JP2003328658A - 襖の通気構造 - Google Patents

襖の通気構造

Info

Publication number
JP2003328658A
JP2003328658A JP2002135778A JP2002135778A JP2003328658A JP 2003328658 A JP2003328658 A JP 2003328658A JP 2002135778 A JP2002135778 A JP 2002135778A JP 2002135778 A JP2002135778 A JP 2002135778A JP 2003328658 A JP2003328658 A JP 2003328658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation
space
ventilation space
horizontal
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002135778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3928474B2 (ja
Inventor
Yoshiya Oyama
佳也 尾山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tateyama Aluminum Industry Co Ltd
Original Assignee
Tateyama Aluminum Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateyama Aluminum Industry Co Ltd filed Critical Tateyama Aluminum Industry Co Ltd
Priority to JP2002135778A priority Critical patent/JP3928474B2/ja
Publication of JP2003328658A publication Critical patent/JP2003328658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3928474B2 publication Critical patent/JP3928474B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 体裁が良く、しかも、框に通気空間を容易に
形成できる襖の通気構造を提供することである。 【解決手段】 襖パネル1の上下・左右を横框2・縦框
3でそれぞれ囲み、上下の横框2のうち少なくとも一つ
の長手方向に沿って、前後に通じる通気空間7をあけて
ある襖の通気構造において、上下の横框2のうち少なく
とも一つは、複数の横部材5を上下に並べ、並べた横部
材5の間のうち少なくとも一つの間に、通気空間7をあ
ける間隔保持手段6を係止し、通気空間7の上下の横部
材5,5のうち一方の前側と他方の後側には、通気空間
7の出入口となるスリット8の上下幅を狭める方向に化
粧片9をそれぞれ延長し、通気空間7の前後のスリット
8を段違いに形成してあることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、前後に通じる通気
空間を横框にあけた襖の通気構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の襖の通気構造としては、特開20
02−21439号公報に示すように、框の長手方向に
沿って前後に貫通する通気空間を設けたものが知られて
いる。
【0003】ところが、通気空間が前後に貫通している
構造上、通気空間の裏側にある物が見えるので、体裁が
悪い。また、框は木材を用いているので、通気空間をあ
ける孔あけ加工が必要であり、その加工作業が面倒であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記実情を考
慮したもので、その目的は、体裁が良く、しかも、框に
通気空間を容易に形成できる襖の通気構造を提供するこ
とである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、襖パ
ネルの上下・左右を横框・縦框でそれぞれ囲み、上下の
横框のうち少なくとも一つの長手方向に沿って、前後に
通じる通気空間をあけてある襖の通気構造において、上
下の横框のうち少なくとも一つは、複数の横部材を上下
に並べ、並べた横部材の間のうち少なくとも一つの間
に、通気空間をあける間隔保持手段を係止し、通気空間
の上下の横部材のうち一方の前側と他方の後側には化粧
片を、通気空間の出入口となるスリットの上下幅を狭め
る方向にそれぞれ延長し、通気空間の前後のスリットを
段違いに形成してあることを特徴とする。
【0006】「通気空間の前後のスリットを段違いに形
成してある」とは、横框を水平視した場合に、前方のス
リットからは、後方のスリットを狭める化粧片のみが見
え、後方のスリットが全く見えない状態をいう。
【0007】間隔保持手段は、通気空間の上下の横部材
に係止できるものであれば、形状は限定されない。
【0008】請求項2の発明は、通気空間の上下の横部
材は、前後の化粧片を連結片で繋いで、通気空間に向か
う開口溝を形成し、開口溝内には係止部を備えるもの
で、上下の開口溝の少なくとも左右に間隔保持手段とし
てのブロックを、上下の係止部に対してスライド式に嵌
合することを特徴とする。
【0009】係止部の形状は限定されず、例えば溝状、
片状などが挙げられる。
【0010】請求項3の発明は、通気空間の上下の横部
材は、前後の化粧片を連結片で通気空間の上下を閉鎖す
る状態に繋ぎ、横部材の左右端部に係止部を備えるもの
で、上下の横部材の左右端部に間隔保持手段としてのブ
ロックを、上下の係止部に対して外側からそれぞれ嵌合
することを特徴とする。
【0011】ここでも係止部の形状は限定されず、例え
ば筒状、片状などが挙げられる。
【0012】請求項4の発明は、縦框は、襖パネル用嵌
合溝に横框の左右端部を嵌合するもので、通気空間の上
下の横部材は、前後の化粧片を連結片で繋いで通気空間
に向かう開口溝を形成し、開口溝の口部には係止部を前
後に備えるもので、上下の開口溝の少なくとも左右に間
隔保持手段としてのブロックを、上下・前後の係止部に
対してスライド式に嵌合し、各開口溝の横幅全域のうち
左右ブロックを嵌合した領域以外に目板を、前後の係止
部に対して嵌合して開口溝を閉鎖することを特徴とす
る。
【0013】
【発明の実施の形態】襖は図1から図3に示すように、
襖パネル1の上下を横框2で、左右を縦框3でそれぞれ
囲み、左右の縦框3の襖パネル用嵌合溝4の上下端部に
横框2の左右端部を嵌合するものである。
【0014】本発明の襖の通気構造の第一実施形態で
は、上側の横框2として二本の横部材5を上下に間隔を
あけて並べると共に、両横部材5,5の間に間隔保持手
段6を介在して通気空間7を形成し、通気空間7の出入
口となる前後のスリット8,8を段違いに形成したもの
である。
【0015】上側の横部材5は、上下方向の長さが異な
る前後の化粧片9,9の上端を連結片10で水平に接続
して下向きの開口溝11を形成し、前側化粧片9を後側
化粧片9よりも垂下して、通気空間7の入口側スリット
8の上下幅を狭めてある。また、前後の化粧片9,9に
は、開口溝11の口部に相当する箇所から上下に間隔を
あけて突片12をそれぞれ内向きに突出し、上下の突片
12,12間に溝状の係止部13を形成する。
【0016】下側の横部材5は、上下方向の長さが異な
る前後の化粧片9,9の高さ中間部を連結片10で水平
に接続して、連結片10の上側には上向きの開口溝11
を、連結片10の下側には下向きの襖パネル用嵌合溝4
をそれぞれ形成し、後側化粧片9を、上側横部材5の前
側化粧片9の下端と同じ高さかそれ以上に起立して、通
気空間7の出口側スリット8の上下幅を狭めてある。な
お、各横部材5はアルミニウムの押出形材を切断したも
のである。
【0017】間隔保持手段6は、二つのブロック14
と、溝閉鎖部材15とからなり、何れも上下の開口溝1
1,11に対して左右方向にスライド式に嵌める。
【0018】ブロック14は、上下の開口溝11,11
の左右端部に嵌めて、縦框3の襖パネル用嵌合溝4の上
端部(通気空間7に通じる部分)を閉鎖し縦框3の内部
を隠蔽するもので、溝状係止部13に嵌める被係止部1
6を上下・前後に備え、中央部に上下に貫通する抜穴1
7をあけてある。
【0019】一方、溝閉鎖部材15は、上下の開口溝1
1,11の横幅全域のうち両ブロック14,14の間に
嵌めて開口溝11を閉鎖するもので、一対の前後の係止
部13,13に挿入する二枚の目板18,18を上下に
間隔をあけて設け、両目板18,18の横幅全域の一部
の間に仲介ピース19を介在し、目板18と仲介ピース
19を上下からビス止めして一体化してある。なお、図
10(イ)には、仲介ピース19を一対の目板18,1
8の横幅中間部に介在するタイプが示してあり、図10
(ロ)には、仲介ピース19を一対の目板18,18の
左右端部に介在するタイプが示してある。
【0020】下側の横框2は図2に示すように、三本の
横部材5を上下に並べ、下段の横部材5を高さ調整用と
し、その上の二本の横部材5,5の間に通気空間7を形
成するものである。なお、図示しないが、下段の横部材
5と中段の横部材5との連結にはビス止めを用いる。
【0021】本発明の襖の通気構造の第二実施形態は図
4に示すように、下側の横框2が二本の横部材5,5を
用いていることを特徴とする。
【0022】本発明の襖の通気構造の第三実施形態は図
5に示すように、横框2が三本の横部材5を上下に並べ
ると共に、上下に並び合う横部材5,5同士の間に通気
空間7をそれぞれあけ、各通気空間7の前後のスリット
8,8を段違いに形成してあることを特徴とするもので
ある。
【0023】なお、図示しないが、上段と中段の横部材
5,5同士の間、並びに中段と下段の横部材5,5同士
の間に間隔保持手段6としてのブロック14をそれぞれ
介在してある。
【0024】本発明の第四から第八実施形態は図6の
(イ)から(ホ)に示すように、横框2を構成する二本
の横部材5が通気空間7の上下を閉鎖した形状とし、体
裁の向上と埃が内部に入らないようにしたことを特徴と
するものである。
【0025】図6の(イ)は第四実施形態を示す。横框
2は、上側の横部材5が、前側化粧片9の高さ中間部と
後側化粧片9の下端を連結片10で水平に接続し、前後
の化粧片9,9の上端同士を補助片20で水平に接続し
たものである。また、下側の横部材5が、前側化粧片9
の上端と後側化粧片9の高さ中間部を連結片10で水平
に接続し、前後の化粧片9,9の下部同士を補助片20
で水平に接続したものである。
【0026】図6の(ロ)は第五実施形態を示す。横框
2が図6の(イ)と異なる点は、上側の横部材5が、前
後の化粧片9,9に凸片21を補助片20と連結片10
の高さ中間部から内向きに突出し、下側の横部材5が、
補助片20の代わりに凸片21を前後の化粧片9,9の
下部から内向きに突出した点である。
【0027】図6の(ハ)は第六実施形態を示す。横框
2が図6の(イ)と異なる点は、下側の横部材5が、補
助片20の代わりに凸片21を前後の化粧片9,9の下
部から内向きに突出した点である。
【0028】図6の(ニ)は第七実施形態を示す。横框
2が図6の(イ)と異なる点は、上側の横部材5が前後
の化粧片9,9の下端同士を連結片10で傾斜して接続
し、下側の横部材5も同様に前後の化粧片9,9の上端
同士を連結片10で傾斜して接続してある点である。
【0029】図6の(ホ)は第八実施形態を示す。横框
2が図6の(イ)と異なる点は、上側の横部材5が、補
助片20の代わりに凸片21を前後の化粧片9,9の上
端からそれぞれ内向きに突出し、下側の横部材5が、補
助片20の代わりに凸片21を前後の化粧片9,9の下
部からそれぞれ内向きに突出した点である。
【0030】本発明の第九実施形態は図7に示すよう
に、横框2は、上側の横部材5を下向きのコ字状に形成
し、下側の横部材5が前後の化粧片9,9の上端を連結
片10で水平に接続し、連結片10の前後幅の中間部か
ら隠蔽片22を起立し、隠蔽片22の上部を上側の横部
材5の内部に収容したことを特徴とするものである。こ
の場合は前後のスリット8,8は同じ高さであるが、横
框2を水平視した場合にスリット8からは隠蔽片22の
みが見えることになる。
【0031】間隔保持手段6としてのブロック14の別
の例を以下に記す。例えば横框2が図6(イ)に示す形
態のものである場合、ブロック14は図8に示すよう
に、その上下に被係止部16を側方に突出し、両被係止
部16,16を上下の横部材5,5の左右端部の筒状の
係止部13内に外側(図中、横框2の左端)から嵌め込
んで、上下の横部材5,5を一体化する。
【0032】ブロック14のさらに別の例としては、図
9に示すように、その上中下の三カ所に被係止部16を
側方に突出し、一対の被係止部16,16の間に線状溝
23を形成してある。この場合、横部材5の連結片10
の左又は右端部が係止部13となり、片状の係止部13
を線状溝23内に収容する。
【0033】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではない。例えば、間隔保持手段6は、ブロック1
4のみ、又は溝閉鎖部材15のみであっても良い。具体
的に言えば、通気空間7を形成する上下の横部材5,5
が、開口溝11を有する形態の場合は、複数のブロック
14のみを上下の開口溝11に係止しても良いし、溝閉
鎖部材15のみを上下の開口溝11に係止しても良い。
また、溝閉鎖部材15は、二枚の目板18と仲介ピース
19を一体化したものであったが、目板18のみであっ
ても良い。但し、その場合、溝閉鎖部材15としての目
板18は、間隔保持手段6としては機能しない。
【0034】
【発明の効果】請求項1の発明は、横部材を上下に並
べ、その間に間隔保持手段を係止する組立作業だけで、
通気空間を容易に形成できる。また、化粧片によって通
気空間の前後のスリットが段違いになっているので、横
框を水平視した場合に、前側のスリットからは後側の化
粧片のみが見え、通気空間の裏側にある物が見えないの
で、体裁が良い。
【0035】請求項2の発明は、間隔保持手段としての
ブロックを、横部材の開口溝の前後の係止部にスライド
式に嵌合する組立作業だけで通気空間を容易に形成でき
る。なお、ブロックを開口溝に沿ってスライドさせて上
下の横部材の中間部に配置すれば、横部材のたわみ防止
になる。
【0036】請求項3の発明は、間隔保持手段としての
ブロックを、横部材の左右端部に外側から嵌合する組立
作業だけで、通気空間を容易に形成できる。
【0037】請求項4の発明は、通気空間から見える横
部材の開口溝が目板とブロックで塞がれるので体裁が良
く、埃が内部に入らなくなる。また、目板及びブロック
は何れも嵌合するものなので、その取付作業も容易であ
る。なお、ブロックを開口溝の左右端部に嵌合した場合
には、通気空間から見える縦框の内部がブロックで塞が
れ、一段と体裁が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】(イ)(ロ)(ハ) (イ)図は溝閉鎖部材を開口溝に取り付けた状態、
(ロ)図はブロックを開口溝に取り付けた状態、(ハ)
図は上下の横部材を示す。
【図2】襖の通気構造の第一実施形態を示す縦断面図で
ある。
【図3】図2のA−B−C−D断面図である。
【図4】襖の通気構造の第二実施形態を示す縦断面図で
ある。
【図5】襖の通気構造の第三実施形態を示す縦断面図で
ある。
【図6】(イ)(ロ)(ハ)(ニ)(ホ) 襖の通気構造の第四、五、六、七、八実施形態を示す縦
断面図である。
【図7】襖の通気構造の第九実施形態を示す縦断面図で
ある。
【図8】(イ)(ロ) ブロックの他の例を示し、(イ)図はブロックを取り付
ける直前、(ロ)図はブロックを取り付けた状態を示す
正面図である。
【図9】ブロックの他の例を示す正面図である。
【図10】(イ)(ロ) 溝閉鎖部材の概略正面図で、(イ)図は仲介ピースが横
幅中間部にあるもの、(ロ)図は仲介ピースが左右端部
にあるものを示す。
【符号の説明】
1 襖パネル 2 横框 3 縦框 4 襖パネル用嵌合溝 5 横部材 6 間隔保持手段 7 通気空間 8 スリット 9 化粧片 10 連結片 11 開口溝 13 係止部 14 ブロック 18 目板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 襖パネル(1)の上下・左右を横框
    (2)・縦框(3)でそれぞれ囲み、上下の横框(2)
    のうち少なくとも一つの長手方向に沿って、前後に通じ
    る通気空間(7)をあけてある襖の通気構造において、 上下の横框(2)のうち少なくとも一つは、複数の横部
    材(5)を上下に並べ、並べた横部材(5)の間のうち
    少なくとも一つの間に、通気空間(7)をあける間隔保
    持手段(6)を係止し、通気空間(7)の上下の横部材
    (5,5)のうち一方の前側と他方の後側には化粧片
    (9)を、通気空間(7)の出入口となるスリット
    (8)の上下幅を狭める方向にそれぞれ延長し、通気空
    間(7)の前後のスリット(8)を段違いに形成してあ
    ることを特徴とする襖の通気構造。
  2. 【請求項2】 通気空間(7)の上下の横部材(5,
    5)は、前後の化粧片(9,9)を連結片(10)で繋
    いで、通気空間(7)に向かう開口溝(11)を形成
    し、開口溝(11)内には係止部(13)を備えるもの
    で、 上下の開口溝(11)の少なくとも左右に間隔保持手段
    (6)としてのブロック(14)を、上下の係止部(1
    3)に対してスライド式に嵌合することを特徴とする請
    求項1記載の襖の通気構造。
  3. 【請求項3】 通気空間(7)の上下の横部材(5,
    5)は、前後の化粧片(9,9)を連結片(10)で通
    気空間(7)の上下を閉鎖する状態に繋ぎ、横部材
    (5)の左右端部に係止部(13)を備えるもので、 上下の横部材(5,5)の左右端部に間隔保持手段
    (6)としてのブロック(14)を、上下の係止部(1
    3,13)に対して外側からそれぞれ嵌合することを特
    徴とする請求項1記載の襖の通気構造。
  4. 【請求項4】 縦框(3)は、襖パネル用嵌合溝(4)
    に横框(2)の左右端部を嵌合するもので、 通気空間(7)の上下の横部材(5,5)は、前後の化
    粧片(9,9)を連結片(10)で繋いで通気空間
    (7)に向かう開口溝(11)を形成し、開口溝(1
    1)の口部には係止部(13)を前後に備えるもので、 上下の開口溝(11,11)の少なくとも左右に間隔保
    持手段(6)としてのブロック(14)を、上下・前後
    の係止部(13)に対してスライド式に嵌合し、各開口
    溝(11)の横幅全域のうち左右ブロック(14,1
    4)を嵌合した領域以外に目板(18)を、前後の係止
    部(13)に対して嵌合して開口溝(11)を閉鎖する
    ことを特徴とする請求項1記載の襖の通気構造。
JP2002135778A 2002-05-10 2002-05-10 襖の通気構造 Expired - Fee Related JP3928474B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002135778A JP3928474B2 (ja) 2002-05-10 2002-05-10 襖の通気構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002135778A JP3928474B2 (ja) 2002-05-10 2002-05-10 襖の通気構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003328658A true JP2003328658A (ja) 2003-11-19
JP3928474B2 JP3928474B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=29698011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002135778A Expired - Fee Related JP3928474B2 (ja) 2002-05-10 2002-05-10 襖の通気構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3928474B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008267097A (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Sekisui Chem Co Ltd 窓枠化粧材、窓枠構造及び建物
JP2017223098A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 トヨタホーム株式会社 襖の通気構造
CN110454060A (zh) * 2019-09-27 2019-11-15 孙叔江 一种具有多孔且通风防蚊虫的猫眼结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008267097A (ja) * 2007-04-25 2008-11-06 Sekisui Chem Co Ltd 窓枠化粧材、窓枠構造及び建物
JP2017223098A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 トヨタホーム株式会社 襖の通気構造
CN110454060A (zh) * 2019-09-27 2019-11-15 孙叔江 一种具有多孔且通风防蚊虫的猫眼结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3928474B2 (ja) 2007-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8850762B2 (en) Vertically adjustable partition wall door
US6643988B1 (en) Frame assembly with a flush corner appearance
JP2003328658A (ja) 襖の通気構造
US20220162900A1 (en) Connective installation structure for modularized windows and doors
JP3161772B2 (ja) 換気装置付きドア
ITMI20000633U1 (it) Profilato per il montaggio di un chiassile di finestra o di porta in un'apertura di una parete
KR200281154Y1 (ko) 새시용 방음방풍구조
JP2007154609A (ja) 建物構造体、玄関構造及び建物
KR200183492Y1 (ko) 창문 및 창틀용 프레임
JP3474164B2 (ja) 複合サッシの框構造
JP3137602B2 (ja) 連窓サッシ
KR200485837Y1 (ko) 연동 도어용 문틀프레임
JP5041115B2 (ja) 鴨居材及び戸枠
JP7011424B2 (ja) 障子及びサッシ枠
JP3974495B2 (ja) 収納装置等の開口に装着する扉、及び該扉を開口に装着した扉開閉装置
JP3017084B2 (ja) 換気框の取付構造
JP2002180766A (ja) サッシ窓
JP3137603B2 (ja) 連窓サッシ
KR200379821Y1 (ko) 미닫이 창문이 구비된 책상칸막이
JP2001280028A (ja) 断熱障子
JP4167953B2 (ja) 接続ユニット内蔵建具と接続ユニット及び接続金具
JP2006342632A (ja) 車両用ウインドウサッシ
KR20070031554A (ko) 역결합 방식의 슬라이딩 창호구조
JP3111429U (ja) サッシの構造
JP3474165B2 (ja) 複合サッシの召合框構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees