JP2003500682A - 重合体フィルム光学構成要素を備えた映写システム - Google Patents

重合体フィルム光学構成要素を備えた映写システム

Info

Publication number
JP2003500682A
JP2003500682A JP2000619207A JP2000619207A JP2003500682A JP 2003500682 A JP2003500682 A JP 2003500682A JP 2000619207 A JP2000619207 A JP 2000619207A JP 2000619207 A JP2000619207 A JP 2000619207A JP 2003500682 A JP2003500682 A JP 2003500682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
specular
projection display
mirror
optical components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000619207A
Other languages
English (en)
Inventor
エス. モシュレフザデ,ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2003500682A publication Critical patent/JP2003500682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0816Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
    • G02B5/085Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers at least one of the reflecting layers comprising metal
    • G02B5/0858Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers at least one of the reflecting layers comprising metal the reflecting layers comprising a single metallic layer with one or more dielectric layers
    • G02B5/0866Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers at least one of the reflecting layers comprising metal the reflecting layers comprising a single metallic layer with one or more dielectric layers incorporating one or more organic, e.g. polymeric layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/0816Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers
    • G02B5/0825Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only
    • G02B5/0841Multilayer mirrors, i.e. having two or more reflecting layers the reflecting layers comprising dielectric materials only comprising organic materials, e.g. polymers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 約400nm〜約700nmの範囲内で少なくとも96%の反射能を有する多層重合体材料から造られた正反射光学構成要素を含む電子映写システム、および多層重合体フィルムから構成された少なくとも1つの正反射ミラーを映写表示装置の光学系列内に組み入れるステップを含む映写表示装置に映写される画像の光学的画質を高める方法。多層重合体反射フィルムを使用することで、正反射ミラー構成要素からの反射のカラーシフトが低減され、色域が改良される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、正反射光学構成要素を備えた電子映写システムに関する。特に、本
発明は、多層重合体フィルムから造られた正反射光学構成要素を備えたフロント
またはリヤースクリーン電子映写システムに関する。従来の正反射光学構成要素
と比べて、広い波長域にわたって多層重合体フィルムの反射能が高められると、
輝度の増大、色域(gamut)の改良、コントラストの増大、カラーシフトの
低減、および電力消費の低減によって映写システムの光学性能が改良する。
【0002】 背景技術 電子映写システムにおいて、画像は、スクリーン構成要素の画像表面上に映写
される。従来型の電子映写システム内の光学系列は、例えば、ミラー、ビームス
プリッタ、偏光板などを含む光学構成要素を使用する。光学系列を設計する際に
、表示される画像へのこれら構成要素のそれぞれが及ぼす効果を考慮しなければ
ならない。表示される画像が光学系列内の光学構成要素に遭遇する度に、元の光
信号の一体性に障害が生じる。例えば、正反射ミラーの表面での反射は、入射画
像のある波長の光がミラーの反射表面で吸収されるので、カラーシフトが生じる
。このカラーシフトは、観察者によって見られるスクリーンに映写される画像の
質を低下させる。
【0003】 電子映写システム内に使用される正反射光学構成要素は、第2の表面「銀メッ
キした」ミラー(銀鏡)と称される金属被覆されたガラス板である。これらの金
属被覆ミラーは、典型的に銀、または他の高反射金属の金属層で裏面を被覆した
ガラス板である。金属被覆ミラーは、広範囲の波長の入射可視光を反射するが、
スペクトルのブルー(約400nm〜約450nm)およびレッド(約600n
m〜約700nm)領域内の波長の反射能は、スペクトルのグリーン(約450
nm〜約600nm)部分の波長よりもかなり弱く、あまり反射しない。反射能
のこれらのバラツキが、金属表面を反射した光のカラーシフトの原因となり、電
子映写システムの映写画像におけるカラー不完全性の原因となる。これらのバラ
ツキは、光学系列内の反射光学構成要素の数が増すと共により著しくなり、それ
らに対応する映写画像のカラー欠陥となる。
【0004】 発明の概要 一態様において、本発明は、米国特許第5,882,774号および国際出願
第WO97 01774号に記載の多層重合体材料から造られた正反射光学要素
を含む電子映写システムを提供する。従来の金属被覆ミラーと比べると、米国特
許第5,882,774号および国際出願第WO97 01774号に記載の多
層重合体反射構成要素から造られた構成要素は、約400nm〜約700nmの
可視スペクトルの全部分にわたってより大きく且つより一様な反射能を有する。
この広範囲の反射能は、任意の光学系列で役立つように使用されても良いが、そ
れは電子映写表示システムにおいて特定な利益となる。映写表示システムの光学
系列内の従来型光学構成要素が、米国特許第5,882,774号に記載の多層
重合体フィルムから造られた光学構成要素と置き換えられる場合、これらの構成
要素を反射した光は、可視スペクトルの全範囲にわたってカラーシフトがより少
なく(カラー一様性がより大きく)なる。このカラーシフトの減少で、映写画像
の、輝度の増大、色域の促進、およびコントラストの増大が達成される。
【0005】 従来型映写システムの光学エンジン内の光学構成要素は、スペクトルのグリー
ン領域で吸収するので、ブルー領域での反射能の促進が映写表示用途において特
に重要となる。したがって、第2の態様において、本発明は、映写表示装置内の
映写画像の光学的品質を高める方法である。特に、本発明は、装置の光学系列内
の正反射光学構成要素からの反射によって生じるカラーシフトを低減することに
よって映写表示装置内の映写画像の光学的品質を高める方法である。光学品質は
、映写表示装置の光学系列内に少なくとも1つの正反射ミラー構成要素を組み入
れることによって高められ、ここで正反射ミラー構成要素は、約400nm〜約
700nmの範囲内で少なくとも96%の反射能を有する多層光学フィルムを具
備している。
【0006】 スペクトルのブルーおよびレッド領域内の、本発明の正反射光学構成要素によ
って生じた反射能の促進およびカラーシフトの低減は、映写表示装置における映
写画像の色域を改良する方法にもなる。より多くのブルーおよびレッド光が映写
表示装置の光学系列内の正反射光学構成要素の表面を反射する場合、より豊富で
より多様な色合いが反射画像に生成され、観察者によって見られるスクリーン上
に映写される。
【0007】 発明の詳細な説明 従来型の「単一反射」リヤー映写システム10は、図1に示されており、光源
12、少なくとも1つの正反射ミラー14およびスクリーン16を含む。光源1
2に生成された画像は、ミラー14の表面で反射する。反射画像は、観察者18
によってスクリーン16を通して見られる。図2は、従来型の「二重反射」リヤ
ー映写システム20を示す。二重反射リヤー映写システム20は、光源22、第
1の正反射ミラー24、第2の正反射ミラー25、およびスクリーン26を含む
。光源22内に生成された画像は、最初に第1のミラー24の表面で、再び、第
2ミラー25の表面で反射する。二回反射した画像は、観察者28によってスク
リーン26を通して見られる。従来型の映写システムは、金属被覆ミラーを利用
して、光学系列10および20内での反射機能を実行する。
【0008】 単一反射システム10内の従来型の金属被覆正反射ミラー14、および二重反
射システム20内の金属被覆正反射ミラー24、25は、米国特許第5,882
,774号および国際出願第WO97 01774号、両者とも引用によりここ
に含める、に記載の多層重合体フィルムの自立構造層と置き換えられる場合、本
発明者は、システム10および20の光学性能を高める多くの意外な利点を確認
した。
【0009】 図3は、米国特許第5,882,774号および国際出願第WO97 017
74号(曲線101)の多層重合体フィルムの入射角5゜における正反射反射率
の改良を、従来型の銀メッキしたガラスミラーの正反射反射率(曲線100)と
比べて、示す。図3のプロットは、多層重合体フィルムの反射率が可視スペクト
ル全体(約400nm〜約700nm)にわたって約96%よりも大きく、多数
の波長に対する試みに対し、約100%に非常に近いことを示す。本発明での使
用に適切な多層重合体フィルムは、少なくとも96%、好ましくは少なくとも9
8%、最も好ましくは少なくとも99%の反射能を400nm〜700nmにわ
たって有する。図3によれば、400nm〜700nmの可視スペクトルにわた
る多層重合体フィルムの平均透過率は、従来型のミラーの約91%と比べて、約
99.4%であった。
【0010】 図3は、米国特許第5,882,774号および国際出願第WO97 017
74号の多層重合体フィルムの反射能が、スペクトルのブルー(約400nm〜
約450nm)およびレッド(約550nm〜約700nm)部分において著し
く大きいことをも示す。表1は、図1の単一反射システムの異なるスペクトル範
囲内での測定反射能を示す。
【0011】
【表1】
【0012】 表2は、図2の二重反射システムの異なるスペクトル範囲内での測定反射能を
示す。
【0013】
【表2】
【0014】 図3および表1および2は、米国特許第5,882,774号および国際出願
第WO97 01774号の多層重合体フィルムが可視スペクトルの全波長にお
いて、特に、約400nm〜約450nmのブルー領域および約550nm〜約
700nmのレッド領域において、より大きな反射能を有することを示す。ブル
ー領域で高められた反射能は、大抵の、リヤー映写システムの光学エンジン内の
光学構成要素(図1の光源12と図2の22)がブルー波長の光を若干吸収する
ので電子映写システムにおいては非常に重要である。スペクトルのブルーおよび
/またはレッド領域内の反射能が高められたことで、輝度を増大、色域を改良、
およびコントラストを増大させた映写画像となる。
【0015】 米国特許第5,882,774号および国際出願第WO97 01774号の
多層重合体フィルムはまた、従来型の金属被覆ミラーと比べて少ないカラーシフ
トを示し、これは元の光信号の一体性がフィルムの表面からの反射時に実質的に
保たれることを示す。表3は、図1の単一反射リヤー映写システムと、図2の二
重反射リヤー映写システムとの標準発光D光源のカラーシフトを示す。
【0016】
【表3】
【0017】 重合体フィルム材料は、明瞭に、特に図2の二重反射システム内においてかな
り少なくなったカラーシフトを有する。
【0018】 米国特許第5,882,774号および国際出願第WO97 01774号の
重合体光学フィルムで示されたこの広範囲の反射能は、任意の光学系列に役立つ
ように使用されても良いが、これらのフィルムは、電子映写表示システムにおい
て特定の利益をもたらす。映写表示ステムの光学系列内の従来型光学構成要素が
’774特許に記載の多層重合体フィルムから造られた光学構成要素と置き換え
られる場合、光はこれらの構成要素を反射し、観察者に対して映写され、低減さ
れたカラーシフトは、可視スペクトルの全範囲にわたってより一様なカラーを有
する画像を生成する。このようにカラーシフトが低減されることで、輝度の増大
、色域の改良、およびコントラストの増大をもたらす映写画像となる。
【0019】 リヤー映写表示システムは、本用途において例示されているが、これらの利益
は、フロント映写表示システムにも同じように適用することが予想されることが
、理解されるべきである。
【0020】 多層重合体フィルムは、米国特許第5,882,774号および国際出願第W
O97 01774号に記載の方法に従って作成されても良い。これらのフィル
ムは通常、延伸され、硬質フレームに取り付けられて、光学システム用の正反射
ミラー構成要素になる。フレーム付き重合体ミラー構成要素は、従来の金属被覆
ガラスミラーよりもかなり軽量となり、それらの非金属特性は、それらのガラス
競合品と比べて、そのフレーム付き構成要素を実質的に壊れ難く、より高耐引掻
性、および耐湿性にする。
【0021】 本発明は、上述の特定例に限定されるものと考えるべきはでないばかりか、添
付の請求項で公正に記載されているように本発明の全ての態様を包含するものと
解釈すべきである。本発明が適用されても良い多数の構造だけでなく、様々な修
正、同等の方法は、本明細書が検討されるとき本発明が向けられている技術の当
業者には容易に明白となろう。請求項は、そのような修正や装置を包含しようと
するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来型の「単一反射」リヤー映写表示システムの概略図である。
【図2】 従来型の「二重反射」リヤー映写表示システムの概略図である。
【図3】 約400nm〜約700nmの範囲にわたって標準ガラスミラーの入射角5゜
における反射率を多層重合体ミラーのもの(米国特許第5,882,774号お
よび国際出願第WO97 01774号に記載の)と比較するプロットである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 9/31 H04N 9/31 C (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 約400nm〜約700nmの範囲内で少なくとも96%の
    反射能を有する多層光学フィルムを含む少なくとも1つの光学構成要素を具備す
    る映写表示装置。
  2. 【請求項2】 映写表示装置内の映写画像の光学品質を高める方法であって
    、前記装置の光学系列内に少なくとも1つの正反射ミラー構成要素を組み入れる
    ステップを含み、前記正反射ミラー構成要素が約400nm〜約700nmの範
    囲内で少なくとも96%の反射能を有する多層光学フィルムを具備する、方法。
  3. 【請求項3】 映写表示装置の光学系列内の正反射光学構成要素からの反射
    によって生じるカラーシフトを低減するステップを含む前記映写表示装置内の映
    写画像の色域を改良する方法。
JP2000619207A 1999-05-14 2000-05-09 重合体フィルム光学構成要素を備えた映写システム Pending JP2003500682A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/312,339 US6407862B2 (en) 1999-05-14 1999-05-14 Electronic projection system with polymeric film optical components
US09/312,339 1999-05-14
PCT/US2000/012691 WO2000070880A1 (en) 1999-05-14 2000-05-09 Projection system with polymeric film optical components

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003500682A true JP2003500682A (ja) 2003-01-07

Family

ID=23210998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000619207A Pending JP2003500682A (ja) 1999-05-14 2000-05-09 重合体フィルム光学構成要素を備えた映写システム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6407862B2 (ja)
EP (1) EP1183875A1 (ja)
JP (1) JP2003500682A (ja)
KR (1) KR20020001867A (ja)
CN (1) CN1322761C (ja)
AU (1) AU4832900A (ja)
BR (1) BR0010541A (ja)
MX (1) MXPA01011501A (ja)
TW (1) TW421722B (ja)
WO (1) WO2000070880A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6498683B2 (en) 1999-11-22 2002-12-24 3M Innovative Properties Company Multilayer optical bodies
US6894838B2 (en) * 2002-09-09 2005-05-17 Semrock, Inc. Extended bandwidth mirror
US20040219338A1 (en) * 2003-05-01 2004-11-04 Hebrink Timothy J. Materials, configurations, and methods for reducing warpage in optical films
US7583429B2 (en) 2004-09-27 2009-09-01 Idc, Llc Ornamental display device
US7317568B2 (en) * 2004-09-27 2008-01-08 Idc, Llc System and method of implementation of interferometric modulators for display mirrors
US20060159888A1 (en) * 2004-10-29 2006-07-20 Hebrink Timothy J Optical films incorporating cyclic olefin copolymers
KR101165487B1 (ko) * 2004-10-29 2012-07-13 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 시클릭 올레핀 공중합체를 혼입한 광학 필름
US7329465B2 (en) * 2004-10-29 2008-02-12 3M Innovative Properties Company Optical films incorporating cyclic olefin copolymers
US20060093809A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Hebrink Timothy J Optical bodies and methods for making optical bodies
US9709700B2 (en) * 2005-04-06 2017-07-18 3M Innovative Properties Company Optical bodies including rough strippable boundary layers
US8568869B2 (en) 2005-04-06 2013-10-29 3M Innovative Properties Company Optical bodies including rough strippable boundary layers and asymmetric surface structures
US20060227421A1 (en) * 2005-04-06 2006-10-12 Stover Carl A Optical bodies including strippable boundary layers
US20070070494A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-29 Brott Robert L Multilayer optical interference film
US7641350B2 (en) * 2005-11-28 2010-01-05 Jds Uniphase Corporation Front surface mirror for providing white color uniformity for polarized systems with a large range of incidence angles
KR20100037117A (ko) * 2007-07-03 2010-04-08 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 투과성 광학 필름을 갖는 백라이트 조립체
US8077326B1 (en) 2008-03-31 2011-12-13 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Human-readable, bi-state environmental sensors based on micro-mechanical membranes
US8711361B2 (en) * 2009-11-05 2014-04-29 Qualcomm, Incorporated Methods and devices for detecting and measuring environmental conditions in high performance device packages

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3124639A (en) 1964-03-10 figure
US3610729A (en) 1969-06-18 1971-10-05 Polaroid Corp Multilayered light polarizer
US3860036A (en) 1970-11-02 1975-01-14 Dow Chemical Co Variable geometry feed block for multilayer extrusion
US3711176A (en) 1971-01-14 1973-01-16 Dow Chemical Co Highly reflective thermoplastic bodies for infrared, visible or ultraviolet light
US4446305A (en) 1981-03-02 1984-05-01 Polaroid Corporation Optical device including birefringent polymer
US4521588A (en) 1981-03-02 1985-06-04 Polaroid Corporation Optical device including birefringent polyhydrazide polymer
US4520189A (en) 1981-03-02 1985-05-28 Polaroid Corporation Optical device including birefringent aromatic amino carboxylic acid polymer
US4525413A (en) 1981-03-02 1985-06-25 Polaroid Corporation Optical device including birefringent polymer
US4720426A (en) 1986-06-30 1988-01-19 General Electric Company Reflective coating for solid-state scintillator bar
US5211878A (en) 1988-03-10 1993-05-18 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Difluorobenzonitrile derivatives
JPH0282201A (ja) * 1988-09-20 1990-03-22 Olympus Optical Co Ltd 合成樹脂製光学部品の多層膜裏面反射鏡
JPH03213841A (ja) 1988-11-29 1991-09-19 Canon Inc 背面投射型スクリーン及び画像表示装置
US5486949A (en) 1989-06-20 1996-01-23 The Dow Chemical Company Birefringent interference polarizer
US5235443A (en) 1989-07-10 1993-08-10 Hoffmann-La Roche Inc. Polarizer device
WO1991006613A1 (de) 1989-11-01 1991-05-16 F.Hoffmann-La Roche Ag Temperaturkompensation von flüssigkristallparametern
EP0434041B1 (en) 1989-12-20 1996-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Polarized illuminating device
NL9000808A (nl) 1990-04-06 1991-11-01 Koninkl Philips Electronics Nv Vloeibaar kristallijn materiaal en beeldweergeefcel die dit materiaal bevat.
JPH0470827A (ja) 1990-07-12 1992-03-05 Seiko Epson Corp 投射型液晶表示装置
US5217794A (en) 1991-01-22 1993-06-08 The Dow Chemical Company Lamellar polymeric body
JP3268791B2 (ja) 1991-07-30 2002-03-25 三洋電機株式会社 投写型表示装置
US5467154A (en) 1992-02-20 1995-11-14 Kopin Corporation Projection monitor
US5294657A (en) 1992-05-15 1994-03-15 Melendy Peter S Adhesive composition with decorative glitter
DE4326521B4 (de) 1992-08-10 2005-12-22 Bridgestone Corp. Lichtstreuendes Material und Verfahren zu seiner Herstellung
US5269995A (en) 1992-10-02 1993-12-14 The Dow Chemical Company Coextrusion of multilayer articles using protective boundary layers and apparatus therefor
KR950704701A (ko) 1992-10-29 1995-11-20 스티븐 에스. 그레이스 성형가능한 반사 다층제(Formable reflective multilayer body)
TW289095B (ja) 1993-01-11 1996-10-21
EP0606939B1 (en) 1993-01-11 1998-05-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Illumination system and display device including such a system
CH685138A5 (de) * 1993-04-15 1995-03-31 Balzers Hochvakuum Hochreflektierender Silberspiegel.
US5389324A (en) 1993-06-07 1995-02-14 The Dow Chemical Company Layer thickness gradient control in multilayer polymeric bodies
US5486935A (en) 1993-06-29 1996-01-23 Kaiser Aerospace And Electronics Corporation High efficiency chiral nematic liquid crystal rear polarizer for liquid crystal displays having a notch polarization bandwidth of 100 nm to 250 nm
ES2171182T3 (es) 1993-12-21 2002-09-01 Minnesota Mining & Mfg Polarizador optico.
US5882774A (en) 1993-12-21 1999-03-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical film
DE69423651T2 (de) 1993-12-21 2000-09-21 Minnesota Mining & Mfg Mehrschichtiger optischer film
JP4091978B2 (ja) 1993-12-21 2008-05-28 スリーエム カンパニー 明るさを強化した反射偏光子
KR100407210B1 (ko) 1993-12-21 2004-05-31 미네소타 마이닝 앤드 매뉴팩춰링 캄파니 반사편광기디스플레이
JP3278521B2 (ja) 1994-01-28 2002-04-30 松下電器産業株式会社 背面投写型画像表示装置
US5629055A (en) 1994-02-14 1997-05-13 Pulp And Paper Research Institute Of Canada Solidified liquid crystals of cellulose with optically variable properties
EP0754311B1 (en) 1994-04-06 2002-07-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polarized light sources
JP4034365B2 (ja) 1995-03-09 2008-01-16 大日本印刷株式会社 超微粒子含有反射防止フィルム、偏光板及び液晶表示装置
US5751388A (en) 1995-04-07 1998-05-12 Honeywell Inc. High efficiency polarized display
EP0836554A1 (en) 1995-06-26 1998-04-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayer polymer film with additional coatings or layers
US5686979A (en) 1995-06-26 1997-11-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Optical panel capable of switching between reflective and transmissive states
US5699188A (en) 1995-06-26 1997-12-16 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Metal-coated multilayer mirror
EP0855043B1 (en) 1995-06-26 2003-02-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Diffusely reflecting multilayer polarizers and mirrors
US6080467A (en) 1995-06-26 2000-06-27 3M Innovative Properties Company High efficiency optical devices
US5767935A (en) 1995-08-31 1998-06-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Light control sheet and liquid crystal display device comprising the same
US5783120A (en) 1996-02-29 1998-07-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for making an optical film
US5825543A (en) 1996-02-29 1998-10-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Diffusely reflecting polarizing element including a first birefringent phase and a second phase
US5808794A (en) 1996-07-31 1998-09-15 Weber; Michael F. Reflective polarizers having extended red band edge for controlled off axis color
US5975703A (en) 1996-09-30 1999-11-02 Digital Optics International Image projection system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000070880A1 (en) 2000-11-23
TW421722B (en) 2001-02-11
CN1322761C (zh) 2007-06-20
CN1352860A (zh) 2002-06-05
BR0010541A (pt) 2002-02-19
KR20020001867A (ko) 2002-01-09
US6407862B2 (en) 2002-06-18
MXPA01011501A (es) 2002-07-30
AU4832900A (en) 2000-12-05
US20010015852A1 (en) 2001-08-23
EP1183875A1 (en) 2002-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003500682A (ja) 重合体フィルム光学構成要素を備えた映写システム
CA1274613A (en) Projection device and associated display device
US6992822B2 (en) Projection display system using a diffuse reflecting polarizer
US6165546A (en) Spectrally tuned multiple bandpass filters for video displays
JP2002517800A (ja) 背面投射システム
WO2009134269A1 (en) A wire grid polarizer for use on the front side of lcds
EP0886169A3 (en) Reflective liquid crystal display device
CN1577068A (zh) 屏幕
CN202275258U (zh) 车载投影幕
CN1137214A (zh) 视频投影机
JP2006003502A (ja) 反射型スクリーン
EP1577706A1 (en) Screen and method for manufacturing the same
JPH09211729A (ja) 反射型スクリーン
JP2002107509A (ja) Ndフィルタ
CN100443952C (zh) 改变环境对画面显示影响的投影系统
US20020105622A1 (en) Method and apparatus for use in a projection display to prevent ghost images on or near a projected image
JP2003131010A (ja) 光学部品、光学ユニット及びこれを用いた映像表示装置
JP2003504656A (ja) 光サンプリング装置およびその装置を備えたプロジェクターシステム
JP2859414B2 (ja) 表示・撮像装置
JP2828451B2 (ja) 液晶プロジェクタ装置,それに用いる偏光子及びその偏光子を用いる偏光顕微鏡
CN1266949C (zh) 反射式液晶投影系统
CN107957653A (zh) 幕布及其制造方法、投影系统
WO1998057201A1 (en) Spectrally tuned multiple bandpass filters for video displays
JP3006726B2 (ja) 表示・撮像装置
CN1591084A (zh) 一种紧凑设计的分/合光系统和液晶投影系统