JP2003332987A - バーストモード光受信機 - Google Patents

バーストモード光受信機

Info

Publication number
JP2003332987A
JP2003332987A JP2003111492A JP2003111492A JP2003332987A JP 2003332987 A JP2003332987 A JP 2003332987A JP 2003111492 A JP2003111492 A JP 2003111492A JP 2003111492 A JP2003111492 A JP 2003111492A JP 2003332987 A JP2003332987 A JP 2003332987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
burst mode
converter
optical receiver
mode optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003111492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3749718B2 (ja
Inventor
Hee-Chan Doh
希贊 都
Gil Yong Park
吉龍 朴
Shin-Hee Won
信喜 元
Byung-Chang Kang
秉昌 姜
Tae-Sung Park
泰誠 朴
Hyeon-Cheol Ki
鉉哲 奇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003332987A publication Critical patent/JP2003332987A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3749718B2 publication Critical patent/JP3749718B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/06Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection
    • H04L25/061Dc level restoring means; Bias distortion correction ; Decision circuits providing symbol by symbol detection providing hard decisions only; arrangements for tracking or suppressing unwanted low frequency components, e.g. removal of dc offset
    • H04L25/062Setting decision thresholds using feedforward techniques only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3084Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in receivers or transmitters for electromagnetic waves other than radiowaves, e.g. lightwaves
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/69Electrical arrangements in the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/69Electrical arrangements in the receiver
    • H04B10/695Arrangements for optimizing the decision element in the receiver, e.g. by using automatic threshold control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 入力信号を判別してパケット間ピリオドで、
初期化するリセット信号を発生し、振幅と位相が各パケ
ット毎に相互に異なるバーストモードデータを受信して
正確で迅速に復元できるバーストモード光受信機を提供
する。 【解決手段】本発明は、バーストモード光受信機におい
て、受信したバーストモード信号を電圧信号に変換する
コンバータと、コンバータ出力信号の最低値レベル検出
部と、コンバータ出力信号の振幅が常に一定に維持され
るように利得を選択的に調節し、最低値レベルが検出さ
れなかった場合にリセット信号を発生する自動利得制御
部と、コンバータの出力パワーレベルを検出し、信号が
存在しない場合にリセット信号及びLOS信号を発生す
るパワーレベル検出部とを備えてなることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はバーストモード光受
信機に係り、特に入力の有無信号を判別してパケット間
ピリオド(inter packet period)で、初期化するリセ
ット信号を発生するためのバーストモード光受信機に関
する。
【0002】
【従来の技術】次世代通信は、加入者に多くの情報をよ
り迅速に伝送するために、各家庭まで光ファイバを引き
込むネットワーク構造として知られているFTTH(Fib
er ToThe Home)システムを要求する。しかしながら、従
来のFTTHシステムは、既存の銅線で構成された加入
者ネットワークを置換するのに高いコストがかかるとい
う問題がある。この点に関しては、低コストのFTTH
システムを構築するために受動型光通信ネットワーク(P
assive Optical Network:PON)が考慮されている。
【0003】図1は受動型光通信ネットワークの構成を
示す図である。受動型光通信ネットワークは中央集中局
(central office)内の光加入者線局内装置(Optical Lin
e Termination:OLT)、1×N受動型光スプリッタ(o
ptical splitter)、加入者内の光加入者ネットワーク端
末装置(Optical Network Unit:ONU)などから構成さ
れる。
【0004】一般的に、図1に示した受動型光通信ネッ
トワークのような光多重接続ネットワークでは、各ノー
ドが前もって定められたタイムスロットを使用して、他
のノードにデータやパケットを伝送するようになるが、
従来のポイントツーポイント(point-to-point)リンクと
異なる点は、それぞれ他の伝送経路で生じる光損失によ
り、受信したデータやパケットの振幅及び位相がそれぞ
れ異なるバーストモードデータが生じることである。す
なわち、多数の加入者が時分割多重化を行って一つの光
ファイバを経由してデータを送信する場合、受信側OL
Tにとっては、あたかも各加入者が任意の時間にデータ
を伝送するかのように認識する。さらに、着信データパ
ケットは、各加入者間の異なる経路によって振幅が一定
していない。
【0005】その結果、最近では振幅及び位相が各パケ
ット別に相互に異なるデータを受信すると、そのパケッ
トの振幅及び位相を同一になるように復元するバースト
モード光受信機が使用されている。
【0006】このようなバーストモード光受信機は一般
的な受信機のACカップリング方式で用いられているD
Cブロックキャパシタを除去して、キャパシタの充/放
電時間によるバーストモードデータの損失を防止し、デ
ータ判別のための基準信号として判別しきい値を受信バ
ーストパケットごとに抽出するようになる。また、この
抽出した判別しきい値を中心に対称的に増幅することに
より、データを復元する機能を提供する。
【0007】図2は従来技術によるバーストモード光受
信機の構成を示す概略図である。バーストモード光受信
機は光検出部10、前置増幅部(trans-impedance ampl
ifier:TIA)1、判別しきい値制御部(automatic th
reshold controller:ATC)2、制限増幅部3で構成
される。
【0008】光検出部10は入力された光信号を電流信
号に変換するように機能する。
【0009】TIA1は光検出部10で検出された電流
信号を電圧信号に変換する役割を遂行する。入力電流対
出力電圧の比であるトランスインピーダンスは、TIA
1の入力端子と出力端子に接続された帰還抵抗器RFに
より決定される。
【0010】バーストモード光受信機のTIA1はDC
カップリング方式で使用される。入力信号はTIA1に
より増幅され、その後、2つの信号に分けられる。一つ
の信号はATC2に入力され、そこで受信パケットの判
別しきい値が抽出される。他の信号はDCカップリング
されて制限増幅器3に入力される。判別しきい値は、一
致するパケットの振幅に従って自動的に変化され、制限
増幅器3のVrefに入力される。制限増幅器3は入力
された信号の各振幅差を増幅して一定の振幅を持つ信号
に復元するように機能する。
【0011】しかしながら、前述した従来のバーストモ
ード光受信機ではパケット間ピリオドで、初期化するリ
セット信号が外部の付加的回路を使用して入力されるの
で、リセットタイミングの正確な制御に困難さを生じさ
せるといった問題がある。加えて、付加的回路の使用は
受信機の回路構成を複雑にし、受信機のサイズを大きく
するといった問題もある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、入力信号の有無を判別して初期化するリセット信号
を発生することができるバーストモード光受信機を提供
することにある。
【0013】本発明の他の目的は、振幅と位相が各パケ
ット別に相互に異なるバーストモードデータを受信して
正確、且つ迅速に復元することができるギガクラスのバ
ーストモード光受信機を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために本発明は、バーストモード光受信機において、
バーストモード信号を電圧信号に変換するコンバータ
と、コンバータの出力信号の最低値レベルを検出する最
低値レベル検出部と、最低値レベルを受けてコンバータ
の出力信号の振幅が常に一定に維持されるように、利得
を選択的に調節し、最低値レベルが検出されなかった場
合にリセット信号を発生する自動利得制御部と、コンバ
ータの出力信号のパワーレベルを検出し、その結果、信
号が存在しないと判断した場合にリセット信号及び信号
がないことを知らせるLOS信号を発生するパワーレベ
ル検出部と、を備えてなることを特徴とする。
【0015】この発明のバーストモード光受信機では、
望ましくは、コンバータはバーストモード信号を電流信
号に変換する光検出部、及び光検出部から検出された電
流信号を電圧信号に変換する前置増幅器を備えることを
特徴とする。
【0016】また、自動利得制御部は、自動利得制御部
の動作基準レベルが低くなるとこでコンバータの出力が
低くなる場合、あるいは動作基準レベルが高くなって出
力信号に歪みが発生した場合に自動利得制御部が動作す
ることを防ぐために、コンバータ出力信号が歪み始める
時点で自動利得制御部の制御信号を発生して駆動される
ようにすることを特徴とする。
【0017】そして、パワーレベル検出部は、入力信号
のDCレベルに関わらずパワーレベルを検出するように
コンバータの出力信号をカップリングするキャパシタを
備えることを特徴とする。
【0018】この発明のバーストモード光受信機では、
リセット信号またはLOS信号としてパルス信号を発生
するパルス発生部をさらに備えることを特徴とする。
【0019】そして、このバーストモード光受信機のパ
ワーレベル検出部は、コンバータの出力信号のレベルを
検出して入力信号の存在有無を決定することを特徴とす
る。
【0020】そしてまた、このパワーレベル検出部は、
コンバータの出力信号の電圧レベルが基準値以下の場合
に入力信号が存在しないことを決定することを特徴とす
る。
【0021】この発明のバーストモード光受信機の自動
利得制御部は、コンバータの出力信号の電圧レベルと基
準値とを比べて利得を選択的に調節することを特徴とす
る。
【0022】そしてまた、この自動利得制御部は、コン
バータの出力信号の電圧レベルが基準値より高い場合に
コンバータの利得を自動に調節することを特徴とする。
【0023】また、自動利得制御部は、コンバータの出
力信号の電圧レベルが基準値より低い場合に入力信号を
増幅することを特徴とする。
【0024】また、パワーレベル検出部は、検出された
パワーレベルが基準値より低い場合に入力信号が存在し
ないことを知らせるLOS信号を発生することを特徴と
する。
【0025】この発明のバーストモード光受信機は、L
OS信号としてパルス信号を発生するパルス発生器をさ
らに備えることを特徴とする。
【0026】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な一実施形態
について添付図を参照しつつ詳細に説明する。まず、図
面における同一の構成要素には極力同一の符号を付す。
また、下記の説明においては、本発明の要旨のみを明瞭
にする目的で、関連した公知技術または構成に関する具
体的な説明は省略する。
【0027】図3は本発明によるバーストモード光受信
機の回路構成を示す図である。バーストモード光受信機
は、光検出部110、プリアンプ101,ATC102
及び制限増幅部103で構成される。
【0028】プリアンプ101は、プリアンプ101の
利得と帯域幅を決めるTIA4と、このTIA4の出力
信号の最低値レベルを検出する最低値レベル検出部5
と、検出された最低値レベルの入力を受けて自動利得制
御信号を発生させて、TIA4の利得を自動調節する自
動利得制御(automatic gain controller:AGC)部
6と、TIA4の出力信号のパワーレベルを検出するパ
ワーレベル検出部7とからなる。また、パルス発生器
8、NANDゲート9、TIA4の出力バッファ100
とをさらに含んでいる。
【0029】TIA4は光検出部110から出力される
電流信号を電圧信号に変換し、プリアンプ101の利得
と帯域幅を決定する。
【0030】最低値レベル検出部5はTIA4からの出
力信号の最低値レベルを検出する。すなわち最低値レベ
ル検出部5はTIA4からの出力信号のレベルが高い
か、あるいは低いかに係わらず常にTIA4からの最低
値レベルを検出する。最低値レベルを検出した場合は、
信号の歪み、パワー変動(power fluctuaion)などを最小
限にし、より正確で且つ安定した信号の有無が判別でき
るようにする。また、適正出力電圧レベルを常に維持で
きるように最低値レベル検出部5が優先的に信号を判別
し、正確なAGC信号及びパケット間ピリオドを正確に
判別して指示する。その反面、一般に使用されている最
大値レベル検出器は入力レベルの高い信号の場合には特
に問題はないが、入力レベルの低い信号の場合には最大
値の電圧レベルを読み出すと、実際の電圧レベルに対す
る情報を正確に判別しにくいので、低い信号に対する信
号の有無の判別に困難さがある。
【0031】AGC部6は、最低値レベル検出部5によ
って検出された最低値レベルに基づいて入力信号の電圧
レベルを分析し、この分析した電圧レベルが基準値レベ
ル以上であればTIA4の利得を調節し、分析した電圧
レベルが基準値レベル以下であればAGC制御信号6’
を発生して、入力信号を増幅するように機能する。AG
C部6が最低値レベル信号を分析して信号が存在しない
と判別すると、パケットの終了を示すリセット信号を発
生する。
【0032】光検出部110を通じて出力される電流信
号は一般的に−31dBmから−16dBmの範囲内の電流変
化を有する。光検出部110からの出力信号の電流変化
がこの範囲を超えると、TIA4からの出力信号には相
当な歪みが生じるので、AGC部6はTIA4からの出
力信号の歪を補い補償するように動作をする。
【0033】AGC部6は、TIA4の出力信号が歪み
始める時点で制御動作を開始する。すなわち、最低値レ
ベル検出部5は、入力信号としての電圧レベルを検出す
るように作用し、−31dBmから−16dBmの範囲内に設
定されている。しかしながら、検出された電圧レベルが
−31dBmから−16dBmの範囲から外れたレベルでは歪
みが発生するので、AGC部6は−31dBmから−16d
Bmの範囲内では動作しない。同時に、もし、最低値レベ
ル検出部5が検出範囲から外れると、AGC部6は調整
のためにデータをTIA4にフィードバックし、それに
より不適当な電圧範囲によって引き起こされた歪みを防
ぐ。これは、TIA4からの出力信号がAGC部6の低
い動作基準値レベルより低くなりすぎるか、あるいは、
TIA4からの出力信号がAGC部6の高い動作基準値
レベルより高くなったりするためにTIA4の出力信号
に歪みが発生し、その後にAGC部6が動作するという
問題点を防ぐことができる。
【0034】パワーレベル検出部7はTIA4の出力信
号を受けてそのパワーレベルを検出することにより、入
力信号の有無及びパケット間ピリオドを判別するように
機能する。例えば、TIA4からの出力信号のパワーレ
ベルが基準値(例えば、−30dBm)以下の場合、パワ
ーレベル検出部7は、信号が存在しないことを示すLO
S信号を発生する。
【0035】パワーレベル検出部7は2つの出力信号を
出力し、その信号のうちの一つの信号は前述したLOS
信号を発生するためにパルス発生器8とインバータ91
を通過し、他の一つの信号は後述するリセット信号を発
生するためのパルス発生器82に印加される。
【0036】また、TIA4からの出力信号は入力信号
のDCレベルに係わらず信号のパワーレベルを検出する
ことができるように、キャパシタによってカップリング
されパワーレベル検出部7に印加される。
【0037】パルス発生器8はパワーレベル検出部7の
出力信号に応じてパケットのスタート、パケットの終
了、及びパケット間ピリオドを示すパルス信号を発生す
る。このパルス発生器8で発生されたパルス信号はイン
バータ91を介して反転された後、LOS信号として出
力される。パルス発生器81はAGC部6からの出力信
号に応じてパルス信号を発生する。また、パルス発生器
82は、パワーレベル検出部7から他の一つの信号とし
て出力された信号に応じてパルス信号を発生する。この
パルス発生器81、82で発生されたパルス信号は、N
ANDゲート9により否定論理積(NAND)され、さ
らに、インバータ92により反転された後、リセット信
号として後段のATC102に出力される。つまり、パ
ルス発生器8、81、82はLOS信号及びリセット信
号をパルス信号として発生するためのものである。
【0038】バッファ100は、プリアンプ101の最
終出力が後端のATC102及び制限増幅器103に入
力されることを考慮してDCレベルを調節するためのも
のである。
【0039】図4A及び図5Aは本発明の一実施形態に
よるバーストモード光受信機の出力波形である。図4A
は入力電流が10μAである場合、図5Aは入力電流が
100μAである場合のTIA4及びプリアンプ101
における動作特性を示す出力波形図であって、縦軸は電
圧レベル(V)を示し、横軸は時間(nsec)を示す。
【0040】図4Aからわかるように、AGC部6は入
力電流(例えば、10μA)が小さい時は、制御信号を
発生しないが、ある程度の入力電流レベル(例えば、1
00μA)になると制御信号を発生する(図5A)。
【0041】図4B及び図5Bはそれぞれ図4A及び図
5Aの拡大図であり、一つのグラフに示すために、TI
A4における出力レベルの値から1.6Vを引いた値で
示したものである。
【0042】以上、本発明の具体的一実施形態に関して
説明したが、本発明はこれに限るものではなく、各種の
変形が本発明の特許請求の範囲を逸脱しない限り、当該
技術分野における通常の知識をもつ者により可能なのは
明らかである。
【0043】
【発明の効果】上述したように本発明は、パケット間ピ
リオドで、初期化するリセット信号を発生することがで
きる。これによって、バーストモード光受信機の適用時
にリセット信号を発生するためのタイミング調節の難し
さを克服し、また付加的回路を構成する必要がないので
受信機部分のサイズを小型化することができる。
【0044】また、信号の最低値を検出することによ
り、低い電圧レベルの信号に対しても実際の電圧レベル
に対する情報を正確に判断して入力信号の有無を知らせ
る。
【0045】さらに、パケット毎における振幅と位相の
異なるバーストモードデータを受信して正確且つ迅速に
復元することもできる。
【0046】
【図面の簡単な説明】
【図1】受動形光ネットワークの構成を示す図。
【図2】従来技術によるバーストモード光受信機の構成
を示す図。
【図3】本発明によるバーストモード光受信機の構成を
示す図。
【図4】本発明によるバーストモード光受信機の出力波
形図として、小さい入力電流による前置増幅部の動作特
性を示す出力波形図。
【図5】本発明によるバーストモード光受信機の出力波
形図として、大きい入力電流による前置増幅部の動作特
性を示す出力波形図。
【符号の説明】
4 TIA 5 最低値レベル検出部 6 AGC部 7 パワーレベル検出部 8 パルス発生器 9 NANDゲート 81 パルス発生器 82 パルス発生器 91 インバータ 92 インバータ 100 バッファ 101 プリアンプ 102 ATC 103 制限増幅部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04B 10/26 10/28 H04J 14/08 (72)発明者 元 信喜 大韓民國ソウル特別市江南區道谷洞960番 地 (72)発明者 姜 秉昌 大韓民國京畿道龍仁市水枝邑豊徳川里1168 番地 (72)発明者 朴 泰誠 大韓民國京畿道水原市八達區靈通洞振興ア パート554棟104號 (72)発明者 奇 鉉哲 大韓民國ソウル特別市城北區敦岩洞690番 地1號 Fターム(参考) 5K102 AA52 AA61 AA63 AA65 AD11 AH23 AH26 AH31 AL08 MA02 MB14 MC29 MD02 MD03 MH03 MH14 MH22 RD01 RD05

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バーストモード光受信機において、 バーストモード信号を電圧信号に変換するコンバータ
    と、 前記コンバータの出力信号の最低値レベルを検出する最
    低値レベル検出部と、 前記最低値レベルを受けて前記コンバータの出力信号の
    振幅が常に一定に維持されるように、利得を選択的に調
    節し、前記最低値レベルが検出されなかった場合にリセ
    ット信号を発生する自動利得制御部と、 前記コンバータの出力信号のパワーレベルを検出し、そ
    の結果、信号が存在しないと判断した場合にリセット信
    号及び信号がないことを知らせるLOS信号を発生する
    パワーレベル検出部と、を備えてなることを特徴とする
    バーストモード光受信機。
  2. 【請求項2】 前記コンバータは、バーストモード信号
    を電流信号に変換する光検出部、及び前記光検出部から
    検出された電流信号を電圧信号に変換する前置増幅部を
    備える請求項1記載のバーストモード光受信機。
  3. 【請求項3】 前記自動利得制御部は、前記自動利得制
    御部の動作基準レベルが低くなるとこで前記コンバータ
    の出力が低くなる場合、あるいは動作基準レベルが高く
    なって出力信号に歪みが発生した場合に自動利得制御部
    が動作することを防ぐために、前記コンバータ出力信号
    が歪み始める時点で自動利得制御部の制御信号を発生し
    て駆動されるようにする請求項1記載のバーストモード
    光受信機。
  4. 【請求項4】 前記パワーレベル検出部は、入力信号の
    DCレベルに関わらずパワーレベルを検出するように前
    記コンバータの出力信号をカップリングするキャパシタ
    を備える請求項1記載のバーストモード光受信機。
  5. 【請求項5】 前記リセット信号またはLOS信号とし
    てパルス信号を発生するパルス発生部をさらに備える請
    求項1記載のバーストモード光受信機。
  6. 【請求項6】 前記パワーレベル検出部は、前記コンバ
    ータの出力信号のレベルを検出して入力信号の存在有無
    を決定する請求項1記載のバーストモード光受信機。
  7. 【請求項7】 前記パワーレベル検出部は、前記コン
    バータの出力信号の電圧レベルが基準値以下の場合に入
    力信号が存在しないことを決定する請求項6記載のバー
    ストモード光受信機。
  8. 【請求項8】 前記自動利得制御部は、前記コンバータ
    の出力信号の電圧レベルと基準値とを比べて利得を選択
    的に調節する請求項1記載のバーストモード光受信機。
  9. 【請求項9】 前記自動利得制御部は、前記コンバータ
    の出力信号の電圧レベルが基準値より高い場合に前記コ
    ンバータの利得を自動的に調節する請求項8記載のバー
    ストモード光受信機。
  10. 【請求項10】 前記自動利得制御部は、前記コンバー
    タの出力信号の電圧レベルが基準値より低い場合に前記
    入力信号を増幅する請求項8記載のバーストモード光受
    信機。
  11. 【請求項11】 前記パワーレベル検出部は、前記検出
    されたパワーレベルが基準値より低い場合に入力信号が
    存在しないことを知らせるLOS信号を発生する請求項
    1記載のバーストモード光受信機。
  12. 【請求項12】 前記バーストモード光受信機は、前記
    LOS信号としてパルス信号を発生するパルス発生器を
    さらに備える請求項11記載のバーストモード光受信
    機。
JP2003111492A 2002-04-16 2003-04-16 バーストモード光受信機 Expired - Fee Related JP3749718B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020020607A KR100640413B1 (ko) 2002-04-16 2002-04-16 버스트모드 광 수신기
KR2002-20607 2002-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003332987A true JP2003332987A (ja) 2003-11-21
JP3749718B2 JP3749718B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=36089228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003111492A Expired - Fee Related JP3749718B2 (ja) 2002-04-16 2003-04-16 バーストモード光受信機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7266312B2 (ja)
EP (1) EP1355436B1 (ja)
JP (1) JP3749718B2 (ja)
KR (1) KR100640413B1 (ja)
DE (1) DE60301162T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159145A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Korea Electronics Telecommun イーサネット受動型光加入者網におけるバーストデータ受信処理方法および装置
JP2007189294A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Nec Corp 信号検出システム、信号検出回路、信号検出方法およびプログラム
WO2020225893A1 (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 日本電信電話株式会社 トランスインピーダンスアンプ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100630083B1 (ko) * 2002-04-26 2006-09-27 삼성전자주식회사 버스트모드 광 수신기의 자동이득조절 장치
KR100475880B1 (ko) * 2002-12-09 2005-03-10 한국전자통신연구원 버스트 모드 광수신기 및 버스트 모드 광수신기의 입력광세기 자동 제어 장치 및 방법
JP2005340931A (ja) * 2004-05-24 2005-12-08 Freescale Semiconductor Inc バースト信号受信装置
KR100703389B1 (ko) * 2004-12-03 2007-04-03 삼성전자주식회사 버스트 모드 광 수신 장치 및 방법
JP2006191180A (ja) * 2004-12-28 2006-07-20 Sharp Corp 光受信機
KR100826882B1 (ko) * 2005-12-05 2008-05-06 한국전자통신연구원 버스트 모드 광 수신기에서 디지털 자동이득제어 방법 및장치
US20070152136A1 (en) * 2006-01-04 2007-07-05 Jianquo Yao Transimpedance amplifier protection circuits
JP4503624B2 (ja) * 2006-03-30 2010-07-14 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 電子回路
CN102891721B (zh) * 2012-10-13 2015-06-17 电子科技大学 一种光突发交换obs网络的光突发接收方法及装置
KR102286595B1 (ko) 2014-11-14 2021-08-05 한국전자통신연구원 선형 입력범위를 개선한 레귤레이티드 캐스코드 구조의 버스트 모드 광 전치증폭기
CN106301584B (zh) * 2015-05-22 2018-10-23 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 光模块和差分电信号输出电路
CN106100723B (zh) * 2016-06-30 2019-02-26 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块
CN109936869B (zh) * 2019-01-24 2021-08-03 四川安迪科技实业有限公司 一种用于突发通信的全数字开环自动增益控制方法及装置
KR20220055509A (ko) 2020-10-26 2022-05-04 한국전자기술연구원 펄스진폭변조 시스템 응용을 위한 자동이득 조절이 가능한 버스트모드 광 수신기 및 방법

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1568513A (en) 1977-10-07 1980-05-29 Secr Defence Automatic signal level control system
DE2905903A1 (de) 1979-02-16 1980-08-28 Licentia Gmbh Schaltungsanordnung zur amplituden- und grundlinienstabilisierung eines pcm-signals
US5371763A (en) 1992-11-13 1994-12-06 At&T Corp. Packet mode digital data receiver
US5822104A (en) * 1995-02-24 1998-10-13 Nec Corporation Digital optical receiving apparatus
US5953690A (en) * 1996-07-01 1999-09-14 Pacific Fiberoptics, Inc. Intelligent fiberoptic receivers and method of operating and manufacturing the same
JP2891197B2 (ja) 1996-09-10 1999-05-17 日本電気株式会社 光受信方法および装置
JP3502264B2 (ja) * 1998-06-10 2004-03-02 株式会社沖コムテック 受信装置
JP2002164855A (ja) * 2000-11-29 2002-06-07 Oki Electric Ind Co Ltd 光受信回路

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159145A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Korea Electronics Telecommun イーサネット受動型光加入者網におけるバーストデータ受信処理方法および装置
US7733886B2 (en) 2005-12-08 2010-06-08 Electronics And Telecommunications Research Institute Burst data reception method and apparatus in EPON
JP4558703B2 (ja) * 2005-12-08 2010-10-06 韓國電子通信研究院 イーサネット受動型光加入者網におけるバーストデータ受信処理方法および装置
JP2007189294A (ja) * 2006-01-11 2007-07-26 Nec Corp 信号検出システム、信号検出回路、信号検出方法およびプログラム
WO2020225893A1 (ja) * 2019-05-08 2020-11-12 日本電信電話株式会社 トランスインピーダンスアンプ
JPWO2020225893A1 (ja) * 2019-05-08 2020-11-12

Also Published As

Publication number Publication date
EP1355436A1 (en) 2003-10-22
US7266312B2 (en) 2007-09-04
KR20030082074A (ko) 2003-10-22
JP3749718B2 (ja) 2006-03-01
EP1355436B1 (en) 2005-08-03
DE60301162T2 (de) 2006-04-13
KR100640413B1 (ko) 2006-10-30
DE60301162D1 (de) 2005-09-08
US20030194243A1 (en) 2003-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3749718B2 (ja) バーストモード光受信機
JP4532563B2 (ja) 光受信器およびその識別閾値生成方法
KR100630083B1 (ko) 버스트모드 광 수신기의 자동이득조절 장치
KR100605777B1 (ko) 버스트모드 광 수신기의 판별 임계값 제어장치
JP4261514B2 (ja) バースト先頭検出回路
KR100630089B1 (ko) 차동 출력 구조의 버스트모드 광 수신기
US8150272B2 (en) Systems and methods for transferring single-ended burst signal onto differential lines, especially for use in burst-mode receiver
KR100605898B1 (ko) 버스트모드 광 수신기
JP2005006313A (ja) 受動光通信網の光パワー等化装置
KR100703428B1 (ko) 버스트모드 광 수신기 및 그의 신호 크기 검출 장치
US20040190912A1 (en) Burst mode optical receiver
EP1935091B1 (en) Systems and methods for transferring single-ended burst signal onto differential lines, especially for use in burst-mode receiver
KR100537901B1 (ko) 버스트 모드 광 수신기
JPH1155194A (ja) 光受信器のバイアス制御方式
JP2002111595A (ja) 光受信器

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040712

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091209

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees