JP2003263572A - パソコンユーザサポートシステムおよび方法 - Google Patents

パソコンユーザサポートシステムおよび方法

Info

Publication number
JP2003263572A
JP2003263572A JP2002062635A JP2002062635A JP2003263572A JP 2003263572 A JP2003263572 A JP 2003263572A JP 2002062635 A JP2002062635 A JP 2002062635A JP 2002062635 A JP2002062635 A JP 2002062635A JP 2003263572 A JP2003263572 A JP 2003263572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
personal computer
user
inquiry
computer user
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002062635A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoko Ogura
朋子 小倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP2002062635A priority Critical patent/JP2003263572A/ja
Publication of JP2003263572A publication Critical patent/JP2003263572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】パソコン購入時に販売店でユーザがユーザ登録
を容易に行い、ユーザからの問合せには専任の担当者が
適切な回答を迅速に行うようにする。 【解決手段】パソコンを購入したパソコンユーザのユー
ザ情報を受付けて端末から送信するパソコン販売店10
〜1nと、前記ユーザ情報を受信して蓄積するユーザ情
報データベース40と、パソコンユーザ30〜3mの問
合せを受付けてそれを端末から送信すると同時に前記問
合せに対応することを専任部門に依頼するメーカ系部門
20〜2mと、前記問合せを受信しその内容に基づいて
前記ユーザ情報データベースを参照し前記問合せへの対
応方法を決定して前記パソコンユーザへ通知するパソコ
ンユーザサポートセンタ60と、パソコンユーザの問合
せに関する技術情報や販売情報を格納し前記パソコンユ
ーザサポートセンタからの照会に対して該当する情報を
送出するパソコン情報データベース50とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパソコンユーザサポ
ートシステムおよび方法に関し、特に多数のパソコンユ
ーザからの各種の問合せに統一した回答を行うことを可
能にするパソコンユーザサポートシステムおよび方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、個人的にパソコンを使用している
パソコンユーザは、パソコン購入店や通学しているパソ
コン教室への電話問合せにより操作説明を受けたり、ト
ラブルなどの相談をしている。また、パソコンを友人か
ら譲り受けたり、パソコン教室へ通っていないユーザ
は、通信会社などによる電話番号案内により自分のパソ
コンのメーカ名の社名を含む会社に電話したりしてい
る。
【0003】上記のように、個人的なパソコンユーザ
は、使用中のパソコンにトラブルなどが発生した場合、
まず電話によって問合せを行うことが多いが、その際に
適切な相手と最初から通話できることは少ない。多くの
場合、電話を受けた者の判断により他部門に転送された
り、他の電話番号を案内されたりしている。
【0004】これに対して、メーカでは自社のパソコン
ユーザを把握するために、トラブル時の連絡先およびユ
ーザ登録を促す書類や登録用の葉書をパソコン出荷時に
添付しているが、確実に機能しているとはいえない。
【0005】また、友人などからパソコンを譲り受けた
パソコンユーザは、本人が連絡してこない限り、メーカ
側ではユーザが変更になったことを知ることもできな
い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
パソコンユーザサポートシステムは、メーカ側にユーザ
登録の制度があっても十分に活用されず、各パソコンユ
ーザの機器構成や環境に関してはほとんど把握されてい
ないので、パソコンユーザからの問合せに対して迅速な
対応が困難であることが多い。
【0007】また、ユーザ側ではパソコン購入時に添付
されている説明冊子や案内書類などを紛失してしまった
り、ユーザ登録の方法がわからないということもある。
したがって、トラブルが発生した場合には相談先や問合
せ先がわからず、通常の電話番号案内に頼ることにな
る。このようなとき、パソコンユーザからの電話は、メ
ーカやメーカ関連会社のパソコンには無関係の部門にか
かることが多く、メーカ側ではあいまいな対応や電話の
転送をしたり、別の電話番号を案内したりせざるを得な
い。
【0008】本発明の目的は、上記のような欠点を改善
するために、パソコン購入時に販売店でユーザがユーザ
登録を容易に行うことができ、ユーザからの問合せに対
しては専任のユーザ支援部門から適切な回答を迅速に行
うことができるパソコンユーザサポートシステムおよび
方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のパソコンユーザ
サポートシステムは、パソコンを購入したパソコンユー
ザのユーザ情報を受付けてそれを端末から送信するパソ
コン販売店と、通信ネットワークを介して前記ユーザ情
報を受信して蓄積するユーザ情報データベースと、パソ
コンユーザの問合せを受付けてそれを端末から送信する
と同時に前記問合せに対応することをパソコンユーザサ
ポートセンタに依頼するメーカ系部門と、前記問合せを
受信しその内容に基づいて前記ユーザ情報データベース
を参照し前記問合せへの対応方法を決定して前記パソコ
ンユーザへ通知するパソコンユーザサポートセンタと、
パソコンユーザの問合せに関する技術情報や販売情報を
格納し前記パソコンユーザサポートセンタからの照会に
対して該当する情報を送出するパソコン情報データベー
スとを有することを特徴とする。
【0010】さらに、本発明のパソコンユーザサポート
システムにおいて、前記パソコン販売店がユーザ情報を
送信する端末はOCR読取装置を備え、パソコン購入時
にパソコンユーザがユーザ情報を記入したユーザ登録申
込み用紙を前記OCR読取装置に入力し、前記ユーザ情
報を前記ユーザ情報データベースへ送信することを特徴
とする。
【0011】さらに、本発明のパソコンユーザサポート
システムにおいて、前記ユーザ情報データベースに蓄積
するユーザ情報はパソコンユーザ一人一人について住
所,氏名,電話番号,購入日,機種,型番などを含むこ
とを特徴とする。
【0012】さらに、本発明のパソコンユーザサポート
システムにおいて、前記メーカ系部門はユーザサポート
を行うパソコンのメーカ組織およびメーカ関連組織のす
べての部門を含み、前記パソコンのユーザから問合せを
受付けたときには、前記ユーザ情報データベースを参照
すると同時に前記パソコンユーザサポートセンタへ前記
問合せについて前記ユーザに対応するよう依頼すること
を特徴とする。
【0013】また、本発明のパソコンユーザサポート方
法は、パソコン販売店がパソコンを購入したパソコンユ
ーザのユーザ情報を受付けてそれを端末から送信し、通
信ネットワークを介して前記ユーザ情報を受信しそれを
ユーザ情報データベースに蓄積し、前記パソコンのメー
カ系部門はパソコンユーザの問合せを受付けてそれを端
末から送信すると同時に前記問合せに対応することをパ
ソコンユーザサポートセンタに依頼し、前記パソコンユ
ーザサポートセンタは前記問合せを受信しその内容に基
づいて前記ユーザ情報データベースを参照し前記問合せ
への対応方法を決定して前記パソコンユーザへ通知し、
さらにパソコンユーザサポートセンタはパソコンユーザ
の問合せに関する技術情報や販売情報を格納したパソコ
ン情報データベースを参照し前記パソコンユーザの問合
せに該当する情報を取得して前記パソコンユーザへ通知
することを特徴とする。
【0014】さらに、本発明のパソコンユーザサポート
方法において、前記パソコン販売店がユーザ情報を送信
する端末はOCR読取装置を備え、パソコン購入時にパ
ソコンユーザがユーザ情報を記入したユーザ登録申込み
用紙を前記OCR読取装置に入力し、前記ユーザ情報を
前記ユーザ情報データベースへ送信することを特徴とす
る。
【0015】さらに、本発明のパソコンユーザサポート
方法において、前記ユーザ情報データベースに蓄積する
ユーザ情報はパソコンユーザ一人一人について住所,氏
名,電話番号,購入日,機種,型番などを含むことを特
徴とする。
【0016】さらに、本発明のパソコンユーザサポート
方法において、前記メーカ系部門はユーザサポートを行
うパソコンのメーカ組織およびメーカ関連組織のすべて
の部門を含み、前記パソコンのユーザから問合せを受付
けたときには、前記ユーザ情報データベースを参照する
と同時に前記パソコンユーザサポートセンタへ前記問合
せについて前記ユーザに対応するよう依頼することを特
徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明について図面を参照
しながら説明する。
【0018】図1は本発明の実施の一形態を示す説明図
である。同図において、本発明によるパソコンユーザサ
ポートシステムは、パソコンを購入したパソコンユーザ
のユーザ情報を受付けてそれを端末から送信するパソコ
ン販売店10〜1nと、通信ネットワーク100を介し
て前記ユーザ情報を受信して蓄積するユーザ情報データ
ベース40と、パソコンユーザ30〜3mの問合せを受
付けてそれを端末から送信すると同時に前記問合せに対
応することをパソコンユーザサポートセンタに依頼する
メーカ系部門20〜2mと、前記問合せを受信しその内
容に基づいて前記ユーザ情報データベースを参照し前記
問合せへの対応方法を決定して前記パソコンユーザへ通
知するパソコンユーザサポートセンタ60と、パソコン
ユーザの問合せに関する技術情報や販売情報を格納し前
記パソコンユーザサポートセンタからの照会に対して該
当する情報を送出するパソコン情報データベース50と
を有する。
【0019】ここで、上記のパソコン販売店10〜1n
がユーザ情報を送信する端末はOCR読取装置を備え、
パソコン購入時にパソコンユーザがユーザ情報を記入し
たユーザ登録申込み用紙を前記OCR読取装置に入力
し、前記ユーザ情報を前記ユーザ情報データベースへ送
信する。
【0020】また、上記のユーザ情報データベース40
に蓄積するユーザ情報はパソコンユーザ一人一人につい
て住所,氏名,電話番号,購入日,機種,型番などを含
む。
【0021】さらに、上記のメーカ系部門20〜2mは
ユーザサポートを行うパソコンのメーカ組織およびメー
カ関連組織のすべての部門を含み、前記パソコンのユー
ザから問合せを受付けたときには、前記ユーザ情報デー
タベースを参照すると同時に前記パソコンユーザサポー
トセンタへ前記問合せについて前記ユーザに対応するよ
う依頼する。
【0022】図2は上記のパソコンユーザサポートシス
テムの動作を示す説明図である。
【0023】同図において、まず、パソコンユーザはパ
ソコン購入時にユーザ登録用紙に必要事項を記入し、パ
ソコン販売店にユーザ登録の申込みを行う(1)。
【0024】ここで、ユーザ登録用紙はパソコン販売店
に常備されている専用登録OCR用紙であり、容易に記
入することができるものとする。また、上記の必要事項
としては、購入者(パソコンユーザとする。)の氏名や
電話番号などパソコンユーザを特定する情報の外に、購
入したパソコンの機種や型番などパソコンを特定するた
めの情報を含むものとする。
【0025】パソコン販売店は、通信ネットワークを介
し、ユーザ登録用紙に記入された上記の情報をユーザ情
報データベースに送信して蓄積する(2)。
【0026】次に、パソコンユーザからの相談や質問
は、電話を利用してメーカ系部門(メーカやメーカ関連
会社を含むが、専任のユーザサポート部門ではない。)
に問合せされる(3)。
【0027】メーカ系部門は、上記の問合せを受けたと
き、氏名および電話番号を確認し後刻連絡する旨を伝え
電話を切り、ユーザ登録情報サイトのWEBページに上
記の氏名および電話番号を入力し、回答依頼を行う。ま
た、メーカ系部門はユーザ情報データベースを自由に閲
覧することができる(4)。
【0028】パソコンユーザサポートセンタは上記のW
EBページからパソコンユーザの氏名および電話番号を
確認し、さらにユーザ情報データベースを検索して該当
のパソコンユーザが登録されているか否かを調べる
(5)。
【0029】(5)において未登録の場合には、登録案
内メッセージを含む連絡先を電話によって自動送信する
(6)。
【0030】また、(5)において登録済の場合には、
該当のパソコンユーザに電話連絡し、問合せの内容を聴
取する(7)。
【0031】問合せがマシントラブルなどの場合には、
マシン情報を採取したりしてトラブル対応を行う。ま
た、問合わせがマシン修理を要する場合には、修理窓口
案内を電話連絡する(8)。
【0032】問合せがマシントラブル以外の相談や質問
の場合には(9)、パソコン情報データベースに照会し
(10)、ユーザ保有のパソコンについての正確な最新
情報を入手し(11)、それを電話,郵便,その他の手
段により回答する(12)。
【0033】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
よれば、パソコン販売時にユーザ情報を収集してユーザ
情報データベースに蓄積し、ユーザからの問合わせに対
して上記のユーザ情報を参照しながら対応できるので、
各ユーザごとに適切な回答を行うことができるという効
果がある。
【0034】また、メーカおよびメーカ関連会社の各部
門でユーザ情報を共有しながら問合せに対する回答窓口
を一本化しているので、各ユーザの同様な問合せには統
一した回答を迅速に行うことができるという効果があ
る。
【0035】したがって、ユーザサポートの質を高め顧
客満足度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示す説明図。
【図2】本発明の動作を示す説明図。
【符号の説明】
10〜1n パソコン販売店 20〜2m メーカ系部門 30〜3m パソコンユーザ 40 ユーザ情報データベース 50 パソコン情報データベース 60 パソコンユーザサポートセンタ 100 通信ネットワーク

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パソコンを購入したパソコンユーザのユ
    ーザ情報を受付けてそれを端末から送信するパソコン販
    売店と、通信ネットワークを介して前記ユーザ情報を受
    信して蓄積するユーザ情報データベースと、パソコンユ
    ーザの問合せを受付けてそれを端末から送信すると同時
    に前記問合せに対応することをパソコンユーザサポート
    センタに依頼するメーカ系部門と、前記問合せを受信し
    その内容に基づいて前記ユーザ情報データベースを参照
    し前記問合せへの対応方法を決定して前記パソコンユー
    ザへ通知するパソコンユーザサポートセンタと、パソコ
    ンユーザの問合せに関する技術情報や販売情報を格納し
    前記パソコンユーザサポートセンタからの照会に対して
    該当する情報を送出するパソコン情報データベースとを
    有することを特徴とするパソコンユーザサポートシステ
    ム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のパソコンユーザサポート
    システムにおいて、前記パソコン販売店がユーザ情報を
    送信する端末はOCR読取装置を備え、パソコン購入時
    にパソコンユーザがユーザ情報を記入したユーザ登録申
    込み用紙を前記OCR読取装置に入力し、前記ユーザ情
    報を前記ユーザ情報データベースへ送信することを特徴
    とするパソコンユーザサポートシステム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載のパソコンユーザ
    サポートシステムにおいて、前記ユーザ情報データベー
    スに蓄積するユーザ情報はパソコンユーザ一人一人につ
    いて住所,氏名,電話番号,購入日,機種,型番などを
    含むことを特徴とするパソコンユーザサポートシステ
    ム。
  4. 【請求項4】 請求項1,2,または3記載のパソコン
    ユーザサポートシステムにおいて、前記メーカ系部門は
    ユーザサポートを行うパソコンのメーカ組織およびメー
    カ関連組織のすべての部門を含み、前記パソコンのユー
    ザから問合せを受付けたときには、前記ユーザ情報デー
    タベースを参照すると同時に前記パソコンユーザサポー
    トセンタへ前記問合せについて前記ユーザに対応するよ
    う依頼することを特徴とするパソコンユーザサポートシ
    ステム。
  5. 【請求項5】 パソコン販売店はパソコンを購入したパ
    ソコンユーザのユーザ情報を受付けてそれを端末から送
    信し、通信ネットワークを介して前記ユーザ情報を受信
    しそれをユーザ情報データベースに蓄積し、前記パソコ
    ンのメーカ系部門はパソコンユーザの問合せを受付けて
    それを端末から送信すると同時に前記問合せに対応する
    ことをパソコンユーザサポートセンタに依頼し、前記パ
    ソコンユーザサポートセンタは前記問合せを受信しその
    内容に基づいて前記ユーザ情報データベースを参照し前
    記問合せへの対応方法を決定して前記パソコンユーザへ
    通知し、さらにパソコンユーザサポートセンタはパソコ
    ンユーザの問合せに関する技術情報や販売情報を格納し
    たパソコン情報データベースを参照し前記パソコンユー
    ザの問合せに該当する情報を取得して前記パソコンユー
    ザへ通知することを特徴とするパソコンユーザサポート
    方法。
  6. 【請求項6】 請求項5記載のパソコンユーザサポート
    方法において、前記パソコン販売店がユーザ情報を送信
    する端末はOCR読取装置を備え、パソコン購入時にパ
    ソコンユーザがユーザ情報を記入したユーザ登録申込み
    用紙を前記OCR読取装置に入力し、前記ユーザ情報を
    前記ユーザ情報データベースへ送信することを特徴とす
    るパソコンユーザサポート方法。
  7. 【請求項7】 請求項5または6記載のパソコンユーザ
    サポート方法において、前記ユーザ情報データベースに
    蓄積するユーザ情報はパソコンユーザ一人一人について
    住所,氏名,電話番号,購入日,機種,型番などを含む
    ことを特徴とするパソコンユーザサポート方法。
  8. 【請求項8】 請求項5,6,または7記載のパソコン
    ユーザサポート方法において、前記メーカ系部門はユー
    ザサポートを行うパソコンのメーカ組織およびメーカ関
    連組織のすべての部門を含み、前記パソコンのユーザか
    ら問合せを受付けたときには、前記ユーザ情報データベ
    ースを参照すると同時に前記パソコンユーザサポートセ
    ンタへ前記問合せについて前記ユーザに対応するよう依
    頼することを特徴とするパソコンユーザサポート方法。
JP2002062635A 2002-03-07 2002-03-07 パソコンユーザサポートシステムおよび方法 Pending JP2003263572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002062635A JP2003263572A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 パソコンユーザサポートシステムおよび方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002062635A JP2003263572A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 パソコンユーザサポートシステムおよび方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003263572A true JP2003263572A (ja) 2003-09-19

Family

ID=29196312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002062635A Pending JP2003263572A (ja) 2002-03-07 2002-03-07 パソコンユーザサポートシステムおよび方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003263572A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030149641A1 (en) Method of offering member services, member service offering system, and mobile telephone customer reservation administrating system
JP6389343B1 (ja) 注文情報提示方法、注文システム
WO2015021231A1 (en) Apparatus for customer relations management
WO2002019194A1 (fr) Procede et appareil de vente de marchandises
JP2001244927A (ja) 認証システム
JP2002092367A (ja) コンピュータネットワークを使用した問い合わせ方法
JP2003263572A (ja) パソコンユーザサポートシステムおよび方法
JP3872946B2 (ja) 電子商取引処理装置及び実在店舗と電子商取引との売上統合管理方法
JP2002259808A (ja) 顧客誘導方式,方法,およびプログラム
JP5944051B2 (ja) 顧客の加盟店登録要請に応じて行われるメンバーシップ処理方法及び該装置、並びにシステム
JP3648194B2 (ja) 商品管理サーバおよび商品情報収集方法
KR20000058311A (ko) 유무선 전화망 및 인터넷을 이용한 구매자 중심의배송시간 결정시스템
JP2001109814A (ja) 情報収集管理システム
JP2003108642A (ja) 携帯機器の販売システム
JP2001306740A (ja) 自動車教習所情報提供システム
JP2001222612A (ja) 福祉情報提供装置、福祉情報提供システムおよび記録媒体
JP4884608B2 (ja) 出張サービス支援システム
JP2001283053A (ja) 受発注システム及び受発注方法
JP2003016253A (ja) 訪問販売方法およびシステム
JP4688656B2 (ja) 写真プリントシステム
JP2002297744A (ja) 配送物品受取代行サービスの管理システム
JP2002304459A (ja) プリンティングサービス方法
JP2001319038A (ja) 会員管理システム
JP2021149238A (ja) 携帯端末、情報処理装置、システムおよびプログラム
JP2021135845A (ja) 情報処理装置、ユーザ端末、情報処理方法、およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050823

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051220