JP2003259288A - 画像処理方法、コンピュータが読取可能な記録媒体、及び画像処理装置 - Google Patents
画像処理方法、コンピュータが読取可能な記録媒体、及び画像処理装置Info
- Publication number
- JP2003259288A JP2003259288A JP2002054223A JP2002054223A JP2003259288A JP 2003259288 A JP2003259288 A JP 2003259288A JP 2002054223 A JP2002054223 A JP 2002054223A JP 2002054223 A JP2002054223 A JP 2002054223A JP 2003259288 A JP2003259288 A JP 2003259288A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- image processing
- image
- country
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims abstract description 45
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 30
- 238000007726 management method Methods 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 20
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 10
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 101000795655 Canis lupus familiaris Thymic stromal cotransporter homolog Proteins 0.000 description 1
- 102100033040 Carbonic anhydrase 12 Human genes 0.000 description 1
- 101100321669 Fagopyrum esculentum FA02 gene Proteins 0.000 description 1
- 101000867855 Homo sapiens Carbonic anhydrase 12 Proteins 0.000 description 1
- 230000007175 bidirectional communication Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明の課題は、多種多様な顧客に対して、
顧客の所望とする仕上がりになるように画像処理を施す
画像処理方法、記録媒体、および画像処理装置を提供す
る。 【解決手段】撮影装置1に撮影地の位置を示す撮影位置
情報を取得するGPS11を備え、撮影した画像と、撮
影位置情報とを取得して、記録媒体13に記録する。受
付端末2は、記録媒体13から撮影画像の画像データS
0と、撮影位置情報を取得すると共に、オーダー情報、
及びユーザ情報を入力手段23を介して入力させ、付加
情報付き画像データDを生成し、画像処理装置3に送信
する。画像処理装置3は、取得した付加情報付き画像デ
ータDに基づいて、撮影地、及びプリント送付先の国ま
たは地域を取得して、画像データS0をこれらの国また
は地域に応じて画像処理し、画像データS1を生成す
る。さらに、画像データS1を出力形態に応じた画像デ
ータS2に変換して、出力手段36により出力する。
顧客の所望とする仕上がりになるように画像処理を施す
画像処理方法、記録媒体、および画像処理装置を提供す
る。 【解決手段】撮影装置1に撮影地の位置を示す撮影位置
情報を取得するGPS11を備え、撮影した画像と、撮
影位置情報とを取得して、記録媒体13に記録する。受
付端末2は、記録媒体13から撮影画像の画像データS
0と、撮影位置情報を取得すると共に、オーダー情報、
及びユーザ情報を入力手段23を介して入力させ、付加
情報付き画像データDを生成し、画像処理装置3に送信
する。画像処理装置3は、取得した付加情報付き画像デ
ータDに基づいて、撮影地、及びプリント送付先の国ま
たは地域を取得して、画像データS0をこれらの国また
は地域に応じて画像処理し、画像データS1を生成す
る。さらに、画像データS1を出力形態に応じた画像デ
ータS2に変換して、出力手段36により出力する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮影時の情報、画
像処理またはプリント出力のオーダー時の情報等に基づ
いて、撮影した画像に対して画像処理を施す画像処理方
法、画像処理をコンピュータに実行させるためのプログ
ラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体お
よび画像処理装置に関するものである。
像処理またはプリント出力のオーダー時の情報等に基づ
いて、撮影した画像に対して画像処理を施す画像処理方
法、画像処理をコンピュータに実行させるためのプログ
ラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体お
よび画像処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近時、ディジタルスチルカメラにおいて
取得したディジタル画像データや、フィルムに記録され
た画像をスキャナ等で読み取ることにより得られたディ
ジタル画像データを、プリント等のハードコピーとし
て、あるいはディスプレイ上にソフトコピーとして再現
することが行われている。このように、ディジタル画像
データを再現する場合においては、ネガフィルムからプ
リントされた写真と同様の高品位な画質を有するものと
することが期待されている。
取得したディジタル画像データや、フィルムに記録され
た画像をスキャナ等で読み取ることにより得られたディ
ジタル画像データを、プリント等のハードコピーとし
て、あるいはディスプレイ上にソフトコピーとして再現
することが行われている。このように、ディジタル画像
データを再現する場合においては、ネガフィルムからプ
リントされた写真と同様の高品位な画質を有するものと
することが期待されている。
【0003】ここで、撮影は、しばしば、蛍光灯、タン
グステン光あるいは屋外の昼光のように種々の光源下で
行われる。一般に、同じ地域、国などの似通った風土、
文化圏では、同じ種別の屋内照明が使われる事が多い。
そして、通常の生活環境で使われている照明がそのまま
撮影光源となる事やストロボ撮影時に、これらの照明が
撮影画像に影響を及ぼす事が有る。
グステン光あるいは屋外の昼光のように種々の光源下で
行われる。一般に、同じ地域、国などの似通った風土、
文化圏では、同じ種別の屋内照明が使われる事が多い。
そして、通常の生活環境で使われている照明がそのまま
撮影光源となる事やストロボ撮影時に、これらの照明が
撮影画像に影響を及ぼす事が有る。
【0004】ディジタルスチルカメラでは自動的に撮影
光源を検知し、ホワイトバランス調整を施す事により、
撮影光源の色温度に依存しない画像を得る事が行われ
る。また、フィルムから読み取った画像の場合も、必要
に応じてホワイトバランス調整を施す事で、撮影光源の
色温度に依存しない画像を得る事が出来る。
光源を検知し、ホワイトバランス調整を施す事により、
撮影光源の色温度に依存しない画像を得る事が行われ
る。また、フィルムから読み取った画像の場合も、必要
に応じてホワイトバランス調整を施す事で、撮影光源の
色温度に依存しない画像を得る事が出来る。
【0005】撮影光源が蛍光灯の時、ほとんどの場合、
先に述べたように、ホワイトバランス調整を施す事で得
られる撮影光源の色温度に依存しない画像が好まれる。
しかし、タングステン光やランプの光を光源として撮影
された時は、地域、国によって所望される処理の傾向が
異なる。例えば、非先進国などでランプを通常照明とし
て用いている場合、ランプの光を光源として撮影された
画像は、ホワイトバランス調整を施す事で、撮影光源の
色温度に依存しない被写体の色に忠実な再現画像が望ま
れる事が多い。対して、先進国などで蛍光灯を通常照明
として用いている場合、タングステン光やランプの光を
光源として撮影された画像は、光源の色を意図したシー
ンとして撮影されているケースが多く、そのような場
合、ホワイトバランス調整を施す事で、逆に撮影意図と
相反する仕上がりになってしまう。
先に述べたように、ホワイトバランス調整を施す事で得
られる撮影光源の色温度に依存しない画像が好まれる。
しかし、タングステン光やランプの光を光源として撮影
された時は、地域、国によって所望される処理の傾向が
異なる。例えば、非先進国などでランプを通常照明とし
て用いている場合、ランプの光を光源として撮影された
画像は、ホワイトバランス調整を施す事で、撮影光源の
色温度に依存しない被写体の色に忠実な再現画像が望ま
れる事が多い。対して、先進国などで蛍光灯を通常照明
として用いている場合、タングステン光やランプの光を
光源として撮影された画像は、光源の色を意図したシー
ンとして撮影されているケースが多く、そのような場
合、ホワイトバランス調整を施す事で、逆に撮影意図と
相反する仕上がりになってしまう。
【0006】関連する技術として、特開2000−26
1825号公報では、所定色温度(例えば6500K)
の光源下で撮影がなされたようにホワイトバランスが調
整された画像データを、ユーザの希望する色温度に変更
し、さらに出力媒体に出力するための色変換を施すとい
う画像処理方法および装置並びに記録媒体が提案されて
いる。この方法によれば、所望とする色温度を指定情報
により指定すれば、所望とする色温度に変更された観察
する者のイメージに応じた印象の出力画像が得られる。
1825号公報では、所定色温度(例えば6500K)
の光源下で撮影がなされたようにホワイトバランスが調
整された画像データを、ユーザの希望する色温度に変更
し、さらに出力媒体に出力するための色変換を施すとい
う画像処理方法および装置並びに記録媒体が提案されて
いる。この方法によれば、所望とする色温度を指定情報
により指定すれば、所望とする色温度に変更された観察
する者のイメージに応じた印象の出力画像が得られる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般の
ユーザにとっては、色温度の指定は、難しい、煩わしい
などと敬遠されがちであり、オーダー受け付け時に顧客
から色温度(感性表現含む)の指定が行われる事は殆ど
無い。そのため、多くの場合、プリント実施地、プリン
ト実施店/系列チェーンの一様な画像処理または実施者
(オペレータ)の判断等により画像処理が行われてい
る。そのため、顧客の所望している仕上がりが得られな
い場合が有る。
ユーザにとっては、色温度の指定は、難しい、煩わしい
などと敬遠されがちであり、オーダー受け付け時に顧客
から色温度(感性表現含む)の指定が行われる事は殆ど
無い。そのため、多くの場合、プリント実施地、プリン
ト実施店/系列チェーンの一様な画像処理または実施者
(オペレータ)の判断等により画像処理が行われてい
る。そのため、顧客の所望している仕上がりが得られな
い場合が有る。
【0008】また、画像の色、コントラスト(階調)お
よび粒状・鮮鋭等の好みは、地域・国などの風土、文化
圏により差異が有る事が知られている。例えば、色の場
合、中国系では鮮やかな赤が好まれる。肌色は、日本、
アジアでは赤い肌色が好まれるのに対して、欧米では赤
は好まれず、どちらかと言うと黄色っぽい肌色が好まれ
る。コントラスト(階調)の場合、アジア、東南アジア
では他の地域に比べて硬調な画像が好まれる。粒状・鮮
鋭の場合、漢字文化圏では、欧米などの他の文化圏より
も粒状度が低く、鮮鋭度の高い画像が好まれる。また、
テレビジョンの表示画面は、日本では色温度が高く、欧
米では色温度が低く設定されている。
よび粒状・鮮鋭等の好みは、地域・国などの風土、文化
圏により差異が有る事が知られている。例えば、色の場
合、中国系では鮮やかな赤が好まれる。肌色は、日本、
アジアでは赤い肌色が好まれるのに対して、欧米では赤
は好まれず、どちらかと言うと黄色っぽい肌色が好まれ
る。コントラスト(階調)の場合、アジア、東南アジア
では他の地域に比べて硬調な画像が好まれる。粒状・鮮
鋭の場合、漢字文化圏では、欧米などの他の文化圏より
も粒状度が低く、鮮鋭度の高い画像が好まれる。また、
テレビジョンの表示画面は、日本では色温度が高く、欧
米では色温度が低く設定されている。
【0009】これらの事から、一様な画像処理あるいは
プリントオペレータの判断による画像処理では、各々の
顧客に対して、所望の仕上がりとなる画像を提供するの
は困難であるという問題があった。
プリントオペレータの判断による画像処理では、各々の
顧客に対して、所望の仕上がりとなる画像を提供するの
は困難であるという問題があった。
【0010】さらに、現在はインターネット、携帯電話
等の普及により、通信手段を介した遠隔地への画像処理
・プリントのサービスが行われるようになってきてお
り、今後も利用範囲は広がっていくと予想される。よっ
て、サービス提供者は、これまでより多くの地域・国な
どの顧客に対応する事になり、それぞれの顧客が所望す
る画像を提供する事は非常に困難になる。
等の普及により、通信手段を介した遠隔地への画像処理
・プリントのサービスが行われるようになってきてお
り、今後も利用範囲は広がっていくと予想される。よっ
て、サービス提供者は、これまでより多くの地域・国な
どの顧客に対応する事になり、それぞれの顧客が所望す
る画像を提供する事は非常に困難になる。
【0011】本発明の目的は、上記事情に鑑みなされた
ものであり、多種多様な顧客に対して、顧客の所望とす
る仕上がりになるように画像処理を施す画像処理方法、
画像処理をコンピュータに実行させるためのプログラム
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および
画像処理装置を提供する事である。
ものであり、多種多様な顧客に対して、顧客の所望とす
る仕上がりになるように画像処理を施す画像処理方法、
画像処理をコンピュータに実行させるためのプログラム
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体および
画像処理装置を提供する事である。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1記載の発明は、撮影画像の画像データに所
定の画像処理を施し、出力用の画像データを生成する画
像処理方法において、撮影画像に関連した地域に関する
情報および撮影画像に関連した国に関する情報の内、少
なくとも1つの情報を取得する工程と、前記取得した地
域に関する情報または国に関する情報に基づいて、当該
地域または国に応じた画像処理を施して出力用の画像デ
ータを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
に、請求項1記載の発明は、撮影画像の画像データに所
定の画像処理を施し、出力用の画像データを生成する画
像処理方法において、撮影画像に関連した地域に関する
情報および撮影画像に関連した国に関する情報の内、少
なくとも1つの情報を取得する工程と、前記取得した地
域に関する情報または国に関する情報に基づいて、当該
地域または国に応じた画像処理を施して出力用の画像デ
ータを生成する工程と、を含むことを特徴としている。
【0013】請求項2記載の発明は、請求項1記載の画
像処理方法において、前記地域または国に応じた画像処
理は、色補正処理、コントラスト処理、階調処理、およ
び粒状・鮮鋭処理のうち少なくとも1つを含むことを特
徴としている。
像処理方法において、前記地域または国に応じた画像処
理は、色補正処理、コントラスト処理、階調処理、およ
び粒状・鮮鋭処理のうち少なくとも1つを含むことを特
徴としている。
【0014】請求項3記載の発明は、請求項1または2
記載の画像処理方法において、地域に関する情報または
国に関する情報に対応して、当該地域または国で好まれ
る画風に画像処理するための情報を記憶する工程と、前
記地域または国で好まれる画風に画像処理するための情
報を取得して、当該地域または国で好まれる画風となる
ように画像処理する工程と、を含む事を特徴としてい
る。
記載の画像処理方法において、地域に関する情報または
国に関する情報に対応して、当該地域または国で好まれ
る画風に画像処理するための情報を記憶する工程と、前
記地域または国で好まれる画風に画像処理するための情
報を取得して、当該地域または国で好まれる画風となる
ように画像処理する工程と、を含む事を特徴としてい
る。
【0015】請求項4記載の発明は、請求項2記載の画
像処理方法において、前記地域に関する情報または国に
関する情報と、撮影画像に付加される撮影光に関する情
報とに基づいて、当該地域または国に応じた色補正処理
をさらに行う工程を含む事を特徴としている。
像処理方法において、前記地域に関する情報または国に
関する情報と、撮影画像に付加される撮影光に関する情
報とに基づいて、当該地域または国に応じた色補正処理
をさらに行う工程を含む事を特徴としている。
【0016】ここで、撮影光に関する情報は、例えば、
撮影時の屋内照明の種類に関する情報であり、例えば、
蛍光灯、タングステン光、ハロゲン光、太陽光、ランプ
光等の光源の種類を含む情報である。
撮影時の屋内照明の種類に関する情報であり、例えば、
蛍光灯、タングステン光、ハロゲン光、太陽光、ランプ
光等の光源の種類を含む情報である。
【0017】請求項5記載の発明は、請求項1記載の画
像処理方法において、画像処理が施された出力用の画像
データから出力画像を生成する工程をさらに含み、当該
出力画像は、印刷媒体に出力された可視画像である事を
特徴としている。
像処理方法において、画像処理が施された出力用の画像
データから出力画像を生成する工程をさらに含み、当該
出力画像は、印刷媒体に出力された可視画像である事を
特徴としている。
【0018】請求項6記載の発明は、請求項1または4
記載の画像処理方法において、前記地域に関する情報ま
たは国に関する情報は、撮影画像を撮影した撮影地に関
する情報、撮影画像の画像処理が依頼された依頼地に関
する情報、および画像処理が施された処理済み画像を送
付する送付地に関する情報の内、少なくとも1つを含む
事を特徴としている。
記載の画像処理方法において、前記地域に関する情報ま
たは国に関する情報は、撮影画像を撮影した撮影地に関
する情報、撮影画像の画像処理が依頼された依頼地に関
する情報、および画像処理が施された処理済み画像を送
付する送付地に関する情報の内、少なくとも1つを含む
事を特徴としている。
【0019】請求項7記載の発明は、請求項6記載の発
明において、前記地域に関する情報または国に関する情
報は、少なくとも、撮影画像を撮影した撮影地に関する
情報および撮影画像の画像処理が依頼された依頼地に関
する情報の2つの情報、または、少なくとも、撮影画像
を撮影した撮影地に関する情報および画像処理が施され
た処理済み画像を送付する送付地に関する情報の2つの
情報、を含む事を特徴としている。
明において、前記地域に関する情報または国に関する情
報は、少なくとも、撮影画像を撮影した撮影地に関する
情報および撮影画像の画像処理が依頼された依頼地に関
する情報の2つの情報、または、少なくとも、撮影画像
を撮影した撮影地に関する情報および画像処理が施され
た処理済み画像を送付する送付地に関する情報の2つの
情報、を含む事を特徴としている。
【0020】請求項8記載の発明は、請求項6または7
記載の画像処理方法において、前記撮影地に関する情
報、依頼地に関する情報、および送付地に関する情報の
うち少なくとも2つ以上の情報に基づいて画像処理を行
う際に、当該画像処理の種類が異なる場合、共通する画
像処理の種類のみを選択して、撮影画像に施すこと特徴
としている。
記載の画像処理方法において、前記撮影地に関する情
報、依頼地に関する情報、および送付地に関する情報の
うち少なくとも2つ以上の情報に基づいて画像処理を行
う際に、当該画像処理の種類が異なる場合、共通する画
像処理の種類のみを選択して、撮影画像に施すこと特徴
としている。
【0021】請求項9記載の発明は、請求項6または7
記載の画像処理方法において、前記地域に関する情報ま
たは国に関する情報が、前記撮影地に関する情報および
送付地に関する情報を含む場合、撮影地に関する情報に
基づく画像処理よりも、送付地に関する情報に基づく画
像処理を優先して実施、または重み付けを大きくして実
施する事を特徴としている。
記載の画像処理方法において、前記地域に関する情報ま
たは国に関する情報が、前記撮影地に関する情報および
送付地に関する情報を含む場合、撮影地に関する情報に
基づく画像処理よりも、送付地に関する情報に基づく画
像処理を優先して実施、または重み付けを大きくして実
施する事を特徴としている。
【0022】請求項10記載の発明は、請求項6から9
のいずれかに記載の画像処理方法において、前記撮影地
に関する情報は、撮影画像に付加された撮影位置情報に
基づいて推定される事を特徴としている。
のいずれかに記載の画像処理方法において、前記撮影地
に関する情報は、撮影画像に付加された撮影位置情報に
基づいて推定される事を特徴としている。
【0023】請求項11記載の発明は、請求項10記載
の画像処理方法において、前記撮影位置情報は、撮影時
に取得されたGPS情報を含む事を特徴としている。
の画像処理方法において、前記撮影位置情報は、撮影時
に取得されたGPS情報を含む事を特徴としている。
【0024】ここで、GPS情報とは、地球低軌道に打
ち上げられた複数のGPS衛星から送信されるGPS信
号を受信して得られる情報であり、緯度および経度を含
む情報である。
ち上げられた複数のGPS衛星から送信されるGPS信
号を受信して得られる情報であり、緯度および経度を含
む情報である。
【0025】請求項12記載の発明は、請求項6から8
のいずれかに記載の画像処理方法において、前記依頼地
に関する情報は、画像に付加されたユーザ情報に基づい
て推定される事を特徴としている。
のいずれかに記載の画像処理方法において、前記依頼地
に関する情報は、画像に付加されたユーザ情報に基づい
て推定される事を特徴としている。
【0026】請求項13記載の発明は、請求項12記載
の画像処理方法において、前記ユーザ情報は、ユーザ識
別情報、住所、電話番号の内、少なくとも1つを含む事
を特徴としている。
の画像処理方法において、前記ユーザ情報は、ユーザ識
別情報、住所、電話番号の内、少なくとも1つを含む事
を特徴としている。
【0027】請求項14記載の発明は、請求項12また
は13記載の画像処理方法において、前記ユーザ識別情
報と、ユーザの居住地域に関する情報とを対応付けて記
憶する工程と、前記撮影画像に付加されたユーザ情報か
らユーザ識別情報を取得して、対応するユーザの居住地
域に関する情報を取得する工程と、前記取得したユーザ
の居住地域に関する情報に基づいて依頼地に関する情報
を推定する工程と、を含む事を特徴としている。
は13記載の画像処理方法において、前記ユーザ識別情
報と、ユーザの居住地域に関する情報とを対応付けて記
憶する工程と、前記撮影画像に付加されたユーザ情報か
らユーザ識別情報を取得して、対応するユーザの居住地
域に関する情報を取得する工程と、前記取得したユーザ
の居住地域に関する情報に基づいて依頼地に関する情報
を推定する工程と、を含む事を特徴としている。
【0028】請求項15記載の発明は、請求項6から8
のいずれかに記載の画像処理方法において、前記依頼地
に関する情報は、画像処理が依頼された場合に画像処理
の受付を行うシステムあるいはオペレーティングシステ
ムの言語設定に基づく情報およびローカル設定に基づく
情報の内、少なくとも1つが取得され、該取得された情
報に基づいて推定される事を特徴としている。
のいずれかに記載の画像処理方法において、前記依頼地
に関する情報は、画像処理が依頼された場合に画像処理
の受付を行うシステムあるいはオペレーティングシステ
ムの言語設定に基づく情報およびローカル設定に基づく
情報の内、少なくとも1つが取得され、該取得された情
報に基づいて推定される事を特徴としている。
【0029】ここで、システムあるいはオペレーティン
グシステムとは、コンピュータシステムの各種資源を管
理し、アプリケーションがこれを利用できるようにする
基本ソフトウェアのことを指す。
グシステムとは、コンピュータシステムの各種資源を管
理し、アプリケーションがこれを利用できるようにする
基本ソフトウェアのことを指す。
【0030】請求項16記載の発明は、請求項6から9
のいずれかに記載の画像処理方法において、前記送付地
に関する情報は、撮影画像に付加されたオーダー情報に
基づいて推定される事を特徴としている。
のいずれかに記載の画像処理方法において、前記送付地
に関する情報は、撮影画像に付加されたオーダー情報に
基づいて推定される事を特徴としている。
【0031】ここで、オーダー情報は、画像処理が依頼
され画像処理の受付が行なわれる際に、ユーザにより指
定される情報であり、例えば、出力形態(メディア指
定)、プリントコマ指定、プリントサイズ、プリント枚
数、プリント送付先等を含む情報である。
され画像処理の受付が行なわれる際に、ユーザにより指
定される情報であり、例えば、出力形態(メディア指
定)、プリントコマ指定、プリントサイズ、プリント枚
数、プリント送付先等を含む情報である。
【0032】請求項17記載の発明は、請求項1から1
6のいずれかに記載の画像処理方法において、通信手段
を介して前記撮影画像の画像データを受信して画像処理
の依頼および受付を行う工程を含むことを特徴としてい
る。
6のいずれかに記載の画像処理方法において、通信手段
を介して前記撮影画像の画像データを受信して画像処理
の依頼および受付を行う工程を含むことを特徴としてい
る。
【0033】請求項18記載の発明は、撮影画像の画像
データに所定の画像処理を施し、出力用の画像データを
生成する処理をコンピュータに実行させるためのプログ
ラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体
において、前記撮影画像に関連する地域に関する情報お
よび撮影画像に関連する国に関する情報の内、少なくと
も1つの情報を取得するプログラムコードと、該取得し
た地域に関する情報または国に関する情報に基づいて、
当該地域または国に応じた画像処理を施して出力用の画
像データを生成するプログラムコードと、を含むプログ
ラムを格納したことを特徴としている。
データに所定の画像処理を施し、出力用の画像データを
生成する処理をコンピュータに実行させるためのプログ
ラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体
において、前記撮影画像に関連する地域に関する情報お
よび撮影画像に関連する国に関する情報の内、少なくと
も1つの情報を取得するプログラムコードと、該取得し
た地域に関する情報または国に関する情報に基づいて、
当該地域または国に応じた画像処理を施して出力用の画
像データを生成するプログラムコードと、を含むプログ
ラムを格納したことを特徴としている。
【0034】請求項19記載の発明は、撮影画像の画像
データに所定の画像処理を施して、出力用の画像データ
を生成する画像処理手段を備える画像処理装置におい
て、前記撮影画像に関連する地域に関する情報および撮
影画像に関連する国に関する情報の内、少なくとも1つ
の情報を取得する取得手段を備え、前記画像処理手段
は、該取得した地域に関する情報または国に関する情報
に基づいて、当該地域または国に応じた画像処理を施し
て出力用の画像データを生成する事を特徴としている。
データに所定の画像処理を施して、出力用の画像データ
を生成する画像処理手段を備える画像処理装置におい
て、前記撮影画像に関連する地域に関する情報および撮
影画像に関連する国に関する情報の内、少なくとも1つ
の情報を取得する取得手段を備え、前記画像処理手段
は、該取得した地域に関する情報または国に関する情報
に基づいて、当該地域または国に応じた画像処理を施し
て出力用の画像データを生成する事を特徴としている。
【0035】請求項20記載の発明は、請求項19記載
の画像処理装置において、前記画像処理手段は、前記地
域または国に応じた画像処理として、色補正処理、コン
トラスト処理、階調処理、および粒状・鮮鋭処理の内、
少なくとも1つの処理を行うこと特徴としている。
の画像処理装置において、前記画像処理手段は、前記地
域または国に応じた画像処理として、色補正処理、コン
トラスト処理、階調処理、および粒状・鮮鋭処理の内、
少なくとも1つの処理を行うこと特徴としている。
【0036】請求項21記載の発明は、請求項19また
は20記載の画像処理装置において、地域に関する情報
または国に関する情報に対応して、当該地域または国に
おいて好まれる画風に画像処理するための情報を記憶す
る記憶手段をさらに備え、前記画像処理手段は、前記記
憶手段から地域または国で好まれる画風に画像処理する
ための情報を取得して、当該地域または国で好まれる画
風となるように画像処理する事を特徴としている。
は20記載の画像処理装置において、地域に関する情報
または国に関する情報に対応して、当該地域または国に
おいて好まれる画風に画像処理するための情報を記憶す
る記憶手段をさらに備え、前記画像処理手段は、前記記
憶手段から地域または国で好まれる画風に画像処理する
ための情報を取得して、当該地域または国で好まれる画
風となるように画像処理する事を特徴としている。
【0037】請求項22記載の発明は、請求項21記載
の画像処理装置において、前記画像処理手段は、前記地
域に関する情報または国に関する情報と、撮影画像に付
加される撮影光に関する情報とに基づいて、当該地域ま
たは国に応じた色補正処理を行う事を特徴としている。
の画像処理装置において、前記画像処理手段は、前記地
域に関する情報または国に関する情報と、撮影画像に付
加される撮影光に関する情報とに基づいて、当該地域ま
たは国に応じた色補正処理を行う事を特徴としている。
【0038】請求項23記載の発明は、請求項19記載
の画像処理装置において、画像処理が施された出力用の
画像データを、印刷媒体に可視画像として出力した出力
画像を生成する出力画像生成手段を備える事を特徴とす
る。
の画像処理装置において、画像処理が施された出力用の
画像データを、印刷媒体に可視画像として出力した出力
画像を生成する出力画像生成手段を備える事を特徴とす
る。
【0039】請求項24記載の発明は、請求項19また
は22記載の画像処理装置において、前記地域に関する
情報または国に関する情報は、撮影画像を撮影した撮影
地に関する情報、撮影画像の画像処理が依頼された依頼
地に関する情報、および画像処理が施された処理済み画
像を送付する送付地に関する情報の内、少なくとも1つ
を含む事を特徴としている。
は22記載の画像処理装置において、前記地域に関する
情報または国に関する情報は、撮影画像を撮影した撮影
地に関する情報、撮影画像の画像処理が依頼された依頼
地に関する情報、および画像処理が施された処理済み画
像を送付する送付地に関する情報の内、少なくとも1つ
を含む事を特徴としている。
【0040】請求項25記載の発明は、請求項24記載
の画像処理装置において、前記地域に関する情報または
国に関する情報は、少なくとも、撮影画像を撮影した撮
影地に関する情報および撮影画像の画像処理が依頼され
た依頼地に関する情報の2つの情報、または、少なくと
も、撮影画像を撮影した撮影地に関する情報および画像
処理が施された処理済み画像を送付する送付地に関する
情報の2つの情報、を含む事を特徴としている。
の画像処理装置において、前記地域に関する情報または
国に関する情報は、少なくとも、撮影画像を撮影した撮
影地に関する情報および撮影画像の画像処理が依頼され
た依頼地に関する情報の2つの情報、または、少なくと
も、撮影画像を撮影した撮影地に関する情報および画像
処理が施された処理済み画像を送付する送付地に関する
情報の2つの情報、を含む事を特徴としている。
【0041】請求項26記載の発明は、請求項24また
は25記載の画像処理装置において、前記画像処理手段
は、前記撮影地に関する情報、依頼地に関する情報、お
よび送付地に関する情報のうち少なくとも2つ以上の情
報に基づいて画像処理を行う際に、当該画像処理の種類
が異なる場合、共通する画像処理の種類のみを選択し
て、画像処理を施すこと特徴としている。
は25記載の画像処理装置において、前記画像処理手段
は、前記撮影地に関する情報、依頼地に関する情報、お
よび送付地に関する情報のうち少なくとも2つ以上の情
報に基づいて画像処理を行う際に、当該画像処理の種類
が異なる場合、共通する画像処理の種類のみを選択し
て、画像処理を施すこと特徴としている。
【0042】請求項27記載の発明は、請求項24また
は25記載の画像処理装置において、前記画像処理手段
は、前記地域に関する情報または国に関する情報が、前
記撮影地に関する情報および送付地に関する情報を含む
場合、撮影地に関する情報に基づく画像処理よりも、送
付地に関する情報に基づく画像処理を優先して実施、ま
たは重み付けを大きくして実施する事を特徴としてい
る。
は25記載の画像処理装置において、前記画像処理手段
は、前記地域に関する情報または国に関する情報が、前
記撮影地に関する情報および送付地に関する情報を含む
場合、撮影地に関する情報に基づく画像処理よりも、送
付地に関する情報に基づく画像処理を優先して実施、ま
たは重み付けを大きくして実施する事を特徴としてい
る。
【0043】請求項28記載の発明は、請求項24から
27のいずれかに記載の画像処理装置において、撮影画
像に付加された撮影位置情報に基づいて前記撮影地に関
する情報を推定する撮影地推定手段を備えることを特徴
としている。
27のいずれかに記載の画像処理装置において、撮影画
像に付加された撮影位置情報に基づいて前記撮影地に関
する情報を推定する撮影地推定手段を備えることを特徴
としている。
【0044】請求項29記載の発明は、請求項28記載
の画像処理装置において、前記撮影位置情報は、撮影時
に取得されたGPS情報を含む事を特徴としている。
の画像処理装置において、前記撮影位置情報は、撮影時
に取得されたGPS情報を含む事を特徴としている。
【0045】請求項30記載の発明は、請求項24から
26のいずれかに記載の画像処理装置において、撮影画
像に付加されたユーザ情報に基づいて、前記依頼地に関
する情報を推定する依頼地推定手段を備える事を特徴と
する。
26のいずれかに記載の画像処理装置において、撮影画
像に付加されたユーザ情報に基づいて、前記依頼地に関
する情報を推定する依頼地推定手段を備える事を特徴と
する。
【0046】請求項31記載の発明は、請求項30記載
の画像処理方法において、前記ユーザ情報は、ユーザ識
別情報、住所、電話番号の内、少なくとも1つを含む事
を特徴としている。
の画像処理方法において、前記ユーザ情報は、ユーザ識
別情報、住所、電話番号の内、少なくとも1つを含む事
を特徴としている。
【0047】請求項32記載の発明は、請求項30また
は31記載の画像処理装置において、前記ユーザ識別情
報と、ユーザの居住地域に関する情報とを対応付けて記
憶する顧客管理手段をさらに備え、前記顧客管理手段
は、前記撮影画像に付加されたユーザ情報からユーザ識
別情報を取得して、対応するユーザの居住地域に関する
情報を取得し、前記依頼地推定手段は、該取得したユー
ザの居住地域に関する情報に基づいて依頼地に関する情
報を推定する事を特徴としている。
は31記載の画像処理装置において、前記ユーザ識別情
報と、ユーザの居住地域に関する情報とを対応付けて記
憶する顧客管理手段をさらに備え、前記顧客管理手段
は、前記撮影画像に付加されたユーザ情報からユーザ識
別情報を取得して、対応するユーザの居住地域に関する
情報を取得し、前記依頼地推定手段は、該取得したユー
ザの居住地域に関する情報に基づいて依頼地に関する情
報を推定する事を特徴としている。
【0048】請求項33記載の発明は、請求項30記載
の画像処理装置において、前記依頼地推定手段は、撮影
画像の画像処理が依頼された場合に、受付処理を行うシ
ステムまたはオペレーティングシステムの言語設定に基
づく情報およびローカル設定に基づく情報の内、少なく
とも1つを取得して、前記依頼地に関する情報を推定す
る事を特徴としている。
の画像処理装置において、前記依頼地推定手段は、撮影
画像の画像処理が依頼された場合に、受付処理を行うシ
ステムまたはオペレーティングシステムの言語設定に基
づく情報およびローカル設定に基づく情報の内、少なく
とも1つを取得して、前記依頼地に関する情報を推定す
る事を特徴としている。
【0049】請求項34記載の発明は、請求項24から
27のいずれかに記載の画像処理装置において、撮影画
像に付加されたオーダー情報に基づいて、前記送付地に
関する情報を推定する送付地推定手段を備える事を特徴
としている。
27のいずれかに記載の画像処理装置において、撮影画
像に付加されたオーダー情報に基づいて、前記送付地に
関する情報を推定する送付地推定手段を備える事を特徴
としている。
【0050】請求項35記載の発明は、請求項19から
34のいずれかに記載の画像処理装置において、前記撮
影画像の画像データを受信する通信手段と、前記受信し
た撮影画像の画像処理の依頼および受付を行う受付手段
と、を備えることを特徴としている。
34のいずれかに記載の画像処理装置において、前記撮
影画像の画像データを受信する通信手段と、前記受信し
た撮影画像の画像処理の依頼および受付を行う受付手段
と、を備えることを特徴としている。
【0051】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図3を参照して本発
明の実施の形態を詳細に説明する。ただし、発明の範囲
は、図示例に限定されない。ここで、本発明の画像処理
方法、記録媒体、画像処理装置と、本実施の形態の画像
出力システム100とにおける各構成要素の対応関係を
明示する。すなわち、本発明の画像処理装置は、本実施
の形態における画像処理装置3に対応している。また、
本発明の取得手段、受付手段は、本実施の形態における
画像処理装置3のCPU31に対応しており、画像処理
手段は、画像処理手段34に対応している。さらに、本
発明の撮影地推定手段、依頼地推定手段、送付地推定手
段は、本実施の形態の地域推定手段33に対応してお
り、記憶手段は、記憶手段37に対応しており、出力画
像生成手段は、出力手段36に対応している。また、本
発明の顧客管理手段は、本実施の形態の顧客管理手段3
5に対応しており、通信手段は、通信手段32に対応し
ている。
明の実施の形態を詳細に説明する。ただし、発明の範囲
は、図示例に限定されない。ここで、本発明の画像処理
方法、記録媒体、画像処理装置と、本実施の形態の画像
出力システム100とにおける各構成要素の対応関係を
明示する。すなわち、本発明の画像処理装置は、本実施
の形態における画像処理装置3に対応している。また、
本発明の取得手段、受付手段は、本実施の形態における
画像処理装置3のCPU31に対応しており、画像処理
手段は、画像処理手段34に対応している。さらに、本
発明の撮影地推定手段、依頼地推定手段、送付地推定手
段は、本実施の形態の地域推定手段33に対応してお
り、記憶手段は、記憶手段37に対応しており、出力画
像生成手段は、出力手段36に対応している。また、本
発明の顧客管理手段は、本実施の形態の顧客管理手段3
5に対応しており、通信手段は、通信手段32に対応し
ている。
【0052】まず、構成を説明する。図1は、本発明の
画像処理装置を利用した画像出力システム100のシス
テム構成を示す概略図である。図1に示すように、画像
出力システム100は、撮影装置1、受付端末2、画像
処理装置3を備えて構成され、受付端末2と、画像処理
装置3は、ネットワークNを介して相互にデータの送受
信が可能なように接続されている。
画像処理装置を利用した画像出力システム100のシス
テム構成を示す概略図である。図1に示すように、画像
出力システム100は、撮影装置1、受付端末2、画像
処理装置3を備えて構成され、受付端末2と、画像処理
装置3は、ネットワークNを介して相互にデータの送受
信が可能なように接続されている。
【0053】ネットワークNは、専用線や既存の一般公
衆回線を利用して構築された画像出力システム専用の通
信ネットワークであるが、WAN(Wide Area Networ
k)やインターネット等の様々な回線形態を適用するこ
とが可能である。回線形態は、環形として図示したが任
意である。また、各端末装置間の接続は有線、無線を問
わない。ただし、情報管理の信頼性の観点から、特定の
利用者のみアクセスが可能なセキュリティが確保されて
いるネットワークである事が望ましい。
衆回線を利用して構築された画像出力システム専用の通
信ネットワークであるが、WAN(Wide Area Networ
k)やインターネット等の様々な回線形態を適用するこ
とが可能である。回線形態は、環形として図示したが任
意である。また、各端末装置間の接続は有線、無線を問
わない。ただし、情報管理の信頼性の観点から、特定の
利用者のみアクセスが可能なセキュリティが確保されて
いるネットワークである事が望ましい。
【0054】次に、画像出力システム100を構成する
各装置について説明する。撮影装置1は、例えば、画像
出力システム100のサービスを利用する顧客が所持
し、撮影画像をディジタル画像データ、又はアナログ画
像として取得するための装置である。撮影装置1は、G
PS11、カメラ12、記録媒体13等を備えて構成さ
れている。なお、図1では、本発明に必要な構成のみ示
し、説明に不要なその他の各駆動部は省略している。
各装置について説明する。撮影装置1は、例えば、画像
出力システム100のサービスを利用する顧客が所持
し、撮影画像をディジタル画像データ、又はアナログ画
像として取得するための装置である。撮影装置1は、G
PS11、カメラ12、記録媒体13等を備えて構成さ
れている。なお、図1では、本発明に必要な構成のみ示
し、説明に不要なその他の各駆動部は省略している。
【0055】GPS11は、地球低軌道に打ち上げられ
た複数のGPS衛星から送信されるGPS情報を受信す
る。GPS11は、少なくとも3個のGPS衛星から送
信されるGPS情報を受信し、受信したGPS情報に基
づいて撮影地の現在位置(緯度、経度)を検出して、検
出した現在位置を撮影位置情報として制御部に出力す
る。
た複数のGPS衛星から送信されるGPS情報を受信す
る。GPS11は、少なくとも3個のGPS衛星から送
信されるGPS情報を受信し、受信したGPS情報に基
づいて撮影地の現在位置(緯度、経度)を検出して、検
出した現在位置を撮影位置情報として制御部に出力す
る。
【0056】カメラ12は、ディジタルスチルカメラ、
デジタルビデオカメラ、又はアナログカメラ等により構
成される。カメラ12がディジタルカメラにより構成さ
れる場合、ガラス又はプラスチックからなる光学レン
ズ、及びCCD(Charge Coupled Device)やCMOS
(Complementary Metal-oxide Semiconductor)等の光
学センサを備え、光学レンズを介して入力される静止画
像を光学センサで電気信号に変換してディジタル画像デ
ータを生成する。また、カメラ12は、撮影装置1の各
部を駆動制御する制御部(図示せず)を備え、制御部の
指示に応じて、取得したディジタル画像データを後述す
る記録媒体13に記録する。さらに、制御部は、後述す
るGPS11から撮影位置情報を取得して、ディジタル
画像データとともに、記録媒体13に記録する。
デジタルビデオカメラ、又はアナログカメラ等により構
成される。カメラ12がディジタルカメラにより構成さ
れる場合、ガラス又はプラスチックからなる光学レン
ズ、及びCCD(Charge Coupled Device)やCMOS
(Complementary Metal-oxide Semiconductor)等の光
学センサを備え、光学レンズを介して入力される静止画
像を光学センサで電気信号に変換してディジタル画像デ
ータを生成する。また、カメラ12は、撮影装置1の各
部を駆動制御する制御部(図示せず)を備え、制御部の
指示に応じて、取得したディジタル画像データを後述す
る記録媒体13に記録する。さらに、制御部は、後述す
るGPS11から撮影位置情報を取得して、ディジタル
画像データとともに、記録媒体13に記録する。
【0057】一方、カメラ12が磁気記録可能なAPS
(Advanced Photo System)フィルムに画像を記録する
APSカメラである場合、感光材料を露光してAPSフ
ィルムのフィルム部に潜像を記録すると共に、APSフ
ィルムの磁気記録部に撮影位置情報を記録する。
(Advanced Photo System)フィルムに画像を記録する
APSカメラである場合、感光材料を露光してAPSフ
ィルムのフィルム部に潜像を記録すると共に、APSフ
ィルムの磁気記録部に撮影位置情報を記録する。
【0058】記録媒体13は、カメラ12がディジタル
カメラである場合、EEPROM(Electrically Erasa
ble and Programmable ROM)等の不揮発性メモリにより
構成され、カメラ12により取得されたディジタル画像
データ、及びGPS11により検出された撮影位置情報
を記録している。また、カメラ12がAPSカメラであ
る場合、記録媒体13は、磁気記録部を備えるAPSフ
ィルムにより構成され、フィルム部に画像を記録し、磁
気記録部に撮影位置情報を記録している。
カメラである場合、EEPROM(Electrically Erasa
ble and Programmable ROM)等の不揮発性メモリにより
構成され、カメラ12により取得されたディジタル画像
データ、及びGPS11により検出された撮影位置情報
を記録している。また、カメラ12がAPSカメラであ
る場合、記録媒体13は、磁気記録部を備えるAPSフ
ィルムにより構成され、フィルム部に画像を記録し、磁
気記録部に撮影位置情報を記録している。
【0059】なお、記録媒体13は、撮影装置1から着
脱可能に構成されており、後述する受付端末2の備えら
れる写真店や、駅またはコンビニエンスストアに持ちこ
まれ、サービス利用の依頼、および受付が行なわれる。
脱可能に構成されており、後述する受付端末2の備えら
れる写真店や、駅またはコンビニエンスストアに持ちこ
まれ、サービス利用の依頼、および受付が行なわれる。
【0060】次に、受付端末2は、画像出力システム1
00を利用する顧客からサービス利用の依頼を受け付け
る端末装置であり、例えば、写真店や駅またはコンビニ
エンスストアに設置されたセルフサービス形態の端末装
置等により構成される。或いは、ユーザのパーソナルコ
ンピュータが受付端末2として機能する構成であっても
良い。
00を利用する顧客からサービス利用の依頼を受け付け
る端末装置であり、例えば、写真店や駅またはコンビニ
エンスストアに設置されたセルフサービス形態の端末装
置等により構成される。或いは、ユーザのパーソナルコ
ンピュータが受付端末2として機能する構成であっても
良い。
【0061】図1を参照して、受付端末2の要部構成に
ついて詳細に説明する。図1に示すように、受付端末2
は、CPU21、読込手段22、入力手段23、通信手
段24、表示手段25等を備えて構成されている。
ついて詳細に説明する。図1に示すように、受付端末2
は、CPU21、読込手段22、入力手段23、通信手
段24、表示手段25等を備えて構成されている。
【0062】CPU(Central Processing Unit)21
は、図示しないRAM(Random Access Memory)、RO
M(Read Only Memory)等を備え、ROMに記憶される
各種制御プログラムを読み出して、該制御プログラムに
従って、受付端末2を構成する各部の動作を集中制御す
る。
は、図示しないRAM(Random Access Memory)、RO
M(Read Only Memory)等を備え、ROMに記憶される
各種制御プログラムを読み出して、該制御プログラムに
従って、受付端末2を構成する各部の動作を集中制御す
る。
【0063】具体的に、CPU21は、後述する画像受
付処理(図2参照)を実行する。読込手段22から入力
されるディジタル画像データ、及び撮影位置情報と、入
力手段23を介して入力される出力形態(メディア指
定)、プリントコマ指定、プリントサイズ、プリント枚
数、プリント送付先等のオーダー情報と、プリントを依
頼した顧客に関するユーザ情報と、を対応付けて、付加
情報付き画像データDとして通信手段24に出力する。
付処理(図2参照)を実行する。読込手段22から入力
されるディジタル画像データ、及び撮影位置情報と、入
力手段23を介して入力される出力形態(メディア指
定)、プリントコマ指定、プリントサイズ、プリント枚
数、プリント送付先等のオーダー情報と、プリントを依
頼した顧客に関するユーザ情報と、を対応付けて、付加
情報付き画像データDとして通信手段24に出力する。
【0064】読込手段22は、記録媒体13が半導体メ
モリで構成される場合には、その種類に対応したデータ
読込装置であり、記録媒体13からディジタル画像デー
タ、及び撮影位置情報を取得して、取得したディジタル
画像データ、及び撮影位置情報をCPU21に出力す
る。また、記録媒体13がAPSフィルムである場合に
は、APSフィルムから画像を読み取るスキャナ等の画
像読取装置および磁気記録部から撮影位置情報を読み取
る磁気読取装置である。この場合、読込手段22は、ス
キャナ等により、フィルム部に記録されている画像をデ
ィジタル画像データとして取得するとともに、磁気記録
部から撮影位置情報を取得して、取得したディジタル画
像データ、及び撮影位置情報をCPU21に出力する。
以下、読込手段22により取得されたディジタル画像デ
ータを画像データS0として記す。
モリで構成される場合には、その種類に対応したデータ
読込装置であり、記録媒体13からディジタル画像デー
タ、及び撮影位置情報を取得して、取得したディジタル
画像データ、及び撮影位置情報をCPU21に出力す
る。また、記録媒体13がAPSフィルムである場合に
は、APSフィルムから画像を読み取るスキャナ等の画
像読取装置および磁気記録部から撮影位置情報を読み取
る磁気読取装置である。この場合、読込手段22は、ス
キャナ等により、フィルム部に記録されている画像をデ
ィジタル画像データとして取得するとともに、磁気記録
部から撮影位置情報を取得して、取得したディジタル画
像データ、及び撮影位置情報をCPU21に出力する。
以下、読込手段22により取得されたディジタル画像デ
ータを画像データS0として記す。
【0065】入力手段23は、キーボード、マウスやタ
ッチパネル、或いは携帯電話の操作キー等を備える入力
装置であり、インターフェース等を介してCPU21に
接続されている。入力手段23は、サービス受付時に、
プリントの出力形態(メディア指定)、プリントコマ指
定、プリントサイズ、プリント枚数、プリント送付先等
を指定するオーダー情報を入力する。また、入力手段2
3は、プリントを依頼した顧客に関するユーザ情報(例
えば、ユーザ識別情報(ユーザID)、名前、住所、電
話番号等)を入力する。入力手段23は、入力されたオ
ーダー情報、及びユーザ情報をCPU21に出力する。
ッチパネル、或いは携帯電話の操作キー等を備える入力
装置であり、インターフェース等を介してCPU21に
接続されている。入力手段23は、サービス受付時に、
プリントの出力形態(メディア指定)、プリントコマ指
定、プリントサイズ、プリント枚数、プリント送付先等
を指定するオーダー情報を入力する。また、入力手段2
3は、プリントを依頼した顧客に関するユーザ情報(例
えば、ユーザ識別情報(ユーザID)、名前、住所、電
話番号等)を入力する。入力手段23は、入力されたオ
ーダー情報、及びユーザ情報をCPU21に出力する。
【0066】通信手段24は、例えば、コンピュータに
接続されたネットワークカード、モデム、USB(Univ
ersal Serial Bus)等の各種インターフェース、または
携帯電話の通信機能等により構成される。通信手段24
は、読込手段22により読み取られた画像データS0
に、撮影位置情報と、入力手段23を介して入力された
出力形態(メディア指定)、プリントコマ指定、プリン
トサイズ、プリント枚数、プリント送付先等を含むオー
ダー情報とを付加した付加情報付き画像データDをCP
U21から取得すると、取得した付加情報付き画像デー
タDをネットワークNを介して画像処理装置3に送信す
る。なお、通信手段24は、通常機能として併せ持つ受
信機能により双方向通信を行うようにしても良い。
接続されたネットワークカード、モデム、USB(Univ
ersal Serial Bus)等の各種インターフェース、または
携帯電話の通信機能等により構成される。通信手段24
は、読込手段22により読み取られた画像データS0
に、撮影位置情報と、入力手段23を介して入力された
出力形態(メディア指定)、プリントコマ指定、プリン
トサイズ、プリント枚数、プリント送付先等を含むオー
ダー情報とを付加した付加情報付き画像データDをCP
U21から取得すると、取得した付加情報付き画像デー
タDをネットワークNを介して画像処理装置3に送信す
る。なお、通信手段24は、通常機能として併せ持つ受
信機能により双方向通信を行うようにしても良い。
【0067】表示手段25は、LCD(Liquid Crystal
Display)やCRT(Cathode RayTube)等により構成
され、CPU21から入力される表示信号の指示に従っ
て、表示画面上に画像の表示を行う。
Display)やCRT(Cathode RayTube)等により構成
され、CPU21から入力される表示信号の指示に従っ
て、表示画面上に画像の表示を行う。
【0068】次に、画像処理装置3は、顧客にサービス
を依頼された撮影画像の画像データに所定の画像処理を
施して、出力用のデータを生成する装置であり、例え
ば、写真店や現像ラボ等に設置される画像出力装置であ
る。
を依頼された撮影画像の画像データに所定の画像処理を
施して、出力用のデータを生成する装置であり、例え
ば、写真店や現像ラボ等に設置される画像出力装置であ
る。
【0069】図1を参照して、画像処理装置3の要部構
成を説明する。図1に示すように、画像処理装置3は、
CPU31、通信手段32、地域推定手段33、画像処
理手段34、顧客管理手段35、出力手段36、記憶部
37等を備えて構成されている。
成を説明する。図1に示すように、画像処理装置3は、
CPU31、通信手段32、地域推定手段33、画像処
理手段34、顧客管理手段35、出力手段36、記憶部
37等を備えて構成されている。
【0070】CPU31は、図示しないRAM、ROM
等を備え、ROMに記憶される各種制御プログラムを読
み出して、該制御プログラムに従って、画像処理装置3
を構成する各部の動作を集中制御する。
等を備え、ROMに記憶される各種制御プログラムを読
み出して、該制御プログラムに従って、画像処理装置3
を構成する各部の動作を集中制御する。
【0071】通信手段32は、例えば、コンピュータに
接続されたネットワークカード、モデム、USB等の各
種インターフェース、または携帯電話の通信機能等によ
り構成される。通信手段32は、例えば、ケーブル接続
やLAN、または公衆回線等の有線通信または無線通信
により、画像データS0に、撮影位置情報と、オーダー
情報と、ユーザ情報とを付加した付加情報付き画像デー
タDを受信する。
接続されたネットワークカード、モデム、USB等の各
種インターフェース、または携帯電話の通信機能等によ
り構成される。通信手段32は、例えば、ケーブル接続
やLAN、または公衆回線等の有線通信または無線通信
により、画像データS0に、撮影位置情報と、オーダー
情報と、ユーザ情報とを付加した付加情報付き画像デー
タDを受信する。
【0072】地域推定手段33は、通信手段32により
受信した付加情報付き画像データDから付加情報である
撮影位置情報を取得し、この撮影位置情報に基づいて、
画像の撮影地の地域または国を特定する。また、付加情
報であるユーザ情報からプリント送付先を取得し、この
プリント送付先に基づいて、処理済画像のプリント送付
地の地域または国を特定する。そして、地域推定手段3
3は、特定した撮影地、及びプリント送付地の地域また
は国を画像処理手段34に出力する。
受信した付加情報付き画像データDから付加情報である
撮影位置情報を取得し、この撮影位置情報に基づいて、
画像の撮影地の地域または国を特定する。また、付加情
報であるユーザ情報からプリント送付先を取得し、この
プリント送付先に基づいて、処理済画像のプリント送付
地の地域または国を特定する。そして、地域推定手段3
3は、特定した撮影地、及びプリント送付地の地域また
は国を画像処理手段34に出力する。
【0073】また、地域推定手段33は、例えば、オー
ダー情報やユーザ情報を構成する言語の種類(例えば、
日本語、中国語等)に基づいて、撮影地、またはプリン
ト送付先の国または地域を推定しても良い。或いは、ユ
ーザ情報に、国または地域に関する情報を示す地域情報
を含み、この地域情報に基づいて国や地域が推定される
構成であっても良い。さらに、地域推定手段33は、受
付端末2において利用されているシステムまたはオペレ
ーティングシステムに設定されている言語情報またはロ
ーカル情報(例えば、地域、国等を示す情報)を、通信
手段32を介して取得することにより、サービス利用の
依頼が行なわれた依頼地の国または地域を推定する構成
であっても良い。
ダー情報やユーザ情報を構成する言語の種類(例えば、
日本語、中国語等)に基づいて、撮影地、またはプリン
ト送付先の国または地域を推定しても良い。或いは、ユ
ーザ情報に、国または地域に関する情報を示す地域情報
を含み、この地域情報に基づいて国や地域が推定される
構成であっても良い。さらに、地域推定手段33は、受
付端末2において利用されているシステムまたはオペレ
ーティングシステムに設定されている言語情報またはロ
ーカル情報(例えば、地域、国等を示す情報)を、通信
手段32を介して取得することにより、サービス利用の
依頼が行なわれた依頼地の国または地域を推定する構成
であっても良い。
【0074】画像処理手段34は、CPU31の制御に
応じて、取得した撮影画像の画像データS0に地域また
は国に応じた画像処理を行う。具体的に、画像処理手段
34は、後述する地域対応画像処理(図3参照)を実行
する。
応じて、取得した撮影画像の画像データS0に地域また
は国に応じた画像処理を行う。具体的に、画像処理手段
34は、後述する地域対応画像処理(図3参照)を実行
する。
【0075】この地域対応画像処理を実行するに際し
て、画像処理手段34は、通信手段32から付加情報付
き画像データDを取得するととともに、地域推定手段3
3により特定された画像の撮影地、およびプリント送付
地の地域または国を取得する。
て、画像処理手段34は、通信手段32から付加情報付
き画像データDを取得するととともに、地域推定手段3
3により特定された画像の撮影地、およびプリント送付
地の地域または国を取得する。
【0076】そして、画像処理手段34は、付加情報付
き画像データDから画像データSを取得して、地域また
は国に応じた画像処理を行う。以下、画像処理手段34
により行なわれる地域に応じた画像処理の具体例を例示
して説明する。なお、ここに挙げた具体例は一例であ
り、例示した地域または国、及び画像処理方法はこれら
に限定されない。
き画像データDから画像データSを取得して、地域また
は国に応じた画像処理を行う。以下、画像処理手段34
により行なわれる地域に応じた画像処理の具体例を例示
して説明する。なお、ここに挙げた具体例は一例であ
り、例示した地域または国、及び画像処理方法はこれら
に限定されない。
【0077】(1)画像の撮影地が中国で、処理済み画
像のプリント送付地が中国の場合、画像中の赤色部分を
鮮やかな赤にし、肌は赤っぽい肌色にし、コントラスト
(階調)は硬調にし、粒状・鮮鋭は粒状度が低く、鮮鋭
度の高い画像にする。 (2)画像の撮影地が欧米で、処理済み画像のプリント
送付地が中国の場合、画像中の赤色部分を鮮やかな赤に
し、肌は若干赤っぽい肌色にし、コントラスト(階調)
は若干硬調にし、粒状・鮮鋭は粒状度が低く、鮮鋭度の
高い画像にする。 (3)画像の撮影地が欧米で、処理済み画像のプリント
送付地も欧米の場合、肌は黄色っぽい肌色にし、コント
ラスト(階調)は若干軟調にし、粒状・鮮鋭は基準設定
の画像にする。 (4)画像の撮影地が中国で、処理済み画像のプリント
送付地が欧米の場合、画像中の赤色部分を若干鮮やかに
し、肌は若干黄色っぽい肌色にし、コントラスト(階
調)は基準設定あるいは若干軟調にし、粒状・鮮鋭は粒
状度が若干低く、鮮鋭度の若干高い画像にする。
像のプリント送付地が中国の場合、画像中の赤色部分を
鮮やかな赤にし、肌は赤っぽい肌色にし、コントラスト
(階調)は硬調にし、粒状・鮮鋭は粒状度が低く、鮮鋭
度の高い画像にする。 (2)画像の撮影地が欧米で、処理済み画像のプリント
送付地が中国の場合、画像中の赤色部分を鮮やかな赤に
し、肌は若干赤っぽい肌色にし、コントラスト(階調)
は若干硬調にし、粒状・鮮鋭は粒状度が低く、鮮鋭度の
高い画像にする。 (3)画像の撮影地が欧米で、処理済み画像のプリント
送付地も欧米の場合、肌は黄色っぽい肌色にし、コント
ラスト(階調)は若干軟調にし、粒状・鮮鋭は基準設定
の画像にする。 (4)画像の撮影地が中国で、処理済み画像のプリント
送付地が欧米の場合、画像中の赤色部分を若干鮮やかに
し、肌は若干黄色っぽい肌色にし、コントラスト(階
調)は基準設定あるいは若干軟調にし、粒状・鮮鋭は粒
状度が若干低く、鮮鋭度の若干高い画像にする。
【0078】その他にも、例えば、撮影は様々な種類の
光源の環境で行われるが、使われている照明は同じ地
域、国、似通った風土、文化圏では同じ種別の光源が使
われる場合が多い。そこで、画像データS0に撮影光に
関する情報を付加させ、撮影光に関する情報と、撮影位
置情報に基づいて、画像処理方法を変更する構成であっ
てもよい。すなわち、撮影光源がタングステン光やラン
プの光であって、撮影した国または地域が非先進国の様
な通常照明としてランプ等を用いている場合、必要に応
じてホワイトバランス調整を施す事で、撮影光源の色温
度に依存しない被写体の色に忠実な画像データS1を生
成することができる。対して、撮影地が先進国などの場
合、通常蛍光灯を照明として用いているため、タングス
テン光やランプ光の下で撮影された画像は、撮影効果を
意図しているものと考えられる。従って、撮影位置情報
に応じて、タングステン光やランプの光の色を再現する
画像処理を画像データS0に施すことにより撮影効果を
生かした画像処理を行うことが出来る。
光源の環境で行われるが、使われている照明は同じ地
域、国、似通った風土、文化圏では同じ種別の光源が使
われる場合が多い。そこで、画像データS0に撮影光に
関する情報を付加させ、撮影光に関する情報と、撮影位
置情報に基づいて、画像処理方法を変更する構成であっ
てもよい。すなわち、撮影光源がタングステン光やラン
プの光であって、撮影した国または地域が非先進国の様
な通常照明としてランプ等を用いている場合、必要に応
じてホワイトバランス調整を施す事で、撮影光源の色温
度に依存しない被写体の色に忠実な画像データS1を生
成することができる。対して、撮影地が先進国などの場
合、通常蛍光灯を照明として用いているため、タングス
テン光やランプ光の下で撮影された画像は、撮影効果を
意図しているものと考えられる。従って、撮影位置情報
に応じて、タングステン光やランプの光の色を再現する
画像処理を画像データS0に施すことにより撮影効果を
生かした画像処理を行うことが出来る。
【0079】上述した処理は、例えば、後述する記憶部
37に予め格納されている地域対応処理テーブル(図示
せず)に基づいて画像処理が行なわれるものとする。こ
の地域対応処理テーブルには、地球上の各国または各地
域が記憶されると共に、これらの国または地域に対応す
る補正係数が設定された補正LUT(ルックアップテー
ブル)が記憶されているものとする。従って、国または
地域に対応する補正LUTを利用して、撮影画像の画像
データに所定の画像処理を施す事により、国または地域
に応じた画像処理が行える構成となっている。なお、こ
の地域対応処理テーブルは、請求の範囲に記載される地
域または国で好まれる画風に画像処理するための情報の
一例である。
37に予め格納されている地域対応処理テーブル(図示
せず)に基づいて画像処理が行なわれるものとする。こ
の地域対応処理テーブルには、地球上の各国または各地
域が記憶されると共に、これらの国または地域に対応す
る補正係数が設定された補正LUT(ルックアップテー
ブル)が記憶されているものとする。従って、国または
地域に対応する補正LUTを利用して、撮影画像の画像
データに所定の画像処理を施す事により、国または地域
に応じた画像処理が行える構成となっている。なお、こ
の地域対応処理テーブルは、請求の範囲に記載される地
域または国で好まれる画風に画像処理するための情報の
一例である。
【0080】なお、上述した(1)〜(4)の画像処理
においては、撮影地の地域または国に関する情報に応じ
た画像処理よりも処理済み画像のプリント送付地の地域
または国に関する情報に応じた画像処理の重みを大きく
して画像処理を施した場合を例示しているが、撮影地の
地域または国に関する情報に応じた画像処理の重みを大
きくして画像処理を施しても良い。また、上にあげてい
ない地域または国のその他の組み合わせの場合も、同様
に処理内容を設定する事が出来る。或いは、撮影地の地
域または国に関する情報に応じた画像処理と処理済み画
像のプリント送付地の地域または国に関する情報に応じ
た画像処理とで、共通する処理のみを施すようにしても
良い。
においては、撮影地の地域または国に関する情報に応じ
た画像処理よりも処理済み画像のプリント送付地の地域
または国に関する情報に応じた画像処理の重みを大きく
して画像処理を施した場合を例示しているが、撮影地の
地域または国に関する情報に応じた画像処理の重みを大
きくして画像処理を施しても良い。また、上にあげてい
ない地域または国のその他の組み合わせの場合も、同様
に処理内容を設定する事が出来る。或いは、撮影地の地
域または国に関する情報に応じた画像処理と処理済み画
像のプリント送付地の地域または国に関する情報に応じ
た画像処理とで、共通する処理のみを施すようにしても
良い。
【0081】また、オーダー情報により、出力形態(メ
ディア)が指定されている場合、メディアのタイプに応
じた画像処理を施しても良い。例えば、オーダー情報に
より、出力形態(メディア)が表示用あるいは通信用デ
ィジタルデータに指定されている場合、地域または国に
関する情報および地域、国におけるテレビジョンの表示
画面の色温度設定に基づいて、画像の色温度を調整する
画像処理を施しても良い。すなわち、画像利用者のテレ
ビジョンの表示画面の色温度設定に応じて、例えば、日
本では色温度を高く、欧米では色温度を低く調整を施
す。
ディア)が指定されている場合、メディアのタイプに応
じた画像処理を施しても良い。例えば、オーダー情報に
より、出力形態(メディア)が表示用あるいは通信用デ
ィジタルデータに指定されている場合、地域または国に
関する情報および地域、国におけるテレビジョンの表示
画面の色温度設定に基づいて、画像の色温度を調整する
画像処理を施しても良い。すなわち、画像利用者のテレ
ビジョンの表示画面の色温度設定に応じて、例えば、日
本では色温度を高く、欧米では色温度を低く調整を施
す。
【0082】顧客管理手段35は、ユーザ識別情報に対
応付けて、ユーザの居住地域に関する情報、地域または
国に関する情報が記憶された顧客情報データベースを備
えている。顧客管理手段35は、CPU31から、付加
情報付き画像データDから取得されるユーザ識別情報を
取得すると、取得したユーザ識別情報をデータベースに
おいて検索し、ユーザの居住地域に関する情報、対応す
る地域または国に関する情報を取得して、画像処理手段
34に出力する。即ち、画像処理手段34は、顧客管理
手段35から取得された地域または国に関する情報を取
得して、この情報に基づいて画像処理を行う構成であっ
ても良い。
応付けて、ユーザの居住地域に関する情報、地域または
国に関する情報が記憶された顧客情報データベースを備
えている。顧客管理手段35は、CPU31から、付加
情報付き画像データDから取得されるユーザ識別情報を
取得すると、取得したユーザ識別情報をデータベースに
おいて検索し、ユーザの居住地域に関する情報、対応す
る地域または国に関する情報を取得して、画像処理手段
34に出力する。即ち、画像処理手段34は、顧客管理
手段35から取得された地域または国に関する情報を取
得して、この情報に基づいて画像処理を行う構成であっ
ても良い。
【0083】出力手段36は、プリンタ、モニタ等によ
り構成され、国または地域に応じて画像処理が施された
処理済み画像を出力する装置である。出力手段36は、
オーダー情報により出力形態が指定されている場合、画
像処理を施された画像データS1を画像処理手段34か
ら取得して、対応する出力形態に変換した画像データS
2を出力する。ここで、出力形態は、プリントに限らず
画像データS2として出力される構成であっても良い。
即ち、出力手段36は、記録媒体に画像データS2の記
録を行う記録手段、または出力メディア(出力媒体)に
画像データS2を発送するメディア発送手段等を含んで
も良い。
り構成され、国または地域に応じて画像処理が施された
処理済み画像を出力する装置である。出力手段36は、
オーダー情報により出力形態が指定されている場合、画
像処理を施された画像データS1を画像処理手段34か
ら取得して、対応する出力形態に変換した画像データS
2を出力する。ここで、出力形態は、プリントに限らず
画像データS2として出力される構成であっても良い。
即ち、出力手段36は、記録媒体に画像データS2の記
録を行う記録手段、または出力メディア(出力媒体)に
画像データS2を発送するメディア発送手段等を含んで
も良い。
【0084】記憶手段37は、プログラムやデータ等が
予め記憶されている記録媒体(図示せず)を有してお
り、この記録媒体は磁気的、光学的記録媒体、若しくは
半導体メモリで構成されている。また、この記録媒体は
記憶部16に固定的に設けられるもの、もしくは着脱自
在に装着するものであり、システムプログラム、当該シ
ステムに対応する各種処理プログラム、及び各種処理プ
ログラムで処理されたデータ等を記憶する。具体的に、
記憶手段37は、国または地域に対応する補正係数が設
定された補正LUTを、国または地域毎に格納した地域
対応処理テーブル等を記憶している。
予め記憶されている記録媒体(図示せず)を有してお
り、この記録媒体は磁気的、光学的記録媒体、若しくは
半導体メモリで構成されている。また、この記録媒体は
記憶部16に固定的に設けられるもの、もしくは着脱自
在に装着するものであり、システムプログラム、当該シ
ステムに対応する各種処理プログラム、及び各種処理プ
ログラムで処理されたデータ等を記憶する。具体的に、
記憶手段37は、国または地域に対応する補正係数が設
定された補正LUTを、国または地域毎に格納した地域
対応処理テーブル等を記憶している。
【0085】次に、本実施の形態の動作を説明する。な
お、動作説明の前提として、以下のフローチャートに記
述されている各処理を実現するためのプログラムは、コ
ンピュータが読取り可能なプログラムコードの形態でC
PU21のROM、またはCPU31のROMに格納さ
れており、CPU21、またはCPU31は、当該プロ
グラムコードに従った動作を逐次実行する。また、上記
CPU21、またはCPU31は、伝送媒体を介して外
部から供給されるプログラム及びデータを利用して、本
実施の形態特有の動作を逐次実行することも可能であ
る。
お、動作説明の前提として、以下のフローチャートに記
述されている各処理を実現するためのプログラムは、コ
ンピュータが読取り可能なプログラムコードの形態でC
PU21のROM、またはCPU31のROMに格納さ
れており、CPU21、またはCPU31は、当該プロ
グラムコードに従った動作を逐次実行する。また、上記
CPU21、またはCPU31は、伝送媒体を介して外
部から供給されるプログラム及びデータを利用して、本
実施の形態特有の動作を逐次実行することも可能であ
る。
【0086】図2を参照して、受付端末2のCPU21
により実行される画像受付処理を説明する。図2に示す
ように、撮影画像が記録された記録媒体13が受付端末
2を備える店舗に持ちこまれ、読取手段22に記録媒体
13がセットされると、CPU21は、読取手段22を
制御して、記録媒体13から画像データS0、及び撮影
地の位置情報である撮影位置情報を取得する(ステップ
S1)。続いて、CPU21は、入力手段23を介し
て、出力形態(メディア指定)、プリントコマ指定、プ
リントサイズ、プリント枚数、プリント送付先等を指定
するオーダー情報を入力させると共に(ステップS
2)、サービスの利用を依頼した顧客に関するユーザ情
報を入力させる(ステップS3)。
により実行される画像受付処理を説明する。図2に示す
ように、撮影画像が記録された記録媒体13が受付端末
2を備える店舗に持ちこまれ、読取手段22に記録媒体
13がセットされると、CPU21は、読取手段22を
制御して、記録媒体13から画像データS0、及び撮影
地の位置情報である撮影位置情報を取得する(ステップ
S1)。続いて、CPU21は、入力手段23を介し
て、出力形態(メディア指定)、プリントコマ指定、プ
リントサイズ、プリント枚数、プリント送付先等を指定
するオーダー情報を入力させると共に(ステップS
2)、サービスの利用を依頼した顧客に関するユーザ情
報を入力させる(ステップS3)。
【0087】そして、CPU21は、取得した画像デー
タS0に、撮影位置情報と、オーダー情報と、ユーザ情
報とを付加した付加情報付き画像データDを生成し、通
信手段24を介して、画像処理装置3に送信する(ステ
ップS4)。
タS0に、撮影位置情報と、オーダー情報と、ユーザ情
報とを付加した付加情報付き画像データDを生成し、通
信手段24を介して、画像処理装置3に送信する(ステ
ップS4)。
【0088】次に、図3を参照して、画像処理装置1の
CPU31の制御に応じて画像処理手段34により実行
される地域対応画像処理を説明する。図3に示すよう
に、画像処理手段34は、通信手段32を介して受信し
た付加情報付き画像データDをCPU31から取得する
(ステップS11)。次いで、画像処理手段34は、地
域推定手段33により撮影位置情報、及びプリント送付
地に基づいて特定された撮影地、及びプリント送付地の
国または地域を取得する(ステップS12)。
CPU31の制御に応じて画像処理手段34により実行
される地域対応画像処理を説明する。図3に示すよう
に、画像処理手段34は、通信手段32を介して受信し
た付加情報付き画像データDをCPU31から取得する
(ステップS11)。次いで、画像処理手段34は、地
域推定手段33により撮影位置情報、及びプリント送付
地に基づいて特定された撮影地、及びプリント送付地の
国または地域を取得する(ステップS12)。
【0089】そして、画像処理手段34は、取得した撮
影地、及びプリント送付地の国または地域に応じて、画
像データS0の画像処理を行う(ステップS13)。な
お、ここで行なわれる画像処理は、例えば、上述した
(1)〜(4)に示す処理等が行なわれる。さらに、画
像処理手段34は、オーダー情報から出力形態に関する
情報を取得して、画像処理を施した画像データS1を、
出力形態に応じた画像データS2に変換する(ステップ
S14)。そして、画像処理部34は、この画像データ
S2を出力手段36に出力して、出力形態に応じた出力
を行わせる(ステップS15)。
影地、及びプリント送付地の国または地域に応じて、画
像データS0の画像処理を行う(ステップS13)。な
お、ここで行なわれる画像処理は、例えば、上述した
(1)〜(4)に示す処理等が行なわれる。さらに、画
像処理手段34は、オーダー情報から出力形態に関する
情報を取得して、画像処理を施した画像データS1を、
出力形態に応じた画像データS2に変換する(ステップ
S14)。そして、画像処理部34は、この画像データ
S2を出力手段36に出力して、出力形態に応じた出力
を行わせる(ステップS15)。
【0090】以上のように、本実施の形態のよれば、撮
影装置1に撮影地の位置を示す撮影位置情報を取得する
GPS11を備え、撮影した画像と、撮影位置情報とを
取得して、記録媒体13に記録する。受付端末2は、記
録媒体13から撮影画像の画像データS0と、撮影位置
情報を取得すると共に、オーダー情報、及びユーザ情報
を入力手段23を介して入力させ、画像データS0に撮
影位置情報、オーダー情報、及びユーザ情報を付加した
付加情報付き画像データDを生成して、画像処理装置3
にネットワークNを介して送信する。画像処理装置3
は、通信手段32を介して取得した付加情報付き画像デ
ータDに基づいて、撮影地、及びプリント送付先の国ま
たは地域を取得して、画像データS0を取得した国また
は地域に応じて画像処理し、画像データS1を生成す
る。さらに、画像処理装置3は、オーダー情報に基づい
て、画像データS1を出力形態に応じた画像データS2
に変換して、出力手段36により出力する。
影装置1に撮影地の位置を示す撮影位置情報を取得する
GPS11を備え、撮影した画像と、撮影位置情報とを
取得して、記録媒体13に記録する。受付端末2は、記
録媒体13から撮影画像の画像データS0と、撮影位置
情報を取得すると共に、オーダー情報、及びユーザ情報
を入力手段23を介して入力させ、画像データS0に撮
影位置情報、オーダー情報、及びユーザ情報を付加した
付加情報付き画像データDを生成して、画像処理装置3
にネットワークNを介して送信する。画像処理装置3
は、通信手段32を介して取得した付加情報付き画像デ
ータDに基づいて、撮影地、及びプリント送付先の国ま
たは地域を取得して、画像データS0を取得した国また
は地域に応じて画像処理し、画像データS1を生成す
る。さらに、画像処理装置3は、オーダー情報に基づい
て、画像データS1を出力形態に応じた画像データS2
に変換して、出力手段36により出力する。
【0091】従って、本実施の形態によれば、例えば、
画像を撮影した撮影地、またはプリント送付先の国また
は地域に応じた画像処理を画像データに施すことによ
り、同じ地域・国などの似通った風土、文化圏に属する
人が好ましく感じるような画像データを提供することが
でき、顧客の所望する仕上がりに近付ける事が出来る。
画像を撮影した撮影地、またはプリント送付先の国また
は地域に応じた画像処理を画像データに施すことによ
り、同じ地域・国などの似通った風土、文化圏に属する
人が好ましく感じるような画像データを提供することが
でき、顧客の所望する仕上がりに近付ける事が出来る。
【0092】また、例えば、所望とされる画像の色、コ
ントラスト(階調)、および粒状・鮮鋭等は、同じ国ま
たは地域などの似通った風土、文化圏に属する人はほぼ
同じ傾向を持っている事が知られており、地域または国
に応じて色補正処理、コントラスト(階調)処理、粒状
・鮮鋭処理等を施す事により、顧客の満足度を向上させ
ることが出来る。
ントラスト(階調)、および粒状・鮮鋭等は、同じ国ま
たは地域などの似通った風土、文化圏に属する人はほぼ
同じ傾向を持っている事が知られており、地域または国
に応じて色補正処理、コントラスト(階調)処理、粒状
・鮮鋭処理等を施す事により、顧客の満足度を向上させ
ることが出来る。
【0093】また、画像に付加された情報等により、撮
影光源がタングステン光やランプの光の場合、撮影地
域、国が非先進国の様な通常照明としてランプ等を用い
ている場合、必要に応じてホワイトバランス調整を施す
事で、撮影光源の色温度に依存しない被写体の色に忠実
な再現画像を生成することができる。対して、先進国な
どで蛍光灯を通常照明として用いているため、タングス
テン光やランプ光の下で撮影された画像は、撮影効果を
意図して撮影されていると考えられる。従って、撮影位
置情報に基づいて、タングステン光やランプ光を再現す
る画像データを生成することにより、撮影効果を意図し
た画像データに適切な画像処理を施す事ができ、顧客の
要望に応じた画像を提供することができる。
影光源がタングステン光やランプの光の場合、撮影地
域、国が非先進国の様な通常照明としてランプ等を用い
ている場合、必要に応じてホワイトバランス調整を施す
事で、撮影光源の色温度に依存しない被写体の色に忠実
な再現画像を生成することができる。対して、先進国な
どで蛍光灯を通常照明として用いているため、タングス
テン光やランプ光の下で撮影された画像は、撮影効果を
意図して撮影されていると考えられる。従って、撮影位
置情報に基づいて、タングステン光やランプ光を再現す
る画像データを生成することにより、撮影効果を意図し
た画像データに適切な画像処理を施す事ができ、顧客の
要望に応じた画像を提供することができる。
【0094】なお、上述した本実施の形態における記述
は、本発明に係る好適な画像出力システム100の一例
であり、これに限定されるものではない。例えば、受付
端末2と、画像処理装置3は、ネットワークNを介して
接続される構成としたが、受付端末2の機能と、画像処
理装置3の機能とを兼ね備えた画像処理装置により、本
発明が実現される構成であっても良い。
は、本発明に係る好適な画像出力システム100の一例
であり、これに限定されるものではない。例えば、受付
端末2と、画像処理装置3は、ネットワークNを介して
接続される構成としたが、受付端末2の機能と、画像処
理装置3の機能とを兼ね備えた画像処理装置により、本
発明が実現される構成であっても良い。
【0095】また、受付端末2は、インターネット上
に、画像出力システム100のサービスの利用受付を行
うWWW(World Wide Web)を開設し、ネットワークを
介して接続されるユーザ端末からこのWWWにおいてサ
ービスの利用受付を行う構成であっても良い。この場
合、WWWにおいて利用される言語の情報を付加情報と
して画像データに付加することにより、言語の情報に基
づいて撮影画像に関する地域または国を推定することが
出来る。或いは、この言語の情報をユーザ情報として顧
客管理手段に記憶させておく構成であってもよい。
に、画像出力システム100のサービスの利用受付を行
うWWW(World Wide Web)を開設し、ネットワークを
介して接続されるユーザ端末からこのWWWにおいてサ
ービスの利用受付を行う構成であっても良い。この場
合、WWWにおいて利用される言語の情報を付加情報と
して画像データに付加することにより、言語の情報に基
づいて撮影画像に関する地域または国を推定することが
出来る。或いは、この言語の情報をユーザ情報として顧
客管理手段に記憶させておく構成であってもよい。
【0096】
【発明の効果】請求項1、18または19のいずれかに
記載の発明によれば、所望とされる画像の色、コントラ
スト、階調、および粒状・鮮鋭等は、個人毎に異なって
いるものの、同じ地域、国などの似通った風土、文化圏
に属する人はほぼ同じ傾向を持っているため、地域また
は国に応じた画像処理を施す事で、顧客の所望する仕上
がりに近付けた画像を提供することができる。
記載の発明によれば、所望とされる画像の色、コントラ
スト、階調、および粒状・鮮鋭等は、個人毎に異なって
いるものの、同じ地域、国などの似通った風土、文化圏
に属する人はほぼ同じ傾向を持っているため、地域また
は国に応じた画像処理を施す事で、顧客の所望する仕上
がりに近付けた画像を提供することができる。
【0097】請求項2または20記載の発明によれば、
請求項1記載の発明の効果に加えて、地域または国に応
じて色補正処理、コントラスト処理、階調処理、および
粒状・鮮鋭処理の内、少なくとも1つを施す事で、同じ
地域、国などの似通った風土、文化圏に応じた好ましい
画像に仕上げることができる。
請求項1記載の発明の効果に加えて、地域または国に応
じて色補正処理、コントラスト処理、階調処理、および
粒状・鮮鋭処理の内、少なくとも1つを施す事で、同じ
地域、国などの似通った風土、文化圏に応じた好ましい
画像に仕上げることができる。
【0098】請求項3または21記載の発明によれば、
請求項1または2記載の発明の効果に加えて、地域また
は国で好まれる画風に応じて画像処理を施す事で、顧客
の所望する仕上がりに近付ける事が出来る。
請求項1または2記載の発明の効果に加えて、地域また
は国で好まれる画風に応じて画像処理を施す事で、顧客
の所望する仕上がりに近付ける事が出来る。
【0099】請求項4または22記載の発明によれば、
請求項2記載の発明の効果に加えて、地域、国に照明の
種類に応じて画像処理を施す事で、顧客の意図した所望
する仕上がりが得られる。
請求項2記載の発明の効果に加えて、地域、国に照明の
種類に応じて画像処理を施す事で、顧客の意図した所望
する仕上がりが得られる。
【0100】請求項5または23記載の発明によれば、
請求項1記載の発明の効果に加えて、画像利用者の嗜好
に合った仕上がりの印刷画像をユーザが手にすることが
できる。
請求項1記載の発明の効果に加えて、画像利用者の嗜好
に合った仕上がりの印刷画像をユーザが手にすることが
できる。
【0101】請求項6または24記載の発明によれば、
請求項1または4記載の発明の効果に加えて、画像の撮
影地、依頼地または送付地に応じて画像処理を施す事
で、撮影地の雰囲気をあらわし、画像利用者の嗜好に合
った仕上がりが得られる。
請求項1または4記載の発明の効果に加えて、画像の撮
影地、依頼地または送付地に応じて画像処理を施す事
で、撮影地の雰囲気をあらわし、画像利用者の嗜好に合
った仕上がりが得られる。
【0102】請求項7または25記載の発明によれば、
請求項6記載の発明の効果に加えて、画像の撮影地およ
び依頼地、または画像の撮影地および送付地に応じて画
像処理を施す事で、撮影地の雰囲気をあらわし、画像利
用者の多様な嗜好に応じた画像を提供することが出来
る。
請求項6記載の発明の効果に加えて、画像の撮影地およ
び依頼地、または画像の撮影地および送付地に応じて画
像処理を施す事で、撮影地の雰囲気をあらわし、画像利
用者の多様な嗜好に応じた画像を提供することが出来
る。
【0103】請求項8または26記載の発明によれば、
請求項6または7記載の発明の効果に加えて、撮影地、
依頼地、または送付地の雰囲気をあらわし、画像利用者
の嗜好に合った処理が施された出力画像が得られる。
請求項6または7記載の発明の効果に加えて、撮影地、
依頼地、または送付地の雰囲気をあらわし、画像利用者
の嗜好に合った処理が施された出力画像が得られる。
【0104】請求項9または27記載の発明によれば、
請求項6または7記載の発明の効果に加えて、撮影地の
雰囲気をあらわしつつ、より画像利用者の嗜好に合った
出力画像が得られる。
請求項6または7記載の発明の効果に加えて、撮影地の
雰囲気をあらわしつつ、より画像利用者の嗜好に合った
出力画像が得られる。
【0105】請求項10または28記載の発明によれ
ば、請求項6から9のいずれかに記載の発明の効果に加
えて、撮影時または撮影後に画像に付加された撮影情報
に基づいて撮影地を推定し、推定した撮影地の雰囲気を
あらわす様に画像処理を施すことができる。
ば、請求項6から9のいずれかに記載の発明の効果に加
えて、撮影時または撮影後に画像に付加された撮影情報
に基づいて撮影地を推定し、推定した撮影地の雰囲気を
あらわす様に画像処理を施すことができる。
【0106】請求項11または29記載の発明によれ
ば、請求項10記載の発明の効果に加えて、撮影時また
は撮影後に撮影画像に付加されたGPS情報に基づいて
正確に撮影地を取得し、取得した撮影地の雰囲気をあら
わす様に画像処理を施すことができる。
ば、請求項10記載の発明の効果に加えて、撮影時また
は撮影後に撮影画像に付加されたGPS情報に基づいて
正確に撮影地を取得し、取得した撮影地の雰囲気をあら
わす様に画像処理を施すことができる。
【0107】請求項12または30記載の発明によれ
ば、請求項6から8のいずれかに記載の発明の効果に加
えて、撮影時あるいは画像処理オーダー時等に画像に付
加されたユーザ情報に基づいて、画像利用者あるいは画
像利用地を推定し、推定した画像利用者の嗜好に合った
処理画像が得られる。
ば、請求項6から8のいずれかに記載の発明の効果に加
えて、撮影時あるいは画像処理オーダー時等に画像に付
加されたユーザ情報に基づいて、画像利用者あるいは画
像利用地を推定し、推定した画像利用者の嗜好に合った
処理画像が得られる。
【0108】請求項13または31記載の構成により、
請求項12記載の発明の効果に加えて、撮影時あるいは
画像処理オーダー時等に画像に付加されたユーザ識別情
報、住所、電話番号の内、少なくとも1つを含むユーザ
識別情報に基づいて、画像利用者あるいは画像利用地を
推定し、推定した画像利用者の嗜好に合った処理画像が
得られる。
請求項12記載の発明の効果に加えて、撮影時あるいは
画像処理オーダー時等に画像に付加されたユーザ識別情
報、住所、電話番号の内、少なくとも1つを含むユーザ
識別情報に基づいて、画像利用者あるいは画像利用地を
推定し、推定した画像利用者の嗜好に合った処理画像が
得られる。
【0109】請求項14または32記載の発明によれ
ば、請求項12または13記載の発明の効果に加えて、
撮影時あるいは画像処理オーダー時等に画像に付加され
たユーザ識別情報中のユーザ識別情報に対応するユーザ
の居住地域が特定され、画像利用者の嗜好に合った処理
画像が得られる。
ば、請求項12または13記載の発明の効果に加えて、
撮影時あるいは画像処理オーダー時等に画像に付加され
たユーザ識別情報中のユーザ識別情報に対応するユーザ
の居住地域が特定され、画像利用者の嗜好に合った処理
画像が得られる。
【0110】請求項15または33記載の発明によれ
ば、請求項6から8のいずれかに記載の発明の効果に加
えて、ユーザが通常使用している言語や、居住地域を特
定し、画像利用者の嗜好に合った処理画像が得られる。
ば、請求項6から8のいずれかに記載の発明の効果に加
えて、ユーザが通常使用している言語や、居住地域を特
定し、画像利用者の嗜好に合った処理画像が得られる。
【0111】請求項16または34記載の発明によれ
ば、請求項6から9のいずれかに記載の発明の効果に加
えて、画像に付加されたオーダー情報に基づいて、処理
済み画像の送付地を特定し、画像利用者の嗜好に合った
処理画像が得られる。
ば、請求項6から9のいずれかに記載の発明の効果に加
えて、画像に付加されたオーダー情報に基づいて、処理
済み画像の送付地を特定し、画像利用者の嗜好に合った
処理画像が得られる。
【0112】請求項17または35記載の発明によれ
ば、請求項1から16のいずれかに記載の発明の効果に
加えて、通信手段を利用する事で、より多くのオーダー
に対応し、ユーザの所望の画像を提供する事が出来る。
ば、請求項1から16のいずれかに記載の発明の効果に
加えて、通信手段を利用する事で、より多くのオーダー
に対応し、ユーザの所望の画像を提供する事が出来る。
【図1】本発明を適用した実施の形態の画像出力システ
ム100のシステム構成を示す概念図である。
ム100のシステム構成を示す概念図である。
【図2】受付端末2のCPU21により実行される画像
受付処理を示すフローチャートである。
受付処理を示すフローチャートである。
【図3】画像処理装置3のCPU31により実行される
地域対応画像処理を示すフローチャートである。
地域対応画像処理を示すフローチャートである。
1 撮影装置
11 GPS
12 カメラ
13 記録媒体
2 受付端末
21 CPU
22 読込手段
23 入力手段
24 通信手段
25 表示手段
3 画像処理手段
31 CPU
32 通信手段
33 地域推定手段
34 画像処理手段
35 顧客管理手段
36 出力手段
N ネットワーク
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
H04N 5/225 H04N 101:00 5C055
5/76 5/91 H 5C066
9/64 1/46 Z 5C077
9/79 1/40 D 5C079
// H04N 101:00 5/91 N
9/79 H
Fターム(参考) 2C187 AD13 AE07 BH15 CC08 CC11
5B057 AA20 BA02 CA01 CA08 CA12
CA16 CB01 CB08 CB12 CB16
CE02 CE03 CE11 CE17
5C022 AA13 AC42 AC69
5C052 AA17 DD02 FA02 FA03 FA07
FB01 FB05 FC06 FD01 FD02
FD06 FD13 FE06
5C053 FA04 FA08 FA14 FA27 LA01
5C055 AA06 BA06 BA08 CA16 HA37
5C066 AA01 AA11 CA17 EA05 EB01
KE07 KM02
5C077 LL19 MP08 PP03 PP15 PP37
PP66 PP71 PQ08 PQ23 TT02
TT09
5C079 JA10 LA01 LA12 LA15 LA23
LA31 LB00 MA04 NA01 PA03
Claims (35)
- 【請求項1】撮影画像の画像データに所定の画像処理を
施し、出力用の画像データを生成する画像処理方法にお
いて、 撮影画像に関連した地域に関する情報および撮影画像に
関連した国に関する情報の内、少なくとも1つの情報を
取得する工程と、 前記取得した地域に関する情報または国に関する情報に
基づいて、当該地域または国に応じた画像処理を施して
出力用の画像データを生成する工程と、 を含むことを特徴とする画像処理方法。 - 【請求項2】前記地域または国に応じた画像処理は、色
補正処理、コントラスト処理、階調処理、および粒状・
鮮鋭処理のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする
請求項1記載の画像処理方法。 - 【請求項3】地域に関する情報または国に関する情報に
対応して、当該地域または国で好まれる画風に画像処理
するための情報を記憶する工程と、 前記地域または国で好まれる画風に画像処理するための
情報を取得して、当該地域または国で好まれる画風とな
るように画像処理する工程と、 を含む事を特徴とする請求項1または2記載の画像処理
方法。 - 【請求項4】前記地域に関する情報または国に関する情
報と、撮影画像に付加される撮影光に関する情報とに基
づいて、当該地域または国に応じた色補正処理を行う工
程をさらに含む事を特徴とする請求項2記載の画像処理
方法。 - 【請求項5】画像処理が施された出力用の画像データか
ら出力画像を生成する工程をさらに含み、 当該出力画像は、印刷媒体に出力された可視画像である
事を特徴とする請求項1記載の画像処理方法。 - 【請求項6】前記地域に関する情報または国に関する情
報は、撮影画像を撮影した撮影地に関する情報、撮影画
像の画像処理が依頼された依頼地に関する情報、および
画像処理が施された処理済み画像を送付する送付地に関
する情報の内、少なくとも1つを含む事を特徴とする請
求項1または4記載の画像処理方法。 - 【請求項7】前記地域に関する情報または国に関する情
報は、 少なくとも、撮影画像を撮影した撮影地に関する情報お
よび撮影画像の画像処理が依頼された依頼地に関する情
報の2つの情報、または、 少なくとも、撮影画像を撮影した撮影地に関する情報お
よび画像処理が施された処理済み画像を送付する送付地
に関する情報の2つの情報、 を含む事を特徴とする請求項6記載の画像処理方法。 - 【請求項8】前記撮影地に関する情報、依頼地に関する
情報、および送付地に関する情報のうち少なくとも2つ
以上の情報に基づいて画像処理を行う際に、当該画像処
理の種類が異なる場合、共通する画像処理の種類のみを
選択して、撮影画像に施すこと特徴とする請求項6また
は7記載の画像処理方法。 - 【請求項9】前記地域に関する情報または国に関する情
報が、前記撮影地に関する情報および送付地に関する情
報を含む場合、撮影地に関する情報に基づく画像処理よ
りも、送付地に関する情報に基づく画像処理を優先して
実施、または重み付けを大きくして実施する事を特徴と
する請求項6または7記載の画像処理方法。 - 【請求項10】前記撮影地に関する情報は、撮影画像に
付加された撮影位置情報に基づいて推定される事を特徴
とする請求項6から9のいずれかに記載の画像処理方
法。 - 【請求項11】前記撮影位置情報は、撮影時に取得され
たGPS情報を含む事を特徴とする請求項10記載の画
像処理方法。 - 【請求項12】前記依頼地に関する情報は、撮影画像に
付加されたユーザ情報に基づいて推定される事を特徴と
する請求項6から8のいずれかに記載の画像処理方法。 - 【請求項13】前記ユーザ情報は、ユーザ識別情報、住
所、電話番号の内、少なくとも1つを含む事を特徴とす
る請求項12記載の画像処理方法。 - 【請求項14】前記ユーザ識別情報と、ユーザの居住地
域に関する情報とを対応付けて記憶する工程と、 前記撮影画像に付加されたユーザ情報からユーザ識別情
報を取得して、対応するユーザの居住地域に関する情報
を取得する工程と、 前記取得したユーザの居住地域に関する情報に基づいて
依頼地に関する情報を推定する工程と、 を含む事を特徴とする請求項12または13記載の画像
処理方法。 - 【請求項15】前記依頼地に関する情報は、画像処理が
依頼された場合に画像処理の受付を行うシステムあるい
はオペレーティングシステムの言語設定に基づく情報お
よびローカル設定に基づく情報の内、少なくとも1つが
取得され、該取得された情報に基づいて推定される事を
特徴とする請求項6から8のいずれかに記載の画像処理
方法。 - 【請求項16】前記送付地に関する情報は、撮影画像に
付加されたオーダー情報に基づいて推定される事を特徴
とする請求項6から9のいずれかに記載の画像処理方
法。 - 【請求項17】通信手段を介して前記撮影画像の画像デ
ータを受信して画像処理の依頼および受付を行う工程を
含むことを特徴とする請求項1から16のいずれかに記
載の画像処理方法。 - 【請求項18】撮影画像の画像データに所定の画像処理
を施し、出力用の画像データを生成する処理をコンピュ
ータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュ
ータが読み取り可能な記録媒体において、 前記撮影画像に関連する地域に関する情報および撮影画
像に関連する国に関する情報の内、少なくとも1つの情
報を取得するプログラムコードと、 該取得した地域に関する情報または国に関する情報に基
づいて、当該地域または国に応じた画像処理を施して出
力用の画像データを生成するプログラムコードと、 を含むプログラムを格納したことを特徴とするコンピュ
ータが読取可能な記録媒体。 - 【請求項19】撮影画像の画像データに所定の画像処理
を施して、出力用の画像データを生成する画像処理手段
を備える画像処理装置において、 前記撮影画像に関連する地域に関する情報および撮影画
像に関連する国に関する情報の内、少なくとも1つの情
報を取得する取得手段を備え、 前記画像処理手段は、該取得した地域に関する情報また
は国に関する情報に基づいて、当該地域または国に応じ
た画像処理を施して出力用の画像データを生成する事を
特徴とする画像処理装置。 - 【請求項20】前記画像処理手段は、前記地域または国
に応じた画像処理として、色補正処理、コントラスト処
理、階調処理、および粒状・鮮鋭処理の内、少なくとも
1つの処理を行うこと特徴とする請求項19記載の画像
処理装置。 - 【請求項21】地域に関する情報または国に関する情報
に対応して、当該地域または国において好まれる画風に
画像処理するための情報を記憶する記憶手段をさらに備
え、 前記画像処理手段は、前記記憶手段から地域または国で
好まれる画風に画像処理するための情報を取得して、当
該地域または国で好まれる画風となるように画像処理す
る事を特徴とする請求項19または20記載の画像処理
装置。 - 【請求項22】前記画像処理手段は、地域に関する情報
または国に関する情報と、撮影画像に付加される撮影光
に関する情報とに基づいて、当該地域または国に応じた
色補正処理を行う事を特徴とする請求項21記載の画像
処理装置。 - 【請求項23】画像処理が施された出力用の画像データ
を、印刷媒体に可視画像として出力した出力画像を生成
する出力画像生成手段を備える事を特徴とする請求項1
9記載の画像処理装置。 - 【請求項24】前記地域に関する情報または国に関する
情報は、撮影画像を撮影した撮影地に関する情報、撮影
画像の画像処理が依頼された依頼地に関する情報、およ
び画像処理が施された処理済み画像を送付する送付地に
関する情報の内、少なくとも1つを含む事を特徴とする
請求項19または22記載の画像処理装置。 - 【請求項25】前記地域に関する情報または国に関する
情報は、 少なくとも、撮影画像を撮影した撮影地に関する情報お
よび撮影画像の画像処理が依頼された依頼地に関する情
報の2つの情報、または、少なくとも、撮影画像を撮影
した撮影地に関する情報および画像処理が施された処理
済み画像を送付する送付地に関する情報の2つの情報、 を含む事を特徴とする請求項24記載の画像処理装置。 - 【請求項26】前記画像処理手段は、前記撮影地に関す
る情報、依頼地に関する情報、および送付地に関する情
報のうち少なくとも2つ以上の情報に基づいて画像処理
を行う際に、当該画像処理の種類が異なる場合、共通す
る画像処理の種類のみを選択して、画像処理を施すこと
を特徴とする請求項24または25記載の画像処理装
置。 - 【請求項27】前記画像処理手段は、前記地域に関する
情報または国に関する情報が、前記撮影地に関する情報
および送付地に関する情報を含む場合、撮影地に関する
情報に基づく画像処理よりも、送付地に関する情報に基
づく画像処理を優先して実施、または重み付けを大きく
して実施する事を特徴とする請求項24または25記載
の画像処理装置。 - 【請求項28】撮影画像に付加された撮影位置情報に基
づいて前記撮影地に関する情報を推定する撮影地推定手
段を備えることを特徴とする請求項24から27のいず
れかに記載の画像処理装置。 - 【請求項29】前記撮影位置情報は、撮影時に取得され
たGPS情報を含む事を特徴とする請求項28記載の画
像処理装置。 - 【請求項30】撮影画像に付加されたユーザ情報に基づ
いて、前記依頼地に関する情報を推定する依頼地推定手
段を備える事を特徴とする請求項24から26のいずれ
かに記載の画像処理装置。 - 【請求項31】前記ユーザ情報は、ユーザ識別情報、住
所、電話番号の内、少なくとも1つを含む事を特徴とす
る請求項30記載の画像処理装置。 - 【請求項32】前記ユーザ識別情報と、ユーザの居住地
域に関する情報とを対応付けて記憶する顧客管理手段を
さらに備え、 前記顧客管理手段は、前記撮影画像に付加されたユーザ
情報からユーザ識別情報を取得して、対応するユーザの
居住地域に関する情報を取得し、 前記依頼地推定手段は、該取得したユーザの居住地域に
関する情報に基づいて依頼地に関する情報を推定する事
を特徴とする請求項30または31記載の画像処理装
置。 - 【請求項33】前記依頼地推定手段は、撮影画像の画像
処理が依頼された場合に、受付処理を行うシステムまた
はオペレーティングシステムの言語設定に基づく情報お
よびローカル設定に基づく情報の内、少なくとも1つを
取得して、前記依頼地に関する情報を推定する事を特徴
とする請求項30記載の画像処理装置。 - 【請求項34】撮影画像に付加されたオーダー情報に基
づいて、前記送付地に関する情報を推定する送付地推定
手段を備える事を特徴とする請求項24から27のいず
れかに記載の画像処理装置。 - 【請求項35】前記撮影画像の画像データを受信する通
信手段と、 前記受信した撮影画像の画像処理の依頼および受付を行
う受付手段と、 を備えることを特徴とする請求項19から34のいずれ
かに記載の画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002054223A JP2003259288A (ja) | 2002-02-28 | 2002-02-28 | 画像処理方法、コンピュータが読取可能な記録媒体、及び画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002054223A JP2003259288A (ja) | 2002-02-28 | 2002-02-28 | 画像処理方法、コンピュータが読取可能な記録媒体、及び画像処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003259288A true JP2003259288A (ja) | 2003-09-12 |
Family
ID=28665438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002054223A Pending JP2003259288A (ja) | 2002-02-28 | 2002-02-28 | 画像処理方法、コンピュータが読取可能な記録媒体、及び画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003259288A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004014068A1 (ja) * | 2002-08-05 | 2004-02-12 | Nikon Corporation | カメラおよび画像補正装置 |
JP2015219608A (ja) * | 2014-05-14 | 2015-12-07 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、レポート作成方法、及びプログラム |
JP2018041334A (ja) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | ヤフー株式会社 | 生成装置、生成方法、及び生成プログラム |
-
2002
- 2002-02-28 JP JP2002054223A patent/JP2003259288A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004014068A1 (ja) * | 2002-08-05 | 2004-02-12 | Nikon Corporation | カメラおよび画像補正装置 |
JP2015219608A (ja) * | 2014-05-14 | 2015-12-07 | 株式会社リコー | 情報処理装置、情報処理システム、レポート作成方法、及びプログラム |
JP2018041334A (ja) * | 2016-09-08 | 2018-03-15 | ヤフー株式会社 | 生成装置、生成方法、及び生成プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4854748B2 (ja) | 現像サーバおよび現像方法 | |
JPH10191246A (ja) | デジタルカメラにより取得されたデジタル画像データを再生する画像再生方法及び装置並びにその方法に使用するデジタルカメラ | |
US8068162B2 (en) | System and method of processing a digital image for user assessment of an output image product | |
US7565035B2 (en) | Image processing method, image processing apparatus and image processing program | |
US8982223B2 (en) | Image sending apparatus, image recording apparatus and image recording method using identification information relating reduced image data with original image data | |
JP2001211359A (ja) | 電子カメラ | |
JPH1188672A (ja) | 画像処理方法および装置、画像再生方法および装置並びにその方法に使用する画像確認装置 | |
JP5407600B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び電子カメラ | |
EP1130899A2 (en) | Method, apparatus and recording medium for image processing | |
US20050270381A1 (en) | System and method for improving image capture ability | |
JP2005318561A (ja) | 画像出力システム、方法、装置およびプログラム | |
JP2002305717A (ja) | 画像処理システムおよび注文システム | |
US7639380B2 (en) | Print order system, printing system, order terminal, and programs therefor | |
JP2003259288A (ja) | 画像処理方法、コンピュータが読取可能な記録媒体、及び画像処理装置 | |
US20050206747A1 (en) | Digital camera and template data structure | |
JP2003250109A (ja) | 画像再生方法、及び画像再生装置 | |
JP2005203865A (ja) | 画像処理システム | |
JP3967162B2 (ja) | 画像処理方法および装置並びにプログラム | |
JPH1155688A (ja) | 画像の色変換方法および装置 | |
JP2000244940A (ja) | ホワイトバランス調整方法およびシステム並びに記録媒体 | |
JP2001275031A (ja) | 画像処理方法および装置、カメラならびに撮影システム | |
JP2003244466A (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、および画像記録装置 | |
US20040202378A1 (en) | Method and apparatus for enhancing images based on stored preferences | |
JP3822099B2 (ja) | 画像処理方法および装置並びにプログラム | |
JP3690470B2 (ja) | 画像処理装置および画像形成装置、画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070921 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071002 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080219 |