JP2003295312A - 光照射装置及び投写型画像表示装置 - Google Patents

光照射装置及び投写型画像表示装置

Info

Publication number
JP2003295312A
JP2003295312A JP2002099660A JP2002099660A JP2003295312A JP 2003295312 A JP2003295312 A JP 2003295312A JP 2002099660 A JP2002099660 A JP 2002099660A JP 2002099660 A JP2002099660 A JP 2002099660A JP 2003295312 A JP2003295312 A JP 2003295312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
color
lamp
color filter
color wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002099660A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Sekiguchi
暁 関口
Hidehiko Hori
秀彦 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002099660A priority Critical patent/JP2003295312A/ja
Publication of JP2003295312A publication Critical patent/JP2003295312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection Apparatus (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光の利用効率を向上させることができる時分
割色選択機能を持つ光照射装置及び投写画像の輝度を向
上できる投写型画像表示装置を提供する。 【解決手段】 光照射装置は、ランプ装置1から出射さ
れ、カラーホイール2を透過し、ライトパイプ4で断面
照度分布が均一化された光Lを照射する。ランプ装置
1及びカラーホイール2は、ランプ装置1の焦点P
回転するカラーホイール2上に位置するように、配置さ
れる。集光リレーレンズ5により、ランプ装置1の焦点
とライトパイプ4の光入射面4aとが共役関係にな
るように構成する。ランプ装置1からカラーホイール2
に入射する光束LのF値が、集光リレーレンズ5から
ライトパイプ4の光入射面4aに入射する光束LのF
値に等しいか又は小さくなるように構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、時分割色選択機能
を持つ光照射装置及びこれを搭載した投写型画像表示装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図11は、従来の時分割色選択機能を持
つ光照射装置の光学系の構成を概略的に示す図である。
図12は、図11に示されるカラーホイールの正面図で
ある。
【0003】図11に示されるように、従来の光照射装
置は、集光光L12を出射するランプ装置101と、透
過光L13の色を時分割で切り替えるカラーホイール1
02と、光入射面104aから入射した光L13の断面
照度分布を均一化して光出射面104bから出射するラ
イトパイプ104とを備えている。ここで、ランプ装置
101の焦点P11は、ライトパイプ104の光入射面
104a上に位置するように構成されている。
【0004】従来の光照射装置においては、ランプ装置
101のランプ光源101aで発生した光L11は、ラ
ンプリフレクタ101bで反射して集光光L12とな
り、回転するカラーホイール102のカラーフィルタ1
02a(又は102b又は102c)を透過して、ライ
トパイプ104の光入射面104a上に集光する。光入
射面104aからライトパイプ104に入射した光L
13は、ライトパイプ104の内面で反射を繰り返して
断面照度分布を均一化させ、光出射面104bから出射
される。カラーホイール102からは、赤色(R)、緑
色(G)、青色(B)の各色の透過光L13が時間軸に
沿って順番に出射される。
【0005】図13は、図11の光照射装置100を搭
載した従来の投写型画像表示装置の光学系の構成を概略
的に示す図である。図13に示されるように、従来の投
写型画像表示装置においては、ランプ装置101から出
射され、カラーホイール102及びライトパイプ104
を透過した光L14は、リレーレンズ112で屈折し、
リレーミラー113で反射することによって反射型映像
デバイス114を照明する。ここで、ライトパイプ10
4の光出射面104bと反射型映像デバイス114とは
光学的な共役関係になるように設計される。反射型映像
デバイス114は、投写型画像表示装置の入力映像信号
に応じて光を変調又はスイッチングして映像光L17
反射する。映像光L17は、投写レンズ115を通じて
スクリーン(図示せず)に投影され、拡大された像をス
クリーン上に映し出す。
【0006】従来の投写型画像表示装置においては、カ
ラーホイール102の回転により、反射型映像デバイス
114にはR、G、Bの各色の光が順番に照明される。
カラーホイール102の色に同期して、反射型映像デバ
イス114にはその色に対応する映像信号が入力され
る。このようにして、スクリーン上にはR、G、Bの各
色の映像が順番に映し出される。色の交代周期が十分に
早ければ、これらの色は観測者の脳で合成され、フルカ
ラーの映像として認識される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の光照射装置及び投写型映像表示装置において
は、図14に示されるように、集光光L12のスポット
102eが軌跡102fに沿ってカラーフィルタ102
a,102b,102cの境界を横切る期間(切替え期
間)が存在する。即ち、図15に示される切替え期間直
前の時点から図16に示される切替え期間直後の時点ま
での切替え期間が存在する。
【0008】図14に示される集光光L12のスポット
102eから理解できるように、切替え期間中は、隣接
するカラーフィルタの色が合成された色の透過光が出射
されるので、切替え期間が長いほど、出射光の色純度
(従って、投写画像の色純度)が低下する。また、色純
度の低下を軽減するために、切替え期間におけるカラー
フィルタの透過光をスクリーンに投写しないブランク期
間を設けるように、反射型映像デバイス114に入力さ
れる映像信号を制御することもできるが、この場合に
は、ブランク期間が長いほど、光の利用効率が低くな
り、結果的に出射光の照度が低下する(従って、投写画
像の輝度が低下する)という問題がある。
【0009】そこで、本発明は上記したような従来技術
の課題を解決するためになされたものであり、その目的
とするところは、色純度の低下及びカラーフィルタ切替
え時のブランク期間による出射光の照度低下を抑制する
ことができる時分割色選択機能を持つ光照射装置、並び
に、色純度の低下及びカラーフィルタ切替え時のブラン
ク期間による投写画像の輝度低下を抑制することができ
る投写型画像表示装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る光照射装
置は、集光光を出射するランプ装置と、複数のカラーフ
ィルタを有し、透過光の色を時分割で切り替えるカラー
ホイールと、前記カラーホイールを回転させる駆動手段
と、光入射面及び光出射面を有し、前記光入射面から入
射した光束の断面照度分布を均一化して前記光出射面か
ら出射する光学素子とを備え、前記ランプ装置から出射
され、回転する前記カラーホイールの前記カラーフィル
タを透過し、前記光学素子で断面照度分布が均一化され
た光を照射する装置である。前記ランプ装置の焦点が、
回転する前記カラーホイールの前記カラーフィルタ上に
位置するように、前記ランプ装置及び前記カラーホイー
ルを配置し、前記カラーホイールと前記光学素子との間
に集光リレーレンズを備え、前記ランプ装置の焦点上に
位置する前記カラーフィルタと前記光学素子の前記光入
射面とが前記集光リレーレンズにより光学的な共役関係
になるように構成される。
【0011】また、請求項2に係る光照射装置は、前記
ランプ装置から前記カラーフィルタに入射する光束のF
値が、前記集光リレーレンズから前記光学素子の光入射
面に入射する光束のF値に等しいか又は小さくなるよう
に構成される。
【0012】また、請求項3に係る光照射装置は、前記
ランプ装置が、光を発するランプ光源と、光軸を中心と
した回転楕円面形状の光反射面で、前記光軸上に配置さ
れた前記ランプ光源からの光を反射して前記集光光を出
射するランプリフレクタとを有するように構成される。
【0013】また、請求項4に係る光照射装置は、前記
ランプ装置が、光を発するランプ光源と、光軸を中心と
した回転放物面形状の光反射面で、前記光軸上に配置さ
れた前記ランプ光源からの光を反射して平行光にするラ
ンプリフレクタと、前記ランプリフレクタからの平行光
を前記集光光にするコンデンサレンズとを有するように
構成される。
【0014】また、請求項5に係る光照射装置は、前記
光学素子を、前記光入射面及び前記光出射面を開口部と
し、前記光入射面と前記光出射面とを繋ぐ側壁内側を光
反射面にした筒状のライトパイプで構成している。
【0015】また、請求項6に係る光照射装置は、前記
光学素子を、前記光入射面と前記光出射面とを繋ぐ側面
を全反射面にした柱状のインテグレータロッドで構成し
ている。
【0016】また、請求項7に係る光照射装置は、前記
光学素子を、前記光入射面と前記光出射面とを繋ぐ複数
本の光ファイバを有し、前記光入射面に入射した光の断
面照度分布を均一化して前記光出射面から出射するよう
に前記複数本の光ファイバを配列したファイバーロッド
で構成している。
【0017】また、請求項8に係る光照射装置は、前記
カラーホイールを、赤色光透過用の赤カラーフィルタ、
緑色光透過用の緑カラーフィルタ、及び青色光透過用の
青カラーフィルタを前記カラーホイールの周方向に配列
した構造を持つように構成している。
【0018】また、請求項9に係る光照射装置は、前記
カラーホイールを、赤色光透過カラーフィルタ、緑色光
透過カラーフィルタ、青色光透過カラーフィルタ、及び
透明フィルタを前記カラーホイールの周方向に配列した
構造、又は、赤色光透過カラーフィルタ、緑色光透過カ
ラーフィルタ、青色光透過カラーフィルタ、及び開口窓
を前記カラーホイールの周方向に配列した構造を持つよ
うに構成している。
【0019】請求項10に係る投写型画像表示装置は、
前記請求項1から9までのいずれか一つに記載の光照射
装置と、前記光照射装置から順に出射される各色の光束
が照射される反射型表示デバイスと、前記反射型表示デ
バイスから出射された映像光をスクリーン上に投写する
投写レンズとを有するように構成される。
【0020】また、請求項11に係る投写型画像表示装
置は、前記反射型表示デバイスを、入力映像信号に基づ
いて光の反射方向を切り替えることができる小型スイッ
チングミラーを多数配列したミラーデバイス又は入力映
像信号に基づいて光を変調する画素を多数配列した反射
型液晶パネルで構成している。
【0021】また、請求項12に係る投写型画像表示装
置は、前記光学素子の前記光出射面と前記反射型表示デ
バイスとを、光学的な共役関係になるように構成してい
る。
【0022】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1は、本発明の
実施の形態1に係る時分割色選択機能を持つ光照射装置
の光学系の構成を概略的に示す図である。また、図2
は、図1に示されるカラーホイール2の正面図である。
また、図3は、図1に示されるライトパイプ4を概略的
に示す斜視図であり、図4は、図3に示されるライトパ
イプ4の機能を説明するための図である。
【0023】図1に示されるように、実施の形態1に係
る光照射装置は、焦点Pに集光する集光光Lを出射
するランプ装置1を有する。ランプ装置1は、光L
発するランプ光源1aと、光軸AXを中心とした回転楕
円面形状の光反射面で、光軸AX上に配置されたランプ
光源1aからの光Lを反射して集光光Lにするラン
プリフレクタ1bとから構成される。ランプ光源1aの
発光中心は、回転楕円面鏡であるランプリフレクタ1b
の一方の焦点付近に配置される。ランプ光源1aのアー
クで発生した光Lは、ランプリフレクタ1bで反射し
て集光光Lとなり、ランプリフレクタ1bの他方の焦
点P付近に集光する。
【0024】また、図1に示されるように、実施の形態
1に係る光照射装置は、カラーホイール2と、このカラ
ーホイール2を回転させるモータ2dとを有する。図2
に示されるように、カラーホイール2は、その周方向
(回転方向)に並ぶ赤色光透過カラーフィルタ(Rカラ
ーフィルタ)2a、緑色光透過カラーフィルタ(Gカラ
ーフィルタ)2b、及び青色光透過カラーフィルタ(B
カラーフィルタ)2cを備えている。モータ2dにより
カラーホイール2を回転させると、透過光Lの色は時
分割で赤色(R)、緑色(G)、青色(B)に切り替わ
る。即ち、カラーホイール2以降の光学系に対しては、
R、G、Bの各色の光が時間軸に沿って順番に送り込ま
れる。
【0025】また、図1に示されるように、実施の形態
1に係る光照射装置は、光入射面4a及び断面照度分布
が均一化された光束を出射する光出射面4bを備えた光
学素子であるライトパイプ4と、カラーホイール2とラ
イトパイプ4との間に配置された集光リレーレンズ5と
を有する。図3に示されるように、ライトパイプ4は、
光入射面4a及び光出射面4bを開口部とし、光入射面
4aと光出射面4bとを繋ぐ側壁4cの内側を光反射面
にした四角筒状構造の光学素子である。図1に示される
ように、カラーホイール2の透過光Lは集光リレーレ
ンズ5で屈折し、ライトパイプ4の光入射面4a近傍に
集光する集光光Lになる。図4に示されるように、ラ
イトパイプ4の光入射面4aから入射した光Lは、側
壁4cの内面で反射を繰り返し、断面照度分布を均一化
した光束Lとして光出射面4bから出射される。
【0026】また、図1に示されるように、実施の形態
1に係る光照射装置においては、回転するカラーホイー
ル2のカラーフィルタ2a,2b,2c上にランプ装置
1の焦点Pが円状の軌跡2fを描くように、ランプ装
置1及びカラーホイール2を配置している。また、ラン
プ装置1の焦点P上に位置するカラーフィルタ2a,
2b,2cとライトパイプ4の光入射面4aとが集光リ
レーレンズ5により光学的な共役関係になるように構成
している。
【0027】また、実施の形態1に係る光照射装置にお
いては、光束の拡散角又は集光角を2θとしたときに1
/(2sinθ)で示される光束のF値を次のように設
定する。ランプ装置1からカラーフィルタ2a(又は2
b又は2c)に入射する光束LのF値(=1/(2s
inθ))が、集光リレーレンズ5からライトパイプ
4の光入射面4aに入射する光束LのF値(=1/
(2sinθ))に等しいか又は小さくする。集光リ
レーレンズ5の出射側の光束LのF値は光学素子4の
出射光束Lで要求されるF値(=1/(2sin
θ))と同じにしなくてはならないが、集光リレーレ
ンズ5の入射側の光束LのF値(=1/(2sinθ
))は自由に選ぶことができるので、ランプリフレク
タ1bによる集光光LのF値(=1/(2sin
θ))を小さく設計することが可能となる。
【0028】図1又は図2に示されるように、ランプ装
置1から出射された集光光Lは、カラーホイール2の
カラーフィルタ2a(又は2b又は2c)上の焦点P
に集光する。カラーフィルタ2a(又は2b又は2c)
の透過光Lは時分割で色選択された発散光であり、集
光リレーレンズ5に入射する。集光リレーレンズ5に入
射する光Lは発散光であるが、集光リレーレンズ5に
より屈折して集光光L となる。集光リレーレンズ5か
ら出射した集光光Lは、ライトパイプ4の光入射面4
a上の点Pに集光する。ライトパイプ4の光入射面4
aに入射した光Lは、図4に示されるように、ライト
パイプ4の側壁4c内面で反射を繰り返し、断面照度分
布が均一化された光束Lが、光出射面4bから出射さ
れる。
【0029】以上説明したように、実施の形態1に係る
光照射装置おいては、ランプリフレクタ1bの焦点P
がカラーホイール2のカラーフィルタ上に位置するよう
に、ランプ装置1及びカラーホイール2を配置したの
で、図2に示されるように、カラーフィルタ2a(又は
2b又は2c)に当たるランプ装置1からの集光光L2
のスポット2eの径は、破線で示す従来のスポット10
2eの径より小さくなる。このため、カラーホイール2
における色切替え期間(図2の角度2gに対応する期
間)を短縮でき、その結果、隣接するカラーフィルタ2
a(又は2b又は2c)の色が合成された色の透過光が
出射されることにより生じる、出射光の色純度の低下を
軽減できる。また、カラーホイール2における色切替え
期間(図2の角度2gに対応する期間)をカラーフィル
タ2a(又は2b又は2c)の透過光をスクリーンに投
写しないブランク期間とした場合であっても、ブランク
期間を短くできるので、ランプ装置1で発生した光の利
用効率を高くすることができる。
【0030】また、実施の形態1に係る光照射装置にお
いては、ランプ装置1からカラーフィルタ2a(又は2
b又は2c)に入射する光束LのF値が、集光リレー
レンズ5からライトパイプ4の光入射面4aに入射する
光束LのF値に等しいか又は小さくしたので、ランプ
装置1のランプ光源1aにおけるアーク像等の発光部の
サイズがある程度大きい場合であっても、カラーホイー
ル2に当たるランプ装置1からの集光光Lのスポット
2eの径を小さくすることができる。その結果、隣接す
るカラーフィルタ2a(又は2b又は2c)の色が合成
された色の透過光が出射されることにより生じる、出射
光の色純度の低下を軽減できる。また、カラーホイール
2における色切替え期間をカラーフィルタ2a(又は2
b又は2c)の透過光をスクリーンに投写しないブラン
ク期間とした場合であっても、ブランク期間を短くでき
るので、ランプ装置1で発生した光の利用効率を高くす
ることができる。
【0031】実施の形態2.図5は、本発明の実施の形
態2に係る時分割色選択機能を持つ光照射装置の光学系
の構成を概略的に示す図である。図5において、図1の
構成と同一又は対応する構成には、同じ符号を付す。
【0032】実施の形態2に係る光照射装置は、ランプ
装置6の構成のみが上記実施の形態1のランプ装置1の
構成と異なる。従って、実施の形態5の説明に際して
は、図2から図3までをも参照する。図5に示されるよ
うに、実施の形態2におけるランプ装置6は、光を発す
るランプ光源1aと、光軸AXを中心とした回転放物面
形状の光反射面で、光軸AX上に配置されたランプ光源
1aからの光L1aを反射して平行光L1bにするラン
プリフレクタ1cと、ランプリフレクタ1cからの平行
光L1bを集光光Lにするコンデンサレンズ11とか
ら構成される。
【0033】図5に示されるように、実施の形態2に係
る光照射装置においては、ランプ装置6の焦点が、回転
するカラーホイール2のカラーフィルタ2a(又は2b
又は2c)上に位置するように、ランプ装置6及びカラ
ーホイール2を配置している。また、図5に示されるよ
うに、実施の形態2に係る光照射装置は、カラーホイー
ル2とライトパイプ4との間に集光リレーレンズ5を備
えている。また、ランプ装置6の焦点P上に位置する
カラーフィルタ2a(又は2b又は2c)とライトパイ
プ4の光入射面4aとが集光リレーレンズ5により光学
的な共役関係になるように構成されている。さらにま
た、実施の形態2に係る光照射装置においては、ランプ
装置6からカラーフィルタ2a(又は2b又は2c)に
入射する光束LのF値が、集光リレーレンズ5から光
学素子4の光入射面4aに入射する光束LのF値に等
しいか又は小さなるように構成されている。従って、実
施の形態2においても、実施の形態1と同様の効果を得
ることができる。
【0034】なお、実施の形態2において、上記以外の
点は、上記実施の形態1と同じである。
【0035】実施の形態3.図6は、本発明の実施の形
態3に係る時分割色選択機能を持つ光照射装置のカラー
ホイールの正面図である。図6において、図2の構成と
同一又は対応する構成には、同じ符号を付す。
【0036】図6に示されるように、実施の形態3に係
る光照射装置は、カラーホイール3の構造が、上記実施
の形態1及び2に係る光照射装置のカラーホイール2と
相違する。実施の形態3に係る光照射装置においては、
図6に示されるように、カラーホイール3が、赤色光透
過カラーフィルタ(Rカラーフィルタ)3a、緑色光透
過カラーフィルタ(Gカラーフィルタ)3b、青色光透
過カラーフィルタ(Bカラーフィルタ)3c、及び透明
フィルタ3dをカラーホイール3の周方向に配列した構
造を持つ。このように、全色の光を透過させる透明フィ
ルタ3dを追加することにより、光照射装置の出射光の
明るさの底上げを行うことができる。実施の形態3にお
いても、上記実施の形態1又は2の場合と同様の効果を
得ることができる。なお、カラーホイール3の透明フィ
ルタ3dに代えて、開口窓を設けても同様の効果を得る
ことができる。
【0037】また、実施の形態3において、上記以外の
点は、上記実施の形態1又は2と同じである。
【0038】実施の形態4.図7は、本発明の実施の形
態4に係る時分割色選択機能を持つ光照射装置のインテ
グレータロッドの構成及び機能を説明するための図であ
る。実施の形態4の説明に際しては、図1及び図2をも
参照する。
【0039】実施の形態4に係る光照射装置は、集光リ
レーレンズ5からの出射光Lの断面照度分布の均一化
を図る光学素子としてインテグレータロッド7を採用し
た点が、ライトパイプ4を採用した上記実施の形態1か
ら3までと相違する。インテグレータロッド7は、ガラ
スで作られた角柱状又は円柱状の光学素子であり、図7
に示されるように、界面(側面)の全反射を利用して入
射光Lの反射を繰り返し、出射面上の照度分布を均一
化させる。インテグレータロッド7は、ライトパイプ4
と同等の機能を持つ。実施の形態4においても、上記実
施の形態1から3までの場合と同様の効果を得ることが
できる。
【0040】なお、実施の形態4において、上記以外の
点は、上記実施の形態1から3までと同じである。
【0041】実施の形態5.図8は、本発明の実施の形
態5に係る時分割色選択機能を持つ光照射装置のファイ
バロッドの構成及び機能を説明するための図である。実
施の形態5の説明に際しては、図1及び図2をも参照す
る。
【0042】実施の形態5に係る光照射装置は、集光リ
レーレンズ5からの出射光Lの断面照度分布の均一化
を図る光学素子としてファイバロッド8を採用した点
が、ライトパイプ4を採用した上記実施の形態1から3
までと相違する。図8に示されるように、ファイバロッ
ド8は、複数本の光ファイバ(1本の光ファイバの断面
を符号8cで示す。)を束ねたものであり、各光ファイ
バ8cのロッド断面上での位置を、光入射面8aから光
出射面8bにかけて、ランダム又はある規則に従って移
動させている。このため、光入射面8aにおける断面照
度分布が不均一であっても、光出射面8bにおける出射
光の断面照度分布を均一化することができる。実施の形
態5においても、上記実施の形態1から3までの場合と
同様の効果を得ることができる。
【0043】なお、実施の形態5において、上記以外の
点は、上記実施の形態1から3までと同じである。
【0044】実施の形態6.図9は、本発明の実施の形
態6に係る投写型画像表示装置の光学系の構成を概略的
に示す図である。
【0045】図9に示されるように、実施の形態6に係
る投写型画像表示装置は、光照射装置9と、リレーレン
ズ12と、リレーミラー13と、反射型表示デバイス1
4と、投写レンズ15とを有する。光照射装置9は、図
1の光照射装置と同じ構造を持つ。また、ライトパイプ
4の光出射面4bと反射型映像デバイス14は光学的に
共役関係になるように設計される。反射型表示デバイス
14は、例えば、入力映像信号に基づいて光の反射方向
を切り替えることができる小型スイッチングミラーを多
数配列したミラーデバイス又は入力映像信号に基づいて
光を変調する画素を多数配列した反射型液晶パネルであ
る。
【0046】光照射装置9から出射された光束Lは、
リレーレンズ12で屈折し、リレーミラー13で反射す
ることによって反射型映像デバイス14を照明する。反
射型映像デバイス14は、投写型画像表示装置の入力映
像信号に応じて光を変調又はスイッチングし、デバイス
に入射する光を映像光Lとして反射する。映像光L
は、投写レンズ15を通じてスクリーン(図示せず)に
投影され、拡大された像をスクリーン上に結ぶ。
【0047】実施の形態6に係る投写型画像表示装置に
おいては、カラーホイール2の回転により、反射型映像
デバイス14にはR、G、Bの各色の光が順番に照明さ
れる。カラーホイール2の回転に同期して、反射型映像
デバイス14には、照明光の色に対応する映像信号が入
力される。このようにして、スクリーン上にはR、G、
Bの各色の映像光Lが順番に映し出される。色の交代
周期が十分に早ければ、これらの色は観測者の脳で合成
され、フルカラーの映像として認識される。
【0048】以上説明したように、実施の形態6に係る
投写型画像表示装置おいては、ランプリフレクタ1bの
焦点Pがカラーホイール2のカラーフィルタ上に位置
するように、ランプ装置1及びカラーホイール2を配置
したので、図2に示されるように、カラーフィルタ2a
(又は2b又は2c)に当たるランプ装置1からの集光
光L2のスポット2eの径は、破線で示す従来のスポッ
ト102eの径より小さくなる。このため、カラーホイ
ール2における色切替え期間(図2の角度2gに対応す
る期間)を短縮でき、その結果、隣接するカラーフィル
タ2a(又は2b又は2c)の色が合成された色の透過
光が出射されることにより生じる、投写画像の色純度の
低下を軽減できる。また、カラーホイール2における色
切替え期間(図2の角度2gに対応する期間)をカラー
フィルタ2a(又は2b又は2c)の透過光をスクリー
ンに投写しないブランク期間とした場合であっても、ブ
ランク期間を短くできるので、ランプ装置1で発生した
光の利用効率を高くすることができるので、ブランク期
間を設けたことに起因する投写画像の輝度の低下を軽減
できる。
【0049】また、実施の形態6に係る投写型画像表示
装置においては、ランプ装置1からカラーフィルタ2a
(又は2b又は2c)に入射する光束LのF値が、集
光リレーレンズ5からライトパイプ4の光入射面4aに
入射する光束LのF値に等しいか又は小さくしたの
で、ランプ装置1のランプ光源1aにおけるアーク像等
の発光部のサイズがある程度大きい場合であっても、カ
ラーホイール2に当たるランプ装置1からの集光光L
のスポット2eの径を小さくすることができる。その結
果、隣接するカラーフィルタ2a(又は2b又は2c)
の色が合成された色の透過光が出射されることにより生
じる、出射光の色純度の低下を軽減できる。また、カラ
ーホイール2における色切替え期間をカラーフィルタ2
a(又は2b又は2c)の透過光をスクリーンに投写し
ないブランク期間とした場合であっても、ランプ装置1
で発生した光の利用効率を高くすることができるので、
ブランク期間を設けたことに起因する投写画像の輝度の
低下を軽減できる。
【0050】また、図10は、本発明の実施の形態6に
係る投写型画像表示装置の光学系の変形例の構成を概略
的に示す図である。図10の投写型画像表示装置は、光
照射装置10として、図5の光照射装置を採用した点の
みが、図9の場合と相違する。図10の変形例におい
て、これ以外の点は、図9の投写型画像表示装置の場合
と同じである。
【0051】なお、実施の形態6に係る投写型画像表示
装置のカラーフィルタ2を、図6に示されるカラーフィ
ルタ3に代えてもよい。
【0052】また、実施の形態6に係る投写型画像表示
装置のライトパイプ4を、図7に示されるインテグレー
タロッド7又は図8に示されるファイバロッド8に代え
てもよい。
【0053】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1から9ま
でに記載の光照射装置によれば、ランプ装置の焦点が、
回転するカラーホイールのカラーフィルタ上に位置する
ように、ランプ装置及びカラーホイールを配置したの
で、カラーホイールに当たるランプ装置からの集光光の
スポット径を小さくすることができる。このため、カラ
ーホイールにおける色切替え期間を短縮でき、その結
果、隣接するカラーフィルタの色が合成された色の透過
光が出射されることにより生じる、出射光の色純度の低
下を軽減できる。また、カラーホイールにおける色切替
え期間をカラーフィルタの透過光をスクリーンに投写し
ないブランク期間とした場合であっても、ブランク期間
を短くできるので、ランプ装置で発生した光の利用効率
を高くすることができる。
【0054】また、請求項2に記載の光照射装置によれ
ば、ランプ装置からカラーフィルタに入射する光束のF
値が、集光リレーレンズから光学素子の光入射面に入射
する光束のF値に等しいか又は小さくしたので、ランプ
装置におけるアーク像等の発光部のサイズがある程度大
きい場合であっても、カラーホイールに当たるランプ装
置からの集光光のスポット径を小さくすることができ
る。その結果、隣接するカラーフィルタの色が合成され
た色の透過光が出射されることにより生じる、出射光の
色純度の低下を軽減できる。また、カラーホイールにお
ける色切替え期間をカラーフィルタの透過光をスクリー
ンに投写しないブランク期間とした場合であっても、ブ
ランク期間を短くできるので、ランプ装置で発生した光
の利用効率を高くすることができる。
【0055】また、請求項9に記載の光照射装置によれ
ば、カラーホイールが、赤色光透過カラーフィルタ、緑
色光透過カラーフィルタ、青色光透過カラーフィルタ、
及び透明フィルタをカラーホイールの周方向に配列した
構造、又は、赤色光透過カラーフィルタ、緑色光透過カ
ラーフィルタ、青色光透過カラーフィルタ、及び開口窓
をカラーホイールの周方向に配列した構造を持つので、
光照射装置から出射する光の照度を向上させることがで
きる。
【0056】また、請求項10から12までに記載の投
写型画像表示装置によれば、請求項1から9までに記載
の光照射装置を搭載しているので、投写画像の色純度の
低下を軽減できる。また、カラーホイールにおける色切
替え期間をカラーフィルタの透過光をスクリーンに投写
しないブランク期間とした場合であっても、ランプ装置
で発生した光の利用効率を高くすることができるので、
ブランク期間を設けたことに起因する投写画像の輝度の
低下を軽減できる。
【0057】また、請求項10から12までに記載の投
写型画像表示装置において、請求項2に記載の光照射装
置を搭載した場合には、ランプ装置からカラーフィルタ
に入射する光束のF値が、集光リレーレンズから光学素
子の光入射面に入射する光束のF値に等しいか又は小さ
くしたので、ランプ装置におけるアーク像等の発光部の
サイズがある程度大きい場合であっても、カラーホイー
ルに当たるランプ装置からの集光光のスポット径を小さ
くすることができる。その結果、隣接するカラーフィル
タの色が合成された色の透過光が出射されることにより
生じる、投写画像の色純度の低下を軽減できる。また、
カラーホイールにおける色切替え期間をカラーフィルタ
の透過光をスクリーンに投写しないブランク期間とした
場合であっても、ランプ装置で発生した光の利用効率を
高くすることができるので、ブランク期間を設けたこと
に起因する投写画像の輝度の低下を軽減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1に係る時分割色選択機
能を持つ光照射装置の光学系の構成を概略的に示す図で
ある。
【図2】 図1に示されるカラーホイールの正面図であ
る。
【図3】 図1に示されるライトパイプを概略的に示す
斜視図である。
【図4】 図3に示されるライトパイプの機能を説明す
るための図である。
【図5】 本発明の実施の形態2に係る時分割色選択機
能を持つ光照射装置の光学系の構成を概略的に示す図で
ある。
【図6】 本発明の実施の形態3に係る時分割色選択機
能を持つ光照射装置のカラーホイールの正面図である。
【図7】 本発明の実施の形態4に係る時分割色選択機
能を持つ光照射装置のインテグレータロッドの構成及び
機能を説明するための図である。
【図8】 本発明の実施の形態5に係る時分割色選択機
能を持つ光照射装置のファイバロッドの構成及び機能を
説明するための図である。
【図9】 本発明の実施の形態6に係る投写型画像表示
装置の光学系の構成を概略的に示す図である。
【図10】 本発明の実施の形態6に係る投写型画像表
示装置の光学系の変形例の構成を概略的に示す図であ
る。
【図11】 従来の時分割色選択機能を持つ光照射装置
の光学系の構成を概略的に示す図である。
【図12】 従来のカラーホイールの動作を示す説明図
である。
【図13】 従来の投写型画像表示装置の光学系の構成
を概略的に示す図である。
【図14】 従来のカラーホイールの色切替え過程(切
替え期間の途中)を示す正面図である。
【図15】 従来のカラーホイールの色切替え過程(切
替え期間の直前)を示す正面図である。
【図16】 従来のカラーホイールの色切替え過程(切
替え期間の直後)を示す正面図である。
【符号の説明】
1,6 ランプ装置、 1a ランプ光源、 1b ラ
ンプリフレクタ、 2,3 カラーホイール、 2a,
3a 赤色光透過カラーフィルタ(Rカラーフィル
タ)、 2b,3b 緑色光透過カラーフィルタ(Gカ
ラーフィルタ)、2c,3c 青色光透過カラーフィル
タ(Bカラーフィルタ)、 2d モータ、 3d 透
明フィルタ又は開口窓、 2e 集光光のスポット、
2f 集光光のスポットの軌跡、 4 ライトパイプ、
4a 光入射面、 4b 光出射面、 4c ライト
パイプの側壁、 5 集光リレーレンズ、 7 インテ
グレータロッド、 7a インテグレータロッドの光入
射面、 7b インテグレータロッドの光出射面、 8
ファイバロッド、 8a ファイバロッドの光入射
面、 8b ファイバロッドの光出射面、 8c 光フ
ァイバの断面、 9,10 光照射装置、 11 コン
デンサレンズ、 12 リレーレンズ、 13リレーミ
ラー、 14 反射型映像デバイス、 15 投写レン
ズ、 L ランプ光源からの光、 L1a ランプ光
源からの光、 L1b ランプリフレクタからの平行
光、 L ランプ装置からの集光光、 L カラー
フィルタの透過光、 L 集光リレーレンズからの
光、 L ライトパイプから出射する光、 L
像光、 P ランプ装置の焦点、 AX 光軸。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02B 27/00 G02B 27/00 V 27/18 F21M 1/00 R // F21Y 101:00 Fターム(参考) 2H038 AA54 BA01 2H041 AA21 AB10 AC01 AZ02 AZ03 2K103 AA01 AA14 AB04 BA01 BA05 BC27 BC35 BC42 3K042 AA01 AC06 BB03 BC01 BE08

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 集光光を出射するランプ装置と、 複数のカラーフィルタを有し、透過光の色を時分割で切
    り替えるカラーホイールと、 前記カラーホイールを回転させる駆動手段と、 光入射面及び光出射面を有し、前記光入射面から入射し
    た光束の断面照度分布を均一化して前記光出射面から出
    射する光学素子とを備え、 前記ランプ装置から出射され、回転する前記カラーホイ
    ールの前記カラーフィルタを透過し、前記光学素子で断
    面照度分布が均一化された光を照射する光照射装置にお
    いて、 前記ランプ装置の焦点が、回転する前記カラーホイール
    の前記カラーフィルタ上に位置するように、前記ランプ
    装置及び前記カラーホイールを配置し、 前記カラーホイールと前記光学素子との間に集光リレー
    レンズを備え、 前記ランプ装置の焦点上に位置する前記カラーフィルタ
    と前記光学素子の前記光入射面とが前記集光リレーレン
    ズにより光学的な共役関係になるように構成したことを
    特徴とする光照射装置。
  2. 【請求項2】 前記ランプ装置から前記カラーフィルタ
    に入射する光束のF値が、前記集光リレーレンズから前
    記光学素子の光入射面に入射する光束のF値に等しいか
    又は小さいことを特徴とする請求項1に記載の光照射装
    置。
  3. 【請求項3】 前記ランプ装置が、 光を発するランプ光源と、 光軸を中心とした回転楕円面形状の光反射面で、前記光
    軸上に配置された前記ランプ光源からの光を反射して前
    記集光光を出射するランプリフレクタとを有することを
    特徴とする請求項1又は2のいずれかに記載の光照射装
    置。
  4. 【請求項4】 前記ランプ装置が、 光を発するランプ光源と、 光軸を中心とした回転放物面形状の光反射面で、前記光
    軸上に配置された前記ランプ光源からの光を反射して平
    行光にするランプリフレクタと、 前記ランプリフレクタからの平行光を前記集光光にする
    コンデンサレンズとを有することを特徴とする請求項1
    又は2のいずれかに記載の光照射装置。
  5. 【請求項5】 前記光学素子が、前記光入射面及び前記
    光出射面を開口部とし、前記光入射面と前記光出射面と
    を繋ぐ側壁内側を光反射面にした筒状のライトパイプで
    あることを特徴とする請求項1から4までのいずれかに
    記載の光照射装置。
  6. 【請求項6】 前記光学素子が、前記光入射面と前記光
    出射面とを繋ぐ側面を全反射面にした柱状のインテグレ
    ータロッドであることを特徴とする請求項1から4まで
    のいずれかに記載の光照射装置。
  7. 【請求項7】 前記光学素子が、前記光入射面と前記光
    出射面とを繋ぐ複数本の光ファイバを有し、前記光入射
    面に入射した光の断面照度分布を均一化して前記光出射
    面から出射するように前記複数本の光ファイバを配列し
    たファイバーロッドであることを特徴とする請求項1か
    ら4までのいずれかに記載の光照射装置。
  8. 【請求項8】 前記カラーホイールが、赤色光透過カラ
    ーフィルタ、緑色光透過カラーフィルタ、及び青色光透
    過カラーフィルタを前記カラーホイールの周方向に配列
    した構造を持つことを特徴とする請求項1から7までの
    いずれかに記載の光照射装置。
  9. 【請求項9】 前記カラーホイールが、赤色光透過カラ
    ーフィルタ、緑色光透過カラーフィルタ、青色光透過カ
    ラーフィルタ、及び透明フィルタを前記カラーホイール
    の周方向に配列した構造、又は、赤色光透過カラーフィ
    ルタ、緑色光透過カラーフィルタ、青色光透過カラーフ
    ィルタ、及び開口窓を前記カラーホイールの周方向に配
    列した構造を持つことを特徴とする請求項1から7まで
    のいずれかに記載の光照射装置。
  10. 【請求項10】 前記請求項1から9までのいずれか一
    つに記載の光照射装置と、 前記光照射装置から順に出射される各色の光束が照射さ
    れる反射型表示デバイスと、 前記反射型表示デバイスから出射された映像光をスクリ
    ーン上に投写する投写レンズとを有ことを特徴とする投
    写型画像表示装置。
  11. 【請求項11】 前記反射型表示デバイスが、入力映像
    信号に基づいて光の反射方向を切り替えることができる
    小型スイッチングミラーを多数配列したミラーデバイス
    又は入力映像信号に基づいて光を変調する画素を多数配
    列した反射型液晶パネルであることを特徴とする請求項
    10に記載の投写型画像表示装置。
  12. 【請求項12】 前記光学素子の前記光出射面と前記反
    射型表示デバイスとが、光学的な共役関係にあることを
    特徴とする請求項10又は11のいずれかに記載の投写
    型画像表示装置。
JP2002099660A 2002-04-02 2002-04-02 光照射装置及び投写型画像表示装置 Pending JP2003295312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002099660A JP2003295312A (ja) 2002-04-02 2002-04-02 光照射装置及び投写型画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002099660A JP2003295312A (ja) 2002-04-02 2002-04-02 光照射装置及び投写型画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003295312A true JP2003295312A (ja) 2003-10-15

Family

ID=29240989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002099660A Pending JP2003295312A (ja) 2002-04-02 2002-04-02 光照射装置及び投写型画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003295312A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006162839A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Minebea Co Ltd カラーホイールおよびその製造方法
JP2006201368A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Casio Comput Co Ltd プロジェクタ
WO2006120734A1 (ja) * 2005-05-11 2006-11-16 Murakami Corporation カラーホイール、プロジェクタ、及びカラーホイールの製造方法
JP2007140159A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Casio Comput Co Ltd 光源ユニット及びプロジェクタ装置
CN102854724A (zh) * 2012-08-30 2013-01-02 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 投影光源的调整方法与调整装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006162839A (ja) * 2004-12-06 2006-06-22 Minebea Co Ltd カラーホイールおよびその製造方法
JP2006201368A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Casio Comput Co Ltd プロジェクタ
WO2006120734A1 (ja) * 2005-05-11 2006-11-16 Murakami Corporation カラーホイール、プロジェクタ、及びカラーホイールの製造方法
JP2007140159A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Casio Comput Co Ltd 光源ユニット及びプロジェクタ装置
CN102854724A (zh) * 2012-08-30 2013-01-02 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 投影光源的调整方法与调整装置
CN102854724B (zh) * 2012-08-30 2014-11-05 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 投影光源的调整方法与调整装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100584538B1 (ko) 마이크로미러 가동장치를 채용한 반사형 프로젝터
CN1577061B (zh) 图像投影仪
JP3121843B2 (ja) 画像表示装置
JP3905860B2 (ja) 光学系およびこれを用いた表示装置
JP5326596B2 (ja) 照明装置及びそれを用いた投影画像表示装置
JP2005346109A (ja) 照明装置および投写型表示装置
JP2004501398A (ja) 光ファイバ照明を利用した投影システム
JP2000241882A (ja) 照明装置及び投写型表示装置
JP2006065202A (ja) 投写型画像表示装置
JP4790228B2 (ja) 照明方法および表示装置
JP2004286785A (ja) 光学系及びその光学系を備えた投射型画像表示装置
KR100636089B1 (ko) 반사형 칼라 프로젝터
JP2004252112A (ja) 映像投射装置及びこれに用いられる照明装置
JP2003295312A (ja) 光照射装置及び投写型画像表示装置
JP2002031850A (ja) 照明装置およびこれを用いた投射型表示装置
JP2007293033A (ja) プロジェクタ
US20030067590A1 (en) Micro mirror device and projector employing the same
KR100584539B1 (ko) 마이크로미러 가동장치를 채용한 반사형 프로젝터
JP2002131687A (ja) 画像表示装置及び投写型画像表示装置
JP2001290218A (ja) 投写型画像ディスプレイ装置
JP4003606B2 (ja) 照明光学装置、およびこれを用いたプロジェクタ
JP4022130B2 (ja) 単板式投写型画像表示装置
JP2001133881A (ja) 光学ユニット及びそれを用いた反射型プロジェクタ装置
JP4079950B2 (ja) 表示パネルの照明光学系と色分割方法、およびその照明光学系を有する投写型表示装置
JP5268613B2 (ja) 投写型画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918