JP2003297319A - 配線ケース付蓄電池収容箱 - Google Patents

配線ケース付蓄電池収容箱

Info

Publication number
JP2003297319A
JP2003297319A JP2002097979A JP2002097979A JP2003297319A JP 2003297319 A JP2003297319 A JP 2003297319A JP 2002097979 A JP2002097979 A JP 2002097979A JP 2002097979 A JP2002097979 A JP 2002097979A JP 2003297319 A JP2003297319 A JP 2003297319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage battery
wiring
storage
wiring case
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002097979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3788949B2 (ja
Inventor
Tamotsu Motozu
有 本圖
Ichiro Kiyokawa
一郎 清川
Tomonobu Tsujikawa
知伸 辻川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Power and Building Facilities Inc
Original Assignee
NTT Power and Building Facilities Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Power and Building Facilities Inc filed Critical NTT Power and Building Facilities Inc
Priority to JP2002097979A priority Critical patent/JP3788949B2/ja
Publication of JP2003297319A publication Critical patent/JP2003297319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3788949B2 publication Critical patent/JP3788949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各蓄電池の配線接続に必要なスペースを十分
に確保することができ、しかも各蓄電池の状態をいちい
ちカバーを外すことなく迅速かつ確実に点検することが
可能な実用性にすぐれた配線ケース付蓄電池収容箱を提
供する。 【解決手段】 収容箱本体1の前面周縁に枠体11を設
け、その枠体11の前面開口にカバー21を着脱自在に
取付ける。枠体11の側面に複数の電圧点検用端子14
を設け、その各電圧点検用端子14と各蓄電池6の電極
とをリード線群16a,16bで接続する。枠体11の
内側に各配線ケース18を設け、これら配線ケース18
にリード線群16a,16bを収容する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、複数の蓄電ユニ
ットが収容されるキュービクルタイプの配線ケース付蓄
電池収容箱に関する。
【0002】
【従来の技術】夜間電力を蓄え、その蓄えた電力を電力
使用量の多い昼間に放電する電力貯蔵システムが知られ
ている。この夜間電力の利用に加え、停電時に負荷への
電力供給を無瞬断で継続する機能を兼ね備えた電力貯蔵
システムもある。
【0003】このような電力貯蔵システムでは、電力を
蓄える手段として、多数の蓄電池が使用される。これら
蓄電池は、専用の蓄電池室がある場合はその蓄電池室に
設置され、蓄電池室が無い場合はキュービクルタイプの
蓄電池収容箱に収容される。
【0004】キュービクルタイプの蓄電池収容箱に収容
される各蓄電池は、複数個ずつユニット化されるととも
に、配線接続が容易となるよう電極面が収容箱本体の前
面開口に臨む状態に配列される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】蓄電池収容箱の前面開
口は、安全上、人体等が蓄電池の電極に触れることがで
きないよう、カバーで閉塞される。ただし、収容箱本体
の前面開口を単にカバーで閉塞するだけでは、各蓄電池
の電極面とカバーとの間の隙間が狭くなり、配線接続用
のスペースを十分に確保できなくなってしまう。カバー
が配線部材に当たると、振動等を受けた際に接続が外れ
てしまう可能性もある。
【0006】また、各蓄電池の状態(劣化や寿命)を点
検する場合、その都度、カバーを外して各蓄電池の電圧
を測定しなければならず、点検を行う作業員にとって大
きな負担となっている。
【0007】この発明は上記の事情を考慮したもので、
その目的とするところは、各蓄電池の配線接続に必要な
スペースを十分に確保することができ、しかも各蓄電池
の状態をいちいちカバーを外すことなく迅速かつ確実に
点検することが可能な実用性にすぐれた配線ケース付蓄
電池収容箱を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明の配
線ケース付蓄電池収容箱は、収容箱本体と、それぞれが
複数の蓄電池からなり上記収容箱本体に収容される複数
の蓄電ユニットと、上記収容箱本体の前面周縁に設けら
れ上記各蓄電池の電極面上に配線用空間を確保する枠体
と、この枠体の前面開口に着脱自在に設けられたカバー
と、上記枠体の外周面に設けられた電圧点検用端子と、
上記各蓄電池の電極と上記電圧点検用端子との間に接続
されたリード線と、上記枠体の内側に設けられ上記リー
ド線が収容される配線ケースと、を備えている。
【0009】請求項2に係る発明の配線ケース付蓄電池
収容箱は、請求項1に係る発明において、収容箱本体に
ついて限定している。収容箱本体は、各蓄電ユニットを
収容するための複数の枠状筐体を積み重ねて構成されて
いる。
【0010】請求項3に係る発明の配線ケース付蓄電池
収容箱は、請求項1に係る発明において、収容箱本体に
ついて限定している。収容箱本体は、前記各蓄電ユニッ
トを収容するための複数の枠状筐体および配線用筐体を
積み重ねて構成されている。
【0011】請求項4に係る発明の配線ケース付蓄電池
収容箱は、請求項1ないし請求項3のいずれかに係る発
明において、さらに、各蓄電池の電極の相互間に接続さ
れた配線部材、を備えている。
【0012】請求項5に係る発明の配線ケース付蓄電池
収容箱は、請求項1ないし請求項3のいずれかに係る発
明において、電圧点検用端子および配線ケースについて
限定している。電圧点検用端子は、各蓄電ユニットと対
応する位置にそれぞれ設けられ、対応する蓄電ユニット
における各蓄電池の電極に配線接続されている。配線ケ
ースは、各蓄電ユニットと対応する位置に設けられてい
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態につ
いて図面を参照して説明する。図1および図2におい
て、1は収容箱本体で、複数の枠状筐体2および1つの
配線用筐体3を上下方向に積み重ねて連結し、低部を2
本のH形のベース部材4で支持している。
【0014】各枠状筐体2には、蓄電ユニット(組電池
ともいう)5がそれぞれ収容されている。これら蓄電ユ
ニット5は、電極面が収容箱本体1の前面側を向く状態
に配列された複数の蓄電池(単電池ともいう)6からな
る。また、各蓄電ユニット5の境界部には、各蓄電池6
を固定するための板状の押え部材が7が取付けられてい
る。
【0015】各蓄電池6の正電極6a,負電極6bは、
各蓄電池6が電気的に直列接続されるよう、配線部材8
により順次に配線接続されている。最上段の蓄電ユニッ
ト5における2つの蓄電池6は、直列接続の始端位置お
よび終端位置に対応しており、始端位置の蓄電池6の正
電極6aと終端位置の蓄電池6の負電極6bにそれぞれ
配線部材9a,9bが接続されている。配線部材9a,
9bは、配線用筐体3の内部空間に導かれ、その内部空
間に設けられる接続用端子(図示しない)を介して、後
述の配線ケーブル13a,13bと接続される。
【0016】この収容箱本体1の前面周縁に矩形状の枠
体11が取付けられている。この枠体11の取付けによ
り、各蓄電池6の電極面上に配線用空間が確保される。
そして、枠体11の前面開口に複数枚のカバー21が着
脱自在に取付けられている。カバー21は、把手部22
および通気孔23を有している。
【0017】枠体11は、上面部に、外部機器から導入
される配線ケーブル13a,13bを通すためのケーブ
ル挿通孔12を有している。このケーブル挿通孔12
は、配線ケーブル13a,13bが通された後、火気漏
れ等に対する安全確保のため、難燃性の樹脂材料で密閉
される。
【0018】また、枠体11の外周面たとえば側面部
に、複数の電圧点検用端子14が設けられている。これ
ら電圧点検用端子14は、各蓄電ユニット5と対応する
位置に設けられ、対応する蓄電ユニット5にのみ配線接
続されている。この電圧点検用端子14の詳細を図3に
示している。
【0019】電圧点検用端子14は、開閉自在な蓋体1
4aを有している。保守点検時にこの蓋体14aが開放
されることにより、複数組の端子15a,15bが露出
する。これら端子15a,15bは、それぞれリード線
16a,16bを介して、各蓄電池6の電極6a,5b
に配線接続されている。これら端子15a,15bに電
圧計17の測定用端子を当接することにより、各蓄電池
6の電圧を個別に検出してその劣化や寿命を判定するこ
とができる。
【0020】なお、蓋体14aは感電防止のため絶縁部
材で成形されるが、それに加え、蓋体14aに錠を取付
け、保守員の専用キーによってのみ蓋体14aを施錠・
開錠し得る構成とするのが望ましい。
【0021】枠体11の内側には、各蓄電ユニット5と
対応する位置に且つ各蓄電池6の配列方向に沿って、棒
状の配線ケース18が設けられている。配線ケース18
は、図4に示すように、ベース部18aとそのベース部
18aに対して着脱自在なカバー部18bからなり、ベ
ース部18aには各蓄電池6と対応する位置にリード線
挿通孔19が形成され、カバー部18bには電圧点検用
端子14と対応する位置にリード線挿通孔20が形成さ
れている。これら配線ケース18に上記リード線16
a,16b群が収容される。
【0022】以上のように、収容箱本体1の前面周縁に
枠体11を設け、その枠体11にカバー21を取付ける
ことにより、各蓄電池6の電極面上に十分な配線用空間
を確保することができる。よって、カバー21が取付け
られても、そのカバー21が配線部材8,9a,9bに
当たってしまうことはなく、配線部材8,9a,9bの
接続外れを未然に防ぐことができる。しかも、各蓄電池
6の電極面上に確保される配線用空間は、そのまま配線
用筐体3の内部空間にも通じているので、各蓄電池6の
両端の配線部材9a,9bを配線用筐体3の内部空間に
スムーズかつ容易に取り込むことができる。
【0023】各カバー21は通気孔23を有しているの
で、収容箱本体1内を効率良く換気することができる。
【0024】複数の電圧点検用端子14を枠体11の側
面に設けているので、その電圧点検用端子14を通して
各蓄電池6の電圧を個別にチェックすることができ、各
蓄電池6の劣化や寿命の判定が容易である。作業員にと
っては、いちいちカバー21を外すなどの面倒な作業を
要することなく迅速かつ確実に点検を行うことができ、
作業負担が大幅に軽減される。
【0025】各電圧点検用端子14と各蓄電池6との間
のリード線16a,16b群を各配線ケース18に収容
しているので、蓄電池6の交換等の保守作業に際し、リ
ード線16a,16b群の存在が作業の邪魔にならず、
必要な処置を迅速かつ確実に完了することができる。こ
の点でも、作業負担が大幅に軽減される。
【0026】なお、上記実施形態において、蓄電ユニッ
ト5および蓄電池6の個数については、適宜に選定可能
である。その他、この発明は上記各実施形態に限定され
るものではなく、要旨を変えない範囲で種々変形実施可
能である。
【0027】
【発明の効果】以上述べたようにこの発明によれば、各
蓄電池の配線接続に必要なスペースを十分に確保するこ
とができ、しかも各蓄電池の状態をいちいちカバーを外
すことなく迅速かつ確実に点検することが可能な実用性
にすぐれた配線ケース付蓄電池収容箱を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態の全体的な構成を示す斜視図。
【図2】図1の収容箱本体を拡大して示す斜視図。
【図3】一実施形態の電圧点検用端子、リード線、およ
び配線ケースの構成を示す図。
【図4】一実施形態の配線ケースの具体的な構成を示す
斜視図。
【符号の説明】
1…収容箱本体、2…枠状筐体、3…配線用筐体、5…
蓄電ユニット、6…蓄電池、61,6b…電極、8,9
a,9b…配線部材、11…枠体、12…ケーブル挿通
孔、13a,13b…配線ケーブル、14…電圧点検用
端子、15a,15b…端子、16a,16b…リード
線、17…電圧計、18…配線ケース、21…カバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 辻川 知伸 東京都港区芝浦三丁目4番1号 株式会社 エヌ・ティ・ティファシリティーズ内 Fターム(参考) 4E360 AB16 AB54 EC12 FA08 FA12 GA49 GB95 5H022 AA19 CC09 CC12 5H040 AA02 AA22 AT06 AY06 DD02 DD03

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 収容箱本体と、 それぞれが複数の蓄電池からなり、前記収容箱本体に収
    容される複数の蓄電ユニットと、 前記収容箱本体の前面周縁に設けられ、前記各蓄電池の
    電極面上に配線用空間を確保する枠体と、 前記枠体の前面開口に着脱自在に設けられたカバーと、 前記枠体の外周面に設けられた電圧点検用端子と、 前記各蓄電池の電極と前記電圧点検用端子との間に接続
    されたリード線と、 前記枠体の内側に設けられ、前記リード線が収容される
    配線ケースと、 を備えていることを特徴とする配線ケース付蓄電池収容
    箱。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の配線ケース付蓄電池収
    容箱において、 前記収容箱本体は、前記各蓄電ユニットを収容するため
    の複数の枠状筐体を積み重ねて構成されていることを特
    徴とする配線ケース付蓄電池収容箱。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の配線ケース付蓄電池収
    容箱において、 前記収容箱本体は、前記各蓄電ユニットを収容するため
    の複数の枠状筐体および配線用筐体を積み重ねて構成さ
    れていることを特徴とする配線ケース付蓄電池収容箱。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし請求項3のいずれかに記
    載の配線ケース付蓄電池収容箱において、 前記各蓄電池の電極の相互間に接続された配線部材、を
    さらに備えていることを特徴とする配線ケース付蓄電池
    収容箱。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし請求項3のいずれかに記
    載の配線ケース付蓄電池収容箱において、 前記電圧点検用端子は、前記各蓄電ユニットと対応する
    位置にそれぞれ設けられ、対応する蓄電ユニットにおけ
    る各蓄電池の電極に配線接続されている、 前記配線ケースは、前記各蓄電ユニットと対応する位置
    に設けられている、 ことを特徴とする配線ケース付蓄電池収容箱。
JP2002097979A 2002-03-29 2002-03-29 配線ケース付蓄電池収容箱 Expired - Fee Related JP3788949B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002097979A JP3788949B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 配線ケース付蓄電池収容箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002097979A JP3788949B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 配線ケース付蓄電池収容箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003297319A true JP2003297319A (ja) 2003-10-17
JP3788949B2 JP3788949B2 (ja) 2006-06-21

Family

ID=29387822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002097979A Expired - Fee Related JP3788949B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 配線ケース付蓄電池収容箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3788949B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007294270A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置
JP2013016381A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電池配線モジュール
WO2015115466A1 (ja) * 2014-01-29 2015-08-06 日本電気株式会社 蓄電池装置、電力変換装置、およびそれらを備えた蓄電システム
JP2019207847A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 住友電気工業株式会社 蓄電システムおよび蓄電システムの設置方法
WO2020261504A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30 昭和電工マテリアルズ株式会社 蓄電池用収納箱及び組電池
JP6981567B1 (ja) * 2021-06-22 2021-12-15 Tdk株式会社 バッテリケース及びこれを用いた蓄電池システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007294270A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置
JP2013016381A (ja) * 2011-07-05 2013-01-24 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電池配線モジュール
WO2015115466A1 (ja) * 2014-01-29 2015-08-06 日本電気株式会社 蓄電池装置、電力変換装置、およびそれらを備えた蓄電システム
JP2019207847A (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 住友電気工業株式会社 蓄電システムおよび蓄電システムの設置方法
JP7040295B2 (ja) 2018-05-30 2022-03-23 住友電気工業株式会社 蓄電システムおよび蓄電システムの設置方法
WO2020261504A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30 昭和電工マテリアルズ株式会社 蓄電池用収納箱及び組電池
JPWO2020261504A1 (ja) * 2019-06-27 2020-12-30
JP6981567B1 (ja) * 2021-06-22 2021-12-15 Tdk株式会社 バッテリケース及びこれを用いた蓄電池システム
JP2023001962A (ja) * 2021-06-22 2023-01-10 Tdk株式会社 バッテリケース及びこれを用いた蓄電池システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3788949B2 (ja) 2006-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4537958B2 (ja) リチウムイオン電池
US20130252047A1 (en) Battery module
JP2003297319A (ja) 配線ケース付蓄電池収容箱
CN212514927U (zh) 一种电池试验箱及电池试验装置
US20100173188A1 (en) Hub mount modular battery pack
EP2100633A1 (en) Medical device and charging station therefor
JP3861358B2 (ja) 電池保持装置
JP2009076412A (ja) 独立仕切式パワー電池組
WO2013045937A2 (en) Improvements relating to medical apparatus and accessories
JP6264217B2 (ja) 配線モジュール
JP2016143554A (ja) 蓄電モジュール
JP6282510B2 (ja) 蓄電装置
JP2011257920A (ja) 可搬型ガス警報器
JP6107325B2 (ja) 蓄電装置
JP2004229358A (ja) バスダクト及びプラグイン器具
WO2016120584A1 (en) Battery module and casing
CN210296799U (zh) 一种安全性能较好的插排
JP5084104B2 (ja) 電気デバイス集合体
JP2015128015A (ja) 蓄電装置
CN111213438B (zh) 壳体
TWI739905B (zh) 電壓指示器顯示模組
JP2017050093A (ja) 電池パック
WO2014192986A1 (ko) 2차 전지 배터리 셀의 과충전 방지장치
JP4635422B2 (ja) 電動車椅子用バッテリー収納ケース
CN217426967U (zh) Bms壳体及电池包

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130407

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140407

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees