JP2003240611A - 計器装置 - Google Patents

計器装置

Info

Publication number
JP2003240611A
JP2003240611A JP2002044459A JP2002044459A JP2003240611A JP 2003240611 A JP2003240611 A JP 2003240611A JP 2002044459 A JP2002044459 A JP 2002044459A JP 2002044459 A JP2002044459 A JP 2002044459A JP 2003240611 A JP2003240611 A JP 2003240611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
light
warning
pointer
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002044459A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Miyajima
誠 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2002044459A priority Critical patent/JP2003240611A/ja
Publication of JP2003240611A publication Critical patent/JP2003240611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/60Structural details of dashboards or instruments
    • B60K2360/68Features of instruments
    • B60K2360/698Pointers of combined instruments

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 透過照明部や表示部の照明の調整作業を削減
し、設計を容易に行うことが可能な計器装置を提供する
ものである。 【解決手段】 透過照明部である速度計2の表示意匠1
2やウォーニング部4を備えた表示パネル5と、表示意
匠12やウォーニング部4を透過照明する面発光部20
a、20cと車両の状態の変化を表示する表示部3とし
て走行距離計19とを有する発光表示素子6と、表示パ
ネル5の前方に配置されるとともに発光表示素子6の面
発光部20bにて光を供給される指示部11aを備えた
指針10とを備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は計器装置に関するも
ので、特に、透過照明部を有する文字板と状態の変化を
表示する表示部とを備えた計器装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の計器装置は、例えば、特開平7−
113663号公報などに示されている。この公報には
車両に使用される計器装置が示されている。この計器装
置は速度計やエンジン回転計などの計器を複数備えてお
り、各計器は文字板と、この文字板を透過照明する発光
ダイオードとを備えている。また、前記計器装置は、車
両の状態の変化を表示する表示器として、例えば液晶表
示素子からなる走行距離計を備えており、液晶表示素子
の背後には、液晶表示素子を透過照明する発光ダイオー
ドが設けられている。また、ギヤポジション表示やウォ
ーニング表示部も、その背後に発光ダイオードを備えて
おり、発光ダイオードによって透過照明されるものであ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の計器装置で
は、文字板に設けられた文字や目盛などの透過照明され
る表示意匠を、限られた個数の発光ダイオードからの光
で均一に照明するためには、文字板の裏面に光量を調整
する調整部を必要としていた。この調整部としては、暗
色の複数の点にて濃淡をつけて調整するものなどがあっ
た。この調整作業は大変煩わしいもので、設計に多大の
時間を要していた。また、前記調整部に限らず、前記発
光ダイオードの光を文字板側へ反射する反射部材の設計
も多大な時間を要していた。特に、近年では、コスト削
減のために、光源である発光ダイオードを使用する個数
が削減されているので、均一な照明を得るために調整作
業は、ますます多大な時間を要していた。
【0004】また、従来の計器装置においては、前記走
行距離計などの表示部はなくてはならないものである
が、この表示部などを構成する液晶表示素子は、自ら発
光しないため、例えば、夜間などの周囲が暗い状況で表
示内容を視認させるためには、光源を必要としていた。
しかし、この液晶表示素子においても、使用する発光ダ
イオードの個数には限界があり、均一な照明を得るため
に、光を拡散させるための部品を必要としたり、その調
整作業が必要であり、その調整のために多大な時間を要
していた。そこで、本発明は、透過照明部や表示部の照
明の調整作業を削減し、設計を容易に行うことが可能な
計器装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、透過照明部を備えた表示パネルと、前記透過
照明部を透過照明する面発光部と車両の状態の変化を表
示する表示部とを有する発光表示素子を備えたものであ
る。
【0006】また、指示部を導光材料にて形成した指針
を設け、前記発光表示素子は前記指針の指示部に光を供
給する面発光部を備えたものである。
【0007】また、前記発光表示素子は電界発光素子で
ある。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の計器装置は、透過照明部
である速度計2の表示意匠12やウォーニング部4を備
えた表示パネル5と、表示意匠12やウォーニング部4
を透過照明する面発光部20a、20cと車両の状態の
変化を表示する表示部3として走行距離計19とを有す
る発光表示素子6を備えたものである。このように構成
したことにより、透過照明部12、4や表示部3の照明
の調整作業を削減し、設計を容易に行うことが可能な計
器装置を提供することができる。
【0009】また、表示パネル5の前方に配置されると
ともに指示部11aを導光材料にて形成した指針10を
設け、発光表示素子6は指針10の指示部11aに光を
供給するものである。このように構成したことにより、
指示部11aの照明の調整作業を削減し、設計を容易に
行うことが可能な計器装置を提供することができる。
【0010】また、発光表示素子6は電界発光素子(エ
レクトロルミネセンス表示素子)である。このように構
成したことにより、透過照明部12、4や表示部3及び
指示部11aの照明の調整作業を削減し、設計を容易に
行うことが可能な計器装置を提供することができる。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例を添付図面とともに説明す
る。なお、本実施例では、本発明を自動車などの車両の
計器装置に適用した場合を例にとって説明する。
【0012】この計器装置1は、表示する計測項目とし
ては、車両の速度を表示する速度計2と、車両の走行距
離などを表示する表示部3と、車両の異常などを警告表
示するウォーニング部4とを備えている。そして、図1
や図3で示すように、この計器装置1は、表示パネル5
と、発光表示素子6と、回路基板7と、見返し部材8
と、計器本体9とで構成されている。
【0013】本実施例では、速度計2は指針10を備え
ている。この指針10は指示部11aと指針基部を覆う
指針キャップ11bとを備えており、この指示部11
は、透明な合成樹脂からなり光を導く導光材料で形成さ
れている。速度計2は指針10が指示する目盛や文字な
どからなる計器用の表示意匠12を備えている。この計
器用の表示意匠12は表示パネル5に設けられている。
【0014】表示パネル5は板状で、ポリカーボネイト
などの透明な合成樹脂からなり、速度計2の表示意匠1
2の部分は、光透過性のインクで形成されており、本発
明でいうところの透過照明部である。速度計2の地13
の部分は、遮光性のインクで形成されている。本実施例
では、表示意匠12は白色で、地13は黒色である。ま
た、本実施例では、透過する表示意匠12が本発明の透
過照明部である。なお、表示意匠12が遮光性で、地1
3が透過性のインクで形成された場合は、地13が透過
照明部となる。なお、本実施例では、速度計2の表示意
匠12は目盛しか図示していないが、実際は、速度の数
字やその単位を示す表示意匠が設けられている。
【0015】ウォーニング部4は複数設けられており、
本実施例では、バッテリ警報やシートベルト警報やエン
ジンオイル警報を備えている。このウォーニング部4も
本発明でいうところの透過照明部であり、本実施例で
は、各ウォーニング部4は暗色の光透過性のインクにて
形成された地14の部分と、遮光性のインクで形成され
た警告内容を表示する表示意匠15とからなる。なお、
ウォーニング部4の警報の種類は本実施例の3つに限定
されるものではなく、他の種類を設けても良い。
【0016】また、表示パネル5には、指針10と計器
本体9を連結する回転軸16が貫通する孔17が設けら
れており、また、表示部3に対応した貫通した窓18を
備えている。なお、窓18は貫通する必要はなく、表示
部3を視認可能であれば、表示パネル5を構成する透明
な合成樹脂で覆われていても良い。
【0017】発光表示素子6は電界発光素子であるエレ
クトロルミネセンス表示素子(以下、EL表示素子とい
う)を用いている。特に本実施例においては、有機EL
表示素子を採用している。このEL表示素子6は板状の
ガラスにて構成されている。このEL表示素子6は前述
した窓18に臨む表示部3と、速度計2の表示意匠12
とウォーニング部4の表示意匠15及び指針10の指示
部11を透過照明する面発光部20a、20b、20c
を備えている。
【0018】本実施例では、表示部3は、デジタル式の
数字セグメント(日の字セグメント)が6桁分の数値表
示部からなり前記車両の2種類の走行距離を表示する走
行距離計19である。そして、表示部3は、青緑色で発
光する。走行距離計19は前記車両の総走行距離とリセ
ット可能な走行距離を表示するものである。また、表示
部3の他の表示内容としては、数値の表示に限定される
ものではなく、例えば、バー表示などの燃料の残量を表
示しても良い。また、ウォーニング部4のように、例え
ば、残燃料の警告を示すマークなどでもよい。なお、表
示部3は、デジタル式の数字セグメントやマークにのみ
限定されるものではなく、ドットマトリックスにて形成
されたものでも良い。
【0019】本実施例では、面発光部20bは指針10
を照明するものであり、赤色に発光する。面発光部20
aは表示意匠12を照明するものであり、発光色はアン
バーである。また、面発光部20cはウォーニング部4
を照明するものであり、本実施例では、発光色は全て赤
色である。このように発光表示素子6で、異なる照明色
にて照明できるので、例えば、ウォーニング部4の照明
色を実現するために、表示パネル5に透過性の着色イン
クからなる着色層を設けなくともよい。これによって、
表示パネル5の製造コストの削減をはかることができ
る。
【0020】なお、本実施例では、3つのウォーニング
部4はすべて赤色であったが、全てを同色にする必要は
なく、ウォーニングの種類によっては、ウォーニング部
4を照明する面発光部20cをそれぞれ異なる発光色で
照明するようにしてもよい。また、ウォーニング部4を
照明する面発光部20cは表示部3や他の面発光部20
a、20bにくらべて輝度が高く設定されている。これ
は、ウォーニング部4が注意を喚起する上で必要なため
である。面発光部20cの輝度を高くするために、表示
部3や他の面発光部20a、20bにくらべて駆動する
電流値を高く設定されている。このため面発光部20c
は、耐久性に劣るが、ウォーニング部4は表示部3や他
の面発光部20a、20bにくらべて点灯する時間が少
ないので、長期間の使用に際しても、表示部3や他の面
発光部20a、20bと同程度の耐久性を得ることがで
きる。
【0021】また、EL表示素子6には、指針10と計
器本体9を連結する回転軸16が貫通する孔21が設け
られている。
【0022】なお、回路基板7はガラスエポキシ樹脂か
らなる硬質の回路基板であり、22は指針10と計器本
体9を連結する回転軸16が貫通する孔である。この回
路基板7の下側(図1中)の面には、計器本体9が固定
されている。
【0023】見返し7は遮光性の合成樹脂からなり、速
度計2と表示器19及びウォーニング部4が露出する開
口23,24,25をそれぞれ備えている。
【0024】以上のように構成することにより、透過照
明部である速度計2の表示意匠12やウォーニング部4
の表示意匠15は均一に発光するEL表示素子6の面発
光部で20a、20cにて、透過照明されるので、従来
のような煩わしい調整作業を大幅に削減することができ
る。
【0025】また、EL表示素子6にて表示部19を兼
ねることにより、表示部19の照明における調整作業を
も大幅に削減することが可能となる。
【0026】また、従来必要としていた反射面や拡散部
材などの部品点数も削減することが可能となるととも
に、小型化を推し進めることが可能となる。
【0027】なお、本実施例では、計器は速度計のみの
1つであったが、前記実施例に限定されるものではな
く、例えば、いわゆるコンビネーションメータと呼ばれ
る複数の計器を備えた計器装置に適用しても良い。
【0028】また、前記実施例の計器装置では指針10
を備えていたが、本発明は、必ずしも指針10を必要と
せず、表示部3とウォーニング部4のみの計器装置に適
用しても良い。
【0029】
【発明の効果】以上、本発明により、初期の目的を達成
することができ、表示意匠や表示部の照明の調整作業を
削減し、設計を容易に行うことが可能な計器装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の要部分解斜視図である。
【図2】同実施例の正面図である。
【図3】図2中A−A線の断面図である。
【符号の説明】
1 計器装置 2 速度計 3 表示部 4 ウォーニング部 5 表示パネル 6 発光表示素子 10 指針 11a 指示部 12 速度計の表示意匠 13 速度計の地 14 ウォーニング部の地 15 ウォーニング部の表示意匠 19 走行距離計 20a、20b、20c 面発光部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透過照明部を備えた表示パネルと、前記
    透過照明部を透過照明する面発光部と車両の状態の変化
    を表示する表示部とを有する発光表示素子を備えたこと
    を特徴とする計器装置。
  2. 【請求項2】 指示部を導光材料にて形成した指針を設
    け、前記発光表示素子は前記指針の指示部に光を供給す
    る面発光部を備えたことを特徴とする請求項1に記載の
    計器装置。
  3. 【請求項3】 前記発光表示素子は電界発光素子である
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の計器
    装置。
JP2002044459A 2002-02-21 2002-02-21 計器装置 Pending JP2003240611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002044459A JP2003240611A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 計器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002044459A JP2003240611A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 計器装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003240611A true JP2003240611A (ja) 2003-08-27

Family

ID=27783838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002044459A Pending JP2003240611A (ja) 2002-02-21 2002-02-21 計器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003240611A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004200704A (ja) * 2002-09-20 2004-07-15 Yazaki Corp Led表示素子およびこれを用いたメータ
JP2006153684A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nippon Seiki Co Ltd 表示パネル
JP2007058188A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Nippon Seiki Co Ltd 表示装置
JP2007099134A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Honda Motor Co Ltd 車両用表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004200704A (ja) * 2002-09-20 2004-07-15 Yazaki Corp Led表示素子およびこれを用いたメータ
JP2006153684A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nippon Seiki Co Ltd 表示パネル
JP2007058188A (ja) * 2005-07-29 2007-03-08 Nippon Seiki Co Ltd 表示装置
JP2007099134A (ja) * 2005-10-05 2007-04-19 Honda Motor Co Ltd 車両用表示装置
JP4673717B2 (ja) * 2005-10-05 2011-04-20 本田技研工業株式会社 自動二輪車用表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7427143B1 (en) Instrument cluster with three-dimensional display
US20080105191A1 (en) Gauge pointer and light guide structure
US9574913B2 (en) Dial plate structure and automotive meter
US20030121467A1 (en) Indicator
US20090116212A1 (en) Indicator Having an Electrooptical Display
CA2488529C (en) Dual scale vehicle gauge
US7343687B2 (en) Instrument device
US7571696B1 (en) System and method for analog vehicle gauge with embedded driver information
JP2007041404A (ja) 表示装置
JP2003240611A (ja) 計器装置
JP4250016B2 (ja) アナログディジタル混載メータ及びこれに用いられるディジタル表示装置
JP3709989B2 (ja) 計器装置
JP2007064806A (ja) 表示装置
CN109203994B (zh) 车辆显示装置
JP7269534B2 (ja) 表示装置
JPH11170890A (ja) 車両用表示装置
JP2004226363A (ja) 車両用計器
CN109203993B (zh) 车辆显示装置
JP7514451B2 (ja) 表示装置
JP3501202B2 (ja) 計器装置
JP2004233238A (ja) 計器装置
JP2009042120A (ja) 複合計器
JP2023121965A (ja) 液晶表示装置
JP2003139582A (ja) 計 器
JP2005189135A (ja) 計器装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041021

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060307