JP2003335126A - 車両用空気調和機 - Google Patents

車両用空気調和機

Info

Publication number
JP2003335126A
JP2003335126A JP2002142234A JP2002142234A JP2003335126A JP 2003335126 A JP2003335126 A JP 2003335126A JP 2002142234 A JP2002142234 A JP 2002142234A JP 2002142234 A JP2002142234 A JP 2002142234A JP 2003335126 A JP2003335126 A JP 2003335126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
engine
electric motor
air conditioner
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002142234A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Kuribayashi
勝 栗林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002142234A priority Critical patent/JP2003335126A/ja
Priority to US10/374,054 priority patent/US7127903B2/en
Priority to DE60301516T priority patent/DE60301516T2/de
Priority to EP03006119A priority patent/EP1362726B1/en
Publication of JP2003335126A publication Critical patent/JP2003335126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3222Cooling devices using compression characterised by the compressor driving arrangements, e.g. clutches, transmissions or multiple drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H1/3204Cooling devices using compression
    • B60H1/3205Control means therefor
    • B60H1/3208Vehicle drive related control of the compressor drive means, e.g. for fuel saving purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/32Cooling devices
    • B60H2001/3286Constructional features
    • B60H2001/3294Compressor drive is hybrid

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジンの停止中に空気調和機能を無理なく
遂行できる車両用空気調和機を得る。 【解決手段】 車両を駆動するエンジン1と連結されエ
ンジン1の運転中はエンジン1の駆動力によって運転さ
れる圧縮機11を備えた車両用空気調和機において、エ
ンジン1の停止に応動してエンジン1と圧縮機11の連
結を解除するとともに、エンジン1の停止に応動して圧
縮機11を駆動する電動機14を圧縮機11に連結し、
エンジン1の停止中には、圧縮機11は電動機14によ
って運転されるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両用空気調和
機、特に、エンジンによって運転され、エンジンの停止
中は電動機によって運転される圧縮機を備えた車両用空
気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車の燃費向上要求からアイド
ルストップの機能を有する自動車が生産されているが、
アイドルストップ期間中はエンジンによって駆動される
補機類も停止することから、例えばエアコンの圧縮機も
停止し、夏季におけるアイドルストップには、快適性の
面からその商品価値に問題があった。エアコン運転中に
はアイドルストップしないなどの方策がとられる例もあ
るが、これでは燃費向上を達成するという本来の目的が
達成できない。
【0003】その他、図6に示すように、クランクプー
リ19とクランクシャフトを電磁クラッチ20にて切り
離し、エンジン1の始動または発電を行うモータージェ
ネレータ3をアイドルストップ期間中インバータ21に
よりモータとして運転し、ベルト2にかかる補機類を駆
動させて空調用圧縮機11を駆動させる方策をとった例
もある。しかしながら、これでは車両用空調圧縮機11
を駆動させるためだけに、他の補機類も駆動させる必要
があり、不要な損失が大きかった。また、連続で運転し
た後のモータージェネレータ3を車両停車中にも連続で
駆動させるため、モータージェネレータ3の熱に対する
設計容量を十分確保するために、サイズが大きくなると
いう問題があった。
【0004】更に他の従来例では、車両用圧縮機をエン
ジンに連結させず、電動機のみによって駆動させる方策
が検討されているが、この従来例では車両用空調圧縮機
を制御するためにインバータユニットが別に必要であっ
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来技術
では、エンジンの停止中に車両用空気調和機を無理なく
動作させるための適切な方策は見当たらなかった。
【0006】この発明は、エンジンの停止中に空気調和
機能を無理なく遂行できる車両用空気調和機を得ようと
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1の発明に係る車両用
空気調和機では、車両を駆動するエンジンと連結され前
記エンジンの運転中は前記エンジンの駆動力によって運
転される圧縮機を備えた車両用空気調和機において、前
記エンジンの停止に応動して前記エンジンと前記圧縮機
の連結を解除するとともに、前記エンジンの停止に応動
して前記圧縮機を駆動する電動機を前記圧縮機に連結
し、前記エンジンの停止中には、前記圧縮機は前記電動
機によって運転されるようにしたものである。
【0008】第2の発明に係る車両用空気調和機では、
第1の発明において、直流電源からインバータを介して
電力供給を受け前記エンジンの始動を行うとともに、前
記エンジンの運転中は前記エンジンにより駆動されて発
電機能を行うモータジェネレータを備え、前記圧縮機を
駆動する前記電動機は、前記エンジンの停止に応動して
前記インバータに接続され、前記インバータを介して電
力供給を受けるようにしたものである。
【0009】第3の発明に係る車両用空気調和機では、
第1または第2の発明において、前記電動機は、速度制
御手段により回転速度を制御され、前記エンジンの停止
中に前記速度制御手段により制御される所定の回転速度
で前記圧縮機を駆動するようにしたものである。
【0010】第4の発明に係る車両用空気調和機では、
第1ないし第3の発明において、前記圧縮機とそれを駆
動する前記電動機とを連結する一方向クラッチを設け、
前記一方向クラッチは、前記電動機による前記圧縮機の
駆動時に前記圧縮機と電動機との連結を保持し、前記エ
ンジンによる前記圧縮機の駆動時に前記圧縮機と電動機
との連結を解放するようにしたものである。
【0011】第5の発明に係る車両用空気調和機では、
第1ないし第3の発明において、前記圧縮機とそれを駆
動する前記電動機とを電磁クラッチと減速機構を介して
連結し、前記圧縮機は、前記エンジンの停止中に前記電
動機により前記電磁クラッチと減速機構を介して駆動さ
れるようにしたものである。
【0012】
【発明の実施の形態】実施の形態1.この発明による実
施の形態1を図について説明する。図1は実施の形態1
における車両用空気調和機の構成を示すブロック図であ
る。
【0013】図において、1はエンジン、2はベルト、
10はプーリ、11は圧縮機本体、12は第1の電磁ク
ラッチ、13は第2の電磁クラッチ、14は圧縮機駆動
用の電動機、15は直流電源により付勢されるインバー
タユニットである。
【0014】ここで、車両用空調圧縮機11はベルト2
を介してエンジン1に連結され、エンジン運転期間中は
エンジン1の駆動力によって運転される。ベルト2がか
かるプーリ10と圧縮機本体11の間は第1の電磁クラ
ッチ12により連結/切り離しが可能になっており、空
調機能が不要な状態では圧縮機11はプーリ10から切
り離すことができる。この車両用空調圧縮機11の別端
には、第2の電磁クラッチ13によって連結/切り離し
可能になっており、これには圧縮機11を駆動するため
の電動機14が連結される。前記電動機14は、車両の
アイドルストップ期間中に、この車両用空調圧縮機11
を駆動させるもので、電動機用インバータユニット15
によって制御される。
【0015】動作の説明としては、エンジン1が運転さ
れている期間中に空調機能を動作させる場合において
は、車両用空調圧縮機11の第1の電磁クラッチ12を
ONして車両用空調圧縮機11とそのプーリ10を連結
し、エンジン1からの駆動力をベルト2を介して受ける
ことにより圧縮機11によって空調冷媒を圧縮する。ア
イドルストップ期間中での空調機能の動作は、第1の電
磁クラッチ12をOFFし、第2の電磁クラッチ13を
ONすることによって、車両用空調圧縮機11を電動機
14とを連結し、電動機用インバータユニット15を動
作させることにより、電動機14を制御して、車両用空
調圧縮機11を運転させる。
【0016】この発明による実施の形態1によれば、車
両を駆動するエンジン1と連結され前記エンジン1の運
転中は前記エンジン1の駆動力によって運転される圧縮
機11を備えた車両用空気調和機において、前記エンジ
ン1の停止に応動して前記エンジン1と前記圧縮機11
の連結を解除するとともに、前記エンジン1の停止に応
動して前記圧縮機11を駆動する電動機14を前記圧縮
機11に連結し、前記エンジン1の停止中には、前記圧
縮機11は前記電動機14によって運転されるようにし
たので、エンジンの停止中に圧縮機と連結され圧縮機を
駆動する電動機を用いた適切な構成により、エンジンの
停止中に空気調和機能を無理なく遂行できる車両用空気
調和機を得ることができる。
【0017】実施の形態2.この発明による実施の形態
2を図2について説明する。図2は実施の形態2におけ
る車両用空気調和機の構成を示すブロック図である。
【0018】図において、1はエンジン、2はベルト、
3はモータジェネレータ、4は直流電源により付勢され
るインバータユニット、5は開閉切替器、10はプー
リ、11は圧縮機本体、12は第1の電磁クラッチ、1
3は第2の電磁クラッチ、14は圧縮機駆動用の電動機
である。
【0019】ここで示す構成は、アイドルストップ機能
を有する車両において、エンジン1を始動し、また、エ
ンジン運転期間中においては発電機能を有するモーター
ジェネレータ3を装備する車両において、車両用空調圧
縮機11が、モータージェネレータ3を制御するモータ
ージェネレータ用インバータユニット4によって制御さ
れることを特徴とするものである。
【0020】図2において、モータージェネレータ3と
エンジン1とは、ベルト2を介して連結されており、エ
ンジン始動時にはモータとして駆動し、エンジン運転時
には発電する機能を有する。これを制御するモータージ
ェネレータ用インバータユニット4と連結されている。
車両用空調圧縮機11と実施例1と同様な連結と機能を
有する電動機14は、前記モータージェネレータ用イン
バータユニット4に開閉切替器5を介して連結される。
【0021】動作の説明としては、エンジン1の始動
時、発電運転時には、モータージェネレータ用インバー
タユニット4はモータージェネレータ3を制御するため
に運転されるが、アイドルストップ期間中で且つ空調機
能運転状態においては、開閉切替器5が動作し、モータ
ージェネレータ用インバータユニット4が電動機14を
制御する。
【0022】上記のごとくアイドルストップ期間中休止
しているモータージェネレータ用インバータユニット4
を車両用空調圧縮機11を駆動する電動機14を制御す
るインバータとして利用することにより、専用のインバ
ータユニットが不要となり、大幅なコスト低減を実現で
きた。
【0023】この実施の形態2でのモータージェネレー
タはベルト駆動式のものを引用したが、クランクシャフ
トに直結されるタイプのモータージェネレータであって
も同様の効果を得ることができる。
【0024】この発明による実施の形態2によれば、車
両を駆動するエンジン1と連結され前記エンジン1の運
転中は前記エンジン1の駆動力によって運転される圧縮
機11を備えた車両用空気調和機において、前記エンジ
ン1の停止に応動して前記エンジン1と前記圧縮機11
の連結を解除するとともに、前記エンジン1の停止に応
動して前記圧縮機11を駆動する電動機14を前記圧縮
機11に連結し、前記エンジン1の停止中には、前記圧
縮機11は前記電動機14によって運転されるようにし
たものであって、直流電源からインバータ4を介して電
力供給を受け前記エンジン1の始動を行うとともに、前
記エンジンの運転中は前記エンジン1により駆動されて
発電機能を行うモータジェネレータ3を備え、前記圧縮
機11を駆動する前記電動機14は、前記エンジン1の
停止に応動して前記インバータ4に接続され、前記イン
バータ4を介して電力供給を受けるようにしたので、モ
ータジェネレータ用のインバータを用いた適切な構成に
より、エンジンの停止中に空気調和機能を無理なく遂行
できる車両用空気調和機を得ることができる。
【0025】実施の形態3.この発明による実施の形態
3を図3について説明する。図3は実施の形態3におけ
る車両用空気調和機の構成を示すブロック図である。
【0026】図において、1はエンジン、2はベルト、
10はプーリ、11は圧縮機本体、12は第1の電磁ク
ラッチ、13は第2の電磁クラッチ、14は圧縮機駆動
用の電動機、15は直流電源により付勢されるインバー
タユニット、16は速度制御手段である。
【0027】ここで、車両用空調圧縮機11を駆動する
電動機14には、その回転子(図示せず)の磁極位置を
検出する位置センサーが内蔵されており、その信号を制
御に利用している。この位置センサーからの信号を用い
て電動機14の回転子速度を演算し、速度制御手段16
により、それをフィードバック制御することによって、
圧縮機11を駆動する電動機14を望ましい最適な回転
速度にて制御することができる。
【0028】この発明による実施の形態3によれば、車
両を駆動するエンジン1と連結され前記エンジン1の運
転中は前記エンジン1の駆動力によって運転される圧縮
機11を備えた車両用空気調和機において、前記エンジ
ン1の停止に応動して前記エンジン1と前記圧縮機11
の連結を解除するとともに、前記エンジン1の停止に応
動して前記圧縮機11を駆動する電動機14を前記圧縮
機11に連結し、前記エンジン1の停止中には、前記圧
縮機11は前記電動機14によって運転されるようにし
たものであって、前記電動機14は、速度制御手段16
により回転速度を制御され、前記エンジン1の停止中に
前記速度制御手段16により制御される所定の回転速度
で前記圧縮機11を駆動するようにしたので、所定の回
転速度で圧縮機を駆動する電動機を備えた適切な構成に
より、エンジンの停止中に空気調和機能を無理なく遂行
できる車両用空気調和機を得ることができる。
【0029】実施の形態4.この発明による実施の形態
4を図4について説明する。図4は実施の形態4におけ
る車両用空気調和機の構成を示すブロック図である。
【0030】図において、1はエンジン、2はベルト、
10はプーリ、11は圧縮機本体、12は電磁クラッ
チ、14は圧縮機駆動用の電動機、15は直流電源によ
り付勢されるインバータユニット、17は一方向クラッ
チである。
【0031】前記車両用空調圧縮機11とそれを駆動す
る電動機14との連結は、一方向クラッチ17により連
結されており、車両用空調圧縮機11がエンジン1から
駆動される場合においては、一方向クラッチ17は切り
離し状態となるよう設計されている。電動機14によっ
て車両用空調圧縮機11を駆動する場合においては、一
方向クラッチ17が繋がり、アイドルストップ期間中で
の空調運転が可能となる。
【0032】これにより、アイドルストップ期間中には
電磁クラッチを用いないので、電力消費量が低減でき、
コストも低減できた。
【0033】この発明による実施の形態4によれば、車
両を駆動するエンジン1と連結され前記エンジン1の運
転中は前記エンジン1の駆動力によって運転される圧縮
機11を備えた車両用空気調和機において、前記エンジ
ン1の停止に応動して前記エンジン1と前記圧縮機11
の連結を解除するとともに、前記エンジン1の停止に応
動して前記圧縮機11を駆動する電動機14を前記圧縮
機11に連結し、前記エンジンの停止中には、前記圧縮
機11は前記電動機14によって運転されるようにした
ものであって、前記圧縮機11とそれを駆動する前記電
動機14とを連結する一方向クラッチ17を設け、前記
一方向クラッチ17は、前記電動機14による前記圧縮
機11の駆動時に前記圧縮機11と電動機14との連結
を保持し、前記エンジン1による前記圧縮機11の駆動
時に前記圧縮機11と電動機14との連結を解放するよ
うにしたので、一方向クラッチを用いた電力消費量およ
びコストを低減できる適切な構成により、エンジンの停
止中に空気調和機能を無理なく遂行できる車両用空気調
和機を得ることができる。
【0034】実施の形態5.この発明による実施の形態
5を図5について説明する。図5は実施の形態5におけ
る車両用空気調和機の構成を示すブロック図である。
【0035】図において、1はエンジン、2はベルト、
10はプーリ、11は圧縮機本体、12は第1の電磁ク
ラッチ、13は第2の電磁クラッチ、14は圧縮機駆動
用の電動機、18は減速機構である。
【0036】前記車両用空調圧縮機11とそれを駆動す
る電動機14との連結は、第2の電磁クラッチ13と減
速機構17とを介して連結されており、車両用空調圧縮
機11がエンジン(図示せず)から駆動される場合にお
いては、第2の電磁クラッチ13が切り離される。この
減速機構17は電動機14からの入力回転速度が減速さ
れるよう設計されている。電動機14によって車両用空
調圧縮機11を駆動する場合においては、第2の電磁ク
ラッチ13が繋がり且つ電動機14の駆動力は減速機構
17を介して伝達されることから、電動機14は小型化
でき、搭載性向上とコスト低減が実現できた。
【0037】この発明による実施の形態5によれば、車
両を駆動するエンジン1と連結され前記エンジン1の運
転中は前記エンジン1の駆動力によって運転される圧縮
機11を備えた車両用空気調和機において、前記エンジ
ン1の停止に応動して前記エンジン1と前記圧縮機11
の連結を解除するとともに、前記エンジン1の停止に応
動して前記圧縮機11を駆動する電動機14を前記圧縮
機11に連結し、前記エンジン1の停止中には、前記圧
縮機11は前記電動機14によって運転されるようにし
たものであって、前記圧縮機11とそれを駆動する前記
電動機14とを電磁クラッチ13と減速機構18を介し
て連結し、前記圧縮機11は、前記エンジン1の停止中
に前記電動機14により前記電磁クラッチ13と減速機
構18を介して駆動されるようにしたので、電磁クラッ
チと減速機構を用いることによって圧縮機を駆動する電
動機を小型化できる適切な構成により、エンジンの停止
中に空気調和機能を無理なく遂行できる車両用空気調和
機を得ることができる。
【0038】
【発明の効果】第1の発明によれば、エンジンの停止中
に圧縮機と連結され圧縮機を駆動する電動機を用いた適
切な構成により、エンジンの停止中に空気調和機能を無
理なく遂行できる車両用空気調和機を得ることができ
る。
【0039】第2の発明によれば、モータジェネレータ
用のインバータを用いた適切な構成により、エンジンの
停止中に空気調和機能を無理なく遂行できる車両用空気
調和機を得ることができる。
【0040】第3の発明によれば、所定の回転速度で圧
縮機を駆動する電動機を備えた適切な構成により、エン
ジンの停止中に空気調和機能を無理なく遂行できる車両
用空気調和機を得ることができる。
【0041】第4の発明によれば、一方向クラッチを用
いることによって電力消費量およびコストを低減できる
適切な構成により、エンジンの停止中に空気調和機能を
無理なく遂行できる車両用空気調和機を得ることができ
る。
【0042】第5の発明によれば、電磁クラッチと減速
機構とを用いることによって圧縮機を駆動する電動機を
小型化できる適切な構成により、エンジンの停止中に空
気調和機能を無理なく遂行できる車両用空気調和機を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による実施の形態1における車両用
空気調和機の構成を示すブロック図である。
【図2】 この発明による実施の形態2における車両用
空気調和機の構成を示すブロック図である。
【図3】 この発明による実施の形態3における車両用
空気調和機の構成を示すブロック図である。
【図4】 この発明による実施の形態4における車両用
空気調和機の構成を示すブロック図である。
【図5】 この発明による実施の形態5における車両用
空気調和機の構成を示すブロック図である。
【図6】 従来技術による車両用空気調和機の構成例を
示すブロック図である。
【符号の説明】
1 エンジン、2 ベルト、3 モータジェネレータ、
4 インバータユニット、5 開閉切替器、10 プー
リ、11 圧縮機本体、12 第1の電磁クラッチ、1
3 第2の電磁クラッチ、14 圧縮機駆動用の電動
機、15 インバータユニット、16 速度制御手段、
17 一方向クラッチ、18 減速機構、19 クラン
クプーリ、20 クラッチ、21 インバータユニッ
ト。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両を駆動するエンジンと連結され前記
    エンジンの運転中は前記エンジンの駆動力によって運転
    される圧縮機を備えた車両用空気調和機において、前記
    エンジンの停止に応動して前記エンジンと前記圧縮機の
    連結を解除するとともに、前記エンジンの停止に応動し
    て前記圧縮機を駆動する電動機を前記圧縮機に連結し、
    前記エンジンの停止中には、前記圧縮機は前記電動機に
    よって運転されることを特徴とする車両用空気調和機。
  2. 【請求項2】 直流電源からインバータを介して電力供
    給を受け前記エンジンの始動を行うとともに、前記エン
    ジンの運転中は前記エンジンにより駆動されて発電機能
    を行うモータジェネレータを備え、前記圧縮機を駆動す
    る前記電動機は、前記エンジンの停止に応動して前記イ
    ンバータに接続され、前記インバータを介して電力供給
    を受けることを特徴とする請求項1に記載の車両用空気
    調和機。
  3. 【請求項3】 前記電動機は、速度制御手段により回転
    速度を制御され、前記エンジンの停止中に前記速度制御
    手段により制御される所定の回転速度で前記圧縮機を駆
    動することを特徴とする請求項1または請求項2に記載
    の車両用空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記圧縮機とそれを駆動する前記電動機
    とを連結する一方向クラッチを設け、前記一方向クラッ
    チは、前記電動機による前記圧縮機の駆動時に前記圧縮
    機と電動機との連結を保持し、前記エンジンによる前記
    圧縮機の駆動時に前記圧縮機と電動機との連結を解放す
    るようにしたことを特徴とする請求項1ないし請求項3
    のいずれかに記載の車両用空気調和機。
  5. 【請求項5】 前記圧縮機とそれを駆動する前記電動機
    とを電磁クラッチと減速機構を介して連結し、前記圧縮
    機は、前記エンジンの停止中に前記電動機により前記電
    磁クラッチと減速機構を介して駆動されることを特徴と
    する請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の車両用
    空気調和機。
JP2002142234A 2002-05-17 2002-05-17 車両用空気調和機 Pending JP2003335126A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002142234A JP2003335126A (ja) 2002-05-17 2002-05-17 車両用空気調和機
US10/374,054 US7127903B2 (en) 2002-05-17 2003-02-27 Air conditioner for use in vehicles
DE60301516T DE60301516T2 (de) 2002-05-17 2003-03-18 Fahrzeugklimaanlage
EP03006119A EP1362726B1 (en) 2002-05-17 2003-03-18 Air conditioner for use in vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002142234A JP2003335126A (ja) 2002-05-17 2002-05-17 車両用空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003335126A true JP2003335126A (ja) 2003-11-25

Family

ID=29267824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002142234A Pending JP2003335126A (ja) 2002-05-17 2002-05-17 車両用空気調和機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7127903B2 (ja)
EP (1) EP1362726B1 (ja)
JP (1) JP2003335126A (ja)
DE (1) DE60301516T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024280A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Ryoji Akaike 自動車用補助駆動装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3708499B2 (ja) * 2002-04-25 2005-10-19 株式会社デンソー 車両用複合型補機制御装置
JP4036684B2 (ja) * 2002-04-26 2008-01-23 株式会社デンソー 車両用複合型補機およびその制御装置
ITTO20030878A1 (it) * 2003-11-05 2005-05-06 Fiat Ricerche Sistema di trasmissione del moto fra l'albero di un motore a combustione interna di un autoveicolo e un gruppo di dispositivi ausiliari.
US7013646B1 (en) * 2004-11-18 2006-03-21 The Gates Corporation Auxiliary power system for a motor vehicle
DE102005024411B4 (de) * 2005-05-27 2010-09-16 Audi Ag Antriebsanordnung für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben der Antriebsanordnung
US7216495B1 (en) * 2006-03-02 2007-05-15 Harrison Thomas D Air conditioning system
US7260947B1 (en) 2006-03-02 2007-08-28 Harrison Thomas D Air conditioning system operating on vehicle waste energy
US7308799B1 (en) 2006-03-02 2007-12-18 Harrison Thomas D Air conditioning system operating on vehicle waste energy
DE102006013502A1 (de) 2006-03-23 2007-09-27 Siemens Ag Antriebsvorrichtung mit einem mechanisch angetriebenen Zusatzaggregat, Verfahren zum Betreiben der Antriebsvorrichtung und Mittel zur Durchführung des Verfahrens
ITMI20061867A1 (it) 2006-09-29 2008-03-30 Iveco Spa Impianto di condizionamento per veicoli,in particolare veicoli industriali e veicolo dotato di tale impianto
FR2909938B1 (fr) * 2006-12-15 2009-07-17 Valeo Equip Electr Moteur Accouplement entre le moteur thermique et le compresseur de climatisation d'un vehicule automobile
DE102006060872A1 (de) * 2006-12-22 2008-06-26 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Hybrid-Antrieb für ein Kraftfahrzeug
US20080314059A1 (en) * 2007-06-20 2008-12-25 Thermo King Corporation Double clutch drive system
US20090000836A1 (en) * 2007-06-30 2009-01-01 Paul Harriman Kydd Balanced Belt or Chain Drive for Electric Hybrid Vehicle Conversion
US7762364B2 (en) * 2007-11-02 2010-07-27 Hall David R Hybrid vehicle
PL2494292T3 (pl) 2009-10-27 2019-12-31 Carrier Corporation Hybrydowy układ chłodzenia dla jednostki mobilnej i sposób działania
US20110114405A1 (en) * 2009-11-17 2011-05-19 Perhats Frank J Drive isolation system for traction engine driven accessories
US8602143B2 (en) * 2011-03-17 2013-12-10 GM Global Technology Operations LLC Electric vehicle with range-extending engine and climate control compressor
US9562715B2 (en) * 2012-03-21 2017-02-07 Thermo King Corporation Power regulation system for a mobile environment-controlled unit and method of controlling the same
DE102015222894A1 (de) * 2015-11-19 2017-05-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Bordnetzanordnung für ein Hybridfahrzeug
US11577581B2 (en) 2016-06-24 2023-02-14 Cummins Inc. Apparatus and system for controlling power to an air conditioning compressor for a vehicle
DE102020118924A1 (de) 2020-07-17 2022-01-20 Audi Aktiengesellschaft Hybridkraftfahrzeug und Verfahren zum Betrieb eines Hybridkraftfahrzeugs

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3844130A (en) 1973-07-09 1974-10-29 M Wahnish Automobile air conditioning system employing auxiliary prime motor
DE19513710B4 (de) 1994-04-20 2006-05-04 Volkswagen Ag Verfahren zum Betrieb einer Klimaanlage und Anordnung derselben in einem Kraftfahrzeug
JP3368669B2 (ja) 1994-06-30 2003-01-20 株式会社デンソー 車両用電動発電装置
DE4432679A1 (de) 1994-09-14 1996-03-21 Zahnradfabrik Friedrichshafen Antrieb für ein Nebenaggregat eines Kraftfahrzeugs
FR2727902A1 (fr) * 1994-12-09 1996-06-14 Valeo Thermique Habitacle Dispositif pour la climatisation d'un vehicule en circulation et en stationnement
JP3536581B2 (ja) * 1997-04-16 2004-06-14 日産自動車株式会社 ハイブリッド電気自動車の発電制御装置
DE19738250C2 (de) 1997-09-02 2000-11-16 Daimler Chrysler Ag Kraftfahrzeugklimaanlage mit Kompressoreinheit
EP0916531B1 (de) 1997-11-11 2005-12-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kältemittelsystems
US6048288A (en) * 1997-11-18 2000-04-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power train system for a vehicle and method for operating same
JP2000054956A (ja) * 1998-08-07 2000-02-22 Toyota Autom Loom Works Ltd ハイブリッドコンプレッサ
JP4258905B2 (ja) 1999-05-11 2009-04-30 株式会社デンソー 車両用空調装置
JP3529673B2 (ja) * 1999-08-25 2004-05-24 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP2001227374A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Mitsubishi Motors Corp ハイブリッド電気自動車の暖機制御装置
US6812582B2 (en) * 2000-06-23 2004-11-02 Gino W. Kennedy Integrated semi-truck air conditioning system with auxiliary power source
JP2002201975A (ja) * 2001-01-09 2002-07-19 Toyota Industries Corp 車両用補機の駆動装置
JP3633482B2 (ja) * 2001-01-16 2005-03-30 株式会社デンソー ハイブリッド車両およびその空調装置
JP4400002B2 (ja) * 2001-04-10 2010-01-20 株式会社デンソー 自動車用補機駆動装置
US6543243B2 (en) * 2001-06-21 2003-04-08 Visteon Global Technologies, Inc. Hybrid compressor
JP4036684B2 (ja) 2002-04-26 2008-01-23 株式会社デンソー 車両用複合型補機およびその制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008024280A (ja) * 2006-07-25 2008-02-07 Ryoji Akaike 自動車用補助駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE60301516D1 (de) 2005-10-13
US7127903B2 (en) 2006-10-31
EP1362726B1 (en) 2005-09-07
DE60301516T2 (de) 2006-06-14
EP1362726A2 (en) 2003-11-19
US20030213252A1 (en) 2003-11-20
EP1362726A3 (en) 2004-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003335126A (ja) 車両用空気調和機
US6852062B1 (en) Drive system for motor vehicles
US5896750A (en) Device for the air conditioning of a vehicle when running and parked
EP1233179B1 (en) Composite drive system for compressor
US7215034B2 (en) Power supply system for vehicle
JP2009019626A (ja) 車両の補機要素への動力供給システム及び同方法
JP3432232B2 (ja) ハイブリッド車用空調装置
US6927500B2 (en) Automotive accessories control system
CN108466530A (zh) 一种多驱动模式混合动力汽车空调压缩机系统及控制方法
CN106080164A (zh) 一种混合动力汽车的辅助电机系统
KR20080030752A (ko) 시동모터 일체형 에어컨 컴프레서
KR20100017027A (ko) 마일드 하이브리드 차량 및 그 제어 방법
JP3690109B2 (ja) 車両用補機駆動装置
JP3558839B2 (ja) シリーズ型ハイブリッド方式車両の補機駆動装置
CN107344484B (zh) 一种车载空调用动力系统
JP2011207395A (ja) 車両制御装置
JP4065174B2 (ja) ハイブリッド車両
TWI396633B (zh) Automobile electric auxiliary air conditioning device and its auxiliary air conditioning method
JP2004084515A (ja) 車両制御装置
JP2004017770A (ja) エンジンシステムとその運転方法およびエンジン始動装置
JP2002106462A (ja) ハイブリッドコンプレッサ
KR20100024005A (ko) 하이브리드 차량의 에어컨용 압축기 구동을 위한 클러치 제어 방법
KR100569011B1 (ko) 차량의 에어컨 콤프레셔 구동장치
JP2013001133A (ja) ハイブリッド自動車
KR20100071548A (ko) 이단 풀리를 구비하는 차량의 하이브리드 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408