JP2003286140A - 酸化反応用の触媒および先駆体を含む、着色されていない組成物 - Google Patents

酸化反応用の触媒および先駆体を含む、着色されていない組成物

Info

Publication number
JP2003286140A
JP2003286140A JP2003055996A JP2003055996A JP2003286140A JP 2003286140 A JP2003286140 A JP 2003286140A JP 2003055996 A JP2003055996 A JP 2003055996A JP 2003055996 A JP2003055996 A JP 2003055996A JP 2003286140 A JP2003286140 A JP 2003286140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic composition
composition according
catalyst
oxidation
hair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003055996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003286140A5 (ja
Inventor
Gregory Plos
プロ グレゴリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2003286140A publication Critical patent/JP2003286140A/ja
Publication of JP2003286140A5 publication Critical patent/JP2003286140A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • A61K8/492Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid having condensed rings, e.g. indol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/64Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
    • A61K8/66Enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ケラチン質物質を永続的な形状にし、あるい
はこれを構造化するための、着色されていない化粧料組
成物および該組成物の使用法を提供すること。 【解決手段】 本発明は、化粧品にとって許容される媒
質中に、酸化により重合し易い試薬としての少なくとも
1種の化合物およびこの酸化による重合反応用の少なく
とも1種の触媒を含むことを特徴とする、着色されてい
ない化粧料組成物、およびケラチン質物質および特に毛
髪等のヒトのケラチン繊維を、永続的な形状にするため
または構造化するための、上記化粧料組成物の使用に関
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ケラチン質物質を
永続的な形状にし、あるいはこれを構造化(texturiz
e)するための、着色されていない化粧料組成物並びに
このような組成物を利用する方法に関する。
【0002】
【従来技術】多くの人々にとって、その毛髪に所望の髪
型を付与することは困難である。細い髪の毛からなる毛
髪を持つ人々の場合には、特にそうである。この細い髪
の毛は、一度に所定の髪型を付与し、これを所定期間維
持できるのに十分な剛性を有していない。運動並びに水
分および悪天候の下に曝されたこの髪形は、即座にその
形状を失ってしまう。この現象は、細い髪の毛からなる
毛髪の場合に特に顕著であるが、平均的なおよび太い髪
の毛からなる毛髪の場合にも、問題となる。長期間に渡
り良好に持続する髪型を可能とする処理が、長年に渡り
捜し求められている。ポリマーの使用に基く製品が存在
する。これらの製品は、ラッカー、スプレイ、ジェルお
よびムース等の形状を持つ。これらラッカーおよびスプ
レイは、強力な作用を持つが、毛髪間に結合を形成して
いるために、人工的な外観および感触を、この髪形に与
える。ジェルおよびムースは、ブラッシングと組み合わ
せた場合には、その形状の最良の持続性をもたらし、そ
の外観および感触を全く自然なものとする。しかし、そ
の効果は柔和なものであり、多くの場合、特に細い髪の
毛に対しては、不十分であると考えられる。
【0003】もう一つの技術は、毛髪のジスルフィド結
合の変性に基くものである。これら製品は「パーマネン
ト」用に使用されるものであり、そのため一般にはチオ
ールまたはスルファイトを含み、毛髪の必須成分である
ケラチンのジスルフィド架橋を減少させ、かくして毛髪
の構造を「脆弱化する」ことを可能とする。この間に、機
械的応力下に置かれて、毛髪は新たな形状をとる(例え
ば、巻き毛となる)ことになる。この処理の終了時点に
おいて、毛髪のジスルフィド架橋が減少するために、毛
髪の凝集性を回復する目的で再度酸化する必要がある。
この方法は、ケラチン質繊維の劣化を伴う。その上、こ
のように処理した繊維の、後の染色および脱色しやすさ
は変更される。もう一つの欠点は、この方法が多数の工
程:巻き付け、第一の製品の適用、放置、洗浄、第二の
製品の適用、放置、洗浄、解き、濯ぎおよび最終的な洗
浄を含むことから、時間が掛かり過ぎることである。更
に、この方法は、特に最初の放置中に放出される臭気お
よび該毛髪中に残される臭気のために、全く不快なもの
である。しかし、この方法は、その効果が持続性であ
り、かつ洗髪に対して抵抗性である点において有利であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的の一つ
は、ケラチン質物質を永続的な形状にし、あるいはこれ
を構造化するための、着色されていない化粧料組成物を
提供することにある。本発明のもう一つの目的は、この
ような組成物を利用する方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】有利かつ予想外のこと
に、本出願人は、従来技術の持つ諸欠点を示さず、ケラ
チン質繊維、特に毛髪を永続的に所定の形状に導くこと
を可能とする、組成物を見出した。事実、本発明の組成
物は、該繊維内部に、酸化により重合し易い(酸化重合
性)試薬を含む。結果的に、この組成物を使用しても、
人工的な外観および感触を持つ髪形を与えることはな
い。この組成物は、一段階の適用で、典型的なパーマネ
ントを実施した際の持続性と比較して、明らかに低い持
続性の達成を可能とする。更に、本発明の組成物は、洗
浄並びに乾燥後に、顕著な総合的な効果、即ち触れた際
の感覚によって表される、毛髪が極めて密である等の効
果を付与するという利点を示す。この概念は、特に細い
髪の毛について認識される。即ち、毛髪の構造化につい
て述べている。
【0006】使用する製品および適用する期間のため
に、毛髪は、典型的なパーマネント法によって処理した
場合よりも小さな変化を蒙るに過ぎない。本発明は、細
い髪の毛に対してさえも、顕著な形状付与効果、特に多
数回に渡る洗髪に対する耐性を伴う改善された長期間耐
久性および市販品では得ることの困難な、光沢付与効果
を得ることを可能とする。かくして、上記の如く本発明
の目的は、着色されていない化粧料組成物を提供するこ
とにあり、この組成物は、化粧品にとって許容される媒
質中に、酸化重合性試薬としての少なくとも1種の化合
物およびこの酸化重合反応用の少なくとも1種の触媒を
含むことを特徴とする。好ましくは、該酸化重合性試薬
は、ベンゼン核上に縮合された複素環式物質である。更
に一層好ましくは、この試薬は、インドールまたはイン
ドリンである。
【0007】着色されていない組成物とは、本発明によ
れば毛髪に適用され、処理後の毛髪の染色ファクタ「Δ
E」を、5単位以下および好ましくは2単位以下への改善を
もたらす、組成物として解釈される。この染色ファクタ
「ΔE」は、以下のようなL*a*b*法と呼ばれる、あるいは
また「CIELAB法」と呼ばれる方法によって定義される:Δ
E = [(L*最終値 - L*初期値)2 + (a*最終値 - a*初期
値)2 + (b*最終値 - b*初期値)2]1/2ここで、L*は輝度
を表し、a*は緑-赤軸上の色を表し、b*は青-黄色軸上の
色を表す。この染色ファクタは、ミノルタ(MINOLTA) CM
2002 比色計等の比色計によって測定される。この測定
に係る誤差「ΔE」は極めて小さい。
【0008】本特許出願で使用できる酸化重合性の該試
薬は、好ましくは、少なくとも2種の構成単位を含むポ
リマーを形成するために、これと組み合わせることので
きる試薬である。好ましくは、このポリマーは、2〜100
00個の構成単位を含むであろう。好ましい重合性の該試
薬は、メチル-5,6-ジヒドロキシインドリンの1-イソプ
ロピオネートおよび1-ヒドロキシエチル-4-ヒドロキシ
インドールである。本発明の組成物は、該組成物の全質
量を基準として、好ましくは0.001〜20質量%なる範囲
およびより一層好ましくは0.05〜10質量%なる範囲の、
酸化重合性の該試薬を含む。本発明の範囲内において、
「化粧品にとって許容される媒質」とは、水性媒質、1種
または複数の溶媒を含む媒質あるいはまた水と1種また
は複数の溶媒との混合物によって構成される媒質を意味
する。
【0009】これら溶媒は、特にモノアルコールおよび
好ましくはエタノール等の低級アルコール、プロピレン
グリコール、グリセリン、ポリエチレングリコール等の
ポリオール、これらモノアルコールおよびポリオールの
エーテルまたはエステルからなる群から選択されるもの
であり得る。この酸化による重合は、好ましくは酸化剤
として空気中の酸素を利用して行われる。この酸化反応
用の触媒または本発明の範囲内で使用可能な触媒は、特
に金属および化粧品にとって許容されるその塩および酸
化酵素である。特定の方法によれば、このような触媒と
して、マンガン、鉄、銅、コバルトおよび化粧品にとっ
て許容されるその塩、例えば硫酸塩が使用されるであろ
う。
【0010】本発明において使用できる該酸化酵素は、
ラッカーゼおよびチロシナーゼ等の4電子型酸化還元酵
素および空気による基質の酸化を触媒して、重合性の該
試薬の酸化を誘発できる、酸化種を形成する、2電子型
の酸化還元酵素である。これは、特にグルコースオキシ
ダーゼまたはウリカーゼである。本発明の該化粧料組成
物が、過酸化水素を含む場合、パーオキシダーゼ酵素
を、酸化による重合反応用の触媒として使用することが
できる。該過酸化水素は、酵素法により、その場で発生
させることができる。本発明の好ましい一態様におい
て、該触媒はラッカーゼである。本発明の組成物は、そ
の全質量を基準として、好ましくは0.00001〜5質量%な
る範囲およびより一層好ましくは0.001〜1質量%なる範
囲の酸化触媒を含む。
【0011】本発明の特定の一変法によれば、この化粧
料組成物は、更に少なくとも1種の、該酸化反応の媒介
物質をも含む。これら媒介物質は、該酸化反応を容易に
するためのものである。本発明の特定の一変法は、i)
酸化重合性のインドール、ii) 酸化触媒およびiii) 酸
化用の媒介物質を使用することからなる。本発明による
組成物で使用する酵素型媒介物質は、使用する該酸化還
元酵素の酵素活性を高めることができ、また例えば以下
の一般式(I)で示される化合物およびその可能な互変異
性体からなる群から選択することができる: ここで、A1およびA2は同一または異なっていてもよく、
a) 飽和または不飽和の、直鎖または分岐鎖の、炭素原
子数1〜30の脂肪族基、ここで該脂肪族基は1または複数
のヒドロキシル基、ハロゲン原子、スルホ、カルボキ
シ、ニトロまたはフェニル基で置換されていてもよく、
【0012】b) 1〜4個のヘテロ原子および5〜10-員環
を含む複素環式基、ここでこの基は、1または複数のC1-
C4アルキル基、ハロゲン原子、フェニル基、ヒドロキシ
ル基、またはC7-C10アラルキル基で置換されていてもよ
く、または c) 6〜10-員環を含む芳香族基を表し、ここで該芳香族
基は1または複数のC1-C4アルキル基、ハロゲン原子、ス
ルホ、カルボキシ、ニトロ、ヒドロキシル基またはニト
ロソ基で置換されていてもよく、基NXの窒素原子は、基
A1-(CO)nおよびA2-(CO)pと共に5〜18-員環の複素環式基
を形成することができ、この複素環式基は、1または複
数のC1-C4アルキル基、ヒドロキシル基、フェニル基、
ハロゲン原子、スルホ、カルボキシまたはニトロ基で置
換されていてもよく、Xは基-OH、=O、=S、→Oまたは→S
を表し、サフィックスm、nおよびpは、0または1に等し
い整数である。
【0013】上記一般式(I)で示される酵素型の媒介物
質としては、特にヒドロキシルアミン、N,N-ジプロピル
ヒドロキシルアミン、N,N-ジイソプロピルヒドロキシル
アミン、フェニルヒドロキシルアミン、N-アセチルヒド
ロキシルアミン、1-フェニル-1H-1,2,3-トリアゾール-1
-オキシド、2,4,5-トリフェニル-2H-1,2,3-トリアゾー
ル-1-オキシド、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール、1-
ヒドロキシベンゾトリアゾールスルホン酸、1-ヒドロキ
シベンズイミダゾール、N-ヒドロキシフタルイミド、N-
ヒドロキシサクシンイミド、キノリンN-オキシド、イソ
キノリンN-オキシド、1-ヒドロキシピペリジン、ビオル
ル酸、4-ヒドロキシ3-ニトロソクマリン、1,3-ジメチル
5-ニトロソバルビツル酸、1-ニトロソ2-ナフトール、2-
ニトロソ1-ナフトール4-スルホン酸、2-ニトロソ1-ナフ
トール、1-ニトロソ2-ナフトール3,6-ジスルホン酸、お
よび2,4-ジニトロソ1,3-ジヒドロキシベンゼンを列挙す
ることができる。
【0014】本発明で使用するのに適した、該組成物中
で使用する酵素型の媒介物質は、同様にシリンガ酸およ
びそのエステル、アセトシリンゴン(acetosyringone)、
シリンガアルデヒド、p-ヒドロキシ桂皮酸、バニリン、
7-ヒドロキシクマリン、2,4-ジクロロフェノール、p-ヒ
ドロキシベンゼンスルホネート、2,2'-アジノ-ビス(3-
エチルベンゾチアゾリン-6-スルホネート)、フェノチア
ジン、例えば10-メチルフェノチアジン、ベンジジン、
例えば3,3'-ジメチルベンジジン、2-ナフタレンスルホ
ン酸のアミン誘導体、L-チロシン、フェルラ酸、カフェ
ー酸、クロロゲン酸およびシナピン酸からなる群から選
択することができる。本発明の組成物は、好ましくはそ
の全質量を基準として、0.00001〜5質量%なる範囲およ
び更に一層好ましくは0.001〜1質量%なる範囲の量で、
媒介物質を含む。
【0015】本発明の化粧料組成物は、更にノニオン
性、アニオン性、カチオン性または両性界面活性剤、有
機または無機増粘剤、ノニオン性、アニオン性、カチオ
ン性または両性の、被覆または未被覆の(coiffants ou
non)ポリマー、揮発性または不揮発性の、線状または環
状の、有機変性されたまたはされていないシリコーン、
ビタミンまたはプロビタミン、香料からなる群から選択
される、少なくとも1種の他の試薬をも含むことができ
る。本発明の第二の目的は、ケラチン質物質および特に
毛髪等のヒトのケラチン繊維を、永続的な形状とするた
めに、上で定義した、本発明の着色されていない化粧料
組成物を使用することにある。本発明の第三の目的は、
ケラチン質物質および特に毛髪等のヒトケラチン繊維を
構造化(texturize)するために、上で定義した、本発
明の着色されていない化粧料組成物を使用することにあ
る。
【0016】本発明は、また第四の目的として、ケラチ
ン質物質および特に毛髪を処理する方法、例えばこれら
ケラチン質物質に、本発明による化粧料組成物を適用す
ることからなる方法を提供する。本発明によるこの方法
は、乾燥したまたは湿った髪に対して実施することがで
きる。好ましくは、湿った毛髪に適用することが有利で
ある。本発明の組成物の適用期間は、10秒乃至1時間で
あり、好ましくはこの適用時間は、10秒乃至30分間であ
る。好ましくは、該組成物の適用後、該ケラチン質物質
は濯ぎにかけられる。本発明のケラチン質物質の処理方
法は、更に1または複数(2、3、4)の、他の従来の処理と
組み合わせることができる。かくして、本発明による処
理は、上記他の処理の前、その最中またはその後に適用
することができる。かくして、染色、脱色あるいはまた
典型的なパーマネント処理の前、その最中またはその後
に、本発明によるパーマネントの形成方法を実施するこ
とができる。複数の段階によって処理する場合には、本
発明による処理は、勿論2段階の上記従来処理の間に行
うことができる。
【0017】
【実施例】以下の実施例は、本発明の範囲を限定するこ
となしに、本発明を例示するものである。 実施例1 本例では、以下の組成物を調製する:
【表1】
【0018】該ラッカーゼの活性単位は、与えられたpH
(ここでは7)における、温度25℃、光路長1 cmにて、波
長435 nmの光に対して、27mMのp-フェニレンジアミン溶
液から、0.001なる吸光度における変更を誘発する該酵
素の量である。この組成物を、自然な白髪に適用する。
30分間の放置後に毛髪を濯ぐ。この際、毛髪が実質的に
白色を維持していることに気付く(染色ファクタΔE =
3.76ポイント)。未処理の毛髪と比較した場合に、この
処理された毛髪は顕著な総合的効果(構造化)を示す。こ
の総合的効果は、該毛髪を洗浄し、次いで乾燥させた後
に見られる。
【0019】実施例2 本例では、以下の組成物を調製する:
【表2】 この組成物を、自然な白髪に適用する。30分間の放置後
に、この毛髪を濯ぐ。この際、毛髪が実質的に白色を維
持していることに気付く(染色ファクタΔE = 1.34ポイ
ント)。未処理の毛髪と比較した場合に、この処理され
た毛髪は顕著な総合的効果を示す。この総合的効果は、
該毛髪を洗浄し、次いで乾燥させた後に見られる。
【0020】実施例3 本例では、以下の組成物を調製する:
【表3】 この組成物を、自然な白髪に適用する。30分間の放置後
に、この毛髪を濯ぐ。この際、毛髪が実質的に白色を維
持していることに気付く(染色ファクタΔE = 1.9ポイン
ト)。未処理の毛髪と比較した場合に、この処理された
毛髪は顕著な総合的効果を示す。この総合的効果は、該
毛髪を洗浄し、次いで乾燥させた後に見られる。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/00 A61K 7/00 K 7/09 7/09 7/13 7/13 7/135 7/135 Fターム(参考) 4C083 AB191 AB211 AB231 AB282 AB411 AC102 AC851 AC852 AD011 AD151 AD471 AD472 AD611 BB04 BB05 BB06 BB07 BB32 BB33 BB34 BB35 BB41 CC34 CC35 CC36 DD23 EE25 EE26 EE27

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化粧品にとって許容される媒質中に、酸
    化により重合し易い試薬としての少なくとも1種の化合
    物およびこの酸化による重合反応用の少なくとも1種の
    触媒を含むことを特徴とする、着色されていない化粧料
    組成物。
  2. 【請求項2】 該酸化により重合し易い試薬が、ベンゼ
    ン核と縮合された複素環式物質である、請求項1記載の
    化粧料組成物。
  3. 【請求項3】 該酸化により重合し易い試薬が、インド
    ールまたはインドリンである、請求項2記載の化粧料組
    成物。
  4. 【請求項4】 該触媒が、金属および化粧品にとって許
    容されるその塩および酸化酵素からなる群から選択され
    る、請求項1〜3の何れか1項に記載の化粧料組成物。
  5. 【請求項5】 該触媒が、マンガン、鉄、銅、コバル
    ト、および化粧品にとって許容されるその塩からなる群
    から選択される、請求項4記載の化粧料組成物。
  6. 【請求項6】 該触媒が、以下の酵素:2電子型の酸化
    還元酵素および4電子型の酸化還元酵素からなる群から
    選択される、請求項4記載の化粧料組成物。
  7. 【請求項7】 該触媒がラッカーゼである、請求項6記
    載の化粧料組成物。
  8. 【請求項8】 該組成物が、該触媒として、過酸化水素
    およびペルオキシダーゼを含む、請求項1〜3の何れか1
    項に記載の化粧料組成物。
  9. 【請求項9】 該重合し易い試薬が、メチル-5,6-ジヒ
    ドロキシインドリンの1-イソプロピオネートおよび1-ヒ
    ドロキシエチル-4-ヒドロキシインドールから選択され
    る、請求項1〜8の何れか1項に記載の化粧料組成物。
  10. 【請求項10】 該組成物が、その全質量を基準とし
    て、好ましくは0.001〜20質量%およびより一層好まし
    くは0.05〜10質量%なる範囲の量で、該酸化により重合
    し易い試薬を含む、請求項1〜9の何れか1項に記載の化
    粧料組成物。
  11. 【請求項11】 該組成物が、その全質量を基準とし
    て、好ましくは0.00001〜5質量%およびより一層好まし
    くは0.001〜1質量%なる範囲の量で、該酸化触媒を含
    む、請求項1〜10の何れか1項に記載の化粧料組成物。
  12. 【請求項12】 該組成物が、該酸化反応用の少なくと
    も1種の媒介物質を含む、請求項1〜11の何れか1項に記
    載の化粧料組成物。
  13. 【請求項13】 該組成物が、ノニオン性、アニオン
    性、カチオン性または両性界面活性剤、有機または無機
    増粘剤、ノニオン性、アニオン性、カチオン性または両
    性の、被覆または未被覆のポリマー、揮発性または不揮
    発性の、線状または環状の、有機変性されたまたはされ
    ていないシリコーン、ビタミンまたはプロビタミン、香
    料からなる群から選択される、少なくとも1種の他の試
    薬をも含む、請求項1〜12の何れか1項に記載の化粧料組
    成物。
  14. 【請求項14】 ケラチン質物質の処理方法であって、
    該ケラチン質物質に、10秒乃至1時間、好ましくは10秒
    乃至30分間、請求項1〜13の何れか1項に記載の化粧料組
    成物を適用することを特徴とする、上記方法。
  15. 【請求項15】 該化粧料組成物の適用の後に、洗浄工
    程を含む、請求項14記載の処理方法。
  16. 【請求項16】 該方法を、染色、脱色、典型的なパー
    マネント処理からなる群から選択される、少なくとも1
    種の処理と組み合わせる、請求項14または15記載の処理
    方法。
  17. 【請求項17】 ケラチン質物質および特に毛髪等のヒ
    トケラチン繊維を、永続的な形状にするための、請求項
    1〜13の何れか1項に記載の化粧料組成物の使用。
  18. 【請求項18】 ケラチン質物質および特に毛髪等のヒ
    トケラチン繊維を構造化(texturize)するための、請
    求項1〜13の何れか1項に記載の化粧料組成物の使用。
JP2003055996A 2002-03-01 2003-03-03 酸化反応用の触媒および先駆体を含む、着色されていない組成物 Pending JP2003286140A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0202652A FR2836632B1 (fr) 2002-03-01 2002-03-01 Composition non colorante contenant un precurseur et un catalyseur de reaction d'oxydation
FR0202652 2002-03-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003286140A true JP2003286140A (ja) 2003-10-07
JP2003286140A5 JP2003286140A5 (ja) 2004-09-09

Family

ID=27741381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003055996A Pending JP2003286140A (ja) 2002-03-01 2003-03-03 酸化反応用の触媒および先駆体を含む、着色されていない組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1342466B1 (ja)
JP (1) JP2003286140A (ja)
AT (1) ATE375784T1 (ja)
BR (1) BR0300550A (ja)
CA (1) CA2421092A1 (ja)
DE (1) DE60316860T2 (ja)
FR (1) FR2836632B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019098373A1 (ja) * 2017-11-20 2019-05-23 花王株式会社 毛髪処理方法
WO2019098376A1 (ja) * 2017-11-20 2019-05-23 花王株式会社 毛髪処理方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2238697A1 (en) * 1995-11-30 1997-06-05 Novo Nordisk A/S Laccases with improved dyeing properties
DE19705875C1 (de) * 1997-02-15 1998-04-02 Wella Ag Mittel zum oxidativen Färben von Haaren
FR2807653B1 (fr) * 2000-04-18 2002-05-24 Oreal Composition de teinture d'oxydation des fibres keratiniques comprenant une 1-(4-aminophenyl)-pyrrolidine et un systeme enzymatique
FR2808680B1 (fr) * 2000-05-15 2003-06-27 Oreal Composition oxydante et utilisations pour la teinture, pour la deformation permanente ou pour la decoloration des fibres keratiniques

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019098373A1 (ja) * 2017-11-20 2019-05-23 花王株式会社 毛髪処理方法
WO2019098376A1 (ja) * 2017-11-20 2019-05-23 花王株式会社 毛髪処理方法
JP2019094328A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 花王株式会社 毛髪処理方法
JP2019182830A (ja) * 2017-11-20 2019-10-24 花王株式会社 毛髪処理方法
CN111372561A (zh) * 2017-11-20 2020-07-03 花王株式会社 毛发处理方法
US11534380B2 (en) 2017-11-20 2022-12-27 Kao Corporation Hair treatment method
TWI804529B (zh) * 2017-11-20 2023-06-11 日商花王股份有限公司 毛髮處理方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60316860T2 (de) 2008-07-31
FR2836632B1 (fr) 2006-11-03
BR0300550A (pt) 2004-08-10
ATE375784T1 (de) 2007-11-15
CA2421092A1 (fr) 2003-09-01
EP1342466A1 (fr) 2003-09-10
FR2836632A1 (fr) 2003-09-05
DE60316860D1 (de) 2007-11-29
EP1342466B1 (fr) 2007-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BE1000398A3 (fr) Compositions cosmetiques renfermant un polymere cationique et un polymere anionique comme agent epaississant.
AU654076B2 (en) Method and composition to condition hair and impart semi-permanent hair set retention properties
FR2527927A1 (fr) Cosmetiques capillaires
EP3110395B1 (fr) Procédé de traitement des fibres kératiniques avec un polymère aminé et un ester activé
EP0808150A1 (fr) Utilisation pour la coloration temporaire des cheveux ou poils d'animaux d'une composition a base d'une dispersion de polymere filmogene et d'un pigment non-melanique
EP0723772B1 (fr) Composition réductrice comprenant un acide aminé basique et un polymère cationique
EP1584329B2 (fr) Procédé de traitement capillaire et utilisation dudit procédé
US20050268405A1 (en) Composition for dyeing keratin fibers, comprising at least one pigment and polymers capable of reacting with each other to form covalent bonds
FR2657523A1 (fr) Composition cosmetique reductrice pour la deformation permanente des cheveux a base d'un ester de l'acide thioglycolique et de n-acetylcysteamine et son procede de mise en óoeuvre.
US20040016062A1 (en) Nondyeing composition containing a precursor and an oxidation reaction catalyst
JP2002514576A (ja) ケラチン繊維架橋の再形成
FR2473883A1 (fr) Procede d'ondulation ou de defrisage de cheveux et composition d'ondulation de cheveux utilisable dans ce procede
KR102124583B1 (ko) L-아르기닌을 이용한 펌 시술용 모발 처리제 및 이를 이용한 펌 시술방법
US4038995A (en) Hair treating composition containing a mink oil fatty acid quaternary ammonium salt
JP2003286140A (ja) 酸化反応用の触媒および先駆体を含む、着色されていない組成物
WO1993005758A1 (fr) Procede de deformation permanente des cheveux ne generant pas d'odeur desagreable
JP2022508628A (ja) ヒト由来のケラチン毛髪充填剤組成物および使用方法
FR2773072A1 (fr) Agent oxydant a plusieurs composants et procede de deformation permanente des cheveux le mettant en oeuvre
KR102141611B1 (ko) 염색용 조성물
KR100497425B1 (ko) 유기 흡수제를 사용하는 케라틴 물질의 퍼머넌트 변형 방법
EP1498112A2 (fr) Composition comprenant un polymere conducteur et un agent oxydant, procede de deformation permanente la mettant en oeuvre
JP2004210658A (ja) 毛髪化粧料
JP2004143089A (ja) 毛髪化粧料
JP2000143452A (ja) 毛髪処理用組成物および毛髪処理方法
JP2579711B2 (ja) 変色メラニン及びそれらの調製方法及び使用

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050523

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060329

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060501

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20061020