JP2003342714A - ダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法及びその構造 - Google Patents

ダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法及びその構造

Info

Publication number
JP2003342714A
JP2003342714A JP2002147460A JP2002147460A JP2003342714A JP 2003342714 A JP2003342714 A JP 2003342714A JP 2002147460 A JP2002147460 A JP 2002147460A JP 2002147460 A JP2002147460 A JP 2002147460A JP 2003342714 A JP2003342714 A JP 2003342714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
diamond
film
silicon dioxide
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002147460A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Tomokage
肇 友景
Saigen O
彩鉉 王
Kumo Sai
雲 崔
Yoichi Iseri
陽一 井芹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd, Japan Science and Technology Corp filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2002147460A priority Critical patent/JP2003342714A/ja
Publication of JP2003342714A publication Critical patent/JP2003342714A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ダイヤモンド様炭素上に均一に二酸化珪素薄
膜を堆積することができるダイヤモンド様炭素上への二
酸化珪素薄膜の堆積方法及びその構造を提供する。 【解決手段】 ダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄
膜の堆積方法において、基板1上にCVD法でダイヤモ
ンド様炭素膜2を堆積し、このダイヤモンド様炭素膜2
上にバッファ層としてシリコン膜3をスパッタ法で堆積
し、このシリコン膜3上に二酸化珪素薄膜4を堆積する
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダイヤモンド様炭
素上への二酸化珪素薄膜堆積方法及びその構造に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】ダイヤモンド様炭素(DLC)は、その
低い電子親和力、製法の簡便さから電界電子放出素子と
して優れた特性を持つ。このDLCを使ったエミッタを
製作する場合、ゲート電極等を制作するため、DLC膜
上に絶縁膜(二酸化珪素:SiO2 )を成膜する必要が
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、スパッ
タリング法などでダイヤモンド様炭素上に直接二酸化珪
素(SiO2 )を堆積しようとしても、SiO2 とDL
Cの表面エネルギー等の違いにより、成膜したSiO2
膜がストレスを受けて、図3(代用写真)で示すよう
に、皺が寄ったような状態となり、DLC上にSiO2
を均一に堆積することが困難である。
【0004】本発明は、上記状況に鑑みて、ダイヤモン
ド様炭素上に均一に二酸化珪素薄膜を堆積することがで
きるダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄膜の堆積方
法及びその構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 〔1〕ダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄膜の堆積
方法において、基板上にCVD法でダイヤモンド様炭素
膜を堆積し、このダイヤモンド様炭素膜上にバッファ層
としてシリコン膜をスパッタ法で堆積し、このシリコン
膜上に二酸化珪素薄膜を堆積することを特徴とする。
【0006】〔2〕上記〔1〕記載のダイヤモンド様炭
素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法において、前記シリ
コン膜の成膜は、マグネトロンスパッタ法で、アルゴン
ガス圧1.4×10-3Torr、高周波電力50Wで、
膜厚が500Åであることを特徴とする。
【0007】〔3〕上記〔1〕記載のダイヤモンド様炭
素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法において、前記二酸
化珪素薄膜の成膜は、マグネトロンスパッタ法で、アル
ゴンガス圧1.4×10-3Torr、高周波電力130
Wで、膜厚が1μmであることを特徴とする。
【0008】〔4〕ダイヤモンド様炭素上の二酸化珪素
薄膜の構造において、基板上にCVD法により形成され
るダイヤモンド様炭素膜と、このダイヤモンド様炭素膜
上にスパッタ法で形成されるバッファ層としてのシリコ
ン膜と、このシリコン膜上に形成される二酸化珪素薄膜
を具備することを特徴とする。
【0009】〔5〕上記〔4〕記載のダイヤモンド様炭
素上の二酸化珪素薄膜の構造において、前記基板は半導
体、金属、ガラス又はセラミックスからなることを特徴
とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て詳細に説明する。
【0011】図1は本発明の実施例を示すダイヤモンド
様炭素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法の説明図であ
る。
【0012】(1)まず、図1(a)に示すように、基
板1上にプラズマCVD(化学気相成長)法によってメ
タンガスから形成されたDLC膜2を堆積する。ここ
で、基板1は半導体、金属、ガラス又はセラミックスか
らなる。
【0013】(2)次に、図1(b)に示すように、そ
の上にバッファ層としてSi膜3をスパッタ法により堆
積する。そのSi膜3の成膜処理条件は、例えば、マグ
ネトロンスパッタ法で、アルゴンガス圧1.4×10-3
Torr、高周波電力(13.56MHz)50Wで、
膜厚500Åであることが望ましい。
【0014】(3)次に、図1(c)に示すように、そ
の上にSiO2 膜4を堆積する。そのSiO2 膜4の成
膜条件は、例えば、マグネトロンスパッタ法で、アルゴ
ンガス圧1.4×10-3Torr、高周波電力(13.
56MHz)130Wで、膜厚1μmであることが望ま
しい。
【0015】このようにして得られたダイヤモンド様炭
素上のSiO2 薄膜は、図2に示すように、ダイヤモン
ド様炭素上へ均一に成膜ができていることがわかる。す
なわち、図3に示される従来のダイヤモンド様炭素上へ
のSiO2 膜の成膜に比べて顕著な膜厚の均一性向上が
図られている。
【0016】また、このようにして得られたダイヤモン
ド様炭素上のSiO2 薄膜は、電界電子放出素子として
優れた特性を持ち、このダイヤモンド様炭素を使ったエ
ミッタとして好適である。
【0017】このような、ダイヤモンド様炭素薄膜堆積
方法はデバイス応用に有効な技術である。
【0018】さらに、エミッタ電極を酸素プラズマ処理
により形成できるので、高額な微細加工装置を必要とせ
ず、安価な電界電子放出源を実現できる。また、エミッ
タ電極を任意の場所に形成することができる。
【0019】さらに、表面が粗い突起形成物からなるエ
ミッタ電極が形成されるため、電界集中が起こりやすく
なり、電界放出電流を増大させ、閾値の減少を図ること
ができ、低い電圧で電界電子放出を効率的に行うことが
できる。
【0020】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能
であり、これらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0021】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、プラズマCVD法によってメタンガスから形成
されたダイヤモンド様炭素薄膜上へシリコン膜を介して
二酸化珪素薄膜を均一に堆積することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すダイヤモンド様炭素上へ
の二酸化珪素薄膜の堆積方法の説明図である。
【図2】図1によって得られたダイヤモンド様炭素上の
二酸化珪素薄膜の構造を示す図(代用写真)である。
【図3】従来のダイヤモンド様炭素上の二酸化珪素薄膜
の構造を示す図(代用写真)である。
【符号の説明】
1 基板 2 DLC膜 3 Si膜 4 二酸化珪素(SiO2 )膜
フロントページの続き (72)発明者 王 彩鉉 福岡県福岡市城南区南片江4−12−6 グ リーンヒル南片江C−202 (72)発明者 崔 雲 福岡県福岡市城南区東油山2−22−2−4 ソレイユ東油山D−102 (72)発明者 井芹 陽一 福岡県田川市大字川宮1424−1 Fターム(参考) 4G059 AA08 AB01 AB09 AB11 AC20 GA02 GA12 4K029 AA04 AA09 AA24 BA35 BA46 BB02 BC00 CA05 DC35 EA01 EA03 EA09 4K030 AA09 BA28 CA02 CA04 CA05 CA06 FA01 HA03 5F058 BA06 BB10 BC02 BF14 BF39 BJ01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)基板上にCVD法でダイヤモンド様
    炭素膜を堆積し、(b)該ダイヤモンド様炭素膜上にバ
    ッファ層としてシリコン膜をスパッタ法で堆積し、
    (c)該シリコン膜上に二酸化珪素薄膜を堆積すること
    を特徴とするダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄膜
    の堆積方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のダイヤモンド様炭素上へ
    の二酸化珪素薄膜の堆積方法において、前記シリコン膜
    の成膜は、マグネトロンスパッタ法で、アルゴンガス圧
    1.4×10-3Torr、高周波電力50Wで、膜厚が
    500Åであることを特徴とするダイヤモンド様炭素上
    への二酸化珪素薄膜の堆積方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のダイヤモンド様炭素上へ
    の二酸化珪素薄膜の堆積方法において、前記二酸化珪素
    薄膜の成膜は、マグネトロンスパッタ法で、アルゴンガ
    ス圧1.4×10-3Torr、高周波電力130Wで、
    膜厚が1μmであることを特徴とするダイヤモンド様炭
    素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法。
  4. 【請求項4】(a)基板上にCVD法により形成される
    ダイヤモンド様炭素膜と、(b)該ダイヤモンド様炭素
    膜上にスパッタ法で形成されるバッファ層としてのシリ
    コン膜と、(c)該シリコン膜上に形成される二酸化珪
    素薄膜を具備することを特徴とするダイヤモンド様炭素
    上の二酸化珪素薄膜の構造。
  5. 【請求項5】 請求項4記載のダイヤモンド様炭素上の
    二酸化珪素薄膜の構造において、前記基板は半導体、金
    属、ガラス又はセラミックスからなることを特徴とする
    ダイヤモンド様炭素上の二酸化珪素薄膜の構造。
JP2002147460A 2002-05-22 2002-05-22 ダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法及びその構造 Withdrawn JP2003342714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147460A JP2003342714A (ja) 2002-05-22 2002-05-22 ダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法及びその構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002147460A JP2003342714A (ja) 2002-05-22 2002-05-22 ダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法及びその構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003342714A true JP2003342714A (ja) 2003-12-03

Family

ID=29766533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002147460A Withdrawn JP2003342714A (ja) 2002-05-22 2002-05-22 ダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法及びその構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003342714A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101458001B1 (ko) * 2008-06-17 2014-11-04 주성엔지니어링(주) 기판 처리 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101458001B1 (ko) * 2008-06-17 2014-11-04 주성엔지니어링(주) 기판 처리 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3429391B2 (ja) プラズマ処理方法及び装置
JPH0864540A (ja) 薄膜形成方法及び装置
JP2003342714A (ja) ダイヤモンド様炭素上への二酸化珪素薄膜の堆積方法及びその構造
WO2012043250A1 (ja) 絶縁膜形成装置及び方法
JPH0230697A (ja) 気相合成ダイヤモンド結晶の形成方法及びダイヤモンド結晶を有する基材
Liu et al. Effects of carbon content in iron catalyst coatings on the growth of vertically aligned carbon nanotubes on smooth silicon surfaces by thermal chemical vapor deposition
JP2009141230A (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置製造用スパッタ装置
JP4312352B2 (ja) 電子放出装置
US7148079B1 (en) Diamond like carbon silicon on insulator substrates and methods of fabrication thereof
JP2852380B2 (ja) 炭素または炭素を主成分とする被膜を形成する方法
JP3431914B2 (ja) 炭素または炭素を主成分とする膜の作製方法
JPH05102068A (ja) ダイヤモンドを用いた電子デバイスの電極形成方法
US6517405B1 (en) Process for forming a film on a substrate having a field emitter
JPH0745610A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20080006815A (ko) 삼극관 구조의 탄소나노튜브 전계방출소자의 제조 방법
JP2003113470A (ja) ダイヤモンド様炭素膜積層体及びその製造方法
JPS59177919A (ja) 薄膜の選択成長法
JP3000210B2 (ja) 炭素または炭素を主成分とする被膜を形成する方法
JP3060677B2 (ja) 反応性ドライエッチング法
KR20070038780A (ko) 지르코늄산화막 증착방법
JP3236600B2 (ja) 炭素または炭素を主成分とする被膜の形成方法
JP3236602B2 (ja) 炭素または炭素を主成分とする被膜の形成方法
JPH0474419A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10183350A (ja) 電気用部材
US20020153023A1 (en) Method for cleaning out silicon-rich oxide in a pre-clean chamber

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031031

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040129

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802