JP2003262432A - 蒸気圧縮式冷凍機用の熱交換器 - Google Patents

蒸気圧縮式冷凍機用の熱交換器

Info

Publication number
JP2003262432A
JP2003262432A JP2002063425A JP2002063425A JP2003262432A JP 2003262432 A JP2003262432 A JP 2003262432A JP 2002063425 A JP2002063425 A JP 2002063425A JP 2002063425 A JP2002063425 A JP 2002063425A JP 2003262432 A JP2003262432 A JP 2003262432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
evaporator
heat exchanger
pressure
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002063425A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003262432A5 (ja
Inventor
Tomoo Honda
知生 本多
Hirotsugu Takeuchi
裕嗣 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2002063425A priority Critical patent/JP2003262432A/ja
Priority to US10/373,217 priority patent/US20030167793A1/en
Priority to DE10309840A priority patent/DE10309840A1/de
Priority to CN03119948A priority patent/CN1443999A/zh
Publication of JP2003262432A publication Critical patent/JP2003262432A/ja
Publication of JP2003262432A5 publication Critical patent/JP2003262432A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • F28F13/185Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings
    • F28F13/187Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings especially adapted for evaporator surfaces or condenser surfaces, e.g. with nucleation sites
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • F25B43/02Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat for separating lubricants from the refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2341/00Details of ejectors not being used as compression device; Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/001Ejectors not being used as compression device
    • F25B2341/0012Ejectors with the cooled primary flow at high pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/18Optimization, e.g. high integration of refrigeration components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2245/00Coatings; Surface treatments
    • F28F2245/04Coatings; Surface treatments hydrophobic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蒸発器内に冷凍機油が滞留することを防止す
る。 【解決手段】 チューブ31の内壁に撥油膜31aを形
成する。これにより、蒸発器30に冷凍機油が滞留して
しまうことを抑制できるので、圧縮機に十分な量の冷凍
機油を戻すことができ、圧縮機の焼き付き等の不具合が
発生することを未然に防止できる。また、蒸発器30に
冷凍機油が滞留してしまうことを抑制できるので、冷媒
とチューブ31との間の熱伝達率が低下することを防止
しつつ、チューブ31の実質的な冷媒通路断面積が縮小
することを防止して蒸発器30における圧力損失が増大
することを防止でき、蒸発器30での吸熱能力を向上さ
せることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、低温側の熱を高温
側に移動させる蒸気圧縮式冷凍機用の蒸発器に関するも
ので、冷媒を減圧膨張させながら膨張エネルギーを圧力
エネルギーに変換して圧縮機の吸入圧を上昇させるエジ
ェクタを有する蒸気圧縮式冷凍機に適用して有効であ
る。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】通常、
蒸気圧縮式冷凍機では、冷凍機油が混合された冷媒を循
環させることにより圧縮機内の摺動部を潤滑している。
【0003】このため、蒸発器等の熱交換器には冷媒と
共に冷凍機油が流入するが、この流入した冷凍機油が熱
交換器内に滞留すると、以下のような問題が発生する。
【0004】圧縮機に戻ってくる冷凍機油量が減少す
るので、圧縮機の潤滑が不足してしまい、圧縮機の焼き
付き等の不具合が発生する。
【0005】熱交換器に滞留した冷凍機油は、チュー
ブの内壁に付着して実質的な冷媒通路断面積を縮小させ
て熱交換器での圧力損失(冷媒流通抵抗)を増大させる
とともに、冷媒とチューブとの間の熱伝達率を低下させ
るので、熱交換器の熱交換能力が低下する。
【0006】本発明は、上記点に鑑み、上記した及び
の問題を解決することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、請求項1に記載の発明では、蒸気圧縮式
冷凍機に適用される熱交換器であって、冷媒通路を構成
するチューブ(31)の内壁面には、撥油性を有する撥
油膜(31a)が形成されていることを特徴とする。
【0008】これにより、熱交換器(30)に冷凍機油
が滞留してしまうことを抑制できるので、圧縮機に十分
な量の冷凍機油を戻すことができ、圧縮機の焼き付き等
の不具合が発生することを未然に防止できる。
【0009】また、熱交換器(30)に冷凍機油が滞留
してしまうことを抑制できるので、冷媒とチューブ(3
1)との間の熱伝達率が低下することを防止しつつ、チ
ューブ(31)の実質的な冷媒通路断面積が縮小するこ
とを防止して熱交換器(30)における圧力損失が増大
することを防止でき、熱交換器(30)での熱交換能力
を向上させることができる。
【0010】請求項2に記載の発明では、蒸気圧縮式冷
凍機の熱交換器のうち冷媒を蒸発させることにより冷凍
能力を発揮する蒸発器に適用され、冷媒通路を構成する
チューブ(31)の内壁面には、撥油性を有する撥油膜
(31a)が形成されていることを特徴とする。
【0011】これにより、熱交換器(30)に冷凍機油
が滞留してしまうことを抑制できるので、圧縮機に十分
な量の冷凍機油を戻すことができ、圧縮機の焼き付き等
の不具合が発生することを未然に防止できる。
【0012】また、熱交換器(30)に冷凍機油が滞留
してしまうことを抑制できるので、冷媒とチューブ(3
1)との間の熱伝達率が低下することを防止しつつ、チ
ューブ(31)の実質的な冷媒通路断面積が縮小するこ
とを防止して熱交換器(30)における圧力損失が増大
することを防止でき、熱交換器(30)での吸熱能力を
向上させることができる。
【0013】なお、撥油膜(31a)を形成する材料の
表面張力は、請求項3に記載の発明のごとく、冷媒中に
混入される冷凍機油の表面張力より小さくすることが望
ましい。
【0014】また、撥油膜(31a)を形成する材料
は、請求項4に記載の発明のごとく、シリコン系樹脂又
はフッソ系樹脂とすることが望ましい。
【0015】請求項5に記載の発明では、冷媒を吸入圧
縮する圧縮機(10)と、圧縮機(10)から吐出した
冷媒を冷却する放熱器(20)と、請求項1ないし4の
いずれか1つに記載の熱交換器にて構成され、冷媒を蒸
発させて吸熱する蒸発器(30)と、放熱器(20)か
ら流出した高圧冷媒の圧力エネルギーを速度エネルギー
に変換して冷媒を減圧膨張させるノズル(41)、ノズ
ル(41)から噴射する高い速度の冷媒流により蒸発器
(30)にて蒸発した気相冷媒を吸引し、ノズル(4
1)から噴射する冷媒と蒸発器(30)から吸引した冷
媒とを混合させながら速度エネルギーを圧力エネルギー
に変換して冷媒の圧力を昇圧させる昇圧部(42、4
3)を有するエジェクタ(40)と、冷媒を気相冷媒と
液相冷媒とに分離するとともに、液相冷媒を蒸発器(3
0)に供給し、気相冷媒を圧縮機(10)に供給する気
液分離器(50)とを備えることを特徴とする。
【0016】これにより、蒸気圧縮式冷凍機の運転効率
を向上させることができる。
【0017】因みに、上記各手段の括弧内の符号は、後
述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す
一例である。
【0018】
【発明の実施の形態】本実施形態は、本発明に係るエジ
ェクタサイクルを車両用空調装置に適用したものであっ
て、図1はエジェクタサイクルの模式図である。
【0019】図1中、圧縮機10は走行用エンジンから
動力を得て冷媒を吸入圧縮する周知の可変容量型の圧縮
機であり、放熱器20は圧縮機10から吐出した冷媒と
室外空気とを熱交換して冷媒を冷却する高圧側熱交換器
である。
【0020】因みに、本実施形態では、冷媒としてフロ
ンを採用しているので、放熱器20内の冷媒圧力は冷媒
の臨界圧力以下であり、冷媒は放熱器20にて凝縮す
る。
【0021】また、蒸発器30は室内に吹き出す空気と
液相冷媒とを熱交換させて液相冷媒を蒸発させることに
より冷媒を蒸発させて室内に吹き出す空気を冷却する低
圧側熱交換器である。
【0022】なお、蒸発器30は、図2(a)に示すよ
うに、冷媒通路を構成する複数本のチューブ31を蛇行
させるととともに、チューブ31の外表面に空気との伝
熱面積を増大させる薄板状のフィン32を接合して構成
したものである。
【0023】そして、チューブ31の内壁面には、図2
(b)に示すように、撥油性を有する撥油膜31aが形
成されており、この撥油膜31aは、冷凍機油の表面張
力より小さい表面張力を有する材料からなるもので、本
実施形態では、シリコン系樹脂又はフッソ系樹脂にて撥
油膜31aを形成している。
【0024】なお、冷凍機油とは、冷媒中に混入されて
圧縮機10内の摺動部等を潤滑する油であり、シリコン
系樹脂はCH3基を有する樹脂であり、フッソ系樹脂は
CF3又はCF2基を有する樹脂である。
【0025】因みに、本実施形態では、チューブ31を
脱リン酸系の銅合金製とし、撥油膜31aを厚み0.1
〜3μmのシリコン系樹脂製とするとともに、撥油膜3
1aの材料が溶けた溶液中にチューブ31を浸漬するこ
とにより撥油膜31aを形成している。
【0026】また、図1中、エジェクタ40は冷媒を減
圧膨張させて蒸発器30にて蒸発した気相冷媒を吸引す
るとともに、膨張エネルギーを圧力エネルギーに変換し
て圧縮機10の吸入圧を上昇させるものである。
【0027】なお、エジェクタ40は、図3に示すよう
に、流入する高圧冷媒の圧力エネルギーを速度エネルギ
ーに変換して冷媒を等エントロピー的に減圧膨張させる
ノズル41、ノズル41から噴射する高い速度の冷媒流
により蒸発器30にて蒸発した気相冷媒を吸引しなが
ら、ノズル41から噴射する冷媒流とを混合する混合部
42、及びノズル41から噴射する冷媒と蒸発器30か
ら吸引した冷媒とを混合させながら速度エネルギーを圧
力エネルギーに変換して冷媒の圧力を昇圧させるディフ
ューザ43等からなるものである。
【0028】因みに、本実施形態では、ノズル41から
噴出する冷媒の速度を音速以上まで加速するために、通
路途中に通路面積が最も縮小した喉部を有するラバール
ノズル(流体工学(東京大学出版会)参照)を採用して
いる。
【0029】なお、混合部42においては、ノズル41
から噴射する冷媒流の運動量と、蒸発器30からエジェ
クタ40に吸引される冷媒流の運動量との和が保存され
るように混合するので、混合部42においても冷媒の静
圧が上昇する。一方、ディフューザ43においては、通
路断面積を徐々に拡大することにより、冷媒の動圧を静
圧に変換するので、エジェクタ40においては、混合部
42及びディフューザ43の両者にて冷媒圧力を昇圧す
る。そこで、混合部42とディフューザ43とを総称し
て昇圧部と呼ぶ。
【0030】また、図1中、気液分離器50はエジェク
タ40から流出した冷媒が流入するとともに、その流入
した冷媒を気相冷媒と液相冷媒とに分離して冷媒を蓄え
る気液分離手段であり、気液分離器50の気相冷媒流出
口は圧縮機10の吸引側に接続され、液相冷媒流出口は
蒸発器30側の流入側に接続される。
【0031】なお、図4はエジェクタサイクルの全体の
マクロ的作動を示すp−h線図であり、そのマクロ的作
動は周知のエジェクタサイクルと同じであるので、本実
施形態では、エジェクタサイクル全体のマクロ的作動の
説明は省略する。因みに、図4の●で示される符号は、
図1に示す●で示される符号位置における冷媒の状態を
示すものである。
【0032】次に、本実施形態の特徴を述べる。
【0033】本実施形態では、チューブ31の内壁に撥
油膜31aが形成されているので、蒸発器30に冷凍機
油が滞留してしまうことを抑制できる。したがって、圧
縮機10に十分な量の冷凍機油を戻すことができるの
で、圧縮機10が焼き付き等の不具合が発生することを
未然に防止できる。
【0034】また、蒸発器30に冷凍機油が滞留してし
まうことを抑制できるので、冷媒とチューブ31との間
の熱伝達率が低下することを防止しつつ、チューブ31
の実質的な冷媒通路断面積が縮小することを防止して蒸
発器30における圧力損失が増大することを防止でき、
蒸発器30での吸熱能力を向上させることができる。
【0035】ところで、膨張弁等の減圧手段により等エ
ンタルピ的に冷媒を減圧する蒸気圧縮式冷凍機(以下、
膨張弁サイクルと呼ぶ。)では、膨張弁を流出した冷媒
が蒸発器に流れ込むのに対して、エジェクタサイクルで
は、図1に示すように、エジェクタ40を流出した冷媒
は気液分離器50に流入し、気液分離器50にて分離さ
れた液相冷媒が蒸発器30に供給され、気液分離器50
にて分離された気相冷媒が圧縮機10に吸入される。
【0036】つまり、膨張弁サイクルでは、冷媒が圧縮
機→放熱器→膨張弁→蒸発器→圧縮機の順に循環する1
つの冷媒流れとなるのに対して、エジェクタサイクルで
は、圧縮機10→放熱器20→エジェクタ40→気液分
離器50→圧縮機10の順に循環する冷媒流れ(以下、
この流れを駆動流と呼ぶ。)と、気液分離器50→蒸発
器30→エジェクタ40→気液分離器50の順に循環す
る冷媒流れ(以下、この流れを吸引流と呼ぶ。)とが存
在する。
【0037】このとき、駆動流は圧縮機10により循環
させられるのに対して、吸引流10はエジェクタ40で
発生する昇圧量、すなわちエジェクタ40の冷媒出口と
気相冷媒吸入口との圧力差をポンプ駆動源として循環さ
せられるので、駆動流の流量が小さくなってエジェクタ
40で発生する昇圧量が小さくなると、吸引流の冷媒流
量が減少し、液相冷媒と共に蒸発器30に流入した冷凍
機油が蒸発器30内に滞留し易くなる。
【0038】これに対して、膨張弁サイクルでは、直
接、圧縮機にて蒸発器内の冷媒を吸引するので、熱負荷
が小さくなったときであっても、エジェクタサイクルに
比べて蒸発器内に冷凍機油が滞留し難い。したがって、
本発明は、エジェクタサイクルの蒸発器30に適用する
と、特に、効果的である。
【0039】(その他の実施形態)上述の実施形態で
は、本発明をエジェクタサイクルの蒸発器に適用した
が、本発明はこれに限定されるものではなく、膨脹弁サ
イクルの蒸発器にも適用することができる。
【0040】また、蒸発器30は、チューブ31を蛇行
させたいわゆるサーペンタイン型の熱交換器、又は複数
本のチューブとヘッダタンク等からなるいわゆるマルチ
フロー型の熱交換器等、その形式は問わない。
【0041】また、上述の実施形態では、本発明に係る
エジェクタを用いた蒸気圧縮式冷凍機を車両用空調装置
に適用したが、本発明の適用はこれに限定されるもので
ない。
【0042】また、上述の実施形態では、蒸発器に本発
明を適用したが、本発明はこれに限定されるものではな
く、放熱器20等の高圧側熱交換器にも適用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るエジェクタサイクルの
模式図である。
【図2】(a)は本発明の実施形態に係るエジェクタサ
イクルに適用される蒸発器の斜視図であり、(b)はチ
ューブの断面図である。
【図3】本発明の実施形態に係るエジェクタの模式図で
ある。
【図4】p−h線図である。
【符号の説明】
30…蒸発器、31…チューブ、31a…撥油膜。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F25B 1/00 389 F25B 1/00 389A 39/02 39/02 V // F28F 13/18 F28F 13/18 A

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸気圧縮式冷凍機に適用される熱交換器
    であって、 冷媒通路を構成するチューブ(31)の内壁面には、撥
    油性を有する撥油膜(31a)が形成されていることを
    特徴とする熱交換器。
  2. 【請求項2】 蒸気圧縮式冷凍機の熱交換器のうち冷媒
    を蒸発させることにより冷凍能力を発揮する蒸発器に適
    用され、 冷媒通路を構成するチューブ(31)の内壁面には、撥
    油性を有する撥油膜(31a)が形成されていることを
    特徴とする熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記撥油膜(31a)を形成する材料の
    表面張力は、冷媒中に混入される冷凍機油の表面張力よ
    り小さいことを特徴とする請求項1又はに記載の蒸発
    器。
  4. 【請求項4】 前記撥油膜(31a)を形成する材料
    は、シリコン系樹脂又はフッソ系樹脂であることを特徴
    とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の蒸発
    器。
  5. 【請求項5】 冷媒を吸入圧縮する圧縮機(10)と、 前記圧縮機(10)から吐出した冷媒を冷却する放熱器
    (20)と、 請求項1ないし4のいずれか1つに記載の熱交換器にて
    構成され、冷媒を蒸発させて吸熱する蒸発器(30)
    と、 前記放熱器(20)から流出した高圧冷媒の圧力エネル
    ギーを速度エネルギーに変換して冷媒を減圧膨張させる
    ノズル(41)、前記ノズル(41)から噴射する高い
    速度の冷媒流により前記蒸発器(30)にて蒸発した気
    相冷媒を吸引し、前記ノズル(41)から噴射する冷媒
    と前記蒸発器(30)から吸引した冷媒とを混合させな
    がら速度エネルギーを圧力エネルギーに変換して冷媒の
    圧力を昇圧させる昇圧部(42、43)を有するエジェ
    クタ(40)と、 冷媒を気相冷媒と液相冷媒とに分離するとともに、液相
    冷媒を前記蒸発器(30)に供給し、気相冷媒を前記圧
    縮機(10)に供給する気液分離器(50)とを備える
    ことを特徴とするエジェクタを用いた蒸気圧縮式冷凍
    機。
JP2002063425A 2002-03-08 2002-03-08 蒸気圧縮式冷凍機用の熱交換器 Pending JP2003262432A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002063425A JP2003262432A (ja) 2002-03-08 2002-03-08 蒸気圧縮式冷凍機用の熱交換器
US10/373,217 US20030167793A1 (en) 2002-03-08 2003-02-24 Vapor-compression type refrigerating machine and heat exchanger therefor
DE10309840A DE10309840A1 (de) 2002-03-08 2003-03-06 Dampfkompressions-Kältemaschine und Wärmetauscher dafür
CN03119948A CN1443999A (zh) 2002-03-08 2003-03-10 蒸汽压缩式制冷机及其热交换器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002063425A JP2003262432A (ja) 2002-03-08 2002-03-08 蒸気圧縮式冷凍機用の熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003262432A true JP2003262432A (ja) 2003-09-19
JP2003262432A5 JP2003262432A5 (ja) 2005-06-09

Family

ID=27784925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002063425A Pending JP2003262432A (ja) 2002-03-08 2002-03-08 蒸気圧縮式冷凍機用の熱交換器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030167793A1 (ja)
JP (1) JP2003262432A (ja)
CN (1) CN1443999A (ja)
DE (1) DE10309840A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008050587A1 (en) * 2006-10-18 2008-05-02 Daikin Industries, Ltd. Heat exchanger and refrigeration device
JP2014055766A (ja) * 2013-12-24 2014-03-27 Toyota Central R&D Labs Inc 壁、被冷却要素及び選択的付着方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4984453B2 (ja) * 2004-09-22 2012-07-25 株式会社デンソー エジェクタ式冷凍サイクル
CN100436962C (zh) * 2005-08-04 2008-11-26 株式会社电装 具有喷射器的致冷循环装置
WO2008061726A2 (de) * 2006-11-21 2008-05-29 Eugster/Frismag Ag Wärmetauscher zum kühlen oder erwärmen einer flüssigkeit, kühlkreislauf sowie verfahren zur kühlung oder erwärmung eines arbeitsfluids oder eines wärmetauschers
CN101832680A (zh) * 2010-04-27 2010-09-15 大连理工大学 双级蒸汽喷射制冷系统
JP5999050B2 (ja) * 2013-08-29 2016-09-28 株式会社デンソー エジェクタ式冷凍サイクルおよびエジェクタ
CN105508256B (zh) * 2016-01-19 2019-07-05 广东美芝制冷设备有限公司 旋转式压缩机和具有其的换热系统
US9872399B1 (en) * 2016-07-22 2018-01-16 International Business Machines Corporation Implementing backdrilling elimination utilizing anti-electroplate coating
WO2019060752A1 (en) 2017-09-25 2019-03-28 Johnson Controls Technology Company TWO STEP OIL ENGINE EJECTOR SYSTEM

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL147251B (nl) * 1966-07-01 1975-09-15 Philips Nv Ejecteur, in het bijzonder geschikt voor een inrichting voor het verwekken van koude en/of voor het vloeibaar maken van gassen.
NL6710359A (ja) * 1967-07-27 1969-01-29
US4187695A (en) * 1978-11-07 1980-02-12 Virginia Chemicals Inc. Air-conditioning system having recirculating and flow-control means
JPS5950269B2 (ja) * 1980-05-23 1984-12-07 住友軽金属工業株式会社 熱交換器の伝熱管内面防食用被覆組成物
JPH04106379A (ja) * 1990-08-27 1992-04-08 Nippondenso Co Ltd 冷凍装置
US5343711A (en) * 1993-01-04 1994-09-06 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Method of reducing flow metastability in an ejector nozzle
US6164078A (en) * 1999-03-04 2000-12-26 Boeing North American Inc. Cryogenic liquid heat exchanger system with fluid ejector
EP1553364A3 (en) * 2000-06-01 2006-03-22 Denso Corporation Ejector cycle system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008050587A1 (en) * 2006-10-18 2008-05-02 Daikin Industries, Ltd. Heat exchanger and refrigeration device
JP2008122059A (ja) * 2006-10-18 2008-05-29 Daikin Ind Ltd 熱交換器及び冷凍装置
CN101523149B (zh) * 2006-10-18 2011-02-16 大金工业株式会社 热交换器
JP2014055766A (ja) * 2013-12-24 2014-03-27 Toyota Central R&D Labs Inc 壁、被冷却要素及び選択的付着方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030167793A1 (en) 2003-09-11
DE10309840A1 (de) 2003-09-25
CN1443999A (zh) 2003-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101668998B (zh) 增强式制冷系统
JP4463466B2 (ja) エジェクタサイクル
JP4259478B2 (ja) 蒸発器構造およびエジェクタサイクル
EP1347251A2 (en) Method for increasing efficiency of a vapor compression system by evaporator heating
JP2004012097A (ja) 熱交換器
JP3956793B2 (ja) エジェクタサイクル
JP2004131058A (ja) 空調装置
US7726150B2 (en) Ejector cycle device
JPH0633917B2 (ja) 流下液膜式蒸発器
JP2001255023A (ja) 蒸気圧縮式冷凍サイクルの効率増加方法および高効率冷凍システム
JP2004044412A (ja) エジェクタ
JP2004044906A (ja) エジェクタサイクル
JP2004116938A (ja) エジェクタサイクル
JP2003329336A (ja) 蒸気圧縮式冷凍サイクル用の気液分離器及びエジェクタサイクル
JP2003262432A (ja) 蒸気圧縮式冷凍機用の熱交換器
JP2003139098A (ja) エジェクタ
JP3218289B2 (ja) 空調装置およびそれに用いる凝縮器
JP2004101141A (ja) 蒸気圧縮式冷凍機
JP2004198045A (ja) 蒸気圧縮式冷凍機
JP2003240366A (ja) 冷凍空調装置
JP2004239493A (ja) ヒートポンプサイクル
JP2004108736A (ja) 蒸気圧縮式冷凍機
JP2004212025A (ja) エジェクタポンプを用いた冷凍機
JP2003262432A5 (ja) 蒸気圧縮式冷凍機
JP2004003804A (ja) 蒸気圧縮式冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410