JP2003318321A - 高周波モジュール - Google Patents

高周波モジュール

Info

Publication number
JP2003318321A
JP2003318321A JP2002122376A JP2002122376A JP2003318321A JP 2003318321 A JP2003318321 A JP 2003318321A JP 2002122376 A JP2002122376 A JP 2002122376A JP 2002122376 A JP2002122376 A JP 2002122376A JP 2003318321 A JP2003318321 A JP 2003318321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
high frequency
electrode
frequency module
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002122376A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3936620B2 (ja
Inventor
Kenichi Ota
謙一 太田
Masayuki Fujimoto
正之 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP2002122376A priority Critical patent/JP3936620B2/ja
Publication of JP2003318321A publication Critical patent/JP2003318321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3936620B2 publication Critical patent/JP3936620B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明では、高周波回路の面積及び厚みを抑
え、小型化を図ることが可能な高周波モジュールを提供
する。 【解決手段】インダクタの上下にコンデンサを設けてバ
イアス回路を構成すると共に、このバイアス回路上に高
周波回路の配線や素子を有する配線層を配設して高周波
モジュールを形成する。また、インダクタの上に設けた
コンデンサは上部電極を接地電極とし、インダクタの下
に設けたコンデンサは下部電極を接地電極とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高周波モジュール
に関し、特に、小型化を図ることが可能な高周波モジュ
ールに関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機やPDA(Personal Digital
Assistant)など、様々な移動体携帯通信端末が我々の
日常生活に欠かせないものとなっている。
【0003】そして、このような端末には、多機能、小
型化、低消費電力化などが求められており、また、この
ような要求に対応するため、これらの端末の主要部品で
あるパワーアンプなどの高周波モジュールに対しても、
さらなる高周波化、小型化、低消費電力化、低価格化な
どが求められている。
【0004】ところで、このような高周波モジュール
は、従来、アルミナや樹脂基板上に様々な部品を実装し
て構成されていた。
【0005】これに対して近年、従来は、基板上に実装
していた部品を半導体基板に組み込み、高周波モジュー
ルを構成するといったアプローチが試みられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、基板上に実装
していた各部品を素子や回路として半導体基板に組み込
む方法では、各部品を実装した高周波モジュールに比べ
て小型化が図れるものの、バイアス回路や高周波回路の
配線、素子など、半導体基板に並列に配設されるため、
半導体基板の面積を縮小するには限界があった。
【0007】また、バイアス回路上に高周波回路の配線
や素子などを積層して形成することにより、半導体基板
の面積を抑える構成も考えられているが、この構成の場
合、バイアス回路のインダクタやコンデンサから生じる
電界や磁界が高周波回路の配線に影響を与え、特性の劣
化が生じるという問題があった。
【0008】このため、バイアス回路と配線層との間
に、このような影響を防止するに十分な距離を設ける必
要があり、これが高周波モジュールの小型化を妨げてい
た。
【0009】そこで本発明では、高周波回路の面積及び
厚みを抑え、小型化を図ることが可能な高周波モジュー
ルを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る高周波モジ
ュールは、バイアス回路を有する高周波回路を搭載した
高周波モジュールにおいて、バイアス回路は、半導体基
板上に形成された下部コンデンサと、上部コンデンサ
と、下部コンデンサと上部コンデンサとの間に挟まれて
形成されたインダクタとを具備し、高周波回路の配線層
は、バイアス回路上に層間絶縁膜を介して形成される。
【0011】このため、高周波回路の配線は、バイアス
回路と電磁気的に分離され、高周波回路の特性の劣化を
防止すると共に、配線や素子の設計自由度が増し、高周
波モジュールの小型化を図ることができる。
【0012】また、上部コンデンサ及び下部コンデンサ
は、それぞれ下部電極と誘電体と上部電極とを積層した
構成を有し、上部コンデンサは、上部電極を接地電極と
し、下部コンデンサは、下部電極を接地電極とすること
により、π型のフィルタ回路が構成され、バイアス回路
のフィルタ特性を向上させることができる。
【0013】そして、上部コンデンサ及び下部コンデン
サは、それぞれ異種材料の薄膜を積層して形成されるこ
とにより、高周波回路を薄く形成することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係わる高周波モジ
ュールの実施の形態を添付図面を参照して詳細に説明す
る。
【0015】図1は、本発明に係わる高周波モジュール
の一実施の形態の構成を概念的に示した図である。
【0016】図1において、高周波モジュール1は、半
導体基板(Si基板)2をプラットフォームとして、その
上に異種材料の薄膜を利用したバイアス回路3を有し、
さらに、バイアス回路3上に高周波回路の配線層4が積
層されている。
【0017】また、バイアス回路3には、高周波チョー
クコイル5と、この高周波チョークコイルの上に形成さ
れた上部コンデンサ6、及び高周波チョークコイルの下
に形成された下部コンデンサ7が設けられている。
【0018】そして、配線層4には、GND電極8、及
び高周波回路の配線9が設けられている。
【0019】ここで、上部コンデンサ6及び下部コンデ
ンサ7は、高周波大容量コンデンサであり、後に詳述す
るように、下部電極、容量絶縁膜、上部電極、例えば、
Pt/SrTiO3/Ptの多層構造からなるMIMキャパ
シタとして形成され、また、高周波チョークコイル5
は、インダクタ配線である。
【0020】また、図2に回路図を示すように、バイア
ス回路を構成する下部コンデンサは、下部電極を接地電
極とし、また、上部コンデンサは、上部電極を接地電極
としてπ型のフィルタ回路を構成しており、これにより
バイアス回路のフィルタ特性を向上させている。
【0021】加えて、チョークインダクタの上下が高周
波的に接地されているため、バイアス回路の電界、磁界
が遮断が可能で、高周波回路の配線や素子の設計自由度
が増し、回路特性の向上や高周波モジュールの小型化を
図ることができる。
【0022】次に、本発明に係る高周波モジュールの製
造方法の一例を図3を参照して説明する。
【0023】まず、Siなどの半導体からなる半導体基
板2上に、図示しないSiO2膜を成膜する。
【0024】そして、SiO2膜上に、下部電極10とな
るPt電極膜を形成し、このPt電極膜上に、強誘電体
材料であるSrTiO3膜11をゾルゲル法、スパッタ
法、CVD法等によって形成し、その上に上部電極12
となるPt電極膜を形成して、図3(a)に示すよう
に、Pt電極膜/SrTiO3膜/Pt電極膜の多層構造
からなる大容量MIMキャパシタを下部コンデンサ7と
して形成する。
【0025】また、SiO2膜及び下部コンデンサ7上に
絶縁性材料であるポリイミドを塗布して第1の層間絶縁
膜13を形成し、図3(b)に示すように、第1の層間
絶縁膜13上に、チョークコイル5をパターニングす
る。
【0026】ここで、第1の層間絶縁膜10及びチョー
クコイル5上に絶縁性材料であるポリイミドを塗布して
第2の層間絶縁膜14を形成し、図3(c)に示すよう
に、下部電極15であるPt電極膜、SrTiO3膜1
6、下部電極17であるPt電極膜を積層して、この多
層構造からなる大容量MIMキャパシタを上部コンデン
サ6としてチョークコイル5に対応する位置に形成し
て、上部コンデンサ6及び下部コンデンサ7との間にチ
ョークコイル7が配設されたバイアス回路3を形成す
る。
【0027】そして、上部コンデンサ6上にポリイミド
を塗布して第3の層間絶縁膜18を形成し、この第3の
層間絶縁膜18上に、図3(d)に示すように、Alか
らなる高周波回路のGND配線9を形成する。
【0028】ここで、GND配線9上にポリイミドを塗
布して第4の層間絶縁層19を形成し、この第4の層間
絶縁膜19上に高周波回路の配線9及び図示しない高周
波回路の素子を形成して、図3(e)に示すように、G
ND配線9及び配線9からなる高周波回路の配線層4を
形成する。
【0029】なお、上部コンデンサは、上部電極を接地
電極として形成し、また、下部コンデンサは、下部電極
を接地電極として形成する。
【0030】
【発明の効果】本発明では、搭載する高周波回路の面積
及び厚みを抑えた高周波モジュールを作成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係わる高周波モジュールの構成を概
念的に示す断面図
【図2】 本発明に係わる高周波モジュールのバイアス
回路を示す回路図
【図3】 本発明に係わる高周波モジュールの製造方法
を示す断面図
【符号の説明】
1…高周波モジュール 2…半導体基板 3…バイアス回路 4…配線層 5…チョークコイル 6…上部コンデンサ 7…下部コンデンサ 8…GND電極 9…配線 10、15…下部電極 11、16…SrTiO3膜 12、17…上部電極 13…第1の層間絶縁膜 14…第2の層間絶縁膜 18…第3の層間絶縁膜 19…第4の層間絶縁層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バイアス回路を有する高周波回路を搭載
    した高周波モジュールにおいて、 前記バイアス回路は、 半導体基板上に形成された下部コンデンサと、 上部コンデンサと、 前記下部コンデンサと前記上部コンデンサとの間に挟ま
    れて形成されたインダクタとを具備し、 前記高周波回路の配線層は、前記バイアス回路上に層間
    絶縁膜を介して形成されることを特徴とする高周波モジ
    ュール。
  2. 【請求項2】 前記上部コンデンサ及び前記下部コンデ
    ンサは、 それぞれ下部電極と誘電体と上部電極とを積層した構成
    を有し、 前記上部コンデンサは、 前記上部電極を接地電極とし、 前記下部コンデンサは、 前記下部電極を接地電極とすることを特徴とする請求項
    1記載の高周波モジュール。
  3. 【請求項3】 前記上部コンデンサ及び下部コンデンサ
    は、 それぞれ異種材料の薄膜を積層して形成されることを特
    徴とする請求項1記載の高周波モジュール。
JP2002122376A 2002-04-24 2002-04-24 高周波モジュール Expired - Fee Related JP3936620B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002122376A JP3936620B2 (ja) 2002-04-24 2002-04-24 高周波モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002122376A JP3936620B2 (ja) 2002-04-24 2002-04-24 高周波モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003318321A true JP2003318321A (ja) 2003-11-07
JP3936620B2 JP3936620B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=29538006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002122376A Expired - Fee Related JP3936620B2 (ja) 2002-04-24 2002-04-24 高周波モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3936620B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101003587B1 (ko) 2008-10-13 2010-12-22 삼성전기주식회사 Cmos rf ic

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101003587B1 (ko) 2008-10-13 2010-12-22 삼성전기주식회사 Cmos rf ic

Also Published As

Publication number Publication date
JP3936620B2 (ja) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7982557B2 (en) Layered low-pass filter capable of producing a plurality of attenuation poles
JP2007300002A (ja) 電子部品
WO2010038478A1 (ja) 電磁バンドギャップ構造、これを備える素子、基板、モジュール、半導体装置及びこれらの製造方法
JP4518013B2 (ja) 電子部品
US20060274476A1 (en) Low loss thin film capacitor and methods of manufacturing the same
CN219041754U (zh) 一种体声波谐振器及包括其的封装组件和电子设备
TW594812B (en) Thin film capacitor and thin film electronic component and method for manufacturing the same
JP5023999B2 (ja) 薄膜コンデンサ及びその製造方法
JP2004063664A (ja) キャビティ付き多層セラミック基板
US8242575B2 (en) Thin-film device including a terminal electrode connected to respective end faces of conductor layers
JP2005108887A (ja) 可変コンデンサ
JP2001044778A (ja) 複合電子部品
JP2004342846A (ja) 積層セラミックコンデンサ
CN111342796A (zh) 具有无源辅助器件的滤波器单元、滤波器和电子设备
JP3936620B2 (ja) 高周波モジュール
JP2018207091A (ja) 積層セラミックキャパシタ及びその実装基板
JP3936619B2 (ja) 高周波モジュール
TW200532724A (en) LC composite component
KR100490501B1 (ko) 압전체 진동소자 및 그 제조 방법
US20070063777A1 (en) Electrostrictive devices
JP2012044112A (ja) コンデンサ素子を含むデバイス
KR100660652B1 (ko) Mmic형 전자기 노이즈 필터 및 이를 포함한 고주파집적회로소자
JP3092693B2 (ja) 複合電子部品
JP2003318272A (ja) 高周波モジュール
JP2006525663A (ja) 補償共振回路を有する多層積層体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120330

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees