JP2003343908A - 風呂釜装置及びその残水パージ方法 - Google Patents

風呂釜装置及びその残水パージ方法

Info

Publication number
JP2003343908A
JP2003343908A JP2002149669A JP2002149669A JP2003343908A JP 2003343908 A JP2003343908 A JP 2003343908A JP 2002149669 A JP2002149669 A JP 2002149669A JP 2002149669 A JP2002149669 A JP 2002149669A JP 2003343908 A JP2003343908 A JP 2003343908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
bath
hot water
bathtub
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002149669A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Nozaki
裕典 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chofu Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Chofu Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chofu Seisakusho Co Ltd filed Critical Chofu Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2002149669A priority Critical patent/JP2003343908A/ja
Publication of JP2003343908A publication Critical patent/JP2003343908A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 風呂釜装置の風呂循環路内が極度に汚れてい
る場合であっても、残水パージにより完全に風呂循環路
を洗浄することができる風呂釜装置の提供、及びセンサ
の検知により自動的に最大流量又は最大流速で風呂循環
路に清新な水又は湯を供給し風呂循環路内をパージする
残水パージ方法の提供を目的とする。 【解決手段】 本発明の風呂釜装置1は、浴槽と、水の
加熱又は浴槽内の湯の追い焚きを行う熱交換器2と、浴
槽と熱交換器2を接続し浴槽内の湯を循環させる風呂循
環路21、22と、風呂循環路21、22に接続され水
又は湯を風呂循環路21、22を介して浴槽へ供給する
給水給湯路15と、を備えた風呂釜装置1であって、浴
槽の水又は湯の水位が所定水位以下に減少した場合に、
給水給湯路15より水又は湯を風呂循環路21、22へ
許容される範囲内での最大流量又は最大流速で供給する
構成を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、本発明は残水パー
ジにより風呂循環路を洗浄することができる風呂釜装置
及びその残水パージ方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、浴槽へ所定量且つ所定温度の湯張
りや湯張り後の保温運転が可能な風呂釜装置が用いられ
ている。このような風呂釜装置は、浴槽へ最初に湯張り
する場合や、浴槽に張られた湯を所定水位又は所定温度
に保持する保温運転の場合に、給湯熱交換器で加熱した
湯を浴槽へ供給するか又は浴槽とふろ熱交換器との間に
浴槽の湯を循環させふろ熱交換器で湯を加熱していた。
ところで、風呂使用後には浴槽内の湯を排水するが、こ
のとき、浴槽内の湯を排水しても浴槽の湯が循環する浴
槽とふろ熱交換器との間の管内には湯が残ったままとな
る。そしてこの残った湯の中に水あかやぬめりが含まれ
ているため、翌日等に浴槽へ湯張りする場合や、浴槽内
の水を追い焚きするために浴槽とふろ熱交換器の間に水
又は湯を循環させる場合等に、浴槽は綺麗に洗浄してい
るにも係わらず、循環路内等に残留している水あかやぬ
めりが浴槽内に導入されて浴槽内の湯が汚れてしまうと
いう問題があった。
【0003】この問題を解決するために、従来より種々
の技術が鋭意研究され開発されている。従来の技術とし
ては、特許3114404号公報(以下、イ号公報とい
う)には、「給湯器からの水又は温水を風呂自動落とし
込み路から風呂追い焚き用循環路を通して自動的に浴槽
へ落とし込むことができるようにした自動落とし込み機
能付風呂釜装置であって、浴槽水位が風呂追い焚き用循
環金具を越える水位から以下の水位へと減少した際に、
前記給湯器からの水を一定時間若しくは一定量を前記風
呂追い焚き用循環路を通して浴槽に落とし込む自動落と
し込み機能付風呂釜装置」が開示されている。
【0004】また、特公平7−35925号公報、特許
第3167949号、特開平11−148714号公
報、特開2000−234802号公報にも、イ号公報
に記載の自動落とし込み機能付風呂釜装置と同様の技術
が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の技術では、以下のような課題を有していた。 (1)循環路を通して水を浴槽に供給し、循環路に一定
時間又は一定量の水を落し込むだけでは、流し出す水の
速度が小さいため完全に洗浄を行うことができず、水あ
かやぬめりが循環路の管内に残留し浴槽内に導入されて
浴槽内の湯が汚れ、また完全に洗浄しようとすると多量
の水を必要とするためコストがかかるという課題を有し
ていた。 (2)また、長年使用した風呂釜装置等といった循環路
内が極度に汚れている場合は、循環路を通して水を一定
時間又は一定量だけ浴槽に落し込むだけでは洗浄が十分
ではないという課題を有していた。
【0006】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、風呂釜装置の風呂循環路内が極度に汚れている場合
であっても、残水パージにより完全に風呂循環路を洗浄
することができる風呂釜装置の提供、及びセンサの検知
により自動的に最大流量又は最大流速で風呂循環路に清
新な水又は湯を供給し風呂循環路内をパージする残水パ
ージ方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の風呂釜装置及びその残水パージ方法は、以下
の構成を有している。
【0008】本発明の請求項1に記載の風呂釜装置は、
浴槽と、水の加熱又は前記浴槽内の湯の追い焚きを行う
熱交換器と、前記浴槽と前記熱交換器を接続し前記浴槽
内の湯を循環させる風呂循環路と、前記風呂循環路に接
続され水又は湯を前記風呂循環路を介して前記浴槽へ供
給する給水給湯路と、を備えた風呂釜装置であって、前
記浴槽の湯の水位が所定水位以下に減少した場合に、前
記給水給湯路より水又は湯を前記風呂循環路へ許容され
る範囲内での最大流量又は最大流速で供給する構成を有
している。
【0009】この構成により、以下のような作用を有す
る。 (1)浴槽の排水口の排水栓が抜かれ浴槽の水又は湯の
水位が所定水位以下に減少した場合に、給水給湯路より
水又は湯を風呂循環路へ供給し、このとき風呂循環路を
流れる水又は湯の流量及び管内流速が最大流量又は最大
流速に達することにより、風呂循環路の管内を確実に洗
浄することができ洗浄効果を高めることができる。 (2)浴槽と熱交換器との間の風呂循環路内に残留して
いる残水を短時間で確実に洗い流すことができ、効率よ
く且つ衛生性に優れた洗浄を行うことができる。
【0010】ここで、許容される範囲内での最大流量又
は最大流速とは、風呂循環路の管内流量又は管内流速
で、流量調整弁等で設定可能な範囲、且つその流量又は
流速で水又は湯を風呂循環路に循環させた場合に、風呂
循環路の管の壊食等が起こらない範囲で最大の流量又は
流速である。なお、最大流量や最大流速は、浴槽の大き
さや風呂循環路の管径や長さ等により異なるが、許容さ
れる範囲内での最大の流量又は流速で風呂循環路に水又
は湯を流し洗浄することで、洗浄効果を高めることがで
きる。また、風呂循環路の管内において、水又は湯を瞬
間的に最大流量又は最大流速に達するように流してもよ
く、或いは予め設定された所定時間最大流量又は最大流
速で流すようにしてもよい。
【0011】請求項2に記載の風呂釜装置は、請求項1
に記載の発明において、前記浴槽内の水又は湯の水位を
検出する水位センサを備え、前記水位センサにより前記
浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを検出した
場合に前記給水給湯路より水又は湯を前記風呂循環路へ
最大流量又は最大流速で供給する構成を有している。
【0012】この構成により、請求項1の作用に加え、
以下のような作用を有する。 (1)風呂釜装置が浴槽へ予め設定された湯温と湯量の
お湯張りを自動で行う風呂自動運転等を行うことが可能
な場合、風呂自動運転を行うために浴槽内の水位を検出
する水位センサを利用し水位センサにより残水パージを
行うために浴槽内の水位が所定水位以下に減少したこと
を検出することができるので、新たに部品を付加する必
要がなく少ない部品点数で残水パージを行うことができ
る。 (2)水位センサにより浴槽の排水栓が抜かれたことを
自動的に検出することができ、排水栓が抜かれた場合は
いつでも残水パージを実行することができ、効率よく風
呂循環路の管内を洗浄することができる。
【0013】請求項3に記載の風呂釜装置は、請求項1
又は2に記載の発明において、前記風呂循環路に配設さ
れた循環ポンプと、前記風呂循環路に配設され前記風呂
循環路に水又は湯が流れているか否かを検出する風呂水
流スイッチと、を備え、前記循環ポンプの駆動時に前記
風呂水流スイッチにより前記風呂循環路に水又は湯が流
れていないことが検出された場合に、前記浴槽内の水位
が所定水位以下に減少したとして前記給水給湯路より水
又は湯を前記風呂循環路へ供給する構成を有している。
【0014】この構成により、請求項1又は2の作用に
加え、以下のような作用を有する。 (1)浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを、
循環ポンプの駆動時に風呂水流スイッチにより風呂循環
路に水又は湯が流れていないことで検出することができ
るので、浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを
検出するために他の部品を用いる必要がなく少ない部品
点数で残水パージを行うことができる。 (2)浴槽の排水栓が抜かれ循環口よりも浴槽水位が下
がっていることが確実に検出でき、その場合に逐次効率
よく且つ自動的に残水パージを実行することができる。
【0015】請求項4に記載の風呂釜装置は、浴槽と、
前記浴槽内の湯の追い焚きを行う熱交換器と、前記浴槽
と前記熱交換器を接続し前記浴槽内の湯を循環させる風
呂循環路と、前記風呂循環路に接続され水又は湯を前記
風呂循環路を介して前記浴槽へ供給する給水給湯路と、
前記風呂循環路に配設された循環ポンプと、前記風呂循
環路に配設され前記風呂循環路に水又は湯が流れている
か否かを検知する風呂水流スイッチと、前記風呂循環路
に配設され前記風呂循環路を流れる水又は湯の温度を検
出する風呂サーミスタと、を備え、前記循環ポンプを所
定時間毎に駆動させ前記風呂サーミスタにより前記浴槽
より流入した水又は湯の温度を検出して前記温度が所定
温度以下の場合は前記所定温度になるように追い焚きを
行う保温運転時において、前記循環ポンプの駆動時に前
記風呂水流スイッチにより前記風呂循環路に水又は湯が
流れていないことが検出された場合に前記浴槽内の水位
が所定水位以下に減少したとして前記給水給湯路より水
又は湯を前記風呂循環路へ供給する構成を有している。
【0016】この構成により、以下のような作用を有す
る。 (1)浴槽の排水口の排水栓が抜かれ浴槽の水又は湯の
水位が所定水位以下に減少した場合に、給水給湯路より
水又は湯を風呂循環路へ供給することにより、風呂循環
路の管内を洗浄することができる。 (2)保温運転時に所定時間毎に循環ポンプを駆動させ
風呂サーミスタにより前記浴槽より流入した水又は湯の
温度を検出する際に、浴槽内の水位が所定水位以下に減
少したことを、風呂水流スイッチにより風呂循環路に水
又は湯が流れていないことで検出することができるの
で、浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを検出
するために他の部品を用いる必要がなく少ない部品点数
で残水パージを行うことができる。 (3)浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを、
風呂水流スイッチにより風呂循環路に水又は湯が流れて
いないことで検出することができるので、保温のみを行
うため通常水位センサを備えていないセミオート型の風
呂釜装置に対して容易に残水パージ機能を組み込むこと
ができる。 (4)浴槽の排水栓が抜かれたことを検出して残水パー
ジを実行することができ、これにより自動的に保温運転
を打ち切り終了することができるので、省エネルギ性及
び省コスト性に優れる。
【0017】請求項5に記載の風呂釜装置は、請求項4
に記載の発明において、前記給水給湯路より前記風呂循
環路への水又は湯の供給は、許容される範囲内での最大
流量又は最大流速で行われる構成を有している。
【0018】この構成により、請求項4の作用に加え、
以下のような作用を有する。 (1)浴槽の排水口の排水栓が抜かれ浴槽の水又は湯の
水位が所定水位以下に減少した場合に、給水給湯路より
水又は湯を風呂循環路へ供給し、このとき風呂循環路を
流れる水又は湯の流量及び管内流速が最大流量又は最大
流速に達することにより、風呂循環路の管内を確実に洗
浄することができ洗浄効果を高めることができる。 (2)浴槽と熱交換器との間の風呂循環路内に残留して
いる残水を短時間で確実に洗い流すことができ、効率良
く且つ衛生性に優れた洗浄を行うことができる。
【0019】請求項6に記載の風呂釜装置の残水パージ
方法は、浴槽と、前記浴槽内の湯の追い焚きを行う熱交
換器と、前記浴槽と前記熱交換器を接続し前記湯を循環
させる風呂循環路と、前記風呂循環路に接続され水又は
湯を前記風呂循環路を介して前記浴槽へ供給する給水給
湯路と、前記給水給湯路に配設され給水流量を制御する
流量調整弁と、前記給水給湯路に配設され給水流量を検
出する給水フローセンサと、を備えた風呂釜装置の残水
パージ方法であって、前記流量調整弁を所定の開速度で
開く開動作ステップと、前記開動作ステップにおいて前
記給水フローセンサにより前記給水給湯路の流量が予め
設定された最大流量に達したことを検出する最大流量検
出ステップと、前記給水フローセンサにより前記給水給
湯路の流量が最大流量に達したことを検出した場合に所
定時間経過後前記流量調整弁を所定の閉速度で閉める閉
動作ステップと、前記閉動作ステップにおいて前記給水
フローセンサにより流量が予め設定された終了流量に達
したことを検出する終了流量検出ステップと、前記給水
フローセンサにより流量が予め設定された終了流量に達
したことを検出した場合に前記給水給湯電磁弁を閉める
給水給湯電磁弁閉ステップと、を備えた構成を有してい
る。
【0020】この構成により、請求項5の作用に加え、
以下のような作用を有する。 (1)風呂循環路を流れる水又は湯の流量及び管内流速
を最大流量又は最大流速まで上昇させることができるの
で、風呂循環路の管内を確実に洗浄することができ洗浄
効果を高めることができる。 (2)最大流量又は最大流速で風呂循環路に水又は湯を
流しているが、最大流量又は最大流速まで上昇させた
後、一定速度で徐々に終了流量又は終了管内流速まで下
降させることにより、大きな水撃(ウォーターハンマ
ー)を防ぎ、静粛且つスムーズに残水パージを実行する
ことができる。
【0021】請求項7に記載の風呂釜装置の残水パージ
方法は、浴槽と、前記浴槽内の湯の追い焚きを行う熱交
換器と、前記浴槽と前記熱交換器を接続し前記湯を循環
させる風呂循環路と、前記風呂循環路に接続され水又は
湯を前記風呂循環路を介して前記浴槽へ供給する給水給
湯路と、前記風呂循環路に配設された循環ポンプと、前
記風呂循環路の前記循環ポンプの上流側に配設され前記
風呂循環路に水又は湯が流れているか否かを検知する風
呂水流スイッチと、前記風呂循環路に配設され前記風呂
循環路を流れる水又は湯の温度を検出する風呂サーミス
タと、を備えた風呂釜装置の残水パージ方法であって、
前記循環ポンプを所定時間毎に駆動させ前記風呂サーミ
スタにより前記浴槽より流入した水又は湯の温度を検出
して前記温度が所定温度以下の場合は前記所定温度にな
るように追い焚きを行う保温運転時において、前記循環
ポンプの駆動時に前記風呂水流スイッチにより前記風呂
循環路に水又は湯が流れているか否かを検出し、前記風
呂水流スイッチにより前記風呂循環路に水又は湯が流れ
ていないことが検出された場合に前記浴槽内の水位が所
定水位以下に減少したとして前記給水給湯路より水又は
湯を前記風呂循環路へ供給する構成を有している。
【0022】この構成により、以下のような作用を有す
る。 (1)浴槽の排水口の排水栓が抜かれ浴槽の水又は湯の
水位が所定水位以下に減少した場合に、給水給湯路より
水又は湯を風呂循環路へ供給することにより、風呂循環
路の管内を洗浄することができる。 (2)浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを、
循環ポンプを駆動し風呂水流スイッチにより風呂循環路
に水又は湯が流れていないことで検出することができる
ので、浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを検
出するために他の部品を用いる必要がなく少ない部品点
数で残水パージを行うことができる。 (3)浴槽の排水栓が抜かれたことを検出して残水パー
ジを実行することができ、これにより自動的に保温運転
を打ち切り終了することができるので、省エネルギ性及
び省コスト性に優れる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態につ
いて、図を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は本実施の形態1における風呂釜
装置の構成図である。
【0024】図中、1は本実施の形態1における風呂釜
装置、2は後述の燃焼部により水の加熱又は後述の浴槽
内の湯の追い焚きを行う2系統を有する熱交換器、2a
は熱交換器2を循環する水又は湯の温度を検出する缶体
サーミスタ、3は熱交換器2の一方の系統の上流側に接
続された上流側給水路、4は熱交換器2の一方の系統の
下流側に接続された下流側給湯路、5は上流側給水路3
と下流側給湯路4をバイパスして接続する給水用バイパ
ス路、6は上流側給水路3の水の取り入れ口である水供
給口、7は上流側給水路3に配設され上流側給水路3を
流れる水の流量を検出する給水フローセンサ、8は上流
側給水路3に配設され上流側給水路3を流れる水の温度
を検出する給水サーミスタ、9は上流側給水路3に配設
された凍結予防ヒータ、10は下流側給湯路4から後述
の蛇口へ加熱された湯を給湯するための給湯口、11は
下流側給湯路4に配設され下流側給湯路4を流れる湯の
温度を検出する出湯サーミスタ、12は下流側給湯路4
に配設され下流側給湯路4の上流側から下流側へ流れる
湯の流量又は給水用バイパス路5から下流側給湯路4の
下流側へ流れる水の流量を調整すると共に前者と後者の
混合比を調整して混合する流量調整弁、13は給水用バ
イパス路5に配設された逆流防止弁、15は下流側給湯
路4と後述の上流側風呂循環路21を接続する給水給湯
路、16は上流側給水路3と給水給湯路15とを接続し
流量調整弁12と後述の給水給湯電磁弁をバイパスする
過圧逃がし用バイパス路、17は給水給湯路15に配設
され給水給湯路15を流される水又は湯の流量を検出す
る水量センサ、18は給水給湯路15に配設された給水
給湯電磁弁、19、19aは給水給湯路15に配設され
た逆止弁、20は過圧逃がし用バイパス路16に配設さ
れた過圧逃がし弁である。
【0025】21は熱交換器2の他方の系統の上流側に
接続された上流側風呂循環路、22は熱交換器2の他方
の系統の下流側に接続された下流側風呂循環路、23は
後述の浴槽から上流側風呂循環路21への水又は湯の戻
り口である戻り側風呂接続口、24は上流側風呂循環路
21に配設された循環ポンプ、25は上流側風呂循環路
21に配設され上流側風呂循環路21を流れる水又は湯
の温度を検出する風呂サーミスタ、26は上流側風呂循
環路21に配設され上流側風呂循環路21に水又は湯が
流れているか否かを検出する風呂水流スイッチ、27は
上流側風呂循環路21に配設され検出される圧力から後
述の浴槽内の水又は湯の水位を検出する水位センサ、2
8は下流側風呂循環路22から熱交換器2で加熱された
湯を後述の浴槽を供給するための往き側風呂接続口、2
9は下流側風呂循環路22に配設された凍結予防ヒー
タ、30は熱交換器2の下部に配設されガスを燃焼させ
加熱を行う燃焼部、30aは燃焼部30に複数配設され
たバーナー、31、31aは燃焼を行うバーナー30a
を選択しガスが供給される系統の切り替えを行う切替電
磁弁、32は各々のバーナー30aに配設されガスを噴
射するノズル、32aはノズル32を保持するノズルホ
ルダ、34は図示しないイグナイタからの電力を受けて
点火を行う点火プラグ、35は着火の有無を検出するた
めのフレームロッド、36は燃焼のための空気を供給す
る燃焼ファン、37は燃焼ファン36のファンの回転を
検出する回転センサ、38は過熱を防止するための温度
ヒューズ、39は燃焼部30に燃料のガスを供給するガ
ス供給路、40はガスの元栓等からガス供給路39へガ
スを供給するためのガス供給口、41はガス供給路39
に配設されたガス元側電磁弁、42はガス供給路39に
配設されガス供給路39のガスの流量を調整するガス用
比例弁、45は全体の制御を行う電装基板等の制御装
置、46は漏電ブレーカ、47は電源トランスである。
【0026】ここで、風呂釜装置1は、後述の浴槽へ予
め設定された湯温と湯量のお湯張りを自動で行う風呂自
動運転、後述の浴槽に湯張りされた湯の温度や水量を所
定値に保持する保温運転等を行うことができる。流量調
整弁12は、下流側給湯路4の上流側から下流側へ流れ
る湯の流量又は給水用バイパス路5から下流側給湯路4
の下流側へ流れる水の流量を調整すると共に、前者と後
者の混合比を調整して混合することができる。以下、流
量調整弁12について、図を用いて詳細に説明する。図
2(a)は流量調整弁12の模式図であり、図2(b)
は流量調整弁12の流量用弁体の弁開度と流量との関係
を示す関係図である。図2(a)において、12は流量
調整弁、121は流量調整弁12の弁本体、122は弁
本体121の上流側の下流側給湯路4に接続された湯供
給口、123は給水用バイパス路5に接続された水供給
口、124は給湯口10側の下流側給湯路4に接続され
た混合出湯口、125は湯供給口122から供給される
湯と水供給口123から供給される水の混合比を調整す
る混合比用弁体、126は混合比用弁体125に形成さ
れたスリット部、127は湯と水の混合比を変化させる
ために混合比用弁体125を回転させる混合比用ステッ
ピングモータ、128は湯と水の混合湯の流量を調整す
る流量用弁体、129は流量用弁体128を後述の直動
機構部を介して移動させる流量用ステッピングモータ、
130は流量用ステッピングモータ129の回転運動を
流量用弁体128の直動運動に変換する直動機構部、1
31は直動機構部130の雄螺子部、132は雄螺子部
131に螺合する直動機構部130の雌螺子部である。
混合比用弁体125は、混合比用ステッピングモータ1
27の駆動により回転し、スリット部126の位置の変
動により湯と水の混合比を調整する。なお、本実施の形
態1において残水パージを行う場合は、湯と水の混合は
行わず、混合比用弁体125により水供給口123側を
全開にし湯供給口122側を全閉にして、給水用バイパ
ス路5から下流側給湯路4の下流側すなわち給水給湯路
15側へ流れる水の流量のみを流量用弁体128で調整
している。直動機構部130は、流量用ステッピングモ
ータ129のモータ軸に固定された雄螺子部131が弁
本体121に固定された雌螺子部132に螺合して構成
されている。流量用弁体128は雄螺子部131の先端
側に配設されている。流量用弁体128は流量用ステッ
ピングモータ129の駆動により回転しながら直動方向
に移動し、弁本体121の管内の湯と水の混合湯の流路
を広げる又は狭めることで混合湯の流量を調整すること
ができる。また、図2(b)に示すように、流量用弁体
128は、その開度を全閉である0stepから全開で
ある1300stepまで任意に調整することができ
る。なお、流量用弁体128の開度が全開すなわち13
00stepのとき、流量が最大となる。なお、本実施
の形態1においては、1step当りの開度は、流量用
弁体128の移動距離にして約0.005mmであり、
全閉から全開まで即ち1300stepで約6mm移動
する。
【0027】図3は本実施の形態1における風呂釜装置
の全体構成図である。図3において、1は風呂釜装置、
6は水供給口、10は給湯口、23は戻り側風呂接続
口、28は往き側風呂接続口であり、これらは図1にお
いて説明したものと同様であるので同一の符号を付けて
説明を省略する。50は浴槽、51は浴槽50に配設さ
れ浴槽50内へ湯又は水を流入又は流出する循環口、5
2は戻り側風呂接続口23と循環口51を接続する戻り
側風呂配管、53は往き側風呂接続口28と循環口51
を接続する往き側風呂配管、54は浴槽50内の水又は
湯の排出を行う排水口、55は蛇口、56は給湯口10
と蛇口55を接続する給湯配管、57は水供給口6と図
示しない水源とを接続し水源から水を供給するための水
供給配管である。
【0028】以上のように構成された風呂釜装置につい
て、以下その動作を図を用いて説明する。図4は本実施
の形態1における風呂釜装置の残水パージ方法を示すフ
ローチャートであり、図5は浴槽の水位を示すタイムチ
ャート、図6は上流側風呂循環路21及び下流側風呂循
環路22を流れる水又は湯の流量又は管内流速を示すタ
イムチャートである。
【0029】図5において、50は浴槽、51は循環
口、52は戻り側風呂配管、53は往き側風呂配管であ
り、これらは図3において説明したものと同様であるの
で同一の符号を付けて説明を省略する。
【0030】本実施の形態1の風呂釜装置において、残
水パージは、水位センサ27により浴槽50の水位が循
環口51以下或いは循環口51より数cm上になったこ
とが検出されると開始される。なお、浴槽50内の水位
の検出を行うタイミングとしては、保温運転中、保温運
転解除後、或いは予め設定された保温運転解除後の所定
時間内等である。なお、本実施の形態1においては、図
5に示すように、風呂自動運転して浴槽50へ予め設定
された湯温と湯量のお湯張りを自動で行い、浴槽50の
水位が上昇して水位センサ27の出力がAからBになっ
た後、保温運転及び補水運転して浴槽50の水位を一定
量に保ち、図3に示す浴槽50の排水口54の排水栓が
抜かれ、水位が低下して水位センサ27の出力がCから
Dの値になると残水パージが開始されるよう設定されて
おり、この場合について説明する。
【0031】残水パージが開始されると、図4に示すよ
うに、風呂水流スイッチ26がオフであるか否かを検出
する(S1)。風呂水流スイッチ26がオフでない(N
O)場合は、循環ポンプ24の非駆動時に水流が検出さ
れたとして、水流スイッチ27の故障等を報知又は図示
しないリモコン等の表示部にエラー表示する(S2)。
風呂水流スイッチ26がオフである(YES)場合、す
なわち水流が検出されない場合は、循環ポンプ24を駆
動させる(S3)。循環ポンプ24の駆動後に風呂水流
スイッチ26がオフであるか否かを検出する(S4)。
風呂水流スイッチ26がオフでない(NO)場合は、残
水があると判断し、循環ポンプ24の駆動を停止させ
(S5)、残水パージを終了させる。なお、このとき、
保温運転中に残水パージを開始した場合であれば保温運
転を継続させる。風呂水流スイッチ26がオフである
(YES)場合は、続いて給湯運転中か否かを検出する
(S6)。給湯運転中か否かは、給水フローセンサ7に
より水流が検出されているか否かで行われる。給湯運転
中である(NO)場合は、残水パージを終了させ、優先
して給湯運転を継続させる。
【0032】S6で給湯運転中でない(YES)と判断
されると、流量調整弁12を駆動してその開度を400
stepに設定し(S7)、給水給湯電磁弁18を開く
(S8)。給水給湯電磁弁18が開かれると、図示しな
い水源から水供給配管57、水供給口6、給水用バイパ
ス路5、給水給湯路15を介して上流側風呂循環路21
及び下流側風呂循環路22へ水が流入する。給水給湯電
磁弁18を開いた後、上流側風呂循環路21及び下流側
風呂循環路22へ流入する水の流量を給水フローセンサ
7により検出し、検出される水量が2.8L/minに
なるまで待機する(S9)。水量が2.8L/minに
なると、流量調整弁12を20step/secの開速
度で開く(S10、開動作ステップ)。流量調整弁12
を徐々に開き給水フローセンサ7により検出された流量
が最大流量である15L/minに達したことを検出す
る(S11、最大流量検出ステップ)と、循環ポンプ2
4を停止させる(S12)。続いて、流量調整弁12を
20step/secの閉速度で閉める(S13、閉動
作ステップ)。流量調整弁12を徐々に閉め給水フロー
センサ7により検出された流量が終了流量である5L/
minに達したことを検出する(S14、終了流量検出
ステップ)と、給水給湯電磁弁18を閉め(S15、給
水給湯電磁弁閉ステップ)、残水パージを終了させる。
【0033】前述した動作により、上流側風呂循環路2
1及び下流側風呂循環路22を流れる水又は湯の流量及
び管内流速は、図6のEに示すように、流量5L/mi
n又は管内流速1m/secから一定速度で最大流量又
は最大流速である流量15L/min又は管内流速3m
/secまで上昇した後、終了流量又は終了流速である
流量5L/min又は管内流速1m/secに下降す
る。上流側風呂循環路21及び下流側風呂循環路22を
流れる水又は湯の流量及び管内流速が最大流量又は最大
流速に達することにより、上流側風呂循環路21及び下
流側風呂循環路22の管内を確実に洗浄することができ
洗浄効果を高めることができる。最大流量や最大流速
は、上流側風呂循環路21及び下流側風呂循環路22の
管の材質や内径等を考慮して、管の壊食等が起こらない
範囲で最大の流量や流速に設定される。なお、図6のF
に示すように、上流側風呂循環路21及び下流側風呂循
環路22を流れる水又は湯の流量及び管内流速を最大流
量又は最大流速まで上昇させ、最大流量又は最大流速で
所定時間水又は湯を流した後、下降させることもでき
る。これにより、洗浄効果を更に高めることができる。
また、図6のGに示すように、流量調整弁12を最大流
量又は最大流速になるように予め設定された所定の開度
で一度に開くこともできる。
【0034】以上のように、本実施の形態1における風
呂釜装置1は構成されているので、以下のような作用を
有する。 (1)上流側風呂循環路21及び下流側風呂循環路22
を流れる水又は湯の流量及び管内流速が最大流量又は最
大流速に達することにより、上流側風呂循環路21及び
下流側風呂循環路22の管内を確実に洗浄することがで
き洗浄効果を高めることができる。また、浴槽50と熱
交換器2との間の風呂循環路21、22内に残留してい
る残水を短時間で確実に洗い流すことができ、効率よく
洗浄を行うことができると共に衛生性に優れる。 (2)風呂自動運転を行うために浴槽50内の水位を検
出するために予め備えられている水位センサ27を利用
し、水位センサ27により残水パージを行うために浴槽
50内の水位が所定水位以下に減少したことを検出する
ことができるので、新たに部品を付加する必要がなく少
ない部品点数で残水パージを行うことができる。また、
水位センサ27により浴槽50の排水栓が抜かれたこと
を自動的に検出することができ、排水栓が抜かれた場合
は自動で残水パージを実行することができ、効率よく風
呂循環路21、22の管内を洗浄することができる。 (3)上流側風呂循環路21及び下流側風呂循環路22
を流れる水又は湯の流量及び管内流速を最大流量又は最
大流速まで上昇させることができるので、上流側風呂循
環路21及び下流側風呂循環路22の管内を確実に洗浄
することができ洗浄効果を高めることができる。 (4)最大流量又は最大流速で風呂循環路21、22に
水又は湯を流しているが、最大流量又は最大流速まで上
昇させた後、一定速度で徐々に終了流量又は終了管内流
速まで下降させることにより、大きな水撃(ウォーター
ハンマー)を防ぎ、静粛且つスムーズに残水パージを実
行することができる。
【0035】なお、本実施の形態1においては、残水パ
ージを行う場合、図示しない水源から水供給配管57、
水供給口6、給水用バイパス路5、給水給湯路15を介
して上流側風呂循環路21及び下流側風呂循環路22へ
水を流入させているが、これに限られるものではなく、
水源からの水を熱交換器2で加熱して上流側風呂循環路
21及び下流側風呂循環路22へ湯を流入させることも
できる。
【0036】(実施の形態2)本実施の形態2における
風呂釜装置が実施の形態1と異なる点は、図1に示す水
位センサ27を備えておらず、保温運転中に所定時間毎
に循環ポンプ24を駆動させ風呂サーミスタ25により
浴槽50より流入した水又は湯の温度を検出する際に、
風呂水流スイッチ26により上流側風呂循環路21及び
下流側風呂循環路22に水又は湯が流れていないことを
検出することで浴槽50の排水口54の排水栓が抜かれ
浴槽50の水又は湯の水位が所定水位以下に減少したこ
とを検出することができる点である。
【0037】図7は本実施の形態2における風呂釜装置
の残水パージ方法を示すフローチャートである。なお、
図7のフローチャートは保温運転中の水位検出動作を示
している。図7において、Thは保温運転を継続させる
時間であって図示しないリモコン等により任意又は1時
間単位で設定可能な保温時間であり、Tiは予め設定さ
れたインターバルであり、本実施の形態2においては2
0分に設定されている。以下、本実施の形態2における
風呂釜装置について、図1、図3、図4、及び図7を用
いて詳細に説明する。図7において、保温運転開始時か
ら保温運転の経過時間を計測し(S21)、予め設定さ
れた保温時間Thが経過した(YES)場合は循環ポン
プ24を停止し(S31)、保温運転を終了する。保温
時間Thが経過していない(NO)場合は、インターバ
ルTiが経過したか否かを計測し、インターバルTiが
経過すると、風呂水流スイッチ26がオフであるか否か
を検出する(S23)。風呂水流スイッチ26がオフで
ない(NO)場合は、水流スイッチ27の故障等を報知
又は図示しないリモコン等の表示部にエラー表示する
(S24)。風呂水流スイッチ26がオフである(YE
S)場合、すなわち水流が検出されない場合は、循環ポ
ンプ24を駆動させる(S25)。循環ポンプ24の駆
動後に風呂水流スイッチ26がオフであるか否かを検出
する(S26)。風呂水流スイッチ26がオフである
(YES)場合は、続いて給湯運転中か否かを検出する
(S30)。給湯運転中である(NO)場合は、循環ポ
ンプ24をオフにして(S31)、残水パージを終了さ
せる。
【0038】S30で給湯運転中でない(YES)と判
断されると、流量調整弁12を駆動してその開度を40
0stepに設定し(S32)、給水給湯電磁弁18を
開く(S33)。給水給湯電磁弁18が開かれると、図
示しない水源から上流側風呂循環路21及び下流側風呂
循環路22へ水が流入する。給水給湯電磁弁18を開い
た後、上流側風呂循環路21及び下流側風呂循環路22
へ流入する水の流量を給水フローセンサ7により検出
し、検出される水量が2.8L/minになるまで待機
する(S34)。水量が2.8L/minになると、流
量調整弁12を20step/secの開速度で開く
(S35、開動作ステップ)。流量調整弁12を徐々に
開き給水フローセンサ7により検出された流量が最大流
量である15L/minに達したことを検出する(S3
5、最大流量検出ステップ)と、循環ポンプ24を停止
させる(S37)。続いて、流量調整弁12を20st
ep/secの閉速度で閉める(S38、閉動作ステッ
プ)。流量調整弁12を徐々に閉め給水フローセンサ7
により検出された流量が終了流量である5L/minに
達したことを検出する(S39、終了流量検出ステッ
プ)と、給水給湯電磁弁18を閉め(S40、給水給湯
電磁弁閉ステップ)、残水パージを終了させて保温運転
を終了する。なお、S23〜S26、S30〜S40に
示す動作は、実施の形態1において図4のS1〜S15
で説明したものと同様であるので詳細な説明は省略す
る。なお、図7のS26において、風呂水流スイッチ2
6がオフでない(NO)場合は、残水があると判断し、
焚き上げ運転を行い、予め設定された設定温度に達する
と循環ポンプ24を停止して焚き上げを終了する(S2
7〜S29)。
【0039】また、上記のS21〜S40の処理を、保
温運転中に浴槽50の水又は湯の温度を検出する検温時
に行うこともできる。浴槽50の水又は湯の温度を検出
する検温時に風呂水流スイッチ26がオンした場合は、
浴槽50内に残水があるとして通常の保温運転を継続
し、風呂水流スイッチ26がオフである場合は、浴槽5
0内に残水が無いとして実施の形態1において図4を用
いて説明した残水パージを行う。
【0040】以上のように本実施の形態2における風呂
釜装置は構成されているので、実施の形態1の作用に加
え、浴槽50内の水位が所定水位以下に減少したことを
検出するために他の部品を用いる必要がなく少ない部品
点数で残水パージを行うことができると共に、元々水位
センサを備えていないセミオート型の風呂釜装置に容易
に組み込むことができるという作用を有する。また、浴
槽50の排水栓が抜かれたことを検出して残水パージを
実行することができ、これにより自動的に保温運転を打
ち切り終了することができるので、省エネルギ性及び省
コスト性に優れる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように本発明の風呂釜装置
によれば、以下のような有利な効果が得られる。
【0042】請求項1に記載の発明によれば、 (1)浴槽の排水口の排水栓が抜かれ浴槽の水又は湯の
水位が所定水位以下に減少した場合に、給水給湯路より
水又は湯を風呂循環路へ供給し、このとき風呂循環路を
流れる水又は湯の流量及び管内流速が最大流量又は最大
流速に達することにより、風呂循環路の管内を確実に洗
浄することができ洗浄効果を高めることができる風呂釜
装置を提供することができる。 (2)浴槽と熱交換器との間の風呂循環路内に残留して
いる残水を短時間で確実に洗い流すことができ、効率よ
く洗浄を行うことができ衛生性に優れる風呂釜装置を提
供することができる。
【0043】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
の効果に加え、 (1)風呂釜装置が浴槽へ予め設定された湯温と湯量の
お湯張りを自動で行う風呂自動運転等を行うことが可能
な場合、風呂自動運転を行うために浴槽内の水位を検出
する水位センサを利用し水位センサにより残水パージを
行うために浴槽内の水位が所定水位以下に減少したこと
を検出することができるので、新たに部品を付加する必
要がなく少ない部品点数で残水パージを行うことができ
る風呂釜装置を提供することができる。 (2)水位センサにより浴槽の排水栓が抜かれたことを
自動的に検出することができ、排水栓が抜かれた場合は
いつでも残水パージを実行することができ、効率よく風
呂循環路の管内を洗浄することができる風呂釜装置を提
供することができる。
【0044】請求項3に記載の発明によれば、請求項1
又は2の効果に加え、 (1)浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを、
循環ポンプの駆動時に風呂水流スイッチにより風呂循環
路に水又は湯が流れていないことで検出することができ
るので、浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを
検出するために他の部品を用いる必要がなく少ない部品
点数で残水パージを行うことができる風呂釜装置を提供
することができる。 (2)浴槽の排水栓が抜かれ循環口よりも浴槽水位が下
がっていることが確実に検出でき、その場合に逐次効率
よく且つ自動的に残水パージを実行することができる。
【0045】請求項4に記載の発明によれば、 (1)浴槽の排水口の排水栓が抜かれ浴槽の水又は湯の
水位が所定水位以下に減少した場合に、給水給湯路より
水又は湯を風呂循環路へ供給することにより、風呂循環
路の管内を洗浄することができる風呂釜装置を提供する
ことができる。 (2)保温運転時に所定時間毎に循環ポンプを駆動させ
風呂サーミスタにより前記浴槽より流入した水又は湯の
温度を検出する際に、浴槽内の水位が所定水位以下に減
少したことを、風呂水流スイッチにより風呂循環路に水
又は湯が流れていないことで検出することができるの
で、浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを検出
するために他の部品を用いる必要がなく少ない部品点数
で残水パージを行うことができる風呂釜装置を提供する
ことができる。 (3)浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを、
風呂水流スイッチにより風呂循環路に水又は湯が流れて
いないことで検出することができるので、保温のみを行
うため通常水位センサを備えていないセミオート型の風
呂釜装置に対して容易に残水パージ機能を組み込むこと
ができる風呂釜装置を提供することができる。 (4)浴槽の排水栓が抜かれたことを検出して残水パー
ジを実行することができ、これにより自動的に保温運転
を打ち切り終了することができるので、省エネルギ性及
び省コスト性に優れる風呂釜装置を提供することができ
る。
【0046】請求項5に記載の発明によれば、請求項4
の効果に加え、 (1)浴槽の排水口の排水栓が抜かれ浴槽の水又は湯の
水位が所定水位以下に減少した場合に、給水給湯路より
水又は湯を風呂循環路へ供給し、このとき風呂循環路を
流れる水又は湯の流量及び管内流速が最大流量又は最大
流速に達することにより、風呂循環路の管内を確実に洗
浄することができ洗浄効果を高めることができる風呂釜
装置を提供することができる。 (2)浴槽と熱交換器との間の風呂循環路内に残留して
いる残水を短時間で確実に洗い流すことができ、効率よ
く且つ衛生性に優れた洗浄を行うことができる風呂釜装
置を提供することができる。
【0047】請求項6に記載の発明によれば、 (1)風呂循環路を流れる水又は湯の流量及び管内流速
を最大流量又は最大流速まで上昇させることができるの
で、風呂循環路の管内を確実に洗浄することができ洗浄
効果を高めることができる風呂釜装置の残水パージ方法
を提供することができる。 (2)最大流量又は最大流速で風呂循環路に水又は湯を
流しているが、最大流量又は最大流速まで上昇させた
後、一定速度で徐々に終了流量又は終了管内流速まで下
降させることにより、大きな水撃(ウォーターハンマ
ー)を防ぎ、静粛且つスムーズに残水パージを実行する
ことができる風呂釜装置の残水パージ方法を提供するこ
とができる。
【0048】請求項7に記載の発明によれば、 (1)浴槽の排水口の排水栓が抜かれ浴槽の水又は湯の
水位が所定水位以下に減少した場合に、給水給湯路より
水又は湯を風呂循環路へ供給することにより、風呂循環
路の管内を洗浄することができる風呂釜装置の残水パー
ジ方法を提供することができる。 (2)浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを、
循環ポンプを駆動し風呂水流スイッチにより風呂循環路
に水又は湯が流れていないことで検出することができる
ので、浴槽内の水位が所定水位以下に減少したことを検
出するために他の部品を用いる必要がなく少ない部品点
数で残水パージを行うことができる風呂釜装置の残水パ
ージ方法を提供することができる。 (3)浴槽の排水栓が抜かれたことを検出して残水パー
ジを実行することができ、これにより自動的に保温運転
を打ち切り終了することができるので、省エネルギ性及
び省コスト性に優れる風呂釜装置の残水パージ方法を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態1における風呂釜装置の構成図
【図2】(a)流量調整弁の模式図 (b)流量調整弁の流量用弁体の弁開度と流量との関係
を示す関係図
【図3】実施の形態1における風呂釜装置の全体構成図
【図4】実施の形態1における風呂釜装置の残水パージ
方法を示すフローチャート
【図5】浴槽の水位を示すタイムチャート
【図6】上流側風呂循環路及び下流側風呂循環路を流れ
る水又は湯の流量又は管内流速を示すタイムチャート
【図7】実施の形態2における風呂釜装置の残水パージ
方法を示すフローチャート
【符号の説明】
1 風呂釜装置 2 熱交換器 2a 缶体サーミスタ 3 上流側給水路 4 下流側給湯路 5 給水用バイパス路 6 水供給口 7 給水フローセンサ 8 給水サーミスタ 9 凍結予防ヒータ 10 給湯口 11 出湯サーミスタ 12 流量調整弁 13 逆流防止弁 15 給水給湯路 16 過圧逃がし用バイパス路 17 水量センサ 18 給水給湯電磁弁 19、19a 逆止弁 20 過圧逃がし弁 21 上流側風呂循環路 22 下流側風呂循環路 23 戻り側風呂接続口 24 循環ポンプ 25 風呂サーミスタ 26 風呂水流スイッチ 27 水位センサ 28 往き側風呂接続口 29 凍結予防ヒータ 30 燃焼部 30a バーナー 31、31a 切替電磁弁 32 ノズル 32a ノズルホルダ 34 点火プラグ 35 フレームロッド 36 燃焼ファン 37 回転センサ 38 温度ヒューズ 39 ガス供給路 40 ガス供給口 41 ガス元側電磁弁 42 ガス用比例弁 45 制御装置 46 漏電ブレーカ 47 電源トランス 50 浴槽 51 循環口 52 戻り側風呂配管 53 往き側風呂配管 54 排水口 55 蛇口 56 給湯配管 57 水供給配管 121 弁本体 122 湯供給口 123 水供給口 124 混合出湯口 125 混合比用弁体 126 スリット部 127 混合比用ステッピングモータ 128 流量用弁体 129 流量用ステッピングモータ 130 直動機構部 131 雄螺子部 132 雌螺子部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴槽と、水の加熱又は前記浴槽内の湯の
    追い焚きを行う熱交換器と、前記浴槽と前記熱交換器を
    接続し前記浴槽内の湯を循環させる風呂循環路と、前記
    風呂循環路に接続され水又は湯を前記風呂循環路を介し
    て前記浴槽へ供給する給水給湯路と、を備えた風呂釜装
    置であって、前記浴槽の湯の水位が所定水位以下に減少
    した場合に、前記給水給湯路より水又は湯を前記風呂循
    環路へ許容される範囲内での最大流量又は最大流速で供
    給することを特徴とする風呂釜装置。
  2. 【請求項2】 前記浴槽内の湯の水位を検出する水位セ
    ンサを備え、前記水位センサにより前記浴槽内の水位が
    所定水位以下に減少したことを検出した場合に前記給水
    給湯路より水又は湯を前記風呂循環路へ最大流量又は最
    大流速で供給することを特徴とする請求項1に記載の風
    呂釜装置。
  3. 【請求項3】 前記風呂循環路に配設された循環ポンプ
    と、前記風呂循環路に配設され前記風呂循環路に水又は
    湯が流れているか否かを検出する風呂水流スイッチと、
    を備え、前記循環ポンプの駆動時に前記風呂水流スイッ
    チにより前記風呂循環路に水又は湯が流れていないこと
    が検出された場合に、前記浴槽内の水位が所定水位以下
    に減少したとして前記給水給湯路より水又は湯を前記風
    呂循環路へ供給することを特徴とする請求項1又は2に
    記載の風呂釜装置。
  4. 【請求項4】 浴槽と、前記浴槽内の湯の追い焚きを行
    う熱交換器と、前記浴槽と前記熱交換器を接続し前記浴
    槽内の湯を循環させる風呂循環路と、前記風呂循環路に
    接続され水又は湯を前記風呂循環路を介して前記浴槽へ
    供給する給水給湯路と、前記風呂循環路に配設された循
    環ポンプと、前記風呂循環路に配設され前記風呂循環路
    に水又は湯が流れているか否かを検知する風呂水流スイ
    ッチと、前記風呂循環路に配設され前記風呂循環路を流
    れる水又は湯の温度を検出する風呂サーミスタと、を備
    え、前記循環ポンプを所定時間毎に駆動させ前記風呂サ
    ーミスタにより前記浴槽より流入した水又は湯の温度を
    検出して前記温度が所定温度以下の場合は前記所定温度
    になるように追い焚きを行う保温運転時において、前記
    循環ポンプの駆動時に前記風呂水流スイッチにより前記
    風呂循環路に水又は湯が流れていないことが検出された
    場合に前記浴槽内の水位が所定水位以下に減少したとし
    て前記給水給湯路より水又は湯を前記風呂循環路へ供給
    することを特徴とする風呂釜装置。
  5. 【請求項5】 前記給水給湯路より前記風呂循環路への
    水又は湯の供給は、許容される範囲内での最大流量又は
    最大流速で行われることを特徴とする請求項4に記載の
    風呂釜装置。
  6. 【請求項6】 浴槽と、前記浴槽内の湯の追い焚きを行
    う熱交換器と、前記浴槽と前記熱交換器を接続し前記湯
    を循環させる風呂循環路と、前記風呂循環路に接続され
    水又は湯を前記風呂循環路を介して前記浴槽へ供給する
    給水給湯路と、前記給水給湯路に配設され給水流量を制
    御する流量調整弁と、前記給水給湯路に配設され給水流
    量を検出する給水フローセンサと、を備えた風呂釜装置
    の残水パージ方法であって、 前記流量調整弁を所定の開速度で開く開動作ステップ
    と、 前記開動作ステップにおいて前記給水フローセンサによ
    り前記給水給湯路の流量が予め設定された最大流量に達
    したことを検出する最大流量検出ステップと、 前記給水フローセンサにより前記給水給湯路の流量が最
    大流量に達したことを検出した場合に所定時間経過後前
    記流量調整弁を所定の閉速度で閉める閉動作ステップ
    と、 前記閉動作ステップにおいて前記給水フローセンサによ
    り流量が予め設定された終了流量に達したことを検出す
    る終了流量検出ステップと、 前記給水フローセンサにより流量が予め設定された終了
    流量に達したことを検出した場合に前記給水給湯電磁弁
    を閉める給水給湯電磁弁閉ステップと、を備えているこ
    とを特徴とする風呂釜装置の残水パージ方法。
  7. 【請求項7】 浴槽と、前記浴槽内の湯の追い焚きを行
    う熱交換器と、前記浴槽と前記熱交換器を接続し前記湯
    を循環させる風呂循環路と、前記風呂循環路に接続され
    水又は湯を前記風呂循環路を介して前記浴槽へ供給する
    給水給湯路と、前記風呂循環路に配設された循環ポンプ
    と、前記風呂循環路の前記循環ポンプの上流側に配設さ
    れ前記風呂循環路に水又は湯が流れているか否かを検知
    する風呂水流スイッチと、前記風呂循環路に配設され前
    記風呂循環路を流れる水又は湯の温度を検出する風呂サ
    ーミスタと、を備えた風呂釜装置の残水パージ方法であ
    って、 前記循環ポンプを所定時間毎に駆動させ前記風呂サーミ
    スタにより前記浴槽より流入した水又は湯の温度を検出
    して前記温度が所定温度以下の場合は前記所定温度にな
    るように追い焚きを行う保温運転時において、前記循環
    ポンプの駆動時に前記風呂水流スイッチにより前記風呂
    循環路に水又は湯が流れているか否かを検出し、前記風
    呂水流スイッチにより前記風呂循環路に水又は湯が流れ
    ていないことが検出された場合に前記浴槽内の水位が所
    定水位以下に減少したとして前記給水給湯路より水又は
    湯を前記風呂循環路へ供給することを特徴とする風呂釜
    装置の残水パージ方法。
JP2002149669A 2002-05-23 2002-05-23 風呂釜装置及びその残水パージ方法 Withdrawn JP2003343908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002149669A JP2003343908A (ja) 2002-05-23 2002-05-23 風呂釜装置及びその残水パージ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002149669A JP2003343908A (ja) 2002-05-23 2002-05-23 風呂釜装置及びその残水パージ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003343908A true JP2003343908A (ja) 2003-12-03

Family

ID=29767759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002149669A Withdrawn JP2003343908A (ja) 2002-05-23 2002-05-23 風呂釜装置及びその残水パージ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003343908A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010067454A1 (ja) * 2008-12-12 2010-06-17 三菱電機株式会社 給湯方法および給湯装置
JP2014066500A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Daikin Ind Ltd 給湯機
JP2018054137A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 株式会社ノーリツ 風呂給湯システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010067454A1 (ja) * 2008-12-12 2010-06-17 三菱電機株式会社 給湯方法および給湯装置
JP2014066500A (ja) * 2012-09-27 2014-04-17 Daikin Ind Ltd 給湯機
JP2018054137A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 株式会社ノーリツ 風呂給湯システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003083614A (ja) 給湯装置
JP2008008587A (ja) 風呂給湯設備
AU2010210013A1 (en) Water heating apparatus
JP2003343908A (ja) 風呂釜装置及びその残水パージ方法
JP4718323B2 (ja) 給湯機及びその運転方法
JP5656423B2 (ja) 潜熱回収式加熱装置のドレン排水システム
JP4187715B2 (ja) 熱源システム
JP2001141308A (ja) 潜熱回収型給湯機の制御方法
JP2010019521A (ja) 貯湯式給湯風呂装置
JP2004183993A (ja) 給湯装置
JP2007113811A (ja) 給湯装置
JP2005061640A (ja) ソーラ給湯装置付き湯制御装置およびソーラ給湯装置付加方法
KR200378537Y1 (ko) 가스보일러 동파방지 및 온수공급장치
JP6021713B2 (ja) 風呂給湯装置
JP5636411B2 (ja) 風呂装置
JP5421181B2 (ja) ヒートポンプ式給湯機
JP4070427B2 (ja) 給湯機
JP4022236B2 (ja) 一缶二水路風呂給湯器
JP3748681B2 (ja) 一缶二水路風呂給湯器
JP4029249B2 (ja) 循環水加熱制御方法及び循環水加熱制御装置
JP2003042534A (ja) 風呂給湯装置
JP3922788B2 (ja) 給湯方法および給湯装置
JP2001165503A (ja) 給湯装置の制御方法
JP2013120015A (ja) 給湯風呂装置
JPH11211225A (ja) 風呂装置の運転制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802