JP2003244446A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003244446A5
JP2003244446A5 JP2002045073A JP2002045073A JP2003244446A5 JP 2003244446 A5 JP2003244446 A5 JP 2003244446A5 JP 2002045073 A JP2002045073 A JP 2002045073A JP 2002045073 A JP2002045073 A JP 2002045073A JP 2003244446 A5 JP2003244446 A5 JP 2003244446A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
compressed image
header information
data
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002045073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003244446A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002045073A priority Critical patent/JP2003244446A/ja
Priority claimed from JP2002045073A external-priority patent/JP2003244446A/ja
Priority to US10/369,729 priority patent/US7468803B2/en
Publication of JP2003244446A publication Critical patent/JP2003244446A/ja
Publication of JP2003244446A5 publication Critical patent/JP2003244446A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (8)

  1. 画像データ及びヘッダ情報を含むパケットデータを入力する入力工程と、
    前記画像データを第1の圧縮率で圧縮して第1圧縮画像データを取得する圧縮工程と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量を計測する第1の計測工程と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量に応じて前記ヘッダ情報を更新する第1のヘッダ情報更新工程と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量が目標値より大きい場合、前記画像データを再圧縮して、前記第1圧縮画像データよりもデータ量が小さい第2圧縮画像データを取得する再圧縮工程と、
    前記第2圧縮画像データのデータ量を計測する第2の計測工程と、
    前記第2圧縮画像データのデータ量に応じて前記ヘッダ情報を更新する第2のヘッダ情報更新工程と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量が前記目標値以下の場合、前記第1のヘッダ情報更新工程によって更新された前記ヘッダ情報と前記第1圧縮画像データとを出力し、前記第1圧縮画像データのデータ量が前記目標値より大きい場合、前記第2のヘッダ情報更新工程によって更新された前記ヘッダ情報と前記第2圧縮画像データとを出力する出力工程と
    を有することを特徴とする画像処理方法。
  2. 前記再圧縮工程が、前記圧縮工程によって圧縮された前記画像データを復号し、復号された該画像データのビット列を所定ビット数分シフト操作し、該所定ビット数分のビットがシフト操作されたビット列からなる前記画像データを符号化することを特徴とする請求項1に記載の画像処理方法。
  3. 前記圧縮工程によって取得される前記第1圧縮画像データ及び前記再圧縮工程によって取得される前記第2圧縮画像データが、JPEG圧縮された画像データであることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理方法。
  4. 画像データ及びヘッダ情報を含むパケットデータを入力する入力手段と、
    前記画像データを第1の圧縮率で圧縮して第1圧縮画像データを取得する圧縮手段と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量を計測する第1の計測手段と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量に応じて前記ヘッダ情報を更新する第1のヘッダ情報更新手段と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量が目標値より大きい場合、前記画像データを再圧縮して、前記第1圧縮画像データよりもデータ量が小さい第2圧縮画像データを取得する再圧縮手段と、
    前記第2圧縮画像データのデータ量を計測する第2の計測手段と、
    前記第2圧縮画像データのデータ量に応じて前記ヘッダ情報を更新する第2のヘッダ情報更新手段と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量が前記目標値以下の場合、前記第1のヘッダ情報更新手段によって更新された前記ヘッダ情報と前記第1圧縮画像データとを出力し、前記第1圧縮画像データのデータ量が前記目標値より大きい場合、前記第2のヘッダ情報更新手段によって更新された前記ヘッダ情報と前記第2圧縮画像データとを出力する出力手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  5. 前記再圧縮手段が、
    前記圧縮工程によって圧縮された前記画像データを復号する復号手段と、
    復号された前記画像データのビット列を所定ビット数分シフト操作するビットシフト手段と、
    前記ビットシフト手段によって前記所定ビット数分のビットがシフト操作されたビット列からなる前記画像データを符号化する符号化手段と
    を備えることを特徴とする請求項4に記載の画像処理装置。
  6. 前記圧縮手段によって取得される前記第1圧縮画像データ及び前記再 圧縮手段によって取得される前記第2圧縮画像データが、JPEG圧縮された画像データであることを特徴とする請求項4又は5に記載の画像処理装置。
  7. コンピュータに、
    画像データ及びヘッダ情報を含むパケットデータを入力する入力手順と、
    前記画像データを第1の圧縮率で圧縮して第1圧縮画像データを取得する圧縮手順と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量を計測する第1の計測手順と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量に応じて前記ヘッダ情報を更新する第1のヘッダ情報更新手順と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量が目標値より大きい場合、前記画像データを再圧縮して、前記第1圧縮画像データよりもデータ量が小さい第2圧縮画像データを取得する再圧縮手順と、
    前記第2圧縮画像データのデータ量を計測する第2の計測手順と、
    前記第2圧縮画像データのデータ量に応じて前記ヘッダ情報を更新する第2のヘッダ情報更新手順と、
    前記第1圧縮画像データのデータ量が前記目標値以下の場合、前記第1のヘッダ情報更新手順によって更新された前記ヘッダ情報と前記第1圧縮画像データとを出力し、前記第1圧縮画像データのデータ量が前記目標値より大きい場合、前記第2のヘッダ情報更新手順によって更新された前記ヘッダ情報と前記第2圧縮画像データとを出力する出力手順と
    を実行させるためのプログラム。
  8. 請求項7に記載のプログラムを格納したことを特徴とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2002045073A 2002-02-21 2002-02-21 画像処理装置及び画像処理方法 Pending JP2003244446A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002045073A JP2003244446A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 画像処理装置及び画像処理方法
US10/369,729 US7468803B2 (en) 2002-02-21 2003-02-21 Image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002045073A JP2003244446A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 画像処理装置及び画像処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003244446A JP2003244446A (ja) 2003-08-29
JP2003244446A5 true JP2003244446A5 (ja) 2005-08-25

Family

ID=27784196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002045073A Pending JP2003244446A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 画像処理装置及び画像処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7468803B2 (ja)
JP (1) JP2003244446A (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007531078A (ja) * 2003-07-16 2007-11-01 ハンヤン ハク ウォン カンパニー,リミテッド 3次元メッシュ情報の符号化及び復号化方法並びにその装置
JP4293045B2 (ja) * 2004-04-22 2009-07-08 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP4418762B2 (ja) * 2004-05-07 2010-02-24 キヤノン株式会社 画像符号化装置及び画像復号装置及びそれらの制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP4533035B2 (ja) * 2004-08-02 2010-08-25 キヤノン株式会社 画像符号化装置及び方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP4533043B2 (ja) * 2004-08-25 2010-08-25 キヤノン株式会社 画像符号化装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP4440051B2 (ja) 2004-09-08 2010-03-24 キヤノン株式会社 画像符号化装置及び方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP4393319B2 (ja) * 2004-09-08 2010-01-06 キヤノン株式会社 画像符号化装置及び方法、並びにコンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
JP4440052B2 (ja) * 2004-09-14 2010-03-24 キヤノン株式会社 画像符号化装置、画像符号化方法
JP4693603B2 (ja) * 2004-11-15 2011-06-01 キヤノン株式会社 画像符号化装置及びその制御方法、並びに、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
KR100682912B1 (ko) * 2005-01-05 2007-02-15 삼성전자주식회사 화상 데이터 부호화 및 복호화 방법 및 장치
US20100134631A1 (en) * 2006-10-30 2010-06-03 Wesleyan University Apparatus and method for real time image compression for particle tracking
JP2008118533A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Toshiba Corp 復号化器、方法およびプログラム
US7856067B2 (en) * 2007-04-04 2010-12-21 The Aerospace Corporation Unequal hierarchical communications modulation method
KR100797122B1 (ko) * 2007-04-20 2008-01-22 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 이동식 저장 매체를 이용한 파일 처리 장치및 방법
CN101640794A (zh) * 2008-07-31 2010-02-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 影像资料压缩系统及其方法
JP5178497B2 (ja) * 2008-12-24 2013-04-10 キヤノン株式会社 画像読み取り装置、及び画像読み取り装置の制御方法、並びにプログラム
CN102006482B (zh) * 2009-11-10 2012-08-22 钰创科技股份有限公司 影像编解码系统及方法
US8817331B2 (en) * 2010-02-11 2014-08-26 Ricoh Production Print Solutions LLC Transcoding run length limited datastreams for object level halftoning
US8855254B2 (en) * 2010-03-05 2014-10-07 The Aerospace Corporation Systems and methods for pre-averaged staggered convolution decimating filters
US8489662B2 (en) * 2010-03-05 2013-07-16 The Aerospace Corporation Systems and methods for sliding convolution interpolating filters
US8578058B2 (en) * 2010-03-10 2013-11-05 International Business Machines Corporation Real-time multi-block lossless recompression
US8595198B1 (en) * 2011-06-30 2013-11-26 Emc Corporation Compression forecasting for a deduplicating storage system
US9166620B2 (en) * 2012-09-26 2015-10-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for a memory based packet compression encoding
KR101470505B1 (ko) * 2012-10-11 2014-12-16 주식회사 리얼타임테크 공간 데이터 압축 장치 및 그 방법과, 압축된 공간 데이터 복원 장치 및 그 방법
KR20150081123A (ko) * 2014-01-03 2015-07-13 삼성디스플레이 주식회사 데이터 처리 방법 및 이를 이용하는 표시 장치
JP2017158183A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 画像処理装置
JP6465843B2 (ja) * 2016-09-13 2019-02-06 キヤノン株式会社 リング型バスシステム
US20190197413A1 (en) * 2017-12-27 2019-06-27 Elasticsearch B.V. Forecasting for Resource Allocation
GB2585042A (en) * 2019-06-25 2020-12-30 Sony Corp Image data encoding and decoding
CN114339226B (zh) * 2021-12-28 2024-02-09 山东云海国创云计算装备产业创新中心有限公司 一种提高画面的流畅度的方法、装置及介质

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2738410B2 (ja) * 1993-09-08 1998-04-08 富士ゼロックス株式会社 画像符号化復号装置
US6108459A (en) * 1996-06-11 2000-08-22 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for processing an image
JPH1051776A (ja) 1996-08-01 1998-02-20 Mitsubishi Electric Corp 画像符号化装置
JP2001045301A (ja) 1999-08-02 2001-02-16 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
JP4500393B2 (ja) * 1999-12-28 2010-07-14 キヤノン株式会社 画像形成システム、情報処理装置、及び、画像処理装置の制御方法
AUPQ618500A0 (en) * 2000-03-13 2000-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Memory management of compressed images data
JP2001332976A (ja) 2000-05-24 2001-11-30 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
EP1271926B1 (en) * 2001-06-18 2015-08-12 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, apparatus and computer program for compression-encoding
EP1292153B1 (en) * 2001-08-29 2015-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus, computer program, and storage medium
JP2003078770A (ja) 2001-08-30 2003-03-14 Canon Inc 画像処理方法及びその装置
JP2003143411A (ja) * 2001-11-02 2003-05-16 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法及びコンピュータプログラム及び記憶媒体
US7194140B2 (en) * 2001-11-05 2007-03-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method which compresses image data of each region using a selected encoding method
US7106909B2 (en) * 2001-12-25 2006-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for encoding image data in accordance with a target data size
US7227998B2 (en) * 2002-06-11 2007-06-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method of the same, computer program, and computer-readable storage medium
US7509635B2 (en) * 2003-09-26 2009-03-24 Red Hat, Inc. Software and data file updating process
KR100524076B1 (ko) * 2003-11-13 2005-10-26 삼성전자주식회사 데이터 압축 및 복원 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003244446A5 (ja)
US7113643B2 (en) Method and device for forming a derived digital signal from a compressed digital signal
JP3778087B2 (ja) データ符号化装置及びデータ復号装置
US7224293B2 (en) Data compression system and method
JP2007036566A5 (ja)
WO1997007599A1 (en) Data compression method
JP2009506606A (ja) 画像データ処理方法
CN110021369B (zh) 基因测序数据压缩解压方法、系统及计算机可读介质
CN103841424B (zh) 随机存取存储器中压缩数据的系统及方法
EP3311318A1 (en) Method for compressing genomic data
TWI273779B (en) Method and apparatus for optimized lossless compression using a plurality of coders
JPH08204577A (ja) データ符号化装置、データ復号化装置、データ符号化方法、および、データ復号化方法
JP4917724B2 (ja) 復号方法、復号装置及び画像処理装置
JP2007104543A5 (ja)
JP2003526986A (ja) 算術的に符号化された情報信号の算術復号化
JP4455199B2 (ja) 適応型可変長符号化装置、適応型可変長復号化装置、適応型可変長符号化・復号化方法、及び適応型可変長符号化・復号化プログラム
US8131091B2 (en) Method and apparatus for compressing text and image
JP2010050697A (ja) 画像圧縮伸張装置および画像圧縮伸張方法
Pic et al. Mq-coder inspired arithmetic coder for synthetic dna data storage
JP4373230B2 (ja) データファイルの符号化方法
JP2004320711A (ja) データ処理装置及び改竄判定装置並びにデータ処理プログラム及び改竄判定プログラム
US6501395B1 (en) System, method and computer readable medium for compressing a data sequence
JP2001211082A (ja) Pcm信号符号化方法及び復号化方法
JP3236758B2 (ja) 可変長データのcrc演算装置
JP2006295683A5 (ja)