JP2003318563A - 樹脂製ボックス - Google Patents

樹脂製ボックス

Info

Publication number
JP2003318563A
JP2003318563A JP2002117945A JP2002117945A JP2003318563A JP 2003318563 A JP2003318563 A JP 2003318563A JP 2002117945 A JP2002117945 A JP 2002117945A JP 2002117945 A JP2002117945 A JP 2002117945A JP 2003318563 A JP2003318563 A JP 2003318563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
resin box
main body
resin
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002117945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3913095B2 (ja
Inventor
Chikafumi Takeo
慎史 竹尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP2002117945A priority Critical patent/JP3913095B2/ja
Publication of JP2003318563A publication Critical patent/JP2003318563A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3913095B2 publication Critical patent/JP3913095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、簡単な構造で、ボックス1を上下
反転させて取り付ける時に、屋根2も本体3の上面に取
り付け可能である樹脂製ボックス1を提供することを目
的とする。 【解決手段】 本発明に係る樹脂製ボックス1は、本体
3の天板3a及び底板3bの背面側端部に切り欠き4を
設けると共に、屋根2には屋根取り付け爪5を設け、屋
根2が樹脂製ボックス1の天板3a及び底板3bの両方
に取り付け可能であり、ボックス1を上下反転させて取
り付けられることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、本体の前面に開口
を有し、開口を回動動作により開閉可能である扉体で被
覆し、上部に屋根が取り付け可能であり、上下を反転さ
せて取り付け可能である各種電気機器等を収納するため
の樹脂製ボックスに関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術における樹脂製ボックス31
は、本体32の天板32aに切り欠き33と、屋根34
に係止突起35とを形成し、切り欠き33に係止突起3
5を対向させて、屋根34を本体32の天板32a側に
取り付けるものであった。また、把手36が設けられて
いるものは、把手36の下側に南京錠を掛けるための施
錠孔37を設けたものが多かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術における樹脂製ボックスは、右開き専用であり、
設置スペースの制約により左開きにしたい場合、ボック
スを上下逆転させて取り付けると、屋根を取り付ける機
構が底板32bに設けられていないのと、南京錠を挿通
する施錠孔が把手36の下側に設けられていないという
ことから、そのような取り付け方はできなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、簡単な
構造で、ボックスを上下反転させて取り付ける時に、屋
根も箱体の上面に取り付け可能である樹脂製ボックスを
提供することを目的とし、その構造は、本体の天板及び
底板及びその近傍に屋根取り付け部を設けると共に、屋
根には屋根取り付け爪を設け、屋根が樹脂製ボックスの
天板及び底板の両方に取り付け可能であることを特徴と
する。
【0005】また、本体及び扉体の、蝶番とは反対側に
把手部を形成し、把手部の上下共に施錠孔を設け、南京
錠等を把手部の上下どちらにも取り付けられ施錠可能と
したことを特徴とする
【0006】
【発明の実施の形態】本発明に係る樹脂製ボックスは、
本体の天板及び底板の背面側端部に設けられた切り欠き
に、屋根に設けられた屋根取り付け爪を係止させ取り付
けるものである。天板及び底板どちらにも屋根が取り付
けられるので、樹脂製ボックスの取り付け位置の制約に
より、扉体の開閉方向を逆にするために、樹脂製ボック
スを上下反転させて取り付ける場合に、屋根も天板また
は底板の両方に取り付け可能である。
【0007】また、本発明の請求項2に係る樹脂製ボッ
クスは、把手部に設けられた施錠孔に南京錠を通して施
錠可能である。施錠孔は、把手部の上側と下側両方に設
け、どちら側でも南京錠が掛けられるようになってい
る。樹脂製ボックスを上下反転させて取り付ける場合、
どちらが上にきても、施錠できる形状である。
【0008】
【実施例】本発明に係る樹脂製ボックスの実施例を図1
の添付図面に基づいて説明する。
【0009】本発明に係る樹脂製ボックス1は、屋根2
が取り付け可能である。本体3の天板3a及び底板3b
に切り欠き4を設ける。屋根2には、切り欠き4に対向
するように、屋根取り付け爪5を形成する。屋根2の屋
根取り付け爪5を本体3の切り欠き4に係止させて屋根
2を取り付ける。
【0010】樹脂製ボックス1の取り付け場所の制約に
より、右開きの扉体6の開閉方向を左開きに変更するた
め、樹脂製ボックス1を上下反転させて取り付ける場
合、扉体6を右開きに設置したときに底板であった面が
天板となる。天板3a及び底板3bには同様に、屋根2
に設けられた屋根取り付け爪5に対向する切り欠き4が
設けられているので、どちら側が上にきても屋根2を本
体2取り付けることができる。
【0011】本発明に係る樹脂製ボックスは、図1に示
すような、屋根取り付け構造に限定されるものではな
く、例えば、屋根を本体にねじ止めするというように、
本発明の趣旨を逸脱しない範囲において適宜変更可能で
ある。
【0012】本発明の請求項2に係る樹脂製ボックス1
は、本体3と扉体6の蝶番7とは反対側の側端部に把手
部8を形成している。把手は、扉体を閉じたときに本体
側把手部8aと扉体側把手部8bが一致するものであ
る。把手部8の上側及び下側の面には施錠孔9を設け
る。施錠孔9に南京錠を挿通し、施錠可能である。
【0013】樹脂製ボックス1の取り付け場所の制約に
より、右開きの扉体6の開閉方向を左開きに変更するた
め、樹脂製ボックス1を上下反転させて取り付ける場
合、把手の上側にも下側にも施錠孔9は設けられている
ので、どちらでも施錠が可能である。
【0014】また、本発明に係る樹脂製ボックスは、さ
らに使い勝手を向上させるため、天板、底板共にノック
アウト穴10を設けても良い。
【0015】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係る樹脂製
ボックスは、本体の天板及び底板の背面側端部に切り欠
きを設けると共に、屋根体には屋根取り付け爪を設け、
屋根体が樹脂製ボックスの天板及び底板の両方に取り付
け可能であるため、取り付け場所の制約により、扉体の
開閉方向を変更したいときに樹脂製ボックスを上下反転
させて取り付ける場合、同じ樹脂製ボックスで、特別な
加工もなく屋根をどちらにも取り付けることができる。
【0016】また、本体及び扉体の、蝶番とは反対側に
把手部を形成し、把手部の上下共に施錠孔を設け、南京
錠等を把手部の上下どちらにも取り付けられ施錠可能と
したため、取り付け場所の制約により、扉体の開閉方向
を変更したいときに樹脂製ボックスを上下反転させて取
り付ける場合、同じ樹脂製ボックスで、上下どちら側で
も南京錠を掛けることができ、セキュリティ性の高い樹
脂製ボックスを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る樹脂製ボックスを示す説明図であ
る。
【図2】従来技術における樹脂製ボックスの説明図であ
る。
【符号の説明】
1 樹脂製ボックス 2 屋根 3 本体 3a 天板 3b 底板 4 切り欠き 5 屋根取り付け爪 6 扉体 7 蝶番 8 本体側把手部 9 扉体側把手部 10 ノックアウト穴

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の前面に開口を有し、該開口を回動
    動作により開閉可能である扉体で被覆し、上部に屋根が
    取り付け可能であり、上下を反転させて取り付け可能で
    ある各種電気機器等を収納するための樹脂製ボックスに
    おいて、前記本体の天板及び底板及びその近傍に屋根取
    り付け部を設けると共に、前記屋根には屋根取り付け爪
    を設け、前記屋根が前記樹脂製ボックスの天板及び底板
    の両方に取り付け可能であることを特徴とする樹脂製ボ
    ックス。
  2. 【請求項2】 前記樹脂製ボックスであって、前記本体
    及び前記扉体の、蝶番とは反対側に把手部を形成し、該
    把手部の上下共に施錠孔を設け、南京錠等を把手部の上
    下どちらにも取り付けられ施錠可能としたことを特徴と
    する樹脂製ボックス。
JP2002117945A 2002-04-19 2002-04-19 樹脂製ボックス Expired - Fee Related JP3913095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002117945A JP3913095B2 (ja) 2002-04-19 2002-04-19 樹脂製ボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002117945A JP3913095B2 (ja) 2002-04-19 2002-04-19 樹脂製ボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003318563A true JP2003318563A (ja) 2003-11-07
JP3913095B2 JP3913095B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=29534991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002117945A Expired - Fee Related JP3913095B2 (ja) 2002-04-19 2002-04-19 樹脂製ボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3913095B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006204726A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Samii Kk 遊技島の島端装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000228804A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Kawamura Electric Inc 電気機器収納用箱体
JP2000357445A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Kawamura Electric Inc 回路遮断器収納箱の施錠構造
JP2002009461A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Kawamura Electric Inc 機器収納箱

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000228804A (ja) * 1999-02-04 2000-08-15 Kawamura Electric Inc 電気機器収納用箱体
JP2000357445A (ja) * 1999-06-15 2000-12-26 Kawamura Electric Inc 回路遮断器収納箱の施錠構造
JP2002009461A (ja) * 2000-06-19 2002-01-11 Kawamura Electric Inc 機器収納箱

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006204726A (ja) * 2005-01-31 2006-08-10 Samii Kk 遊技島の島端装置
JP4615325B2 (ja) * 2005-01-31 2011-01-19 Jcmシステムズ株式会社 遊技島の島端装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3913095B2 (ja) 2007-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7437803B2 (en) Grip handle type door handle apparatus
US20140125071A1 (en) Vehicle door handle assembly with concealed key cylinder
KR19990029441U (ko) 드럼 세탁기 도어의 개폐구조
US7188570B2 (en) Electrical equipment enclosure
JP2003318563A (ja) 樹脂製ボックス
AU732702B2 (en) Handle for a door or a lid of electrical cabinets
JP3592009B2 (ja) スイッチボックス構造
JP4043027B2 (ja) 樹脂製ボックスの扉体取り付け構造
US7057885B2 (en) Locking mechanism for a personal computer
JP4615739B2 (ja) 平面ハンドル装置
KR200327505Y1 (ko) 중장비용 본네트 잠금장치
JP2002009461A (ja) 機器収納箱
JP2002042755A (ja) 蓋体の固定構造
EP3241963B1 (en) Lock with multiple mounting plates
JP2021134594A (ja) キャビネット
US20050016229A1 (en) Hasp lock
KR200151467Y1 (ko) 벽걸이형 기기의 도어개폐장치
JP3098821U (ja) ドア錠のサムターン回し防護カバー
KR920006240Y1 (ko) 카 스테레오 도난방지장치
EP0955433A1 (en) Latch assembly for padlocks
KR200273957Y1 (ko) 도어용 핸들
JP4585888B2 (ja) 門扉の錠・戸当り構造
KR200282347Y1 (ko) 도어핸들
JP2003328604A (ja) 鎖錠用ハンドル装置
KR100472845B1 (ko) 파친코기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3913095

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees