JP2003501055A - とくに治療に利用するハエ幼虫の分泌物を得るため、昆虫を飼育する方法と装置 - Google Patents

とくに治療に利用するハエ幼虫の分泌物を得るため、昆虫を飼育する方法と装置

Info

Publication number
JP2003501055A
JP2003501055A JP2001501029A JP2001501029A JP2003501055A JP 2003501055 A JP2003501055 A JP 2003501055A JP 2001501029 A JP2001501029 A JP 2001501029A JP 2001501029 A JP2001501029 A JP 2001501029A JP 2003501055 A JP2003501055 A JP 2003501055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
eggs
incubation
maggots
conditions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001501029A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3709518B2 (ja
Inventor
フライシュマン,ウィルヘルム
Original Assignee
フライシュマン,ウィルヘルム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フライシュマン,ウィルヘルム filed Critical フライシュマン,ウィルヘルム
Publication of JP2003501055A publication Critical patent/JP2003501055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3709518B2 publication Critical patent/JP3709518B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/56Materials from animals other than mammals
    • A61K35/63Arthropods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K1/00Housing animals; Equipment therefor
    • A01K1/02Pigsties; Dog-kennels; Rabbit-hutches or the like
    • A01K1/0236Transport boxes, bags, cages, baskets, harnesses for animals; Fittings therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K67/00Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
    • A01K67/033Rearing or breeding invertebrates; New breeds of invertebrates

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は昆虫の飼育、とくにハエ幼虫(ウジ)の分泌物を治療に利用するための昆虫飼育に関する。卵のさらなる発育を阻害する条件下で容器に収めて卵を貯蔵し、および/または輸送する。投与のために卵をこの発育阻害条件下から孵卵条件・栄養条件下に移すと、ウジが孵化し、成長し、投与されるべき分泌物を分泌する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、とくに治療に利用するハエ幼虫(ウジ)の分泌物を得るため、昆虫
を飼育する方法と装置に関する。
【0002】 壊死した組織を含む創感染および創傷を治療するため、たとえば糖尿病性エソ
を治療するため、ハエ幼虫、いわゆるウジ、とくに双翅目のイエバエ科、ニクバ
エ科、クロバエ科(たとえばキンバエ、クロバエ)の幼虫が用いられる。これら
のウジは一定期間、たとえば3日間、治療の困難な創傷に挿入される。ウジはこ
の期間創傷内の壊死した組織や細菌性の炎症を除去し、創傷の治癒を促進するこ
とがわかっている。この作用はとくにウジの分泌する消化液によって生じる。壊
死した組織はこの分泌物によって液状化されるので、ウジはこれを栄養として摂
取することができる。この分泌物はさらに強い殺菌力を持ち、創傷の治癒を促進
する。
【0003】 この治療法の場合、創傷に投与されて治癒力ある分泌物を分泌する生きたウジ
を、自由に利用できることが必要である。このため、この方法を応用するに当た
って大きな供給上の問題を生じる。治癒力ある分泌物を分泌するアクティブな幼
虫期の期間が比較的短く、わずか数日続くだけなので、ウジを飼育する生産者か
らユーザーへのウジの輸送は、投与直前に行う必要がある。このため正確な時間
的計画が必要となる。さらにウジは比較的敏感で、輸送中は空気と栄養物質を供
給しなければならない。この難しさがあるため、ハエ幼虫療法は使用可能性が限
られており、望ましい状態で遂行することができない。
【0004】 本発明の課題は、昆虫の飼育を制御可能な方法で行い、とくにハエ幼虫分泌物
の治療利用が簡単かつ容易になるような方法と装置を提供することである。
【0005】 本発明ではこの課題を、請求項1の諸特徴による方法、ならびに請求項13の
諸特徴による装置により解決する。
【0006】 本発明の有利な発展形を従属請求項に記した。
【0007】 本発明の中心となる考えは、昆虫の飼育を密閉されたビオトープにおいて正確
に規定された環境条件下で行い、この環境条件により発育サイクルを目的に合わ
せて操作できるようにすることにある。これにより、物理的、化学的、生化学的
、生物学的条件を目的に合わせ変化させて、昆虫の発育と挙動を調査し、医療目
的や医薬品として利用するために発育と挙動を操作することができる。その際、
発育サイクルの時間的経過を諸条件の変化によって制御できる。すなわち遅らせ
たり、加速したりすることができる。また目的に合わせて操作を行うことにより
、クォーリティと収量を増大させることができる。
【0008】 治療に利用するハエ幼虫の分泌物を得るための方法を応用する際の重要な視点
は、ハエ幼虫の発育を卵生期で止め、発育阻害条件下で卵を貯蔵しおよび/また
は輸送することにある。ハエを飼育する生産者側では、ハエの卵を隔離し好まし
くは殺菌して、これらを十分に無菌状態とする。無菌の卵を密閉したビオトープ
に、たとえば1つの容器に収め、その中では卵のさらなる発育を阻害する条件を
作りあるいは維持する。そのような条件とは、卵を冷却しおよび/または乾燥し
た空気の中に貯蔵することである。さらにはたとえば容器を排気減圧し、あるい
は不活性ガスを充てんすることにより、卵を酸素の少ない空気中に貯蔵すること
ができる。一定期間にわたる休眠卵の原因となるような、可逆的な化学的/生化
学的作用(たとえばNeb−TMOF)も可能である。これらの措置は単独で、
または組み合わせて応用することができる。これらの発育阻害条件の下でも、抵
抗力の強い卵は比較的長期間にわたって生存可能なまま保持できる。このため卵
を生産者側である程度の期間にわたり貯蔵することができるようになる。さらに
はこのような条件下であれば、卵を簡単な方法で傷つけることなくユーザーまで
輸送することができる。たとえば医院といったユーザーにおいても、卵のある一
定量をある一定期間貯蔵することができるので、そのときどきの現時点の需要を
カバーすることができる。
【0009】 ウジ分泌物を投与するときは、ユーザーにおいて卵の幼虫期への発育をふたた
び開始する。そのため発育阻害条件が除去され、卵が孵卵条件下に置かれるので
、卵はさらに発育して短時間でウジに孵化する。卵は生産者側で殺菌されている
ので、孵化するウジも無菌であって問題なく使用できる。
【0010】 人工的に作られて微生物に対して密閉されている生活圏に、微生物を目的にあ
わせて移植し、ウジとその微生物学的に変更(モデファイ)された分泌物の効果
を高め、または変化させることもできる。
【0011】 ウジは知られた方法で創傷に挿入することができ、ある作用期間を過ぎたらふ
たたび創傷から除去しなければならない。1つのバリエーションとして、ウジを
投与容器に入れて創傷に挿入することができる。このような投与容器は液体を透
過する壁面を備えるが、その壁面は投与容器内に収めたウジは透過しないものと
する。たとえばこの容器は、網状の壁面を持つ柔軟なバッグとすることができる
。ウジが分泌した分泌物は、投与容器の壁面を透過して創傷内に達することがで
きる。分泌物が溶解した創傷組織も同様に投与容器の壁面を透過して、ウジがこ
れを摂取することができる。このような投与容器は、ウジとウジが分泌した分泌
物を、目的に合った局部に投与することができる。さらにこれらのウジを投与容
器とともに、簡単な方法でふたたび創傷から除去することができる。
【0012】 さらにはウジを多孔質の創傷挿入物と接触させ、かつこの挿入物は、ウジが分
泌した分泌物をいっぱいに吸い込むものとすることができる。この場合、分泌物
を飽和した創傷挿入物を創傷内に投与する。これには創傷挿入物を時間的にも空
間的にもウジと分離して投与できるという利点があり、これにより使用法が簡単
になり、患者によっては生きたウジを拒否することがあるのを防止することにな
る。
【0013】 卵の孵卵はウジの孵化まで1つの孵卵容器で行うのが好ましい。この孵卵容器
に卵を入れて、20〜40℃の温度で孵卵する。孵卵容器にはウジの孵化に十分
な栄養物質と空気をあたえるので、卵は発育して幼虫期となり、治療作用のある
分泌物を分泌できるようになる。この孵卵容器は、好ましくはプラスチック製の
バッグとして製造し、生成された作用物質を無菌または微生物に関してコントロ
ールされた条件下で取り込むための吸収性素材を、場合によっては含むものとす
る。
【0014】 1つの好ましい実施形態では、卵を投与容器に収めたまま孵卵容器に入れるこ
とができる。小さい卵は孵卵容器が投与容器内に保持するので、卵が投与容器の
網状の壁面から外に出ることはあり得ない。卵からウジが孵化する場合、ウジは
孵卵容器から栄養物質を摂取し、投与容器内で成長して、治療作用のある分泌物
を分泌する大きさとなることができる。ウジはこの大きさになると、投与容器の
網状の壁をもはやくぐり抜けることはできない。ここで投与容器を孵卵容器から
取り出すか、または孵卵容器を投与容器から取り去ることができるので、ウジを
投与容器とともに直接に創傷に入れるか、または多孔質の創傷挿入物と連結する
ことができる。
【0015】 ユーザーにとってとくに簡単な実施形態では、すでに生産者側で卵を孵卵容器
に入れ、孵卵容器の中でまず貯蔵や輸送のために発育阻害条件下に保持する。こ
のため孵卵容器を排気減圧するか、または乾燥した不活性ガスを充てんするか、
または化学的/生化学的に操作して休眠卵とする。同様にまたは場合によっては
追加的手段として、貯蔵や輸送のため孵卵容器を冷蔵容器に入れ、冷却すること
ができる。
【0016】 ウジを投与したいときは、孵卵容器内に孵卵条件を生み出す。そのためには孵
卵容器を卵とともに暖かい環境に入れる。酸素を含む空気、孵化するウジに必要
な栄養溶液、および場合によっては活性化作用のある化学的または生化学的ファ
クター(たとえばペプチダーゼ)を、孵卵容器に供給する。酸素を供給するには
、孵卵容器の壁面にカニューレで穿刺するかまたは壁面にポートを備える。この
方法で孵卵容器に、場合によっては必要な栄養溶液を、また場合によっては休眠
作用を不活性化する物質を入れる。ユーザーにとってとくに便利な手段は、空気
、栄養溶液そのほかの物質を、すでに生産者側で孵卵期内部の閉じられたバッグ
または閉じられたアンプルに収め、その後これらのバッグやアンプルをユーザー
が破るという方法である。この方法により、空気と栄養溶液、ならびに場合によ
っては化学的、生化学的および微生物学的成分が自由に孵卵器内に流出し、孵化
を促進し、孵化するウジがこれらを摂取することができる。
【0017】 卵生期のハエをユーザーに輸送し、分泌物投与のためユーザー側でウジが孵化
する場合、ウジが創傷から除去されるとただちに、またはウジが分泌物を創傷挿
入物に分泌したらただちに、そのウジは通常は廃棄されることになる。
【0018】 生産者側では、昆虫の1つの群構成部分を用いて、時間的に変質可能かつコン
トロール可能なビオトープ内で、完全な発育サイクルを遂行するのが好ましい。
孵化後のウジは場合によっては分泌物の採取に利用され、この分泌物は投与可能
な形態でユーザーの利用に供されるか、または医薬製剤の製造に使用することが
できる。幼虫期の最後になると、ビオトープ内に蛹化に必要な環境条件、たとえ
ば乾燥した空気条件を生成する。すると幼虫は蛹化して昆虫の新世代が羽化し、
それはふたたび無菌条件下で産卵させるのに使用される。時間的に制御可能かつ
コントロール可能な条件下で卵からハエの羽化まで昆虫を飼育することは、ウジ
ないしウジ分泌物の生産を時間的かつ量的に市場の需要に適合させる可能性を、
生産者にあたえる。そのほかにも昆虫群を飼育の際に操作して、生産量およびク
ォーリティの向上を得ることができる。そしてまた、密閉された発育ビオトープ
に対して目的に合った微生物学的操作を行うことができるので、たとえば目的に
合わせて添加したバクテリアとウジが分泌する分泌物により、治療上の相乗効果
を生むことができる。

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 昆虫を飼育する方法、とくに治療に利用するハエ幼虫(ウジ
    )の分泌物を得るための同方法において、昆虫の発育が少なくとも卵生期から幼
    虫期まで1つの密閉されたビオトープ内で経過し、このビオトープ内では発育を
    決定する条件が制御され、操作される上記の方法。
  2. 【請求項2】 ビオトープ内の発育阻害条件を生成、維持および除去するこ
    とにより、貯蔵および/または輸送のために卵生期の期間を制御する、請求項1
    に記載の方法。
  3. 【請求項3】 卵が発育阻害条件のもとでユーザーに輸送され、そして投与
    の準備のためにユーザーにおいて発育阻害条件が除去されて孵卵条件が生成され
    る結果、ウジに孵化し、発育して投与のための分泌物を分泌する幼虫期となる、
    請求項1または2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 生産者側で、産卵から、ウジへの孵化、その成長と蛹化を経
    て、完全に成長した昆虫の羽化と新たな産卵までの全発育サイクルが、閉じられ
    たビオトープの中で経過し、そして場合によっては幼虫期の間に分泌する分泌物
    を投与のために採取する、請求項1から3までのいずれか1項に記載の方法。
  5. 【請求項5】 卵を無菌状態でビオトープ内に収める、前記各請求項のいず
    れか1項に記載の方法。
  6. 【請求項6】 卵の継続発育を阻害する条件とは、冷却および/または乾燥
    および/または排気減圧および/または不活性空気および/または化学的または
    生化学的阻害物質を単独に、またはこれらを組み合わせて備えるものである、請
    求項2に記載の方法。
  7. 【請求項7】 閉じられたビオトープが1つの容器の中で生成されそして維
    持される、前記各請求項のいずれか1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 卵が孵卵容器の中で孵卵条件下に置かれる、前記各請求項の
    いずれか1項に記載の方法。
  9. 【請求項9】 卵が孵卵条件下に置かれる間、分泌物は透過するが孵化した
    ウジは透過しない投与容器に卵を収めておく、前記各請求項のいずれか1項に記
    載の方法。
  10. 【請求項10】 投与容器を孵卵容器内に収めて置く、請求項8または9に
    記載の方法。
  11. 【請求項11】 ウジの分泌物を直接創傷に投与する、請求項1から10ま
    でのいずれか1項に記載の方法。
  12. 【請求項12】 ウジが分泌した分泌物を多孔質の創傷挿入物に吸収させ、
    この挿入物を創傷に投与する、請求項1から10までのいずれか1項に記載の方
    法。
  13. 【請求項13】 治療に利用するハエ幼虫(ウジ)の分泌物を得る装置であ
    って、かつ卵のさらなる発育を阻害する条件下でハエの卵を収容する容器を持つ
    同装置。
  14. 【請求項14】 卵に対する孵卵条件を維持しあるいは生成する孵卵容器を
    特徴とする、請求項13に記載の装置。
  15. 【請求項15】 その中に卵を収容し、卵を孵卵条件下に維持するものであ
    って、その際投与容器の壁面は液体を透過するが、羽化するウジを透過しない投
    与容器を特徴とする、請求項13または14に記載の装置。
  16. 【請求項16】 投与容器が柔軟で網状の壁面を備えることを特徴とする、
    請求項15に記載の装置。
  17. 【請求項17】 投与容器が孵卵容器内に収められていることを特徴とする
    、請求項14または15に記載の装置。
  18. 【請求項18】 孵卵容器がプラスチックフォイルバッグであることを特徴
    とする、請求項14から17までのいずれか1項に記載の装置。
  19. 【請求項19】 卵を収めた1つまたは複数の孵卵容器が、発育阻害条件が
    維持されている容器内に収容されていることを特徴とする、請求項13から18
    までのいずれか1項に記載の装置。
  20. 【請求項20】 孵卵器内ではまず発育阻害条件が生成可能かつ維持可能で
    あって、必要に応じて孵卵条件と栄養条件を変化できることを特徴とする、請求
    項13から18までのいずれか1項に記載の装置。
  21. 【請求項21】 孵卵容器の壁面を通して、とくにカニューレを用いて、空
    気および/または栄養溶液および/または化学的/生化学的/微生物学的成分を
    供給できることを特徴とする、請求項13から20までのいずれか1項に記載の
    装置。
  22. 【請求項22】 空気および/または栄養溶液および/または化学的/生化
    学的/微生物学的成分を、孵卵容器内の閉じられてはいるが外から破ることので
    きる貯蔵容器に収めており、またはその中に取り付けていることを特徴とする、
    請求項13から20までのいずれか1項に記載の装置。
JP2001501029A 1999-06-08 2000-06-06 とくに治療に利用するハエ幼虫の分泌物を得るため、昆虫を飼育する方法と装置 Expired - Lifetime JP3709518B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19925996.8 1999-06-08
DE19925996A DE19925996A1 (de) 1999-06-08 1999-06-08 Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung des Sekrets von Fliegenlarven für die therapeutische Applikation
PCT/EP2000/005132 WO2000074478A1 (de) 1999-06-08 2000-06-06 Verfahren und vorrichtung zur aufzucht von insekten, insbesondere für die gewinnung des sekrets von fliegenlarven für die therapeutische applikation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003501055A true JP2003501055A (ja) 2003-01-14
JP3709518B2 JP3709518B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=7910486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001501029A Expired - Lifetime JP3709518B2 (ja) 1999-06-08 2000-06-06 とくに治療に利用するハエ幼虫の分泌物を得るため、昆虫を飼育する方法と装置

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6557487B1 (ja)
EP (1) EP1102531B1 (ja)
JP (1) JP3709518B2 (ja)
KR (1) KR100571946B1 (ja)
CN (1) CN1201655C (ja)
AT (1) ATE289162T1 (ja)
AU (1) AU777660B2 (ja)
DE (2) DE19925996A1 (ja)
ES (1) ES2234617T3 (ja)
HK (1) HK1039033B (ja)
PT (1) PT1102531E (ja)
WO (1) WO2000074478A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009031333A1 (ja) * 2007-09-06 2009-03-12 Osaka Industrial Promotion Organization ニクバエ類およびクロバエ類昆虫の卵巣発達期および産卵期用培地、ニクバエ類およびクロバエ類昆虫の飼育方法、および医療用昆虫

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29924318U1 (de) * 1999-01-14 2002-09-19 Fleischmann Wilhelm Verbandsmaterial
GB0117257D0 (en) * 2001-07-14 2001-09-05 Seabait Ltd Aquaculture of marine worms
EP2000026B1 (en) * 2002-04-05 2014-09-24 Sanaria Inc. Aseptic-anopheles-species insects, aseptic plasmodium-species sporozoites obtained therefrom and a vaccine comprising aseptic plasmodium-species sporozoites
US20030233982A1 (en) * 2002-06-25 2003-12-25 Mao Zhang Raising fly larvae as the space food for crew
US6938574B2 (en) * 2002-06-25 2005-09-06 Mao Zhang Rearing fly larvae and animals in space for waste recycling and food supplying
US7169151B1 (en) 2003-04-10 2007-01-30 Kci Licensing, Inc. Bone regeneration device for long bones, and method of use
DE10342104A1 (de) * 2003-09-10 2005-06-09 Fleischmann, Wilhelm, Dr.med. Verfahren zur Herstellung eines Mittels zur Wundbehandlung und nach diesem Verfahren hergestelltes Mittel
DE102004045284B3 (de) * 2004-09-16 2005-10-06 Heike Elfriede Heuer Vorrichtung, Verwendung der Vorrichtung und Verfahren zur Aufzucht von Calliphoriden-Larven
WO2006054108A1 (en) * 2004-11-20 2006-05-26 Zoobiotic Limited Maggot delivery system
US8377016B2 (en) 2007-01-10 2013-02-19 Wake Forest University Health Sciences Apparatus and method for wound treatment employing periodic sub-atmospheric pressure
KR100846467B1 (ko) * 2007-02-23 2008-07-17 이상규 유황 구더기 사육 방법
DE202008003950U1 (de) 2008-03-20 2008-05-29 Agiltera Gmbh & Co Kg Vorrichtung und Verwendung der Vorrichtung als Zuchtgefäß
DE202008004060U1 (de) 2008-03-25 2008-07-10 Agiltera Gmbh & Co. Kg Separationsflüssigkeit zur Abtrennung von Larven
WO2010002188A2 (ko) * 2008-07-01 2010-01-07 그린테코 주식회사 동애등에 생산 방법
WO2010005910A2 (en) * 2008-07-08 2010-01-14 Monarch Labs Llc Maggot debridement therapy dressings and methods
SG196820A1 (en) 2009-01-16 2014-02-13 Sanaria Inc Purified plasmodium and vaccine compositions
DE102009042791A1 (de) * 2009-09-27 2011-04-07 Agiltera Gmbh & Co. Kg Halbfeste Zubereitungen biologischer Arzneimittel
DE202010004876U1 (de) 2010-04-11 2010-07-29 Agiltera Gmbh & Co. Kg Multifunktions-Gazepad
US8322305B2 (en) * 2010-11-30 2012-12-04 New I Ten Rin Enterprise Co., Ltd. Method for making fertilizer from swine feces/urine by using Musca domestica
US8322304B2 (en) * 2010-11-30 2012-12-04 New I Ten Rin Enterprise Co., Ltd. Method for producing nutrient from larvae of musca domestica
US8322302B2 (en) * 2010-11-30 2012-12-04 New I Ten Rin Enterprise Co., Ltd. Method for breeding Musca domestica
US8322303B2 (en) * 2010-11-30 2012-12-04 New I Ten Rin Enterprise Co., Ltd. Method for treating swine feces/urine
US20120288525A1 (en) 2011-05-11 2012-11-15 Chakravarty Sumana Pharmaceutical compositions comprising attenuated plasmodium sporozoites and glycolipid adjuvants
CA2871196C (en) 2012-05-07 2019-12-31 Juan ALDANA Contained systems to provide reproductive habitat for hermetia illucens
JP6207608B2 (ja) * 2012-08-24 2017-10-04 レックハウス・アーゲー 昆虫の保全を支援するための方法および装置
WO2014116990A1 (en) 2013-01-25 2014-07-31 Sanaria Inc. Genetic attenuation of plasmodium by b9 gene disruption
US9844223B2 (en) 2013-08-02 2017-12-19 Enterra Feed Corporation Hermetia illucens frass production and use in plant nutrition and pest management
US9642344B2 (en) * 2014-07-05 2017-05-09 Livin Farms Ltd. System and method for breeding and harvesting insects
ES2721767T3 (es) 2014-07-21 2019-08-05 Enterra Feed Corp Sistema de producción continuo para cultivo de insectos dípteros
CN104798730A (zh) * 2015-04-22 2015-07-29 贵州大学 一种昆虫蜜露收集及测定装置
US10779521B2 (en) 2016-10-05 2020-09-22 Verily Life Sciences Llc Automated mass rearing system for insect larvae
US10051845B1 (en) 2016-10-05 2018-08-21 Verily Life Sciences Llc Pupae emergence method and apparatus
US10306875B1 (en) * 2016-10-05 2019-06-04 Verily Life Sciences Llc Disposable container for the mass-rearing of insects
US10278368B1 (en) 2016-10-05 2019-05-07 Verily Life Sciences Llc Automated flying insect separator
GB201714822D0 (en) * 2017-09-14 2017-11-01 Entocycle Ltd Apparatus and method for controlling insect production
CN108419761B (zh) * 2018-03-23 2021-05-14 新疆金胡杨牧业有限公司 蛆粪自动分离养殖的方法
CN108925513A (zh) * 2018-03-26 2018-12-04 四川芬尼格斯科技有限公司 一种利用黑水虻对有机废弃物进行资源化处理的方法
CN110506709A (zh) * 2019-08-12 2019-11-29 南京大学(溧水)生态环境研究院 一种蝇蛆养殖智能布料补料系统与方法
CN111103171B (zh) * 2019-12-30 2021-07-30 中南大学 一种大隐翅虫分泌物收集装置及方法
WO2023043454A1 (en) * 2021-09-17 2023-03-23 Beta Hatch Inc. Insect rearing systems and methods
US11771070B1 (en) * 2023-05-17 2023-10-03 King Faisal University In vitro feeding system for growing Oestridae larvae

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3468289A (en) * 1967-04-21 1969-09-23 Sigma Chem Co Insect transporting package
GB1594721A (en) * 1978-05-03 1981-08-05 Grant D Maggot breeding
AT368354B (de) * 1980-02-15 1982-10-11 Unilever Nv Verfahren zur behandlung von insektenpuppen, kennzeichnung der sich daraus entwickelnden insekten und zu deren kontrollierbaren verteilung sowie behaelter zur durchfuehrung dieses verfahrens
CA1165694A (en) * 1981-09-21 1984-04-17 Jean R. Finney Package for the transportation of nematodes
GB2124864B (en) * 1982-07-30 1985-10-02 New Zealand Dev Finance Fish bait package
NZ211067A (en) * 1984-02-07 1987-09-30 Biotech Australia Pty Ltd Storing and transport of nematodes
GB8416365D0 (en) * 1984-06-27 1984-08-01 Cadbury Typhoo Ltd Tea bag package
CH666987A5 (de) * 1985-06-06 1988-09-15 Zuericher Beuteltuchfabrik Ag Vorrichtung zur aufnahme und zum aufbewahren von nutzorganismen sowie verfahren zu deren herstellung.
US4646683A (en) * 1985-10-11 1987-03-03 Biofac, Inc. Method and apparatus for producing parasitic mites
GB2229991B (en) * 1988-12-22 1993-01-27 Tea Council Limited Improvements relating to infusion packages
US4988019A (en) * 1989-07-31 1991-01-29 Dawes Charles R Compact portable dispensing system for edibles such as tea
IT1246018B (it) * 1991-01-03 1994-11-07 Enzo Silingardi Metodo per la conservazione di organismi animali utilizzati nella pesca, in laboratorio, nella lotta biologica in agricoltura: contenitore e confezionamento relativi.
US5074247A (en) * 1991-02-11 1991-12-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Insect containing test apparatus
US5133289A (en) * 1991-09-05 1992-07-28 Cornell Research Foundation, Inc. Artificial system and method for breeding fleas
US5351643A (en) * 1992-12-11 1994-10-04 Boyce Thompson Institute For Plant Research, Inc. High density rearing system for larvae
IL109182A0 (en) * 1994-03-31 1994-06-24 Dikla International A method and substrate for growing insect larvae
US5646115A (en) * 1994-10-07 1997-07-08 Heska Corporation Ectoparasite saliva proteins and apparatus to collect such proteins
JP3360506B2 (ja) * 1995-12-04 2002-12-24 住友化学工業株式会社 天敵の飼育及び輸送方法
CN1067211C (zh) 1995-12-18 2001-06-20 武汉苍龙生物工程有限公司 蝇蛆工厂化养殖方法及设备
CN1213497A (zh) * 1997-10-08 1999-04-14 司信 无菌苍蝇和蝇蛆的生产方法
DE29924318U1 (de) * 1999-01-14 2002-09-19 Fleischmann Wilhelm Verbandsmaterial
CN1247267C (zh) * 1999-05-12 2006-03-29 D&E克赖欧公司 陶瓷创伤治疗装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009031333A1 (ja) * 2007-09-06 2009-03-12 Osaka Industrial Promotion Organization ニクバエ類およびクロバエ類昆虫の卵巣発達期および産卵期用培地、ニクバエ類およびクロバエ類昆虫の飼育方法、および医療用昆虫

Also Published As

Publication number Publication date
HK1039033A1 (en) 2002-04-12
KR20010074805A (ko) 2001-08-09
EP1102531A1 (de) 2001-05-30
US20030172875A1 (en) 2003-09-18
AU5402000A (en) 2000-12-28
EP1102531B1 (de) 2005-02-16
PT1102531E (pt) 2005-05-31
US6557487B1 (en) 2003-05-06
CN1313727A (zh) 2001-09-19
ATE289162T1 (de) 2005-03-15
ES2234617T3 (es) 2005-07-01
WO2000074478A1 (de) 2000-12-14
US6863022B2 (en) 2005-03-08
JP3709518B2 (ja) 2005-10-26
AU777660B2 (en) 2004-10-28
DE50009542D1 (de) 2005-03-24
HK1039033B (zh) 2005-10-14
CN1201655C (zh) 2005-05-18
DE19925996A1 (de) 2000-12-14
KR100571946B1 (ko) 2006-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3709518B2 (ja) とくに治療に利用するハエ幼虫の分泌物を得るため、昆虫を飼育する方法と装置
Baer The treatment of chronic osteomyelitis with the maggot (larva of the blow fly)
Baer The classic: the treatment of chronic osteomyelitis with the maggot (larva of the blow fly)
MX2014004765A (es) Metodo y aparato mejorados para el cultivo de brotes.
CN105210943B (zh) 一种斑点鳟活鱼低温麻醉运输方法
Heath Beneficial aspects of blowflies (Diptera: Calliphoridae)
Wolff et al. Rearing larvae of Lucilia sericata for chronic ulcer treatment–an improved method.
EP2756848B1 (en) Method for preparing an adsorbed drone brood and the composition thereof
GB2436199A (en) Sterile maggot production
DE102004045284B3 (de) Vorrichtung, Verwendung der Vorrichtung und Verfahren zur Aufzucht von Calliphoriden-Larven
KR20090006108A (ko) 아르테미아 나우플리이를 포함하는 사료의 제조방법
Komrakova et al. Factors responsible for successful chilled storage of unfertilized rainbow trout (Oncorhynchus mykiss) eggs
Phiri et al. Management of chronic gangrenous mastitis in a 3-year-old cow using partial (quarter) mastectomy
CN108617554B (zh) 一种叶尔羌高原鳅幼鱼的运输方法
Koustubhan et al. Humane anesthesia and pain management in amphibian limb surgery of Rana pipiens
Komrakova et al. Storage of unfertilized rainbow trout (Oncorhynchus mykiss) eggs in sealed polyethylene (PE) bags
Miller et al. The treatment of osteomyelitis (infection of bone) with fly larvae
McLellan The maggot treatment of osteomyelitis
CN105613408A (zh) 一种鲜活水产品的快速预冷与净化脱残系统及其应用
Simmons Adequacy of Nutritional Retardation in Culture of Sterile Maggots for Surgical Use
Ann Clayton Natural History and Medical Management of Amphibians
Salle et al. Subtilin-Antibiotic Produced by Bacilius subtilis. II. Toxicity of Subtilin to Living Embryonic Tissue.
Iversen Treatment of Wounds with Maggots The use of maggots to clean dead tissue from wounds is part offolk medicine in many parts of the
RU2523885C1 (ru) Способ консервации трутневого гомогената медоносных пчел
Bready et al. The nutritional requirements of termites in axenic cultures. 1. Sterilization of eggs of Reticulitermes flavipes and the requirements of first-instar nymphs

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3709518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110819

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120819

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130819

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term