JP2003323936A - フラットハーネスの防水構造、固定構造及び保護構造 - Google Patents

フラットハーネスの防水構造、固定構造及び保護構造

Info

Publication number
JP2003323936A
JP2003323936A JP2002129247A JP2002129247A JP2003323936A JP 2003323936 A JP2003323936 A JP 2003323936A JP 2002129247 A JP2002129247 A JP 2002129247A JP 2002129247 A JP2002129247 A JP 2002129247A JP 2003323936 A JP2003323936 A JP 2003323936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductors
flat
flat harness
cable
harness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002129247A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4084594B2 (ja
Inventor
興治 ▲崎▼山
Koji Sakiyama
Yukitake Ishikawa
幸毅 石川
Daisuke Masako
大介 真子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2002129247A priority Critical patent/JP4084594B2/ja
Publication of JP2003323936A publication Critical patent/JP2003323936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4084594B2 publication Critical patent/JP4084594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Installation Of Indoor Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単且つ安価に防水・固定・保護の各機能を
備える。 【解決手段】 フラットハーネス1は、絶縁被覆に覆わ
れて平面状に並設された複数の導体からなるフラットケ
ーブル2と、このフラットケーブル2に装着された少な
くとも2つが共通する複数の共通コネクタ3とから構成
されている。フラットケーブル2の各導体4は、例えば
それぞれ異なる信号線を構成している。共通コネクタ3
は、同一形状で形成され、各補機のコネクタ接続部の接
続端子と接続する圧接端子6を備えており、圧接端子6
を内蔵するコネクタ本体部7と、コネクタ本体部7に取
り付けられるリテーナ8とから構成されている。圧接端
子6と導体4との接続部やフラットケーブル2の絶縁被
覆5の外周表面上や支持部材30との取付位置及びコネ
クタ本体部7とリテーナ8との接続部分には、封止・取
付・保護部材20が取り付けられている。この封止・取
付・保護部材20によりフラットハーネス1の防水・固
定・保護を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車等に搭載
される電装部品(補機)間を接続するフラットケーブル
(Flat Cable:FC)やフレキシブルフラットケーブル
(Flexible FlatCable:FFC)等から構成されるフラ
ットハーネスに関し、特に簡単且つ安価に防水・固定・
保護の各機能を備えることができるフラットハーネスの
防水構造、固定構造及び保護構造に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、自動車等の電装部品(補機)間を
接続するものとして、ワイヤハーネスが主流として使わ
れている。ワイヤハーネスは、各補機間を接続する電線
をハーネス状に束ねたものであり、通常、ハーネスを構
成する各電線の端末には、圧着端子が取り付けられ、こ
れらの圧着端子は、各補機に備えられたコネクタ等に接
続されるコネクタに内蔵されている。ワイヤハーネスの
コネクタは、各補機毎に異なる形状で形成されており、
接続間違い等を起こさないように工夫されている。
【0003】図14は、このようなワイヤハーネスの製
造工程を示すフローチャートである。まず、ハーネスを
構成する各電線の素線を撚り(S100)、絶縁被覆を
形成すべく個別に押し出して(S101)、押し出した
線材を集合させ(S102)、集合させた線材を振り分
ける(S103)。ここまでの工程を例えば押出工程と
する。次に、振り分けた線材を接続する補機に合わせて
個別に計尺し(S200)、計尺した線材を切断して
(S201)、端末の絶縁被覆を除去して素線を露出さ
せ(口出し)(S202)、露出させた素線に個別に圧
着端子を圧着し(S203)、圧着端子を圧着した線材
を集合させ(S204)、集合させた線材を振り分ける
(S205)。ここまでの工程を例えば圧着工程とす
る。そして、必要があれば線材の端末間の所定位置の絶
縁被覆を除去して素線を露出させ(中間口出し)(S3
00)、分岐のためのジョイント端子を圧着して(S3
01)、ジョイント端子を圧着した線材を集合させ(S
302)、集合させた線材を振り分ける(S303)。
ここまでの工程を例えばジョイント工程とする。こうし
て各端子を取り付けた線材の各端子をコネクタ等に挿入
し(S400)、仮組みを行ってサブアッシィ(S/A
ssy)を形成し(S401)、形成したサブアッシィ
を集合させる(S402)。ここまでの工程を例えばサ
ブアッシィ工程とする。サブアッシィを形成した後、分
岐を形成し(S500)、端子を挿入して(S50
1)、線材に絶縁テープ等のテープを巻き(S50
2)、各種外装を装着してワイヤハーネス(W/H)を
形成し(S503)、形成したワイヤハーネスを集合さ
せる(S504)。ここまでの工程を組立工程とする。
そして、組み立てたワイヤハーネスの完成検査を行い
(S600)、品番やロットを貼り付けて(S60
1)、最後にワイヤハーネスを出荷する(S602)。
この工程を検査出荷工程とする。このように、ワイヤハ
ーネスを製造するためには、大きく分けて押出工程、圧
着工程、ジョイント工程、サブアッシィ工程、組立工程
及び検査出荷工程と様々な工程を個別に行う必要があ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな工程を経て製造されるワイヤハーネスでは、例えば
分岐部分やジョイント部分にも多数のコネクタが使用さ
れると共に、接続する補機の数が増えればハーネスを構
成する線材(電線)やコネクタ等の部品の数も増えるた
め、ハーネスが太くなり重量が増加すると共に、部品点
数が増えてコスト的に不利になることが考えられる。ま
た、ハーネスを製造するに当たり、接続する補機の系統
や取付位置等の条件により異なる長さの線材を個別に製
造したり、接続する補機毎に異なる形状のコネクタを取
り付けたりする必要があるため、製造工程において工程
数が飛躍的に増えてしまう場合がある。また、製造した
ワイヤハーネスに防水処理を施す場合は、別途コネクタ
との接続部分に防水処理を施したり、補機を搭載したモ
ジュール等にワイヤハーネスを取り付ける場合は、取付
用のクリップで電線を束ねたり、ワイヤハーネスに外傷
等からの保護を施す場合は、電線を束ねるためのテープ
に保護テープを用いたりと、手間もコストもかかるのが
現状である。
【0005】この発明は、このような事情を考慮してな
されたもので、簡単且つ安価に防水・固定・保護の各機
能を備えることができるフラットハーネスの防水構造、
固定構造及び保護構造を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係るフラット
ハーネスの防水構造は、複数の導体が絶縁被覆に覆われ
て平面状に並設されたケーブルと、前記導体に接続さ
れ、複数の補機のそれぞれと接続される複数の共通コネ
クタと、前記複数の共通コネクタと前記導体との接続部
を封止する封止材とを備えてなることを特徴とする。
【0007】この発明に係るフラットハーネスの固定構
造は、複数の導体が絶縁被覆に覆われて平面状に並設さ
れたケーブルと、前記導体に接続され、複数の補機のそ
れぞれと接続される複数の共通コネクタと、前記補機が
搭載された支持部材に前記フラットハーネスを取り付け
る取付部材とを備えてなることを特徴とする。
【0008】この発明に係るフラットハーネスの保護構
造は、複数の導体が絶縁被覆に覆われて平面状に並設さ
れたケーブルと、前記導体に接続され、複数の補機のそ
れぞれと接続される複数の共通コネクタと、前記複数の
共通コネクタと前記導体との接続部及び前記ケーブルの
少なくとも一方を保護する保護部材とを備えてなること
を特徴とする。
【0009】この発明によれば、複数の導体が絶縁被覆
に覆われて平面状に並設されたケーブルと、導体に接続
され、複数の補機のそれぞれと接続される複数の共通コ
ネクタとを備えるフラットハーネスの複数の共通コネク
タと導体との接続部を、封止材により封止し、若しくは
複数の共通コネクタと導体との接続部及びケーブルの少
なくとも一方を保護部材により保護し、又はフラットハ
ーネスを補機が搭載された支持部材に取付部材によって
直接取り付けるという防水・固定・保護の各構造を実現
する。このため、例えばフラットハーネスの製造工程と
これらの防水・固定・保護処理の工程とを一元化すれ
ば、簡単且つ安価にフラットハーネスに防水・固定・保
護の各機能を備えることが可能となる。
【0010】なお、この発明のフラットハーネスの防水
構造においては、封止材は、例えばケーブルの各導体の
端末部を更に封止するものであることが好ましく、この
場合、封止材としては、例えばホットメルト樹脂、防水
ジェル、グリース及び自己融着型テープ等が考えられ
る。これらの封止材で接続部や端末部を封止すればフラ
ットハーネスに簡単且つ安価に防水機能を備えることが
できる。
【0011】また、この発明のフラットハーネスの固定
構造においては、フラットハーネスは、支持部材に、例
えばケーブルの複数の共通コネクタと導体との接続部を
取付部材によって直接取り付けたり、ケーブルを取付部
材によって直接取り付けたりすることにより取り付けら
れていることが好ましい。
【0012】また、支持部材のフラットハーネスの取付
位置には、取付部材の一部が充填/挿入される穴部が形
成され、取付部材を接続部又はケーブルを包含するよう
にフラットハーネスに装着すると共に取付部材の一部を
穴部に充填/挿入し、穴部を貫通した取付部材の先端を
穴部の穴径よりも広く潰れるように変形させて支持部材
に取り付けることが好ましい。この場合、接続部やケー
ブルを取り付ける取付部材としては、例えばホットメル
ト樹脂や自己融着型テープ等が考えられる。これらの取
付部材で取り付ければ、フラットハーネスを簡単且つ安
価に支持部材に取り付けることができる。
【0013】更に、この発明のフラットハーネスの保護
構造においては、保護部材は、例えばケーブルの各導体
の端末部を更に保護するものであることが好ましく、こ
の場合、保護部材としては、例えばホットメルト樹脂や
自己融着型テープ等が考えられる。これらの保護部材で
保護すれば、フラットハーネスを簡単且つ安価に外傷等
から保護することが可能となる。
【0014】なお、フラットハーネスのケーブルは、複
数の導体の各導体がそれぞれ絶縁被覆により覆われ、各
絶縁被覆間がそれぞれ互いに結合された構造からなる絶
縁被覆間結合型フラットケーブル、若しくは複数の導体
の各導体がそれぞれ絶縁被覆により覆われ、各絶縁被覆
間がそれぞれ互いに非結合で独立した構造からなる絶縁
被覆間非結合型フラットケーブル、又は複数の導体がラ
ミネート又は押出しによって平面的に形成された絶縁被
覆により覆われた構造からなるフレキシブルフラットケ
ーブルであることが好ましい。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面を参照して、こ
の発明の実施の形態を説明する。図1は、この発明の一
実施形態に係る防水・固定・保護構造を説明するための
フラットハーネスの上面図である。図1(a)に示すよ
うに、フラットハーネス1は、絶縁被覆5に覆われて平
面状に並設された複数の導体4からなるフラットケーブ
ル2と、このフラットケーブル2に装着された少なくと
も2つが共通する複数の共通コネクタ(図1には1つの
み図示)3とから構成され、共通コネクタ3に内蔵され
た接続端子としての圧接端子6が各導体4に圧接され、
この圧接端子6と各導体4との接続部が封止・取付・保
護部材20により封止されており、この共通コネクタ3
を各補機(図示せず)に備えられたコネクタ接続部に嵌
合して各補機間を電気的に接続する構造からなる。
【0016】フラットケーブル2は、図2に示すよう
に、例えばCu又はAlからなる丸型導体の単線や撚り
線等の線材からなる導体4を、ポリエチレンテレフタレ
ート(PET)、ポリエチレンナフタレート(PE
N)、ポリイミド(PI)及びポリ塩化ビニル(PV
C)等の絶縁樹脂からなる絶縁被覆5で覆い、各絶縁被
覆5間がそれぞれ互いに絶縁被覆5と同じく樹脂部材か
らなるブリッジ部5aにより結合された絶縁被覆間結合
型フラットケーブル構造からなり、このフラットケーブ
ル2の各導体4は、例えば以下のように、それぞれ異な
る信号線を構成している。
【0017】即ち、の信号線を構成する導体4には、
左右ハイビーム/ロービーム共通ヘッドライト電源が接
続され、の信号線を構成する導体4には、ロービーム
用左右共通ヘッドライトスイッチが接続されている。ま
た、の信号線を構成する導体4には、ハイビーム用左
右共通ヘッドライトスイッチが接続され、の信号線を
構成する導体4には、左右共通車幅灯のプラス(+)側
が接続されている。更に、の信号線を構成する導体4
には、ハイ/ロー共通ホーンのプラス(+)側が接続さ
れ、の信号線を構成する導体4には、共通アース
(−)が接続されている。
【0018】一方、共通コネクタ3は、図1(a)に示
すように、フラットケーブル2に共通に複数装着される
コネクタで、同一形状で形成されている。この共通コネ
クタ3には、上述したように、各補機のコネクタ接続部
に備えられた接続端子と接続する接続端子としての圧接
端子6が複数内蔵されており、同図(b)に示すよう
に、これら圧接端子6を内蔵するコネクタ本体部7と、
コネクタ本体部7に取り付けられるリテーナ8とから構
成され、これらコネクタ本体部7とリテーナ8とでフラ
ットケーブル2をケーブルの厚み方向から挟み込んで装
着される構造からなる。なお、コネクタ本体部7とリテ
ーナ8との接続部分も封止・取付・保護部材20により
封止されている。
【0019】これら圧接端子6は、図3(a)に示すよ
うに、例えば上記〜の異なる信号線を構成する導体
4にそれぞれ接続されており、その接続部は、同図
(b)に示すように、導体4との接続部6aの接続方向
先端が二股に分岐された形状からなるものであるため、
この分岐部分がフラットケーブル2の各導体4の絶縁被
覆5に食い込んでブリッジ部5aを貫通し、導体4をバ
ネ力で挟み込んで導体4と圧接する構造からなる。な
お、同図(b)は、図示しない共通コネクタ3に内蔵さ
れた複数の圧接端子6のフラットケーブル2との接続構
造を簡易的に説明するために、1つの圧接端子6につい
てのみ簡易的に示したものである。
【0020】共通コネクタ3は、圧接端子6の接続部6
aをフラットケーブル2に対して挿入するだけでフラッ
トケーブル2に装着される構造のため、共通コネクタ3
の取り付けは、通常の圧着端子やジョイント端子を取り
付けてからコネクタを取り付けていた従来のコネクタの
取付方式に比べて極めて容易に行うことができる。
【0021】このように構成されたフラットハーネス1
のフラットケーブル2と共通コネクタ3との接続部は、
上述したように封止・取付・保護部材20により封止さ
れており、更に例えば図4に示すように、接続部を包含
するように封止・取付・保護部材20が取り付けられて
いるため、フラットハーネス1には接続部分からの水分
等の浸入を防ぐ防水構造が備えられている。この封止・
取付・保護部材20は、例えばホットメルト樹脂、防水
ジェル及びグリース等からなり、ホットメルト樹脂を用
いた場合は、接続部の防水処理のついでに、例えば自動
車のフレーム等の支持部材にフラットケーブル2を取り
付けたり、接続部の接続強度や外傷等からの保護を強化
したりすることが可能となる。
【0022】即ち、この封止・取付・保護部材20を、
図5に示すように、例えばフラットケーブル2の端末部
2gに取り付けたり、図4に示すように、フラットケー
ブル2の絶縁被覆5の外周表面上を覆うように取り付け
たりすれば、フラットハーネス1の防水性能の強化だけ
でなく保護性能の強化を図ることができる。なお、この
封止・取付・保護部材20を、フラットハーネス1の製
造工程においてフラットケーブル2に取り付けるように
すれば、安価に防水等の各機能を備えることができる。
【0023】また、図4及び図6に示すように、フラッ
トケーブル2を自動車のフレーム等の支持部材30に、
フラットケーブル2の絶縁被覆5の少なくとも一方の表
面を覆いつつ支持部材30に接着するように取り付けら
れた封止・取付・保護部材20により取り付ければ、防
水処理のついでに保護強化、保護強化のついでに取付固
定というように種々の効果を実現するフラットハーネス
1の取付作業を行うこともできる。
【0024】なお、図7に示すように、フラットケーブ
ル2を支持部材30に取り付ける際に、支持部材30の
フラットケーブル2の取付位置に、封止・取付・保護部
材20の一部が充填/挿入される穴部31を形成し、封
止・取付・保護部材20を上記接続部やフラットケーブ
ル2の絶縁被覆5を包含するようにフラットハーネス1
に装着すると共に封止・取付・保護部材20の一部を穴
部31に充填/挿入して、穴部31を貫通した封止・取
付・保護部材20の先端を穴部31の穴径Aよりも広く
潰れるように変形させれば、振動等により脱落すること
の無い強固なフラットハーネス1の取付構造を実現する
ことができる。
【0025】また、この封止・取付・保護部材20とし
ては、図8に示すように、例えば自己融着型テープ40
を用いることもできる。自己融着型テープ40は、例え
ばブチルゴム等からなる粘着層35と、この粘着層35
を保持するベース層36とから構成され、粘着層35を
所定の強度で引き延ばしながら支持部材(図示せず)に
取り付けると、自己融着して接着する構造からなる。
【0026】例えば、図9に示すように、フラットハー
ネス1のフラットケーブル2と共通コネクタ3との接続
部に、防水・取付・保護部材としての自己融着型テープ
40を接続部を包含するように取り付ければ、接続部に
防水性能を与えることができるし、フラットケーブル2
の端末部2gに取り付ければ、端末部2gに防水性能を
与えることができる。また、図10に示すように、自己
融着型テープ40をフラットケーブル2の絶縁被覆5の
外周表面上を覆うように取り付ければ、フラットハーネ
ス1の防水性能の強化を図るだけでなく保護性能の強化
を図ることもできる。
【0027】更に、図9に示すように、フラットケーブ
ル2を支持部材30に自己融着型テープ40により取り
付ければ、防水処理のついでに保護強化、保護強化のつ
いでに取付固定という上記種々の効果を実現することが
できる。なお、自己融着型テープ40を用いてフラット
ケーブル2を支持部材30に取り付ける場合、図11に
示すように、自己融着型テープ40の融着層35がフラ
ットケーブル2の絶縁被覆5を覆うと共に支持部材30
に接触するように取り付けると、フラットケーブル2の
取付・保護を同時に実現することができる。なお、支持
部材30には、上述した穴部31が形成されていても良
く、その穴部31にこの自己融着型テープ40の一部を
挿入して取り付けるようにしても良い。
【0028】なお、この例のフラットハーネス1は、各
導体4がそれぞれ絶縁被覆5により覆われ、各絶縁被覆
5間がそれぞれ互いにブリッジ部5aにより結合された
絶縁被覆間結合型フラットケーブル構造からなるフラッ
トケーブル2から構成されているが、例えば図12
(a)に示すように、フラットケーブル2と同じく丸型
導体の単線又は撚り線等の線材からなる構造で、各導体
4が絶縁被覆5により覆われ、各絶縁被覆5間がそれぞ
れ互いに非結合で独立した絶縁被覆間非結合型フラット
ケーブル構造からなるフラットケーブル2aや、同図
(b)に示すように、各導体4が矩形断面状の平角導体
4aの単線で構成され、ラミネート又は押出しによって
平面的に形成された絶縁被覆5により覆われた構造から
なるフレキシブルフラットケーブル2bにより構成され
ていても良い。
【0029】なお、フラットハーネス1がフラットケー
ブル2aからなる場合、圧接端子6の接続部は、同図
(c)に示すように、上述した圧接端子6の接続部6a
とほぼ同様の構造、形状からなる接続部6bであり、フ
レキシブルフラットケーブル2bからなる場合、圧接端
子6の接続部は、同図(d)に示すように、平角導体4
aに合わせた形状の接続部6cであると良い。また、フ
ラットケーブル2aの導体4は、丸型導体の単線又は撚
り線に、塗布により絶縁被覆5を形成した構造のエナメ
ル線からなるものであっても良い。なお、例えばフラッ
トハーネス1がフラットケーブル2aからなる場合、各
導体4を覆う絶縁被覆5間が非結合で独立した構造から
なるため、圧接の際の抵抗は少なく、圧接端子6を導体
4に接続する作業は、フラットケーブル2及びフレキシ
ブルフラットケーブル2bの場合に比べて容易なものと
なる。
【0030】なお、この例では、共通コネクタ3に内蔵
される接続端子として、圧接端子6を用いて説明した
が、この圧接端子6の他に、図13(a)に示すよう
に、例えば接続部6aがフラットケーブル2の絶縁被覆
5及び導体4を貫通して食い込み、貫通した接続部6a
の先端部6a´をかしめて導体4と接続する構造のピア
ッシング端子6´を内蔵するようにしても良い。このピ
アッシング端子6´によれば、先端部6a´をかしめる
構造のため、導体4との接続信頼性を更に向上させるこ
とができる。なお、フラットケーブル2,2aの各導体
4を構成する丸型導体の単線又は撚り線に用いられるピ
アッシング端子6´は、同図(b)に示すように、接続
部6aの二股の先端部6a´が導体4の配列方向と直交
する方向(導体4の長手方向)に貫通するように接続さ
れていると良い。また、同図(c)に示すように、ピア
ッシング端子6´は、フレキシブルフラットケーブル2
bにも適用することができ、この場合にもフレキシブル
フラットケーブル2bの絶縁被覆5及び導体4を接続部
6aの先端部6a´が貫通するように接続し、貫通した
先端部6a´をかしめる構造のため、接続信頼性を向上
させることができる。共通コネクタ3には、これら圧接
端子6及びピアッシング端子6´の少なくとも一方が内
蔵されていることとする。
【0031】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
複数の導体が絶縁被覆に覆われて平面状に並設されたケ
ーブルと、導体に接続され、複数の補機のそれぞれと接
続される複数の共通コネクタとを備えるフラットハーネ
スの複数の共通コネクタと導体との接続部を、封止材に
より封止し、若しくは複数の共通コネクタと導体との接
続部及びケーブルの少なくとも一方を保護部材により保
護し、又はフラットハーネスを補機が搭載された支持部
材に取付部材によって直接取り付けるという防水・固定
・保護の各機能を実現する。このため、例えばフラット
ハーネスの製造工程とこれらの防水・固定・保護処理の
工程とを一元化すれば、簡単且つ安価にフラットハーネ
スに防水・固定・保護の各機能を備えることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施形態に係る防水・固定・保
護構造を説明するためのフラットハーネスの上面図であ
る。
【図2】 フラットハーネスを構成するフラットケーブ
ルを説明するための図である。
【図3】 フラットハーネスを構成する共通コネクタと
共通コネクタに内蔵される圧接端子及び圧接端子の導体
との接続構造を説明するための図である。
【図4】 フラットハーネスを封止・取付・保護する様
子を説明するための図である。
【図5】 フラットケーブルの端末部に封止・取付・保
護部材を取り付けた様子を説明するための図である。
【図6】 フラットケーブルを支持部材に封止・取付・
保護部材により取り付けた様子を説明するための図であ
る。
【図7】 フラットケーブルを支持部材に取り付けた一
例を説明するための図である。
【図8】 自己融着型テープの構造を説明するための図
である。
【図9】 フラットハーネスを封止・取付・保護する様
子を説明するための図である。
【図10】 フラットケーブルに封止・取付・保護部材
を取り付けた様子を説明するための図である。
【図11】 フラットケーブルを支持部材に取り付けた
一例を説明するための図である。
【図12】 フラットハーネスを構成する他のケーブル
を説明するための図である。
【図13】 ピアッシング端子とケーブルの導体との接
続構造を説明するための図である。
【図14】 ワイヤハーネスの製造工程を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1…フラットハーネス、2,2a…フラットケーブル、
2b…フレキシブルフラットケーブル、2g…端末部、
3…共通コネクタ、4…導体、5…絶縁被覆、5a…ブ
リッジ部、6…圧接端子、6´…ピアッシング端子、6
a,6b,6c…接続部、6a´…先端部、7…コネク
タ本体部、8…リテーナ、20…封止・取付・保護部
材、30…支持部材、31…穴部、35…融着層、36
…ベース層、40…自己融着型テープ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01R 12/38 H02G 3/22 A 5G355 H02G 1/14 15/08 K 5G363 3/22 H01B 7/28 E 5G375 3/30 H01R 9/07 B 3/38 H02G 3/26 L 15/08 3/28 F (72)発明者 真子 大介 東京都江東区木場1丁目5番1号 株式会 社フジクラ内 Fターム(参考) 5E077 BB05 BB23 DD08 DD11 EE12 FF01 FF07 GG23 JJ11 JJ30 5E087 FF14 LL03 LL12 LL14 LL16 MM05 QQ04 RR04 RR12 RR29 RR36 5G309 AA01 AA09 GA02 5G311 CA01 CF02 5G313 FA01 FB01 FC01 FC04 FD01 5G355 AA08 BA01 BA11 5G363 AA01 AA16 BA05 DA20 DC02 5G375 AA11 BA26 BB44 BB55 CA02 CA13 CB04 CB10 CC07 DA36 DB09 EA17

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の導体が絶縁被覆に覆われて平面状
    に並設されたケーブルと、 前記導体に接続され、複数の補機のそれぞれと接続され
    る複数の共通コネクタと、 前記複数の共通コネクタと前記導体との接続部を封止す
    る封止材とを備えてなることを特徴とするフラットハー
    ネスの防水構造。
  2. 【請求項2】 前記封止材は、前記ケーブルの導体の端
    末部を更に封止するものであることを特徴とする請求項
    1記載のフラットハーネスの防水構造。
  3. 【請求項3】 前記ケーブルは、前記複数の導体の各導
    体がそれぞれ絶縁被覆により覆われ、各絶縁被覆間がそ
    れぞれ互いに結合された構造からなる絶縁被覆間結合型
    フラットケーブル、若しくは前記複数の導体の各導体が
    それぞれ絶縁被覆により覆われ、各絶縁被覆間がそれぞ
    れ互いに非結合で独立した構造からなる絶縁被覆間非結
    合型フラットケーブル、又は前記複数の導体がラミネー
    ト又は押出しによって平面的に形成された絶縁被覆によ
    り覆われた構造からなるフレキシブルフラットケーブル
    であることを特徴とする請求項1又は2記載のフラット
    ハーネスの防水構造。
  4. 【請求項4】 前記封止材は、ホットメルト樹脂である
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載のフ
    ラットハーネスの防水構造。
  5. 【請求項5】 前記封止材は、防水ジェルであることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載のフラット
    ハーネスの防水構造。
  6. 【請求項6】 前記封止材は、グリースであることを特
    徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載のフラットハ
    ーネスの防水構造。
  7. 【請求項7】 前記封止材は、自己融着型テープである
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載のフ
    ラットハーネスの防水構造。
  8. 【請求項8】 複数の導体が絶縁被覆に覆われて平面状
    に並設されたケーブルと、 前記導体に接続され、複数の補機のそれぞれと接続され
    る複数の共通コネクタと、 前記補機が搭載された支持部材に前記フラットハーネス
    を取り付ける取付部材とを備えてなることを特徴とする
    フラットハーネスの固定構造。
  9. 【請求項9】 前記フラットハーネスは、前記支持部材
    に、前記複数のコネクタと前記導体との接続部を前記取
    付部材によって直接取り付けることにより取り付けられ
    ていることを特徴とする請求項8記載のフラットハーネ
    スの固定構造。
  10. 【請求項10】 前記フラットハーネスは、前記支持部
    材に、前記ケーブルを前記取付部材によって直接取り付
    けることにより取り付けられていることを特徴とする請
    求項8記載のフラットハーネスの固定構造。
  11. 【請求項11】 前記支持部材の前記フラットハーネス
    の取付位置には、前記取付部材の一部が充填/挿入され
    る穴部が形成され、前記取付部材を前記接続部又は前記
    ケーブルを包含するように前記フラットハーネスに装着
    すると共に前記取付部材の一部を前記穴部に充填/挿入
    し、前記穴部を貫通した前記取付部材の先端を前記穴部
    の穴径よりも広く潰れるように変形させて前記支持部材
    に取り付けることを特徴とする請求項9又は10記載の
    フラットハーネスの固定構造。
  12. 【請求項12】 前記ケーブルは、前記複数の導体の各
    導体がそれぞれ絶縁被覆により覆われ、各絶縁被覆間が
    それぞれ互いに結合された構造からなる絶縁被覆間結合
    型フラットケーブル、若しくは前記複数の導体の各導体
    がそれぞれ絶縁被覆により覆われ、各絶縁被覆間がそれ
    ぞれ互いに非結合で独立した構造からなる絶縁被覆間非
    結合型フラットケーブル、又は前記複数の導体がラミネ
    ート又は押出しによって平面的に形成された絶縁被覆に
    より覆われた構造からなるフレキシブルフラットケーブ
    ルであることを特徴とする請求項8〜11のいずれか1
    項記載のフラットハーネスの固定構造。
  13. 【請求項13】 前記取付部材は、ホットメルト樹脂で
    あることを特徴とする請求項8〜12のいずれか1項記
    載のフラットハーネスの固定構造。
  14. 【請求項14】 前記取付部材は、自己融着型テープで
    あることを特徴とする請求項8〜12のいずれか1項記
    載のフラットハーネスの固定構造。
  15. 【請求項15】 複数の導体が絶縁被覆に覆われて平面
    状に並設されたケーブルと、 前記導体に接続され、複数の補機のそれぞれと接続され
    る複数の共通コネクタと、 前記複数の共通コネクタと前記導体との接続部及び前記
    ケーブルの少なくとも一方を保護する保護部材とを備え
    てなることを特徴とするフラットハーネスの保護構造。
  16. 【請求項16】 前記保護部材は、前記ケーブルの導体
    の端末部を更に保護するものであることを特徴とする請
    求項15記載のフラットハーネスの保護構造。
  17. 【請求項17】 前記ケーブルは、前記複数の導体の各
    導体がそれぞれ絶縁被覆により覆われ、各絶縁被覆間が
    それぞれ互いに結合された構造からなる絶縁被覆間結合
    型フラットケーブル、若しくは前記複数の導体の各導体
    がそれぞれ絶縁被覆により覆われ、各絶縁被覆間がそれ
    ぞれ互いに非結合で独立した構造からなる絶縁被覆間非
    結合型フラットケーブル、又は前記複数の導体がラミネ
    ート又は押出しによって平面的に形成された絶縁被覆に
    より覆われた構造からなるフレキシブルフラットケーブ
    ルであることを特徴とする請求項15又は16記載のフ
    ラットハーネスの保護構造。
  18. 【請求項18】 前記保護部材は、ホットメルト樹脂で
    あることを特徴とする請求項15〜17のいずれか1項
    記載のフラットハーネスの保護構造。
  19. 【請求項19】 前記保護部材は、自己融着型テープで
    あることを特徴とする請求項15〜17のいずれか1項
    記載のフラットハーネスの保護構造。
JP2002129247A 2002-04-30 2002-04-30 フラットハーネスの防水・固定構造及び防水・固定・保護構造 Expired - Fee Related JP4084594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002129247A JP4084594B2 (ja) 2002-04-30 2002-04-30 フラットハーネスの防水・固定構造及び防水・固定・保護構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002129247A JP4084594B2 (ja) 2002-04-30 2002-04-30 フラットハーネスの防水・固定構造及び防水・固定・保護構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003323936A true JP2003323936A (ja) 2003-11-14
JP4084594B2 JP4084594B2 (ja) 2008-04-30

Family

ID=29542733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002129247A Expired - Fee Related JP4084594B2 (ja) 2002-04-30 2002-04-30 フラットハーネスの防水・固定構造及び防水・固定・保護構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4084594B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010080190A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具及び電線と端子金具との接続構造
CN102412010A (zh) * 2010-09-21 2012-04-11 易鼎股份有限公司 束状软性排线的防水结构
WO2013015536A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Lg Innotek Co., Ltd. Cable connection structure of camera module for vehicle
WO2023139866A1 (ja) * 2022-01-20 2023-07-27 株式会社カーメイト フレキシブルケーブル及び電線引き込み構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010080190A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子金具及び電線と端子金具との接続構造
CN102412010A (zh) * 2010-09-21 2012-04-11 易鼎股份有限公司 束状软性排线的防水结构
WO2013015536A1 (en) * 2011-07-26 2013-01-31 Lg Innotek Co., Ltd. Cable connection structure of camera module for vehicle
KR101318543B1 (ko) 2011-07-26 2013-10-16 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈의 케이블 연결구조
US9590321B2 (en) 2011-07-26 2017-03-07 Lg Innotek Co., Ltd. Cable connection structure of camera module for vehicle
WO2023139866A1 (ja) * 2022-01-20 2023-07-27 株式会社カーメイト フレキシブルケーブル及び電線引き込み構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4084594B2 (ja) 2008-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8258402B2 (en) Shielded wire-grounding construction
CN102859802B (zh) 连接器
JP2927695B2 (ja) フラットケーブルの導通接続部の保護方法及びその保護構造。
JP5373401B2 (ja) 一体形成されたシール部材を有するフラットフレキシブルケーブルアセンブリ
EP1037327B1 (en) Grounding construction and a method for manufacturing a grounding construction for a plurality of shielded cables
JP2002289307A (ja) 電磁波シールド構造
JP2006040624A (ja) 異種電線間の接続構造
US9928939B1 (en) Device and method for splicing shielded wire cables
CN112739909A (zh) 引下线连接系统、风力涡轮机雷电防护系统和用于布置引下线连接系统的方法
JPH11353952A (ja) 電線のシールド外装構造
JP2003323936A (ja) フラットハーネスの防水構造、固定構造及び保護構造
JP2005093198A (ja) シールド電線のアース処理構造
JP2003323928A (ja) フラットハーネスの接続構造
US20030000728A1 (en) Flexible interconnect cable with ribbonized ends and method of manufacturing
JP2003323819A (ja) フラットハーネス及びその製造方法
US20120024568A1 (en) Cable assembly
EP1209699A1 (en) Cable system
CN115803977A (zh) 接头电缆、特别是高压接头电缆、及电缆、特别是高压电缆的接头连接方法
US12126153B2 (en) Spliced cable, in particular a high-voltage spliced cable, and a method of splicing a cable, in particular a high-voltage cable
JP2002222614A (ja) 平型シールドハーネス及び平型シールドハーネスの製造方法
JP3984536B2 (ja) シールドケーブル及びその分岐接続方法
JPH0832275A (ja) シールド付き電線のアース処理構造
JP2009231011A (ja) 電線シールド構造
JP2000251966A (ja) ワイヤーハーネス装着用電子制御ユニット
JP2000323201A (ja) シールド線端末部の防水構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees