JP2003293673A - 赤外線反射機能を有するブラインド - Google Patents

赤外線反射機能を有するブラインド

Info

Publication number
JP2003293673A
JP2003293673A JP2002100047A JP2002100047A JP2003293673A JP 2003293673 A JP2003293673 A JP 2003293673A JP 2002100047 A JP2002100047 A JP 2002100047A JP 2002100047 A JP2002100047 A JP 2002100047A JP 2003293673 A JP2003293673 A JP 2003293673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
solar heat
blind
heat shielding
solar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002100047A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Miki
勝夫 三木
Norihiro Shiina
宣博 椎名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Itochu Chemical Frontier Corp
Original Assignee
Toso KK
Itochu Chemical Frontier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toso KK, Itochu Chemical Frontier Corp filed Critical Toso KK
Priority to JP2002100047A priority Critical patent/JP2003293673A/ja
Publication of JP2003293673A publication Critical patent/JP2003293673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ブラインド自体の温度上昇を抑え、室内は侵
入する熱量を大幅に低減し、これにより冷房負荷を大幅
に低減して省エネルギーに貢献でき、カラーバリエーシ
ョンも豊富で、赤外線反射機能も有する。 【解決手段】ブラインドのスラット2の表面に、化成皮
膜6を生成させ、その上に日射反射率の高い顔料を分散
した太陽熱遮蔽塗料7を10μm〜30μmの膜厚で塗
布した。この太陽熱遮蔽塗料7は、顔料とビヒクルとを
主成分とし、顔料は近外線領域で反射を示し、JIS A 5
759に定義される日射反射率が10%以上の、有機系
または有機系および無機系の太陽熱遮蔽顔料を分散して
なる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、赤外線反射機能を
有するブラインドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、日除け、目隠しのために窓など
に設けるブラインド1は、図4に示すようにスラット
(羽根板)2が複数間隔を存して吊り紐3a等で吊支さ
れることで組み立てられている。そしてブラインド1
は、スラット2とヘッドボックス4、ボトムレール5で
構成され、スラット2はアルミ、スチールの金属製のも
の、合成樹脂製のものなどがあるが、金属製のスラット
2では表面は耐食性に優れた処理がされる。図中3bは
操作紐である。
【0003】特開平7−217339号公報では、屋外
使用可能な耐候性に優れた耐候性ブラインドスラットと
して、アルミ板と、その表裏の少なくとも一方に形成し
た塗膜層とからなるブラインドスラットにおいて、その
塗膜層を上下2層に形成し、下層をアクリル樹脂等の熱
硬化性樹脂系着色塗膜層とし、上層を紫外線吸収剤を含
有するフッ素樹脂系透明塗膜層としたものである。
【0004】このブラインドスラットは、アルミ板と、
上下2層の塗膜層からなり、下層は熱硬化性樹脂系塗料
により、上層は紫外線吸収剤を含むフッ素系樹脂塗料に
より形成したから、従来の紫外線吸収剤を含む保護塗膜
を形成しなかったものとは異なり、屋外で使用しても熱
硬化性樹脂塗膜が劣化して界面剥離を生ずるおそれはな
いという優れた効果を奏する。また、従来のフッ素樹脂
系塗膜を高価なフッ素樹脂系プライマー塗着色塗料から
形成したものに比べると、本発明のブラインドスラット
は熱硬化性樹脂系塗膜がフッ素樹脂系塗料のプライマー
となり、高価なフッ素樹脂系プライマーを必要としない
から、コストを大幅に低減することができるという格別
の効果を奏する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ブラインドの
スラットの素材であるアルミ、スチール自体は熱伝導率
が高<、木材などに比ベ熱を伝え易い。従って、ブライ
ンドを使用した場合、太陽光を受け、太陽熱で加温さ
れ、ブラインドの温度上昇により室内の上昇を招き、空
調費の高騰が生じる。
【0006】本発明の目的は前記従来例の不都合を解消
し、ブラインド自体の温度上昇を抑え、室内は侵入する
熱量を大幅に低減し、これにより冷房負荷を大幅に低減
して省エネルギーに貢献でき、カラーバリエーションも
豊富なもので、赤外線反射機能も有するブラインドを提
供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、第1にスラットの表面に、化成皮膜を生成さ
せ、その上に太陽熱遮蔽塗料を10μm〜30μmの膜
厚で塗布したことを要旨としたものである
【0008】第2に、太陽熱遮蔽塗料は、顔料とビヒク
ルとを主成分とし、顔料は近赤外線領域で反射を示し、
JIS A 5759に定義される日射反射率が10%以上
で、有機系または有機系および無機系の太陽熱遮蔽顔料
を単独または複数混合分散してなることを要旨としたも
のである
【0009】本発明によれば、スラットの表面に、化成
皮膜を生成させ、その上に日射反射率の高い顔料を分散
した太陽熱遮蔽塗料を塗布したもので、スラットの表面
に直接塗布した場合と比ベて密着性は良好であり、ま
た、スラット表面に皮膜を形成する事で防食性の向上も
得られる。
【0010】さらに、表面に日射反射率の高い顔料を分
散した太陽熱遮蔽塗料を3μm〜30μm塗布し、太陽
光を反射することで、ブラインドの表面温度上昇が抑え
られ、室内の温度上昇も抑えられる。
【0011】また、従来の塗装と比較して、表面温度が
高<ならない。さらに、ブラインド自体の表面温度上昇
が抑えられ、ブラインドの歪が生じず、開閉がスムーズ
に出来る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
で詳細に説明する。図1は本発明のブラインドの実施形
態を示す縦断側面図で、図中2はブラインド1のアルミ
ニウムまたはアルミニウム合金またはスチールによるス
ラットである。
【0013】本発明はスラット2の表面に、化成皮膜6
を生成させ、その上に太陽熱遮蔽塗料7を塗布した。
【0014】太陽熱遮蔽塗料7の膜厚は10μm〜30
μmである。
【0015】スラット2を構成するアルミニウムまたは
アルミニウム合金は、アルミ、マンガンまたはマグネシ
ュウムを主成分としており強度、加工性、耐食性に好適
である。スチールはみがき鋼板、メッキ鋼板いずれでも
良いが、メッキ鋼板が耐食性に好適である。
【0016】太陽熱遮蔽塗料7は、顔料とビヒクルとを
主成分とし、顔料は近赤外線領域で反射を示し、JIS A
5759に定義される日射反射率が30%以上で、有機
系または有機系および無機系の太陽熱遮蔽顔料を単独ま
たは複数を混合してなるものである。
【0017】前記ビヒクルは、耐候性の優れたビヒクル
で、耐黄変性、耐保色性、光沢保持性及び耐白亜化性等
の耐久性に優れたビヒクルを指す。
【0018】ビヒクルは、アルキッド樹脂、アクリル樹
脂塗料、ポリエステル樹脂塗料、シリコン樹脂塗料、フ
ッ素樹脂塗料、シリコン変性アルキッド樹脂、シリコン
変性アクリル樹脂塗料、シリコン変性ポリエステル樹脂
塗料の少なくとも一種以上と、必要に応じて硬化剤とし
て酸、イソシアネート、メラミン樹脂の一種以上を含有
するものから適宜選択する。
【0019】顔料は、近赤外線領域で反射を示す着色顔
料であり、JIS A 5759に定義される日射反射率が3
0%以上で、有機系または有機系および無機系の太陽熱
遮蔽顔料を分散し単独または複数を混合してなるもので
ある。
【0020】有機系着色顔料としては、下記のものから
選定する。 太陽熱遮蔽顔料1:(黄色)SYMULER FAST YELLOW 4192 ベンツイミダゾロン 大日本インキ化学工業(株) 製 太陽熱遮蔽顔料2:(赤色)FASTONGN SUPER RED 500RG キナクリドン 大日本インキ化学工業(株) 製 太陽熱遮蔽顔料3:(赤色)FASTONGN SUPER RED ATY ジアミノアンスラキノニ ル 大日本インキ化学工業(株) 製 太陽熱遮蔽顔料4:(黄色)FASTONGN SUPER VIOLET RVS ジオキサジン 大日本インキ化学工業(株) 製 太陽熱遮蔽顔料5:(赤紫色)FASTONGN SUPER MAGENTA R キナクリドン 大日本インキ化学工業(株) 製 太陽熱遮蔽顔料6:(青色)FASTONGN SUPER BLUE 6070S インダンスロン 大日本インキ化学工業(株) 製 太陽熱遮蔽顔料7:(青色)FASTONGN BLUE RSK フタロシニアン α 大日本インキ化学工業(株) 製 太陽熱遮蔽顔料8:(青色)FASTONGN BLUE 5380 フタロシニアン β 大日本インキ化学工業(株) 製 太陽熱遮蔽顔料7:(緑色)FASTONGN GREEN MY ハロゲン化フタロシニアン 大日本インキ化学工業(株) 製
【0021】無機系着色顔料としては、下記のものから
選定する。 太陽熱遮蔽顔料A:(黄色)イエロー 10401 CERDEC 社製 (黄色) イエロー 10408 CERDEC 社製 太陽熱遮蔽顔料B:(赤色) ブラウン 10348 CERDEC 社製 太陽熱遮蔽顔料C:(緑色) グリーン 10405 CERDEC 社製 太陽熱遮蔽顔料D:(青色) ブルー 10336 CERDEC 社製 太陽熱遮蔽顔料E:(紫色) ブラウン 10364 CERDEC 社製 太陽熱遮蔽顔料F:(黒色) ブラウン 10363 CERDEC 社製
【0022】なお、太陽熱遮蔽着色顔料の粒径について
は、特に限定されるものではないが、近赤外領域で反射
を示す太陽熱遮蔽顔料と同程度であることが好ましく、
耐汚染性の点から30μm 以下、特に20μm 以下であ
ることが望ましい。粗い粒子の顔料を使用すると、塗膜
に細かい凸凹が生じて塗膜表面が汚染され易くなり、太
陽熱遮蔽効果が阻害される恐れがあるのは近赤外領域で
反射を示す太陽熱遮蔽と同様である。
【0023】さらに、以上のような太陽熱遮蔽顔料と太
陽熱遮蔽着色顔料の合計使用量が塗料固形分中2〜60
重量%の範囲内であるとする。該顔料使用量が合計2重
量%未満の場合には太陽熱遮蔽効果に欠け、また、60
重量%を超える場合には塗膜中の顔料量が多くなり過ぎ
て耐白亜化性が悪くなり、この結果耐候性に欠ける事と
なる。この場合、ここにいう固形分とは、塗料組成物の
中で加熱しても揮発または蒸発しない物質を意味し、一
般には塗膜となるべき成分を指すものであって、具体的
には顔料、ビヒクル中の樹脂分、その他の添加剤を指す
ものである。
【0024】また、前記の太陽熱遮蔽着色顔料に加え、
白色顔料として二酸化チタン顔料を併用し、明度の調整
を行う事も出来る。さらに、必要に応じて白色系体質顔
料を含有するものとする。白色顔料Gとしては、タイペ
ークCR-97 〔石原産業(株)製〕が好適である。
【0025】また、低明彩色を得る目的で黒色顔料を微
量用いる事が出来るが、一般に用いられるカーボンブラ
ックでは太陽熱遮蔽効果が著しく損なわれるので、太陽
熱遮蔽着色顔料の黄、赤紫、青で黒色または黒みを出
す。
【0026】以上のように構成される太陽熱遮蔽塗料7
の塗料組成物は、有機溶剤に溶解分散させ、塗装に適し
た粘度に調整して使用する事が出来る。有機溶剤として
は、炭化水素系、アルコール系、エーテルアルコール及
びエーテル系、エステル及びエステルアルコール系、ケ
トン系の中から任意に塗装性、乾燥性に適した物を用い
る事が出来る。また、必要に応じて表面平滑剤、紫外線
吸収剤、粘度調整剤、硬化触媒、顔料分散剤、顔料沈降
防止剤、色別れ防止剤等を用いる事が出来る。
【0027】太陽熱遮蔽塗料7の塗装はプレコートとし
てアルミニウムまたはスチールの素材が板の状態で塗装
する場合が多いが、素材を切断、加工してある程度まで
製品に近づけてから塗装し、組み立ててから最終製品を
つくるプレポストコートの場合、最終製品に塗装する
(塗替えを含む)ポストコートの場合もあり得る。
【0028】次に、本発明の赤外線反射機能を有するブ
ラインドの性能を確認するために行った試験について説
明する。 <配合例1> 使用した太陽熱遮蔽電着塗料7の配合例を示す。 太陽熱遮蔽塗料配合 ベージュ色 [重量部] ポリエステル樹脂 (大日本インキ化学工業(株)製) 40 メラミン樹脂 (大日本インキ化学工業(株)製) 15 二酸化チタン(石原産業(株)製) 30 遮熱黄色顔料(大日本インキ化学工業(株)製) 5 溶剤 10 (合計 100) <配合例2> 使用した太陽熱遮蔽電着塗料3の配合例を示す。 太陽熱遮蔽塗料配合 黒色 [重量部] ポリエステル樹脂 (大日本インキ化学工業(株)製) 65 メラミン樹脂 (大日本インキ化学工業(株)製) 20 遮熱黒色顔料(大日本インキ化学工業(株)製) 5 溶剤 10 (合計 100)
【0029】塗膜の調整方法として、アルミニウムの表
面に、塗布型化成被膜を生成させ、[0028] に記載
の太陽熱遮蔽塗料を膜厚20μmになるようロール塗装
し、230℃で1分焼き付けたアルミニウムブラインド
のスラット2を作成した。
【0030】<実験1>実験方法はアクリル系一般塗料
をアルミニウムブラインドのスラット2に塗装した試験
板と、ポリエステル系太陽熱遮蔽塗料をアルミニウムブ
ラインドにスラット2に塗装した試験板と、おのおの赤
外線ランプで約20分間照射した。
【0031】図5は遮熱性を評価するための装置の1例
を示すもので、試験箱8の上に試験板9を置き、この試
験板9に対して電源11に接続する赤外線ランプ10で
照射した。そして、温度センサー12を試験板9に取り
付け、記録計13で表面温度を記録した。
【0032】図2、図3にブラックの一般塗料と太陽熱
遮蔽塗料、ベージュの一般塗料と太陽熱遮蔽塗料の分光
反射性能の差を示す。また、下記表1に日射反射率と表
面温度計測結果を示す。
【0033】
【表1】
【0034】この表1からも知見できるように、実験に
用いたアルミニウムブラインドでは、アルミ表面温度が
最大で約7℃低下した、この事は分光反射率との関係を
示しており、分光反射率をいかに上げた塗色を設計する
かにある。
【0035】
【発明の効果】以上述べたように本発明の赤外線反射機
能を有するブラインドは、ブラインド自体の表面温度上
昇が抑えられ、その結果として室内の温度上昇も抑えら
れ、また、カラーバリエーションも豊富で、赤外線反射
機能も有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の赤外線反射機能を有するアルミニウム
ブラインドの1実施形態を示す縦断側面図である。
【図2】分光反射性能を示すグラフその1である。
【図3】分光反射性能を示すグラフその2である。
【図4】ブラインドの一例を示す正面図である。
【図5】遮熱性を評価するための装置の1例を示す説明
図である。
【符号の説明】
1…ブラインド 2…スラット 3a…吊り紐 3b…操作紐 4…ヘッドボックス 5…ボトムレール 6…化成皮膜 7…太陽熱遮蔽塗料 8…試験箱 9…試験板 10…赤外線ランプ 11…電源 12…温度センサー 13…記録計
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三木 勝夫 埼玉県さいたま市天沼町2−809−4 (72)発明者 椎名 宣博 東京都中央区新川1丁目4番9号 トーソ ー株式会社内 Fターム(参考) 4J038 CD091 CG141 CJ291 DD001 DD121 DD231 DL031 DL151 KA08 NA03 NA13 NA19 PA12 PC02

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブラインドのスラットの表面に、化成皮膜
    を生成させ、その上に日射反射率の高い顔料を分散した
    太陽熱遮蔽塗料を10μm〜30μmの膜厚で塗布した
    ことを特徴とする赤外線反射機能を有するブラインド。
  2. 【請求項2】太陽熱遮蔽塗料は、顔料とビヒクルとを主
    成分とし、顔料は近外線領域で反射を示し、JIS A 57
    59に定義される日射反射率が10%以上の、有機系ま
    たは有機系および無機系の太陽熱遮蔽顔料を分散してな
    る請求項1記載の赤外線反射機能を有するブラインド。
JP2002100047A 2002-04-02 2002-04-02 赤外線反射機能を有するブラインド Pending JP2003293673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002100047A JP2003293673A (ja) 2002-04-02 2002-04-02 赤外線反射機能を有するブラインド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002100047A JP2003293673A (ja) 2002-04-02 2002-04-02 赤外線反射機能を有するブラインド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003293673A true JP2003293673A (ja) 2003-10-15

Family

ID=29241194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002100047A Pending JP2003293673A (ja) 2002-04-02 2002-04-02 赤外線反射機能を有するブラインド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003293673A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010262181A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Nikon Corp 光学装置
WO2019044981A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 立川ブラインド工業株式会社 日射遮蔽装置およびスラット
JP2020172596A (ja) * 2019-04-11 2020-10-22 アライアンス株式会社 遮熱塗料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010262181A (ja) * 2009-05-08 2010-11-18 Nikon Corp 光学装置
WO2019044981A1 (ja) * 2017-08-31 2019-03-07 立川ブラインド工業株式会社 日射遮蔽装置およびスラット
JP2019044461A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 立川ブラインド工業株式会社 日射遮蔽装置およびスラット
JP2020172596A (ja) * 2019-04-11 2020-10-22 アライアンス株式会社 遮熱塗料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000129172A (ja) 遮熱性塗料及びその塗装方法
JP3468698B2 (ja) 熱線遮蔽板
JPH04246478A (ja) 濃色塗装物
WO2004076172A1 (ja) 反射板用プレコート金属板
JP2000212475A (ja) 太陽熱遮蔽塗料
JPH05293434A (ja) 自動車車体および部品
CN1997805A (zh) 具有改良热性能的结构金属部件及其制备方法
KR960014751B1 (ko) 태양열 차폐도료 조성물 및 피복구조물
JP2006192660A (ja) 高い拡散反射率を有する被覆材料及びその製造方法
US6734224B2 (en) Heat radiation shield coating composition
KR100906116B1 (ko) 고 반사도장금속판
JP5384928B2 (ja) 塗装金属板用塗料、塗装金属板及び塗装金属板の製造方法
JP2000126678A (ja) 遮熱性塗料を塗装した塗装金属板
JP2003293673A (ja) 赤外線反射機能を有するブラインド
JP3578059B2 (ja) 太陽熱反射性の塗装金属板
JP4969893B2 (ja) 被覆基材及びその製造方法
JP2004027241A (ja) 遮熱性塗料及びその塗装方法
JP2002012683A (ja) 遮熱性カラーシート
JP2002320912A (ja) 遮熱性カラー塗料の塗布方法及びサイディング材
JP5906226B2 (ja) 塗装金属板用塗料、塗装金属板及び塗装金属板の製造方法
JP5024211B2 (ja) 高反射性塗装金属板
JP2853487B2 (ja) 高彩度レッドメタリック塗装方法
JP6466077B2 (ja) 塗装金属板
JP4375938B2 (ja) 赤外線反射機能を有するアルミニウム建材
JP2002012825A (ja) 遮熱性カラー塗料の調製方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050325

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060704

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060825

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061013

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070112