JP2003307624A - 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 - Google Patents
粘着型光学フィルムおよび画像表示装置Info
- Publication number
- JP2003307624A JP2003307624A JP2003015910A JP2003015910A JP2003307624A JP 2003307624 A JP2003307624 A JP 2003307624A JP 2003015910 A JP2003015910 A JP 2003015910A JP 2003015910 A JP2003015910 A JP 2003015910A JP 2003307624 A JP2003307624 A JP 2003307624A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical film
- pressure
- sensitive adhesive
- film
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000012788 optical film Substances 0.000 title claims abstract description 103
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 175
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 65
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 47
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 47
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 claims description 98
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 46
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims description 30
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 22
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 19
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 claims description 16
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 claims description 12
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Natural products C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 12
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 12
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 claims description 10
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 8
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract description 112
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 35
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 abstract description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 48
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 29
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 25
- -1 2-ethylhexyl Chemical group 0.000 description 24
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 22
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 20
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 20
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 20
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 17
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 16
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 14
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 13
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 10
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 9
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 9
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 8
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 8
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 8
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 8
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 7
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 7
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 7
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 6
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 5
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 5
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 5
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 5
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 5
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 5
- JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N norbornene Chemical compound C1[C@@H]2CC[C@H]1C=C2 JFNLZVQOOSMTJK-KNVOCYPGSA-N 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 5
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004986 Cholesteric liquid crystals (ChLC) Substances 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 3
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002894 organic compounds Chemical group 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- 239000012508 resin bead Substances 0.000 description 3
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N anthracene Chemical compound C1=CC=CC2=CC3=CC=CC=C3C=C21 MWPLVEDNUUSJAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 2
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 2
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 2
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 1-cyclohexylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1CCCCC1 BQTPKSBXMONSJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 1-morpholin-4-ylprop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CCOCC1 XLPJNCYCZORXHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- CBECDWUDYQOTSW-UHFFFAOYSA-N 2-ethylbut-3-enal Chemical compound CCC(C=C)C=O CBECDWUDYQOTSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 VSKJLJHPAFKHBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001148 Al-Li alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004985 Discotic Liquid Crystal Substance Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 102100029777 Eukaryotic translation initiation factor 3 subunit M Human genes 0.000 description 1
- 101100321669 Fagopyrum esculentum FA02 gene Proteins 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920006257 Heat-shrinkable film Polymers 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 101001012700 Homo sapiens Eukaryotic translation initiation factor 3 subunit M Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019015 Mg-Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000047703 Nonion Species 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical class OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical compound C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001893 acrylonitrile styrene Polymers 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920005603 alternating copolymer Polymers 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical group 0.000 description 1
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 1
- 229920003235 aromatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical class N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CXKCTMHTOKXKQT-UHFFFAOYSA-N cadmium oxide Inorganic materials [Cd]=O CXKCTMHTOKXKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CFEAAQFZALKQPA-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Cd+2] CFEAAQFZALKQPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical group 0.000 description 1
- 239000013522 chelant Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000003098 cholesteric effect Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- NLCKLZIHJQEMCU-UHFFFAOYSA-N cyano prop-2-enoate Chemical class C=CC(=O)OC#N NLCKLZIHJQEMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001923 cyclic compounds Chemical group 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007033 dehydrochlorination reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229920005994 diacetyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000004049 embossing Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 235000012438 extruded product Nutrition 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000005283 ground state Effects 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002466 imines Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 230000005923 long-lasting effect Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- SEEYREPSKCQBBF-UHFFFAOYSA-N n-methylmaleimide Chemical compound CN1C(=O)C=CC1=O SEEYREPSKCQBBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTHNLKXLWOXOQK-UHFFFAOYSA-N n-propyl vinyl ketone Natural products CCCC(=O)C=C JTHNLKXLWOXOQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 125000003518 norbornenyl group Chemical group C12(C=CC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 150000004291 polyenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N prop-2-enenitrile;styrene Chemical compound C=CC#N.C=CC1=CC=CC=C1 SCUZVMOVTVSBLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 230000001846 repelling effect Effects 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229920006027 ternary co-polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000006617 triphenylamine group Chemical group 0.000 description 1
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
- NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L zinc sulfate Chemical compound [Zn+2].[O-]S([O-])(=O)=O NWONKYPBYAMBJT-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960001763 zinc sulfate Drugs 0.000 description 1
- 229910000368 zinc sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2848—Three or more layers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2852—Adhesive compositions
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Adhesive Tapes (AREA)
Abstract
層が積層されている粘着型光学フィルムであって、使用
工程でのハンドリングの際に端部の接触に対しても粘着
剤の欠落を起こさない、取扱いの容易な、粘着型光学フ
ィルムを提供すること。 【解決手段】 光学フィルムの少なくとも一方の面に粘
着剤層が積層されている粘着型光学フィルムにおいて、
前記粘着剤層は樹脂エマルジョンにより形成されたアン
カー層を介して積層されていることを特徴とする粘着型
光学フィルム。
Description
なくとも一方の面に粘着剤層が積層されている粘着型光
学フィルムに関する。さらには前記粘着型光学フィルム
を用いた液晶表示装置、有機EL表示装置、PDP等の
画像表示装置に関する。前記光学フィルムとしては、偏
光板、位相差板、光学補償フィルム、輝度向上フィル
ム、さらにはこれらが積層されているものなどがあげら
れる。
式から液晶セルの両側に偏光素子を配置することが必要
不可欠であり、一般的には偏光板が貼着されている。ま
た液晶パネルには偏光板の他に、ディスプレイの表示品
位を向上させるために様々な光学素子が用いられるよう
になってきている。例えば、着色防止としての位相差
板、液晶ディスプレイの視野角を改善するための視野角
拡大フィルム、さらにはディスプレイのコントラストを
高めるための輝度向上フィルム等が用いられる。これら
のフィルムは総称して光学フィルムと呼ばれる。
には、通常、粘着剤が使用される。また、光学フィルム
と液晶セル、また光学フィルム間の接着は、通常、光の
損失を低減するため、それぞれの材料は粘着剤を用いて
密着されている。このような場合に、光学フィルムを固
着させるのに乾燥工程を必要としないこと等のメリット
を有することから、粘着剤は、光学フィルムの片面に予
め粘着剤層として設けられた粘着型光学フィルムが一般
的に用いられる。
して、ディスプレイのサイズに切断される。かかる使用
工程でのハンドリングの際、粘着型光学フィルムの端部
(切断部)が人や装置に接触すると、その部分に粘着剤
の欠落が起きることがある。このような、粘着剤の欠落
した粘着型光学フィルムを液晶セルに貼り付けると、そ
の欠落した部分は密着しないため、その部分で光を反射
し表示欠点となる問題がある。特に最近ではディスプレ
イの狭額縁化が進み、前記端部で発生する欠点によって
も表示品質が著しく低下する。
ムの少なくとも一方の面に粘着剤層が積層されている粘
着型光学フィルムであって、使用工程でのハンドリング
の際に端部の接触に対しても粘着剤の欠落を起こさな
い、取扱いの容易な、粘着型光学フィルムを提供するこ
とを目的とする。さらには当該粘着型光学フィルムを用
いた画像表示装置を提供することを目的とする。
を解決すべく鋭意研究したところ、下記粘着型光学フィ
ルムにより上記目的を達成できることを見出し本発明を
完成するに至った。
とも一方の面に粘着剤層が積層されている粘着型光学フ
ィルムにおいて、前記粘着剤層は、樹脂エマルジョンに
より形成されたアンカー層を介して積層されていること
を特徴とする粘着型光学フィルム、に関する。
剤の欠落の主原因が粘着剤層と光学フィルム基材との低
密着性にあると考え、粘着剤層と光学フィルム基材の間
に、樹脂エマルジョンにより形成されたアンカー層を介
在させることにより、粘着剤層と光学フィルムとの密着
性を向上させたものである。これにより粘着型光学フィ
ルムを扱う際にフィルム端部で粘着剤の一部欠落を大幅
に低減させることができ、粘着型光学フィルムのハンド
リング性を向上できる。また、樹脂エマルジョンは、光
学フィルムの素材が耐溶剤性に劣る場合にも、当該光学
フィルムを変質することなく粘着剤層を形成することが
できる。たとえば、前記粘着型光学フィルムにおいて、
アンカー層を積層する光学フィルム表面の素材が、ポリ
カーボネートやノルボルネン系樹脂である場合にも素材
を変質を抑えることができる。
ー層の厚みが樹脂エマルジョンの平均粒子径の2倍以上
であることが好ましい。またアンカー層の厚みは、アン
カー層の形成材に用いる樹脂エマルジョンの平均粒子径
の2倍以上になるようにして、アンカー層に十分な強度
を持たせ、密着性を向上させることができる。アンカー
層の厚みが樹脂エマルジョンの平均粒子径の2倍未満で
は、十分な強度を持たせることができず密着性が不十分
である。アンカー層の厚みは、好ましくは、樹脂エマル
ジョンの平均粒子径の4倍以上、さらには6倍以上とす
るのが好適である。なお、前記アンカー層の厚みは、厚
すぎると粘着物性に悪影響を及ぼす場合があることか
ら、通常、樹脂エマルジョンの平均粒子径の500倍以
下とするのが好ましい。
ー層の厚みが100nm以上であることが好ましい。前
記アンカー層の厚みが薄くなると、バルクとしての性質
を有さず、十分な強度を示さなくなり、十分な密着性が
得られない場合がある。アンカー層の厚みは、100n
m以上、さらには200nm以上、特に250nm以上
とするのが好ましい。なお、前記アンカー層の厚みは、
光学特性の点から、通常、3μm以下とするのが好まし
い。
マルジョンが、アクリル系重合体エマルジョンのエチレ
ンイミン付加物および/またはポリエチレンイミン付加
物であり、粘着剤層を形成する粘着剤のベースポリマー
がアミノ基と反応する官能基を含有していることが好ま
しい態様である。
系重合体エマルジョンはエマルジョン重合により合成さ
れた樹脂ビーズであり、これをエチレンイミン付加物お
よび/またはポリエチレンイミン付加物とすることによ
り、樹脂ビーズ表面に、1級アミノ基を有効に偏在させ
ることができる。一方、粘着剤層を形成する粘着剤に
は、ベースポリマーとして、アミノ基と反応する官能基
を含有するものを用いることにより、アンカー層と粘着
剤層の界面およびその近傍で、アンカー層中のアミノ基
と粘着剤層中の官能基が反応して、アンカー層と粘着剤
層が強固に密着する。しかも、樹脂ビーズは、エマルジ
ョン重合により合成されたものであり、重合率が高く、
樹脂の凝集力が高いため、機械的強度にも優れており、
この点からも粘着剤欠けに有効である。
に、アンカー層としてポリアクリル酸エステルのエチレ
ンイミン付加物のアンカー層を設けた例は知られている
(特開平10−20118号公報)。しかし、かかるア
ンカー層を形成する樹脂は溶剤型の樹脂であり、これに
エチレンイミンを付加しても樹脂中に1級アミンが導入
されるだけであり、本発明のようにビーズ表面に1級ア
ミンが偏在するような構造にはならない。またポリアク
リル酸エステル部分が基材との密着性に対して有効に働
かない。そのため、前記公報記載のアンカー層では、粘
着剤層と光学フィルム基材の密着性を十分に向上できて
いるとはいえない。さらに、上記ポリアクリル酸エステ
ルのエチレンイミン付加物は、有機溶剤に希釈して塗布
する必要があるため、光学フィルム素材が、ポリカーボ
ネートやノルボルネン系樹脂である場合には素材を変質
させてしまう。
リマーが含有する、アミノ基と反応する官能基は、カル
ボキシル基であることが好ましい態様である。カルボキ
シル基は、アミノ基との反応性が良く、ベースポリマー
が含有する官能基として好適であり、粘着剤層とアンカ
ー層の密着性が良好である。
ル/スチレン共重合体エマルジョンであることが好まし
い態様である。アクリル系重合体エマルジョンを構成す
るモノマーとしてスチレン系モノマーを共重合すること
により、機械的強度をさらに向上させることができる。
樹脂エマルジョンが、ポリウレタン樹脂のエマルジョン
であることが好ましい態様である。また、ポリウレタン
樹脂のTgが−30℃以下であることが好ましい。ポリ
ウレタン樹脂は、分子設計のフレキシビリティが高い点
で好ましく、またTgが−30℃以下のものは、粘着剤
層への拡散性がよく、エマルジョン粒子同士の自着性に
優れる。
学フィルムは活性化処理が施されていることが好まし
い。光学フィルムに活性化処理を施すことにより、光学
フィルムにアンカー層を形成する際のハジキを抑えるこ
とができる。また光学フィルムに密着性よくアンカー層
を形成できる。
少なくとも1枚用いた画像表示装置、に関する。本発明
の粘着型光学フィルムは、液晶表示装置等の画像表示装
置の各種の使用態様に応じて、1枚または複数のものを
組み合わせて用いられる。
着剤層を形成する粘着剤は、ゴム系粘着剤、アクリル系
粘着剤、シリコーン系粘着剤等の各種の各種の粘着剤を
使用できるが、無色透明で、液晶セル等との接着性の良
好なアクリル系粘着剤が一般的には用いられる。
クリレートのモノマーユニットを主骨格とするアクリル
系ポリマーをベースポリマーとする。なお、(メタ)ア
クリレートはアクリレートおよび/またはメタクリレー
トをいい、本発明の(メタ)とは同様の意味である。ア
クリル系ポリマーの主骨格を構成する、アルキル(メ
タ)アクリレートのアルキル基の平均炭素数は1〜12
程度のものであり、アルキル(メタ)アクリレートの具
体例としては、メチル(メタ)アクリレート、エチル
(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、
2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート等を例示で
き、これらは単独または組合せて使用できる。これらの
なかでもアルキル基の炭素数1〜7のアルキル(メタ)
アクリレートが好ましい。
ーには、各種官能基を導入することができる。アンカー
層の樹脂エマルジョンとして、アクリル系重合体エマル
ジョンのエチレンイミン付加物および/またはポリエチ
レンイミン付加物等のアミノ基を有するものを用いる場
合には、前記官能基としては、アミノ基と反応する官能
基を有するものが用いられる。アミノ基と反応する官能
基としては、たとえば、カルボキシル基、エポキシ基、
イソシアネート基等があげられる。また、樹脂エマルジ
ョンとしてポリウレタン樹脂等で末端にイソシアネート
基を有するものを用いる場合には、粘着剤層を形成する
粘着剤のベースポリマーがアミノ基、カルボキシル基、
水酸基等のイソシアネート基と反応する官能基を含有し
ていることが好ましい態様である。これら官能基のなか
でもカルボキシル基が好適である。前記官能基を有する
アクリル系ポリマーは、当該官能基を有するモノマーユ
ニットを含有している。
アクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、マレイン酸、イ
タコン酸等があげられる。エポキシ基を含有するモノマ
ーとしては、グリシジル(メタ)アクリレート等があげ
られる。水酸基を有するモノマーとしては、2−ヒドロ
キシエチル(メタ)アクリレート、N−メチロール(メ
タ)アクリルアミド等の水酸基含有モノマー、ヒドロキ
シブチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシヘキシル
(メタ)アクリレート等があげられる。さらには、N元
素含有モノマーとして、(メタ)アクリルアミド、N,
N−ジメチル(メタ)アクリルアミド、N,N−ジエチ
ル(メタ)アクリルアミド、(メタ)アクリロイルモル
ホリン、(メタ)アセトニトリル、ビニルピロリドン、
N−シクロヘキシルマレイミド、イタコンイミド、N,
N−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリルアミド等が
あげられる。その他、アクリル系ポリマーには、粘着剤
の性能を損なわない範囲で、さらには酢酸ビニル、スチ
レン等を用いることもできる。これらモノマーは1種ま
たは2種以上を組み合わせることができる。
るモノマーユニットの割合は、特に制限されないが、ア
クリル系ポリマーを構成するモノマーユニット(A)
(但し、前記モノマーユニット(a)を除く)との重量
比(a/A)で、0.001〜0.12程度、さらには
0.005〜0.1とするのが好ましい。
限されないが、重量平均分子量(GPC)は、30万〜
250万程度であるのが好ましい。前記アクリル系ポリ
マーの製造は、各種公知の方法により製造でき、たとえ
ば、バルク重合法、溶液重合法、懸濁重合法等のラジカ
ル重合法を適宜選択できる。ラジカル重合開始剤として
は、アゾ系、過酸化物系の各種公知のものを使用でき、
反応温度は通常50〜85℃程度、反応時間は1〜8時
間程度とされる。また、前記製造法のなかでも溶液重合
法が好ましく、アクリル系ポリマーの溶媒としては一般
に酢酸エチル、トルエン等の極性溶剤が用いられる。溶
液濃度は通常20〜80重量%程度とされる。
たとえば、天然ゴム、イソプレン系ゴム、スチレン−ブ
タジエン系ゴム、再生ゴム、ポリイソブチレン系ゴム、
さらにはスチレン−イソプレン−スチレン系ゴム、スチ
レン−ブタジエン−スチレン系ゴム等があげられ、シリ
コーン系粘着剤のベースポリマーとしては、たとえば、
ジメチルポリシロキサン、ジフェニルポリシロキサン等
があげられ、これらにカルボキシル基等のアミノ基と反
応性を有する官能基が導入されたものを好適に使用でき
る。
着剤組成物とするのが好ましい。粘着剤に配合できる多
官能性化合物としては、有機系架橋剤や多官能性金属キ
レートがあげられる。有機系架橋剤としては、エポキシ
系架橋剤、イソシアネート系架橋剤、イミン系架橋剤な
どがあげられる。有機系架橋剤としては、イソシアネー
ト系架橋剤が好ましい。多官能性金属キレートは、多価
金属が有機化合物と共有結合または配位結合しているも
のである。多価金属原子としては、Al、Cr、Zr、
Co、Cu、Fe、Ni、V、Zn、In、Ca、M
g、Mn、Y、Ce、Sr、Ba、Mo、La、Sn、
Ti等があげられる。共有結合または配位結合する有機
化合物中の原子としては酸素原子等があげられ、有機化
合物としてはアルキルエステル、アルコール化合物、カ
ルボン酸化合物、エーテル化合物、ケトン化合物等があ
げられる。
架橋剤の配合割合は特に制限されないが、通常、ベース
ポリマー (固形分)100重量部に対して、架橋剤(固
形分)0.01〜6重量部程度が好ましく、さらには
0.1〜3重量部程度が好ましい。
て、粘着付与剤、可塑剤、ガラス繊維、ガラスビーズ、
金属粉、その他の無機粉末等からなる充填剤、顔料、着
色剤、充填剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、シランカッ
プリング剤等を、また本発明の目的を逸脱しない範囲で
各種の添加剤を適宜に使用することもできる。また微粒
子を含有して光拡散性を示す粘着剤層などとしてもよ
い。
成される。樹脂エマルジョンとしては、各種のものを使
用でき、たとえば、アクリル系モノマー等をエマルジョ
ン重合することにより得られたもの、さらには得られた
エマルジョン重合物に各種の変性を施したものなどがあ
げられる。また、樹脂エマルジョンとしては、ポリウレ
タン、ポリエステル等の各種の樹脂を乳化剤を用いてエ
マルジョン化したものや、前記樹脂中に、水分散性のア
ニオン基、カチオン基またはノニオン基を導入して自己
乳化物としたもの等を用いることができる。樹脂エマル
ジョンの平均粒子径は特に制限されないが、5〜500
nm程度が好ましく、さらには10〜300nmが好ま
しい。
マルジョンとしては、たとえば、アクリル系重合体エマ
ルジョンのエチレンイミン付加物および/またはポリエ
チレンイミン付加物が好適に用いられる。アクリル系重
合体エマルジョンは、前記例示のアクリル系粘着剤のベ
ースポリマー(アクリル系ポリマー)を構成するアルキ
ル(メタ)アクリレートおよびその共重合モノマーを常
法に従ってエマルジョン重合することにより得られる。
共重合モノマーとしては、エチレンイミン等を反応させ
るためにカルボキシル基等をの官能基を有するモノマー
が用いられる。カルボキシル基等の官能基を有するモノ
マーの使用割合は、反応させるエチレンイミン等の割合
により適宜に調整する。また、共重合モノマーとして
は、前述の通り、スチレン系モノマーを用いるのが好適
である。
エチレンイミンおよび/またはポリエチレンイミンを反
応させてその付加物とする。アクリル系重合体エマルジ
ョン中のカルボキシル基等にエチレンイミンを反応させ
ることにより、末端1級アミン基のアミノエチル基がグ
ラフト化した樹脂が得られる。前記エチレンイミンは付
加重合によりポリエチレンイミン付加物とすることがで
きる。また、アクリル系重合体エマルジョン中のカルボ
キシル基等に、別途合成したポリエチレンイミンを反応
させることにより、ポリエチレンイミンをグラフト化し
た付加物とすることもできる。アクリル系重合体エマル
ジョンのエチレンイミン付加物および/またはポリエチ
レンイミン付加物は、アミン水素当量が300〜800
g・solid/eq程度であるのが好適である。
レンイミン付加物および/またはポリエチレンイミン付
加物は、特に制限されず、各種のものを使用できる。た
とえば、市販品の例としては、株式会社日本触媒社製の
ポリメントSK−1000、があげられる。
ルジョンとしては、ポリウレタンの樹脂エマルジョンが
好適に用いられる。ポリウレタンの樹脂エマルジョンと
しては、乳化剤を用いず、自己乳化した、旭電化工業株
式会社製のアデカボンタイターHUXシリーズ等を例示
できる。
エマルジョンに加えて、樹脂エマルジョンと反応する化
合物を混合して架橋して、アンカー層の強度を向上させ
ることができる。樹脂エマルジョンと反応する化合物と
しては、エポキシ化合物等を例示できる。
すように、光学フィルム1に、粘着剤層3が、前記アン
カー層2を介して設けられている。また、粘着剤層3に
は離型シート4を設けることができる。
画像表示装置の形成に用いられるものが使用され、その
種類は特に制限されない。たとえば、光学フィルムとし
ては偏光板があげられる。偏光板は偏光子の片面または
両面には透明保護フィルムを有するものが一般に用いら
れる。
使用できる。偏光子としては、たとえば、ポリビニルア
ルコール系フィルム、部分ホルマール化ポリビニルアル
コール系フィルム、エチレン・酢酸ビニル共重合体系部
分ケン化フィルム等の親水性高分子フィルムに、ヨウ素
や二色性染料等の二色性物質を吸着させて一軸延伸した
もの、ポリビニルアルコールの脱水処理物やポリ塩化ビ
ニルの脱塩酸処理物等ポリエン系配向フィルム等があげ
られる。これらのなかでもポリビニルアルコール系フィ
ルムとヨウ素などの二色性物質からなる偏光子が好適で
ある。これら偏光子の厚さは特に制限されないが、一般
的に、5〜80μm程度である。
で染色し一軸延伸した偏光子は、たとえば、ポリビニル
アルコールをヨウ素の水溶液に浸漬することによって染
色し、元長の3〜7倍に延伸することで作製することが
できる。必要に応じてホウ酸や硫酸亜鉛、塩化亜鉛等を
含んでいてもよいヨウ化カリウムなどの水溶液に浸漬す
ることもできる。さらに必要に応じて染色の前にポリビ
ニルアルコール系フィルムを水に浸漬して水洗してもよ
い。ポリビニルアルコール系フィルムを水洗することで
ポリビニルアルコール系フィルム表面の汚れやブロッキ
ング防止剤を洗浄することができるほかに、ポリビニル
アルコール系フィルムを膨潤させることで染色のムラな
どの不均一を防止する効果もある。延伸はヨウ素で染色
した後に行っても良いし、染色しながら延伸してもよい
し、また延伸してからヨウ素で染色してもよい。ホウ酸
やヨウ化カリウムなどの水溶液中や水浴中でも延伸する
ことができる。
透明保護フィルムを形成する材料としては、透明性、機
械的強度、熱安定性、水分遮蔽性、等方性などに優れる
ものが好ましい。例えば、ポリエチレンテレフタレート
やポリエチレンナフタレート等のポリエステル系ポリマ
ー、ジアセチルセルロースやトリアセチルセルロース等
のセルロース系ポリマー、ポリメチルメタクリレート等
のアクリル系ポリマー、ポリスチレンやアクリロニトリ
ル・スチレン共重合体(AS樹脂)等のスチレン系ポリ
マー、ポリカーボネート系ポリマーなどがあげられる。
また、ポリエチレン、ポリプロピレン、シクロ系ないし
はノルボルネン構造を有するポリオレフィン、エチレン
・プロピレン共重合体の如きポリオレフィン系ポリマ
ー、塩化ビニル系ポリマー、ナイロンや芳香族ポリアミ
ド等のアミド系ポリマー、イミド系ポリマー、スルホン
系ポリマー、ポリエーテルスルホン系ポリマー、ポリエ
ーテルエーテルケトン系ポリマー、ポリフェニレンスル
フィド系ポリマー、ビニルアルコール系ポリマー、塩化
ビニリデン系ポリマー、ビニルブチラール系ポリマー、
アリレート系ポリマー、ポリオキシメチレン系ポリマ
ー、エポキシ系ポリマー、または前記ポリマーのブレン
ド物なども前記透明保護フィルムを形成するポリマーの
例としてあげられる。透明保護フィルムは、アクリル
系、ウレタン系、アクリルウレタン系、エポキシ系、シ
リコーン系等の熱硬化型、紫外線硬化型の樹脂の硬化層
として形成することもできる。
(WO01/37007)に記載のポリマーフィルム、
たとえば、(A)側鎖に置換および/または非置換イミ
ド基を有する熱可塑性樹脂と、(B)側鎖に置換および
/非置換フェニルならびにニトリル基を有する熱可塑性
樹脂を含有する樹脂組成物があげられる。具体例として
はイソブチレンとN−メチルマレイミドからなる交互共
重合体とアクリロニトリル・スチレン共重合体とを含有
する樹脂組成物のフィルムがあげられる。フィルムは樹
脂組成物の混合押出品などからなるフィルムを用いるこ
とができる。
が、一般には強度や取扱性等の作業性、薄層性などの点
より1〜500μm程度である。特に1〜300μmが
好ましく、5〜200μmがより好ましい。
がないことが好ましい。したがって、Rth=[(nx
+ny)/2−nz]・d(ただし、nx、nyはフィ
ルム平面内の主屈折率、nzはフィルム厚方向の屈折
率、dはフィルム厚みである)で表されるフィルム厚み
方向の位相差値が−90nm〜+75nmである保護フ
ィルムが好ましく用いられる。かかる厚み方向の位相差
値(Rth)が−90nm〜+75nmのものを使用す
ることにより、保護フィルムに起因する偏光板の着色
(光学的な着色)をほぼ解消することができる。厚み方
向位相差値(Rth)は、さらに好ましくは−80nm
〜+60nm、特に−70nm〜+45nmが好まし
い。
などの点より、トリアセチルセルロース等のセルロース
系ポリマーが好ましい。特にトリアセチルセルロースフ
ィルムが好適である。なお、偏光子の両側に保護フィル
ムを設ける場合、その表裏で同じポリマー材料からなる
保護フィルムを用いてもよく、異なるポリマー材料等か
らなる保護フィルムを用いてもよい。前記偏光子と保護
フィルムとは通常、水系粘着剤等を介して密着してい
る。水系接着剤としては、イソシアネート系接着剤、ポ
リビニルアルコール系接着剤、ゼラチン系接着剤、ビニ
ル系ラテックス系、水系ポリウレタン、水系ポリエステ
ル等を例示できる。
ない面には、ハードコート層や反射防止処理、スティッ
キング防止や、拡散ないしアンチグレアを目的とした処
理を施したものであってもよい。
止などを目的に施されるものであり、例えばアクリル
系、シリコーン系などの適宜な紫外線硬化型樹脂による
硬度や滑り特性等に優れる硬化皮膜を透明保護フィルム
の表面に付加する方式などにて形成することができる。
反射防止処理は偏光板表面での外光の反射防止を目的に
施されるものであり、従来に準じた反射防止膜などの形
成により達成することができる。また、スティッキング
防止処理は隣接層との密着防止を目的に施される。
光が反射して偏光板透過光の視認を阻害することの防止
等を目的に施されるものであり、例えばサンドブラスト
方式やエンボス加工方式による粗面化方式や透明微粒子
の配合方式などの適宜な方式にて透明保護フィルムの表
面に微細凹凸構造を付与することにより形成することが
できる。前記表面微細凹凸構造の形成に含有させる微粒
子としては、例えば平均粒子径が0.5〜50μmのシ
リカ、アルミナ、チタニア、ジルコニア、酸化錫、酸化
インジウム、酸化カドミウム、酸化アンチモン等からな
る導電性のこともある無機系微粒子、架橋又は未架橋の
ポリマー等からなる有機系微粒子などの透明微粒子が用
いられる。表面微細凹凸構造を形成する場合、微粒子の
使用量は、表面微細凹凸構造を形成する透明樹脂100
重量部に対して一般的に2〜50重量部程度であり、5
〜25重量部が好ましい。アンチグレア層は、偏光板透
過光を拡散して視角などを拡大するための拡散層(視角
拡大機能など)を兼ねるものであってもよい。
止層、拡散層やアンチグレア層等は、透明保護フィルム
そのものに設けることができるほか、別途光学層として
透明保護フィルムとは別体のものとして設けることもで
きる。
ば反射板や半透過板、位相差板(1/2 や1/4等の波
長板を含む)、視角補償フィルム、輝度向上フィルムな
どの液晶表示装置等の形成に用いられることのある光学
層となるものがあげられる。これらは単独で本発明の光
学フィルムとして用いることができる他、前記偏光板
に、実用に際して積層して、1層または2層以上用いる
ことができる。
射板が積層されてなる反射型偏光板または半透過型偏光
板、偏光板に更に位相差板が積層されてなる楕円偏光板
または円偏光板、偏光板に更に視角補償フィルムが積層
されてなる広視野角偏光板、あるいは偏光板に更に輝度
向上フィルムが積層されてなる偏光板が好ましい。
もので、視認側(表示側)からの入射光を反射させて表
示するタイプの液晶表示装置などを形成するためのもの
であり、バックライト等の光源の内蔵を省略できて液晶
表示装置の薄型化を図りやすいなどの利点を有する。反
射型偏光板の形成は、必要に応じ透明保護層等を介して
偏光板の片面に金属等からなる反射層を付設する方式な
どの適宜な方式にて行うことができる。
じマット処理した透明保護フィルムの片面に、アルミニ
ウム等の反射性金属からなる箔や蒸着膜を付設して反射
層を形成したものなどがあげられる。また前記透明保護
フィルムに微粒子を含有させて表面微細凹凸構造とし、
その上に微細凹凸構造の反射層を有するものなどもあげ
られる。前記した微細凹凸構造の反射層は、入射光を乱
反射により拡散させて指向性やギラギラした見栄えを防
止し、明暗のムラを抑制しうる利点などを有する。また
微粒子含有の透明保護フィルムは、入射光及びその反射
光がそれを透過する際に拡散されて明暗ムラをより抑制
しうる利点なども有している。透明保護フィルムの表面
微細凹凸構造を反映させた微細凹凸構造の反射層の形成
は、例えば真空蒸着方式、イオンプレーティング方式、
スパッタリング方式等の蒸着方式やメッキ方式などの適
宜な方式で金属を透明保護層の表面に直接付設する方法
などにより行うことができる。
に直接付与する方式に代えて、その透明フィルムに準じ
た適宜なフィルムに反射層を設けてなる反射シートなど
として用いることもできる。なお反射層は、通常、金属
からなるので、その反射面が透明保護フィルムや偏光板
等で被覆された状態の使用形態が、酸化による反射率の
低下防止、ひいては初期反射率の長期持続の点や、保護
層の別途付設の回避の点などより好ましい。
射層で光を反射し、かつ透過するハーフミラー等の半透
過型の反射層とすることにより得ることができる。半透
過型偏光板は、通常液晶セルの裏側に設けられ、液晶表
示装置などを比較的明るい雰囲気で使用する場合には、
視認側(表示側)からの入射光を反射させて画像を表示
し、比較的暗い雰囲気においては、半透過型偏光板のバ
ックサイドに内蔵されているバックライト等の内蔵光源
を使用して画像を表示するタイプの液晶表示装置などを
形成できる。すなわち、半透過型偏光板は、明るい雰囲
気下では、バックライト等の光源使用のエネルギーを節
約でき、比較的暗い雰囲気下においても内蔵光源を用い
て使用できるタイプの液晶表示装置などの形成に有用で
ある。
円偏光板または円偏光板について説明する。直線偏光を
楕円偏光または円偏光に変えたり、楕円偏光または円偏
光を直線偏光に変えたり、あるいは直線偏光の偏光方向
を変える場合に、位相差板などが用いられる。特に、直
線偏光を円偏光に変えたり、円偏光を直線偏光に変える
位相差板としては、いわゆる1 /4 波長板(λ/4 板と
も言う)が用いられる。1 /2 波長板(λ/2 板とも言
う)は、通常、直線偏光の偏光方向を変える場合に用い
られる。
(STN)型液晶表示装置の液晶層の複屈折により生じ
た着色(青又は黄)を補償(防止)して、前記着色のな
い白黒表示する場合などに有効に用いられる。更に、三
次元の屈折率を制御したものは、液晶表示装置の画面を
斜め方向から見た際に生じる着色も補償(防止)するこ
とができて好ましい。円偏光板は、例えば画像がカラー
表示になる反射型液晶表示装置の画像の色調を整える場
合などに有効に用いられ、また、反射防止の機能も有す
る。
は二軸延伸処理してなる複屈折性フィルム、液晶ポリマ
ーの配向フィルム、液晶ポリマーの配向層をフィルムに
て支持したものなどがあげられる。位相差板の厚さも特
に制限されないが、20〜150μm程度が一般的であ
る。
ルアルコール、ポリビニルブチラール、ポリメチルビニ
ルエーテル、ポリヒドロキシエチルアクリレート、ヒド
ロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロー
ス、メチルセルロース、ポリカーボネート、ポリアリレ
ート、ポリスルホン、ポリエチレンテレフタレート、ポ
リエチレンナフタレート、ポリエーテルスルホン、ポリ
フェニレンスルファイド、ポリフェニレンオキサイド、
ポリアリルスルホン、ポリビニルアルコール、ポリアミ
ド、ポリイミド、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニル、セ
ルロース系重合体、ノルボルネン系樹脂、またはこれら
の二元系、三元系各種共重合体、グラフト共重合体、ブ
レンド物などがあげられる。これら高分子素材は延伸等
により配向物(延伸フィルム)となる。
配向性を付与する共役性の直線状原子団(メソゲン)が
ポリマーの主鎖や側鎖に導入された主鎖型や側鎖型の各
種のものなどがあげられる。主鎖型の液晶性ポリマーの
具体例としては、屈曲性を付与するスペーサ部でメソゲ
ン基を結合した構造の、例えばネマチック配向性のポリ
エステル系液晶性ポリマー、ディスコティックポリマー
やコレステリックポリマーなどがあげられる。側鎖型の
液晶性ポリマーの具体例としては、ポリシロキサン、ポ
リアクリレート、ポリメタクリレート又はポリマロネー
トを主鎖骨格とし、側鎖として共役性の原子団からなる
スペーサ部を介してネマチック配向付与性のパラ置換環
状化合物単位からなるメソゲン部を有するものなどがあ
げられる。これら液晶性ポリマーは、たとえば、ガラス
板上に形成したポリイミドやポリビニルアルコール等の
薄膜の表面をラビング処理したもの、酸化珪素を斜方蒸
着したものなどの配向処理面上に液晶性ポリマーの溶液
を展開して熱処理することにより行われる。
複屈折による着色や視角等の補償を目的としたものなど
の使用目的に応じた適宜な位相差を有するものであって
よく、2種以上の位相差板を積層して位相差等の光学特
性を制御したものなどであってもよい。
は、偏光板又は反射型偏光板と位相差板を適宜な組合せ
で積層したものである。かかる楕円偏光板等は、(反射
型)偏光板と位相差板の組合せとなるようにそれらを液
晶表示装置の製造過程で順次別個に積層することによっ
ても形成しうるが、前記の如く予め楕円偏光板等の光学
フィルムとしたものは、品質の安定性や積層作業性等に
優れて液晶表示装置などの製造効率を向上させうる利点
がある。
を、画面に垂直でなくやや斜めの方向から見た場合で
も、画像が比較的鮮明にみえるように視野角を広げるた
めのフィルムである。このような視角補償位相差板とし
ては、例えば位相差板、液晶ポリマー等の配向フィルム
や透明基材上に液晶ポリマー等の配向層を支持したもの
などからなる。通常の位相差板は、その面方向に一軸に
延伸された複屈折を有するポリマーフィルムが用いられ
るのに対し、視角補償フィルムとして用いられる位相差
板には、面方向に二軸に延伸された複屈折を有するポリ
マーフィルムとか、面方向に一軸に延伸され厚さ方向に
も延伸された厚さ方向の屈折率を制御した複屈折を有す
るポリマーや傾斜配向フィルムのような二方向延伸フィ
ルムなどが用いられる。傾斜配向フィルムとしては、例
えばポリマーフィルムに熱収縮フィルムを接着して加熱
によるその収縮力の作用下にポリマーフィルムを延伸処
理又は/及び収縮処理したものや、液晶ポリマーを斜め
配向させたものなどが挙げられる。位相差板の素材原料
ポリマーは、先の位相差板で説明したポリマーと同様の
ものが用いられ、液晶セルによる位相差に基づく視認角
の変化による着色等の防止や良視認の視野角の拡大など
を目的とした適宜なものを用いうる。
より、液晶ポリマーの配向層、特にディスコティック液
晶ポリマーの傾斜配向層からなる光学的異方性層をトリ
アセチルセルロースフィルムにて支持した光学補償位相
差板が好ましく用いうる。
偏光板は、通常液晶セルの裏側サイドに設けられて使用
される。輝度向上フィルムは、液晶表示装置などのバッ
クライトや裏側からの反射などにより自然光が入射する
と所定偏光軸の直線偏光または所定方向の円偏光を反射
し、他の光は透過する特性を示すもので、輝度向上フィ
ルムを偏光板と積層した偏光板は、バックライト等の光
源からの光を入射させて所定偏光状態の透過光を得ると
共に、前記所定偏光状態以外の光は透過せずに反射され
る。この輝度向上フィルム面で反射した光を更にその後
ろ側に設けられた反射層等を介し反転させて輝度向上フ
ィルムに再入射させ、その一部又は全部を所定偏光状態
の光として透過させて輝度向上フィルムを透過する光の
増量を図ると共に、偏光子に吸収させにくい偏光を供給
して液晶表示画像表示等に利用しうる光量の増大を図る
ことにより輝度を向上させうるものである。すなわち、
輝度向上フィルムを使用せずに、バックライトなどで液
晶セルの裏側から偏光子を通して光を入射した場合に
は、偏光子の偏光軸に一致していない偏光方向を有する
光は、ほとんど偏光子に吸収されてしまい、偏光子を透
過してこない。すなわち、用いた偏光子の特性によって
も異なるが、およそ50%の光が偏光子に吸収されてし
まい、その分、液晶画像表示等に利用しうる光量が減少
し、画像が暗くなる。輝度向上フィルムは、偏光子に吸
収されるような偏光方向を有する光を偏光子に入射させ
ずに輝度向上フィルムで一旦反射させ、更にその後ろ側
に設けられた反射層等を介して反転させて輝度向上フィ
ルムに再入射させることを繰り返し、この両者間で反
射、反転している光の偏光方向が偏光子を通過し得るよ
うな偏光方向になった偏光のみを、輝度向上フィルムは
透過させて偏光子に供給するので、バックライトなどの
光を効率的に液晶表示装置の画像の表示に使用でき、画
面を明るくすることができる。
散板を設けることもできる。輝度向上フィルムによって
反射した偏光状態の光は上記反射層等に向かうが、設置
された拡散板は通過する光を均一に拡散すると同時に偏
光状態を解消し、非偏光状態となる。すなわち、拡散板
は偏光を元の自然光状態にもどす。この非偏光状態、す
なわち自然光状態の光が反射層等に向かい、反射層等を
介して反射し、再び拡散板を通過して輝度向上フィルム
に再入射することを繰り返す。このように輝度向上フィ
ルムと上記反射層等の間に、偏光を元の自然光状態にも
どす拡散板を設けることにより表示画面の明るさを維持
しつつ、同時に表示画面の明るさのむらを少なくし、均
一で明るい画面を提供することができる。かかる拡散板
を設けることにより、初回の入射光は反射の繰り返し回
数が程よく増加し、拡散板の拡散機能と相俟って均一の
明るい表示画面を提供することができたものと考えられ
る。
誘電体の多層薄膜や屈折率異方性が相違する薄膜フィル
ムの多層積層体の如き、所定偏光軸の直線偏光を透過し
て他の光は反射する特性を示すもの、コレステリック液
晶ポリマーの配向フィルムやその配向液晶層をフィルム
基材上に支持したものの如き、左回り又は右回りのいず
れか一方の円偏光を反射して他の光は透過する特性を示
すものなどの適宜なものを用いうる。
透過させるタイプの輝度向上フィルムでは、その透過光
をそのまま偏光板に偏光軸を揃えて入射させることによ
り、偏光板による吸収ロスを抑制しつつ効率よく透過さ
せることができる。一方、コレステリック液晶層の如く
円偏光を投下するタイプの輝度向上フィルムでは、その
まま偏光子に入射させることもできるが、吸収ロスを抑
制する点よりその円偏光を位相差板を介し直線偏光化し
て偏光板に入射させることが好ましい。なお、その位相
差板として1/4波長板を用いることにより、円偏光を
直線偏光に変換することができる。
として機能する位相差板は、例えば波長550nmの淡
色光に対して1/4波長板として機能する位相差層と他
の位相差特性を示す位相差層、例えば1/2波長板とし
て機能する位相差層とを重畳する方式などにより得るこ
とができる。従って、偏光板と輝度向上フィルムの間に
配置する位相差板は、1層又は2層以上の位相差層から
なるものであってよい。
反射波長が相違するものの組み合わせにして2層又は3
層以上重畳した配置構造とすることにより、可視光領域
等の広い波長範囲で円偏光を反射するものを得ることが
でき、それに基づいて広い波長範囲の透過円偏光を得る
ことができる。
の如く、偏光板と2層又は3層以上の光学層とを積層し
たものからなっていてもよい。従って、上記の反射型偏
光板や半透過型偏光板と位相差板を組み合わせた反射型
楕円偏光板や半透過型楕円偏光板などであってもよい。
ムは、液晶表示装置等の製造過程で順次別個に積層する
方式にても形成することができるが、予め積層して光学
フィルムとしたのものは、品質の安定性や組立作業等に
優れていて液晶表示装置などの製造工程を向上させうる
利点がある。積層には粘着層等の適宜な接着手段を用い
うる。前記の偏光板と他の光学層の接着に際し、それら
の光学軸は目的とする位相差特性などに応じて適宜な配
置角度とすることができる。
2の形成方法は特に制限されず、たとえば、光学フィル
ム1に、樹脂エマルジョンを塗布し乾燥する方法等があ
げられる。アンカー層2の形成にあたり、光学フィルム
1には活性化処理を施すことができる。活性化処理は各
種方法を採用でき、たとえばコロナ処理、低圧UV処
理、プラズマ処理等を採用できる。活性化処理は、光学
フィルム1が、特にポリオレフィン系樹脂、ノルボルネ
ン系樹脂の場合に有効であり、各フィルムの水との接触
角を80度以下、好ましくは75度以下とすると、アン
カー剤を塗布する際のハジキを抑えることができる。ア
ンカー層2(乾燥膜厚)の厚さは、前述の通り、樹脂エ
マルジョンの平均粒子径aの2倍以上であるのが好まし
い。なお図2は、図1におけるアンカー層2に係わる拡
大図であり、アンカー層2の厚さが樹脂エマルジョンの
平均粒子径aの約4倍の場合である。アンカー層2の厚
さは、特に限定されないが前述の通り100nm以上と
するのが好ましい。
に積層することにより行う。形成方法としては、特に制
限されず、アンカー層2に粘着剤(溶液)を塗布し乾燥
する方法、粘着剤層3を設けた離型シート4により転写
する方法等があげられる。粘着剤層3(乾燥膜厚)は厚
さ、特に限定されないが、10〜40μm程度とするの
が好ましい。
リエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレ
ート等の合成樹脂フィルム、ゴムシート、紙、布、不織
布、ネット、発泡シートや金属箔、それらのラミネート
体等の適宜な薄葉体等があげられる。離型シート4の表
面には、粘着剤層3からの剥離性を高めるため、必要に
応じてシリコーン処理、長鎖アルキル処理、フッ素処理
などの剥離処理が施されていても良い。
フィルムや粘着剤層などの各層には、例えばサリチル酸
エステル系化合物やべンゾフェノール系化合物、ベンゾ
トリアゾール系化合物やシアノアクリレート系化合物、
ニッケル錯塩系化合物等の紫外線吸収剤で処理する方式
などの方式により紫外線吸収能をもたせたものなどであ
ってもよい。
置等の各種画像表示装置の形成などに好ましく用いるこ
とができる。液晶表示装置の形成は、従来に準じて行い
うる。すなわち液晶表示装置は一般に、液晶セルと粘着
型光学フィルム、及び必要に応じての照明システム等の
構成部品を適宜に組立てて駆動回路を組込むことなどに
より形成されるが、本発明においては本発明による光学
フィルムを用いる点を除いて特に限定はなく、従来に準
じうる。液晶セルについても、例えばTN型やSTN
型、π型などの任意なタイプのものを用いうる。
ルムを配置した液晶表示装置や、照明システムにバック
ライトあるいは反射板を用いたものなどの適宜な液晶表
示装置を形成することができる。その場合、本発明によ
る光学フィルムは液晶セルの片側又は両側に設置するこ
とができる。両側に光学フィルムを設ける場合、それら
は同じものであってもよいし、異なるものであってもよ
い。さらに、液晶表示装置の形成に際しては、例えば拡
散板、アンチグレア層、反射防止膜、保護板、プリズム
アレイ、レンズアレイシート、光拡散板、バックライト
などの適宜な部品を適宜な位置に1層又は2層以上配置
することができる。
(有機EL表示装置)について説明する。一般に、有機
EL表示装置は、透明基板上に透明電極と有機発光層と
金属電極とを順に積層して発光体(有機エレクトロルミ
ネセンス発光体)を形成している。ここで、有機発光層
は、種々の有機薄膜の積層体であり、例えばトリフェニ
ルアミン誘導体等からなる正孔注入層と、アントラセン
等の蛍光性の有機固体からなる発光層との積層体や、あ
るいはこのような発光層とペリレン誘導体等からなる電
子注入層の積層体や、またあるいはこれらの正孔注入
層、発光層、および電子注入層の積層体等、種々の組み
合わせをもった構成が知られている。
とに電圧を印加することによって、有機発光層に正孔と
電子とが注入され、これら正孔と電子との再結合によっ
て生じるエネルギーが蛍光物資を励起し、励起された蛍
光物質が基底状態に戻るときに光を放射する、という原
理で発光する。途中の再結合というメカニズムは、一般
のダイオードと同様であり、このことからも予想できる
ように、電流と発光強度は印加電圧に対して整流性を伴
う強い非線形性を示す。
での発光を取り出すために、少なくとも一方の電極が透
明でなくてはならず、通常酸化インジウムスズ(IT
O)などの透明導電体で形成した透明電極を陽極として
用いている。一方、電子注入を容易にして発光効率を上
げるには、陰極に仕事関数の小さな物質を用いることが
重要で、通常Mg−Ag、Al−Liなどの金属電極を
用いている。
て、有機発光層は、厚さ10nm程度ときわめて薄い膜
で形成されている。このため、有機発光層も透明電極と
同様、光をほぼ完全に透過する。その結果、非発光時に
透明基板の表面から入射し、透明電極と有機発光層とを
透過して金属電極で反射した光が、再び透明基板の表面
側へと出るため、外部から視認したとき、有機EL表示
装置の表示面が鏡面のように見える。
表面側に透明電極を備えるとともに、有機発光層の裏面
側に金属電極を備えてなる有機エレクトロルミネセンス
発光体を含む有機EL表示装置において、透明電極の表
面側に偏光板を設けるとともに、これら透明電極と偏光
板との間に位相差板を設けることができる。
て金属電極で反射してきた光を偏光する作用を有するた
め、その偏光作用によって金属電極の鏡面を外部から視
認させないという効果がある。特に、位相差板を1 /4
波長板で構成し、かつ偏光板と位相差板との偏光方向の
なす角をπ/4 に調整すれば、金属電極の鏡面を完全に
遮蔽することができる。
る外部光は、偏光板により直線偏光成分のみが透過す
る。この直線偏光は位相差板により一般に楕円偏光とな
るが、とくに位相差板が1 /4 波長板でしかも偏光板と
位相差板との偏光方向のなす角がπ/4 のときには円偏
光となる。
薄膜を透過し、金属電極で反射して、再び有機薄膜、透
明電極、透明基板を透過して、位相差板に再び直線偏光
となる。そして、この直線偏光は、偏光板の偏光方向と
直交しているので、偏光板を透過できない。その結果、
金属電極の鏡面を完全に遮蔽することができる。
明するが、本発明はこれら実施例によって限定されるも
のではない。なお、各例中の部および%はいずれも重量
基準である。
コールフィルムを40℃のヨウ素水溶液中で5倍に延伸
したのち50℃で4分間乾燥させて偏光子を得た。この
偏光子の両側にトリアセチルセルロースフィルムをポリ
ビニルアルコール系接着剤を用いて接着し、偏光板を得
た。
エマルジョンとして、旭電化工業株式会社製のアデカボ
ンタイターHUX290H(エマルジョン平均粒子径約
42nm)を用い、これを水:ブチルセロゾルブ=3:
1(容量比)の混合溶媒で、固形分5%に希釈した溶液
を調製した。この溶液をワイヤーバー#5を用いて前記
偏光板上に塗布した後、揮発分を蒸発させた。蒸発後の
アンカー層の厚みをTEM超薄膜切片法にて観察したと
ころ、1000nmであり、厚さ方向に、6〜7個のエ
マルジョン粒子が存在していることを確認した。
て、ブチルアクリレート:アクリル酸:2−ヒドロキシ
エチルアクリレート=100:5: 0.1(重量比)の
共重合体からなる重量平均分子量200万のアクリル系
ポリマーを含有する溶液(固形分30%)を用いた。上
記アクリル系ポリマー溶液にイソシアネート系多官能性
化合物である日本ポリウレタン社製コロネートLをポリ
マー固形分100部に対して3.2部、および添加剤
(KBM403,信越シリコーン製)を0.6部、粘度
調整のための溶剤(酢酸エチル)加え、粘着剤溶液(固
形分11%)を調製した。当該粘着剤溶液を、乾燥後の
厚みが25μmとなるように、離型フィルム(ポリエチ
レンテレフタレート基材:ダイヤホイルMRF38,三
菱化学ポリエステル製)上に塗布した後、熱風循環式オ
ーブンで乾燥して、粘着剤層を形成した。
の表面に形成したアンカー層に、粘着剤層を形成した離
型フィルムを貼り合せ、粘着型偏光板を作製した。
(JSR社製,アートン)を用いた位相差板(100μ
m)に、コロナ処理を施したもの(水との接触角71
度)を用いた。
系共重合体エマルジョンのポリエチレンイミン付加物と
して、株式会社日本触媒製のポリメントSK1000
(エマルジョン平均粒子径約100nm)を用い、これ
を水:イソプロピルアルコール=1:3(容量比)の混
合溶媒で、固形分5%に希釈した溶液を調製した。この
溶液をワイヤーバー#5を用いて前記位相差板上に塗布
した後、揮発分を蒸発させた。蒸発後のアンカー層の厚
みをTEM超薄膜切片法にて観察したところ、800n
mであり、厚さ方向に、4〜5個のエマルジョン粒子が
存在していることを確認した。
板の表面に形成したアンカー層に、実施例1と同様の粘
着剤層を形成した離型フィルムを貼り合せ、粘着型位相
差板を作製した。
レークを塩化メチレンに溶解した溶液を、平滑なSUS
板上に均一にキャストし、表面が結露しないように溶剤
雰囲気中で乾燥した。十分に乾燥した後、SUS板より
PCを剥がし、その後、熱風循環式オーブンで乾燥し
て、PC無延伸フィルム(30μm)を得た。このフィ
ルムを加熱しつつ、1.2倍に延伸し、コロナ処理を施
し、PC位相差板(水との接触角73度)を得た。
実施例2と同様にしてアンカー層を形成した。蒸発後の
アンカー層の厚みをTEM超薄膜切片法にて観察したと
ころ、800nmであり、厚さ方向に、4〜5個のエマ
ルジョン粒子が存在していることを確認した。
板の表面に形成したアンカー層に、実施例1と同様の粘
着剤層を形成した離型フィルムを貼り合せ、粘着型位相
差板を作製した。
エマルジョンとして、旭電化工業株式会社製のアデカボ
ンタイターHUX290H(エマルジョン平均粒子径約
42nm)を用い、これを水:ブチルセロゾルブ=3:
1(容量比)の混合溶媒で、固形分0.2%に希釈した
溶液を調製した。この溶液をワイヤーバー#5を用いて
前記偏光板上に塗布した後、揮発分を蒸発させた。蒸発
後のアンカー層の厚みをTEM超薄膜切片法にて観察し
たところ、蒸発後のアンカー層の厚みは80nmであ
り、エマルジョン粒子が点在しており、厚み方向のエマ
ルジョン粒子の重なりがないことを確認した。
の表面に形成したアンカー層に、実施例1と同様の粘着
剤層を形成した離型フィルムを貼り合せ、粘着型偏光板
を作製した。
て、ブチルアクリレート:2−ヒドロキシエチルアクリ
レート=100:0.5(重量比)の共重合体からなる
重量平均分子量140万のアクリル系ポリマーを含有す
る溶液(固形分30%)を用いた。上記アクリル系ポリ
マー溶液にイソシアネート系多官能性化合物である日本
ポリウレタン社製コロネートLをポリマー固形分100
部に対して5部、および添加剤(KBM403,信越シ
リコーン製)を0.5部、粘度調整のための溶剤(トル
エン)加え、粘着剤溶液(固形分10%)を調製した。
当該粘着剤溶液を、乾燥後の厚みが25μmとなるよう
に、離型フィルム(ポリエチレンテレフタレート基材:
ダイヤホイルMRF38,三菱化学ポリエステル製)上
に塗布した後、熱風循環式オーブンで乾燥して、粘着剤
層を形成した。
の表面に、実施例2と同様にアンカー層を形成した後、
当該アンカー層上に、上記粘着剤層を形成した離型フィ
ルムを貼り合せ、粘着型偏光板を作製した。
と以外は実施例1と同様にして、粘着型偏光板を作製し
た。
ンイミン系樹脂(ポリアクリル酸エステルのエチレンイ
ミン付加物)として、株式会社日本触媒製のポリメント
NK380の溶液を用い、この溶液をワイヤーバー#5
を用いて前記偏光板上に塗布した後、揮発分を蒸発させ
た。蒸発後のアンカー層の厚みは100nmであった。
の表面に形成したアンカー層に、実施例1と同様の粘着
剤層を形成した離型フィルムを貼り合せ、粘着型偏光板
を作製した。
と以外は実施例3と同様にして、粘着型位相差板を作製
した。
光学フィルムについて以下の評価を行った。評価結果を
表1に示す。
型光学フィルムをトムソン刃型で25mm×150mm
の大きさに打ち抜き、切断端部(25mm幅側)をガラ
ス板(コーニング社製,コーニング1737)に20回
連続で接触させた。その後、各々の粘着型光学フィルム
の前記接触端部を目視にて確認し、以下の基準で評価し
た。また、粘着剤欠けの面積を求めた。 ○:深さ150μm以上の粘着剤欠けなし。 △:深さ300μm以上の粘着剤欠けなし。 ×:深さ300μm以上の粘着剤欠けあり。
ターHUX290H、*2:株式会社日本触媒製のポリ
メントSK1000、*3:株式会社日本触媒製のポリ
メントNK380である。
る。
Claims (10)
- 【請求項1】 光学フィルムの少なくとも一方の面に粘
着剤層が積層されている粘着型光学フィルムにおいて、 前記粘着剤層は、樹脂エマルジョンにより形成されたア
ンカー層を介して積層されていることを特徴とする粘着
型光学フィルム。 - 【請求項2】 アンカー層の厚みが樹脂エマルジョンの
平均粒子径の2倍以上であることを特徴とする請求項1
記載の粘着型光学フィルム。 - 【請求項3】 アンカー層の厚みが100nm以上であ
ることを特徴とする請求項1または2記載の粘着型光学
フィルム。 - 【請求項4】 樹脂エマルジョンが、アクリル系重合体
エマルジョンのエチレンイミン付加物および/またはポ
リエチレンイミン付加物であり、粘着剤層を形成する粘
着剤のベースポリマーがアミノ基と反応する官能基を含
有していることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに
記載の粘着型光学フィルム。 - 【請求項5】 前記粘着剤層を形成する粘着剤のベース
ポリマーが含有する、アミノ基と反応する官能基が、カ
ルボキシル基であることを特徴とする請求項4記載の粘
着型光学フィルム。 - 【請求項6】 アクリル系重合体エマルジョンが、アク
リル/スチレン系共重合体エマルジョンであることを特
徴とする請求項4または5記載の粘着型光学フィルム。 - 【請求項7】 樹脂エマルジョンが、ポリウレタン樹脂
のエマルジョンであることを特徴とする請求項1〜3の
いずれかに記載の粘着型光学フィルム。 - 【請求項8】 ポリウレタン樹脂のTgが−30℃以下
であることを特徴とする請求項7記載の粘着型光学フィ
ルム。 - 【請求項9】 光学フィルムに活性化処理が施されてい
ることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の粘
着型光学フィルム。 - 【請求項10】 請求項1〜9のいずれかに記載の粘着
型光学フィルムを少なくとも1枚用いた画像表示装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003015910A JP4007502B2 (ja) | 2002-02-01 | 2003-01-24 | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 |
US10/502,937 US20050084670A1 (en) | 2002-02-01 | 2003-01-28 | Pressure-sensitive adhesive type optical film and image display |
CNB038031418A CN100378476C (zh) | 2002-02-01 | 2003-01-28 | 粘合型光学薄膜及图像显示装置 |
PCT/JP2003/000787 WO2003065086A1 (fr) | 2002-02-01 | 2003-01-28 | Film optique de type adhesif sensible a la pression et systeme d'affichage d'images |
KR1020047011820A KR100769072B1 (ko) | 2002-02-01 | 2003-01-28 | 점착형 광학 필름 및 화상표시장치 |
TW092102273A TW584743B (en) | 2002-02-01 | 2003-01-30 | Adhesive type optical film and image display |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002025580 | 2002-02-01 | ||
JP2002-25580 | 2002-02-01 | ||
JP2002025515 | 2002-02-01 | ||
JP2002-25515 | 2002-02-01 | ||
JP2003015910A JP4007502B2 (ja) | 2002-02-01 | 2003-01-24 | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003307624A true JP2003307624A (ja) | 2003-10-31 |
JP4007502B2 JP4007502B2 (ja) | 2007-11-14 |
Family
ID=27670283
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003015910A Expired - Lifetime JP4007502B2 (ja) | 2002-02-01 | 2003-01-24 | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050084670A1 (ja) |
JP (1) | JP4007502B2 (ja) |
KR (1) | KR100769072B1 (ja) |
CN (1) | CN100378476C (ja) |
TW (1) | TW584743B (ja) |
WO (1) | WO2003065086A1 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005238651A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Nitto Denko Corp | 帯電防止性粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP2006218641A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Reiko Co Ltd | 帯電防止性防眩ハードコート転写材、及びそれを使用して得る帯電防止性防眩ハードコート成形品 |
JP2009080177A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-16 | Nitto Denko Corp | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP2009210807A (ja) * | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 粘着剤層付位相差フィルム、ならびにそれを用いた楕円偏光板および液晶表示装置 |
JP2010181873A (ja) * | 2009-01-08 | 2010-08-19 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 粘着剤層付位相差フィルム、それを用いた複合偏光板および液晶表示装置 |
JP2010195862A (ja) * | 2009-02-23 | 2010-09-09 | Lintec Corp | 粘着シート |
JP2011013684A (ja) * | 2010-08-18 | 2011-01-20 | Nitto Denko Corp | 粘着型位相差層付偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP2011167862A (ja) * | 2010-02-16 | 2011-09-01 | Kyodo Giken Kagaku Kk | 表示装置の保護体 |
JP2017019920A (ja) * | 2015-07-09 | 2017-01-26 | 積水化学工業株式会社 | マスキングテープ |
JP2017075986A (ja) * | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 株式会社サンリッツ | 粘着剤層付き偏光板及びその製造方法、その製造に用いる活性エネルギー線硬化性高分子組成物並びに液晶表示装置 |
CN107037523A (zh) * | 2013-11-29 | 2017-08-11 | 住友化学株式会社 | 偏光片及包含所述偏光片的偏光板 |
JP2017181546A (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 日東電工株式会社 | 偏光フィルム、粘着剤層付偏光フィルム、偏光フィルムの製造方法、及び画像表示装置 |
JP2019185061A (ja) * | 2019-07-18 | 2019-10-24 | 住友化学株式会社 | 粘着剤層付き偏光板及びその製造方法、その製造に用いる活性エネルギー線硬化性高分子組成物並びに液晶表示装置 |
JP2022082549A (ja) * | 2020-10-07 | 2022-06-02 | 住友化学株式会社 | 粘着剤層付き偏光板及びその製造方法、その製造に用いる活性エネルギー線硬化性高分子組成物並びに液晶表示装置 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4410055B2 (ja) * | 2004-08-02 | 2010-02-03 | 日東電工株式会社 | 位相差粘着剤層、その製造方法、粘着型光学フィルム、その製造方法および画像表示装置 |
US20070272354A9 (en) * | 2004-11-22 | 2007-11-29 | Yongcai Wang | Cover sheet comprising an adhesion promoting layer for a polarizer and method of making the same |
KR20060133169A (ko) * | 2005-06-20 | 2006-12-26 | 삼성전자주식회사 | 휘도 강화 필름 및 이를 구비하는 액정 표시 장치 |
JP4711777B2 (ja) * | 2005-08-11 | 2011-06-29 | 日東電工株式会社 | 粘着シートとその製造方法、及び、製品の加工方法 |
JP4780766B2 (ja) * | 2006-03-27 | 2011-09-28 | 日東電工株式会社 | 光学用粘着剤、粘着剤付き光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP4392016B2 (ja) * | 2006-11-22 | 2009-12-24 | 日東電工株式会社 | 貼付製剤 |
US8372492B2 (en) * | 2006-12-15 | 2013-02-12 | Nitto Denko Corporation | Pressure-sensitive adhesive optical film and image display |
JP4805240B2 (ja) * | 2006-12-15 | 2011-11-02 | 日東電工株式会社 | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP4778472B2 (ja) * | 2007-05-08 | 2011-09-21 | 日東電工株式会社 | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 |
WO2009096090A1 (ja) * | 2008-01-31 | 2009-08-06 | Nitto Denko Corporation | 偏光子保護フィルム、偏光板および画像表示装置 |
KR101258920B1 (ko) * | 2008-11-27 | 2013-04-29 | 듀폰-미츠이 폴리케미칼 가부시키가이샤 | 전자 부품용 보호 필름, 그 제조 방법 및 용도 |
KR101693367B1 (ko) | 2009-09-02 | 2017-01-06 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기막 조성물 및 이를 포함하는 액정 표시 장치 |
JP2013014665A (ja) * | 2011-07-01 | 2013-01-24 | Nitto Denko Corp | 多層粘着性物品及び粘着シート |
US20140127503A1 (en) * | 2011-07-01 | 2014-05-08 | Nitto Denko Corporation | Multi-layered pressure-sensitive adhesive article and pressure-sensitive adhesive sheet |
CN108474522B (zh) * | 2015-12-25 | 2020-05-05 | 富士胶片株式会社 | 直下型背光单元 |
KR20190006477A (ko) | 2016-05-17 | 2019-01-18 | 닛토덴코 가부시키가이샤 | 편광 필름 및 그 제조 방법, 광학 필름, 화상 표시 장치 그리고 접착 용이 처리 편광자 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0734075B2 (ja) * | 1987-07-11 | 1995-04-12 | 藤森工業株式会社 | 液晶表示パネル用基板 |
JP3281490B2 (ja) * | 1994-09-30 | 2002-05-13 | 日東電工株式会社 | 粘着剤組成物および該組成物を用いてなる粘着シートもしくはシート |
JPH08127755A (ja) * | 1994-10-31 | 1996-05-21 | Arutetsuku Kk | 帯電防止性アンカーコート剤及び積層複合フィルム |
US5907382A (en) * | 1994-12-20 | 1999-05-25 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Transparent conductive substrate and display apparatus |
JPH09316400A (ja) * | 1996-05-24 | 1997-12-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 接着方法 |
JPH1017020A (ja) * | 1996-07-05 | 1998-01-20 | Toppan Printing Co Ltd | 複合容器 |
JPH1020118A (ja) * | 1996-07-08 | 1998-01-23 | Sekisui Chem Co Ltd | 粘着型偏光板 |
DE69818959T2 (de) * | 1997-12-30 | 2004-07-22 | Arkwright Inc. | Druckempfindliches Klebeband mit antistatischer Beschichtung |
JPH11326640A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-26 | Nitto Denko Corp | 粘着偏光板 |
-
2003
- 2003-01-24 JP JP2003015910A patent/JP4007502B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2003-01-28 CN CNB038031418A patent/CN100378476C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-01-28 WO PCT/JP2003/000787 patent/WO2003065086A1/ja active Application Filing
- 2003-01-28 KR KR1020047011820A patent/KR100769072B1/ko active IP Right Grant
- 2003-01-28 US US10/502,937 patent/US20050084670A1/en not_active Abandoned
- 2003-01-30 TW TW092102273A patent/TW584743B/zh not_active IP Right Cessation
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005238651A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Nitto Denko Corp | 帯電防止性粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP2006218641A (ja) * | 2005-02-08 | 2006-08-24 | Reiko Co Ltd | 帯電防止性防眩ハードコート転写材、及びそれを使用して得る帯電防止性防眩ハードコート成形品 |
JP2009080177A (ja) * | 2007-09-25 | 2009-04-16 | Nitto Denko Corp | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 |
JP2009210807A (ja) * | 2008-03-04 | 2009-09-17 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 粘着剤層付位相差フィルム、ならびにそれを用いた楕円偏光板および液晶表示装置 |
JP2010181873A (ja) * | 2009-01-08 | 2010-08-19 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 粘着剤層付位相差フィルム、それを用いた複合偏光板および液晶表示装置 |
JP2010195862A (ja) * | 2009-02-23 | 2010-09-09 | Lintec Corp | 粘着シート |
JP2011167862A (ja) * | 2010-02-16 | 2011-09-01 | Kyodo Giken Kagaku Kk | 表示装置の保護体 |
JP2011013684A (ja) * | 2010-08-18 | 2011-01-20 | Nitto Denko Corp | 粘着型位相差層付偏光板、光学フィルムおよび画像表示装置 |
CN107037523A (zh) * | 2013-11-29 | 2017-08-11 | 住友化学株式会社 | 偏光片及包含所述偏光片的偏光板 |
CN107037523B (zh) * | 2013-11-29 | 2019-06-07 | 住友化学株式会社 | 偏光片及包含所述偏光片的偏光板 |
JP2017019920A (ja) * | 2015-07-09 | 2017-01-26 | 積水化学工業株式会社 | マスキングテープ |
JP2017075986A (ja) * | 2015-10-13 | 2017-04-20 | 株式会社サンリッツ | 粘着剤層付き偏光板及びその製造方法、その製造に用いる活性エネルギー線硬化性高分子組成物並びに液晶表示装置 |
JP2017181546A (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 日東電工株式会社 | 偏光フィルム、粘着剤層付偏光フィルム、偏光フィルムの製造方法、及び画像表示装置 |
WO2017169916A1 (ja) * | 2016-03-28 | 2017-10-05 | 日東電工株式会社 | 偏光フィルム、粘着剤層付偏光フィルム、偏光フィルムの製造方法、及び画像表示装置 |
US11079526B2 (en) | 2016-03-28 | 2021-08-03 | Nitto Denko Corporation | Polarizing film, pressure-sensitive-adhesive-layer-attached polarizing film, method for producing polarizing film, and image display device |
JP2019185061A (ja) * | 2019-07-18 | 2019-10-24 | 住友化学株式会社 | 粘着剤層付き偏光板及びその製造方法、その製造に用いる活性エネルギー線硬化性高分子組成物並びに液晶表示装置 |
JP2022082549A (ja) * | 2020-10-07 | 2022-06-02 | 住友化学株式会社 | 粘着剤層付き偏光板及びその製造方法、その製造に用いる活性エネルギー線硬化性高分子組成物並びに液晶表示装置 |
JP7329644B2 (ja) | 2020-10-07 | 2023-08-18 | 住友化学株式会社 | 粘着剤層付き偏光板及びその製造方法、その製造に用いる活性エネルギー線硬化性高分子組成物並びに液晶表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1625702A (zh) | 2005-06-08 |
KR100769072B1 (ko) | 2007-10-22 |
WO2003065086A1 (fr) | 2003-08-07 |
US20050084670A1 (en) | 2005-04-21 |
CN100378476C (zh) | 2008-04-02 |
TW584743B (en) | 2004-04-21 |
TW200302929A (en) | 2003-08-16 |
JP4007502B2 (ja) | 2007-11-14 |
KR20040082404A (ko) | 2004-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4007502B2 (ja) | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP4017156B2 (ja) | 粘着型光学補償層付偏光板および画像表示装置 | |
JP4007920B2 (ja) | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP4805240B2 (ja) | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP4756626B2 (ja) | 表面保護フィルム付光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP4780647B2 (ja) | 光学フィルム用粘着剤、光学フィルム用粘着剤層およびその製造方法、粘着型光学フィルム、ならびに画像表示装置 | |
JP2003329838A (ja) | 粘着型光学フィルム、光学フィルム用粘着剤組成物および画像表示装置 | |
JP2004078171A (ja) | 光学補償層付偏光板およびそれを用いた画像表示装置 | |
JP2003307621A (ja) | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP4727238B2 (ja) | 光学部材用粘着剤組成物、光学部材用粘着剤層、粘着型光学部材、及び画像表示装置 | |
JP2003329837A (ja) | 粘着型光学フィルム、光学フィルム用粘着剤組成物および画像表示装置 | |
JP2003227936A (ja) | 輝度向上フィルム、その製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP2005307034A (ja) | 粘着剤組成物および製造方法ならびに粘着剤付光学部材および画像表示装置 | |
WO2006003827A1 (ja) | 粘着剤付き光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP2008009156A (ja) | 粘着型光学フィルムの製造方法、粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP2003227933A (ja) | 輝度向上フィルム、その製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP5187930B2 (ja) | 粘着剤組成物、粘着剤層、およびその製造方法 | |
JP4062668B2 (ja) | 粘着型光学フィルム、光学フィルム用粘着剤組成物および画像表示装置 | |
WO2006006358A1 (ja) | 粘着剤付き光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP2004341155A (ja) | 粘着剤付光学部材、その製造方法および画像表示装置 | |
JP2005048003A (ja) | 光学部材用粘着剤組成物、光学部材用粘着剤層、粘着型光学部材及びその製造方法、画像表示装置、並びに粘着型光学部材の製造方法 | |
JP2006119353A (ja) | 帯電防止性光学フィルム、帯電防止性粘着型光学フィルム、及び画像表示装置 | |
JP2003262729A (ja) | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP4880228B2 (ja) | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 | |
JP2004054008A (ja) | 粘着型光学フィルムおよび画像表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070823 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4007502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160907 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |