JP2003302197A - 地雷除去装置 - Google Patents

地雷除去装置

Info

Publication number
JP2003302197A
JP2003302197A JP2002143834A JP2002143834A JP2003302197A JP 2003302197 A JP2003302197 A JP 2003302197A JP 2002143834 A JP2002143834 A JP 2002143834A JP 2002143834 A JP2002143834 A JP 2002143834A JP 2003302197 A JP2003302197 A JP 2003302197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mine
cloth
buried
explosion
blast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002143834A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Fukaya
幸雄 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002143834A priority Critical patent/JP2003302197A/ja
Publication of JP2003302197A publication Critical patent/JP2003302197A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H11/00Defence installations; Defence devices
    • F41H11/12Means for clearing land minefields; Systems specially adapted for detection of landmines

Abstract

(57)【要約】 【課題】地雷原の形状に影響され難く、作業者が危険に
晒されずに効率的に地雷を除去する装置を提供するこ
と。 【解決手段】地雷が埋設されている場所に、地雷の衝撃
によって破壊されないように形成されている布を広げ、
爆発の衝撃によって布が吹き飛ばされないように杭また
は、フレームによって固定し、布の上空より地雷が爆発
するに十分な重量を持つ物体を落下させることによっ
て、地面と布の間で地雷を爆発させて回収する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、地中に埋設された
地雷を爆発させ、除去し、人が地雷地帯に安全に立ち入
ることができるようにする装置に関するものである。 【0002】 【従来の技術】地雷は世界中に1億個以上埋められてお
り、年間2万人以上の人々が死傷しているといわれてい
る。しかも毎年、地雷除去の10倍のペースで地雷数が
増加していといわれ、世界的に大きな問題となってい
る。 【0003】地雷には鉄、プラスチック、木、紙、竹、
紙製など多種に渡り、それぞれ対人や対戦車用などがあ
る。 【0004】起爆法は圧力式、圧力開放式、ワイヤー
式、電磁波式などがあり、全ての地雷の除去は、撤去作
業が困難であり、いまだに機械化されていない部分が多
く、人手により金属棒や金属探知機で地雷を探し、掘り
起こした後、爆破処理をしなければならない。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】しかし、金属探知機な
どは、釘など他の金属にも反応するので非常に時間がか
かり、効率の面で、問題がある。また、地雷には掘り起
こすと同時に爆発する地雷も存在するため作業は非常な
危険をともなうため熟練を要する。 【0006】また、地雷は、山、谷、砂漠などあらゆる
所に埋設可能であり、車両、重機などを持ち込むことが
困難な場所が多数を占める。 【0007】本発明の課題は、地雷の除去作業を安全
に、しかも効率よく行うことができるようにすることで
ある。 【0008】 【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明は、地雷が埋設されている場所に、地雷
の爆発の衝撃によって破壊されないように形成されてい
る布を広げ、爆発の衝撃によって布が吹き飛ばされない
ように杭またはフレームによって固定し、布の上空よ
り、地雷が爆発するに十分な重量を持つ物体を落下させ
ることによって、地面と布の間で地雷を爆発させて、回
収する。 【0009】また、布は、地面の起伏に対応できるもの
であるため、地雷が平坦な場所以外に埋設されていた場
合にも、布に杭を打ち込むことによって地雷を爆発させ
ることができる。 【0010】 【発明の実施の形態】本発明は、安全地帯より危険地帯
に地雷の爆発によって破壊されないように形成されてい
る布を広げ、爆発の衝撃によって布が吹き飛ばされない
よう杭またはフレームで固定し、布の上空より、地雷が
爆発するに十分な重量を持つ物体を布上にまんべんな
く、落下させ、起爆させた後、安全地帯を作る。これを
繰り返すことによって、危険地帯の面積を減らしてい
く。 【0011】本発明の実施の形態を具体例で示す。地雷
2が地中7にある危険地帯に布1を広げ、布1の上から
杭3、またはフレーム4を打ち込む。その上部より、地
雷が爆発するに十分な重量を持つ物体5を落下させるこ
とにより、地面6と布1の間で、地雷を爆発させ、回収
する。 【0012】 【発明の効果】以上のように、本発明によれば、地雷の
撤去作業を、安全に、効率よく、行うことができ、か
つ、地雷を爆破した後の安全地帯を確保することができ
る。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の地雷除去装置を設置した全体を上部か
ら見た例である。 【図2】本発明の地雷除去装置の全体した全体を側面か
ら見た例である。 【符号の説明】 1 布 2 地雷 3 杭 4 フレーム 5 落下物 6 地面 7 地中

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】地面に埋設された地雷の爆発に対して破壊
    されないように形成された布を地面にかぶせ、上空より
    爆発に足りる重量をもった物体を落下させ布下に埋設さ
    れた全ての地雷を爆破させ、これを取り除く。
JP2002143834A 2002-04-11 2002-04-11 地雷除去装置 Pending JP2003302197A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143834A JP2003302197A (ja) 2002-04-11 2002-04-11 地雷除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002143834A JP2003302197A (ja) 2002-04-11 2002-04-11 地雷除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003302197A true JP2003302197A (ja) 2003-10-24

Family

ID=29397689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002143834A Pending JP2003302197A (ja) 2002-04-11 2002-04-11 地雷除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003302197A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011185582A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Fumihiro Saito 爆発物処理装置
CN108387146A (zh) * 2018-05-22 2018-08-10 宁波市成大机械研究所 一种排雷装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011185582A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Fumihiro Saito 爆発物処理装置
CN108387146A (zh) * 2018-05-22 2018-08-10 宁波市成大机械研究所 一种排雷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6298763B1 (en) Explosive device neutralization system
FI112398B (fi) Miinanraivausajoneuvo
US7926423B2 (en) Single-step contact explosive device for breaching reinforced walls and method of use therefor
EP0842388A1 (en) Apparatus for and method of detonating mines
JP2003302197A (ja) 地雷除去装置
US20040069508A1 (en) Mine retrieval method and apparatus
US9157705B1 (en) Projector for defeating buried mines
Eblagh Practical problems in demining and their solutions
US4244624A (en) Method for reclaiming highwalls at mining sites with partially mined ore veins
Taiwo et al. Blasting misfire: a review of causes, economic effect, control and handling techniques
JP3072109U (ja) 地雷除去装置
Hałys et al. Military technology in mine rescue
KR20020020460A (ko) 지뢰의 제거방법 및 그 장치
Lowery Mine Spike: A Landmine Neutralisation Tool for Combat Scenarios
KR100446260B1 (ko) 지뢰 제거 장비
JP2006300500A (ja) 対人地雷除去装置及び対人地雷除去装置の回収方法
KR20010070001A (ko) 물과 공기를 이용한 지뢰제거장비
Steidle Test in Mosambique
GB2336804A (en) A bomb disposal method
WO2004011872A1 (ja) 地雷処理装置および地雷処理作業車
JP2001324300A (ja) 電波活性化地雷
JP6082432B2 (ja) 地雷対応の分別処理機
JP6082432B6 (ja) 地雷対応の分別処理機
RU2531670C2 (ru) Способ уничтожения дымных порохов методом подрыва с использованием в качестве средства инициирования взрывчатого вещества
King The exploitation of landmines in the Falkland Islands