JP2003301760A - 燃料噴射ポンプ - Google Patents

燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JP2003301760A
JP2003301760A JP2002108005A JP2002108005A JP2003301760A JP 2003301760 A JP2003301760 A JP 2003301760A JP 2002108005 A JP2002108005 A JP 2002108005A JP 2002108005 A JP2002108005 A JP 2002108005A JP 2003301760 A JP2003301760 A JP 2003301760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
fuel
fuel injection
oil supply
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002108005A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Arai
武 新井
Hiroshi Yoshizumi
博史 吉栖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2002108005A priority Critical patent/JP2003301760A/ja
Publication of JP2003301760A publication Critical patent/JP2003301760A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジンのNOx低減を図る。 【解決手段】 プランジャバレル1内を往復摺動するプ
ランジャ2の上端リード3で給排油孔5を閉じてから下
端リード4で給排油孔5を開くまでの間に、プランジャ
室6内の燃料を高圧に加圧して燃料噴射弁に送るジャー
ク式の燃料噴射ポンプにおいて、前記給排油孔5を閉じ
る上端リード3から下端リード4までの範囲のプランジ
ャ2の外周に、上端リード3で給排油孔5を閉じてから
の所定期間だけプランジャ室6の燃料を給排油孔5に微
量逃がして、それにより最大噴射圧力までの圧力上昇過
程において圧力上昇勾配の緩やかな棚期間を形成する初
期圧逃がし溝20を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディーゼルエンジ
ン用のジャーク式燃料噴射ポンプに関する。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプ
は、プランジャによって燃料を高圧に圧縮し、燃料噴射
管、燃料噴射弁を介してエンジンの燃焼室内へ燃料を噴
射させるものである。図5はジャーク式の燃料噴射ポン
プの要部を概略的に示している。図において、1はプラ
ンジャバレル、2はプランジャバレル1内に往復摺動自
在に収容されたプランジャ、3はプランジャ2の上端縁
で構成される上端リード、4は切欠溝で構成される下端
リード、5は図示略の燃料タンクにつながる給排油孔、
6はプランジャ2の上端面とプランジャバレル1間に形
成されるプランジャ室である。
【0003】プランジャ2が下降した状態で、給排油孔
5からプランジャ室6に燃料が供給される。図示略のエ
ンジンのクランク軸に連動する燃料カムの回転によっ
て、プランジャ2が上昇を開始し、同プランジャ2の上
端リード3が給排油孔5を塞ぐ時点から圧縮が開始さ
れ、プランジャ室6の圧力が上昇して、逆止弁11を開
いて燃料噴射管10を通って燃料噴射弁12に圧送さ
れ、噴射ノズルからエンジンの燃焼室内へ噴射される。
その後、プランジャ2がさらに上昇し、プランジャ2の
下端側リード4が給排油孔5に達すると、プランジャ室
6内に閉じ込められていた燃料は給排油孔5を通って低
圧部に連通して圧力が低下し、燃料の圧送が終了する。
【0004】燃料噴射量を調整する場合は、図示しない
ラックによりプランジャ2をその軸心廻りに一定の範囲
で回転させる。そうすると、プランジャ2の回転によっ
て、給排油孔5に対向する位置が変わることにより、上
端リード3と下端リード4との間の長さで決まる有効ス
トロークが変化して噴射量が調整される。
【0005】図6は燃料カムの角度に応じた燃料噴射ポ
ンプの噴射圧力の変化を示す。図に示すように、従来の
燃料噴射ポンプでは、給排油孔5がプランジャ2で塞が
れてプランジャ室6の圧力が上昇し始めてからの噴射圧
力の上昇率がほぼ一定となっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近では、
環境重視の観点から排ガス中に含まれるNOxの問題が
大きくクローズアップされてきており、できる限りの対
策が望まれている。本発明らが鋭意研究した結果、ディ
ーゼルエンジンの場合、初期の燃料噴射率を下げること
が、NOx低減に有効であることが分かった。
【0007】本発明は、上記事情を考慮し、具体的で簡
易な対策を盛り込むことで、ディーゼルエンジンのNO
x低減に貢献することのできる燃料噴射ポンプを提供す
ることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、プラ
ンジャバレル内を往復摺動するプランジャの上端リード
で給排油孔を閉じてから下端リードで給排油孔を開くま
での間に、プランジャ室内の燃料を高圧に加圧して燃料
噴射弁に送るジャーク式の燃料噴射ポンプにおいて、前
記給排油孔を閉じる上端リードから下端リードまでの範
囲のプランジャ外周に、前記上端リードで給排油孔を閉
じてからの所定期間だけプランジャ室の燃料を給排油孔
に微量逃がして、それにより、最大噴射圧力までの圧力
上昇過程において圧力上昇勾配の緩やかな棚期間を形成
する初期圧逃がし溝を形成したことを特徴とする。
【0009】この燃料噴射ポンプでは、上端リードが給
排油孔を塞いで燃料の圧縮が始まった時点で、初期圧逃
がし溝の作用により、微量の燃料がプランジャ室から給
排油孔側に逃げる。従って、この初期圧逃がし溝が給排
油孔と連通している間は、プランジャ室内の燃料の圧力
は上昇するものの、その変化は緩やかなものとなる。こ
の期間が噴射圧力の上昇率の緩やかな棚期間であり、こ
の棚期間が存在することにより、エンジンへの初期噴射
率が抑えられて、エンジンの排ガス中のNOxが低減さ
れる。前記棚期間を長く設定すると、初期の燃料噴射率
を制限する期間が長くなるので、NOx低減効果は高ま
るが、あまり長く設定すると、燃費が悪化する。そこ
で、最適な棚期間を設定することにより、燃費をあまり
落とさずに、高いNOx低減効果を得ることができる。
もちろん、棚期間は、エンジンとの相性を考慮して決定
するのがよい。この棚期間の長短は、前記初期圧逃がし
溝のプランジャ軸方向の長さによって決まるが、その逃
がし溝の長さは、概ねプランジャの有効ストローク(=
上端リードから下端リードまでの長さ)の1/2程度に
設定するのがよい。
【0010】請求項2の発明は、請求項1に記載の燃料
噴射ポンプにおいて、前記初期圧逃がし溝の深さを、プ
ランジャ半径の0.3〜2.2%に設定したことを特徴と
する。
【0011】初期圧逃がし溝の深さを小さくすると、前
記棚期間の噴射圧(本明細書では、これを「棚圧」と呼
ぶ)が高くなり、初期圧逃がし溝の深さを大きくする
と、棚圧が低くなる傾向がある。棚圧は、棚期間と同じ
く、NOx低減効果と燃費に影響を及ぼす因子であり、
本請求項2の発明では、初期圧逃がし溝の深さを、プラ
ンジャ半径の0.3〜2.2%に設定することで、棚圧の
大きさをある範囲に限定している。こうすることによ
り、燃費をあまり落とさずに、高いNOx低減効果を得
ることができる。また、初期圧逃がし溝のプランジャ周
方向の幅は任意に設定してよいが、給排油孔が周方向に
180°間隔で2個設けられている場合は、給排油孔の
孔径〜プランジャの1/2周程度の範囲で設定すること
になる。ただし、プランジャの下端リードにつながる切
欠溝と干渉しないように設定する必要がある。
【0012】請求項3の発明は、請求項1または2に記
載の燃料噴射ポンプにおいて、前記初期圧逃がし溝の下
端縁に、前記下端リードと同じ向きの傾斜を付けたこと
を特徴とする。
【0013】プランジャの下端リードの傾斜は、プラン
ジャの有効ストロークを可変とするために設けたもので
あり、本請求項3の発明では、その傾斜と同じ向きの傾
斜を初期逃がし溝の下端縁に設けている。こうすること
により、プランジャの有効ストロークの調整に同期させ
て棚期間の調整ができるようになる。つまり、プランジ
ャをその軸廻りに回転させることで、給排油孔と初期逃
がし溝の連通する期間を調整することができ、結果的に
棚期間を調整することができることになる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。図1(a)は実施形態のジャーク式
燃料噴射ポンプの要部を概略的に示した側面図、(b)
は同斜視図であり、図において、1はプランジャバレ
ル、2はプランジャ、3は上端リード、4は下端リー
ド、5は給排油孔、6はプランジャ室である。これら
は、図5において示した従来の燃料噴射ポンプの要素と
同じものである。また、図2は本発明と従来の燃料噴射
ポンプの噴射圧力特性を示す図である。
【0015】従来の燃料噴射ポンプと異なる点は、給排
油孔5を閉じる上端リード3から下端リード4までの範
囲のプランジャ2外周に、上端リード3で給排油孔5を
閉じてからの所定期間だけプランジャ室6の燃料を給排
油孔5に微量逃がして、それにより、図2に示すよう
に、最大噴射圧力までの圧力上昇過程において圧力上昇
勾配の緩やかな棚期間を形成する初期圧逃がし溝20を
形成したことにある。初期圧逃がし溝20は、プランジ
ャバレル1の内周に対するプランジャ2の摺動面より微
小量だけ低く切り欠いた凹み部分として形成してある。
【0016】初期圧逃がし溝20の深さFは、プランジ
ャ2の半径の0.3〜2.2%に設定してある。また、初
期圧逃がし溝のプランジャ周方向の幅は任意に設定して
よいが、本例のように給排油孔5が周方向に180°間
隔で2個設けられている場合は、給排油孔5の孔径〜プ
ランジャ2の1/2周程度の範囲で設定することにな
る。もちろん、プランジャ2の下端リード4につながる
切欠溝と干渉しない範囲に形成する必要がある。また、
初期圧逃がし溝20の下端縁には、プランジャ2の下端
リード4と同じ向きの傾斜を付けてある。
【0017】次に作用を説明する。プランジャ2が下降
した状態で、給排油孔5からプランジャ室6に燃料が供
給される。図示略のエンジンのクランク軸に連動する燃
料カムの回転によって、プランジャ2が上昇を開始し、
同プランジャ2の上端リード3が給排油孔5を塞ぐ時点
から圧縮が開始され、プランジャ室6の圧力が上昇し
て、逆止弁11を開いて燃料噴射管10を通って燃料噴
射弁12に圧送され、噴射ノズルからエンジンの燃焼室
内へ噴射される。その際、この燃料噴射ポンプでは、上
端リード3が給排油孔5を塞いで燃料の圧縮が始まった
時点で、初期圧逃がし溝20の作用により、矢印で示す
ように微量の燃料がプランジャ室6から給排油孔5側に
逃げることになる。従って、この初期圧逃がし溝20が
給排油孔5と連通している間は、図2の特性図に示すよ
うに、プランジャ室6内の燃料の圧力は上昇するもの
の、その変化は緩やかなものとなる。この期間が噴射圧
力の上昇率の緩やかな棚期間であり、この棚期間が存在
することにより、エンジンへの初期噴射率が抑えられる
ことになり、その結果、エンジンの排ガス中のNOxが
低減される。
【0018】その後、プランジャ2がさらに上昇し、プ
ランジャ2の下端側リード4が給排油孔5に達すると、
プランジャ室6内に閉じ込められていた燃料は給排油孔
5を通って低圧部に連通して圧力が低下し、燃料の圧送
が終了する。
【0019】図3は棚期間の長さとNOx及び燃費の関
係を示す特性図である。この図から分かるように、棚期
間を長く設定すると、初期の燃料噴射率を制限する期間
が長くなるので、NOx低減効果は高まる。しかし、棚
期間があまり長くなると、燃費が悪化する。
【0020】図4は棚圧の大きさとNOx及び燃費の関
係を示す特性図である。前述した初期圧逃がし溝20
は、その深さを小さくすると、棚圧(棚期間の噴射圧)
を高くすることができ、深さを大きくすると、棚圧を低
くすることができる。図4から分かるように、棚圧は、
棚期間と同じく、NOx低減効果と燃費に影響を及ぼす
因子であると言える。本燃料噴射ポンプでは、初期圧逃
がし溝20の深さを特定の範囲に設定することにより、
棚圧の大きさをある範囲に限定している。こうすること
により、燃費をあまり落とさずに、高いNOx低減効果
を得ることができる。
【0021】また、本燃料噴射ポンプでは、プランジャ
2の下端リード4の傾斜と同じ向きの傾斜を初期逃がし
溝20の下端縁に設けている。従って、プランジャ2の
有効ストロークの調整に同期させて棚期間の調整を行う
ことができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、プランジャの上部外周に初期逃がし溝を設ける
という簡単な構成で、エンジンの排ガス中のNOx低減
効果を得ることができる。
【0023】請求項2の発明によれば、前記初期圧逃が
し溝の深さを、プランジャ半径の0.3〜2.2%に設定
したので、燃費をあまり落とさずに、高いNOx低減効
果を得ることができる。
【0024】請求項3の発明によれば、前記初期圧逃が
し溝の下端縁に、プランジャの下端リードと同じ向きの
傾斜を設けたので、プランジャをその軸廻りに回転させ
ることで、棚期間を調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の燃料噴射ポンプの要部を
概念的に示す側面図(a)と斜視図(b)である。
【図2】 同燃料噴射ポンプにおける噴射圧力変化を示
す特性図である。
【図3】 本発明の逃がし溝により設定される棚期間と
燃費及びNOxとの関係を示す特性図である。
【図4】 本発明の逃がし溝により設定される棚圧と燃
費及びNOxとの関係を示す特性図である。
【図5】 従来の燃料噴射ポンプの要部を概念的に示す
側面図である。
【図6】 従来の燃料噴射ポンプにおける噴射圧力変化
を示す特性図である。
【符号の説明】
1 プランジャバレル 2 プランジャ 3 上端リード 4 下端リード 5 給排油孔 6 プランジャ室

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プランジャバレル内を往復摺動するプラ
    ンジャの上端リードで給排油孔を閉じてから下端リード
    で給排油孔を開くまでの間に、プランジャ室内の燃料を
    高圧に加圧して燃料噴射弁に送るジャーク式の燃料噴射
    ポンプにおいて、 前記給排油孔を閉じる上端リードから下端リードまでの
    範囲のプランジャ外周に、前記上端リードで給排油孔を
    閉じてからの所定期間だけプランジャ室の燃料を給排油
    孔に微量逃がして、それにより最大噴射圧力までの圧力
    上昇過程において圧力上昇勾配の緩やかな棚期間を形成
    する初期圧逃がし溝を形成したことを特徴とする燃料噴
    射ポンプ。
  2. 【請求項2】 前記初期圧逃がし溝の深さを、プランジ
    ャ半径の0.3〜2.2%に設定したことを特徴とする請
    求項1に記載の燃料噴射ポンプ。
  3. 【請求項3】 前記初期圧逃がし溝の下端縁に、前記下
    端リードと同じ向きの傾斜を付けたことを特徴とする請
    求項1または2に記載の燃料噴射ポンプ。
JP2002108005A 2002-04-10 2002-04-10 燃料噴射ポンプ Withdrawn JP2003301760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002108005A JP2003301760A (ja) 2002-04-10 2002-04-10 燃料噴射ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002108005A JP2003301760A (ja) 2002-04-10 2002-04-10 燃料噴射ポンプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003301760A true JP2003301760A (ja) 2003-10-24

Family

ID=29391889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002108005A Withdrawn JP2003301760A (ja) 2002-04-10 2002-04-10 燃料噴射ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003301760A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120015822A (ko) * 2010-08-13 2012-02-22 현대중공업 주식회사 다단 분사용 연료분사펌프
JP2013194551A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料噴射ポンプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120015822A (ko) * 2010-08-13 2012-02-22 현대중공업 주식회사 다단 분사용 연료분사펌프
JP2013194551A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃料噴射ポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3539302B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP4007310B2 (ja) 2種類の燃料を用いる予混合圧縮自着火運転可能な内燃機関
JPH0893595A (ja) 燃料噴射ポンプ
JP3666085B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2003301760A (ja) 燃料噴射ポンプ
JP2009185622A (ja) 筒内直噴式内燃機関の燃料供給装置
JP2009221917A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP3296012B2 (ja) 燃料噴射制御装置
KR960010290B1 (ko) 연료분사펌프
KR101692231B1 (ko) 분사 펌프
JP2597154B2 (ja) ディーゼルエンジンの逃孔式燃料噴射ポンプ
JPH08210223A (ja) 内燃機関に用いられる燃料高圧ポンプ
JPS62291465A (ja) フユ−エル・インジエクシヨン・ポンプ
WO2021167078A1 (ja) カム、燃料噴射ポンプ及びエンジン
JP3903724B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃焼システム
JPH0650237A (ja) 燃料噴射ポンプ
KR101103437B1 (ko) 분기 가압 플런저 및 이를 구비한 디젤기관용 연료분사펌프
JP2597155B2 (ja) ディーゼルエンジンの逃孔式燃料噴射ポンプ
JP3551576B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプ
JPH0115891Y2 (ja)
JP3716211B2 (ja) 燃料噴射装置
JPH0672580B2 (ja) デイ−ゼルエンジンの燃料噴射装置
JPH01167456A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPS5818552A (ja) ユニツトインジエクタ
RU66430U1 (ru) Система топливоподачи дизеля

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705