JP2003345983A - 印鑑登録システム並びにその窓口端末と役席端末と営業店サーバと印鑑登録サーバとウェブサーバおよびそのプログラム - Google Patents

印鑑登録システム並びにその窓口端末と役席端末と営業店サーバと印鑑登録サーバとウェブサーバおよびそのプログラム

Info

Publication number
JP2003345983A
JP2003345983A JP2002156685A JP2002156685A JP2003345983A JP 2003345983 A JP2003345983 A JP 2003345983A JP 2002156685 A JP2002156685 A JP 2002156685A JP 2002156685 A JP2002156685 A JP 2002156685A JP 2003345983 A JP2003345983 A JP 2003345983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registration
seal
registration information
information
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002156685A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Sato
治 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2002156685A priority Critical patent/JP2003345983A/ja
Publication of JP2003345983A publication Critical patent/JP2003345983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】金融機関における印鑑登録等のときに不適切な
印影を排除して、適正な印影を登録する印鑑登録システ
ムを実現する。 【解決手段】印鑑登録データを登録する印鑑登録サーバ
と、画像データを読取るスキャナ等を有する窓口端末と
を備える印鑑登録システムにおいて、印鑑登録サーバを
集中管理センタに設置し、窓口端末を営業店に設置し、
営業店に窓口端末で読取られた画像データを承認する役
席端末と営業店の印鑑に関する処理を管理する営業店サ
ーバとを設け、窓口端末で読取られた画像データを、営
業店サーバに送り、役席端末からの要求でこの画像デー
タを配信し、役席端末で承認処理した後に営業店サーバ
を経由して印鑑登録サーバへ送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、銀行等の金融機関
において印鑑の新規登録、改印登録および印鑑照会を行
う印鑑登録システム並びにその窓口端末と役席端末と営
業店サーバと印鑑登録サーバとウェブサーバおよびその
プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の印鑑登録システムの従来技術と
しては、特開2000−242716号の技術がある。
これは、口座開設時に、窓口の担当者が窓口端末から口
座情報と画像データを入力し、これらをLANを経由し
て営業店内に設置された印鑑登録サーバへ送り、印鑑登
録サーバでは送られた口座情報と画像データおよび文字
認識で読取った備考情報とを記憶部に記憶するというも
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の技術においては、窓口端末で読取られた画像デ
ータを直接印鑑登録サーバへ送信して登録する印鑑登録
システムであり、印影が不鮮明な場合や印影に欠損があ
る場合においてもそのまま印鑑の登録が行われてしまう
ため、後日に印鑑の不一致等により印鑑の照合ができな
くなるという問題がある。
【0004】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、印鑑登録等のときに不適切な印影を排
除して、適正な印影を登録する印鑑登録システムを実現
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、印鑑登録データを登録する印鑑登録手段
と、画像データを読取る画像データ読取手段を有する顧
客要求処理手段とを備える印鑑登録システムにおいて、
前記印鑑登録手段を集中管理センタに設置し、前記顧客
要求処理手段を営業店に設置し、該営業店に前記画像デ
ータ読取手段で読取られた画像データの承認の処理を行
う承認処理手段を設け、該承認処理手段による承認処理
後に、前記画像データを前記印鑑登録手段へ送信するこ
とを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して本発明に
よる印鑑登録システムの実施の形態について説明する。 第1実施の形態例 図1は本発明の第1実施の形態を示すブロック図であ
る。
【0007】1は銀行等の金融機関の営業店である。2
は顧客要求処理手段としての窓口端末であり、営業店1
において顧客との応対を行い、顧客の要求に応じた取引
処理等を行う応対窓口等に設置され、印鑑票や改印届等
の帳票の画像データを読取る機能を有するスキャナ等の
画像データ読取手段と、口座情報等を入力する入力機能
としての入力部と、その入力内容等を表示する表示機能
としての表示部等を有しており、現金の入出金等の取引
処理を行う通常の現金処理機としての機能を発揮する現
金処理部を備えている。
【0008】3は承認処理手段としての役席端末であ
り、印影の鮮明さや口座情報の正確さ等の正当性を評価
するための画面を表示する表示機能としての表示部と、
正当性を評価して承認する権限を有する役席者がこれを
承認して承認結果を入力するための入力機能としての入
力部等を有している。4は営業店管理手段としての営業
店サーバであり、窓口端末2から送信された印鑑票等の
画像データ等を受付け、これを役席端末3へ配信する配
信機能を有しており、営業店の印鑑に関する処理業務を
管理する。
【0009】5は金融機関に設置された集中管理センタ
であり、複数の営業店1からのデータを受付け、これを
集中して管理する。6は印鑑登録手段としての印鑑登録
サーバであり、役席端末3で承認された画像データ等を
基に作成された印鑑登録データを格納する登録データ格
納機能としての印鑑データベース(以下、印鑑DBとい
う。)7を保有している。
【0010】8は、印鑑登録データ編集手段としての編
集端末であり、印鑑登録サーバ6へ登録する印鑑登録デ
ータを編集する登録データ編集機能を有している。9は
金融機関のホストコンピュータであり、顧客の暗証番号
や口座番号、預金残高等を管理するの顧客ファイル等を
保有している。10は営業店LAN(Local Ar
ea Network)であり、営業店1に設置された
窓口端末2、役席端末3、営業店サーバ4を互いに接続
し、営業店1内の各装置間のデータの送受を可能にして
いる。
【0011】11はセンタLANであり、集中管理セン
タ5に設置された印鑑登録サーバ6、編集端末8を互い
に接続し、集中管理センタ5内の各装置間でデータの送
受を可能にしている。なお、窓口端末2、役席端末3お
よび編集端末8はそれぞれ1台とは限らず、複数設ける
ようにしてもよい。
【0012】上記ホストコンピュータ9と営業店LAN
10およびセンタLAN11は、電話回線等の通信回線
によって互いにデータの送受が可能なように接続されデ
ータ通信手段としての通信ネットワークを構成してい
る。上述した構成の作用について、図2に示すフローチ
ャートを用い、Sで示すステップに従って新規口座開設
時の印鑑の新規登録について説明する。
【0013】S1、顧客が営業店1で新たに口座を開設
する場合は、顧客は所定の事項を記入し、所定の欄に署
名および登録する印鑑を捺印した印鑑票や口座開設依頼
書、身分証明書等の登録用書類を応対窓口の担当者(以
下、窓口担当者という。)に提出する。S2、顧客から
提出された登録用書類を受取った窓口担当者は、新規口
座の口座番号を取得するために窓口端末2の表示部に表
示されている業務選択画面から「新規登録」を選択し、
口座開設依頼書に記入された顧客の住所、氏名、生年月
日等の個人情報や店番号や科目等の口座情報を窓口端末
2によって入力する。
【0014】窓口端末2は入力された口座情報を通信ネ
ットワークを介してホストコンピュータ9へ送信し、ホ
ストコンピュータ9は新規顧客のために新規口座を開設
して口座番号を付与し、これを窓口端末2へ送信する。
S3、新規口座の口座番号を受信した窓口端末2は、入
力された口座情報に口座番号を追加して保存し、その表
示部に画像データ読取画面を表示する。
【0015】窓口端末2の表示部に画像データ読取画面
が表示されると、窓口担当者は印鑑票を窓口端末2に付
属するスキャナの所定の位置にセットし窓口端末2に読
取指示を入力する。この信号を検知した窓口端末2は、
スキャナにセットされた印鑑票の画像データを読取り、
これを顧客の口座番号等の口座情報等と共に窓口端末2
の表示部に表示する。
【0016】S4、読取られた画像データや口座情報が
表示されると、窓口担当者は表示された内容を確認して
確定操作を行う。S5、確定操作の信号を検知した窓口
端末2は、画像データと口座情報を登録情報として営業
店LAN10を経由して営業店サーバ4へ送信する。S
6、登録情報を受信した営業店サーバ4は登録情報の配
信処理を行う。
【0017】すなわち、営業店サーバ4は受信した登録
情報を時系列に一時保存し、該当する登録情報の処理状
況を「読取済」として記録する。役席端末3から登録情
報の配信要求があった場合は、要求された役席端末3へ
時系列の順序に従って登録情報を送信すると共にその処
理状況を「承認中」として更新する。
【0018】S7、登録情報の配信を受けた役席端末3
は、その内容を役席端末3の表示部に表示し、役席者が
表示された画像データの印影の鮮明さや欠損の有無、口
座情報の正確さ等によって画像データと口座情報の正当
性を評価し、正当なものであれば承認の旨の入力を、正
当性が欠けていれば承認却下の旨とその理由の入力を受
付ける承認処理を行う。
【0019】S8、承認結果が入力された信号を検知し
た役席端末3は、役席者の入力内容によって承認の旨ま
たは承認却下の旨とその理由を承認結果として営業店L
AN10を経由して営業店サーバ4へ送信する。S9、
承認結果を受信した営業店サーバ4は、承認結果が承認
であればステップS12へ、承認却下であれば該当する
登録情報の画像データを削除してその処理状況を「承認
却下」として更新し、ステップS10へ移行する。
【0020】S10、営業店サーバ4は、受信した承認
却下の旨とその理由を営業店LAN10を経由して窓口
端末2へ転送する。S11、承認却下の旨とその理由を
受信した窓口端末2は、マルチタスク処理等によって窓
口端末2の表示部に承認却下の旨およびその理由等を表
示し、窓口担当者はその内容を確認してその理由に応じ
て顧客への再捺印要求、口座情報の修正、印鑑票の再読
取り等の登録情報修正処理を行う。
【0021】登録情報修正処理が終了すると、窓口端末
2はその内容を表示部に表示してステップS4へ移行す
る。S12、営業店サーバ4は、該当する登録情報を登
録用情報として通信ネットワークを経由して集中管理セ
ンタ5の印鑑登録サーバ6へ送信し、印鑑登録サーバ6
との通信が正常終了した場合は該当する登録情報の画像
データを削除してその処理状況を「転送済」として更新
する。
【0022】印鑑登録サーバ6との通信が通信ネットワ
ークの故障等により正常終了しない場合は、処理状況を
「転送待」とすると共に該当する登録情報を一時保存し
て通信ネットワークが回復するまで待機する。S13、
登録用情報を受信した印鑑登録サーバ6は、受信した登
録用情報を時系列に一時保存する。
【0023】S14、編集端末8の係員は、登録用情報
を基に印鑑登録データの作成処理を行う。すなわち、係
員は編集端末8によってセンタLAN11を経由して登
録用情報の配信要求を送信し、印鑑登録サーバ6は時系
列の順序に従って登録用情報を要求された編集端末8へ
配信する。
【0024】登録用情報の配信を受けた編集端末8は、
登録用情報の画像データと口座情報をその表示部に表示
する。係員は、表示された印鑑票の画像データの印影お
よび署名の切出位置の指示を行い、編集端末8はその指
示に従って印影および署名を切出し、これを画面の所定
の場所に表示する。
【0025】係員は切出された印影の濃度調整や口座情
報の確認等を行って確定操作を行い、この信号を検知し
た編集端末8は、確定された印影、署名および口座情報
によって印鑑登録データを作成する。なお、印鑑票の画
像データの印影や署名の切出しは、編集端末8に予め切
出位置を設定しておき、登録用情報の配信を受けたとき
に編集端末8が自動で行うようにし、不備があれば係員
が上記と同様にして切出位置の変更指示を行うようにし
てもよい。
【0026】これによって、係員の負荷を軽減し印鑑登
録データ作成作業の業務効率を向上することができる。
S15、印鑑登録データの作成が終了すると、編集端末
8は印鑑票の画像データ等の登録用情報を削除すると共
に、印鑑登録データをセンタLAN11を経由して印鑑
登録サーバ6へ送信する。
【0027】S16、印鑑登録データを受信した印鑑登
録サーバ6は、印鑑DB7に新規データとしてこれを格
納し、印鑑登録データの登録が行われる。このようにし
て、新規口座開設の場合の印鑑登録処理が終了する。な
お、顧客が登録処理の途中で口座の開設を取止める等の
理由によって集中管理センタ5へ転送される前の登録情
報を削除する必要がある場合は、以下のようにして未登
録の登録情報の削除処理を行う。
【0028】窓口端末2の窓口担当者または役席端末3
の役席者は、それぞれの端末、例えば窓口端末2の業務
選択画面から「登録情報削除」を選択する。この信号を
検知した窓口端末2は、この信号を営業店サーバ4へ送
信し、営業店サーバ4は記録している処理状況から「読
取済」等の営業店1内で処理中の未登録の登録情報を抽
出し、これを一覧表にして信号が送られてきた削除要求
元の端末、この場合は窓口端末2へ一覧表を送信する。
【0029】一覧表を受信した窓口端末2は、その表示
部に図3に示すデータ削除画面を表示する。データ削除
画面には、印鑑票をスキャナで読取った順番を表す通
番、その読取時刻、店番号、科目、口座番号等が一覧表
で表示され、選択した印鑑票の画像データを確認するた
めの「確認」ボタンおよび選択した印鑑票の画像データ
を削除するための「削除」ボタンが表示される。
【0030】窓口担当者は、通番や口座番号によって削
除する登録情報を選択し、「削除」ボタンを押下する。
なお、窓口担当者が選択した印鑑票の画像データを確認
するために「確認」ボタンを押下した場合は、その画像
データが窓口端末2の表示部に表示される。「削除」ボ
タンが押下されたことを検知した窓口端末2は、削除の
旨に通番等を添付して営業店サーバ4へ送信すると共
に、その表示部の画面を業務選択画面に復帰させる。
【0031】これを受信した営業店サーバ4は、通番等
によって該当する登録情報を特定してその画像データを
削除すると共にその処理状況を「削除済」として更新
し、削除処理が終了する。なお役席端末3から信号が送
られてきた場合も同様である。窓口端末2や役席端末3
から営業店1内での処理状況を確認することが必要にな
った場合は、以下のようにして登録情報の処理状況照会
処理を行う。
【0032】窓口端末2の窓口担当者または役席端末3
の役席者は、それぞれの端末、例えば窓口端末2の業務
選択画面から「処理状況照会」を選択する。この信号を
検知した窓口端末2は、処理状況照会要求を営業店サー
バ4へ送信し、営業店サーバ4は記録している登録情報
を処理状況と共に一覧表にして処理状況照会要求が送ら
れてきた照会要求元の端末、この場合は窓口端末2へ一
覧表を送信する。
【0033】一覧表を受信した窓口端末2は、その表示
部に図4に示す処理状況照会画面を表示する。処理状況
照会画面には、通番、その読取時刻、印鑑登録サーバ6
への転送時刻、処理状況、店番号、科目、口座番号等が
一覧表で表示され、処理状況確認後に元の画面の復帰す
るための「戻る」ボタンが表示される。
【0034】窓口担当者は、通番や口座番号によって登
録情報を特定し、処理状況が確認できると「戻る」ボタ
ンを押下する。「戻る」ボタンが押下されたことを検知
した窓口端末2は、その表示部の画面を業務選択画面に
復帰させて処理状況照会処理を終了する。なお、役席端
末3から信号が送られてきた場合も同様である。
【0035】また、処理状況照会要求に特定の処理状況
または口座番号を指定して1つまたは複数の指定を添付
して要求し、営業店サーバ4が添付された指定に応じて
登録情報を抽出して送信するようにしてもよい。これに
よって確認する登録情報を絞り込むことができ、処理状
況の確認作業を効率化することができる。更に、営業店
サーバ4に記録されている登録情報および処理情報は、
定期的または必要に応じて保守作業を行い、記録してお
く必要がなくなった記録を消去するようにしてもよく、
これらの記録を保管するために別の記録媒体にこれらの
記録を複写した後に記録を消去するようにしてもよい。
【0036】次に、図5に示すフローチャートを用い、
Sで示すステップに従って印鑑の改印登録について説明
する。S21、顧客が取引に使用する印鑑の変更を行う
ために新たな印鑑の改印登録を行う場合は、顧客は所定
の事項を記入し、所定の欄に改印登録する新たな印鑑を
捺印した改印届等の改印登録用書類を窓口担当者に提出
する。
【0037】S22、顧客から提出された改印登録用書
類を受取った窓口担当者は、窓口端末2の表示部に表示
されている業務選択画面から「改印登録」を選択して改
印届に記入された顧客の店番号や科目、口座番号等の口
座情報を窓口端末2によって入力し、確定操作を行う。
S23、確定操作の信号を検知した窓口端末2は、窓口
端末2の表示部に画像データ読取画面を表示する一方、
入力された口座情報に改印届が提出された旨等の改印予
約情報を添付して通信ネットワークを介して印鑑登録サ
ーバ6へ送信する。
【0038】口座情報と改印予約情報を受信した印鑑サ
ーバ6は、口座情報を基に印鑑DB7の印鑑登録データ
を検索し、該当する印鑑登録データを特定してこれに改
印予約情報を追加して格納する。これによって改印予約
処理が終了し、以後新たな印鑑の印鑑登録データの登録
が終了するまでは、該当する印鑑登録データの照会があ
った場合は改印予約がなされている旨が返信される。
【0039】S24、窓口端末2の表示部に画像データ
読取画面が表示されると、窓口担当者は改印届を窓口端
末2に付属するスキャナの所定の位置にセットし窓口端
末2に読取指示を入力する。この信号を検知した窓口端
末2は、スキャナにセットされた改印届の画像データを
読取り、入力された口座情報等と共に窓口端末2の表示
部に表示する。
【0040】その後のステップS25〜S36までの作
動は、印鑑票の画像データが改印届の画像データである
以外は、上記新規登録の場合のステップS4〜S15と
同様であるのでその説明を省略する。S37、印鑑登録
データを受信した印鑑登録サーバ6は、印鑑登録データ
の口座情報を基に印鑑DB7の印鑑登録データを検索
し、該当する印鑑登録データを特定してその改印予約情
報を削除すると共に、印鑑DB7の印鑑登録データを更
新して登録し、改印登録処理が終了する。
【0041】以上説明したように、本実施の形態では、
役席者が印鑑票等の画像データの正当性評価を行って役
席端末によって承認処理した後に集中管理センタの印鑑
登録サーバへ送信するようにしたことによって、印影が
不鮮明なものや印影に欠損があるものがそのまま登録さ
れてしまうことがなくなり、印鑑照合の際の印鑑の不一
致等を未然に防止して印鑑登録システムの円滑な運用を
図ることができる。
【0042】また、役席者による印鑑票等の画像データ
の正当性評価が終了している登録用情報を編集端末によ
る印鑑登録データの作成に用いるようにしたことによっ
て、印鑑登録データの作成作業を円滑に行うことがで
き、印鑑登録データ作成業務の効率を向上することがで
きる。更に、印鑑票等の画像データから切出した印影や
署名を印鑑登録データとして登録するようにしたことに
よって、従来のように多くの記憶容量を要する画像デー
タや備考情報を登録する必要がなくなり、印鑑DB等の
登録データ格納機能の小型化を図ることができる。
【0043】これに加えて、営業店サーバが営業店内の
印鑑登録処理を管理することによって、一つの役席端末
に承認処理が集中することを防止して円滑な印鑑登録シ
ステムの運用を図ることができる。更に、窓口端末や役
席端末からいつでも営業店内で処理中の登録情報を削除
することを可能とすることによって、顧客からの突然の
口座の開設取止め要求等の不測の事態においても適切な
対応を行うことができる。
【0044】更に、営業店サーバに営業店内の登録情報
の処理状況を常に記録し、これをいつでも照会可能とす
ることによって、承認処理の遅れや通信回線の故障等に
よる印鑑の登録遅れや未登録を未然に防止し、印鑑照合
の際の印鑑の不一致や未登録等によるトラブルを解消す
ることができ、顧客の利便性が向上すると共に印鑑登録
システムの円滑な運用を図ることができる。
【0045】更に、改印届が提出された場合には、窓口
端末における改印届の画像データを読取るときに、自動
的に改印予約情報を印鑑登録サーバに送信し、該当する
印鑑登録データに格納するようにしたため、改印登録す
る新たな印鑑の印影が未登録であってもその旨が窓口端
末へ通知されるため、窓口担当者が適切な処置を行うこ
とが可能となり、不要の確認作業を排除して窓口担当者
の負荷を軽減することができる。
【0046】なお、本実施の形態例においては、営業店
サーバを設けた印鑑登録システムとして説明したが、営
業店サーバを省略して登録情報を窓口端末から直接役席
端末へ送り、役席者が正当性を評価して承認した後に印
鑑登録サーバへ送信するようにしてもよい。これによ
り、営業店サーバが省略でき、印鑑登録システムの簡素
化を図ることができる。このことは特に小規模の営業店
に本印鑑登録システムを適用する場合に有効である。
【0047】第2実施の形態例図6は本発明の第2実施
の形態を示すブロック図である。なお、上記第1実施の
形態例と同様の部分は、同一の符号を付してその説明を
省略する。21は登録状況照会手段としてのウェブサー
バであり、集中管理センタ5に設置され、センタLAN
11と接続しており、集中管理センタ5内の印鑑登録処
理等の処理状況の照会を受付ける機能を有している。
【0048】上記の構成の作用について説明する。新規
登録や改印登録等の印鑑登録状況を確認する必要がある
場合は、以下のようにして登録状況照会処理を行う。窓
口端末2の窓口担当者または役席端末3の役席者は、そ
れぞれの端末の業務選択画面から「登録状況照会」を選
択する。
【0049】この信号を検知した端末、例えば窓口端末
2はその表示部に登録状況照会入力画面を表示し、窓口
担当者は画面に表示された内容に従って、例えば口座情
報や未登録データ一覧等の照会内容等を入力し確定操作
を行う。確定操作の信号を検知した窓口端末2は、入力
された照会内容を通信ネットワークを介して集中管理セ
ンタ5のウェブサーバ21へ送信する。
【0050】窓口端末2からの登録状況の照会要求を受
信したウェブサーバ21は、照会内容に基づいて集中管
理センタ5内の各装置の登録状況の記録を収集し、収集
した結果を一覧表等に編集して、照会要求を送信してき
た照会要求元の端末、この場合は窓口端末2へ通信回線
を介して収集した結果の一覧表等を配信する。一覧表等
を受信した窓口端末2は、その表示部にその内容を表示
し、窓口担当者はこれによって印鑑登録状況を確認して
登録状況照会処理が終了する。なお、役席端末3から印
鑑登録状況の照会要求が送信されてきた場合も同様であ
る。
【0051】これによって、第1実施の形態例の効果に
加えて、印鑑の登録状況をいつでも照会可能とすること
によって、通信回線の故障等による印鑑の未登録を洩れ
なく確認することができ、未登録等によるトラブルを未
然に防止して、顧客の利便性を向上することができると
共に印鑑登録システムの円滑な運用を図ることができ
る。
【0052】このことは、上記の営業店内での処理状況
を確認する登録情報の処理状況照会処理と併用すること
によって、その効果を更に高めることができる。本印鑑
登録システムにおいては、応対窓口による通常の取引時
の印鑑照会を行うことができる。すなわち、窓口担当者
は顧客から通常取引の帳票、例えば出金の帳票の提出を
受けると、窓口担当者は窓口端末2の表示部の業務選択
画面から「出金取引」を選択して帳票に記載されている
店番号や科目、口座番号等の口座情報や出金金額等を入
力し、付属のスキャナによって帳票に捺印されている届
出印等の画像データを読取り、表示部に表示された読取
り内容等を確認して確定操作を行う。
【0053】この信号を検知した窓口端末2は、通信ネ
ットワークを介してホストコンピュータ9へ口座情報と
出金金額を送信して取引の可否を問合せる一方、印鑑登
録サーバ6へ口座情報を送信して登録されている印鑑の
印影の送付を要求する。口座情報と出金金額を受信した
ホストコンピュータ9は、口座情報を基に該当する顧客
ファイルを抽出し、預金残高と出金金額を比較して預金
残高に不足がある場合は取引不許可として、不足がない
場合は取引許可として取引可否電文を作成し、これを通
信ネットワークを介して窓口端末2へ送信する。
【0054】口座情報を受信した印鑑登録サーバ6は、
口座情報を基に該当する印鑑登録データを抽出し、その
印影を通信ネットワークを介して窓口端末2へ送信す
る。取引可否電文および登録された印鑑の印影を受信し
た窓口端末2は、その表示部に取引可否電文の内容を表
示すると共に、読取った届出印の印影および登録されて
いる印鑑の印影を並べて表示する印鑑照合処理を行う。
【0055】なお、この印鑑照合処理は届出印の印影と
登録されている印鑑の印影を重ね合せて表示するように
してもよく、これらを併用するようにしてもよい。窓口
担当者は、印鑑照合処理の結果を目視で確認し、取引可
否電文の内容が取引許可であり印鑑の照合結果が一致し
ている場合は、窓口端末2によって出金処理を行って顧
客に現金を引渡し出金取引を終了する。
【0056】前記以外の場合は、その旨を顧客に伝え出
金取引を終了する。他の取引の場合も同様である。上記
のように、本印鑑登録システムにおいては、印鑑に関わ
る全ての業務を行うことが可能であり、新たに印鑑照合
システムを導入する必要がなくなり、応対窓口における
総合的な業務システムを構築することができる。
【0057】なお、上記の各実施の形態は、金融機関に
おける印鑑登録システムを例にして説明したが、文字や
絵等を記載した紙葉類の画像データを読取ってこれを登
録し、その後に照合を行うシステムの全てに本発明の印
鑑登録システムを適用しても、同様の効果を得ることが
できる。
【0058】
【発明の効果】以上述べたように、本発明は、役席者が
印鑑票等の画像データの正当性評価を行って役席端末に
よって承認処理した後に集中管理センタの印鑑登録サー
バへ送信するようにしたことによって、印影が不鮮明な
ものや印影に欠損があるものがそのまま登録されてしま
うことがなくなり、印鑑照合の際の印鑑の不一致等を未
然に防止して印鑑登録システムの円滑な運用を図ること
ができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施の形態を示すブロック図
【図2】第1実施の形態の印鑑登録処理を示すフローチ
ャート
【図3】第1実施の形態のデータ削除画面表示例
【図4】第1実施の形態の登録情報照会画面表示例
【図5】第1実施の形態の改印登録処理を示すフローチ
ャート
【図6】本発明の第2実施の形態を示すブロック図
【符号の説明】
1 営業店 2 窓口端末 3 役席端末 4 営業店サーバ 5 集中管理センタ 6 印鑑登録サーバ 7 印鑑DB 8 編集端末 9 ホストコンピュータ 10 営業店LAN 11 センタLAN 21 ウェブサーバ

Claims (24)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印鑑登録データを登録する印鑑登録手段
    と、画像データを読取る画像データ読取手段を有する顧
    客要求処理手段とを備える印鑑登録システムにおいて、 前記印鑑登録手段を集中管理センタに設置し、前記顧客
    要求処理手段を営業店に設置し、該営業店に前記画像デ
    ータ読取手段で読取られた画像データの承認の処理を行
    う承認処理手段を設け、該承認処理手段による承認処理
    後に、前記画像データを前記印鑑登録手段へ送信するこ
    とを特徴とする印鑑登録システム。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記営業店に営業店の印鑑に関する処理を管理する営業
    店管理手段を設け、該営業店管理手段が、前記画像デー
    タ読取手段で読取られた画像データを一時保存し、前記
    承認処理手段からの要求によって前記画像データを配信
    し、前記承認処理手段による承認処理後の画像データを
    前記印鑑登録手段へ送信することを特徴とする印鑑登録
    システム。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 前記営業店管理手段が、営業店内で処理中の登録情報の
    削除要求に応じて、該当する登録情報の画像データを削
    除することを特徴とする印鑑登録システム。
  4. 【請求項4】 請求項2または請求項3において、 前記営業店管理手段が、営業店内の登録情報の処理状況
    を記録し、該処理状況の照会要求に応じて、処理状況を
    照会要求元へ送信することを特徴とする印鑑登録システ
    ム。
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項4において、 改印登録の際に、前記顧客要求処理手段が前記印鑑登録
    手段へ口座情報と共に改印予約情報を送信することを特
    徴とする印鑑登録システム。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5において、 前記集中管理センタに印鑑登録状況の照会を可能にした
    登録状況照会手段を設け、該登録状況照会手段が、印鑑
    登録状況の照会要求を受付け、前記集中管理センタでの
    登録状況を収集し、該収集の結果を照会要求元に配信す
    ることを特徴とする印鑑登録システム。
  7. 【請求項7】 請求項1から請求項6において、 前記印鑑登録手段が、前記顧客要求処理手段からの登録
    されている印影の要求に応じて、前記印鑑登録手段に登
    録されている該当する印鑑登録データの印影を、前記顧
    客要求処理手段へ送信することを特徴とする印鑑登録シ
    ステム。
  8. 【請求項8】 請求項1から請求項7において、 前記顧客要求処理手段が、顧客からの要求に応じて現金
    を入出金する現金処理機能を備えることを特徴とする印
    鑑登録システム。
  9. 【請求項9】 応対窓口の担当者が顧客の口座情報を入
    力する口座情報入力機能と、前記顧客の帳票の画像デー
    タを読取る画像データ読取機能と、前記口座情報と前記
    画像データとを共に表示する表示機能と、前記口座情報
    と前記画像データとを登録情報として送信する登録情報
    送信機能と、改印登録の際に印鑑登録サーバに対して口
    座情報と共に改印予約情報を送信する改印予約情報送信
    機能とを備えることを特徴とする窓口端末。
  10. 【請求項10】 正当性を評価するための登録情報を要
    求する登録情報要求機能と、前記登録情報を表示する登
    録情報表示機能と、役席者が前記登録情報の承認結果を
    入力する承認結果入力機能と、前記承認結果を送信する
    承認結果送信機能とを備えることを特徴とする役席端
    末。
  11. 【請求項11】 受信した登録情報を一時保存する登録
    情報保存機能と、該一時保存した登録情報の承認を受け
    るために登録情報を配信する登録情報配信機能と、該配
    信した登録情報の承認結果を受信する承認結果受信機能
    と、該承認結果が承認却下のときに、該当する登録情報
    の画像データを削除する画像データ削除機能と、該承認
    結果が承認のときに、該当する登録情報を登録用情報と
    して送信する登録用情報送信機能とを備えることを特徴
    とする営業店サーバ。
  12. 【請求項12】 請求項11において、 営業店内で処理中の登録情報の削除要求を受信する削除
    要求受信機能と、該削除要求に応じて、該当する登録情
    報の画像データを削除する未登録データ削除機能を備え
    ることを特徴とする営業店サーバ。
  13. 【請求項13】 請求項11または請求項12におい
    て、 営業店内の登録情報の処理状況を記録する処理状況記録
    機能と、該処理状況の照会要求を受信する処理状況照会
    受信機能と、照会された処理状況を照会要求元に送信す
    る処理状況送信機能を備えることを特徴とする営業店サ
    ーバ。
  14. 【請求項14】 受信した登録用情報を一時保存する登
    録用情報保存機能と、該一時保存した登録用情報から印
    鑑登録データを作成するために登録用情報を配信する登
    録用情報配信機能と、該配信した登録用情報を基に作成
    された印鑑登録データを登録する登録データ登録機能と
    を備えることを特徴とする印鑑登録サーバ。
  15. 【請求項15】 請求項14において、 窓口端末からの印影の要求を受信する印影要求受信機能
    と、前記要求に該当する前記登録された印鑑登録データ
    の印影を、前記窓口端末へ送信する登録印影送信機能と
    を備えることを特徴とする印鑑登録サーバ。
  16. 【請求項16】 印鑑登録状況の照会要求を受信する登
    録状況照会受信機能と、集中管理センタでの登録状況を
    収集する登録状況収集機能と、収集した登録情報の収集
    結果を編集する収集結果編集機能と、該編集した収集結
    果を照会要求元に配信する登録状況配信機能とを備える
    ことを特徴とするウェブサーバ。
  17. 【請求項17】 窓口端末に、 顧客の口座情報の入力を受付ける口座情報受付ステップ
    と、前記顧客の帳票の画像データを読取る画像データ読
    取ステップと、前記口座情報と前記画像データとを共に
    表示する表示ステップと、前記口座情報と前記画像デー
    タとを登録情報として送信する登録情報送信ステップ
    と、改印登録の際に前記口座情報受付ステップで受付け
    た口座情報と共に改印予約情報を送信する改印予約情報
    送信ステップとを実行させることを特徴とする窓口端末
    のプログラム。
  18. 【請求項18】 役席端末に、 正当性を評価するための登録情報を要求する登録情報要
    求ステップと、前記登録情報を表示する登録情報表示ス
    テップと、前記登録情報の承認結果の入力を受付ける承
    認結果受付ステップと、前記承認結果を送信する承認結
    果送信ステップとを実行させることを特徴とする役席端
    末のプログラム。
  19. 【請求項19】 営業店サーバに、 受信した登録情報を一時保存する登録情報保存ステップ
    と、該一時保存した登録情報の承認を受けるために登録
    情報を配信する登録情報配信ステップと、該配信した登
    録情報の承認結果を受信する承認結果受信ステップと、
    該承認結果が承認却下のときに、該当する登録情報の画
    像データを削除する画像データ削除ステップと、該承認
    結果が承認のときに、該当する登録情報を登録用情報と
    して送信する登録用情報送信ステップとを実行させるこ
    とを特徴とする営業店サーバのプログラム。
  20. 【請求項20】 請求項19において、 営業店内で処理中の登録情報の削除要求を受付ける削除
    要求受付ステップと、該削除要求に応じて、該当する登
    録情報の画像データを削除する未登録データ削除ステッ
    プを実行させることを特徴とする営業店サーバのプログ
    ラム。
  21. 【請求項21】 請求項19または請求項20におい
    て、 営業店内の登録情報の処理状況を記録する処理状況記録
    ステップと、該処理状況の照会要求を受付ける処理状況
    照会受付ステップと、照会された処理状況を照会要求元
    に送信する処理状況送信ステップとを実行させることを
    特徴とする営業店サーバのプログラム。
  22. 【請求項22】 印鑑サーバに、 受信した登録用情報を一時保存する登録用情報保存ステ
    ップと、該一時保存した登録用情報から印鑑登録データ
    を作成するために登録用情報を配信する登録用情報配信
    ステップと、該配信した登録用情報を基に作成された印
    鑑登録データを登録する登録データ登録ステップとを実
    行させることを特徴とする印鑑登録サーバのプログラ
    ム。
  23. 【請求項23】 請求項22において、 窓口端末からの印影の要求を受付ける印影要求受付ステ
    ップと、前記要求に該当する前記登録された印鑑登録デ
    ータの印影を、前記窓口端末へ送信する登録印影送信ス
    テップとを実行させることを特徴とする印鑑登録サーバ
    のプログラム。
  24. 【請求項24】 ウェブサーバに、 印鑑登録状況の照会要求を受付ける登録状況照会受付ス
    テップと、集中管理センタでの登録状況を収集する登録
    状況収集ステップと、収集した登録情報の収集結果を編
    集する収集結果編集ステップと、該編集した収集結果を
    照会要求元に配信する登録状況配信ステップとを実行さ
    せることを特徴とするウェブサーバのプログラム。
JP2002156685A 2002-05-30 2002-05-30 印鑑登録システム並びにその窓口端末と役席端末と営業店サーバと印鑑登録サーバとウェブサーバおよびそのプログラム Pending JP2003345983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002156685A JP2003345983A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 印鑑登録システム並びにその窓口端末と役席端末と営業店サーバと印鑑登録サーバとウェブサーバおよびそのプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002156685A JP2003345983A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 印鑑登録システム並びにその窓口端末と役席端末と営業店サーバと印鑑登録サーバとウェブサーバおよびそのプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003345983A true JP2003345983A (ja) 2003-12-05

Family

ID=29772814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002156685A Pending JP2003345983A (ja) 2002-05-30 2002-05-30 印鑑登録システム並びにその窓口端末と役席端末と営業店サーバと印鑑登録サーバとウェブサーバおよびそのプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003345983A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006024069A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Oki Electric Ind Co Ltd 印鑑照会システム
JP2010218474A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Oki Electric Ind Co Ltd 印鑑システム及び営業店端末
CN106951907A (zh) * 2017-03-22 2017-07-14 冯超 印章印文自动提取印对系统

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04322381A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Fujitsu Ltd 印影登録機の印影検証方法
JPH09245170A (ja) * 1996-03-07 1997-09-19 Fujitsu Ltd 印鑑登録装置
JP2000242716A (ja) * 1999-02-18 2000-09-08 Oki Software Kk 印鑑登録システム
JP2001028025A (ja) * 1998-07-03 2001-01-30 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd 決済管理システム、決済管理方法及び記録媒体
JP2001297197A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Glory Ltd 印鑑照合端末装置および印鑑照合システム並びに印鑑照合プログラムを記憶した媒体
JP2001312595A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 E Card:Kk 電子認証システム
JP2002007955A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Tokai Bank Ltd 電子稟議システム
JP2002024499A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Ntt Comware Corp 文書稟議装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002063324A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Sumitomo Life Insurance Co 集中業務処理装置および方法
JP2002082836A (ja) * 2000-07-04 2002-03-22 Sony Corp 決裁システム
JP2002092315A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Oki Electric Ind Co Ltd 印鑑システムのデータ更新方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04322381A (ja) * 1991-04-22 1992-11-12 Fujitsu Ltd 印影登録機の印影検証方法
JPH09245170A (ja) * 1996-03-07 1997-09-19 Fujitsu Ltd 印鑑登録装置
JP2001028025A (ja) * 1998-07-03 2001-01-30 Bank Of Tokyo-Mitsubishi Ltd 決済管理システム、決済管理方法及び記録媒体
JP2000242716A (ja) * 1999-02-18 2000-09-08 Oki Software Kk 印鑑登録システム
JP2001297197A (ja) * 2000-04-14 2001-10-26 Glory Ltd 印鑑照合端末装置および印鑑照合システム並びに印鑑照合プログラムを記憶した媒体
JP2001312595A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 E Card:Kk 電子認証システム
JP2002007955A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Tokai Bank Ltd 電子稟議システム
JP2002082836A (ja) * 2000-07-04 2002-03-22 Sony Corp 決裁システム
JP2002024499A (ja) * 2000-07-12 2002-01-25 Ntt Comware Corp 文書稟議装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002063324A (ja) * 2000-08-18 2002-02-28 Sumitomo Life Insurance Co 集中業務処理装置および方法
JP2002092315A (ja) * 2000-09-12 2002-03-29 Oki Electric Ind Co Ltd 印鑑システムのデータ更新方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006024069A (ja) * 2004-07-09 2006-01-26 Oki Electric Ind Co Ltd 印鑑照会システム
JP2010218474A (ja) * 2009-03-19 2010-09-30 Oki Electric Ind Co Ltd 印鑑システム及び営業店端末
CN106951907A (zh) * 2017-03-22 2017-07-14 冯超 印章印文自动提取印对系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7386511B2 (en) Methods and systems for processing financial instrument deposits
US7555361B2 (en) Apparatus, system and method for electronic ticket management and electronic ticket distribution authentication
US20050091325A1 (en) Information providing system
US20050235008A1 (en) Apparatus and method for collateral recovery
US8645225B1 (en) Organic supplier enablement based on a business transaction
US7035830B1 (en) Method and apparatus for remote filing and recordation of documents
KR20070006645A (ko) 네트워크 이용 택배 시스템 및 각종 서비스 의뢰 접수 처리방법
KR20030026693A (ko) 인터넷망 기반의 채권 상환 중계 장치 및 그 방법
JP2006227929A (ja) 有価証券管理方法、および有価証券管理システム
JP4159261B2 (ja) 個人立替経費精算システム、個人立替経費精算方法、プログラム及び記録媒体
US20060271554A1 (en) Method and apparatus for remote filing and recordation of documents
JP2003345983A (ja) 印鑑登録システム並びにその窓口端末と役席端末と営業店サーバと印鑑登録サーバとウェブサーバおよびそのプログラム
JP5482246B2 (ja) 為替取引処理システム及び為替取引処理方法
JP2002139997A (ja) 電子捺印システム
JP2004054655A (ja) スケジュール管理システム、プログラム、及び記録媒体
JP3310190B2 (ja) 無人契約受付装置
WO2001037156A1 (fr) Systeme et ordinateur d'aide au traitement des transactions immobilieres, et procede d'aide au traitement des affaires immobilieres
JP4228429B2 (ja) 出張関連業務支援システム
JP2008234500A (ja) 契約受付端末及び契約システム
JP2008015816A (ja) 集配金管理システム、集配金管理方法、及び集配金管理プログラム
JPH1153612A (ja) 振込管理装置 および振込管理方法
JP2001291159A (ja) 名刺発行装置および名刺発行システム並びに個別情報印刷物発行端末および個別情報印刷物発行システム
JPH07239892A (ja) ファクシミリによる帳票処理方法及び帳票処理装置
JP4350218B2 (ja) 帳票処理システム
JP7276790B1 (ja) 電子ファイル保存処理装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930