JP2003292074A - 内容物の混合構造を有する包装容器 - Google Patents

内容物の混合構造を有する包装容器

Info

Publication number
JP2003292074A
JP2003292074A JP2002333996A JP2002333996A JP2003292074A JP 2003292074 A JP2003292074 A JP 2003292074A JP 2002333996 A JP2002333996 A JP 2002333996A JP 2002333996 A JP2002333996 A JP 2002333996A JP 2003292074 A JP2003292074 A JP 2003292074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
contents
main
sub
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002333996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4400705B2 (ja
Inventor
Geun-Seo Ki
根叙 奇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANI KOGYO KK
Original Assignee
TANI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR2020020020977U external-priority patent/KR200297647Y1/ko
Application filed by TANI KOGYO KK filed Critical TANI KOGYO KK
Publication of JP2003292074A publication Critical patent/JP2003292074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4400705B2 publication Critical patent/JP4400705B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0078Arrangements for separately storing several components
    • B05B11/0081Arrangements for separately storing several components and for mixing the components in a common container as a mixture ready for use before discharging the latter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3205Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces
    • B65D81/3211Separate rigid or semi-rigid containers joined to each other at their external surfaces coaxially and provided with means facilitating admixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0005Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container
    • B65D83/0033Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container the piston being a follower-piston and the dispensing means comprising a hand-operated pressure-device at the opposite part of the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/02Membranes or pistons acting on the contents inside the container, e.g. follower pistons
    • B05B11/028Pistons separating the content remaining in the container from the atmospheric air to compensate underpressure inside the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1023Piston pumps having an outlet valve opened by deformation or displacement of the piston relative to its actuating stem

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】包装容器の主内容物と補助内容物を1つの包装
容器において分離し互いに別に保管された状態で流通さ
せ、必要時にのみ主内容物と補助内容物を互いに混合し
て使用することにより、製品の流通期間を延長できるの
みならず、包装容器の内部に別に貯蔵された補助内容物
を残すことなく完全に主内容物と混合して排出するがで
きる内容物混合構造を有する包装容器の提供。 【解決手段】容器本体と排出ポンプ及び可動式の底部を
備え、ポンプ操作による内容物排出に伴い排出された容
積分底部が上昇移動し容器本体内に空気を取り込まない
ように構成したポンプ容器において、主容器と分離手段
により分離された副容器を備えるとともに、当該分離手
段は操作により主容器及び副容器を連通せしめて双方の
内容物を混合することができるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は内容物混合構造を有
する包装容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】昨今、いわゆるバイオ化粧品と言われる
商品が製造され、流通するようになった。一般的にバイ
オ化粧品とは、生物が自然に作り出す成分をバイオテク
ノロジーを利用して生産し、その成分を含有させた化粧
品のことである。バイオテクノロジーとは、遺伝子の組
み替えや融合、大量複製技術であるクローン技術などに
よって新たな生命体を作り、食料品や医薬品生産などに
役立つように使用しようという新たな技術のことであ
る。
【0003】このようなバイオテクノロジーを応用して
バイオテクノロジーの基本技術である組織培養によって
以前は少量しか抽出できなかった動植物の有効成分を大
量生産できるようになっており、それらの成分を皮膚に
適するように配合した化粧品開発が行われている。
【0004】例えば、紫草の根(紫根)から流出する色
素であるシコニンを配合した口紅は、従来ごく少量しか
入手できなかったシコニンを植物培養を利用して大量生
産し商品化に成功した例である。
【0005】また、皮膚の真皮層を構成し皮膚の保湿機
能を高める成分であるヒアルロン酸やγリノレン酸を配
合したバイオ美容液もある。これらの成分も高生産性の
突然変異株を利用することによって商品化されたもので
ある。このようなバイオ化粧品は、人工的に合成した従
来の化粧品とは異なり、生物が自然に作り出す物質を応
用したものであり、人体に害がなく安全なことが特徴で
ある。
【0006】また、需要者からも自然化粧品であるとい
う良い評価を受けており、皮膚によい影響を与える成分
を生命工学技術である複製、即ちクローンを利用して培
養した後に化粧品に使用できるため、色調化粧のための
皮膚管理が主目的の消極的概念の一般化粧品とは異な
り、機能性化粧品として皮膚バランスの維持を通じて皮
膚管理は勿論、角質・拡大した毛穴、小じわ、しみ、ほ
こりなどの多様な皮膚の問題を改善できる積極概念の化
粧品としての長所も有している。
【0007】このようなバイオ化粧品などの機能性化粧
品は、少量でも希望の効果が得られるため、少量の主成
分である主内容物を多量の補助成分である補助内容物と
混合して使用するのが普通である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような機
能性化粧品を従来のクリームのような化粧品類やジェル
状態のシャンプー及びリンス、水石鹸のような洗剤類な
どのように主内容物を補助内容物と混合した状態で販売
すると、直射光線や環境に影響を受ける主内容物は即時
に反応して内容物の補助期間が極めて短くなり、この結
果、製品の流通期間が短縮されて消費者が購入するには
あまりにも高価になるという問題点があった。
【0009】即ち、一例として主内容物のひとつとして
化粧品にレチノール(Retinol、ビタミンA)を補助内
容物と混合した状態で流通させて販売する場合には、主
内容物である化粧品と補助内容物であるレチノールを別
に保管して使用するよりも流通期間が短く限定されると
いう問題点があった。
【0010】また、従来の主成分と補助成分が混合され
た化粧品などの包装容器は、その内部に受容されたすべ
ての液状内容物を排出して使用できないことから、使用
者は液状内容物が容器内部にまだ多少残っているにもか
かわらず、新しいものを購入したり、或いはそのまま捨
てるということが頻繁に発生し、国家的には環境汚染の
原因となる廃棄物を量産するようになると同時に、一部
を更に使用できるにもかかわらずそのまま廃棄すること
によって家庭においても経済的な不利益を被るなどの問
題点があった。
【0011】さらに、従来の化粧品容器は内部に空気層
が形成されているため、空気側と接している化粧品は簡
単に変質し、このような変質した化粧品を知らずに使用
した使用者は皮膚を損傷する心配があり、このような状
態で長期間使用しない場合、ひどいケースでは化粧品の
酸化と腐敗が進行して使用できずに捨てるほかなくなる
という問題点があった。
【0012】そこで本発明は上記のような従来の問題点
を解決するためのものであるとともに、包装容器の主内
容物と補助内容物を1つの包装容器において分離し互い
に別に保管された状態で流通させ、必要時にのみ主内容
物と補助内容物を互いに混合して使用することにより、
製品の流通期間を延長できるのみならず、包装容器の内
部に別に貯蔵された補助内容物を残すことなく完全に主
内容物と混合して排出することによってより、経済的に
使用できると共に製品の信頼性を向上させることがで
き、これによる環境汚染の発生を事前に予防できる内容
物混合構造を有する包装容器を提供することを目的とす
るものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るためにこの発明の内容物混合構造を有する包装容器
は、容器本体と排出ポンプ及び移動式の底部を備え、ポ
ンプ操作による内容物排出に伴い排出された容積分底部
が上昇移動することにより容器本体内に空気層を形成し
ないように構成したポンプ容器において、主容器と、分
離手段により主容器と分離された副容器を備えるととも
に、当該分離手段は主容器及び副容器を連通せしめる連
通手段をも兼ね備え、分離状態と連通状態とが切り替え
可能であり、連通状態において副容器内の内容物が主容
器内に流入し双方の内容物を混合することができること
を特徴とするものである。
【0014】またこの発明の内容物混合構造を有する包
装容器は、容器本体と排出ポンプ及び移動式の底部を備
え、ポンプ操作による内容物排出に伴い排出された容積
分底部が上昇移動することにより容器本体内に空気層を
形成しないように構成したポンプ容器において、主容器
と、分離手段により主容器と分離された副容器を備える
とともに、当該分離手段は主容器及び副容器を連通せし
める連通手段をも兼ね備え、分離状態と連通状態とが切
り替え可能であり、流通過程では分離状態を維持し、使
用時には一旦連通状態にして副容器内の内容物を主容器
内に流入せしめて双方の内容物を混合し、再び分離状態
に戻して使用するものであることを特徴とするものであ
る。
【0015】さらに上記主容器と副容器はそれぞれ別体
に形成された円柱型容器であり、同一中心線をもって間
にシール部材を挟んで直列に設けられるとともに同軸に
相互に回動可能であり、相互に向き合って設けた開口が
回動操作により合致または非合致することで開口及び閉
口状態を切り替え可能としたことをも特徴とするもので
ある。
【0016】さらにまたこの発明の内容物混合構造を有
する包装容器は、柔軟性を備えた容器本体であることを
も特徴とするものである。
【0017】
【発明の実施の形態】
【実施例1】以下、この発明の内容物混合構造を有する
包装容器(以下、この容器)を添付図面により詳細に説
明する。
【0018】図1はこの容器の第一の実施例を示す縦断
面図であり、流通時の形態を示している。この容器1
は、ハウジング2、主内容物充填手段3及びポンプ部材
4とで構成され、ポンプ部材4にはキャップ5が被せら
れている。
【0019】ハウジング2は底を形成する下端に通孔6
が形成されているとともに上端が開放された細長いカッ
プ状の円筒型容器である。このハウジング2は、合成樹
脂などで形成されることが望ましい。後述する作動支持
管8及び主内容物充填管14等も同様である。
【0020】ハウジング2の内側面には密閉状態で密着
し昇降する移動可能な底7が摺動自在に設けられてい
る。移動底7は、その周面が内壁面に密着するゴムのよ
うな弾性材質で形成されていて、ハウジング2の内側面
との密着面から容器内部の内容物が漏洩しないシール性
を備えている。そして当初ハウジング2の内部下端に位
置せしめ、使用時にハウジング2内部の混合内容物がポ
ンプ操作で外部に排出されることによって消費される分
量に応じてハウジング2の内側面を上方に移動するよう
になっている。つまり底が移動しないとした場合に生ず
るハウジング2内の負圧により引き上げられるものであ
り、ハウジング2内部に空気層の形成されることを防止
するものである。
【0021】ハウジング2の上端開口部には、作動支持
管8が嵌め込まれている。図2乃至図4はそれぞれ作動
支持管8の縦断面図、平面図及び底面図である。作動支
持管8は上端が開口し底部を有するハウジング2よりも
浅いカップ状の管体に形成されるとともに、その外側端
は外部に突出したフランジ部9を形成している。底部平
面の中心にはポンプ部材4の下端が嵌る流出孔10が形
成されており、その脇には流出孔10と内壁との間にお
いて流通孔10と連通しない位置に混合通孔11が形成
されている。混合通孔11の上端部には密閉リング12
が結合され、後述する主内容物充填管14との結合時に
充填凹部15の主内容物Aが外部に流出しないようにし
ている。また、一方には上方に突出した突起13が形成
されており主内容物充填管14の下端で作動支持管8の
回動幅を限定するようになっている。また、底部外周に
は、ハウジング2と嵌り合って相互の回動を規制するス
プライン状の嵌合溝(または突起)が全周に亘って形成
されている。もちろん前記ハウジング2にもこの嵌合溝
(または突起)に適合する図示しない嵌合突起(または
溝)が形成されている。
【0022】そしてこの作動支持管8の内部にさらに主
内容物充填管14が嵌め込まれている。図5乃至図7は
それぞれこの容器の主内容物充填管14の縦断面図、平
面図及び底面図である。図5に示すように主内容物充填
管14は、作動支持管8よりもやや深い管体に形成され
ていて、中央部にポンプ部材4の支持管22が嵌り込む
管差込孔16が形成されている。そしてこの管差込部を
もって内壁が二重に形成され、図7に示すようにその一
部がさらに仕切られて部屋として形成し主内容物Aが充
填される充填凹部15が形成されている。この充填凹部
15には底部がなく、開口20が設けられている。ま
た、上部は段付き部17を介して下部よりも大きい直径
の大径部18が形成され、さらに後述する支持管22が
嵌り合う突条19が全周にわたって形成されている。図
7において21は平面部であり、上記作動支持管8の混
合通孔11と重なり合った際に、混合通孔11を閉口す
るようになっている。
【0023】そして上記作動支持管8に密着しながらも
回動自在に主内容物充填管14が嵌め込まれて主内容物
充填手段3が構成されている。したがってこの主内容物
充填手段3が主内容物Aを充填する副容器を形成すると
ともに、ハウジング2で形成される主容器との分離手段
及び連通手段を切り替え可能に構成している。
【0024】さらに主内容物充填手段3の大径部18を
覆うように形成されたポンプ部材4の支持管22が嵌め
合わされている。図8乃至図10はそれぞれこの支持管
22の縦断面図、平面図及び底面図である。そしてこの
支持管22の上部には上下方向に形成され、外部圧力に
よって混合内容物Cを外部に放出するポンプ部材4が設
けられ、さらにポンプ部材4を保護するキャップ5が被
せられている。キャップ5は合成樹脂材質であって、支
持管22の外側面に密着固定されることによって容器1
の保管時に外部から不純物がポンプ部材4内部に流入す
ることを防止する。また図8において23は図1に示す
ポンプヘッド24のストロークガイドとなる内径部であ
り、24はそのストッパである。
【0025】そして内容物充填手段3の充填凹部15に
は主内容物Aが、及びハウジング2内には補助内容物B
が充填されている。主内容物充填管14の充填凹部15
に充填される主内容物Aとしては、ビタミンCや足部潰
瘍治療剤(E.F.G)などであって、このような主内容物
Aはアルカリや水分及び紫外線によって簡単に変形乃至
変質する物質であるため、顆粒や微粒子のパウダーとし
て形成するのが望ましい。また、補助内容物Bとしては
蒸留水やアルコールなどの液状物を使用する。
【0026】以上のように構成したこの包装容器の使用
に際しては次のとおりである。
【0027】この包装容器1の組み立て作業時には、ま
ず、支持管22の内側にポンプ部材4を結合した後に、
支持管22の上端にキャップ5を結合し、支持管22の
下端内側に主内容物充填管14の上端を押圧差し込み
し、ポンプユニットを構成する。
【0028】この状態でポンプユニットを、下端に向か
って開放された充填凹部15の開口20が上向きになる
ように反転させた後に、主内容物充填管14の充填凹部
15内側にビタミンCなどのパウダー状の主内容物Aを
充填する。そして、180度反転している支持管22の
上端に、反転させた作動支持管8を押圧差し込むととも
に、この際、流通時における主内容物充填管14と作動
支持管8の位置を表す要部平面図である図11に示すよ
うに、作動支持管8の混合通孔11が主内容物充填管1
4の開口部20を外れ、平面部21に合致する位置にし
て充填凹部15を密閉する。つまり混合通孔11の下端
は作動支持管8の密閉リング12によって頑強に密閉さ
れるため、主内容物充填管14の充填凹部15内側の主
内容物Aはまったく流出することなく保管される。
【0029】次に、ハウジング2の内側下端に移動底7
を配置し、作動支持管8の下端面の位置までハウジング
2内側面に蒸留水のような液状の補助内容物Bを充填す
る。そして補助内容物Bが充填されたハウジング2の上
端に支持管22及び主内容物充填管14が締結された作
動支持管8の下端を押圧差し込みして密閉すると完成で
ある。
【0030】このとき、補助内容物Bの充填量は、補助
内容物Bが嫌気性で空気に触れると変質しやすい性質を
有するもの、または補助内容物Bに完全に溶解するもの
であって混合内容物の容量が元の補助内容物Bの容量か
ら変化しないものであればハウジング2内部に空気層が
形成されないようにハウジング2から溢れ出ない程度の
高さを維持することが望ましいが、そうでない場合、例
えば主内容物Aが液体であって補助内容物Bと混合した
際に容量が増える場合は、充填凹部15内の主内容物A
の容量と同容積の空気層を形成するものとしてもよい。
【0031】このように組み立てられたこの容器1は、
使用者が購入する前には図1のようにハウジング2内部
の補助内容物Bと主内容物充填管14の充填凹部15の
主内容物Aは作動支持管8によって互いに分離された状
態で流通する。
【0032】これを使用者が購入し、この容器1を使用
するためには、ハウジング2を片手で持ち、もう一方の
手で支持管22の外周部25を回動させる。図12はこ
の容器の混合時における主内容物充填管14と作動支持
管8の回動位置を表す要部平面図である。図に示すよう
に、作動支持管8の混合通孔11は充填凹部15下端の
開口部20に位置することで連通し充填凹部15の密閉
が解かれる。そして充填凹部15に充填された主内容物
Aは、図13に示すように混合通孔11を通じてハウジ
ング2内に流入するするので、補助内容物Bと混合して
混合内容物Cが生成される。混合内容物Cを迅速に混合
するには、使用者はハウジング2を上下方向に何回か振
ればよい。そして再び支持管22の外周部25を回動さ
せて作動支持管8を回動せしめ、混合通孔11を主内容
物充填管14の平面部21に適合させることで混合通孔
11は閉鎖され充填凹部15は密閉される。
【0033】以上のように構成することにより、ハウジ
ング2の内部には空気層がなく、混合内容物Cが簡単に
変質又は腐敗することがなくなる。
【0034】図14はこの容器の使用時の形態をあらわ
す縦断面図である。そしてポンプ部材4を押して混合内
容物Cを排出させればよい。
【0035】ところが、前述のように両内容物を混合し
た際に、混合内容物Cの容量が元の補助内容物Bの容量
よりも増える場合は、混合内容物Cが主内容物充填管1
4の充填凹部15の内側にも存在することになるため、
別に充填凹部15に空気を充填する手段を設けて、充填
凹部15の容積分の空気を流入させた後、再度作動支持
管8を回動して主内容物充填管14の充填凹部15を密
閉した状態で使用するようにすることも必要になる。そ
うすることによって充填凹部15に最後に残った混合内
容物Cまで残すことなく使用できるようになる。
【0036】
【実施例2】図15はこの容器の第2の実施例であり、
流通時の形態を表す縦断面図である。
【0037】第2の実施例のこの容器1の内容物充填手
段3は、前記実施例1よりも容量の大きい主内容物充填
管14を備えている。作動支持管8の混合通孔11の閉
鎖機構としては、作動支持管8と主内容物充填管14と
の間に主内容物充填管14と同伴回動するガスケット2
8を介在させている。
【0038】図16及び17はそれぞれ作動支持管8の
平面図及び縦断面図である。図17に示すように作動支
持管8はカップ状に形成されており、底部平面の中心に
はポンプ部材4の下端が嵌る流出孔10が形成されてい
るとともに、その脇には流出孔10と内壁との間におい
て流通孔10と連通しない位置に混合通孔11が形成さ
れている。上部は外側に拡大する大径部9を形成してい
て、支持管22と一緒に回動するものである。また、前
記実施例1と同様に、底部外周には、ハウジング2と嵌
り合って相互の回動を規制するスプライン状の嵌合溝
(または突起)が全周に亘って形成されている。もちろ
ん前記ハウジング2にもこの嵌合溝(または突起)に適
合する図示しない嵌合突起(または溝)が形成されてい
る。
【0039】図18及び19は主内容物充填管14の平
面図及び縦断面図である。図19に示すように、主内容
物充填管14はカップ状に形成され、その中央部にポン
プ部材4が挿入される筒状部を備え、その筒状部によっ
て内部に環状の充填凹部15を形成している。また頂部
外周には、前記作動支持管8と同様に支持管22と嵌り
合って相互の回動を規制するスプライン状の嵌合溝(ま
たは突起)が全周に亘って形成されている。もちろん前
記支持管22の内周にもこの嵌合溝(または突起)に適
合する図示しない嵌合突起(または溝)が形成されてい
る。
【0040】そしてこの主内容物充填管14内に主内容
物Aが充填されるが、主内容物Aは液状で使用すること
もできるが、できるだけ微粒子で構成し、液状の補助内
容物Bとの混合時に混合内容物Cがハウジング2の上端
を若干溢れる程度に構成してハウジング2の密閉時にハ
ウジング2内部に空気が流入しないようにすることが望
ましい。
【0041】図20及び21はそれぞれガスケットアダ
プタ27の平面図及び縦断面図である。ガスケットアダ
プタ27は円板形状に形成されてなり、ガスケット28
の結合孔29の延長線上に当たる中心部に差込孔34が
形成されているとともに、ガスケット28の作動通孔3
1の延長線上に当たる差込孔34と周縁部との間に流通
孔35が形成されている。周縁部下端には下方に突出し
ガスケット28の引掛凹部33に引掛固定される引掛突
起36が形成されている。そして主内容物充填管14の
下端内側に嵌め込まれて底部を構成し、ガスケット28
がこれを被覆するように設けられて主内容物充填管14
と同伴回動する。
【0042】図22乃至24はそれぞれガスケット28
の平面図、正面図及び縦断面図である。ガスケット28
は円板形状に形成されていて、主内容物充填管14の流
出口16が押圧差し込みされる結合孔29が形成されて
いるとともに、周縁部の上端は上部に折れ曲がるように
突出し、主内容物充填管14の下端外周縁に結合する結
合突条30が形成されている。ガスケット28の材質と
してはシリコンゴムなどの弾性体が好適である。また、
結合孔29と周縁部の間には作動通孔31が形成される
とともに、その反対側底面には下方に肉盛部32が突出
するように形成されている。この肉盛部32は作動支持
管8の混合通孔11上端に位置し、一部が混合通孔11
内部に進入するように突出したものであって、容器1の
流通時に不注意によって支持管22が毀損されないよう
に作動支持管8内側面とガスケット28を密着させる役
割を担当する。上面の結合突条30の内側には下方に引
掛凹部33が多数(図では4つ)形成されている。 そ
してこのガスケット28は主内容物充填管14の下端と
作動支持管8の内側底面の間を密閉し、主内容物充填管
14と同伴回動する。
【0043】以上のように構成したこの容器1は、図1
5に示すようにハウジング2の補助内容物Bと主内容物
充填管14の充填凹部15の主内容物Aが互いに分離さ
れた状態で流通し販売される。
【0044】使用するときには、使用者が片手でハウジ
ング2を持ちながらもう一方の手で支持管22の外周縁
25を掴んで略180度程度回動させればよい。このと
き、支持管22の回動によって支持管22の内側面と上
方外面が結合した主内容物充填管14は、下端に結合し
たガスケットアダプタ27とガスケット28を作動支持
管8の内側面で同伴回動させ、作動支持管8の混合通孔
11とガスケット28の作動通孔31及びガスケットア
ダプタ27の流通孔35が一直線上に位置することとな
る。すると図25に示すように充填凹部15の底面が開
口するため主内容物Aがハウジング2内に流れ込み互い
に混合される。
【0045】この状態で使用者はこの容器1を振って混
合を極大化し、図26のように支持管22を再び回動さ
せて主内容物充填管14の充填凹部15を閉じてハウジ
ング2と分離することにより、充填凹部15内側に残存
する若干の混合内容物Cは捨てることになるが、ハウジ
ング2内部には空気が存在しない状態で主内容物Aと補
助内容物Bが混合された混合内容物Cのみが存在するよ
うになる。
【0046】このようにハウジング2内部に位置する混
合内容物Cは、空気との接触を根本的に防ぐことによっ
て酸化及び腐敗による使用期間の短縮問題を防止でき、
混合内容物Cの使用期間を最大限に延長することができ
る。
【0047】そして使用者がポンプ部材4を押してハウ
ジング2内部に充填された混合内容物Cを排出させるご
とに、ハウジング2内部には負圧が生じ、その負圧によ
ってハウジング2下部の移動底7が排出された容積分上
昇する。
【0048】
【実施例3】図27はこの発明の第3の実施例を示す縦
断面図である。本実施例では、主内容物充填手段3は前
記各実施例と同じであるが、補助内容物Bを充填するの
がハウジング2に代えて柔軟性を備えた容器37、例え
ばチューブや袋状容器にした場合を示すもので、図では
袋状容器としている。袋状容器の場合は、前記各実施例
に示したようなハウジング2の中に収納するものとして
もよい。
【0049】チューブの場合は、それ自体が弾性力を有
しており、押圧されても復元しようとするので、その際
容器本体内に生ずる負圧よりも弱い復元力となるように
素材の弾性力が低いものを選択する必要がある。
【0050】
【発明の効果】以上のように構成したこの発明の内容物
混合構造を有する包装容器は、包装容器の主内容物と補
助内容物を1つの包装容器において分離し互いに別に保
管された状態で流通させ、必要時にのみ主内容物と補助
内容物を互いに混合して使用することにより、製品の流
通期間を延長させることができる。
【0051】また、ハウジング2内部への外部空気の流
入を遮断することによって混合内容物Cが空気と接触し
て腐敗や酸化することを根本的に防止することができる
ので、混合後の消費期限の延長も期待できる。包装容器
の内部に別に貯蔵された補助内容物を残すことなく完全
に主内容物と混合して排出させられるので経済的に使用
できると共に、製品の信頼性を向上させることができ、
これによる環境汚染の発生を事前に予防できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第1の実施例を表す縦断面図であ
る。
【図2】 作動支持管の縦断面図である。
【図3】 その平面図である。
【図4】 その底面図である。
【図5】 主内容物充填管の縦断面図である。
【図6】 その平面図である。
【図7】 その底面図である。
【図8】 支持管の縦断面図である。
【図9】 その平面図である。
【図10】 その底面図である。
【図11】 流通時の主内容物充填管と作動支持管の位
置を表す要部平面図である。
【図12】 混合時の主内容物充填管と作動支持管の回
動位置を表す要部平面図である。
【図13】 使用する前の段階における主内容物と補助
内容物の混合時の形態を表す縦断面図である。
【図14】 使用時の形態を表す縦断面図である。
【図15】 この発明の第2の実施例を示す縦断面図で
ある。
【図16】 作動支持管の平面図である。
【図17】 その縦断面図である。
【図18】 主内容物充填管の平面図である。
【図19】 その縦断面図である。
【図20】 ガスケットアダプタの平面図である。
【図21】 その縦断面図である。
【図22】 シリコンガスケットの平面図である。
【図23】 その側面図である。
【図24】 その縦断面図である。
【図25】 使用する前の段階における主内容物と補助
内容物の混合時の形態を表す縦断面図である。
【図26】 使用時の形態を表す縦断面図である。
【図27】 この発明の第3の実施例を示す縦断面図で
ある。
【符号の説明】
1 包装容器 2 ハウジング 3 主内容物充填手段 4 ポンプ部材 5 キャップ 6 通孔 7 移動底 8 作動支持管 9 フランジ部 10 流出孔 11 混合通孔 12 密閉リング 13 突起 14 主内容物充填管 15 充填凹部 16 管差込孔 17 段付き部 18 大径部 19 突条 20 開口部 21 平面部 22 支持管 23 内径部 24 ストッパ部 25 外周部 27 ガスケットアダプタ 28 ガスケット 29 結合孔 30 結合突条 31 作動通孔 32 肉盛部 33 引掛凹部 34 差込孔 35 流通孔 36 引掛突起 37 柔軟性容器本体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】容器本体と排出ポンプ及び移動式の底部を
    備え、ポンプ操作による内容物排出に伴い排出された容
    積分底部が上昇移動することにより容器本体内に空気層
    を形成しないように構成したポンプ容器において、主容
    器と、分離手段により主容器と分離された副容器を備え
    るとともに、当該分離手段は主容器及び副容器を連通せ
    しめる連通手段をも兼ね備え、分離状態と連通状態とが
    切り替え可能であり、連通状態において副容器内の内容
    物が主容器内に流入し双方の内容物を混合することがで
    きることを特徴とする内容物の混合構造を有する包装容
    器。
  2. 【請求項2】容器本体と排出ポンプ及び移動式の底部を
    備え、ポンプ操作による内容物排出に伴い排出された容
    積分底部が上昇移動することにより容器本体内に空気層
    を形成しないように構成したポンプ容器において、主容
    器と、分離手段により主容器と分離された副容器を備え
    るとともに、当該分離手段は主容器及び副容器を連通せ
    しめる連通手段をも兼ね備え、分離状態と連通状態とが
    切り替え可能であり、流通過程では分離状態を維持し、
    使用時には一旦連通状態にして副容器内の内容物を主容
    器内に流入せしめて双方の内容物を混合し、再び分離状
    態に戻して使用するものであることを特徴とする内容物
    の混合構造を有する包装容器。
  3. 【請求項3】柔軟性を備えた容器本体と排出ポンプを備
    え、容器本体はポンプ操作による内容物排出に伴い内部
    に生ずる負圧により復元力を失う程度の弾性を備えたも
    のであるポンプ容器において、主容器と、分離手段によ
    り主容器と分離された副容器を備えるとともに、当該分
    離手段は主容器及び副容器を連通せしめる連通手段をも
    兼ね備え、分離状態と連通状態とが切り替え可能であ
    り、連通状態において副容器内の内容物が主容器内に流
    入し双方の内容物を混合することができることを特徴と
    する内容物の混合構造を有する包装容器。
  4. 【請求項4】柔軟性を備えた容器本体と排出ポンプを備
    え、容器本体はポンプ操作による内容物排出に伴い内部
    に生ずる負圧により復元力を失う程度の弾性を備えたも
    のであるポンプ容器において、主容器と、分離手段によ
    り主容器と分離された副容器を備えるとともに、当該分
    離手段は主容器及び副容器を連通せしめる連通手段をも
    兼ね備え、分離状態と連通状態とが切り替え可能であ
    り、流通過程では分離状態を維持し、使用時には一旦連
    通状態にして副容器内の内容物を主容器内に流入せしめ
    て双方の内容物を混合し、再び分離状態に戻して使用す
    るものであることを特徴とする内容物の混合構造を有す
    る包装容器。
  5. 【請求項5】上記主容器と副容器はそれぞれ別体に形成
    された円柱型容器であり、同一中心線をもって間にシー
    ル部材を挟んで直列に設けられるとともに同軸に相互に
    回動可能であり、相互に向き合って設けた開口が回動操
    作により合致または非合致することで開口及び閉口状態
    を切り替え可能としたことを特徴とする請求項1または
    4のいずれかに記載の内容物の混合構造を有する包装容
    器。
JP2002333996A 2002-03-29 2002-11-18 内容物の混合構造を有する包装容器 Expired - Fee Related JP4400705B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2002-009441 2002-03-29
KR20020009441 2002-03-29
KR2020020020977U KR200297647Y1 (ko) 2002-03-29 2002-07-12 내용물 혼합구조를 갖는 포장용기
KR2002-020977U 2002-07-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003292074A true JP2003292074A (ja) 2003-10-15
JP4400705B2 JP4400705B2 (ja) 2010-01-20

Family

ID=29253704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002333996A Expired - Fee Related JP4400705B2 (ja) 2002-03-29 2002-11-18 内容物の混合構造を有する包装容器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7367709B2 (ja)
EP (1) EP1498362A4 (ja)
JP (1) JP4400705B2 (ja)
KR (1) KR100727293B1 (ja)
CN (1) CN100402391C (ja)
AU (1) AU2002349447A1 (ja)
CA (1) CA2480406C (ja)
TW (1) TWI254693B (ja)
WO (1) WO2003082703A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007014917A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Puresuko Kk ポンプ混合吐出装置
JP2007091286A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd ポンプ付き二剤混合容器
JP2010159077A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Mitani Valve Co Ltd エアレスポンプ機構の内容物収容空間域画定用の可動シール部材およびこの可動シール部材を備えたポンプ式製品
JP2011116423A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Shiseido Co Ltd ポンプ付き容器
JP2014500203A (ja) * 2010-11-22 2014-01-09 ヨンウー カンパニー,リミテッド 二種内容物混合容器
JP2021138450A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 テスン インダストリアル カンパニー,リミテッド 内容物の全量排出使用が可能なエアレスタイプの二種内容物混合容器
JP7072595B2 (ja) 2019-03-28 2022-05-20 ヨンウ カンパニー リミテッド 化粧品容器

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4400705B2 (ja) * 2002-03-29 2010-01-20 株式会社タニ 内容物の混合構造を有する包装容器
US7662855B2 (en) 2004-05-11 2010-02-16 Imaginative Research Associates, Inc. Retinoid solutions and formulations made therefrom
JP2008519764A (ja) * 2004-11-09 2008-06-12 イマジナティブ リサーチ アソシエィツ インコーポレーテッド レチノイド溶液及びそれからつくった調合物
KR200423697Y1 (ko) * 2006-04-17 2006-08-10 주식회사 대웅 용기 조립체
KR100934951B1 (ko) * 2007-10-11 2010-01-06 김길수 화장품용기의 화장품 토출구조
US9145221B2 (en) * 2012-03-20 2015-09-29 La Prairie, Inc. Convertible two compartment container
KR101478978B1 (ko) * 2013-01-15 2015-01-07 (주)연우 이종 내용물 혼합용기
FR3020052B1 (fr) * 2014-04-16 2017-03-10 Aptar France Sas Distributeur de produit fluide.
EP2957347B1 (en) * 2014-06-18 2017-02-22 Albea Thomaston Inc. System for dispensing a mixture of a first product and a second product
KR101694148B1 (ko) * 2014-12-17 2017-01-10 (주)아모레퍼시픽 주름관이 형성된 이액 혼합 용기
US10070759B2 (en) * 2015-10-27 2018-09-11 Colgate-Palmolive Company Dispenser
KR101728277B1 (ko) * 2016-04-01 2017-04-18 박문식 첨가물 수납공간이 구비된 텀블러
FR3068019B1 (fr) * 2017-06-23 2019-08-23 Galderma Research & Development Dispositif pour le conditionnement et la distribution d'un produit, notamment d'un produit pharmaceutique ou cosmetique
KR101975223B1 (ko) * 2018-08-17 2019-05-07 신선영 즉석 음료 생성용 캡슐기구
KR102252534B1 (ko) * 2018-12-14 2021-05-14 (주)아모레퍼시픽 화장료 혼합용 주 용기, 화장료 혼합용 보조 용기 및 이들을 포함하는 화장품
KR102114885B1 (ko) * 2020-01-09 2020-05-25 (주)민진 에코 펌프 방식의 화장품 용기
CN111547387B (zh) * 2020-04-26 2022-07-12 浙江伟飒塑业有限公司 一种喷瓶
CN111547388B (zh) * 2020-04-26 2022-07-12 浙江伟飒塑业有限公司 一种吸液结构及具有该结构的容器
CN117284613A (zh) * 2022-06-14 2023-12-26 西尔格定量泵(无锡)有限公司 分配器
KR102656867B1 (ko) * 2022-09-05 2024-04-23 주식회사 동기피엔아이 화장품 용기

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3655096A (en) * 1969-10-22 1972-04-11 Pillsbury Co Container for diluting and dispensing material
FR2628075B1 (fr) * 1988-03-02 1990-08-17 Merck Sharp & Dohme Ensemble de conditionnement et de distribution permettant de conditionner separement deux composants, et de realiser leur melange extemporane a la premiere utilisation, et procede de fabrication d'un tel ensemble
JP3228376B2 (ja) * 1993-06-18 2001-11-12 エーザイ株式会社 用時混合容器および用時混合方法
US5398846A (en) * 1993-08-20 1995-03-21 S. C. Johnson & Son, Inc. Assembly for simultaneous dispensing of multiple fluids
FR2722765B1 (fr) * 1994-07-25 1996-08-23 Oreal Recipient permettant le stockage d'au moins deux produits, le melange de ces produits et la distribution du melange ainsi obtenu
KR100311592B1 (ko) * 1994-11-17 2002-11-27 가부시키가이샤 요시노 고교쇼 거품분출펌프부착용기
JP3514350B2 (ja) * 1996-03-22 2004-03-31 株式会社吉野工業所 二液混合容器
ES2186146T3 (es) * 1997-03-27 2003-05-01 Johnson Diversey Inc Dispositivo para almacenar un liquido, particularmente un concentrado diluible, cooperable con un dispensador de pulverizacion.
IT1293005B1 (it) * 1997-06-10 1999-02-11 Bernardino Parise Contenitore per sostanze concentrate in polvere o liquide da porre in soluzione entro un involucro al momento dell'uso
FR2765859B1 (fr) * 1997-07-08 1999-09-24 Oreal Dispositif pour le conditionnement de deux composants
FR2791648B1 (fr) * 1999-04-02 2001-05-25 Oreal Distributeur portatif pour le conditionnement et la distribution de produits cosmetiques colores
FR2810643B1 (fr) * 2000-06-23 2002-09-06 Oreal Tete de distribution, et ensemble de conditionnement et de distribution equipe d'une telle tete
KR20020000613A (ko) * 2000-06-26 2002-01-05 이상수 폐석회를 이용한 아스콘의 제조방법
KR20020000667A (ko) * 2000-06-27 2002-01-05 박종섭 플래시 메모리 셀의 제조 방법
KR200256383Y1 (ko) * 2001-09-19 2001-12-14 송감섭 서로 다른 성분의 분말 또는 용액을 분리보관 및 혼합사용할 수 있는 용기
JP4400705B2 (ja) * 2002-03-29 2010-01-20 株式会社タニ 内容物の混合構造を有する包装容器
US7690534B2 (en) * 2005-03-29 2010-04-06 L'oreal Device for placing two products in contact
JP4749106B2 (ja) * 2005-09-29 2011-08-17 株式会社吉野工業所 ポンプ付き二剤混合容器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007014917A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Puresuko Kk ポンプ混合吐出装置
JP2007091286A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd ポンプ付き二剤混合容器
JP2010159077A (ja) * 2009-01-09 2010-07-22 Mitani Valve Co Ltd エアレスポンプ機構の内容物収容空間域画定用の可動シール部材およびこの可動シール部材を備えたポンプ式製品
JP2011116423A (ja) * 2009-12-04 2011-06-16 Shiseido Co Ltd ポンプ付き容器
JP2014500203A (ja) * 2010-11-22 2014-01-09 ヨンウー カンパニー,リミテッド 二種内容物混合容器
JP7072595B2 (ja) 2019-03-28 2022-05-20 ヨンウ カンパニー リミテッド 化粧品容器
JP2021138450A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 テスン インダストリアル カンパニー,リミテッド 内容物の全量排出使用が可能なエアレスタイプの二種内容物混合容器

Also Published As

Publication number Publication date
US7367709B2 (en) 2008-05-06
CA2480406C (en) 2007-01-30
TWI254693B (en) 2006-05-11
KR100727293B1 (ko) 2007-06-12
AU2002349447A1 (en) 2003-10-13
CA2480406A1 (en) 2003-10-09
TW200304422A (en) 2003-10-01
EP1498362A1 (en) 2005-01-19
US20050174881A1 (en) 2005-08-11
EP1498362A4 (en) 2008-12-10
KR20040098021A (ko) 2004-11-18
CN1622904A (zh) 2005-06-01
CN100402391C (zh) 2008-07-16
JP4400705B2 (ja) 2010-01-20
WO2003082703A1 (fr) 2003-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003292074A (ja) 内容物の混合構造を有する包装容器
EP3287384B1 (en) Multi-chambered dispenser
US7976234B2 (en) Multi-chambered dispenser and process
US6942412B2 (en) Product application device including a dip tube
JP3462862B2 (ja) 投液ノズルと該ノズルを備えた分配装置
US11814237B2 (en) Dispenser actuator assembly
US20090277912A1 (en) Dual Tube Container with One Way Valves, and Method for Making Dual Tube Container with Applicator
US11241709B1 (en) Dispenser actuator assembly
JP2017515758A (ja) 携帯型のリフィル可能なクリームディスペンサー
US6152328A (en) Dispensing bottle having two openings
CN205696345U (zh) 一种旋转出料式化妆品容置瓶
US20210061635A1 (en) Dispenser Actuator Assembly
US20230146850A1 (en) Dispenser Actuator Assembly
NO812967L (no) Vaeskedispenser for toilettformaal.
JP2849437B2 (ja) 乳化状の化粧品と医薬部外品
KR200297647Y1 (ko) 내용물 혼합구조를 갖는 포장용기
CN105768499A (zh) 一种旋转出料式化妆品容置瓶
KR20100018203A (ko) 파우더용 화장품용기
WO2018087046A1 (en) Dispensing head with integrated reservoir for storage container
CN219565796U (zh) 一种粉液分储的精华液储存瓶
EP3789340B1 (en) Dispenser actuator assembly
KR200338755Y1 (ko) 화장품 용기
KR102074273B1 (ko) 토출구의 직경 조절이 가능한 튜브용기
KR20210110094A (ko) 도포구 일체형 피스톤을 갖는 화장품용기
KR102157298B1 (ko) 액제와 분말제를 즉시 혼합하여 사용할 수 있는 화장품 용기조립체

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090527

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees