology Corporation Vertical-cavity surface emitting laser assay display system
US5583590A (en) 1992-05-04 1996-12-10 Wabash Scientific Corp. Alert monitoring system
US5334991A (en) 1992-05-15 1994-08-02 Reflection Technology Dual image head-mounted display
US5369415A (en) 1992-06-29 1994-11-29 Motorola, Inc. Direct retinal scan display with planar imager
JPH0654203A (ja) 1992-07-30 1994-02-25 Canon Inc ファクシミリ装置及び画像処理装置
GB9217058D0 (en) 1992-08-12 1992-11-04 Marconi Gec Ltd Display system
US5320538A (en) 1992-09-23 1994-06-14 Hughes Training, Inc. Interactive aircraft training system and method
US5596339A (en) 1992-10-22 1997-01-21 University Of Washington Virtual retinal display with fiber optic point source
US5654827A (en) 1992-11-26 1997-08-05 Elop Electrooptics Industries Ltd. Optical system
US5309169A (en) 1993-02-01 1994-05-03 Honeywell Inc. Visor display with fiber optic faceplate correction
US5537253A (en) 1993-02-01 1996-07-16 Honeywell Inc. Head mounted display utilizing diffractive optical elements
US5539578A (en) 1993-03-02 1996-07-23 Olympus Optical Co., Ltd. Image display apparatus
EP0614104A3 (en) 1993-03-05 1995-12-20 Hughes Aircraft Co System for controlling virtual image displays with "head-up" display system.
US5381267A (en) 1993-04-12 1995-01-10 Hughes Aircraft Company Movable head-up-display (HUD) combiner assembly including locking linkage mechanism
US5384654A (en) 1993-05-10 1995-01-24 Olympus Optical Co., Ltd. Image observation device
US5673139A (en) 1993-07-19 1997-09-30 Medcom, Inc. Microelectromechanical television scanning device and method for making the same
HU212134B (hu) 1993-07-27 1998-06-29 László Holakovszky Szemüveghez rögzített kép-, előnyösen TV-kép-megjelenítő berendezés
US5629790A (en) 1993-10-18 1997-05-13 Neukermans; Armand P. Micromachined torsional scanner
JP3275575B2 (ja) 1993-10-27 2002-04-15 キヤノン株式会社 投影露光装置及び該投影露光装置を用いたデバイスの製造方法
US6023253A (en) 1993-10-29 2000-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Image displaying apparatus
JP3219123B2 (ja) 1993-11-29 2001-10-15 株式会社デンソー 2次元光走査装置及びそれを用いたバーコード読取装置
US5446507A (en) 1993-12-03 1995-08-29 General Scientific Corporation Spectacle frame for telemicroscopes and the like
US5491510A (en) 1993-12-03 1996-02-13 Texas Instruments Incorporated System and method for simultaneously viewing a scene and an obscured object
US5416876A (en) 1994-01-28 1995-05-16 Hughes Training, Inc. Fiber optic ribbon subminiature display for head/helmet mounted display
US5519533A (en) 1994-03-08 1996-05-21 Sharp Kabushiki Kaisha Three-dimensional information reproducing apparatus
JP3352212B2 (ja) 1994-03-17 2002-12-03 オリンパス光学工業株式会社 頭部装着型映像表示装置
US5506728A (en) 1994-06-10 1996-04-09 Kaiser Aerospace & Electronics Corporation Dual combiner eyepiece
US5455591A (en) 1994-06-30 1995-10-03 Hughes Aircraft Company Precision high speed perspective transformation from range-azimuth format to elevation-azimuth format
US5548832A (en) 1994-07-28 1996-08-20 Uniden America Corporation Automatic display illumination in a receiver
US5808589A (en) 1994-08-24 1998-09-15 Fergason; James L. Optical system for a head mounted display combining high and low resolution images
US5671037A (en) 1994-09-19 1997-09-23 Olympus Optical Co., Ltd. Head mounted image display having at least four supporting points
JP3441188B2 (ja) 1994-10-07 2003-08-25 オリンパス光学工業株式会社 光学系及び視覚表示装置
US5610765A (en) 1994-10-17 1997-03-11 The University Of North Carolina At Chapel Hill Optical path extender for compact imaging display systems
JP3486468B2 (ja) 1994-10-21 2004-01-13 オリンパス株式会社 プリズム光学系
US5653751A (en) 1994-12-07 1997-08-05 Samiy; Nassrollah Systems and methods for projecting an image onto a retina
US5644323A (en) 1994-12-21 1997-07-01 Siliscape, Inc. Miniature synthesized virtual image electronic display
US5757348A (en) 1994-12-22 1998-05-26 Displaytech, Inc. Active matrix liquid crystal image generator with hybrid writing scheme
US5596451A (en) 1995-01-30 1997-01-21 Displaytech, Inc. Miniature image generator including optics arrangement
JP3599828B2 (ja) 1995-05-18 2004-12-08 オリンパス株式会社 光学装置
US5585871A (en) 1995-05-26 1996-12-17 Linden; Harry Multi-function display apparatus
JP3497607B2 (ja) 1995-05-26 2004-02-16 オリンパス株式会社 接眼光学系及びそれを用いた画像表示装置
US5576887A (en) 1995-06-22 1996-11-19 Honeywell Inc. Head gear display system using off-axis image sources
US5626410A (en) 1995-09-20 1997-05-06 Palomar Technologies Corporation Rear projection screen with uniform brightness for tiling the images from an array of projectors
JPH09114543A (ja) 1995-10-02 1997-05-02 Xybernaut Corp ハンドフリーコンピュータ装置
US6005536A (en) * 1996-01-16 1999-12-21 National Captioning Institute Captioning glasses
JPH09219832A (ja) 1996-02-13 1997-08-19 Olympus Optical Co Ltd 画像表示装置
JP3284045B2 (ja) 1996-04-30 2002-05-20 キヤノン株式会社 X線光学装置およびデバイス製造方法
US5717479A (en) 1996-09-06 1998-02-10 Rickards; Tom Industrial safety assembly including disposable ear protection and earphone
US5886822A (en) * 1996-10-08 1999-03-23 The Microoptical Corporation Image combining system for eyeglasses and face masks
US6023372A (en) * 1997-10-30 2000-02-08 The Microoptical Corporation Light weight, compact remountable electronic display device for eyeglasses or other head-borne eyewear frames
US5751493A (en) 1996-11-15 1998-05-12 Daewoo Electronics Co., Ltd. Head-mounted display apparatus with a single image display device
JPH10240491A (ja) 1997-02-26 1998-09-11 Olympus Optical Co Ltd 情報処理装置
US5973692A (en) 1997-03-10 1999-10-26 Knowlton; Kenneth Charles System for the capture and indexing of graphical representations of files, information sources and the like
US6310713B2 (en) * 1997-04-07 2001-10-30 International Business Machines Corporation Optical system for miniature personal displays using reflective light valves
TW362207B (en) 1997-05-08 1999-06-21 Shimadzu Corp Display system
US6144439A (en) 1997-07-29 2000-11-07 Kaiser Electro-Optics, Inc. Method and apparatus for reducing ghost images with a tilted cholesteric liquid crystal panel
EP1027627B1 (en) * 1997-10-30 2009-02-11 MYVU Corporation Eyeglass interface system
JP2950306B2 (ja) 1997-11-27 1999-09-20 日本電気株式会社 画像表示装置
JP3380482B2 (ja) 1997-12-26 2003-02-24 シャープ株式会社 液晶表示装置
US6094181A (en) 1998-02-02 2000-07-25 Inviso, Inc. Miniature synthesized virtual image electronic display
US6140983A (en) 1998-05-15 2000-10-31 Inviso, Inc. Display system having multiple memory elements per pixel with improved layout design
US5943171A (en) 1998-06-03 1999-08-24 International Business Machines Corporation Head mounted displays utilizing reflection light valves
US6005720A (en) 1998-12-22 1999-12-21 Virtual Vision, Inc. Reflective micro-display system

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7719769B2 (en) 2004-05-17 2010-05-18 Olympus Corporation Head mount type image display system
JP2006003879A (ja) * 2004-05-17 2006-01-05 Olympus Corp 頭部装着型画像表示装置
JP2007178939A (ja) * 2005-12-28 2007-07-12 Brother Ind Ltd 画像表示装置及び網膜走査型画像表示装置
WO2008108304A1 (ja) * 2007-03-02 2008-09-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 画像表示装置
JP2008216599A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Brother Ind Ltd 画像表示装置
US8414131B2 (en) 2007-03-26 2013-04-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Eyeglass-mountable image display device
US8228607B2 (en) 2008-12-18 2012-07-24 Olympus Corporation Head-mounted type image display device
CN101788711B (zh) * 2009-01-28 2015-03-25 奥林巴斯株式会社 头部佩戴型图像显示装置
US8092011B2 (en) 2009-03-25 2012-01-10 Olympus Corporation Eyeglass-mounted type image display device
JP2011203379A (ja) * 2010-03-24 2011-10-13 Olympus Corp 頭部装着型表示装置
WO2015029912A1 (ja) * 2013-08-26 2015-03-05 株式会社テレパシーホールディングス 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置
JP2015043082A (ja) * 2014-08-04 2015-03-05 株式会社テレパシーホールディングス 自然な視界を実現できる接眼型の映像表示装置
KR20210149321A (ko) * 2020-06-02 2021-12-09 주식회사 피앤씨솔루션 반사면을 포함하는 증강현실용 광학계 및 이를 이용한 머리 착용형 디스플레이 장치
WO2021246634A1 (ko) * 2020-06-02 2021-12-09 주식회사 피앤씨솔루션 반사면을 포함하는 증강현실용 광학계 및 이를 이용한 머리 착용형 디스플레이 장치
KR102498191B1 (ko) * 2020-06-02 2023-02-10 주식회사 피앤씨솔루션 반사면을 포함하는 증강현실용 광학계 및 이를 이용한 머리 착용형 디스플레이 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CA2377742A1 (en) 2000-12-28
EP1196809B1 (en) 2003-11-12
DE60006535D1 (de) 2003-12-18
DE60006535T2 (de) 2004-09-23
JP2003502714A (ja) 2003-01-21
EP1196810A4 (en) 2002-08-21
HK1045732A1 (en) 2002-12-06
HK1045732B (zh) 2004-08-20
EP1196810A1 (en) 2002-04-17
EP1196809A1 (en) 2002-04-17
EP1196809A4 (en) 2002-08-28
WO2000079330A1 (en) 2000-12-28
WO2000079329A1 (en) 2000-12-28
US6618099B1 (en) 2003-09-09
ATE254294T1 (de) 2003-11-15
CA2377738A1 (en) 2000-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6618099B1 (en) Display device with eyepiece assembly and display on opto-mechanical support
US7843403B2 (en) Compact, head-mountable display device with suspended eyepiece assembly
US6384982B1 (en) Compact image display system for eyeglasses or other head-borne frames
EP1027626B1 (en) Light weight, compact remountable electronic display device for eyeglasses or other head-borne eyewear frames
US6222677B1 (en) Compact optical system for use in virtual display applications
KR100441697B1 (ko) 소형 광학 시스템과 헤드 장착형 가상 이미지 디스플레이유닛
EP2057498B1 (en) Substrate-guided optical device
ZA200503985B (en) Light guide optical device
EP1949169A1 (en) Polarizing optical system
CN111756969A (zh) 光学模组及电子设备
CN112285887B (zh) 镜头组件及电子设备、深度检测方法、存储介质
US9835865B2 (en) Video display device and head-mounted display
JP2009157290A (ja) 映像表示装置及びヘッドマウントディスプレイ
KR100397897B1 (ko) 반사형 디스플레이 조사 시스템
KR20150056198A (ko) 곡선형 프리즘과 이를 이용한 헤드 마운트 디스플레이
US11592672B2 (en) Optical engine for head-mounted display apparatus
KR200409782Y1 (ko) 디스플레이 확대 안경
CN114527570A (zh) 近眼显示光学系统及头戴式设备
JPH0746513A (ja) ヘッドフォン型映像表示装置
KR100428938B1 (ko) 휴대용 마이크로 디스플레이 모듈
KR19990069156A (ko) 머리장착형 디스플레이 장치의 광학계

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090901