JP2003296606A - コンテンツ仲介システム及びコンテンツ仲介方法 - Google Patents

コンテンツ仲介システム及びコンテンツ仲介方法

Info

Publication number
JP2003296606A
JP2003296606A JP2002102052A JP2002102052A JP2003296606A JP 2003296606 A JP2003296606 A JP 2003296606A JP 2002102052 A JP2002102052 A JP 2002102052A JP 2002102052 A JP2002102052 A JP 2002102052A JP 2003296606 A JP2003296606 A JP 2003296606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
unit
contents
mediation system
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002102052A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Okita
芳雄 沖田
Minoru Demura
稔 出村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2002102052A priority Critical patent/JP2003296606A/ja
Priority to US10/323,911 priority patent/US7356512B2/en
Publication of JP2003296606A publication Critical patent/JP2003296606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/382Payment protocols; Details thereof insuring higher security of transaction

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンテンツ提供者とコンテンツ利用者との間
でコンテンツの仲介を行うシステムを実現する。 【解決手段】 コンテンツ格納部4は、コンテンツ提供
者が提供するコンテンツを格納する。コンテンツ検索部
602は、コンテンツ利用者から要望されたコンテンツ
をコンテンツ格納部4から検索する。コンテンツ配信部
303は、コンテンツ検索部602によって検索された
コンテンツをコンテンツ利用者に対して配信する。コン
テンツ決済部5は、コンテンツ利用者からコンテンツ利
用料を徴収し、かつ、コンテンツ提供者に対して、利用
されたコンテンツに対応した提供料を支払う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンテンツ提供者
とコンテンツ利用者との仲介サービスを行うためのコン
テンツ仲介システムおよびコンテンツ仲介方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、ネットワーク上で、個人が作成し
たテキスト情報・静止画・動画・音声データ等の多様な
コンテンツをサーバにアップロードし、会員間でデータ
を公開・共有するコンテンツ共有型のネットワークコミ
ュニティが誕生し、多数のコンテンツが登録され、活発
な活動が行われている。一方、コンテンツを商業的に利
用し、広告やCMのように自社の製品やサービスの広告
宣伝に用いたり、コンテンツ自体を販売しようとする企
業ユーザも増加してきている。しかしながら、従来の商
業コンテンツは、専門のコンテンツ作成業者が作成して
いる場合が多く、良質なコンテンツが得られる反面、作
成に手間と経費がかかるため高価になりがちであり、手
軽かつ安価に商業利用できる多様なコンテンツを得るこ
とは困難であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、上記のよう
に、コンテンツ共有型のネットワークコミュニティにお
いて、個人が作成した多様なコンテンツを商業的に利用
できるようにすれば、広告宣伝の作成費用を軽減できる
と共に、多様なコンテンツの中から、所望のコンテンツ
を手軽かつ確実に入手することが可能となる。
【0004】しかしながら、上記のようなコンテンツ共
有型コミュニティシステムでは、コンテンツの利用は会
員間の趣味的な共有と参照に限定されており、個人が登
録したコンテンツを商業的に利用しようとしても、 (1)多数の登録コンテンツの中から、商業利用に適し
た所望のコンテンツを検索する手段がない。 (2)登録コンテンツのオリジナリティを検証すると共
に、著作権を保護する手段がない。等の理由によりコン
テンツを登録した会員と、コンテンツ利用者の間でコン
テンツの売買を行うことは困難であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の課題を
解決するため次の構成を採用する。 〈構成1〉コンテンツ提供者が提供するコンテンツを格
納するコンテンツ格納部と、コンテンツ利用希望者から
コンテンツ利用要求を受けて、コンテンツ格納部から要
求を満たすコンテンツを抽出するコンテンツ解析検索部
と、コンテンツ利用希望者に、コンテンツ解析検索部で
抽出したコンテンツの利用を許可するコンテンツ配信部
と、コンテンツ利用希望者からコンテンツ利用対価を徴
収し、コンテンツ提供者にコンテンツ提供対価を支払う
コンテンツ決済部とを備えたことを特徴とするコンテン
ツ仲介システム。
【0006】〈構成2〉構成1に記載のコンテンツ仲介
システムにおいて、コンテンツ利用希望者からコンテン
ツ利用要求を受けて、コンテンツ格納部から要求を満た
すコンテンツを抽出し、抽出されたコンテンツの中から
コンテンツ利用希望者に選択させるコンテンツ解析検索
部を備えたことを特徴とするコンテンツ仲介システム。
【0007】〈構成3〉構成1または2に記載のコンテ
ンツ仲介システムにおいて、コンテンツ利用希望者への
コンテンツ利用許可として、コンテンツの複製を配信す
るコンテンツ配信部を備えたことを特徴とするコンテン
ツ仲介システム。
【0008】〈構成4〉構成1または2に記載のコンテ
ンツ仲介システムにおいて、コンテンツ利用希望者への
コンテンツ利用許可として、コンテンツ格納部における
コンテンツのリンク先情報を配信することを特徴とする
コンテンツ仲介システム。
【0009】〈構成5〉構成4に記載のコンテンツ仲介
システムにおいて、コンテンツ決済部は、コンテンツへ
のリンク先へのアクセス数をカウントするアクセスカウ
ンタ部と、アクセスカウンタ部で検出したアクセス数に
応じて利用対価と提供対価とを決定する決済実行部から
なることを特徴とするコンテンツ仲介システム。
【0010】〈構成6〉構成1〜5のいずれかに記載の
コンテンツ仲介システムにおいて、予め定められた規則
により、コンテンツを選別またはコンテンツを再編成し
て利用可能なコンテンツを抽出するコンテンツ解析検索
部を備えたことを特徴とするコンテンツ仲介システム。
【0011】〈構成7〉構成1〜6のいずれかに記載の
コンテンツ仲介システムにおいて、コンテンツ利用希望
者からコンテンツ利用要求を受け、かつ、要求を満たす
コンテンツがコンテンツ格納部に存在しなかった場合、
要求を満たすコンテンツの公募を行うコンテンツ公募部
を備えたことを特徴とするコンテンツ仲介システム。
【0012】〈構成8〉コンテンツ提供者が提供するコ
ンテンツをコンテンツ格納部に格納し、コンテンツ利用
希望者からコンテンツ利用要求を受けた場合、コンテン
ツ格納部から要求を満たすコンテンツを抽出し、コンテ
ンツ利用希望者に利用を許可すると共に、コンテンツ利
用希望者からコンテンツ利用対価を徴収し、かつ、コン
テンツ提供者にコンテンツ提供対価を支払うことを特徴
とするコンテンツ仲介方法。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を具体
例を用いて詳細に説明する。 《具体例1》 〈構成〉図1は、本発明のコンテンツ仲介システムの具
体例1を示す説明図であるが、この説明に先立ち、本発
明のコンテンツ仲介システムの全体構成を説明する。図
2は、本発明のコンテンツ仲介システムの全体構成図で
ある。図のシステムは、会員端末1、通信ネットワーク
2、コンテンツ登録配信部3、コンテンツ格納部4、コ
ンテンツ決済部5、コンテンツ解析検索部6、Webサ
ービスサーバ7、Webコンテンツ記憶部8、コンテン
ツ利用者端末9、顧客端末10からなる。
【0014】会員端末1は、コンテンツ共有型のコミュ
ニティに属する会員が操作するための端末であり、パー
ソナルコンピュータ等からなる。尚、ここで、コミュニ
ティとは、一定の条件で会員が複数登録されている環境
を意味しており、会員端末1は、複数台が設けられてい
るものである。また、コミュニティそのものが複数あっ
てもよい。通信ネットワーク2は、例えばインターネッ
トであり、会員端末1、コンテンツ登録配信部3、コン
テンツ決済部5、コンテンツ解析検索部6、Webサー
ビスサーバ7、コンテンツ利用者端末9、顧客端末10
を相互に接続するネットワークである。コンテンツ登録
配信部3は、コミュニティ内の会員から提供されるコン
テンツを登録・配信するためのサーバである。コンテン
ツ格納部4は、コンテンツ登録配信部3によって登録さ
れたコンテンツを格納するためのデータベースである。
コンテンツ決済部5は、コンテンツ格納部4のコンテン
ツがコンテンツ利用希望者に提供された場合に、コンテ
ンツ利用希望者から利用料(利用対価)と仲介料を徴収
し、かつ、コンテンツ提供者(コミュニティの会員)に
対して提供料(提供対価)を支払うための決済サーバで
ある。コンテンツ解析検索部6は、コンテンツ利用希望
者からの利用要求があった場合に、その利用要求を解析
し、その解析結果に対応したコンテンツをコンテンツ格
納部4から検索する機能をもったコンテンツ解析・検索
サーバである。
【0015】Webサービスサーバ7は、コンテンツ利
用者がコンテンツを用いたWebページ等の配信を行う
ためサーバであり、Webコンテンツ記憶部8が接続さ
れている。Webコンテンツ記憶部8は、コンテンツ利
用者が取得したコンテンツを格納するための記憶部であ
る。コンテンツ利用者端末9は、コンテンツ利用者が使
用してコンテンツ利用要求やコンテンツ取得を行うため
の端末であり、パーソナルコンピュータ等から構成され
ている。顧客端末10は、Webサービスサーバ7が配
信するコンテンツ利用者のWebページを閲覧する顧客
の端末である。
【0016】図中、100は本発明のコンテンツ仲介シ
ステムを示しており、通常はコミュニティ運営者が用い
るものである。また、コンテンツ提供者は、このコンテ
ンツ仲介システム100と会員端末1とを用い、コンテ
ンツ利用者は、このコンテンツ仲介システム100とW
ebサービスサーバ7〜コンテンツ利用者端末9を用い
る。尚、複数のコミュニティがあった場合、コンテンツ
仲介システム100は、これら複数のコミュニティを対
象とすることができるものとする。以下、これら図2の
各構成について図1を用いて更に詳細に説明する。
【0017】図1において、会員端末1は、コンテンツ
登録部101、コンテンツ参照部102からなる。コン
テンツ登録部101は、会員からのコンテンツ登録要求
を受けて、このコンテンツをコンテンツ登録配信部3に
登録するための機能部である。コンテンツ参照部102
は、会員がコンテンツ登録配信部3を介してコンテンツ
格納部4に格納されているコンテンツを参照するための
機能部である。
【0018】コンテンツ登録配信部3は、コンテンツ受
付部301、著作権保護部302、コンテンツ配信部3
03、メンバ管理部304を備えている。コンテンツ受
付部301は、会員端末1からのコンテンツ登録要求に
基づいて登録するコンテンツを受け付ける機能部であ
る。著作権保護部302は、任意のコンテンツに対して
そのコンテンツが既に著作権によって保護されているか
を、例えば電子透かしの有無によって調べる機能と、著
作権が設定されていないコンテンツであった場合は、著
作権を設定する機能を有するものである。コンテンツ配
信部303は、コンテンツ格納部4のコンテンツを配信
する機能部である。メンバ管理部304は、コンテンツ
格納部4内の後述するメンバ管理データベース404に
基づいて、コミュニティ内の会員を管理するための機能
部である。
【0019】コンテンツ格納部4は、コンテンツデータ
ベース(コンテンツDB)401、場面コンテンツデー
タベース(場面コンテンツDB)402、ポイント管理
データベース(ポイント管理DB)403、メンバ管理
データベース(メンバ管理DB)404、決済データベ
ース(決済DB)405を備えている。コンテンツデー
タベース401は、会員が提供したコンテンツそのもの
を格納するデータベースである。場面コンテンツデータ
ベース402は、コンテンツの場面データを格納するた
めのデータベースである。即ち、後述するコンテンツ解
析部601によって解析された各場面コンテンツを格納
している。ポイント管理データベース403は、会員へ
の提供料の支払いに相当するポイントを管理するための
データベースである。メンバ管理データベース404
は、どのような会員がコミュニティに存在するかといっ
た、種々の会員情報を格納するデータベースである。決
済データベース405は、コンテンツ利用者に対してど
のような決済を行うかといった決済情報を格納するデー
タベースである。
【0020】コンテンツ決済部5は、決済実行部501
を備えている。この決済実行部501は、コンテンツ利
用者に対してコンテンツ利用料と仲介料とを請求し、か
つ、その徴収処理を行うと共に、コンテンツ提供者から
のコンテンツ提供料金としてその料金に相当するポイン
ト還元を行う機能を有している。コンテンツ解析検索部
6は、コンテンツ利用希望者からコンテンツ利用要求を
受けて、コンテンツ格納部4からその要求を満たすコン
テンツを抽出し、抽出されたコンテンツの中からコンテ
ンツ利用希望者に選択させる機能を有するもので、コン
テンツ解析部601とコンテンツ検索部602を備えて
いる。コンテンツ解析部601は、コンテンツ利用者端
末9から利用要求に基づき、どのようなコンテンツを要
望しているかを解析するための機能部である。コンテン
ツ検索部602は、コンテンツ解析部601で解析され
た希望コンテンツに基づいて、コンテンツ格納部4のコ
ンテンツデータベース401から所望のコンテンツを検
索する機能部である。尚、上記コンテンツ登録配信部
3、コンテンツ決済部5、コンテンツ解析検索部6のそ
れぞれの機能は、各機能に対応したソフトウェアと、こ
れを実行するためのCPUやメモリ等のハードウェアか
ら構成されている。
【0021】Webサービスサーバ7は、Webサービ
ス管理部701とWebコンテンツ配信部702を備え
ている。Webサービス管理部701は、顧客端末10
に対する種々のWebサービスを行うためのサーバであ
る。また、Webコンテンツ配信部702は、Webコ
ンテンツ記憶部8のWebコンテンツデータを用いて顧
客端末10に対してWebページを配信するといった処
理を行うためのサーバである。Webコンテンツ記憶部
8は、種々のWebコンテンツデータを格納するコンテ
ンツ格納部であり、Webコンテンツデータベース(W
ebコンテンツDB)801を備えている。このWeb
コンテンツデータベース801は、コンテンツ配信部3
03によって配信されたコンテンツを格納するためのデ
ータベースである。顧客端末10は、Web参照部11
1を備えている。このWeb参照部111は、Webサ
ービスサーバ7によって配信されるWebページを参照
するためのブラウザといった機能部である。
【0022】〈動作〉以下、具体例1の動作を説明す
る。図3、図4は、具体例1のデータの流れを示す説明
図である。図5は、具体例1におけるコンテンツ登録時
の動作フローチャートである。図6は、具体例1におけ
るコンテンツ検索・提供時の動作フローチャートであ
る。以下の説明において、[1]〜[4]はコミュニテ
ィ会員に関する動作、[5]〜[7]はコミュニティ運
営者(=コンテンツ仲介システム)とコンテンツ利用者
に関する動作である。尚、以下の説明はコンテンツの例
として動画としているが、静止画コンテンツも同様の動
作で処理が行われる。
【0023】[1]ログイン:コミュニティ会員は、会
員端末1を操作し、通信ネットワーク2経由でコンテン
ツ登録配信部3にアクセスする。コンテンツ登録配信部
3では、そのアクセスをメンバ管理部304によって受
け付け、メンバ管理データベース404に登録された会
員であることを確認すると、コンテンツの登録、参照を
許可する(図4中、(1)〜(2))。
【0024】[2]コンテンツ登録:[1]の動作によ
ってログインした会員は、会員端末1を操作し、コンテ
ンツ登録部101の機能を用いて通信ネットワーク2経
由でコンテンツ登録操作を行う。コンテンツ登録配信部
3では、その操作をコンテンツ受付部301で受け付
け、会員が登録するコンテンツをコンテンツデータベー
ス401に格納し、会員に配信する(図4中、(3)〜
(4)、図5中、ステップS1〜ステップS2)。登録
に際しては、コミュニティ内のみの共有か、一般のコン
テンツ利用者への提供も許可するかが会員に確認され、
コミュニティ内のみ共有の場合は、そのままコンテンツ
データベース401に格納され、後述する[3]による
参照のみに使用される(図5中、ステップS3〜S
4)。コンテンツ利用者への提供が許可された場合は、
著作権保護部302が、電子透かしの有無によってその
コンテンツに著作権が既に設定されているかを確認す
る。その結果、登録されようとするコンテンツが既に著
作権によって保護されている場合には登録を拒否し、保
護されていない場合は、コンテンツデータベース401
内のコンテンツに保護用の電子透かしを挿入する。(図
4中の(6)、図5中、ステップS5〜S7)。尚、電
子透かしの技術については公知であるため、ここでの説
明は省略する。
【0025】[3]コンテンツ参照:[1]によってロ
グインした会員は、会員端末1を操作し、コンテンツ参
照部102によってコンテンツ参照操作を行う。コンテ
ンツ登録配信部3では、その操作をコンテンツ配信部3
03が受け付け、会員が希望するコンテンツをコンテン
ツデータベース401から取り出して、通信ネットワー
ク2経由で会員端末1に対して配信する(図4中、
(5))。
【0026】[4]コンテンツの解析:上記[2]によ
ってコンテンツデータベース401に格納されたコンテ
ンツのうち、コンテンツ利用者への提供が許可されたも
のは、コンテンツ解析検索部6のコンテンツ解析部60
1によって、場面の解析を受ける。コンテンツ解析部6
01は、コンテンツデータベース401に格納された動
画コンテンツの各フレームのパン(画面の振れが左
右)、チルト(画面の振れが上下)、ズーム(焦点の遠
近)や画面のモーション速度(画面の変化の度合い)を
解析して画面が安定している部分を切り出す。また、1
コンテンツに複数画面が含まれている場合には、コンテ
ンツを場面毎に分割する。更に、各画面のパン、チル
ト、ズームやモーション速度の解析によって場面内で最
も安定している代表フレームを静止画サムネールとして
取り出す(図4中の(7)、図5中のステップS8〜S
9)。尚、場面の解析処理の詳細については後述する。
【0027】このようにして取り出された各場面につい
て、コンテンツ解析検索部6は、静止画サムネールを会
員端末1に送る。会員が会員端末1よりその動画コンテ
ンツおよび各場面に説明を加えると、コンテンツ解析検
索部6は、各場面のデータ、サムネール、会員の説明を
セットとして場面コンテンツデータベース402に登録
する(図4中の(8)、図5中のステップS10〜S1
1)。
【0028】[5]コンテンツの検索:コンテンツ利用
者は、コンテンツ検索部602によって場面コンテンツ
データベース402中の各場面コンテンツから所望する
場面コンテンツを検索する。検索される場面コンテンツ
は、コンテンツ利用者が指定する条件への合致、コンテ
ンツ利用者が選択するテンプレートイメージの類似度に
よって順位付けされてコンテンツ利用者に提示され、選
択される(図4中の(9)〜(10)、図6中のステッ
プS12〜S14)。尚、この検索動作の詳細について
も後述する。
【0029】[6]コンテンツの仲介:上記[5]によ
って検索された場面コンテンツがコンテンツ利用者によ
って商業利用に採用されると、コンテンツ配信部303
は、場面コンテンツデータベース402から該当する場
面コンテンツの複製をWebコンテンツ記憶部8のWe
bコンテンツデータベース801に格納する。また、コ
ンテンツ決済部5は、所定のコンテンツ利用料と仲介料
をコンテンツ利用者端末9に通知し、コンテンツ利用者
からコンテンツ利用料と仲介料を受け取る(図4中の
(11)〜(13)、図6中のステップS15〜S1
7)。また、これらコンテンツ利用料や仲介料の決済方
法としては、例えば、クレジットカード決済、インター
ネットデビット決済あるいはプリペイドカードといった
通信ネットワーク2を介して決済可能な決済方法を用い
る。
【0030】また、コンテンツ決済部5は、そのコンテ
ンツ提供料に相当するポイントをポイント管理データベ
ース403内の会員(コンテンツ提供者)のデータに加
算し、会員に通知する(図4中(14)(15)、図6
中ステップS18〜S19)。尚、この通知は会員の参
照画面での表示によるか、または会員への電子メールに
よって行われる。会員は、そのポイントをコミュニティ
内のサービスに利用できるほか、コミュニティが提供す
る現金化手段によって現金として受け取ることもできる
(図4中(16)、図6中ステップS20)。尚、ポイ
ントとは、コミュニティ内でのみ通用する現金に相当す
るものである。また、コミュニティ内の現金化手段と
は、いわゆるキャッシュバックに相当する手段である。
また、コミュニティ内で提供されるサービスについて
は、本発明とは直接関係がないため、その説明は省略す
る。更に、コンテンツ利用者が支払う料金(コンテンツ
利用料+コンテンツ仲介料)や、コンテンツ提供者への
ポイント還元値については、提供条件やコンテンツの種
類等によって適宜決定するものとする。
【0031】[7]コンテンツ利用:上記[6]によっ
てWebコンテンツデータベース801に格納された場
面コンテンツは、Webサービス管理部701によって
コンテンツ利用者の提供するWebサービスに組み込ま
れ、Webコンテンツ配信部702によって顧客端末1
0のWeb参照部111に配信され、コンテンツ利用者
の顧客によって参照される(図4中(17))。
【0032】[コンテンツの解析動作]これは、上記
[4]で概略を説明した動作である。図7は、コンテン
ツ解析の説明図である。図において、26は解析対象と
なる元の動画コンテンツを示している。このような動画
コンテンツ26に対してコンテンツ解析部601は、先
ず、どのような場面が含まれているかを各フレームのパ
ン、チルト、ズームや画面のモーション速度に基づいて
解析し、場面を切り出す。場面転換解析27は、この状
態を示しており、動画コンテンツ26から、3場面を解
析している。次に、コンテンツ解析部601は、場面転
換解析27の結果から各画面の不安定度を解析する。こ
こでは、画面不安定度解析28に示すように、例えば画
面のモーション速度が閾値以下、即ち、画面の動きが一
定値以下の部分を切り出し、これらのフレームを結合し
ている。こうして、切り出し・結合された結果が、場面
切り出し(結合)29である。そして、コンテンツ解析
部601は、更に、場面切り出し(結合)29の結果か
ら各場面内の各フレームのパン、チルト、ズームや画面
のモーション速度の解析によって、場面内で最も安定し
ているフレームを静止画サムネールとして取り出す。こ
の取り出した結果が静止画サムネール取出し30に示す
フレームである。このようにコンテンツ解析検索部6
は、例えば画面のモーション速度が閾値以下といったよ
うな予め定められた規則により、コンテンツを選別また
はコンテンツを再編成して利用可能なコンテンツを抽出
する。
【0033】[場面コンテンツの情報登録動作]これ
は、上記[4]における説明中、場面コンテンツの情報
登録の動作に対応するものである。図8は、場面コンテ
ンツの情報登録動作の説明図である。図中、画面31
は、会員端末1に提示されたコンテンツの情報に対して
会員が情報入力を行うための画面例である。ここでは、
静止画サムネール(図7における静止画サムネール取出
し30のデータ)の一覧を表示し、これらの場面に対す
るコメントと、各場面毎のコメントの要求を行う。この
ような画面に対して会員がコメントを入力すると、コン
テンツ解析部601は、図中の場面コンテンツデータ3
2のようなデータを場面コンテンツデータベース402
に格納する。即ち、場面コンテンツデータ32として
は、各場面コンテンツを識別するためのコンテンツ番
号、その場面コンテンツのサムネール画像、その場面コ
ンテンツの安定した部分を抽出した場面動画データ、コ
ンテンツ提供者を識別するための登録者会員番号、コン
テンツの登録日、コンテンツの撮影日や分類・撮影場
所、各場面コンテンツに共通する解説と、各場面に対す
る解説といったデータから構成され、これらのデータを
場面コンテンツデータベース402に格納する。
【0034】[コンテンツの検索動作]これは、上記
[5]で概略を説明した動作である。図9、図10は、
コンテンツの検索動作の説明図である。図において、画
面33は、コンテンツ利用者が、所望のコンテンツの条
件を選択する画面例であり、これはコンテンツ検索部6
02によって提示される。コンテンツ利用者は、この画
面33に対して所定の選択操作を行う。例えば、先ず、
所望するコンテンツの分類を選択する。これにより、コ
ンテンツ検索部602は、選択された分類に対応した複
数の場面のテンプレートを表示する。尚、テンプレート
画像は、コンテンツ検索部602が予め備えているとす
る。コンテンツ利用者はこれらのテンプレートから希望
する場面に最も近いものを選択すると、コンテンツ検索
部602は、選択された分類と共に、選択されたテンプ
レート画像と場面コンテンツデータベース402中のサ
ムネール画像との類似性比較(テンプレートマッチン
グ)を行う。また、コンテンツ利用者から指定する条件
として、このような項目以外に、撮影場所の地名、撮影
時の状況といったキーワード、即ちテキスト情報を検索
条件として加えることも可能である。このようなキーワ
ードが指定された場合、コンテンツ検索部602は、キ
ーワードも含めて場面コンテンツデータベース402の
検索を行う。即ち、場面コンテンツデータ中の撮影場所
や、解説中に、コンテンツ利用者から指定されたキーワ
ードが含まれているかを検索する。尚、テンプレートマ
ッチングに関しては、公知の方法を用いるとする。
【0035】このような検索によって、類似性の高い場
面コンテンツデータを候補コンテンツデータとして複数
取り出し、これらの一覧を作成する。そして、コンテン
ツ検索部602は、これらの候補コンテンツをコンテン
ツ利用者端末9に送り、コンテンツ利用者端末9はこれ
らの一覧を表示する。コンテンツ利用者は、これらの一
覧の中から希望するコンテンツを選択、確認して購入を
決定する。この購入操作によってコンテンツ決済部5が
起動し、例えばクレジットカード決済といった所定の決
済処理を行う。また、コンテンツ登録配信部3のコンテ
ンツ配信部303が起動され、場面コンテンツデータベ
ース402中の場面コンテンツの複製をWebコンテン
ツ記憶部8に配信する。
【0036】尚、上記検索処理において、テンプレート
画像として、実際の写真ではなく、イラストやコンピュ
ータグラフィックス画像等を用いてもよい。更に、コン
テンツ検索部602は、テンプレート画像全体または特
定領域に対して、コンテンツ利用者からの指示に基づい
て、明度、彩度、コントラスト等の変化を加えたり、フ
ィルタ処理等の画像処理を加え、これをコンテンツ利用
者が所望するコンテンツのテンプレート画像として用い
てもよい。即ち、上記テンプレート画像選択において、
オプションとしてこのような機能を加える。例えば、テ
ンプレート画像選択において、コンテンツ利用者が夕日
の風景を選択し、かつ、その選択画像に対して、「もう
少し赤みを帯びた画像」といった指示を付加したとす
る。このような場合、コンテンツ検索部602は、コン
テンツ利用者から選択された画像を処理し、処理後の画
像を表示する。そして、コンテンツ利用者がこれを了承
した場合に、テンプレート画像として決定する。あるい
は、テンプレート画像への画像処理を行うためのツール
を用意し、コンテンツ利用者がこのツールを用いて処理
するよう構成してもよい。
【0037】また、上記候補コンテンツデータの一覧と
して、静止画サムネール(図7中の静止画サムネール取
出し30)だけでなく、場面切り出し(結合)29のデ
ータ、あるいは動画コンテンツ26中の所定時間分をプ
レビュー画面として表示するようにしてもよい。
【0038】[ポイントの管理]図11は、コンテンツ
提供者へのポイント還元の説明図である。コンテンツ決
済部5は、コンテンツ利用者がコンテンツの購入を決定
すると、会員(コンテンツ提供者)に対して、ポイント
還元処理を行う。この処理により、図中の画面34に示
すような画面データを会員端末1に対して送出する。即
ち、コンテンツ決済部5は、図中の会員ポイントデータ
35に示すように、ポイント管理データベース403か
らこれまでのポイント値を取り出し、また、今回のコン
テンツ提供に対応した獲得ポイントを、今回提供したコ
ンテンツの画像と共に表示する。
【0039】[コンテンツ利用者によるコンテンツ利用
例]図12は、コンテンツ利用者による場面コンテンツ
の使用例を示す説明図である。Webサービスサーバ7
は、Webサービス画面36を任意の顧客に提供する。
ここで、画像37は、Webコンテンツ記憶部8に記憶
されているサムネールであり、顧客はこの画像37をク
リックすることで、動画コンテンツがWebコンテンツ
記憶部8からWebサービスサーバ7経由で配信され、
Webサービス画面36(における動画コンテンツ)と
して顧客端末10の画面上で再生される。尚、このよう
な場面コンテンツの利用例として、このようなWebサ
ービスへの利用だけでなく、広告やCM、パンフレッ
ト、ポスター等、他の媒体への使用であってもよい。
【0040】尚、上記の説明では、場面コンテンツデー
タベース402内の場面コンテンツを仲介対象として説
明したが、コンテンツ利用者への提供が許可されたコン
テンツデータベース401内のコンテンツそのもの(図
7における動画コンテンツ26)を仲介対象としてもよ
い。更に、場面コンテンツとして、コンテンツ利用者が
指定した部分を用いてもよい。即ち、利用者が図7の動
画コンテンツ26中や場面切り出し(結合)29のデー
タ中から任意の部分を指定できるよう構成してもよい。
【0041】尚、会員端末1にコンテンツ登録部101
とコンテンツ参照部102を設けているが、これらの機
能をコンテンツ登録配信部3に設けるようにしても良
い。この場合には、会員端末1から例えばWebブラウ
ザを介してこれらの機能を利用するようにしても良い。
【0042】〈効果〉以上のように具体例1によれば、
コンテンツ提供者が提供するコンテンツに対して、コン
テンツ利用者が要望するコンテンツを検索して提供し、
かつ、コンテンツ利用者からの利用料の徴収とコンテン
ツ提供者へのコンテンツ提供料の支払いを行うようにし
たので次のような効果がある。コンテンツ利用者は、コ
ンテンツ提供者が登録した多数の動画や静止画コンテン
ツの中から、所望のコンテンツを検索し購入することが
できる。また、コンテンツ提供者はコンテンツに関する
著作権を保護された上で、コンテンツ採用時にはポイン
トによる販売利益を受けることができる。更に、コミュ
ニティ運営者はコンテンツ利用者とコンテンツ提供者間
とで行うコンテンツ取引を仲介することで、仲介手数料
の利益を得ることができる。
【0043】その結果、コンテンツ利用者は高価な商業
コンテンツを購入しなくとも、手軽で安価かつ確実に商
業利用できる多様なコンテンツを得ることができると共
に、個人コンテンツの作成者においても、趣味で作成し
たコンテンツといったものから報酬を得ることが可能と
なり、コンテンツ共有型ネットコミュニティの成長に寄
与することができる。また、上記具体例では、コンテン
ツ提供者に対してポイント還元を行うようにしたので、
現金による支払いといった方法と比べて、コンテンツ提
供者とコンテンツ仲介システム100双方にとって、決
済の管理が簡単であるという効果がある。
【0044】《具体例2》具体例2は、コンテンツの利
用状態として、コンテンツの複製をコンテンツ利用者に
送るのではなく、コンテンツのリンク情報を送るように
したものである。
【0045】〈構成〉図13は、具体例2の説明図であ
る。具体例2のコンテンツ仲介システムは、具体例1に
おけるWebコンテンツ記憶部8が無い代わりに、We
bサービスサーバ7aにコンテンツリンクデータベース
(コンテンツリンクDB)703が付け加えられてい
る。また、コンテンツ登録配信部3aのコンテンツ配信
部303aの機能が、コンテンツの複製を配信するので
はなく、コンテンツのリンク先情報を送信するよう構成
されている。他の各構成は具体例1と同様であるため、
対応する部分に同一符号を付してその説明を省略する。
【0046】〈動作〉具体例2において、コンテンツ仲
介システムにおけるコンテンツ配信動作以外は具体例1
と同様であるため、異なる動作のみ説明する。コンテン
ツ利用者が任意のコンテンツの利用を決定すると、コン
テンツ配信部303aが起動し、そのコンテンツのリン
ク先情報としてURL(Uniform Resource Locator)情
報、即ち、場面コンテンツデータベース402中におけ
るコンテンツの格納場所情報をWebサービスサーバ7
aに対して配信する。このリンク先情報は、Webサー
ビスサーバ7aにおいて、コンテンツリンクデータベー
ス703に格納される。
【0047】図14は、具体例2のコンテンツ利用例の
説明図である。この図は、具体例1における図12に対
応するものである。図中の画像37(コンテンツアイコ
ン)を顧客がクリックすると、Webサービスサーバ7
aでは、そのコンテンツのURLをコンテンツリンクデ
ータベース703から取り出し、そのURLにアクセス
する。これにより、コンテンツ登録配信部3aは、その
利用を許可し、要求に応じたコンテンツを場面コンテン
ツデータベース402から取り出して配信する。Web
サービスサーバ7aでは、配信されたコンテンツをWe
bサービス画面36として顧客端末10に配信する。こ
れ以外の動作は具体例1と同様であるため、ここでの説
明は省略する。
【0048】〈効果〉以上のように具体例2によれば、
コンテンツ利用者に対してコンテンツの複製ではなくコ
ンテンツのリンク先情報を配信するようにしたので、具
体例1と比べて次のような効果がある。即ち、場面コン
テンツデータ自体はコンテンツ利用者に複製されること
なく、コンテンツ利用者からの必要に応じてコンテンツ
仲介システムを介してストリーミング配信して再生のみ
を許容する形態が可能であり、複製したコンテンツを他
の媒体に流用するといったコンテンツの不正利用を防止
することができる。
【0049】また、コンテンツ利用者側でも、コンテン
ツ格納・配信のためのシステムを用意する必要がないた
め、場面コンテンツ配信を含むWebサービスを容易に
構築・運営することができる。更に、コンテンツの販売
形態として、例えば、特定コンテンツ提供者の制作コン
テンツ全般に対するリンクとすれば、随時更新されるコ
ンテンツを自動的に反映したWebサービスの実現も可
能である。即ち、この場合は、配信対象として特定のコ
ンテンツではなく、そのURLのコンテンツが随時更新
されるようなものとする。
【0050】また、上記具体例2において、リンク先の
コンテンツにアクセスされる回数をカウントし、そのカ
ウント数に応じてコンテンツ利用者が利用料を支払うよ
うなシステムであってもよく、これを具体例2の変形例
として次に説明する。図15は、具体例2の変形例を示
す説明図である。図中、コンテンツ決済部5aは、アク
セスカウンタ部502を備えている。このアクセスカウ
ンタ部502は、Webサービスサーバ7aが任意のコ
ンテンツにアクセスした場合、そのアクセス数をカウン
トする機能部である。また、コンテンツ格納部4aは、
アクセス数データベース(アクセス数DB)406を備
えている。このアクセス数データベース406は、アク
セスカウンタ部502によってカウントされたコンテン
ツ毎のアクセス数を管理するためのデータベースであ
る。また、コンテンツ登録配信部3bのコンテンツ配信
部303bは、上記具体例2のコンテンツ配信部303
aの機能に加えて、コンテンツのリンク先情報を配信す
る場合に、コンテンツ格納部4aのアクセス数データベ
ース406にそのコンテンツを登録する機能を有してい
る。これ以外の構成については、図13と同様である。
【0051】このように構成されたコンテンツ仲介シス
テムでは、コンテンツ配信部303bが、コンテンツの
リンク先情報をWebサービスサーバ7aに配信する場
合、アクセス数データベース406において、そのコン
テンツを登録する。また、Webサービスサーバ7aが
任意のコンテンツにアクセスした場合、コンテンツ決済
部5aのアクセスカウンタ部502は、そのアクセス数
をカウントし、アクセス数データベース406における
そのコンテンツのカウント値をアップする。これによ
り、コンテンツ決済部5aの決済実行部501は、例え
ば1ヶ月間のアクセス数に応じた利用料と仲介料の請求
を行うといった、アクセス数に応じた決済を行う。
【0052】このように、アクセス数をカウントして、
そのカウント数に応じた決済を行うようにすれば、コン
テンツ利用者は、アクセス数分の支払いを行うだけで済
み、また、コンテンツ提供者も良質なコンテンツを作成
するための指標が得られるという効果がある。また、コ
ンテンツを利用する場合、具体例2の変形例のようにア
クセス数に応じた料金とするか、あるいは具体例2のよ
うにアクセス数とは無関係に料金を設定するかを利用者
が選択できるよう構成してもよい。
【0053】《具体例3》具体例3は、予め定められた
規則により、コンテンツを選別またはコンテンツを再編
成して利用可能なコンテンツを抽出するコンテンツ解析
検索部の処理として、構図の安定度の高いコンテンツを
利用対象のコンテンツとして選択するようにしたもので
ある。
【0054】〈構成〉図面上の構成は、具体例1、2と
同様であるため、その図示は省略し、図1の構成を援用
して説明する。具体例3のコンテンツ解析検索部6は、
コンテンツ利用者からあるコンテンツに対する利用要求
があり、その候補となるコンテンツを検索する場合に、
構図の安定したコンテンツを選択する機能を有してい
る。即ち、安定した構図のコンテンツを選択する手段と
して黄金分割比を用い、画像中の各要素が黄金分割線に
近いものを選択する。また、画像中の着目対象の位置が
黄金分割線に近いものを選択する機能を有している。こ
れ以外の構成は、具体例1、2と同様であるため、ここ
での説明は省略する。
【0055】〈動作〉図16は、具体例3のコンテンツ
解析検索部6の動作を示す説明図である。コンテンツ解
析検索部6の黄金分割適合度計算40として、静止画適
合度計算40aと、動画適合度計算40bとがある。静
止画適合度計算40aは、画像中の各要素が黄金分割線
に近いかを計算する処理で、輪郭線切り出し41と輪郭
線位置計算42からなる。また、動画適合度計算40b
は、画像中の着目対象の位置が黄金分割線に近いかを計
算する処理であり、移動物体領域切り出し43と移動物
体位置計算44からなる。先ず静止画適合度計算40a
の動作から説明する。図17は、静止画適合度計算40
aの動作の説明図である。コンテンツ解析検索部6は、
輪郭線切り出し41として、任意のサムネール画像を解
析して輪郭線情報46を切り出す。次に、輪郭線位置計
算42として、輪郭線情報46内の輪郭線を構成する各
ドットと直近の黄金分割線47(画面を縦横3分割する
線)との距離を計算し、その合計を求める。そして、こ
の合計値を数値Aとして場面コンテンツデータベース4
02に登録する。ここで、合計値Aが小さいほどその場
面コンテンツの構図が黄金分割位置に近く、安定感のあ
るデータの可能性が高いと判断する。
【0056】次に、動画適合度計算40bの動作を説明
する。図18は、動画適合度計算40bの動作の説明図
である。コンテンツ解析検索部6は、移動物体領域切り
出し43として、画面コンテンツ動画48を解析して、
画面内に移動物体がある場合は、この移動物体を着目対
象として、その領域情報49を取り出す。次に、移動物
体位置計算44として、領域情報49で取り出された領
域の中心とその直近の黄金分割線47との距離を計算
し、数値Bとして場面コンテンツデータベース402に
登録する。ここで値が小さいほどその移動物体の位置が
黄金分割位置に近く、安定感のあるデータの可能性が高
いと判断する。
【0057】このようにして求められた数値A、Bの合
計値の小さいものをコンテンツ解析検索部6は、コンテ
ンツ利用者に対して候補データとして優先的に提示す
る。これにより、コンテンツ利用者は、構図の安定した
ものを、コンテンツを選ぶ目安とすることができる。ま
た、これら数値A、Bに対して重み付けを行ってもよ
い。更に、候補コンテンツと共に、安定度の数値A、B
も提示するよう構成してもよい。
【0058】〈効果〉以上のように、具体例3によれ
ば、構図の安定度の高いものを候補コンテンツとして抽
出するようにしたので、コンテンツ利用者に対して、多
数のコンテンツから構図の安定したものを選ぶ際の目安
情報を提供することができ、コンテンツ利用者の検索便
宜を図ると共に、検索時間の短縮化に寄与することがで
きる。特に、静止画適合度計算40aを行うようにした
ので、画像全体の構図の安定したものを抽出することが
できる。また、動画適合度計算40bを行うようにした
ので、特定の対象に着目して構図の安定度の高い画像を
抽出することができる。
【0059】更に、具体例3において、他の特徴類似度
(テンプレートマッチングによる類似度やキーワードと
の類似度等)との重み付けによる類似度計算を行うよう
にしてもよい。即ち、他の特徴類似度と構図安定度とに
任意の重み付け値を与え、その上で、これらの合計値か
ら候補コンテンツを決定するようにしてもよい。このよ
うにすることにより、所望のコンテンツに対するきめ細
かな検索を行うことが可能となる。また、上記具体例3
において、動画である場合に移動物体を着目対象とした
が、着目対象としてはどのようなものであってもよい。
更に、着目対象を例えば、人手により決定するようにし
てもよい。更に、具体例3では、コンテンツ解析検索部
6が行う処理において、予め定められた規則を黄金分割
としたが、これに限定されるものではなく、例えば、三
角構図(画像中の主題となる要素が三角形(=△)をな
している構図)のコンテンツを安定した構図として抽出
する、といった規則であってもよい。
【0060】《具体例4》具体例4は、コンテンツ利用
者が指定したコンテンツがコンテンツ格納部4に存在し
なかった場合は、コンテンツの公募を行うようにしたも
のである。
【0061】〈構成〉図19は、具体例4の説明図であ
る。図において、具体例1〜3と異なるのは、コンテン
ツ解析検索部6bにコンテンツ公募部603が設けられ
ている点である。このコンテンツ公募部603は、コン
テンツ検索部602が場面コンテンツデータベース40
2を検索した結果、コンテンツ利用者からの要望を満た
すような場面コンテンツが存在しなかった場合、コンテ
ンツ提供者に対してコンテンツの公募を行う機能を有し
ている。この公募を行うとは、例えば、コミュニティが
提供する会員参照画面に、コンテンツ利用者から要望さ
れるコンテンツ条件を表示して公募したり、このような
条件を示した電子メールを全会員宛に送信するといった
機能を有している。他の各構成は、具体例1〜3と同様
であるため、ここでの説明は省略する。
【0062】〈動作〉図20は、具体例4におけるコン
テンツ検索・提供時の動作フローチャートである。尚、
具体例4におけるコンテンツ登録時の動作は具体例1と
同様であるため、ここでの説明は省略する。図20のフ
ローチャートは、具体例1における図6に対応するフロ
ーチャートであり、具体例1の動作に対して破線内のス
テップS21とステップS22の処理が追加されてい
る。即ち、ステップS13における場面コンテンツデー
タベース402の検索処理の結果、候補が存在するかを
判定する(ステップS21)。そして、候補が存在した
場合はステップS14に移行して候補コンテンツの内容
確認が行われ、その後ステップS15で候補コンテンツ
がコンテンツ利用者に採用された場合、これ以降の動作
は具体例1と同様となる。
【0063】一方、ステップS21において候補が存在
しなかった場合と、ステップS15において、採用され
なかった場合は、コンテンツ公募部603が起動して、
テーマを指定したコンテンツの公募を行う(ステップS
22)。例えば、「日本海に沈む夕日」といったテーマ
や、コンテンツ利用者が指定した条件、あるいはコンテ
ンツ利用者が指定したイラスト等を会員参照画面に表示
したり、全会員宛にその条件等を記載して電子メールを
送信する。また、このコンテンツ公募によってコンテン
ツ提供があった場合は、図5と同様のコンテンツ登録処
理が行われ、また、コンテンツ検索部602で候補コン
テンツの一つとしてコンテンツ利用者に提示される。
【0064】〈効果〉以上のように、具体例4によれ
ば、コンテンツ利用者が要望する条件に合致するコンテ
ンツが登録されていなかった場合は、コンテンツを公募
するようにしたので、コンテンツ利用者が条件に合致す
るコンテンツを入手する可能性を高めることができると
共に、コミュニティ会員は公募された条件にあったコン
テンツを登録することで採用の可能性を高めることが可
能となる。従って、コンテンツ仲介システムとしての利
便性の向上に寄与することができる。
【0065】《利用形態》上記各具体例において、著作
権で保護されているか否かの判定手段として電子透かし
の例を説明したが、例えば、コンテンツ上の特定のイメ
ージで判定する等、著作権が設定されているかを確認で
きる手段であれば、どのようなものであってもよい。ま
た、上記各具体例において、コンテンツ提供者がコンテ
ンツに補足する情報(図5におけるステップS10で入
力する解説情報)として、テキスト情報だけでなく、こ
れ以外にも例えば音声等であってもよい。この場合は、
コンテンツ検索処理において、音声も含めて検索を行っ
てもよい。更に、上記各具体例において、利用者による
コンテンツの評価を行い、この評価ランキングに基づい
て、利用者に対して提示する候補コンテンツの優先度を
設定してもよい。
【0066】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、コンテン
ツ提供者が提供するコンテンツをコンテンツ格納部に格
納し、コンテンツ利用希望者からコンテンツ利用要求を
受けた場合は、コンテンツ格納部からその要求を満たす
コンテンツを抽出して利用を許可すると共に、コンテン
ツ利用希望者からコンテンツ利用対価を徴収し、かつ、
コンテンツ提供者にコンテンツ提供対価を支払うように
したので、次のような効果がある。即ち、コンテンツ利
用希望者は、高価な商業コンテンツを購入しなくとも、
手軽で安価かつ確実に商業利用できる多様なコンテンツ
を得ることができる。また、コンテンツ提供者も、趣味
で作成したコンテンツといったものから報酬を得ること
が可能となり、コンテンツ共有型ネットコミュニティの
成長に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコンテンツ仲介システムの具体例1を
示す説明図である。
【図2】本発明のコンテンツ仲介システムの全体構成図
である。
【図3】具体例1のデータの流れを示す説明図(その
1)である。
【図4】具体例1のデータの流れを示す説明図(その
2)である。
【図5】具体例1におけるコンテンツ登録時の動作フロ
ーチャートである。
【図6】具体例1におけるコンテンツ検索・提供時の動
作フローチャートである。
【図7】コンテンツ解析の説明図である。
【図8】場面コンテンツの情報登録動作の説明図であ
る。
【図9】コンテンツの検索動作の説明図(その1)であ
る。
【図10】コンテンツの検索動作の説明図(その2)で
ある。
【図11】コンテンツ提供者へのポイント還元の説明図
である。
【図12】コンテンツ利用者による場面コンテンツの使
用例を示す説明図である。
【図13】具体例2の説明図である。
【図14】具体例2のコンテンツ利用例の説明図であ
る。
【図15】具体例2の変形例を示す説明図である。
【図16】具体例3のコンテンツ解析検索部の動作を示
す説明図である。
【図17】静止画適合度計算の動作の説明図である。
【図18】動画適合度計算の動作の説明図である。
【図19】具体例4の説明図である。
【図20】具体例4におけるコンテンツ検索・提供時の
動作フローチャートである。
【符号の説明】
1 会員端末 3 コンテンツ登録配信部 4 コンテンツ格納部 5、5a コンテンツ決済部 6、6a、6b コンテンツ解析検索部 9 コンテンツ利用者端末 303、303a、303b コンテンツ配信部 501 決済実行部 502 アクセスカウンタ部 603 コンテンツ公募部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/30 110 G06F 17/30 110F Fターム(参考) 5B075 KK33 KK37 ND16 PP03 PP13 PP28 PQ02 PQ46 PQ48 QM05 5B085 AA08 AE23 BA07 BG02 BG03 BG07

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンテンツ提供者が提供するコンテンツ
    を格納するコンテンツ格納部と、 コンテンツ利用希望者からコンテンツ利用要求を受け
    て、前記コンテンツ格納部から当該要求を満たすコンテ
    ンツを抽出するコンテンツ解析検索部と、 前記コンテンツ利用希望者に、前記コンテンツ解析検索
    部で抽出したコンテンツの利用を許可するコンテンツ配
    信部と、 前記コンテンツ利用希望者からコンテンツ利用対価を徴
    収し、前記コンテンツ提供者にコンテンツ提供対価を支
    払うコンテンツ決済部とを備えたことを特徴とするコン
    テンツ仲介システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のコンテンツ仲介システ
    ムにおいて、 コンテンツ利用希望者からコンテンツ利用要求を受け
    て、前記コンテンツ格納部から当該要求を満たすコンテ
    ンツを抽出し、当該抽出されたコンテンツの中から前記
    コンテンツ利用希望者に選択させるコンテンツ解析検索
    部を備えたことを特徴とするコンテンツ仲介システム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載のコンテンツ仲
    介システムにおいて、 コンテンツ利用希望者へのコンテンツ利用許可として、
    コンテンツの複製を配信するコンテンツ配信部を備えた
    ことを特徴とするコンテンツ仲介システム。
  4. 【請求項4】 請求項1または2に記載のコンテンツ仲
    介システムにおいて、 コンテンツ利用希望者へのコンテンツ利用許可として、
    コンテンツ格納部におけるコンテンツのリンク先情報を
    配信することを特徴とするコンテンツ仲介システム。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載のコンテンツ仲介システ
    ムにおいて、 コンテンツ決済部は、 コンテンツへのリンク先へのアクセス数をカウントする
    アクセスカウンタ部と、 前記アクセスカウンタ部で検出したアクセス数に応じて
    利用対価と提供対価とを決定する決済実行部からなるこ
    とを特徴とするコンテンツ仲介システム。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかに記載のコンテ
    ンツ仲介システムにおいて、 予め定められた規則により、コンテンツを選別またはコ
    ンテンツを再編成して利用可能なコンテンツを抽出する
    コンテンツ解析検索部を備えたことを特徴とするコンテ
    ンツ仲介システム。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載のコンテ
    ンツ仲介システムにおいて、 コンテンツ利用希望者からコンテンツ利用要求を受け、
    かつ、当該要求を満たすコンテンツがコンテンツ格納部
    に存在しなかった場合、前記要求を満たすコンテンツの
    公募を行うコンテンツ公募部を備えたことを特徴とする
    コンテンツ仲介システム。
  8. 【請求項8】 コンテンツ提供者が提供するコンテンツ
    をコンテンツ格納部に格納し、 コンテンツ利用希望者からコンテンツ利用要求を受けた
    場合、前記コンテンツ格納部から当該要求を満たすコン
    テンツを抽出し、前記コンテンツ利用希望者に利用を許
    可すると共に、 前記コンテンツ利用希望者からコンテンツ利用対価を徴
    収し、かつ、前記コンテンツ提供者にコンテンツ提供対
    価を支払うことを特徴とするコンテンツ仲介方法。
JP2002102052A 2002-04-04 2002-04-04 コンテンツ仲介システム及びコンテンツ仲介方法 Pending JP2003296606A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002102052A JP2003296606A (ja) 2002-04-04 2002-04-04 コンテンツ仲介システム及びコンテンツ仲介方法
US10/323,911 US7356512B2 (en) 2002-04-04 2002-12-20 Contents mediating system and contents mediating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002102052A JP2003296606A (ja) 2002-04-04 2002-04-04 コンテンツ仲介システム及びコンテンツ仲介方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003296606A true JP2003296606A (ja) 2003-10-17

Family

ID=28672181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002102052A Pending JP2003296606A (ja) 2002-04-04 2002-04-04 コンテンツ仲介システム及びコンテンツ仲介方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7356512B2 (ja)
JP (1) JP2003296606A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005275676A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Nec Corp コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、サーバおよびそのプログラム
JP2006294029A (ja) * 2005-04-01 2006-10-26 Telefon Ab L M Ericsson マルチオペレータメディアコンテンツブローカ
JP2008072446A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Seiko Epson Corp 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体
JP2008527518A (ja) * 2005-01-05 2008-07-24 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー 電子透かし機能を備えた携帯型データ担体
JP2008186332A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Seiko Epson Corp レイアウト評価装置、プログラムおよび記憶媒体
JP2008191746A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Seiko Epson Corp 動画生成装置、プログラムおよび記憶媒体
JP2008204179A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Seiko Epson Corp 文書評価装置、プログラムおよび記憶媒体
JP2010510580A (ja) * 2006-11-15 2010-04-02 ヤフー! インコーポレイテッド 権利エンジン
JP2014522069A (ja) * 2011-08-15 2014-08-28 レベニュー, インク. マルチチャネルマーケティングネットワークの参加者間におけるマーケティング活動の集中型管理
JP2015007915A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社未来少年 著作権情報提示装置、著作権情報提示プログラム及び著作権情報表示プログラム
US10740811B2 (en) 2017-07-19 2020-08-11 Fanuc Corporation Application sales management server systems and method

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030091659A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Avon Products, Inc. Topical composition having undifferentiated plant seed cells and method for using same
US7426637B2 (en) * 2003-05-21 2008-09-16 Music Public Broadcasting, Inc. Method and system for controlled media sharing in a network
US7460737B2 (en) * 2004-02-12 2008-12-02 Hoshiko Llc Method and apparatus for photograph finding
US20060078273A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-13 Eastman Kodak Company Promotional materials derived from digital cinema data stream
KR100714683B1 (ko) * 2004-12-24 2007-05-04 삼성전자주식회사 디지털 컨텐츠를 글로벌로 공유하고 거래하는 방법 및시스템
US20060224798A1 (en) * 2005-02-22 2006-10-05 Klein Mark D Personal music preference determination based on listening behavior
US8892761B1 (en) 2008-04-04 2014-11-18 Quickplay Media Inc. Progressive download playback
US9571902B2 (en) 2006-12-13 2017-02-14 Quickplay Media Inc. Time synchronizing of distinct video and data feeds that are delivered in a single mobile IP data network compatible stream
WO2008072093A2 (en) 2006-12-13 2008-06-19 Quickplay Media Inc. Mobile media platform
US7925554B1 (en) 2006-12-29 2011-04-12 Amazon Technologies, Inc. Using configured application pricing to determine end user fees for use of invocable services
US10853780B1 (en) * 2006-12-29 2020-12-01 Amazon Technologies, Inc. Providing configurable pricing for use of invocable services by applications
US8055586B1 (en) 2006-12-29 2011-11-08 Amazon Technologies, Inc. Providing configurable use by applications of sequences of invocable services
US8799402B2 (en) * 2007-06-29 2014-08-05 Qualcomm Incorporated Content sharing via mobile broadcast system and method
JP2009152927A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Sony Corp コンテンツの再生方法および再生システム
WO2011125846A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
WO2014008654A1 (en) * 2012-07-12 2014-01-16 Google Inc. Systems and methods for selecting content using webref entities
CN111190956B (zh) * 2019-12-26 2021-02-09 武汉优聘科技有限公司 一种信息展示决策方法及装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6185312B1 (en) * 1997-01-28 2001-02-06 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method for embedding and reading watermark-information in digital form, and apparatus thereof
US6226672B1 (en) * 1997-05-02 2001-05-01 Sony Corporation Method and system for allowing users to access and/or share media libraries, including multimedia collections of audio and video information via a wide area network
US6119096A (en) * 1997-07-31 2000-09-12 Eyeticket Corporation System and method for aircraft passenger check-in and boarding using iris recognition
US5920864A (en) * 1997-09-09 1999-07-06 International Business Machines Corporation Multi-level category dynamic bundling for content distribution
JPH11176090A (ja) * 1997-12-10 1999-07-02 Sony Corp データ再生装置、データ処理装置、データ伝送システム、データ再生方法、データ処理方法、並びに、データ伝送方法
JPH11224288A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Hitachi Ltd 利用条件販売型デジタルコンテンツ販売電子モールシステム
US6363356B1 (en) * 1998-07-16 2002-03-26 Preview Software Referrer-based system for try/buy electronic software distribution
US6735586B2 (en) * 2000-02-08 2004-05-11 Sybase, Inc. System and method for dynamic content retrieval
US7426750B2 (en) * 2000-02-18 2008-09-16 Verimatrix, Inc. Network-based content distribution system
JP4489247B2 (ja) * 2000-05-18 2010-06-23 沖電気工業株式会社 ディジタルコンテンツの配布システムおよび配布方法。

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005275676A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Nec Corp コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、サーバおよびそのプログラム
US9076007B2 (en) 2005-01-05 2015-07-07 Giesecke & Devrient Gmbh Portable data support with watermark function
JP2008527518A (ja) * 2005-01-05 2008-07-24 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー 電子透かし機能を備えた携帯型データ担体
JP2006294029A (ja) * 2005-04-01 2006-10-26 Telefon Ab L M Ericsson マルチオペレータメディアコンテンツブローカ
JP2008072446A (ja) * 2006-09-14 2008-03-27 Seiko Epson Corp 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体
JP2010510580A (ja) * 2006-11-15 2010-04-02 ヤフー! インコーポレイテッド 権利エンジン
JP2008186332A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Seiko Epson Corp レイアウト評価装置、プログラムおよび記憶媒体
JP2008191746A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Seiko Epson Corp 動画生成装置、プログラムおよび記憶媒体
JP2008204179A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Seiko Epson Corp 文書評価装置、プログラムおよび記憶媒体
JP2014522069A (ja) * 2011-08-15 2014-08-28 レベニュー, インク. マルチチャネルマーケティングネットワークの参加者間におけるマーケティング活動の集中型管理
JP2015007915A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社未来少年 著作権情報提示装置、著作権情報提示プログラム及び著作権情報表示プログラム
US10740811B2 (en) 2017-07-19 2020-08-11 Fanuc Corporation Application sales management server systems and method
US10909597B2 (en) 2017-07-19 2021-02-02 Fanuc Corporation Application sales management server system and method

Also Published As

Publication number Publication date
US20030191659A1 (en) 2003-10-09
US7356512B2 (en) 2008-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003296606A (ja) コンテンツ仲介システム及びコンテンツ仲介方法
US7996882B2 (en) Digital asset distribution system
CA3080637C (en) Video streaming playback system and method
US9141980B2 (en) Method and apparatus for offering digital content for sale over a communications network
US20010049638A1 (en) System and method for providing mediator services between service provider and service purchaser, and computer program for same
US20070232399A1 (en) Mobile trading card generation and distribution
US20140297543A1 (en) Method for providing a bulletin board for placing an image and method for providing electronic album service
US20110078718A1 (en) Targeting videos for advertisements by audience or content
US20060100988A1 (en) Method for generating a search result list on a web search engine
US20090240703A1 (en) Interesting information creation method for registered contents, contents stock server, contents information management server and interesting information creating system for registered contents
US20100235232A1 (en) Advertisement providing system and method thereof
EP1274032A2 (en) Apparatus, system and method for information providing business
KR101151726B1 (ko) 온라인 광고중개시스템 및 이를 이용한 온라인 광고중개방법
JP2008210209A (ja) コンテンツ登録・検索システム、およびコンテンツ登録・検索方法
JP2006338100A (ja) 電子化コンテンツ運用装置およびコンピュータプログラム
JP2003535393A (ja) マイクロライセンシングシステムおよび方法
JP2006195974A (ja) コンピュータ・ネットワークにおける広告の目標とされた表示を管理するプラットフォーム
JP2005250797A (ja) 画像売買システム
KR101089374B1 (ko) 온라인 광고 중개 시스템 및 온라인 광고 중개 방법
US20120221408A1 (en) Method and system for informed media planning
KR20110024313A (ko) 에스크로 결제 방식을 이용한 쌍방향 선택 온라인 광고 시스템
CN113656577A (zh) 页面展示方法、装置及计算机设备
JP2004158023A (ja) メールに広告情報を追加可能なメール配信システム、並びに受信形態の異なる複数種類のメール配信サービスを提供可能なメール配信システム
KR20060015034A (ko) 이미지 관리 및 거래가 가능한 웹 하드 서비스 시스템 및방법
KR20180055768A (ko) 동영상 편집 거래 제공 장치 및 그 방법