JP2003340912A - 予熱装置及びその予熱方法 - Google Patents

予熱装置及びその予熱方法

Info

Publication number
JP2003340912A
JP2003340912A JP2003140337A JP2003140337A JP2003340912A JP 2003340912 A JP2003340912 A JP 2003340912A JP 2003140337 A JP2003140337 A JP 2003140337A JP 2003140337 A JP2003140337 A JP 2003140337A JP 2003340912 A JP2003340912 A JP 2003340912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
preheating
longitudinal wall
reheat
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003140337A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael L Vaughn
エル. ボーガン マイケル
Khalid Mejrhirh
メジャール カーリッド
Eddie R Roberts
アール. ロバーツ エディー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ball Corp
Original Assignee
Ball Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ball Corp filed Critical Ball Corp
Publication of JP2003340912A publication Critical patent/JP2003340912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6436Thermal conditioning of preforms characterised by temperature differential
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6472Heating or cooling preforms, parisons or blown articles in several stages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0822Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using IR radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1658Cooling using gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6418Heating of preforms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6472Heating or cooling preforms, parisons or blown articles in several stages
    • B29C49/648Heating or cooling preforms, parisons or blown articles in several stages of preforms or parisons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/68Ovens specially adapted for heating preforms or parisons
    • B29C49/6835Ovens specially adapted for heating preforms or parisons using reflectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Furnace Details (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】再熱ブロー成形の前に一連のプリフォームが温
度勾配を有するように、各プリフォームの選択部分を予
熱するための予熱装置及びその方法を提供すること。 【解決手段】 各プリフォーム14の選択部分を予熱する
ための予熱装置30において、プリフォーム14の再熱処理
およびブロー成形の前に温度勾配を達成する。この予熱
装置30は、重力スライド26に取付けられ、プリフォーム
14が、重力の影響下で再熱ブロー成形装置10に向けて予
熱装置上を下降して移動する。予熱装置30は、重力スラ
イド26に連結されるハウジングを有し、各プリフォーム
14の選択部分が大気環境及びハウジング内に固定された
加熱要素からシールドされる。加熱要素からの熱は、重
力スライド26の下を降下するプリフォーム14の選択部分
に向けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、再熱ステージにお
いて、一般的に周囲温度からブロー成形前の成形温度に
再加熱される、予め形成されたパリソンまたはプリフォ
ームを用いるブロー成形システムに関する。特に、本発
明は、ブロー成形中にプリフォームを形成する樹脂の選
択的分配を可能にする各プリフォームに温度差が達成さ
れるように、再熱ステージの前にプリフォームを前処理
するための、付加的なブロー成形システム用予熱装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】予め形成されたパリソンを用いるブロー
成形作業において、ブローされるときの各プリフォーム
の温度は、最も重要な処理変数の1つである。理想的に
は、この温度は、1つのプリフォームから次のプリフォ
ームにおいてできるだけ一定とすべきであり、その結
果、ブロー成形された製品の均一性を達成することがで
きる。
【0003】プリフォームが、周囲温度からブロー成形
に適した温度に加熱される速度がプリフォームを形成す
る樹脂の熱伝導率によって部分的に制御される。他のフ
ァクターとしては、プリフォームの材料の厚さ、プリフ
ォームと熱源との間の距離、熱源のエネルギー密度また
は出力、及び必要とされない熱損失が含まれる。
【0004】従来技術の処理のいくつかは、例えば、<
特許文献1>に開示されるように、特に迅速な方法で所
望の再熱処理を達成することを目的としている再熱プロ
フィールを採用してきた。
【0005】多くの再熱処理は、プリフォームの肉厚を
介して温度を平衡させるために、幾分冷却処理または少
なくとも加熱時間を減少させることを含んでいる。周囲
温度からブロー成形温度にプリフォームを再熱させるた
めに必要な時間は、一般的に、ブロー成形及び冷却段階
を実行するために必要とされる時間をはるかに越えてい
る。このため、プリフォームのための所望の温度特性を
達成するのに必要とされる時間は、再熱装置の物理的形
状と組み合わされる場合、従来の再熱ステージ及び平衡
ステージの限度内で、各与えられた装置に対するブロー
成形作業の最大ライン速度の実際的な制限時間とされ
る。このライン速度の増加は、再熱装置の時間に相当し
て補償されなければならない。その結果、再熱処理にお
けるプリフォームの平均滞在時間は、ブロー成形の前に
必要な温度プロフィールを達成するのに十分な時間とさ
れる。
【0006】時々、ブロー成形された製品において、所
望の物理的特性を得ることができるように、各プリフォ
ーム内に、ある程度温度変化を与えることが望ましい。
このような温度変化は、再熱処理において達成されてき
た。プリフォームにおける温度変化を形成するための実
例としては、例えば、複数の米国特許明細書を含む<特
許文献2>に開示されている。一般的に、ブロー成形処
理中に、あるいは、このような処理によって得られた製
品において、ある重要な特性差を達成するのに必要な温
度変化は、少なくとも約3℃である。
【0007】例えば、<特許文献3>及びこれまで論じ
た従来例のいくつかにおいて、再熱処理前のプリフォー
ムに起こる温度の変化は、プリフォームの最終温度に影
響を与え、更に、次に続くブロー成形処理にも影響を与
えることが認められる。しかし、通常の再熱処理の前に
プリフォームに対して目的意識をもって温度変化を導く
ことが、ブロー成形処理に影響を与える望ましい温度変
化を作り出すために非常に有効である点について、これ
までそのような考えを提起したことがなかった。
【0008】
【特許文献1】米国特許明細書第5,066,222号
【特許文献2】米国特許明細書第3,775,524号、第3,95
0,459号、第4,079,104号、第4,117,050号、第4,423,312
号、第5,292,243号、第5,681,521号、及び第6,146,134
【特許文献3】米国特許明細書第5,607,706号
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このような事情から、
本発明は、プリフォームの再熱処理およびブロー成形の
前に一連のプリフォームが温度勾配を有するように、各
プリフォームの選択部分を予熱するための予熱装置およ
びその予熱方法を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、各請求項に記載の構成を有する。本発明
の予熱装置は、入力装置の第1側面に固定される第1長
手方向壁、及び前記第1長手方向壁にヒンジ連結されか
つ前記入力装置の第2側面に着脱自在に連結される第2
長手方向壁を有するハウジングと、前記プリフォームの
選択部分を予熱するために前記2つの長手方向壁に連結
され、前記プリフォームを重力により前記入力装置を通
って移動させ、再熱ブロー成形装置の再熱部分内に導く
前に所定の温度勾配を与えるための加熱要素とを含むこ
とを特徴としている。
【0011】本発明によれば、プリフォームの選択され
た部分と残りの部分との間に温度勾配を発生させるため
に、各プリフォームの選択された部分は、予熱される。
この予熱されたプリフォームは、温度勾配がプリフォー
ム内に依然として存在する間、次に通常の再熱処理に導
かれる。再熱処理の終わりに、十分に再熱されたプリフ
ォームは、残留温度勾配が存在する間、ブロー成形作業
が実行される。この残留温度勾配は、ブロー成形の選択
された領域内の樹脂の流れを改善するために使用するこ
とができる。このため、この処理によって生じた最終製
品は、所望の特性を示すが、残留温度勾配をなくすこと
は非常に難しい。
【0012】この処理は、本発明に従う予熱装置によっ
て達成することができ、予熱装置は、再熱ブロー成形装
置のプリフォーム供給口に隣接して配置される。この予
熱装置は、プリフォームを搬送装置によって再熱ブロー
成形装置の供給口に運ぶ時に、これらのプリフォームを
包含するハウジングを有している。ハウジング内に設け
られている加熱要素は、搬送装置に沿って移動するプリ
フォームの選択された部分に向かって作用して、プリフ
ォームを再熱ブロー成形装置の再熱部分内に導入する前
にプリフォームに温度勾配を形成する。
【0013】好ましい実施形態では、予熱装置は、再熱
ブロー成形装置の再熱部分への入力部となる重力スライ
ドに結合される。この予熱装置は、プリフォームがスラ
イドの下側を移動するとき各プリフォームの選択部分を
予熱する。予熱装置は、重力スライドの第1面側に固定
される第1長手方向壁を有するハウジングを含む。ハウ
ジングの第2面長手方向壁は、第1長手方向壁に対して
ヒンジ連結され、重力スライドの他面側に脱着可能に連
結されている。加熱要素は、2つの長手方向壁に結合さ
れ、重力スライドの下側を重力により移動する各プリフ
ォームの選択部分を予熱する。加熱要素は、赤外発光体
の形が望ましいが、プリフォームを形成する樹脂と相互
作用する他の加熱発光体であってもよい。この予熱装置
は、再熱ブロー成形装置の再熱部分内にプリフォームを
導く前に各プリフォームに形成された温度勾配を生じさ
せる。このブロー成形装置は、米国特許明細書第5,603,
423号、第6,085,924号、及び第6,276,546号に開示され
ているような、脚付き容器を形成するのに特に有益であ
る。
【0014】好ましい実施形態では、プレナムが、第1
長手方向壁の外側表面と内側表面の間の複数の開口の上
方にある第1長手方向壁の外側表面に連結される。ファ
ンは、プレナムからエアを排出するためにプレナム内に
設けた排気開口に連結される。これにより、第1長手方
向壁内の開口を通って外側エア流を生じさせ、さらに、
プリフォームがスライドの下側を移動するとき、プリフ
ォーム間の下方に、内側エア流を生じさせ、プリフォー
ムの一部分に適切な冷却を与える。
【0015】また、このエア流は、スライドのレール、
加熱要素、及び関係するハードウエア部分を冷却する。
シールド要素が、加熱要素に隣接して配置され、予熱す
ることを意図しない各プリフォームの部分の加熱を防止
する。このシールド要素は、加熱要素の赤外発光体及び
他の加熱発光体を反射する反射要素を含むことができ
る。また、フォーカス要素が加熱要素に隣接して連結さ
れ、加熱要素から予熱されることを意図するプリフォー
ムの選択部分に向けて赤外及び他の加熱発光体を集束さ
せる。また、端部バッフルをハウジングの長手方向壁の
端部に連結することができ、この端部バッフルは、予熱
装置からの熱放射を制御するのに役立つ。
【0016】本発明の1つの特徴は、予熱されるべきプ
リフォームの領域だけシールドしないで、再熱ブロー成
形装置内にプリフォームを直線的に供給することができ
る付加装置を備えることである。この特徴は、本発明
が、再熱ブロー成形装置自体にいかなる変更を加えるこ
となく、種々の再熱ブロー成形装置に適用できることの
利点である。
【0017】本発明の他の特徴は、再熱ブロー成形装置
の再熱部分の再熱工程を修正することなく、予め熱的に
プログラムされたプリフォームに所定の領域における温
度勾配を与えるための装置を備えることである。この特
徴は、本発明が、再熱ブロー成形装置自体にいかなる変
更を加えることなく、再熱ブロー成形装置によって実行
される製造工程に対して重要な制御部を付加する利点を
有する。
【0018】更なる特徴及び利点は、当業者にとって、
以下に示す添付された図面において説明される、好まし
い実施形態の記載を考慮するならば明らかになるであろ
う。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。図1,2には、サイデル モデル(Sidel
model) SBO-16/24等の従来の再熱ブロー成形装置10
が示され、この装置は、予め形成された一連のパリソン
またはプリフォーム14を受け入れるための重力型の供
給口12を有する。プリフォーム14は、図1に概略的
に示されるように、供給口12からキャリア16に個別
に装てんされる。キャリア16は、個々のプリフォーム
14を運ぶもので、プリフォームが周囲温度からブロー
成形のために適した温度に熱せられる再熱ステージ18
を通過する。このキャリア16は、再熱されたプリフォ
ーム14をブロー成形ステージ20に移送し、ここで、
プリフォーム14をボトル又は他の容器等の別の対象物
22に変換するために、プリフォームは成形作業を受け
ることになる。この成形された対象物22は、次の処理
または使用のために成形システム10から排出される。
【0020】プリフォーム14は、図1で示されるよう
に一般的に傾斜した重力スライドを形成する一対の離間
したレール24上の供給口12に運ばれる。即ち、レー
ル24の傾斜は、プリフォーム14が重力の影響だけで
レール24上を移動して供給口12内にすべり込むよう
に構成されている。ブロー成形装置10の通常作業によ
り、レール24を僅かに振動させて重力スライド(入力
装置)26のレール24とプリフォーム14の間の摩擦
を減少させることができる。
【0021】レール24は、図3に拡大して示すよう
に、四角形または矩形のチューブセグメント21として
形成されている。反対に、内方に向いたフランジ23
は、四角形チューブ形状のセグメント21の頂面19に
固定されており、これらのセグメント21は、プリフォ
ーム14の直径よりも大きくかつ図5に示されたプリフ
ォーム14の支持リング11の直径よりも短い距離だけ
互いに離れて配置されている。短いブリッジ片15は、
支持リング11によってプリフォーム14を支持するた
めの連続面を形成するために、隣接するフランジ23の
各端部に結合される。
【0022】本発明の予熱装置30は、図1に示されて
おり、再熱ブロー成形装置10の再熱処理部分18への
供給口12に連結する重力スライド26に連結されてい
る。予熱装置30は、プリフォームの選択部分がチュー
ブセグメント21の下側面17の下方に伸びている限
り、プリフォームが重力スライド26上を移動すると
き、各プリフォーム14の選択された部分を予熱するこ
とができる。
【0023】図1および図2に示すように、予熱装置3
0は、重力スライド26の第1側面25に固定される第
1長手方向壁34を有するハウジング32を含む。ハウ
ジング32の第2長手方向壁36は、第1長手方向壁3
4にヒンジ結合で連結され、かつ重力スライド26の第
2側面27に着脱自在に連結されている。複数の加熱ア
センブリ38が長手方向壁34,36に連結されてお
り、この加熱アセンブリ38は、プリフォーム14が重
力により重力スライド26上を下降するとき、各プリフ
ォーム14の選択部分を予熱する。プレナム40は、第
1長手方向壁34の外側表面42に連結され、外側表面
42と内側表面46の間に複数の開口44が設けられて
いる。
【0024】図3に詳細に示すように、ハウジング32
の第1長手方向壁34は、水平部分31と垂直部分33
を含む。第1長手方向壁34の垂直部分33は、この壁
34の垂直位置調整を可能にする複数の垂直スロット3
5を有する。一組のファスナー48が、所望の垂直位置
で重力スライド26の第1側面25に第1長手方向壁3
4を固定する。第1長手方向壁34の水平部分31の内
側マージン(内側エッジ)29は、ヒンジ部50を含ん
でいる。ハウジング36の第2長手方向壁36の内側マ
ージン37は、ヒンジ部50の第2部分を含み、第1長
手方向壁34にヒンジ連結されている。第2長手方向壁
36は、重力スライド26の第2側面27に関してハウ
ジングの垂直位置調整を可能する同様の垂直スロット3
5を含む。
【0025】図4には、2つの長手方向壁34,36に
連結される複数の加熱アセンブリ38が詳細に示されて
いる。加熱アセンブリ38の各々は、複数のスタンドオ
フ54によって長手方向壁34,36の一方に連結され
るベース支持部材52を含んでいる。複数のベース56
は、ベース支持部材52に固定されている。各ベース5
6は、加熱要素62と支持用フォーカス要素86の各端
部に連結される電気カップリング要素60を受け入れる
溝58を含む。カップリング要素60は、成形装置10
の操作部に接続されて作動できる適当な制御ユニットを
介して220VAC等の適当な電源に連結されるワイヤ6
4に接続されている。また、ベース56は、加熱要素の
上方及び下方に配置される反射シールド要素70の端部
68を受け入れるスロット66を含んでいる。キーパー
72は、ベース56の代わりに、カップリング要素60
とシールド要素の端部68とを保持するために使用され
る。
【0026】図3に戻ると、加熱アセンブリ38は、固
定位置において、2つの長手方向壁34,36に固定さ
れる。プリフォーム14に関して加熱アセンブリ38の
垂直位置調整は、重力スライド26に対して長手方向壁
34,36の垂直位置を調整することによって達成され
る。その結果、プリフォーム14が重力によりスライド
26の下方に移動するとき、加熱アセンブリ38は、各
プリフォーム14の選択部分を予熱する。
【0027】図5には、加熱アセンブリのための1つの
好ましい位置が概略的に示されている。このプリフォー
ム14は、直円筒側面の下方端に単一に形成されるほぼ
半球形のボトム部分80を有している。湾曲するヒール
領域84は、側壁部分82とゲート領域83との間に配
置された湾曲リングを形成し、このヒール領域84が脚
付き容器の脚部を形成するために使用されることが重要
な利点である。本発明は、このような脚付き容器のブロ
ー成形中において、プリフォーム14のヒール領域部分
は、樹脂の流れを改善するために大いに有益なものとな
る。
【0028】シールド要素70は、加熱要素62に隣接
して配置されており、プリフォーム14の不必要な部分
を加熱することを防止する。特に、上方シールド要素7
1は、各プリフォーム14の側壁部分82をシールドす
る。そのため、少なくとも約3℃、さらに好ましくは約
17℃以上の温度勾配が、各プリフォーム14のヒール
領域84と側壁部分82との間に起こることになり、こ
の温度勾配は、再熱ブロー成形装置10の再熱部分18
への供給口12に隣接する予熱装置30の端部で測定さ
れる。シールド要素70は、加熱要素62の赤外発光体
を反射する反射要素を構成する。また、フォーカス要素
86は、加熱要素62からプリフォーム14の選択部分
に向けて赤外発光体を集束させるために、加熱要素62
に隣接して連結される。
【0029】本発明では、加熱要素62から一連のプリ
フォーム14の各々の選択部分に向けて赤外発光体を集
束させるために、加熱要素62に隣接して連結されるレ
ンズ要素をさらに含み、反射シールド要素70が、プリ
フォーム14の選択部分以外の部分の加熱を抑制して、
プリフォーム14を再熱ブロー成形装置10に隣接する
再熱部分内に導く前にプリフォーム14の各々に所定の
温度勾配を達成するために、加熱要素62に隣接して配
置される。
【0030】図示した実施形態では、複数の下方シール
ド操作要素73が、プリフォーム14のゲート領域83
をシールドするように作動する。そのため、約3℃、さ
らに一般的には約6℃以上の温度勾配が、各プリフォー
ム14のヒール領域84とゲート領域83との間に起こ
ることになり、この温度勾配は、再び、再熱ブロー成形
装置10への供給口12に隣接する予熱装置30の端部
で測定される。
【0031】再び、図3に戻ると、プレナム40は、複
数の開口44の上方にある第1長手方向壁34の外側表
面42に連結される。この開口44は、予熱装置30か
らのプレナム内に外側エア流を可能にする。このエア流
は、プレナム40の下方表面76上の複数の排気開口に
連結する複数のファン74によって達成される。プリフ
ォーム14、スライド26、及び予熱装置30を形成す
る設備の予熱されない部分に所望の冷却を達成するため
に、好ましくは、ファン74には連続的に電力が供給さ
れる。ある温度制御を作動するファン74の数を変え
る、または、ファン74の作業速度を変えることによっ
て達成できることがわかるであろう。ワイヤ64に接続
する電源を含むボトムカバー90が設けられている。ま
た、端部バッフル88は、ハウジング32の長手方向壁
34,36の一方または両方の端部に連結することがで
き、これにより、予熱装置30からの熱放射を制御し、
かつ複数のファン74によって生じるエア流のパターン
を制御する。第1長手方向壁34に設けた開口44を通
る外側に流れるエア流は、加熱要素38によって直接加
熱されるプリフォームの部分が過熱するのを防止する。
【0032】作業において、予熱装置30は、各プリフ
ォーム14の第1選択部分(ヒール領域84等)と、第
2選択部分(側壁部分82)との間の温度勾配の形で温
度バイアスを与える。この温度バイアス、即ち、温度勾
配は、再熱ステージ18の間に少なくともある程度持続
する。その結果、プリフォーム14がブロー成形ステー
ジ20に入った時、選択部分84は、製品プラスチック
の流れを向上できるある温度に留まり、それにより、ボ
トルまたは容器等のモールド成形によって形成された製
品は、予熱装置30をなくすことにより可能となる、よ
り迅速にかつより高い品質特性を有することができる。
【0033】本発明の予熱装置を用いて、再熱ブロー処
理におけるブロー成形された製品の生産率を増加させる
ためのステップとして、ブロー成形する温度でプリフォ
ームを再熱処理する工程と、この再熱処理されたプリフ
ォームをプリフォームが金型の内部形状に一致するまで
金型内にブロー成形する工程とを備えており、さらに、
プリフォームの選択部分と残りの部分との間の温度勾配
を生じさせるために、再熱処理する工程の前に各プリフ
ォームの選択部分を予熱し、温度勾配がプリフォームに
おいて存在する間に、再熱処理する工程を開始する。こ
のような方法によって、ブロー成形の選択された領域内
の樹脂の流れを改善することができ、より迅速にかつよ
り高い品質特性を有することができる。
【0034】本発明は、ここに記載されかつ図示された
ものに限定されるものではなく、これらの実施例は、本
発明を実施する最適な形態を単に示すにずぎす、また、
部品の形状、大きさ、配置、及び作業の詳細について変
更することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、再熱ブロー成形装置の供給口に連結さ
れた本発明の予熱装置の側部立面図である。
【図2】図2は、予熱装置の内部に接近できるように下
方に置かれた、最近接側壁を有する図1の予熱装置の反
対側から見た斜視図である。
【図3】図3は、プリフォームの供給側スライドに関す
る、本発明の予熱装置の分解斜視図である。
【図4】図4は、本発明の予熱装置のヒータとシールド
アセンブリ及びそのためのサポートハードウエアの分解
斜視図である。
【図5】図5は、本発明の予熱装置を用いる予熱作用の
詳細説明図である。
【符号の説明】
10 再熱ブロー成形装置 12 供給口 14 プリフォーム 16 キャリア 18 再熱ステージ 20 ブロー成形ステージ 21 チューブセグメント 24 レール 26 重力スライド 30 予熱装置 32 ハウジング 34 第1長手方向壁 36 第2長手方向壁 38 加熱アセンブリ 40 プレナム 70 シールド要素 82 側壁部分 84 ヒール領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カーリッド メジャール アメリカ合衆国 ジョージア 30339 ア トランタ エーカーズ リッジ ドライブ 1223 (72)発明者 エディー アール. ロバーツ アメリカ合衆国 ジョージア 30135 ダ グラスビル アニーウォーキー ロード 3605 Fターム(参考) 4F208 AK04 AK06 AK14 AR06 LA02 LA04 LB01 LH07

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】再熱ブロー成形装置の再熱部分に接続され
    る入力装置を通って移動するプリフォームの選択部分を
    予熱するために、前記入力装置に連結される予熱装置で
    あって、 前記入力装置の第1側面に固定される第1長手方向壁、
    及び前記第1長手方向壁にヒンジ連結されかつ前記入力
    装置の第2側面に着脱自在に連結される第2長手方向壁
    を有するハウジングと、 前記プリフォームの選択部分を予熱するために前記2つ
    の長手方向壁に連結され、前記プリフォームを重力によ
    り前記入力装置を通って移動させ、前記再熱ブロー成形
    装置の再熱部分内に導く前に所定の温度勾配を与えるた
    めの加熱要素と、を含むことを特徴とする予熱装置。
  2. 【請求項2】第1長手方向壁の外側表面に連結されるプ
    レナムをさらに含み、前記第1長手方向壁は、前記第1
    長手方向壁の内側表面と前記外側表面との間に複数の開
    口を有することを特徴とする請求項1記載の予熱装置。
  3. 【請求項3】エアをプレナムから前記第1長手方向壁に
    設けた複数の開口を通って引き出すために、前記プレナ
    ム内に設けた1つの排気開口に連結されるファンをさら
    に含むことを特徴とする請求項2記載の予熱装置。
  4. 【請求項4】各プリフォームの選択部分の加熱を抑制す
    る前に、加熱要素に隣接して配置されるシールド要素を
    さらに含んでいることを特徴とする請求項1記載の予熱
    装置。
  5. 【請求項5】シールド要素は、加熱要素の赤外発光体に
    反射するための反射要素を含んでいることを特徴とする
    請求項4記載の予熱装置。
  6. 【請求項6】加熱要素からプリフォームの選択部分に向
    けて赤外発光体を集束させるために、前記加熱要素に隣
    接して連結されたフォーカス要素をさらに含んでいるこ
    とを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の予
    熱装置。
  7. 【請求項7】ハウジングの長手方向壁の端部に連結され
    る端部バッフルをさらに含むことを特徴とする請求項6
    記載の予熱装置。
  8. 【請求項8】再熱部分と、この再熱部分に連結されブロ
    ー成形されるプリフォームを導くために前記再熱部分に
    連結される入力装置とを有する再熱ブロー成形装置にお
    いて、 前記プリフォームが前記入力装置を通って移動すると
    き、前記プリフォームの選択部分を予熱するために、前
    記入力装置に連結される予熱装置を含み、 この予熱装置が、 前記入力装置に連結されるハウジングと、 このハウジング内に配置されかつ前記入力装置に関連し
    て配置された選択ポイント位置に向けられて、前記プリ
    フォームが前記入力装置を通って移動するように、各プ
    リフォームの選択部分が移動する経路を形成するための
    加熱要素と、を含んでいることを特徴とする予熱装置。
  9. 【請求項9】加熱要素から選択ポイント位置に向けて赤
    外発光体を集束させるために、前記加熱要素に隣接して
    連結されるフォーカス要素をさらに含むことを特徴とす
    る請求項8記載の予熱装置。
  10. 【請求項10】選択ポイント位置から垂直方向に離れた
    選択位置の加熱を抑止するための加熱要素に隣接して配
    置されたシールド要素をさらに含むことを特徴とする請
    求項8または9記載の予熱装置。
  11. 【請求項11】シールド要素は、加熱要素の赤外発光体
    に反射するための反射要素を含んでいることを特徴とす
    ることを特徴とする請求項10記載の予熱装置。
  12. 【請求項12】ハウジングの外側表面に連結されるプレ
    ナムをさらに含み、前記ハウジングは、前記プレナムを
    前記ハウジングの内側部分に接続する複数の開口を有す
    ることを特徴とする請求項8または請求項9記載の予熱
    装置。
  13. 【請求項13】エアを前記プレナムと前記ハウジングか
    ら前記ハウジングの複数の開口を通って引き出すため
    に、前記プレナム内に設けた1つの排気開口に連結され
    るファンをさらに含むことを特徴とする請求項12記載
    の予熱装置。
  14. 【請求項14】ハウジングは、前記入力装置の第1側面
    に固定される第1長手方向壁と、この第1長手方向壁に
    ヒンジ連結されかつ前記入力装置の第2側面に着脱自在
    に連結される第2長手方向壁とを有することを特徴とす
    る請求項12記載の予熱装置。
  15. 【請求項15】プレナムは、前記第1長手方向壁の外側
    表面に連結されることを特徴とする請求項14記載の予
    熱装置。
  16. 【請求項16】ハウジングの長手方向壁の両端部に縁結
    される端部バッフルをさらに含むことを特徴とする請求
    項14または請求項15記載の予熱装置。
  17. 【請求項17】プリフォームを再熱処理しかつブロー成
    形する前に、一連の前記プリフォームの各々の選択部分
    を予熱するための予熱装置であって、 重力の影響の下で一連のプリフォームを下方に移送する
    ための重力スライドと、 前記プリフォームの選択部分が一般的な環境からシール
    ドされるように、前記重力スライドに連結されるハウジ
    ングと、 前記プリフォームが前記重力スライドを下降するとき、
    前記一連の各プリフォームの選択部分に加熱要素の熱が
    向けられるように、前記ハウジング内に固定される加熱
    要素と、を含んでいることを特徴とする予熱装置。
  18. 【請求項18】重力スライドが、互いに均等に離れて配
    置された一対の長手方向チューブ部材と、このチューブ
    部材の各々の上側表面に連結される内側延長フランジと
    を含み、前記各フランジは、隣接するフランジから均等
    に離れた内側エッジを有して、前記一連のプリフォーム
    を受け入れるためのチャネルを形成し、前記プリフォー
    ムが、前記フランジの内側エッジに隣接することにより
    垂下することを特徴とする請求項17記載の予熱装置。
  19. 【請求項19】ハウジングは、重力スライドの第1側面
    に固定される第1長手方向壁と、この第1長手方向壁に
    ヒンジ連結されかつ重力スライドの第2側面に着脱自在
    に連結される第2長手方向壁と、前記第1長手方向壁の
    外側表面に連結されるプレナムと、前記第1長手方向壁
    の外側表面と内側表面との間に有する複数の開口と、前
    記プレナム及びハウジングから前記第1長手方向壁の複
    数の開口を通ってエアが引き出すために、前記プレナム
    内の排気開口に連結されるファンと、前記プリフォーム
    の下方端が予熱装置に出入できるようにするスロットを
    含む端部バッフルとを含んでいることを特徴とする請求
    項18記載の予熱装置。
  20. 【請求項20】加熱要素から一連のプリフォームの各々
    の選択部分に向けて赤外発光体を集束させるために、加
    熱要素に隣接して連結されるレンズ要素をさらに含み、
    反射シールド要素が、前記プリフォームの選択部分以外
    の部分の加熱を抑制して、前記プリフォームを再熱ブロ
    ー成形装置に隣接する再熱部分内に導く前に前記プリフ
    ォームの各々に所定の温度勾配を達成するために、前記
    加熱要素に隣接して配置されることを特徴とする請求項
    19記載の予熱装置。
  21. 【請求項21】ブロー成形する温度でプリフォームを再
    熱処理する工程と、この再熱処理されたプリフォームを
    前記プリフォームが金型の内部形状に一致するまで前記
    金型内にブロー成形する工程とを含んでいる、再熱ブロ
    ー処理におけるブロー成形された製品の生産率を増加さ
    せる方法であって、 前記プリフォームの選択部分と残りの部分との間の温度
    勾配を生じさせるために、前記再熱処理する工程の前に
    各プリフォームの選択部分を予熱し、 前記温度勾配が前記プリフォームにおいて存在する間
    に、前記再熱処理する工程を開始する、各ステップを有
    する方法。
JP2003140337A 2002-05-30 2003-05-19 予熱装置及びその予熱方法 Pending JP2003340912A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US158609 2002-05-30
US10/158,609 US6888103B2 (en) 2002-05-30 2002-05-30 Preform preheater

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003340912A true JP2003340912A (ja) 2003-12-02

Family

ID=29419677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003140337A Pending JP2003340912A (ja) 2002-05-30 2003-05-19 予熱装置及びその予熱方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6888103B2 (ja)
EP (1) EP1366886B1 (ja)
JP (1) JP2003340912A (ja)
CN (1) CN1461699A (ja)
AT (1) ATE314917T1 (ja)
AU (1) AU2003204328A1 (ja)
BR (1) BR0301013A (ja)
CA (1) CA2417518C (ja)
DE (1) DE60303083T2 (ja)
ES (1) ES2254866T3 (ja)
MX (1) MXPA03002984A (ja)
NZ (1) NZ523916A (ja)
TW (1) TW200306907A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3770238B2 (ja) * 2002-03-22 2006-04-26 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス製造装置および電子デバイスの製造方法
FR2863932B1 (fr) * 2003-12-19 2007-07-06 Sidel Sa Four de chauffage d'une preforme equipe de deux ventilateurs de refroidissement
FR2876943B1 (fr) * 2004-10-22 2008-08-15 Sidel Sas Procede et dispositif de chauffage d'ebauches en matiere thermoplastique
US20080038500A1 (en) * 2006-02-16 2008-02-14 Page Richard D Stretch-blow molded polypropylene article
CN101177039B (zh) * 2006-11-07 2011-06-29 蔡佳祎 塑料中空成型机滑道式送坯装置
SI2233269T1 (sl) * 2007-12-13 2020-07-31 Molecor Tecnologia S.L. Namestitev, peč in metoda segrevanja predhodno oblikovanih cevk pred njihovo molekularno orientacijo
DE102008014215A1 (de) 2008-03-13 2009-09-17 Krones Ag Vorrichtung zum Erwärmen von Behältnissen
FR2938789B1 (fr) * 2008-11-24 2013-03-29 Gregoire Lize Procede et dispositif de chauffage par infrarouge de preformes plastiques.
DE102010003350A1 (de) 2010-03-26 2011-09-29 Krones Ag Verfahren zum Herstellen von Kunststoffbehältern
FR2965505B1 (fr) * 2010-09-30 2014-02-14 Sidel Participations Procede de formage d'un recipient muni d'une empreinte sur une zone surchauffee
FR3008019B1 (fr) * 2013-07-04 2015-07-17 Sidel Participations Module de chauffage comportant une lampe et une lentille fixee par une bride sur une partie non emissive de la lampe
FR3037850B1 (fr) 2015-06-26 2018-01-19 Sidel Participations Procede de chauffe hybride infrarouge et micro-ondes d'ebauches de recipients
CN108705760A (zh) * 2018-06-06 2018-10-26 广州思诺密机械进出口有限公司 一种塑料吹瓶机加温装置及加温方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3079637A (en) 1960-09-13 1963-03-05 Marrick Mfg Co Ltd Apparatus for producing hollow articles
US3950459A (en) * 1972-12-27 1976-04-13 Phillips Petroleum Company Continuous process for producing, reheating, and blow molding parisons
DE2545134C3 (de) * 1975-10-08 1981-01-08 Gildemeister Corpoplast Gmbh, 2000 Hamburg Verfahren und Vorrichtung zum Erwärmen eines Vorformlings aus thermoplastischem Kunststoff
IT1072000B (it) 1975-12-31 1985-04-10 Pont A Mousson Macchina ad iniezione soffiaggio per la fabbricazione di articoli cavi di materie plastiche
US4079104A (en) * 1976-04-16 1978-03-14 Owens-Illinois, Inc. Method for heating plastic articles
US4140464A (en) 1977-06-13 1979-02-20 Emhart Industries, Inc. Machine system for formation of molecularly oriented plastic bottles
US4224263A (en) 1978-03-14 1980-09-23 Owens-Illinois, Inc. Method for blow molding
US4268975A (en) * 1980-01-28 1981-05-26 Owens-Illinois, Inc. Apparatus for pre-heating thermoplastic parisons
DE3314106C2 (de) 1983-04-19 1986-07-24 C.F. Spiess & Sohn Kunststoffwerk GmbH & Co, 6719 Kleinkarlbach Vorrichtung zum Herstellen von Hohlkörpern aus warmformbarem Kunststoff
US4793960A (en) 1985-05-14 1988-12-27 Husky Injection Molding Systems Ltd. Process for preparing hollow plastic articles
US4853171A (en) 1986-10-27 1989-08-01 Owens-Illinois Plastic Products Inc. Method of making partially crystalline biazially oriented heat set containers
US4850850A (en) * 1987-08-07 1989-07-25 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Apparatus for preparing heat-set plastic hollow vessel
US4790741A (en) 1987-08-07 1988-12-13 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Apparatus for preparing heat-set plastic hollow vessel
GB8817390D0 (en) 1988-07-21 1988-08-24 Metal Box Plc Stretch blow-moulding thermoplastics articles
ES2045598T3 (es) 1989-03-14 1994-01-16 Bekum Maschf Gmbh Procedimiento para calentar preformas inyectadas sacadas de un deposito de reserva para el subsiguiente soplado para formar cuerpos huecos en un molde de soplado y dispositivo para moldear por soplado preformas prefabricadas.
US4963086A (en) 1989-05-15 1990-10-16 B & G Machinery Reheat blow molding machine for forming articles from preforms
DE4105403C3 (de) 1991-02-21 1998-08-20 Bekum Maschf Gmbh Verfahren zur Herstellung geblasener Hohlkörper aus Polypropylen
US5206039A (en) 1991-09-24 1993-04-27 Valyi Emery I Apparatus for conditioning pressure molded plastic articles
FR2689442B1 (fr) 1992-04-03 1995-06-23 Sidel Sa Procede de conditionnement thermique de preformes en matieres thermoplastiques et dispositif pour la mise en óoeuvre de ce procede.
DE4212248C2 (de) 1992-04-11 1996-01-25 Bekum Maschf Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erhitzung von, einem Vorrat entnommenen, im Spritzverfahren hergestellten Vorformlingen aus teilkristallinen Kunststoffen
US5292243A (en) 1992-09-28 1994-03-08 Cincinnati Milacron Inc. Apparatus for heating portions of container preforms
FR2703944B1 (fr) 1993-04-15 1995-06-23 Sidel Sa Procédé et installation pour le traitement thermique du corps d'une préforme en matériau thermoplastique.
US5607706A (en) 1995-04-05 1997-03-04 Husky Injection Molding Systems Ltd. Preconditioning preforms on a reheat blow molding system
CH690543A5 (fr) 1995-07-19 2000-10-13 Tetra Pak Plastics Ltd Tetra P Machines pour la fabrication de récipients en matière plastique.
CH690095A5 (fr) 1995-12-07 2000-04-28 Tetra Pak Plastics Ltd Tetra P Dispositif de chauffage pour machines de transformation de matières plastiques.
DE19608570A1 (de) 1996-03-06 1997-09-11 Krupp Corpoplast Masch Verfahren zur Temperierung von Vorformlingen sowie Vorrichtung zur Temperierung
US5853775A (en) 1997-12-05 1998-12-29 Electra Form, Inc. Non-Round container blow molding apparatus
DE19757818A1 (de) 1997-12-24 1999-07-01 Krupp Corpoplast Masch Verfahren zur Temperierung von Vorformlingen sowie Vorrichtung zur Temperierung
US6258313B1 (en) 1999-05-04 2001-07-10 Container Corporation International Inc. Stretch blow molding process and apparatus for the manufacturing of plastic containers
US6146134A (en) 1999-05-20 2000-11-14 Husky Injection Molding Systems Ltd. Oven-pallet alignment and profiled heating of preforms
US6361301B1 (en) 2000-02-21 2002-03-26 Plastipak Packaging, Inc. Heater assembly for blow molding plastic preforms
US6264457B1 (en) 2000-03-03 2001-07-24 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Servo infeed system for transferring preforms in a container manufacturing facility

Also Published As

Publication number Publication date
DE60303083D1 (de) 2006-03-30
BR0301013A (pt) 2004-08-17
MXPA03002984A (es) 2004-02-12
AU2003204328A1 (en) 2003-12-18
EP1366886A1 (en) 2003-12-03
DE60303083T2 (de) 2006-09-14
CA2417518C (en) 2008-09-30
US20030222071A1 (en) 2003-12-04
NZ523916A (en) 2004-04-30
ES2254866T3 (es) 2006-06-16
CA2417518A1 (en) 2003-11-30
CN1461699A (zh) 2003-12-17
EP1366886B1 (en) 2006-01-04
ATE314917T1 (de) 2006-02-15
TW200306907A (en) 2003-12-01
US6888103B2 (en) 2005-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2882773B2 (ja) 吹き付けモールドシステムおよび吹き付けモールド方法および前成型物の前調節方法
JP4276072B2 (ja) 支持リング付パリソンの加熱装置
JP2003340912A (ja) 予熱装置及びその予熱方法
EP1240807B1 (en) Improved infrared heating oven for the conditioning of plastic preforms
KR100847981B1 (ko) 프리폼의 가열방법 및 가열장치
US5066222A (en) Method and apparatus for heating and conveying plastic preforms prior to mold blowing operations
US4059400A (en) Oven apparatus for shrinking thermoplastic sleeve wraps on glass containers
US4092382A (en) Method of heat shrinking thermoplastic sleeve wraps on glass containers
US5292243A (en) Apparatus for heating portions of container preforms
US5326258A (en) Method and apparatus for heating preform blanks composed of partly crystalline synthetic resins produced by injection molding
KR0158052B1 (ko) 블로우 성형장치 및 성형방법
US4571173A (en) Method for thermally conditioning a thermoplastic preform
KR19990067138A (ko) 플라스틱재료 성형기용 가열장치
EP1704040B1 (en) Thermally conditioning device for plastic items
CN109421245B (zh) 允许起动即生产的容器生产设备和方法
US4423312A (en) Method for heating parisons made of thermoplastic material
JP4017929B2 (ja) 冷却機構を有するプリフォームの加熱装置
JP3701575B2 (ja) ブロー成形装置
JP3062624B2 (ja) 合成樹脂製壜体の製造方法および装置
KR100277556B1 (ko) 사출 성형에 의해 제조된 부분 결정성 합성 수지로 구성된 예비 성형 블랭크를 가열 방법 및 장치
GB2145504A (en) Preheaters for glass containers
JPH081764A (ja) 吹き込み成形装置のプリフォーム加熱制御方法