JP2003504656A - 光サンプリング装置およびその装置を備えたプロジェクターシステム - Google Patents
光サンプリング装置およびその装置を備えたプロジェクターシステムInfo
- Publication number
- JP2003504656A JP2003504656A JP2001508621A JP2001508621A JP2003504656A JP 2003504656 A JP2003504656 A JP 2003504656A JP 2001508621 A JP2001508621 A JP 2001508621A JP 2001508621 A JP2001508621 A JP 2001508621A JP 2003504656 A JP2003504656 A JP 2003504656A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- reflector
- opposite side
- optical fiber
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 94
- 238000005070 sampling Methods 0.000 title claims abstract description 55
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims description 44
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 102100027340 Slit homolog 2 protein Human genes 0.000 description 1
- 101710133576 Slit homolog 2 protein Proteins 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000006735 deficit Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/74—Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4298—Coupling light guides with opto-electronic elements coupling with non-coherent light sources and/or radiation detectors, e.g. lamps, incandescent bulbs, scintillation chambers
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4202—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】
光学装置は光源と、光源から光を受光できるよう光源に対向する側に反射面を有するリフレクターと反射面の小さな間障部と、反射面で受光される光のサンプル光を抽出するための、小さな間障部と整列したリフレクターの反対側に配置されたサンプリング装置とを含む。
Description
【0001】発明の分野と背景
本発明は、制御あるいは処理目的のための光学装置からサンプル光を作成する
光サンプリング装置に関する。本発明は、各プロジェクターで作成されたサンプ
ル光を使って、光強度や色組成の変動を補償できるように画像プロジェクターを
制御する、複数の画像プロジェクターを備えた画像プロジェクターシステムに特
に有効である。それゆえ、本発明をこの応用例に関して下記に説明するが、その
他の制御あるいは処理目的のための光学装置からサンプル光をとるために望まれ
る他の例にも同様に適用可能であることも理解できよう。
光サンプリング装置に関する。本発明は、各プロジェクターで作成されたサンプ
ル光を使って、光強度や色組成の変動を補償できるように画像プロジェクターを
制御する、複数の画像プロジェクターを備えた画像プロジェクターシステムに特
に有効である。それゆえ、本発明をこの応用例に関して下記に説明するが、その
他の制御あるいは処理目的のための光学装置からサンプル光をとるために望まれ
る他の例にも同様に適用可能であることも理解できよう。
【0002】
多くのタイプの光学装置は、光線や光源を操作するためのミラーを備えている
。レンズなどの一般的な光学素子と比べて、ミラーは光を反射側にのみに制限で
きる。このため、最小限の摂動や干渉を有する光線に比較的簡単にアクセス可能
となる。
。レンズなどの一般的な光学素子と比べて、ミラーは光を反射側にのみに制限で
きる。このため、最小限の摂動や干渉を有する光線に比較的簡単にアクセス可能
となる。
【0003】
本発明ではこの利点を利用して、装置の機能を改良又は制御、又はその他の目
的のために反射した光線をサンプリングできる。光線サンプリングが望まれるよ
うな他の例としては、照度制御、ノイズ減少、光学トラッキング、光学整合、画
像形成装置の光学調整などが挙げられる。その画像形成装置の例として、カメラ
、プロジェクター、スキャナー、プリンターなどがある。その光学調整とは、色
彩や強度のバランス、幾何学的歪曲の修正などを指す。
的のために反射した光線をサンプリングできる。光線サンプリングが望まれるよ
うな他の例としては、照度制御、ノイズ減少、光学トラッキング、光学整合、画
像形成装置の光学調整などが挙げられる。その画像形成装置の例として、カメラ
、プロジェクター、スキャナー、プリンターなどがある。その光学調整とは、色
彩や強度のバランス、幾何学的歪曲の修正などを指す。
【0004】
本発明は下記に説明する様に、大型のディスプレイシステムにおいて特に有益
である。
である。
【0005】
単一の画像発生器に基づいたディスプレイシステムでは、ディスプレイ可能な
ピクセル数(現在の限界はおよそ百万個)と、その輝度(1ユニットの画像域か
ら発せられた光の量)には限界がある。これらの限界を克服するためには、複数
の画像発生器を組み合わせて、1つの画像を形成する必要がある。例えばこのよ
うな結合ディスプレイの製造には、複数の画像プロジェクターを並列に配列した
スクリーンで配置する方法などがある。しかしながら、最終的な画像の品質は、
各画像発生器における変動(例えば、色彩、光強度など)のため、各画像発生器
の境界で自然に生じる不連続性に対する抑制能力に大きく左右される。これらの
変動は、各画像発生器において当初から存在するが、経時的にも変化する傾向が
ある。
ピクセル数(現在の限界はおよそ百万個)と、その輝度(1ユニットの画像域か
ら発せられた光の量)には限界がある。これらの限界を克服するためには、複数
の画像発生器を組み合わせて、1つの画像を形成する必要がある。例えばこのよ
うな結合ディスプレイの製造には、複数の画像プロジェクターを並列に配列した
スクリーンで配置する方法などがある。しかしながら、最終的な画像の品質は、
各画像発生器における変動(例えば、色彩、光強度など)のため、各画像発生器
の境界で自然に生じる不連続性に対する抑制能力に大きく左右される。これらの
変動は、各画像発生器において当初から存在するが、経時的にも変化する傾向が
ある。
【0006】
一般的に、光サンプリング装置は、光源から発する他の光形態又は画像に対す
る障害を発生させる。光サンプリング装置を光源とスクリーンの間の光プロジェ
クターに設置した場合、その障害は主として影という形態をとる。また、光サン
プリング装置を視聴者とスクリーンの間に設置すれば、障害物となる。
る障害を発生させる。光サンプリング装置を光源とスクリーンの間の光プロジェ
クターに設置した場合、その障害は主として影という形態をとる。また、光サン
プリング装置を視聴者とスクリーンの間に設置すれば、障害物となる。
【0007】
画像を表示したり、あるいは光源から発する光の処理を行う際に光サンプリン
グ装置を取り除かねばならない場合、光サンプリング操作はかなり複雑なものに
なり、またそのコストも大幅に増大してしまう。
グ装置を取り除かねばならない場合、光サンプリング操作はかなり複雑なものに
なり、またそのコストも大幅に増大してしまう。
【0008】本発明の目的
本発明の目的は、画像プロジェクターのような光学装置に使用できる光サンプ
リング装置を、比較的便宜な方法と比較的低価格で提供することである。
リング装置を、比較的便宜な方法と比較的低価格で提供することである。
【0009】
本発明の別の目的は、光源からの投影画像あるいはその他の発光の一般的用途
における干渉障害を最小限にするような光サンプリング装置を提供することであ
る。
における干渉障害を最小限にするような光サンプリング装置を提供することであ
る。
【0010】
本発明のさらに別の目的は、光学装置の通常作動において、最低限の干渉で所
望の光サンプルを抽出できる光サンプリング装置を備えた光学装置を提供するこ
とである。
望の光サンプルを抽出できる光サンプリング装置を備えた光学装置を提供するこ
とである。
【0011】発明の概要
本発明の特徴の一つによれば、光源と、前記光源から光を受光できるように前
記光源に対向する側に反射面を有し、その反射面には小さな間障部を備えるリフ
レクターと、前記反射面で受光される光のサンプル光を抽出するための、前記小
さな間障部と整列した前記リフレクターの反対側に配置されたサンプリング装置
とを含む光学装置を提供する。
記光源に対向する側に反射面を有し、その反射面には小さな間障部を備えるリフ
レクターと、前記反射面で受光される光のサンプル光を抽出するための、前記小
さな間障部と整列した前記リフレクターの反対側に配置されたサンプリング装置
とを含む光学装置を提供する。
【0012】
下記に説明する好適な一実施例では、小さな間障部は前記リフレクターと反射
面を貫通する小孔であり、前記サンプリング装置が、前記リフレクターの反対側
からその小孔にその一端が挿入受容された光ファイバーである。
面を貫通する小孔であり、前記サンプリング装置が、前記リフレクターの反対側
からその小孔にその一端が挿入受容された光ファイバーである。
【0013】
下記に説明する別の好適な実施例では、前記リフレクターの反射面の小さな間
障部は、幅狭のスリット形状である。また、前記光サンプリング装置は、前記リ
フレクターの反対側に固定された光学プリズムを備える。
障部は、幅狭のスリット形状である。また、前記光サンプリング装置は、前記リ
フレクターの反対側に固定された光学プリズムを備える。
【0014】
さらに、この好適実施例の別の特徴によれば、前記光学プリズムは前記リフレ
クターの反対側に平行に接触し、前記反射面の小さな間障部に整列した、サンプ
ル光を受光するための入力面と、前記サンプル光を反射するための傾斜面と、前
記サンプル光が通過する出力面を備えている。前記光サンプリング装置は、前記
プリズムの反対面に光ファイバーと、前記プリズムの出力面に前記光ファイバー
の一端を結合するための光学立方体とをさらに備えている。また、前記光ファイ
バーは、前記リフレクターの反対側に平行に伸長している。
クターの反対側に平行に接触し、前記反射面の小さな間障部に整列した、サンプ
ル光を受光するための入力面と、前記サンプル光を反射するための傾斜面と、前
記サンプル光が通過する出力面を備えている。前記光サンプリング装置は、前記
プリズムの反対面に光ファイバーと、前記プリズムの出力面に前記光ファイバー
の一端を結合するための光学立方体とをさらに備えている。また、前記光ファイ
バーは、前記リフレクターの反対側に平行に伸長している。
【0015】
本発明の実施例により、多数の利点が提供される。前記光ファイバーは前記リ
フレクターに平行に伸長しているため、前記光サンプリング装置は、非常に都合
良くコンパクトに前記画像プロジェクターに装着可能になる。加えて、前記反射
面にあるスリットを、前記光ファイバーの断面積よりも大幅に小さくすることが
可能なため、前記光サンプリング装置によって発生する視覚画像への干渉を最小
にとどめることができる。
フレクターに平行に伸長しているため、前記光サンプリング装置は、非常に都合
良くコンパクトに前記画像プロジェクターに装着可能になる。加えて、前記反射
面にあるスリットを、前記光ファイバーの断面積よりも大幅に小さくすることが
可能なため、前記光サンプリング装置によって発生する視覚画像への干渉を最小
にとどめることができる。
【0016】
第3の好適な実施例では、前記光サンプリング装置は前記リフレクターの反対
側に固定され前記間障部と整列し前記リフレクターの反対側に当接するような角
度に切断された一端をもつ光ファイバーを備えている。この実施例では、前記光
ファイバーの端は、前記リフレクターの反対側に固定されかつ前記光ファイバー
端を受容する開口支持部材によって固定されている。
側に固定され前記間障部と整列し前記リフレクターの反対側に当接するような角
度に切断された一端をもつ光ファイバーを備えている。この実施例では、前記光
ファイバーの端は、前記リフレクターの反対側に固定されかつ前記光ファイバー
端を受容する開口支持部材によって固定されている。
【0017】
前述の様に本発明は、画像プロジェクターとプロジェクターシステムにおいて
特に有益であり、その場合には光源が画像プロジェクターであるだろう。
特に有益であり、その場合には光源が画像プロジェクターであるだろう。
【0018】
本発明の別の特徴によれば、投影される画像を形成するための画像形成装置と
、前記画像を映写するためのスクリーンと、前記スクリーンに形成された画像を
反射するように前記画像形成装置に対向する側に反射面を備えているリフレクタ
ーとを含む画像プロジェクターであって、前記リフレクターの反射面が、小さな
間障部を備え、前記反射面と反対の前記リフレクターの反対側が、光サンプルを
抽出するための前記小さな間障部に整列する光サンプリング装置を備えている、
画像プロジェクターが提供される。
、前記画像を映写するためのスクリーンと、前記スクリーンに形成された画像を
反射するように前記画像形成装置に対向する側に反射面を備えているリフレクタ
ーとを含む画像プロジェクターであって、前記リフレクターの反射面が、小さな
間障部を備え、前記反射面と反対の前記リフレクターの反対側が、光サンプルを
抽出するための前記小さな間障部に整列する光サンプリング装置を備えている、
画像プロジェクターが提供される。
【0019】
本発明のさらに別の特徴と利点も下記の説明から明白になるであろう。図面の簡単な説明
本発明を付随の図面により例としてみここで説明する。
図1は、多様なタイプの光学装置に使用できる、本発明に従って構成される光
サンプリング装置を示す。 図2は、光学プリズムと光学立方体を備えた光サンプリング装置の別の形態を
示す。 図3は、光サンプリング装置のさらに別の形態を示す。 図4は、本発明による光サンプリング装置を備えた画像プロジェクターの概略
図を示す。 図5は、結合ディスプレイを製造するため、本発明による光サンプリング装置
を各々もつ複数の画像プロジェクターを備えた画像プロジェクターシステムを示
す。
サンプリング装置を示す。 図2は、光学プリズムと光学立方体を備えた光サンプリング装置の別の形態を
示す。 図3は、光サンプリング装置のさらに別の形態を示す。 図4は、本発明による光サンプリング装置を備えた画像プロジェクターの概略
図を示す。 図5は、結合ディスプレイを製造するため、本発明による光サンプリング装置
を各々もつ複数の画像プロジェクターを備えた画像プロジェクターシステムを示
す。
【0020】好適実施例の説明
図1は、本発明により構成されたサンプリング装置、つまりフィードスルー装
置の一例を示す。図1に示すサンプリング装置は、20で示すリフレクターに向
けた光源10を備えた装置で使用されるものである。30で示すサンプリング装
置は、光源10の反対側のリフレクター側に位置しており、光源から照射されリ
フレクター方向へ向けられた光を干渉しないようになっている。
置の一例を示す。図1に示すサンプリング装置は、20で示すリフレクターに向
けた光源10を備えた装置で使用されるものである。30で示すサンプリング装
置は、光源10の反対側のリフレクター側に位置しており、光源から照射されリ
フレクター方向へ向けられた光を干渉しないようになっている。
【0021】
リフレクター20の光源10に対向する側には、光源から照射された光を反射
するための反射面21が備わっている。その反射面21は、反射面21で受光し
たサンプル光を抽出できるようにサンプリング装置30と整列した小さな間障部
22を備える。
するための反射面21が備わっている。その反射面21は、反射面21で受光し
たサンプル光を抽出できるようにサンプリング装置30と整列した小さな間障部
22を備える。
【0022】
図1の実施例では、反射面21の間障部22は、その反射面22からリフレク
ター20を経て、非反射面24を持つ反対側まで延びた小孔の形状である。サン
プリング装置30には、一方の端が小孔22に受け入れられており、他方の端が
リフレクターの反対面24まで延びた光ファイバー31が備わっている。光ファ
イバー31の端面32は、所定の角度に切断されており、光源10から特定方向
に照射された光、特にコリメート光との結合を最適にできるよう研磨されている
。
ター20を経て、非反射面24を持つ反対側まで延びた小孔の形状である。サン
プリング装置30には、一方の端が小孔22に受け入れられており、他方の端が
リフレクターの反対面24まで延びた光ファイバー31が備わっている。光ファ
イバー31の端面32は、所定の角度に切断されており、光源10から特定方向
に照射された光、特にコリメート光との結合を最適にできるよう研磨されている
。
【0023】
図1の光サンプリング装置30は、光ファイバー31を受けるためのボアー孔
34を備えかつリフレクター20の孔23で光ファイバー31を支持するための
支持部材33をさらに備える。その光ファイバー支持部材33は、適当な接着剤
の使用によって、リフレクター20の反対面24に固定されている。
34を備えかつリフレクター20の孔23で光ファイバー31を支持するための
支持部材33をさらに備える。その光ファイバー支持部材33は、適当な接着剤
の使用によって、リフレクター20の反対面24に固定されている。
【0024】
図2は、光サンプリング装置がミラー20の非反射面24に固定された40で
示すプリズムを備える別の構成例を示す。プリズム40には、光源(図1の10
)からのサンプル光を受光するように反射面で間障部22(スリット形状)に整
列したミラー20の非反射面24に対して平行に接触する入力面41が備わって
いる。プリズム40はサンプル光を反射するための傾斜面42と、プリズムの出
力面43の光学立方体45を介して光ファイバー44へ伝達されるサンプル光が
通過する入力面41に垂直に配置した出力面43を備えている。
示すプリズムを備える別の構成例を示す。プリズム40には、光源(図1の10
)からのサンプル光を受光するように反射面で間障部22(スリット形状)に整
列したミラー20の非反射面24に対して平行に接触する入力面41が備わって
いる。プリズム40はサンプル光を反射するための傾斜面42と、プリズムの出
力面43の光学立方体45を介して光ファイバー44へ伝達されるサンプル光が
通過する入力面41に垂直に配置した出力面43を備えている。
【0025】
前述したプリズムの光学面と光ファイバーは、すべて研磨されている。光ファ
イバー44の入力端は、光学立方体45内を貫通形成された孔45aに挿入され
、適当な接着剤で接着され、かくして光ファイバー44の端面44aは、プリズ
ムを介して入射された光に露出される。図2に示すように、光ファイバー44は
、リフレクターの非反射面24に対して平行に伸長している。
イバー44の入力端は、光学立方体45内を貫通形成された孔45aに挿入され
、適当な接着剤で接着され、かくして光ファイバー44の端面44aは、プリズ
ムを介して入射された光に露出される。図2に示すように、光ファイバー44は
、リフレクターの非反射面24に対して平行に伸長している。
【0026】
光の方向が光ファイバー44の縦軸に対して平行であるため、プリズム40か
ら光を受光するファイバー端面44aは、ファイバー44の軸に対して垂直であ
る。このため、ファイバー端面44aは簡単に研磨しておくだけでよい。また、
プリズム40がリフレクター20に対して堅固に接合され、光ファイバー44が
リフレクター20に対して平行に伸長しているので、前述の構成によって、光源
(図1の10)からのサンプル光を抽出するために、最小の体積を有するコンパ
クトな構造が可能である。さらに、リフレクター20の反射面21のスリット2
2もかなり小さいので、見える画像中の光サンプリング装置の外観も最小にでき
る。
ら光を受光するファイバー端面44aは、ファイバー44の軸に対して垂直であ
る。このため、ファイバー端面44aは簡単に研磨しておくだけでよい。また、
プリズム40がリフレクター20に対して堅固に接合され、光ファイバー44が
リフレクター20に対して平行に伸長しているので、前述の構成によって、光源
(図1の10)からのサンプル光を抽出するために、最小の体積を有するコンパ
クトな構造が可能である。さらに、リフレクター20の反射面21のスリット2
2もかなり小さいので、見える画像中の光サンプリング装置の外観も最小にでき
る。
【0027】
図3には、リフレクター20からサンプル光を作成するためのさらに別の構成
を示す。この場合、光サンプリング装置は、リフレクター20の非反射面24に
固定された斜角面51を一端に持つ支持部材50の形で形成されている。ファイ
バーの支持部材50には、この支持部材50の面51と同じ角度で切断された端
面53aを持つ光ファイバー53を受けるボアー孔52も形成されている。
を示す。この場合、光サンプリング装置は、リフレクター20の非反射面24に
固定された斜角面51を一端に持つ支持部材50の形で形成されている。ファイ
バーの支持部材50には、この支持部材50の面51と同じ角度で切断された端
面53aを持つ光ファイバー53を受けるボアー孔52も形成されている。
【0028】
図4には、100で示すプロジェクターシステム内でサンプル光を作成するた
めに使用する図1の光サンプリング装置を示す。この装置には、リフレクター1
23を介してスクリーン122上に画像を投影する光学プロジェクター121が
備わっている。図4で示すように、光サンプリング装置130は、リフレクター
123の非反射面に取りつけられ、また、画像プロジェクター121からのサン
プル光を抽出するための光ファイバー131を備える。
めに使用する図1の光サンプリング装置を示す。この装置には、リフレクター1
23を介してスクリーン122上に画像を投影する光学プロジェクター121が
備わっている。図4で示すように、光サンプリング装置130は、リフレクター
123の非反射面に取りつけられ、また、画像プロジェクター121からのサン
プル光を抽出するための光ファイバー131を備える。
【0029】
図5は、200で示される画像プロジェクターシステムを示す。この装置には
、例えば大型スクリーン224を介して、前面から見た場合、1つの結合ディス
プレイが形成できるように並列アレー状に配列されたスクリーン222を備えた
複数の画像プロジェクター221が備わっている。図5には、この画像プロジェ
クターが2つしか図示されていないが、例えば2×2アレー状や3×3アレー状
のように、結合ディスプレイの所望の全体のサイズに応じていくつの数のものも
備えてもよいのは明白であろう。
、例えば大型スクリーン224を介して、前面から見た場合、1つの結合ディス
プレイが形成できるように並列アレー状に配列されたスクリーン222を備えた
複数の画像プロジェクター221が備わっている。図5には、この画像プロジェ
クターが2つしか図示されていないが、例えば2×2アレー状や3×3アレー状
のように、結合ディスプレイの所望の全体のサイズに応じていくつの数のものも
備えてもよいのは明白であろう。
【0030】
図5では、リフレクター223の反射面223aは、大型スクリーン224に
面し、一方各画像プロジェクターの光サンプリング装置230は、それぞれのリ
フレクター223の非反射面223bに取り付けられている。この場合、各プロ
ジェクターの光サンプリング装置は、光ファイバー231を介してサンプル光を
抽出できるように図2に示したようなプリズム型のものである。図2に関連して
説明したとおり、光ファイバー231は各プロジェクターにおいてリフレクター
の非反射面223bに対して平行に、画像発生器221のプロジェクタードライ
バ234を制御する光計測装置232へ向かって伸長している。
面し、一方各画像プロジェクターの光サンプリング装置230は、それぞれのリ
フレクター223の非反射面223bに取り付けられている。この場合、各プロ
ジェクターの光サンプリング装置は、光ファイバー231を介してサンプル光を
抽出できるように図2に示したようなプリズム型のものである。図2に関連して
説明したとおり、光ファイバー231は各プロジェクターにおいてリフレクター
の非反射面223bに対して平行に、画像発生器221のプロジェクタードライ
バ234を制御する光計測装置232へ向かって伸長している。
【0031】
反射面の間障部(22)は、反射面に間障部として形成するだけでなく、この
間障部において部分的に光透過できるような十分に薄い反射膜の形状で形成して
もよいことが認識されるだろう。
間障部において部分的に光透過できるような十分に薄い反射膜の形状で形成して
もよいことが認識されるだろう。
【0032】
本発明をいくつかの好適な実施例を用いて説明してきたが、これらはあくまで
も本発明の一例に過ぎず、その他の様々な応用や変形が可能であることは明らか
であろう。
も本発明の一例に過ぎず、その他の様々な応用や変形が可能であることは明らか
であろう。
【図1】
多様なタイプの光学装置に使用できる、本発明に従って構成される光サンプリ
ング装置を示す。
ング装置を示す。
【図2】
光学プリズムと光学立方体を備えた光サンプリング装置の別の形態を示す。
【図3】
光サンプリング装置のさらに別の形態を示す。
【図4】
本発明による光サンプリング装置を備えた画像プロジェクターの概略図を示す
。
。
【図5】
結合ディスプレイを製造するため、本発明による光サンプリング装置を各々も
つ複数の画像プロジェクターを備えた画像プロジェクターシステムを示す。
つ複数の画像プロジェクターを備えた画像プロジェクターシステムを示す。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ
,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML,
MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K
E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG
,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,
RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,
AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C
A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM
,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,
GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K
E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS
,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN,
MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R
U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM
,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN,
YU,ZA,ZW
Claims (27)
- 【請求項1】 光源と、 前記光源から光を受光できるように前記光源に対向する側に反射面を有し、そ
の反射面には小さな間障部を備えるリフレクターと、 前記反射面で受光される光のサンプル光を抽出するための、前記小さな間障部
と整列した前記リフレクターの反対側に配置されたサンプリング装置とを含む光
学装置。 - 【請求項2】 前記小さな間障部が、前記リフレクターと反射面を貫通する
小孔であり、前記サンプリング装置が、前記リフレクターの反対側からその小孔
にその一端が挿入受容された光ファイバーである、請求項1に記載の光学装置。 - 【請求項3】 前記一端の前記光ファイバーの端面が、所定角度に切断され
て研磨されている、請求項2に記載の光学装置。 - 【請求項4】 前記光ファイバーが、前記リフレクターの反対側に固定され
かつ前記光ファイバー端を受容する開口支持部材によって前記孔に支持されてい
る、請求項3に記載の光学装置。 - 【請求項5】 前記リフレクターの反射面の前記小さな間障部が、幅狭のス
リット形状である、請求項1に記載の光学装置。 - 【請求項6】 前記光サンプリング装置が、前記リフレクターの反対側に固
定された光学プリズムを備えている、請求項5に記載の光学装置。 - 【請求項7】 前記光学プリズムが、 前記リフレクターの反対側に平行に接触し、前記反射面の小さな間障部に整列
した、サンプル光を受光するための入力面と、 前記サンプル光を反射するための傾斜面と、 前記サンプル光が通過する出力面を備えている、請求項6に記載の光学装置。 - 【請求項8】 前記光サンプリング装置が、前記プリズムの出力面に光ファ
イバーをさらに備えている、請求項7に記載の光学装置。 - 【請求項9】 前記光サンプリング装置が、前記光ファイバーの一端を、前
記プリズムの出力面に結合させるための光学立方体をさらに備えている、請求項
8に記載の光学装置。 - 【請求項10】 前記光ファイバーが、前記リフレクターの反対側に沿って
平行に伸長されている、請求項8に記載の光学装置。 - 【請求項11】 前記光サンプリング装置が、前記リフレクターの反対側に
固定され前記間障部と整列し前記リフレクターの反対側に当接するような角度に
切断された一端をもつ光ファイバーを備えている、請求項1に記載の光学装置。 - 【請求項12】 前記光ファイバーの端が、前記リフレクターの反対側に固
定されかつ光ファイバーの端を受容する開口支持部材によって前記リフレクター
の反対側に固定されている、請求項11に記載の光学装置。 - 【請求項13】 前記光源が、前記リフレクターを介して画像をスクリーン
に投影する画像形成装置である、請求項1に記載の光学装置。 - 【請求項14】 投影される画像を形成するための画像形成装置と、 前記画像を映写するためのスクリーンと、 前記スクリーンに形成された画像を反射するように前記画像形成装置に対向す
る側に反射面を備えているリフレクターとを含む画像プロジェクターであって、 前記リフレクターの反射面が、小さな間障部を備え、 前記反射面と反対の前記リフレクターの反対側が、光サンプルを抽出するため
の前記小さな間障部に整列する光サンプリング装置を備えている、画像プロジェ
クター。 - 【請求項15】 前記小さな間障部が、前記リフレクターと反射面を貫通す
る小孔であり、前記サンプリング装置が、前記小孔で受容する一端を備えかつ前
記リフレクターの反対側から伸長する光ファイバーである、請求項14に記載の
画像プロジェクター。 - 【請求項16】 前記一端の前記光ファイバーの端面が、所定の角度で切断
され、研磨されている、請求項15に記載の画像プロジェクター。 - 【請求項17】 前記光ファイバーが、前記リフレクターの反対側に固定さ
れかつ前記光ファイバー端を受容する開口の支持部材でによって前記孔に支持さ
れている、請求項16に記載の画像プロジェクター。 - 【請求項18】 前記リフレクターの反射面の前記小さな間障部が、幅狭の
スリット形状である、請求項14に記載の画像プロジェクター。 - 【請求項19】 前記光サンプル装置が、前記リフレクターの反対側に固定
された光学プリズムを備えている、請求項18に記載の画像プロジェクター。 - 【請求項20】 前記光学プリズムが、 前記リフレクターの反対側に平行に接触し、前記反射面の小さな間障部に整列
した、サンプル光を受光するための入力面と、 前記サンプル光を反射するための傾斜面と、 前記サンプル光が通過する出力面を備えている、請求項19に記載の画像プロ
ジェクター。 - 【請求項21】 前記光サンプリング装置が、前記プリズムの出力面に光フ
ァイバーをさらに備えている、請求項20に記載の画像プロジェクター。 - 【請求項22】 前記光サンプリング装置が、前記光ファイバーの一端を、
前記プリズムの出力面に結合させるための光学立方体をさらに備えている、請求
項21に記載の画像プロジェクター。 - 【請求項23】 前記光ファイバーが、前記リフレクターの反対側に沿って
平行に伸長されている、請求項21に記載の画像プロジェクター。 - 【請求項24】 前記光サンプリング装置が、前記リフレクターの反対側に
固定され前記間障部と整列し前記リフレクターの反対側に当接するような角度に
切断された一端をもつ光ファイバーを備えている、請求項14に記載の画像プロ
ジェクター。 - 【請求項25】 前記光ファイバーの端が、前記リフレクターの反対側に固
定されかつ光ファイバーの端を受容する開口支持部材によって前記リフレクター
の反対側に固定されている、請求項24に記載の画像プロジェクター。 - 【請求項26】 前記光源が、前記リフレクターを介して画像をスクリーン
上に投影する画像形成装置である、請求項14に記載の画像プロジェクター。 - 【請求項27】 請求項14に記載の複数の画像プロジェクター(前記画像
プロジェクターのスクリーンは結合ディスプレイを形成するために並んで配列さ
れる)と、 前記画像プロジェクターの光サンプリング装置から前記光サンプルを受光し、
これに従って画像プロジェクターを制御するための制御システムとを含む画像プ
ロジェクターシステム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IL130721 | 1999-06-30 | ||
IL13072199A IL130721A0 (en) | 1999-06-30 | 1999-06-30 | Light sampling devices and projector system including same |
PCT/IL2000/000373 WO2001002877A2 (en) | 1999-06-30 | 2000-06-27 | Light sampling devices and projector system including same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003504656A true JP2003504656A (ja) | 2003-02-04 |
Family
ID=11072977
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001508621A Pending JP2003504656A (ja) | 1999-06-30 | 2000-06-27 | 光サンプリング装置およびその装置を備えたプロジェクターシステム |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6481856B1 (ja) |
EP (1) | EP1118028A2 (ja) |
JP (1) | JP2003504656A (ja) |
KR (1) | KR20010073022A (ja) |
CN (1) | CN1337011A (ja) |
AU (1) | AU5424100A (ja) |
CA (1) | CA2341395A1 (ja) |
IL (1) | IL130721A0 (ja) |
WO (1) | WO2001002877A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005287498A (ja) * | 2003-09-09 | 2005-10-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 核酸分離精製方法 |
JP2006120627A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-05-11 | Agilent Technol Inc | 光源から出射される光を調節するシステム、方法、及び装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6899433B2 (en) * | 2003-06-19 | 2005-05-31 | Brookhaven Science Associates | Split image optical display |
JP5068443B2 (ja) * | 2005-10-20 | 2012-11-07 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 光結合装置 |
US20070097329A1 (en) * | 2005-10-27 | 2007-05-03 | Ming-Tsung Ho | Rear projection system |
EP2589980A1 (de) | 2011-11-04 | 2013-05-08 | Leica Geosystems AG | Entfernungsmesser |
EP2600168A1 (de) | 2011-12-01 | 2013-06-05 | Leica Geosystems AG | Entfernungsmesser |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4021099A (en) * | 1976-01-12 | 1977-05-03 | Canadian Patents And Development Limited | Optical couplers for fiber optic communication links |
US4360275A (en) * | 1980-08-11 | 1982-11-23 | Litton Systems Inc. | Device for measurement of optical scattering |
DE3925128A1 (de) * | 1989-07-28 | 1991-01-31 | Hirschmann Richard Gmbh Co | Optoelektrische sende- und empfangsvorrichtung |
US5479543A (en) * | 1994-06-02 | 1995-12-26 | Reliant Technologies, Inc. | Precision light-guiding terminal for optical fibers |
JPH1144912A (ja) * | 1997-07-24 | 1999-02-16 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 撮像機能を備えた投影型表示装置及び通信システム |
-
1999
- 1999-06-30 IL IL13072199A patent/IL130721A0/xx unknown
-
2000
- 2000-06-27 CA CA002341395A patent/CA2341395A1/en not_active Abandoned
- 2000-06-27 EP EP00939032A patent/EP1118028A2/en not_active Withdrawn
- 2000-06-27 US US09/763,530 patent/US6481856B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2000-06-27 WO PCT/IL2000/000373 patent/WO2001002877A2/en not_active Application Discontinuation
- 2000-06-27 AU AU54241/00A patent/AU5424100A/en not_active Abandoned
- 2000-06-27 CN CN00801245A patent/CN1337011A/zh active Pending
- 2000-06-27 JP JP2001508621A patent/JP2003504656A/ja active Pending
- 2000-06-27 KR KR1020017002498A patent/KR20010073022A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005287498A (ja) * | 2003-09-09 | 2005-10-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 核酸分離精製方法 |
JP2006120627A (ja) * | 2004-10-05 | 2006-05-11 | Agilent Technol Inc | 光源から出射される光を調節するシステム、方法、及び装置 |
JP4559949B2 (ja) * | 2004-10-05 | 2010-10-13 | アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド | 光源から出射される光を調節するシステム、方法、及び装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2341395A1 (en) | 2001-01-11 |
AU5424100A (en) | 2001-01-22 |
US6481856B1 (en) | 2002-11-19 |
EP1118028A2 (en) | 2001-07-25 |
CN1337011A (zh) | 2002-02-20 |
KR20010073022A (ko) | 2001-07-31 |
IL130721A0 (en) | 2000-06-01 |
WO2001002877A3 (en) | 2001-04-26 |
WO2001002877A2 (en) | 2001-01-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100388819B1 (ko) | 헤드 마운트 디스플레이용 광학 시스템 | |
US5255028A (en) | Apparatus and method for producing 3-dimensional images | |
US6421183B1 (en) | Head-mounted display | |
CN1190700C (zh) | 照明光学系和包括它的投影仪 | |
CN1316290C (zh) | 光学系统和使用该光学系统的显示装置 | |
EP0989449A3 (en) | Optical system for rear projection picture display apparatus | |
EP0871054A3 (en) | Miniature displays | |
EP0750822B1 (en) | Beam combiner for lcd projector | |
KR100292356B1 (ko) | 배면투사형액정프로젝트장치 | |
JP2003504656A (ja) | 光サンプリング装置およびその装置を備えたプロジェクターシステム | |
JP2002523790A (ja) | 投影システム | |
EP1211546A2 (en) | Optical system of liquid crystal projector | |
US6724353B2 (en) | Display device | |
KR100354149B1 (ko) | 헤드 마운트 디스플레이용 광학 시스템 | |
JP3529310B2 (ja) | 複数方向投射型のスクリーン装置 | |
US20020057418A1 (en) | Method and apparatus for use in a projection display to prevent ghost images on or near a projected image | |
JP2616079B2 (ja) | プロジェクションテレビ | |
JP2985551B2 (ja) | 投影装置 | |
JPH10307277A (ja) | 投射型表示装置 | |
JPH0588264A (ja) | 背面投射型表示装置 | |
KR20070114461A (ko) | 프로젝트를 이용한 스테레오 영상결합장치 | |
KR970010481B1 (ko) | 이색성프리넬스크린 | |
KR20010005203A (ko) | 프로젝션 텔레비전 | |
JPH11271672A (ja) | カラー画像投射装置 | |
JPH0351155B2 (ja) |