JP2003500859A - 長いパルスで作動する電子コンポーネントのためのサーマルキャパシタ - Google Patents

長いパルスで作動する電子コンポーネントのためのサーマルキャパシタ

Info

Publication number
JP2003500859A
JP2003500859A JP2000620677A JP2000620677A JP2003500859A JP 2003500859 A JP2003500859 A JP 2003500859A JP 2000620677 A JP2000620677 A JP 2000620677A JP 2000620677 A JP2000620677 A JP 2000620677A JP 2003500859 A JP2003500859 A JP 2003500859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat sink
electronic component
laminated structure
layer
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000620677A
Other languages
English (en)
Inventor
ディディエ フロリオ,
シルヴァン ドゥラージュ,
シモーヌ カセット,
ジャン‐パスカル デュシュマン,
Original Assignee
タレス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タレス filed Critical タレス
Publication of JP2003500859A publication Critical patent/JP2003500859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3672Foil-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3732Diamonds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/07Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00
    • H01L25/072Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L29/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明にかかるコンポーネントは、基板上に、上端部が電気的接合部を構成するメサ状である複数層からなる第1の積層構造、その上部を覆う導電性かつ熱伝導性の層、さらにその上部に接触するヒートシンクエレメントを有する電子コンポーネントである。当該ヒートシンクエレメントは平面状である。さらに、コンポーネントは別の積層構造からなり、導電性かつ熱伝導性の層に覆われた少なくとも1つのパッドを有する。シンクエレメントは、ヒートシンクエレメントから基板に熱を伝導するよう該層と接触する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、長いパルスで作動する電子コンポーネントのためのサーマルキャパ
シタに関する。本発明は特にヘテロ接合バイポーラトランジスタ、とりわけ、マ
イクロ波の周波数で作動するトランジスタに関するものである。
【0002】 継続時間が数十から数百マイクロセカンド、あるいは、ミリセカンド以上のパ
ルスで作動するマイクロ波コンポーネントが航空管制レーダ等の素子の製造のた
めに使用されている。
【0003】 この種のコンポーネントでは、パルスの継続時間中においてジャンクションの
温度が変化する;継続時間が十分に長ければ、最初は高いレベルに到達するまで
時間の平方根に比例して上昇し、デューティサイクルが1よりも十分に小さけれ
ばパルスの終了まで前記と同じ速度で最初の温度に戻る。
【0004】 継続時間がτであるパルスの間における、ジャンクションと称するコンポーネ
ントの活性部分の最大温度上昇ΔTmaxは、 ΔTmax=(1‐D)x Δpulse + DΔTCW で表される。ここで、 Dは、デューティサイクル; ΔTpulse は、パルス時間内の温度上昇; ΔTCWは、同じパワーレベルで当該コンポーネントを作動させたときの温度上
昇である。
【0005】 継続時間がτである動作パルスによるジャンクションの温度上昇は、表面Sに
温度パワーPthを生じさせるとすると、 ΔTpulse = (Pth/S)・(τ/λ・ρ・cp1/2 で表され、ここで、 λは、対象物質の熱伝導率、 ρは、当該物質の密度、 Cpは、体積熱容量をあらわす。
【0006】 熱的拡散長さと称する、パルスの継続時間における半導体材料中への熱の浸透
深さは、 L = (τ・λ/ρ・cp1/2 で表される。パルスの継続時間中に発生する熱エネルギの量は、 Eth = 0.5・S・(λ・ρ・cp1/2・ΔTpulse である。ここで、(λ・ρ・cp1/2は、対象物質の熱拡散特性、つまり、熱の
発生ポイントから如何に早くその熱を吸収するかという特性をあらわす。
【0007】 基本的なヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)は、エミッタと、ベー
スと、コレクタとから構成される。この種のトランジスタは(図1参照)、 ‐GaAsからなる半絶縁性層Sと; ‐(典型的な場合にはドーパントの濃度が、4・1018cm−3で)n+
ープされたGaAsからなるサブコレクタ層SCと; ‐(典型的な場合にはドーパントの濃度が、2・1016cm−3で)n‐ド
ープされたGaAs、GaInPまたは他の半導体材料からなるコレクタ層Cと
; ‐(典型的な場合にはドーパントの濃度が、7・1019cm−3で)pドー
プされたGaAsからなるベース層Bと; ‐(典型的な場合にはドーパントの濃度が、3・1017cm−3で)nドー
プされたGaInPからなるエミッタ層Eと;
【0008】 サブコレクタ層SC上にコレクタコンタクトCC1とCC2を形成し、ベース層
B上にベースコンタクトCB1とCB2を形成し、エミッタ層E上にエミッタコン
タクトCEを形成する。
【0009】 マイクロ波パワーHBTトランジスタは、並行に搭載された基本モジュールを
多く有する。層にわたって熱が均一に流れるように、数μmの幅を有する、典型
的には幅が2μmであるエミッタは、数十μmだけ、典型的には30μm程度離
間されている。フランス特許出願第97/06682号に開示されているように、このよ
うな構造に、熱分流器を重ねることは知られている。この熱分流器は、エミッタ
の頂部で発生した熱の一部を取り出し、典型的には10μm程度はなれた2つの
基本的なトランジスタの間の空間を通って発散させる。従って、熱の発散におい
て考慮しなければならない面積は、エミッタフィンガーの合計面積よりもはるか
に大きく、トランジスタによって覆われた全領域を覆う面積に近いものと仮定す
ることができる。
【0010】 ヘテロ接合トランジスタが長いパルス(典型的には100μsより長い)で動
作するとき、当該パルスの継続時間中における温度上昇は、100℃程度以上で
あり、これには多くの欠点がある。 1)最大出力は、しばしば、消費平均電力ではなく、パルスの途中に到達する
温度によって制限される; 2)温度が上昇することによって出力が減少する; 3)温度が上昇すると位層が変化する。
【0011】 本発明の目的は、温度上昇の幅を抑えかつ非常に急速に安定状態にいたること
ができるための解決方法である。
【0012】 従って、本発明は、基板上に、上端部が電気的接合部を構成するメサ状である
複数層からなる第1の積層構造、その上部を覆う導電性かつ熱伝導性の層、さら
にその上部に接触するヒートシンクエレメントを有する電子コンポーネントであ
って、該ヒートシンクエレメントが平面状であり、前記積層構造と同様の構造で
ある第2の積層構造からなる少なくとも1つのパッドを有し、前記同様に導電性
かつ熱伝導性の層に覆われ、ヒートシンクエレメントから基板に熱を伝導するよ
う導電性かつ熱伝導性の層と接触するものであることを特徴とする電子コンポー
ネントに関するものである。
【0013】 本発明はまたヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法であって、以下の
ステップを有するものに関する。 ・基板上に、一例としてその材料をカッコ書きで示した以下の層を形成し; ‐サブコレクタ層(n+:GaAs) ‐コレクタ層(μ:GaAs) ‐エミッタ層(n:GaInP) ・基本的なトランジスタとパッドを製作するために上記の種々の層をエッチン
グし; ・ベースコンタクトとコレクタコンタクトを製作し; ・トランジスタとパッドの間の空間を絶縁物質で埋め、トランジスタとパッド
からなる平坦面を得るために表面を平坦化し; ・トランジスタとパッドの表面に接触するように、ヒートシンク層となる層を
堆積させ; ・ヒートシンク層にヒートシンク板を取り付ける。
【0014】 本発明の種々の対象と特徴は以下の記述及び添付の図面によってより明瞭にな
るものである。
【0015】 図2を参照して本発明にかかる装置の実施例について説明する。図示の装置は
、基板1の上に形成された複数の基本トランジスタ2.1ないし2.4から構成
されたトランジスタを有する。各基本トランジスタは、図1に関連して説明した
複数層の積層構造を有する。これらの基本トランジスタは、その上部にあるエミ
ッタコンタクトe.1ないしe.3が何れもほぼ同じレベルに来るように集合と
して製造されている。
【0016】 本発明の場合には、パッドP1とP2は、全ての基本トランジスタの両面(あ
るいは、少なくとも一方の面)に形成されている。好ましくは、これらのパッド
は同時に、基本トランジスタ2.1ないし2.4と同じ層の中に、同じ技術を用
いて形成されたものである。これらは従ってトランジスタと同じ形状で高さも同
じである。しかし、電気的にはこれらのパッドは受動的で発熱を生じない。これ
らは熱的には伝導性を有するに過ぎない。基本トランジスタの間の空間には、そ
の上面は基本トランジスタとパッドの上面と同一平面を形成するように絶縁材料
が充填されている。この全体構造の上面6は平面である。
【0017】 熱伝導性が良好な板が上面6に設けられている。好ましくは、このヒートシン
ク板は平面的である。この板は基本トランジスタとパッドの上部と接触するか、
これらの上部に溶着している。
【0018】 この条件で、トランジスタで発生した熱は、各パルスの継続中にプレートに蓄
えられ、次にパッドP1とP2を介して基板1に逸散する。
【0019】 発明の好ましい実施例によれば、板3はダイアモンドである。当該層はトラン
ジスタとパッドの上面にスズベースの合金で接着されている。
【0020】 図3は、複数のトランジスタTR1ないしTR3を有する実施例を示したもの
である。ヒートシンク板は、全てないしはいくつかのトランジスタに共通である
。パッドP1とP2はトランジスタの両側に設けられているが、このことは図に
示したトランジスタTR2とTR3に関しては必ずしも必須ではない。
【0021】 図4によれば、トランジスタとパッドの上部に接触する熱分流器からなる層4
が、ヒートシンク板とトランジスタの間に設けられている。この層は好ましくは
例えば金のような金属からなる。ヒートシンク板3が次にこの層に接着される。
【0022】 従って、本発明によれば、ヒートシンク板3はヘテロ接合バイポーラトランジ
スタに対して熱吸収体の役目を果たし、半導体がガリウム砒素、リン化インディ
ウム、あるいはシリコン、シリコンゲルマニウムあるいはシリコンカーバイドか
らなるものであるか否かに関わり無く半導体自身による熱消散よりも早く、パル
スの途中に発生した熱のほとんど全てを吸収する。
【0023】 本発明は従って、より具体的には、熱分流器4の上に熱分流器4に接触するよ
うに、表面を研磨して金属被覆した多結晶合成ダイアモンドの並行六面体を接着
することからなる。
【0024】 本発明の他の実施例によれば、ヒートシンクはダイアモンドと同程度の熱拡散
性を有する材料を成長させることで製作しても良い。
【0025】 ダイアモンドの熱拡散性{(λ・ρ・cp)1/2}は、下の表に示したように、ガリ
ウム砒素の約8倍である。
【表1】
【0026】 ダイアモンドの厚さは、パルスの長さτにおける熱的拡散長”L”に近いかあ
るいはそれ以上、つまり、200μsのパルスに関しては450μm以上でなけ
ればならない。
【0027】 したがって、過渡状態では金/ガリウム砒素接合面における熱分流器4の厚さ
と影響を無視することができると仮定すれば、連続性条件から、温度は同じであ
り、両側から逸散する熱量は材料の熱拡散性に比例する。
【0028】 ΔT0とΔT1をそれぞれ、パルスの継続時間中における熱分流器のみを取り付
けたディバイスの接合部における温度上昇、ダイアモンド並行六面体を十分には
んだ付け、接着または溶着したディバイスの接合部における温度上昇とすると、 ΔT1とΔT0・effusivityGaAs/(effusivityGaAs+effusivitydiamond)、つま
り、約ΔT0/9とを得る。
【0029】 このようにしてパルスの継続時間中にダイアモンドの並行六面体に蓄積された
熱は、金の熱分流器か、一例として示したガリウム砒素からなる半導体材料5と
5’とを通って逸散する。パルスとパルスの間の時間は、典型的にはパルスの継
続時間の10倍程度なので、この熱逸散はアッセンブリの熱抵抗にはほとんど影
響しない。
【0030】 連続モードでは、本発明によって熱分流器を使用したバイポーラトランジスタ
の熱抵抗が大幅に減少することも起こりえる。
【0031】 従って、上述の熱容量体をトランジスタの幅広い熱基板に接触させて、トラン
ジスタから発生した平均的な熱を逸散させることも可能である。この場合には、
ダイアモンドの並行六面体はエミッタをエッチングするときに同じ高さに残され
たガリウム砒素のピラーを2つ保持することが必要である。熱抵抗の大きさは、
このピラーに許された面積の大きさに反比例する。
【0032】 図2に示したコンポーネントは以下の方法によって製造することができる: ・カッコの中に例示した材料からなる層を交互に積層した基板(1)の製作; ‐サブコレクタ層(n+:GaAs) ‐コレクタ層(μ:GaAs) ‐エミッタ層(n:GaInP) ・上記の層のエッチングによる、基本トランジスタ2.1ないし2.4、および
、パッドP1とP2の製作; ・ベースコンタクト(CB1、CB2)とコレクタコンタクト(CC1、CC2
)の製作; ・トランジスタとパッド間の空間の絶縁材料での充填と、平面処理によるトラン
ジスタとパッドの上面の平坦化; ・トランジスタとパッドの上面に接触してヒートシンク層となる層の堆積; ・ヒートシンク層と接触するヒートシンク板の固着。
【0033】 上記の方法は従来の方法に比較して以下の利点を有する: ‐(接合部)動作温度の低減; ‐パルス時の接合部温度変化の減少; ‐コンポーネントの電磁的環境への干渉低減による速やかな設計変更; ‐動作温度の低減による信頼性の期待以上の改善; ‐パルス中の位層安定性の改善; ‐使用可能な最大出力(Pout)の増大; ‐信頼性の向上。
【0034】 本発明をヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBT)への適用の形で説明し
たが、本発明は上記以外のいかなる形式のコンポーネントにも適用できるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、上述の既知のHBTトランジスタを示すものである。
【図2】 図2は、本発明にかかる装置の実施例を示すものである。
【図3】 図3は、複数のHBTトランジスタに本発明の実施例を適用した
ものを示すものである。
【図4】 図4は、図2に示した実施例の変形例である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 27/082 29/737 (72)発明者 カセット, シモーヌ フランス国 91470 リムール, ヴィラ ドゥ ラルバトロス 11 (72)発明者 デュシュマン, ジャン‐パスカル フランス国 91190 ジフ シュール イ ヴェット, シェヴリー ドゥー, アレ ドゥ ラ ピエス デュ ラヴォワ 82 Fターム(参考) 5F003 BA92 BF06 BH11 BJ01 BM03 5F036 AA01 BB01 BC01 BC08 BD16 5F082 AA40 BA35 BA47 BA50 BC03 CA01 CA02 DA03 EA50

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に、上端部が電気的接合部を構成するメサ状である複
    数層からなる第1の積層構造と、その上部を覆う導電性かつ熱伝導性の層と、さ
    らにその上部に接触するヒートシンクエレメントとを有する電子コンポーネント
    であって、該ヒートシンクエレメントが平面状であり、前記積層構造と同様の構
    造である第2の積層構造からなる少なくとも1つのパッドを有し、前記同様に導
    電性かつ熱伝導性の層に覆われ、ヒートシンクエレメントから基板に熱を伝導す
    るよう導電性かつ熱伝導性の層と接触するものであることを特徴とする電子コン
    ポーネント。
  2. 【請求項2】 前記第1の積層構造はヘテロ接合バイポーラトランジスタで
    あることを特徴とする請求項1に記載の電子コンポーネント。
  3. 【請求項3】 前記ヘテロ接合バイポーラトランジスタは、同一平面状に配
    置された複数の前記第1の積層構造を有し、前記導電性かつ熱伝導性の層とヒー
    トシンクが全てのトランジスタに共通で、前記パッドもまたトランジスタの積層
    構造に共通であることを特徴とする請求項2に記載の電子コンポーネント。
  4. 【請求項4】 前記パッドを、トランジスタの両側にそれぞれ合計2つ具備
    することを特徴とする請求項3に記載の電子コンポーネント。
  5. 【請求項5】 前記ヒートシンクはダイアモンド板であることを特徴とする
    請求項3または4に記載の電子コンポーネント。
  6. 【請求項6】 前記ダイアモンド板は前記トランジスタの積層構造と前記パ
    ッドにはんだ付けされていることを特徴とする請求項5に記載の電子コンポーネ
    ント。
  7. 【請求項7】 前記はんだは、スズベースの合金によって希釈されているこ
    とを特徴とする請求項6に記載の電子コンポーネント。
  8. 【請求項8】 積層構造の間と、積層構造とパッドの間に絶縁材料を有し、
    該絶縁材料は積層構造の接触面と同一平面となる平坦面を形成することを特徴と
    する請求項1ないし7のいずれかに記載の電子コンポーネント。
  9. 【請求項9】 前記ダイアモンド板は多結晶ダイアモンドであり、積層構造
    及びパッドと接する表面は金属処理されていることを特徴とする請求項5に記載
    の電子コンポーネント。
  10. 【請求項10】 前記ヒートシンクはダイアモンドと同等な熱拡散性を有す
    る材料を成長させることによって製造されることを特徴とする請求項3または4
    に記載の電子コンポーネント。
  11. 【請求項11】 ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法であって、
    以下のステップを有する方法: ・カッコの中に例示した材料からなる層を交互に積層した基板(1)の製作; ‐サブコレクタ層(n+:GaAs) ‐コレクタ層(μ:GaAs) ‐エミッタ層(n:GaInP) ・上記の層のエッチングによる、基本トランジスタ2.1ないし2.4、および
    、パッドP1とP2の製作; ・ベースコンタクト(CB1、CB2)とコレクタコンタクト(CC1、CC2
    )の製作; ・トランジスタとパッド間の空間の絶縁材料での充填と、平面処理によるトラン
    ジスタとパッドの上面の平坦化; ・トランジスタとパッドの上面に接触してヒートシンク層となる層の堆積; ・ヒートシンク層と接触するヒートシンク板の固着。
JP2000620677A 1999-05-21 2000-05-19 長いパルスで作動する電子コンポーネントのためのサーマルキャパシタ Pending JP2003500859A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9906513A FR2793953B1 (fr) 1999-05-21 1999-05-21 Capacite thermique pour composant electronique fonctionnant en impulsions longues
FR99/06513 1999-05-21
PCT/FR2000/001375 WO2000072379A1 (fr) 1999-05-21 2000-05-19 Capacite thermique pour composant electronique fonctionnant en impulsions longues

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003500859A true JP2003500859A (ja) 2003-01-07

Family

ID=9545897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000620677A Pending JP2003500859A (ja) 1999-05-21 2000-05-19 長いパルスで作動する電子コンポーネントのためのサーマルキャパシタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6559534B1 (ja)
EP (1) EP1110242B1 (ja)
JP (1) JP2003500859A (ja)
DE (1) DE60040829D1 (ja)
FR (1) FR2793953B1 (ja)
WO (1) WO2000072379A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2827424B1 (fr) * 2001-07-13 2005-02-18 Thales Sa Composant electronique encapsule comportant un dispositif electronique de puissance et procede de fabrication
JP3976089B2 (ja) * 2002-08-09 2007-09-12 株式会社リコー 半導体集積回路装置及びその製造方法
FR2857781B1 (fr) * 2003-07-15 2005-09-30 Thales Sa Transistor bipolaire a heterojonction a transfert thermique ameliore
US8916966B2 (en) * 2004-09-28 2014-12-23 Triquint Semiconductor, Inc. Integrated circuit including a heat dissipation structure
US20090001517A1 (en) * 2007-06-27 2009-01-01 Leland Scott Swanson Thermally enhanced semiconductor devices
US10319830B2 (en) * 2017-01-24 2019-06-11 Qualcomm Incorporated Heterojunction bipolar transistor power amplifier with backside thermal heatsink

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05243552A (ja) * 1992-03-02 1993-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光電子集積回路
JPH06104274A (ja) * 1992-09-18 1994-04-15 Sharp Corp 半導体装置
JPH09181080A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Sharp Corp 半導体チップ、その製造方法、半導体素子、および半導体装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3761783A (en) * 1972-02-02 1973-09-25 Sperry Rand Corp Duel-mesa ring-shaped high frequency diode
FR2328286A1 (fr) * 1975-10-14 1977-05-13 Thomson Csf Procede de fabrication de dispositifs a semiconducteurs, presentant une tres faible resistance thermique, et dispositifs obtenus par ledit procede
US4160992A (en) * 1977-09-14 1979-07-10 Raytheon Company Plural semiconductor devices mounted between plural heat sinks
EP0029334B1 (en) * 1979-11-15 1984-04-04 The Secretary of State for Defence in Her Britannic Majesty's Government of the United Kingdom of Great Britain and Series-connected combination of two-terminal semiconductor devices and their fabrication
FR2667724B1 (fr) 1990-10-09 1992-11-27 Thomson Csf Procede de realisation des metallisations d'electrodes d'un transistor.
FR2697945B1 (fr) 1992-11-06 1995-01-06 Thomson Csf Procédé de gravure d'une hétérostructure de matériaux du groupe III-V.
US5734193A (en) * 1994-01-24 1998-03-31 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Termal shunt stabilization of multiple part heterojunction bipolar transistors
DE707741T1 (de) * 1994-05-05 1996-11-28 Siliconix Inc Oberflächenmontage und flip-chip-technologie
FR2727570B1 (fr) 1994-11-25 1997-01-24 Thomson Csf Amplificateur hyperfrequence monolithique haute integration, a topologie distribuee arborescente
FR2736468B1 (fr) 1995-07-07 1997-08-14 Thomson Csf Transistor bipolaire a structure optimisee
FR2736764B1 (fr) 1995-07-13 1997-08-08 Thomson Csf Source laser a semiconducteurs
FR2737342B1 (fr) 1995-07-25 1997-08-22 Thomson Csf Composant semiconducteur avec dissipateur thermique integre
FR2764118B1 (fr) 1997-05-30 2000-08-04 Thomson Csf Transistor bipolaire stabilise avec elements isolants electriques
US6051871A (en) * 1998-06-30 2000-04-18 The Whitaker Corporation Heterojunction bipolar transistor having improved heat dissipation

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05243552A (ja) * 1992-03-02 1993-09-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光電子集積回路
JPH06104274A (ja) * 1992-09-18 1994-04-15 Sharp Corp 半導体装置
JPH09181080A (ja) * 1995-12-26 1997-07-11 Sharp Corp 半導体チップ、その製造方法、半導体素子、および半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60040829D1 (de) 2009-01-02
EP1110242B1 (fr) 2008-11-19
WO2000072379A1 (fr) 2000-11-30
EP1110242A1 (fr) 2001-06-27
FR2793953A1 (fr) 2000-11-24
FR2793953B1 (fr) 2002-08-09
US6559534B1 (en) 2003-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3982268A (en) Deep diode lead throughs
US6831351B2 (en) Semiconductor device with semiconductor chip formed by using wide gap semiconductor as base material
CN104465535B (zh) 衬底、芯片布置及其制造方法
US7060525B1 (en) Semiconductive chip having a bond pad located on an active device
US5719433A (en) Semiconductor component with integrated heat sink
JPH08335782A (ja) 多層基板
US5479029A (en) Sub-mount type device for emitting light
JPWO2008053586A1 (ja) 半導体装置
JP2006313907A (ja) 放熱構造体及びこれを具備した発光素子組立体
JP2021185615A (ja) 半導体装置及びパワーモジュール
US20100200893A1 (en) Super gto-based power blocks
JP2003500859A (ja) 長いパルスで作動する電子コンポーネントのためのサーマルキャパシタ
US9812376B2 (en) Electrically conductive element, power semiconductor device having an electrically conductive element and method of manufacturing a power semiconductor device
US5349239A (en) Vertical type construction transistor
US3979820A (en) Deep diode lead throughs
US5436497A (en) Semiconductor device having a plurality of vertical type transistors having non-intersecting interconnections
US6548882B1 (en) Power transistor cell
JP2003046181A (ja) サブマウント、半導体装置およびサブマウントの製造方法
US9911836B2 (en) Vertical ballast technology for power HBT device
JPH0429374A (ja) 面出射型半導体発光素子およびその作製方法
Luryi How to make an ideal HBT and sell it too
JP6697547B2 (ja) 追加的トラックを備えた半導体パワーデバイスおよび半導体パワーデバイスを製造する方法
KR20230159863A (ko) 일체형 열 확산기를 가진 전자 패키지
JP3264517B2 (ja) 縦型構造へテロ接合バイポーラトランジスタ
WO2020054592A1 (ja) 半導体発光素子及び半導体発光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070613

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110517