JP2003334564A - 磁性体を用いた浄化装置 - Google Patents

磁性体を用いた浄化装置

Info

Publication number
JP2003334564A
JP2003334564A JP2002141865A JP2002141865A JP2003334564A JP 2003334564 A JP2003334564 A JP 2003334564A JP 2002141865 A JP2002141865 A JP 2002141865A JP 2002141865 A JP2002141865 A JP 2002141865A JP 2003334564 A JP2003334564 A JP 2003334564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
water
filter
treated
conduit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002141865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4009699B2 (ja
JP2003334564A5 (ja
Inventor
Hiroshichi Noto
登 宏 七 能
Tetsuo Oka
徹 雄 岡
Kazuya Yokoyama
山 和 哉 横
Hidehiko Okada
田 秀 彦 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Japan Science and Technology Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2002141865A priority Critical patent/JP4009699B2/ja
Publication of JP2003334564A publication Critical patent/JP2003334564A/ja
Publication of JP2003334564A5 publication Critical patent/JP2003334564A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4009699B2 publication Critical patent/JP4009699B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィルターのある浮遊固形物回収領域を通る
被処理水の全量に対して、全ての浮遊固形物の捕捉機能
を十分に発揮でき、前記回収領域での磁場の発生、消滅
を行わずに、フィルターの交換ができ、継続作業を維持
できる、磁性体を用いた浄化装置を提供する。 【解決手段】 導管内の被処理水の流れを挟んで同極を
対向させた状態で前記流れに沿った磁場を形成するよう
に、導管に対してバルク磁石を配置し、流路内を流れる
浮遊固形物を、磁場を横切って流路の途中に設けられた
浮遊固形物回収領域で捕捉するように、浮遊固形物回収
領域に挿入されるフィルターを備えており、フィルター
は、複数組が交換用支持体に着脱可能にセットされ、前
記交換用支持体の操作で、その1組が選択的に浮遊固形
物回収領域に挿入されることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、主として、磁性体
微粒子を含む凝集剤で、被処理水中の汚濁物を、磁性を
持った浮遊固形物とし、被処理水の流れの中で、磁力に
より、前記浮遊固形物を被処理水から分離する浄化装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、浄水(上水、下水、産業廃水)
の処理、特に、被処理水中から富栄養化した汚泥(主と
して、燐含有物)を分離する際に、高勾配磁場を利用し
て生成された、例えば、マグネタイトなどのフェライト
(粉状あるいは粒状の強磁性体:以下、磁性体微粒子と
称す)を含む凝集剤で、被処理水中の汚濁物を、予め、
磁性を持った浮遊固形物(フロック)としている。
【0003】そして、この状態の被処理水を、超伝導ソ
レノイドコイルを外側に巻回した非磁性材料からなる導
管内に導き、前記超伝導ソレノイドコイルの付勢により
導管内に磁場を発生し、この磁場の中に置かれたフィル
ターを介して、被処理水を濾過すると共に、その後、フ
ィルターから、これに付着した浮遊固形物を除去・回収
する浄化装置が提唱されている。
【0004】この浄化装置は、被処理水の流れに平行な
方向の磁場を発生させて、フィルターによる浮遊固形物
の分離効率がよい点で優れているが、固液の磁気分離で
は、被処理水中の磁性粒子を捕捉すると同時に、フィル
ターを洗浄する必要があり、その間、磁場を切らなけれ
ばならない。
【0005】ここでの問題点は、超伝導ソレノイドコイ
ルを用いた場合、装置が高価となること、特に、それが
低温超伝導ソレノイドであると、励磁・消磁に長時間
(通常、各30分)を要するので、浮遊固形物の分離作
業において、フィルター洗浄に、かなり長い中断を余儀
なくされる点である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記事情に
基づいてなされたもので、その目的とするところは、磁
力による浮遊固形物の捕捉を行う際、被処理水の流れに
対して平行な磁場を発生させることで、フィルターによ
る高い分離効率を発揮でき、しかも、作業を中断するこ
となくフィルター交換が可能な、磁性体を用いた浄化装
置を安価に提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、本発明では、
磁性体微粒子を含む凝集剤で、被処理水中の汚濁物を、
磁性を持った浮遊固形物とし、被処理水の流れの中で、
磁力により、前記浮遊固形物を被処理水から分離する浄
化装置において、非磁性材料からなる導管内の被処理水
の流れを挟んで同極を対向させた状態で前記流れに沿っ
た磁場を形成するように、前記導管に対してバルク磁石
を接近させた状態で配置し、前記流路内を流れる前記浮
遊固形物を、前記磁場を横切って前記流路の途中に設け
られた浮遊固形物回収領域で捕捉するように、前記浮遊
固形物回収領域に挿入されるフィルターを備えており、
該フィルターは、複数組が交換用支持体に着脱可能にセ
ットされ、前記交換用支持体の操作で、その1組が選択
的に前記浮遊固形物回収領域に挿入されることを特徴と
する。
【0008】このような構成では、前記磁石による磁場
の方向が、被処理水の流れに沿っていて、フィルターを
用いた前記浮遊固形物回収領域を通る被処理水の全量に
対して、全ての浮遊固形物の捕捉機能を十分に発揮でき
る上、前記フィルター交換を瞬時に行えるので、バルク
磁石による被処理水の処理作業を実質的に中断すること
なく、継続的に行えるから、超伝導ソレノイドを用いる
場合、特に、励消磁に時間の掛かる低温超伝導ソレノイ
ドを用いる場合のように、相当時間、運転を中断する必
要がなく、継続運転が可能となり、稼働率を向上するメ
リットが得られる。
【0009】この場合、本発明の実施の形態として、前
記フィルターの材料には、感磁性体が用いられ、それが
所要のメッシュで編組された構成になっていることが好
ましく、また、前記バルク磁石の対は複数対あり、隣接
する対とは、それぞれに対向する同磁極の向きが反対と
なるように、配置されていることが実施の形態を拡大し
た事例として、有効である。
【0010】しかも、前記交換用支持体は、前記導管外
に支軸を備えた円盤状回転部材であり、その一部が前記
浮遊固形物回収領域に液密に挿入される構造になってい
ることも、好ましい実施の形態である。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して、具体的に説明する。なお、図1は、概略
構成を示す平面図、図2は、フィルターを装備した円盤
状回転部材を示す正面図である。
【0012】本発明に係る浄化装置は、磁性体微粒子を
含む凝集剤で、被処理水中の汚濁物を、磁性を持った浮
遊固形物Sとし、被処理水Wの流れの中で、磁力によ
り、浮遊固形物Sを被処理水Wから分離するものであ
る。ここでは、非磁性材料(例えば、硬質合成樹脂)か
らなる導管1(配管)内の被処理水の流れを挟んで同極
を対向させた状態で、前記流れに沿った磁場(磁力線M
で示す)を形成するように、導管1に対してバルク磁石
2、2’、2”を配置している(図1を参照)。
【0013】なお、バルク磁石2、2’、2”とは、例
えば、1〜5テスラに磁化されたバルク材(高温超伝導
バルク材としての、各種金属酸化物を焼き固めたセラミ
ックスの酸化物超伝導体)のことである。そして、バル
ク磁石2、2’、2”を導管1に接近させた状態(バル
ク磁石2相互間での磁場強度として1テスラ程度が得ら
れる)で、導管1内を流れる前記浮遊固形物Sを、導管
1内に設けられたフィルター3のある浮遊固形物回収領
域4、4’で捕捉するように構成している。
【0014】この実施の形態において、フィルター3
は、例えば、フェライトなどの感磁性体からなる細かい
メッシュの編組部材で構成され、バルク磁石2、2’、
2”と共同して、浮遊固形物回収領域4、4’でも、被
処理水の流れの方向に平行な磁場を形成している。
【0015】また、この実施の形態では、複数対のバル
ク磁石2、2’、2”が、導管1の長手方向に配置され
るが、この場合、フィルター3の在る位置で、被処理水
の流れに平行な磁場を形成するため、隣接する各対のバ
ルク磁石2、2’および2’、2”は、それぞれの対向
する磁極が、隣接する対に関して、異極となるように配
列している。例えば、バルク磁石2の対向磁極をそれぞ
れN極とした場合、隣接するバルク磁石2’の対向磁極
をそれぞれS極、次のバルク磁石2”の対向磁極をそれ
ぞれN極とするのである。
【0016】図2に示すように、フィルター3は、複数
組が、交換用支持体5、5’に着脱可能にセットされ、
それぞれ、前記交換用支持体の操作で、その1組が選択
的に浮遊固形物回収領域4あるいは4’に挿入される。
交換用支持体5、5’は、導管1外に支軸5a、5a’
を備えた円盤状回転部材であり、その一部が、例えば、
O−リング6を介して、浮遊固形物回収領域4、4’に
液密に挿入される構造になっている。なお、管1を挟ん
で対向するバルク磁石2(あるいは2’、2”)は、真
空容器(図示せず)内に収容されている。
【0017】なお、ここでは、前記真空ポンプの働き
で、断熱性を高めるため、真空容器内を真空状態にする
と共に、前記小型冷凍機の働きで、真空容器中におい
て、バルク磁石を、ヘリウムガスなどの冷媒を用いて、
超低温(好ましくは、絶対温度4〜100度)に維持す
る。
【0018】なお、図中、符号7、8は、導管1の、被
処理水の導入側および導出側に、それぞれ、装備したゲ
ートバルブである。
【0019】このような構成では、ゲートバルブ7、8
を開放した状態で、導管1に被処理水を流すと、前述の
ような、フィルター3による浮遊固形物の分離・回収を
行うことができ、また、適時に、交換用支持体5、5’
を回転して、当該フィルター3を導管1外に導出すると
共に、新たなフィルター3を浮遊固形物回収領域4、
4’に対応させることができる。
【0020】従って、超伝導ソレノイドコイルを用いる
場合のように、導管1内の被処理水の流れに沿って、十
分な磁場を発生させることができ、しかも、バルク磁石
を用いることで、超伝導ソレノイドを用いる設備に比較
して、その設備を大幅に簡素化でき、低コストで提供で
きるメリットが得られる。しかも、運転を中断すること
なく、フィルター交換ができ、運転状態を実質的に継続
することができ、稼働率を向上できる。
【0021】なお、この実施の形態では、バルク磁石に
よる磁場の発生、フィルターに捕捉した浮遊固形物の除
去を簡潔に説明するために、単列の導管1での被処理水
からの浮遊固形物の回収について、その構成および作用
効果を示しているが、規模の大型化や補修などを配慮し
て、浮遊固形物の連続除去作業を維持するために、実際
には、導管1を複列(少なくとも、2列)とし、そこ
に、それぞれ、浮遊固形物回収領域およびこれに対応す
るバルク磁石、支持部材による交換可能なフィルターな
どを設けることが望ましい。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、フィルターを用いた前
記浮遊固形物回収領域を通る被処理水の全量に対して、
全ての浮遊固形物の捕捉機能を十分に発揮できる上、前
記フィルターの交換操作で、前記回収領域での磁場の発
生、消滅を行わずに、実質的に継続作業を維持すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施の形態を示す概略平面図であ
る。
【図2】同じく、フィルターの交換を可能とする交換用
支持体の構成を示す概略正面図である。
【符号の説明】
1 導管(配管) 2、2’、2” バルク磁石 3 フィルター 4、4’ 浮遊固形物回収領域 5 交換用支持体 6 O−リング 7、8 ゲートバルブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B03C 1/03 1/033 (72)発明者 岡 徹 雄 愛知県大府市共和町茶屋47番地189 (72)発明者 横 山 和 哉 岩手県盛岡市太田下川原12番地1 ライフ マンションB105 (72)発明者 岡 田 秀 彦 岩手県盛岡市南仙北1丁目3番1−304号 Fターム(参考) 4D015 BA08 BA22 BB05 CA18 EA35 EA40

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁性体微粒子を含む凝集剤で、被処理水
    中の汚濁物を、磁性を持った浮遊固形物とし、被処理水
    の流れの中で、磁力により、前記浮遊固形物を被処理水
    から分離する浄化装置において、 非磁性材料からなる導管内の被処理水の流れを挟んで同
    極を対向させた状態で前記流れに沿った磁場を形成する
    ように、前記導管に対してバルク磁石を接近させた状態
    で配置し、前記流路内を流れる前記浮遊固形物を、前記
    磁場を横切って前記流路の途中に設けられた浮遊固形物
    回収領域で捕捉するように、前記浮遊固形物回収領域に
    挿入されるフィルターを備えており、該フィルターは、
    複数組が交換用支持体に着脱可能にセットされ、前記交
    換用支持体の操作で、その1組が選択的に前記浮遊固形
    物回収領域に挿入されることを特徴とする、磁性体を用
    いた浄化装置。
  2. 【請求項2】 前記フィルターの材料には、感磁性体が
    用いられ、それが所要のメッシュで編組された構成にな
    っていることを特徴とする、請求項1に記載の磁性体を
    用いた浄化装置。
  3. 【請求項3】 前記バルク磁石の対は複数対あり、隣接
    する対とは、それぞれに対向する同磁極の向きが反対と
    なるように、配置されていることを特徴とする、請求項
    1または2に記載の磁性体を用いた浄化装置。
  4. 【請求項4】 前記交換用支持体は、前記導管外に支軸
    を備えた円盤状回転部材であり、その一部が前記浮遊固
    形物回収領域に液密に挿入される構造になっていること
    を特徴とする、請求項1ないし3の何れか1項に記載の
    磁性体を用いた浄化装置。
JP2002141865A 2002-05-16 2002-05-16 磁性体を用いた浄化装置 Expired - Fee Related JP4009699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002141865A JP4009699B2 (ja) 2002-05-16 2002-05-16 磁性体を用いた浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002141865A JP4009699B2 (ja) 2002-05-16 2002-05-16 磁性体を用いた浄化装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003334564A true JP2003334564A (ja) 2003-11-25
JP2003334564A5 JP2003334564A5 (ja) 2005-09-22
JP4009699B2 JP4009699B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=29702333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002141865A Expired - Fee Related JP4009699B2 (ja) 2002-05-16 2002-05-16 磁性体を用いた浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4009699B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011121031A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Kobe Steel Ltd 水の物理処理用磁場発生装置
WO2012095975A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 トヨタ自動車株式会社 電極材料塗布装置および濾過装置
KR101988792B1 (ko) * 2018-03-05 2019-09-30 건국대학교 산학협력단 자기력을 이용한 분진 포집 장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011121031A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Kobe Steel Ltd 水の物理処理用磁場発生装置
WO2012095975A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 トヨタ自動車株式会社 電極材料塗布装置および濾過装置
CN103314472A (zh) * 2011-01-13 2013-09-18 丰田自动车株式会社 电极材料涂敷装置和过滤装置
US20130280413A1 (en) * 2011-01-13 2013-10-24 Yozo Uchida Electrode material applying apparatus and filtering apparatus
JP5858293B2 (ja) * 2011-01-13 2016-02-10 トヨタ自動車株式会社 電極材料塗布装置および濾過装置
KR101988792B1 (ko) * 2018-03-05 2019-09-30 건국대학교 산학협력단 자기력을 이용한 분진 포집 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4009699B2 (ja) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2004263451A1 (en) Waste water treatment system by superconductive magentic separation
KR100340679B1 (ko) 초고자기유체처리장치
DE50210315D1 (de) Hochgradienten-magnetfilter und verfahren zum abtrennen von schwach magnetisierbaren partikeln aus flüssigen medien
JP2003334564A (ja) 磁性体を用いた浄化装置
JP3826199B2 (ja) 磁気分離装置
JP4288555B2 (ja) 磁性体を用いた分離浄化装置
JP4206691B2 (ja) 磁性体を用いた浄化装置
JP2011056369A (ja) 磁気分離装置及び磁気分離システム
JP2003080108A (ja) 磁性体を用いた浄化装置
JP4176971B2 (ja) 磁気分離方法および装置
JP3641657B2 (ja) 磁性体を用いた浄化装置
JP4129548B2 (ja) 連続磁気分離装置
JP2006297264A (ja) 磁気分離方法及び水処理方法
JP2009219988A (ja) 磁気フィルタ及び処理液浄化装置
JP3799390B2 (ja) 磁性体を用いた浄化装置
JP3334067B2 (ja) 磁気分離装置と磁気分離装置を備えた水処理装置
KR20130065400A (ko) 초전도 자기분리기를 이용한 발전소 복수의 부식생성물 제거장치
JP2007098297A (ja) 飲料水用浄水システム
JP3580117B2 (ja) 磁気分離装置
JP2000312838A (ja) 磁気分離装置
JPS61153117A (ja) 磁気フイルタ
JP3314350B2 (ja) 浄化装置
JPH10192619A (ja) 浄化装置
JP5846536B2 (ja) 磁性沈殿の磁気分離装置及び磁気分離方法
JP3788007B2 (ja) 浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031031

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050302

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070622

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees