JP2003326267A - 電気脱イオン装置の運転方法 - Google Patents

電気脱イオン装置の運転方法

Info

Publication number
JP2003326267A
JP2003326267A JP2002134320A JP2002134320A JP2003326267A JP 2003326267 A JP2003326267 A JP 2003326267A JP 2002134320 A JP2002134320 A JP 2002134320A JP 2002134320 A JP2002134320 A JP 2002134320A JP 2003326267 A JP2003326267 A JP 2003326267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
concentration
electric
current value
conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002134320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3894039B2 (ja
Inventor
Kunihiro Iwasaki
邦博 岩崎
Masayuki Miwa
昌之 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP2002134320A priority Critical patent/JP3894039B2/ja
Publication of JP2003326267A publication Critical patent/JP2003326267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3894039B2 publication Critical patent/JP3894039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 供給水中のCO濃度の変化に対応して適正
な電流値で電気脱イオン装置を運転することにより安定
した処理水質が得られ、また余分な電力消費を防止で
き、経済性が高まる電気脱イオン装置の運転方法を提供
する。 【解決手段】 陽極と陰極との間にアニオン交換膜とカ
チオン交換膜とを配列して濃縮室と脱塩室とを形成し、
脱塩室にイオン交換体を充填してなる電気脱イオン装置
の運転方法において、供給水中のCO濃度の変化に対
して電流効率が常に10〜25%となるように電気脱イ
オン装置の電流値を制御する。好ましくは、供給水のC
濃度及び導電率と、生産水の流量及び導電率とを計
測し、電流効率が前記範囲となるように電流値を制御す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体、液晶、製
薬、食品、電力等の分野の各種産業、民生用、又は研究
設備で利用される脱イオン水を製造する電気脱イオン装
置の運転方法に係り、特に電気脱イオン装置におけるC
の除去率を高め、高水質の処理水を確実に得ること
を可能とする電気脱イオン装置の運転方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体製造工場、液晶製造工場、
製薬工業、食品工業、電力工業等の各種の産業又は民生
用ないし研究施設等において使用される脱イオン水の製
造には、電極(陽極,陰極)の間に複数のアニオン交換
膜及びカチオン交換膜を交互に配列して濃縮室と脱塩室
とを交互に形成し、脱塩室にイオン交換樹脂、イオン交
換繊維もしくはグラフト交換体等からなるアニオン交換
体及びカチオン交換体を混合もしくは複層状に充填した
電気脱イオン装置が多用されている。
【0003】電気脱イオン装置は、水解離によってH
イオンとOHイオンを生成させ、脱塩室内に充填され
ているイオン交換体を連続して再生することによって、
効率的な脱塩処理が可能であり、従来から広く用いられ
てきたイオン交換樹脂装置のような薬品を用いた再生処
理を必要とせず、完全な連続採水が可能で、高純度の水
が得られるという優れた効果を発揮する。
【0004】このような電気脱イオン装置において、給
水の導電率の変化により、処理水の比抵抗が大幅に低下
することがある。本発明者らの研究によると、電気脱イ
オン装置の性能に影響を与えるものとして、溶存塩類や
シリカ、炭酸などが挙げられ、この内特に炭酸が少量の
変化でも大きく性能に影響を与えることが見出された。
【0005】このような電気脱イオン装置で、CO
除去するためには、下記のようなイオン化反応を脱塩室
内で生起させ、イオンを発生させる必要がある。 CO+OH→HCO (pKa=6.35) このようなイオン化反応の促進のためには、電気脱イオ
ン装置の電流密度を高めることが有効であり、電流密度
を上げることによりCO除去率が向上することが知ら
れている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、電気脱
イオン装置の電流密度を高めると、濃縮室に炭酸カルシ
ウムスケールが発生したり、電力を余分に消費して電力
コストが高くなる。
【0007】本発明は、供給水中のCO濃度を検知し
て適正な印加電圧・電流を通電するように制御すること
により、安定した処理水比抵抗値を維持することができ
る電気脱イオン装置の運転方法を提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の電気脱イオン装
置の運転方法は、陽極と陰極との間にアニオン交換膜と
カチオン交換膜とを配列して濃縮室と脱塩室とを形成
し、脱塩室にイオン交換体を充填してなる電気脱イオン
装置を運転する方法において、供給水中のCO濃度の
変化に対して電流効率が常に25%以下、好ましくは1
0〜25%となるように電気脱イオン装置の電流値を制
御することを特徴とするものである。
【0009】このように、電気脱イオン装置の電流効率
が25%以下、好ましくは10〜25%となるように電
流値を制御することにより、生産水(処理水)の比抵抗
が例えば15MΩ・cm以上の高い値となる。
【0010】本発明では、供給水のCO濃度及び導電
率と、生産水の流量及び導電率とを計測し、電流効率が
前記範囲となるように電流値を制御することが好まし
い。
【0011】また、本発明では、上述の通り炭酸による
影響が強い点を考えると、供給水のpHが0.5以上低
下し、導電率の上昇が5μS/cm以下であり、生産水
の比抵抗値が3MΩ・cm以上低下したときに、電流値
を5%以上上昇させるようにしてもよい。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を詳細
に説明する。
【0013】本発明の電気脱イオン装置の運転方法は、
供給水中のCO濃度が変動しても電流効率が常に25
%以下、好ましくは10〜25%となるようにするもの
であり、他の運転条件は従来と同様でよい。
【0014】従って、供給水(この水は、通常、活性炭
塔及び逆浸透膜分離装置等で順次前処理される。)の一
部を電気脱イオン装置の濃縮室に供給し、残部を脱塩室
に供給して脱イオン処理し、脱塩室の流出水を処理水
(生産水)として取り出せば良い。通常の場合、濃縮室
の流出水は一部が系外に排出され、残部は濃縮室の供給
側へ循環される。
【0015】なお、濃縮室の流出水の循環は、水回収率
の向上のために行われるが、この循環水量には特に制限
はなく、通常、濃縮室の流出水の50〜95%程度と
し、電気脱イオン装置の水回収率は0.5〜0.95程
度の条件で運転を実施するのが好ましい。
【0016】この電気脱イオン装置による炭酸の除去機
構は次の通りである。即ち、炭酸は水酸化物イオンとの
イオン化反応により重炭酸イオンに変わる。 CO+OH→HCO イオン化反応のためにはOHイオンの供給が必要であ
り、これは水解離によってもたらされる。 HO→H+OH 従って、CO量が増えるとOH量もそれだけ多く必
要となる。
【0017】なお、イオン化した重炭酸イオンは速やか
に濃縮室へ移動させる必要があるので、CO量が増え
ると電圧を高くする必要がある。
【0018】本発明者は、電気脱イオン装置によるCO
除去率(生産水の比抵抗)と電流効率との関係につい
て実験的に観察を行ったところ、図1に示すように、電
流効率が約20%程度であるときに生産水(処理水)の
比抵抗が最大となり、それ以上でもそれ以下でも生産水
の比抵抗は低下すること;電流効率が25%以下である
ときには比抵抗が15MΩ・cm以上となることが認め
られた。本発明は、かかる知見に基づくものであり、電
流効率を25%以下、好ましくは10〜25%さらに好
ましくは12〜22%とすることにより、比抵抗の高い
高水質の生産水を得るようにしたものである。
【0019】なお、図1の通り、電流効率を20%以下
にしても処理水比抵抗値はそれ以上大きく上昇しない。
これは供給水中のCO濃度が変化しても電流効率は2
0%程度でよいことを示唆している。
【0020】本発明者は、供給水中のCO濃度を種々
変え、電流効率20%となるように電流値を制御して電
気脱イオン装置を運転し、そのときの生産水の比抵抗を
計測した。その結果を図2に示す。なお、図2では電極
面積は5dmである。
【0021】図2の通り、供給水中のCO濃度が増大
しても、電流効率が20%に保たれるように電流値を増
大させることにより、生産水の比抵抗は15MΩ・cm
以上の高い値になる。このように、COによる当量導
電率増加分だけ電流値を増加させることにより、処理水
比抵抗値は安定する。
【0022】電気脱イオン装置における電流値と電流効
率の関係は次式で表される。 I=a・Q(Cf−Cp)/η I;必要電流値[A] Q;生産水流量[L/min・セル] Cf;供給水当量導電率[μS/cm] Cp;処理水導電率[μS/cm] η;電流効率[%] a;定数 Cfはシリカ当量導電率と炭酸ガス当量導電率及びこれ
らのイオン種以外の全当量導電率の和である。
【0023】この定数aは、通常の場合、a=1.31
である。なお、「/セル」は『脱塩室1室当り』を示
す。
【0024】従って、電流効率が25%以下、好ましく
は10〜25%、最も好ましくは電流効率η=20%と
し、供給水の導電率と、生産水の流量及び導電率とを上
記式に代入し、演算された電流値を電気脱イオン装置に
通電すればよい。
【0025】なお、供給水中のCOがもっとも変動し
やすく、かつ当量導電率も大きいため、供給水中のCO
濃度をCO計により連続的に計測することが好まし
い。CO計の代りに、pH計と無機炭素(IC)計を
用いたpH及びIC測定値からCO濃度を求めてもよ
い。
【0026】ただし、本発明では、供給水中のCO
度を計測し、それに応じて電流値を制御する代りに、生
産水の比抵抗の計測値の変動は主に供給水中のCO
度の変動によるものなので、生産水の比抵抗の変動から
推定される供給CO濃度変動値に基づいて必要な通電
電流値を演算してもよい。具体的には、供給水のpHが
0.5以上低下し、導電率の上昇が5μS/cm以下で
あり、生産水の比抵抗値が3MΩ・cm以上低下したと
きに、通電電流値を5%以上上昇させるようにしてもよ
い。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
供給水中のCO濃度の変化に対応して適正な電流値で
電気脱イオン装置を運転することにより、安定した処理
水質が得られる。また、余分な電力消費を防止でき、経
済性が高まる。
【図面の簡単な説明】
【図1】電流効率と処理水比抵抗値の関係を示した図で
ある。
【図2】供給水CO濃度と処理水比抵抗値の関係を示
した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D006 GA17 HA47 JA30Z KE03P KE12P KE17Q KE18Q KE18R KE19P KE19R KE30P KE30R MA13 MA14 PA01 PB02 PC01 PC11 PC42 4D061 DA02 DB13 EA09 EB01 EB04 EB13 EB37 EB39 FA08 GA05 GA06 GA21 GA30 GC12 GC14

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陽極と陰極との間にアニオン交換膜とカ
    チオン交換膜とを配列して濃縮室と脱塩室とを形成し、
    脱塩室にイオン交換体を充填してなる電気脱イオン装置
    を運転する方法において、 供給水中のCO濃度の変化に対して電流効率が常に2
    5%以下となるように電気脱イオン装置の電流値を制御
    することを特徴とする電気脱イオン装置の運転方法。
  2. 【請求項2】 請求項1において、供給水のCO濃度
    及び導電率と、生産水の流量及び導電率とを計測し、電
    流効率が前記範囲となるように電流値を制御することを
    特徴とする電気脱イオン装置の運転方法。
  3. 【請求項3】 請求項2において、通電すべき電流値を
    次式に従って演算することを特徴とする電気脱イオン装
    置の運転方法。 I=a・Q(Cf−Cp)/η I;必要電流値[A] Q;生産水流量[L/min・セル] Cf;供給水当量導電率[μS/cm] Cp;処理水導電率[μS/cm] η;電流効率[%] a;定数
  4. 【請求項4】 請求項2又は3において、供給水中のC
    濃度をCO計により計測することを特徴とする電
    気脱イオン装置の運転方法。
  5. 【請求項5】 請求項1において、供給水のpHが0.
    5以上低下し、導電率の上昇が5μS/cm以下であ
    り、生産水の比抵抗値が3MΩ・cm以上低下したとき
    に、電流値を5%以上上昇させることを特徴とする電気
    脱イオン装置の運転方法。
JP2002134320A 2002-05-09 2002-05-09 電気脱イオン装置の運転方法 Expired - Fee Related JP3894039B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002134320A JP3894039B2 (ja) 2002-05-09 2002-05-09 電気脱イオン装置の運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002134320A JP3894039B2 (ja) 2002-05-09 2002-05-09 電気脱イオン装置の運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003326267A true JP2003326267A (ja) 2003-11-18
JP3894039B2 JP3894039B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=29697004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002134320A Expired - Fee Related JP3894039B2 (ja) 2002-05-09 2002-05-09 電気脱イオン装置の運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3894039B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5990899A (ja) * 1982-11-15 1984-05-25 三菱電機株式会社 音声合成器
JP2014184410A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Miura Co Ltd 水処理装置
US12043558B2 (en) 2016-08-23 2024-07-23 Swan Analytishce Instrumente AG Device and method for the electrodeionization of a liquid

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000051865A (ja) * 1998-08-06 2000-02-22 Kurita Water Ind Ltd 電気再生型脱塩装置
JP2001170646A (ja) * 1999-12-14 2001-06-26 Japan Organo Co Ltd 電気式脱イオン水製造装置の通水方法
JP2001191080A (ja) * 1999-11-02 2001-07-17 Kurita Water Ind Ltd 電気脱イオン装置及びそれを用いた電気脱イオン化処理方法
JP2001314865A (ja) * 2000-05-09 2001-11-13 Kurita Water Ind Ltd 純水の製造方法
JP2002011476A (ja) * 2000-06-30 2002-01-15 Kurita Water Ind Ltd 電気脱イオン装置の運転方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000051865A (ja) * 1998-08-06 2000-02-22 Kurita Water Ind Ltd 電気再生型脱塩装置
JP2001191080A (ja) * 1999-11-02 2001-07-17 Kurita Water Ind Ltd 電気脱イオン装置及びそれを用いた電気脱イオン化処理方法
JP2001170646A (ja) * 1999-12-14 2001-06-26 Japan Organo Co Ltd 電気式脱イオン水製造装置の通水方法
JP2001314865A (ja) * 2000-05-09 2001-11-13 Kurita Water Ind Ltd 純水の製造方法
JP2002011476A (ja) * 2000-06-30 2002-01-15 Kurita Water Ind Ltd 電気脱イオン装置の運転方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5990899A (ja) * 1982-11-15 1984-05-25 三菱電機株式会社 音声合成器
JP2014184410A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Miura Co Ltd 水処理装置
US12043558B2 (en) 2016-08-23 2024-07-23 Swan Analytishce Instrumente AG Device and method for the electrodeionization of a liquid

Also Published As

Publication number Publication date
JP3894039B2 (ja) 2007-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6274019B1 (en) Electrodeionization apparatus
AU2014212394B2 (en) Rechargeable electrochemical cells
JP2001113281A (ja) 電気脱イオン装置及び純水製造装置
JP6863510B1 (ja) 超純水製造装置の制御方法
JP2008259961A (ja) 電気脱イオン装置及びその運転方法
JP4997678B2 (ja) 電気脱イオン装置
JP3788318B2 (ja) 電気脱イオン装置及び電気脱イオン方法
JP3894039B2 (ja) 電気脱イオン装置の運転方法
JP2004033977A (ja) 電気脱イオン装置の運転方法
JP4505965B2 (ja) 純水の製造方法
JPH022830A (ja) 電気透析装置
AU2019309400A1 (en) Electrochemical process with passive regeneration foulant removal sequence
JP7520815B2 (ja) 高度回収電気透析法
JP3570350B2 (ja) 電気脱イオン装置及び純水製造装置
US11542183B2 (en) Water production for coffee brewing by electrodeionization
EP4146601A1 (en) Improved chlorine tolerance of continuous electrodeionization modules
JP2001314865A (ja) 純水の製造方法
JP3511459B2 (ja) 電気式脱イオン水製造装置
JP3979889B2 (ja) 脱イオン水を生成する方法
JP2003326266A (ja) 純水の製造方法及び装置並びにスケールモニター装置
JP2024160703A (ja) 高度回収電気透析法
JP2000005763A (ja) 電気式脱イオン水製造装置
JP2007289887A (ja) 純水製造装置
JP2004195293A (ja) 電気脱イオン処理方法
JP2002119974A (ja) 純水の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3894039

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees