JP2003238548A - プロピレンオキサイドの精製方法 - Google Patents

プロピレンオキサイドの精製方法

Info

Publication number
JP2003238548A
JP2003238548A JP2002038203A JP2002038203A JP2003238548A JP 2003238548 A JP2003238548 A JP 2003238548A JP 2002038203 A JP2002038203 A JP 2002038203A JP 2002038203 A JP2002038203 A JP 2002038203A JP 2003238548 A JP2003238548 A JP 2003238548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propylene oxide
extractant
distillation column
raw material
hydrocarbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002038203A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriaki Oku
憲章 奥
Toshio Nakayama
敏男 中山
Koji Shinohara
浩二 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2002038203A priority Critical patent/JP2003238548A/ja
Priority to KR10-2004-7012538A priority patent/KR20040089629A/ko
Priority to US10/504,425 priority patent/US20050082159A1/en
Priority to CNA038038080A priority patent/CN1633422A/zh
Priority to EP03703248A priority patent/EP1498414A1/en
Priority to PCT/JP2003/001288 priority patent/WO2003068762A1/ja
Priority to AU2003207154A priority patent/AU2003207154A1/en
Priority to TW092102668A priority patent/TW200303865A/zh
Publication of JP2003238548A publication Critical patent/JP2003238548A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D301/00Preparation of oxiranes
    • C07D301/32Separation; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D301/00Preparation of oxiranes
    • C07D301/02Synthesis of the oxirane ring
    • C07D301/03Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds
    • C07D301/19Synthesis of the oxirane ring by oxidation of unsaturated compounds, or of mixtures of unsaturated and saturated compounds with organic hydroperoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D303/00Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D303/02Compounds containing oxirane rings
    • C07D303/04Compounds containing oxirane rings containing only hydrogen and carbon atoms in addition to the ring oxygen atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 触媒の存在下、クメンハイドロパーオキサイ
ドとプロピレンを反応させることによりプロピレンオキ
サイドを得た反応液であって、水、炭化水素、酸素含有
化合物を含有する原料液からプロピレンオキサイドを分
離・回収する。 【解決手段】 下記の工程を含み、かつ、各工程の蒸留
塔及び抽出蒸留塔の塔底温度が130℃以下である。 第一工程:原料液を炭素数7〜10の炭化水素を抽剤と
する抽出蒸留に付し、水、酸素含有不純物のほとんどを
含む塔頂留分と、プロピレンオキサイド、炭化水素、抽
剤を含む塔底留分に分離する工程 第二工程:第一工程で得た塔底留分を炭素数7〜10の
炭化水素を抽剤とする抽出蒸留に付し、プロピレンオキ
サイドを含む塔頂留分と、炭化水素及び抽剤を含む塔底
留分に分離する工程 第三工程:第一工程及び/又は第二工程で使用した抽剤
を蒸留塔に付し、抽剤を精製する工程

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、プロピレンオキサ
イドの精製方法に関するものである。更に詳しくは、本
発明は、触媒の存在下、クメンハイドロパーオキサイド
とプロピレンを反応させることによりプロピレンオキサ
イドを得た反応液であって、水、炭化水素、酸素含有化
合物を含有する反応液を原料液とし、該原料液からプロ
ピレンオキサイドを分離・回収するプロピレンオキサイ
ドの精製方法であって、高純度のプロピレンオキサイド
を効率的に得ることができるプロピレンオキサイドの精
製方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】触媒の存在下、クメンハイドロパーオキ
サイドとプロピレンを反応させることによりプロピレン
オキサイドを得る方法は公知である。この場合、目的物
であるプロピレンオキサイドの他に、水、メタノール、
アセトン、プロピオンアルデヒド等の含酸素化合物、炭
化水素等が副生する。よって、高純度のプロピレンオキ
サイドを得るためには、プロピレンオキサイドを分離・
回収する精製工程が必要となる。不純物として、水、メ
タノール及びアセトンを含むプロピレンオキサイドをト
リエチレングリコールを抽出溶媒として抽出蒸留するこ
とは、特開平5−194455号公報で公知である。ま
た、水、ギ酸メチル、アセトアルデヒドを含むプロピレ
ンオキサイドを炭素数6〜18のパラフィンを抽出溶媒
として抽出蒸留することは、米国特許3338800号
公報で公知である。さらに、水、メタノール、ギ酸メチ
ル、プロピオンアルデヒド、アセトンを含むプロピレン
オキサイドを多段精製し、抽剤として炭素数8のアルカ
ンを使用する方法は米国特許5133839号公報で公
知である。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】かかる現状において、
本発明が解決しようとする課題は、触媒の存在下、クメ
ンハイドロパーオキサイドとプロピレンを反応させるこ
とによりプロピレンオキサイドを得た反応液であって、
水、炭化水素、酸素含有化合物を含有する反応液を原料
液とし、該原料液からプロピレンオキサイドを分離・回
収するプロピレンオキサイドの精製方法であって、高純
度のプロピレンオキサイドを効率的に得ることができる
プロピレンオキサイドの精製方法を提供する点に存する
ものである。 【0004】 【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、触
媒の存在下、クメンハイドロパーオキサイドとプロピレ
ンを反応させることによりプロピレンオキサイドを得た
反応液であって、水、炭化水素、酸素含有化合物を含有
する反応液を原料液とし、該原料液からプロピレンオキ
サイドを分離・回収するプロピレンオキサイドの精製方
法であって、下記の工程を含み、かつ、各工程の蒸留塔
及び抽出蒸留塔の塔底温度が130℃以下であるプロピ
レンオキサイドの精製方法に係るものである。 第一工程:原料液を炭素数7〜10の炭化水素を抽剤と
する抽出蒸留に付し、水、酸素含有不純物のほとんどを
含む塔頂留分と、プロピレンオキサイド、炭化水素、抽
剤を含む塔底留分に分離する工程 第二工程:第一工程で得た塔底留分を炭素数7〜10の
炭化水素を抽剤とする抽出蒸留に付し、プロピレンオキ
サイドを含む塔頂留分と、炭素数6の炭化水素及び抽剤
を含む塔底留分に分離する工程 第三工程:第一工程及び/又は第二工程で使用した抽剤
を蒸留塔に付し、抽剤を精製する工程 【0005】 【発明の実施の形態】本発明の精製方法に付される原料
液は、触媒の存在下、クメンハイドロパーオキサイドと
プロピレンを反応させることによりプロピレンオキサイ
ドを得た反応液である。 【0006】触媒としては、目的物を高収率及び高選択
率下に得る観点から、チタン含有珪素酸化物からなる触
媒の存在下に実施することが好ましい。これらの触媒
は、珪素酸化物と化学的に結合したチタンを含有する、
いわゆるチタン−シリカ触媒が好ましい。たとえば、チ
タン化合物をシリカ担体に担持したもの、共沈法やゾル
ゲル法で珪素酸化物と複合したもの、あるいはチタンを
含むゼオライト化合物などをあげることができる。 【0007】クメンハイドロパーオキサイドとプロピレ
ンを反応させる条件としては、たとえば本発明におい
て、溶媒を用いて液相中で実施できる。溶媒は、反応時
の温度及び圧力のもとで液体であり、かつ反応体及び生
成物に対して実質的に不活性なものでなければならな
い。溶媒は使用されるクメンハイドロパーオキサイド溶
液中に存在する物質からなるものであってよい。たとえ
ばクメンハイドロパーオキサイドがクメンとからなる混
合物である場合には、特に溶媒を添加することなく、こ
れを溶媒の代用とすることも可能である。その他、有用
な溶媒としては、芳香族の単環式化合物(たとえばベン
ゼン、トルエン、クロロベンゼン、オルトジクロロベン
ゼン)及びアルカン(たとえばオクタン、デカン、ドデ
カン)などがあげられる。反応温度は一般に0〜200
℃であるが、25〜200℃の温度が好ましい。圧力
は、反応混合物を液体の状態に保つのに充分な圧力でよ
い。一般に圧力は100〜10000kPaであること
が有利である。反応型式は、スラリー又は固定床の形の
触媒を使用して有利に実施できる。大規模な工業的操作
の場合には、固定床を用いるのが好ましい。また、回分
法、半連続法、連続法等によって実施できる。 【0008】原料液には、プロピレンオキサイド、水、
炭化水素、酸素含有化合物が含まれており、炭化水素と
しては炭素数3〜7の炭化水素を例示することができ、
酸素含有化合物としてはメタノール、プロピオンアルデ
ヒド、アセトン、ギ酸メチル等の化合物を例示すること
ができる。 【0009】本発明の好適な実施の態様フローの一例を
図に示す。プロピレンとクメンハイドロパーオキサイド
を触媒存在下反応させ得た反応液を蒸留分離し、不純物
として水、炭化水素及び酸素含有化合物を含有するプロ
ピレンオキサイド原料液を得る。該原料液をライン1を
通じて抽出蒸留塔100に供給する。同時に、抽剤とし
てn―ヘプタンを供給する。抽出蒸留塔100は、該原
料プロピレンオキサイド中の大部分の水、含酸素化合物
を除去するための塔であり、塔頂留分を通じてライン4
を通じて排出し、塔底留分として、ライン5を通じて供
給されたn−ヘプタンとライン1を通じて供給されたプ
ロピレンオキサイドを得る。抽出蒸留塔100の塔底留
分はライン2を通じて抽出蒸留塔200に供給し、同時
に、n―ヘプタンをライン9を通じて抽出蒸留塔200
に供給する。塔頂より、精製されたプロピレンオキサイ
ドをライン8を通じて得、塔底は原料プロピレンオキサ
イド中に含まれる炭化水素の大部分と抽剤であるn―ヘ
プタンをライン6を通じて得る。抽出蒸留塔200より
得た塔底留分はライン6を通じて蒸留塔300に供給さ
れ、塔頂よりライン11を通じて原料プロピレンオキサ
イドに含まれる炭化水素の大部分を排出し、塔底留分は
ライン5及び/又は9を通じて、抽出蒸留塔100及び
/又は200にリサイクル使用される。本発明において
は、上記100、200、300の塔の塔底温度が13
0℃以下、好ましくは120℃以下で行われる。塔底温
度が高くなると、プロピレンオキサイドが重合化反応及
び/又は異性化反応により、プロピレンオキサイドのロ
スとなるだけではなく、製品純度を低下させる。 【0010】 【実施例】次に、実施例により本発明を説明する。 実施例1 クメンハイドロパーオキサイドとプロピレンを触媒存在
下反応させて、プロピレンオキサイドとクミルアルコー
ルを得た。本反応液中の未反応プロピレン、クミルアル
コールとプロピレンオキサイドを蒸留分離後、以下の組
成の粗プロピレンオキサイドを得た。 水 0.07重量% アセトアルデヒド 0.003重量% メタノール 0.008重量% 炭化水素 0.02重量% 残り プロピレンオキサイド 本組成の原料粗プロピレンオキサイドを精製する。 第一工程 実段80段のバブルキャップ蒸留塔(内径30mm)
に、上記組成の原料粗プロピレンオキサイドを80g/
hrで供給し、抽剤としてn―ヘプタンを塔頂のオーバ
ーヘッドラインに200g/hrで供給した。圧力をゲ
ージ圧で0.13MPaに保ったところ、塔頂温度が6
6℃、塔底温度は83℃であった。 第二工程 第一工程の塔底留分を、実段60段バブルキャップと1
mの充填層からなる蒸留塔(内径30mm)に連続的に
供給し、該供給段より上段に抽剤としてn―ヘプタンを
90g/hrで供給した。圧力はゲージ圧で0.1MP
aに保ったところ、塔頂温度が48℃、塔底温度は11
7℃であった。以上の操作により得られたプロピレンオ
キサイドの組成は以下のようになった。 水 20重量ppm アセトアルデヒド 1重量ppm以下 メタノール 1重量ppm以下 炭化水素 10重量ppm以下 残り プロピレンオキサイド 上記組成のように、高純度のプロピレンオキサイドを効
率的得ることができた。 【0011】 【発明の効果】以上説明したとおり、本発明により、触
媒の存在下、クメンハイドロパーオキサイドとプロピレ
ンを反応させることによりプロピレンオキサイドを得た
反応液であって、水、炭化水素、酸素含有化合物を含有
する反応液を原料液とし、該原料液からプロピレンオキ
サイドを分離・回収するプロピレンオキサイドの精製方
法であって、高純度のプロピレンオキサイドを効率的に
得ることができるプロピレンオキサイドの精製方法を提
供することができた。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の精製方法のフローの例を示す図であ
る。 【符号の説明】 1 不純物として水、炭化水素、酸素含有化合物を含有
するプロピレンオキサイド原料液供給ライン 2 抽出蒸留塔100塔底留出ライン 3 抽出蒸留塔100還流ライン 4 抽出蒸留塔100塔頂留出ライン 5 抽出蒸留塔100抽剤供給ライン 6 抽出蒸留塔200塔底留出ライン 7 抽出蒸留塔200還流ライン 8 精製プロピレンオキサイド留出ライン 9 抽出蒸留塔200抽剤供給ライン 10 蒸留塔300還流ライン 11 蒸留塔300塔頂留出ライン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 篠原 浩二 千葉県市原市姉崎海岸5の1 住友化学工 業株式会社内 Fターム(参考) 4C048 AA01 BB02 CC01

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 触媒の存在下、クメンハイドロパーオキ
    サイドとプロピレンを反応させることによりプロピレン
    オキサイドを得た反応液であって、水、炭化水素、酸素
    含有化合物を含有する反応液を原料液とし、該原料液か
    らプロピレンオキサイドを分離・回収するプロピレンオ
    キサイドの精製方法であって、下記の工程を含み、か
    つ、各工程の蒸留塔及び抽出蒸留塔の塔底温度が130
    ℃以下であるプロピレンオキサイドの精製方法。 第一工程:原料液を炭素数7〜10の炭化水素を抽剤と
    する抽出蒸留に付し、水、酸素含有不純物のほとんどを
    含む塔頂留分と、プロピレンオキサイド、炭化水素、抽
    剤を含む塔底留分に分離する工程 第二工程:第一工程で得た塔底留分を炭素数7〜10の
    炭化水素を抽剤とする抽出蒸留に付し、プロピレンオキ
    サイドを含む塔頂留分と、炭化水素及び抽剤を含む塔底
    留分に分離する工程 第三工程:第一工程及び/又は第二工程で使用した抽剤
    を蒸留塔に付し、抽剤を精製する工程
JP2002038203A 2002-02-15 2002-02-15 プロピレンオキサイドの精製方法 Withdrawn JP2003238548A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002038203A JP2003238548A (ja) 2002-02-15 2002-02-15 プロピレンオキサイドの精製方法
KR10-2004-7012538A KR20040089629A (ko) 2002-02-15 2003-02-07 프로필렌 옥시드의 정제 방법
US10/504,425 US20050082159A1 (en) 2002-02-15 2003-02-07 Process for purification propylene oxide
CNA038038080A CN1633422A (zh) 2002-02-15 2003-02-07 氧化丙烯的纯化方法
EP03703248A EP1498414A1 (en) 2002-02-15 2003-02-07 Process for purification of propylene oxide
PCT/JP2003/001288 WO2003068762A1 (fr) 2002-02-15 2003-02-07 Procede de purification d'oxyde de propylene
AU2003207154A AU2003207154A1 (en) 2002-02-15 2003-02-07 Process for purification of propylene oxide
TW092102668A TW200303865A (en) 2002-02-15 2003-02-10 Process for purification of propylene oxide

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002038203A JP2003238548A (ja) 2002-02-15 2002-02-15 プロピレンオキサイドの精製方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003238548A true JP2003238548A (ja) 2003-08-27

Family

ID=27678156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002038203A Withdrawn JP2003238548A (ja) 2002-02-15 2002-02-15 プロピレンオキサイドの精製方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20050082159A1 (ja)
EP (1) EP1498414A1 (ja)
JP (1) JP2003238548A (ja)
KR (1) KR20040089629A (ja)
CN (1) CN1633422A (ja)
AU (1) AU2003207154A1 (ja)
TW (1) TW200303865A (ja)
WO (1) WO2003068762A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006001407A1 (ja) * 2004-06-23 2006-01-05 Sumitomo Chemical Company, Limited プロピレンオキサイドの精製方法
JP2006219479A (ja) * 2005-01-14 2006-08-24 Sumitomo Chemical Co Ltd プロピレンオキサイドの製造方法
EP1910324A4 (en) * 2005-08-02 2010-08-11 Sumitomo Chemical Co PROCESS FOR PREPARING PROPYLENE OXIDE

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0408730B1 (pt) * 2003-03-18 2016-03-22 Dow Global Technologies Inc processo e aparelhagem para separar um óxido de propileno purificado
JP4910503B2 (ja) * 2005-08-25 2012-04-04 住友化学株式会社 プロピレンオキサイドの製造方法
WO2011085772A1 (en) 2010-01-15 2011-07-21 Basf Se "process for the dmc-catalyzed preparation of polyols"
WO2011110528A1 (de) * 2010-03-09 2011-09-15 Basf Se Verfahren zur herstellung von polyolen mit basischer katalyse
US8981133B2 (en) * 2011-06-07 2015-03-17 Lyondell Chemical Technology, L.P. Alkylene oxide separation systems, methods, and apparatuses
CN104109138A (zh) * 2013-04-16 2014-10-22 中国石油化工股份有限公司 环氧丙烷的纯化方法
CN104151270A (zh) * 2013-05-16 2014-11-19 中国石油化工股份有限公司 环氧丙烷的精制方法
CN109851578A (zh) * 2017-11-30 2019-06-07 中国石油化工股份有限公司 环氧丁烷的纯化方法
CN109851582A (zh) * 2017-11-30 2019-06-07 中国石油化工股份有限公司 环氧丙烷的纯化方法
CN109851590A (zh) * 2017-11-30 2019-06-07 中国石油化工股份有限公司 环氧丙烷的纯化方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3338800A (en) * 1964-02-12 1967-08-29 Monsanto Co Extractive distillation of olefin oxides with a paraffin or paraffin naphtha solvent
US3909366A (en) * 1967-09-07 1975-09-30 Halcon International Inc Purification of propylene oxide by distillation
US3632482A (en) * 1969-09-09 1972-01-04 Shell Oil Co Propylene oxide recovery from propylene by extractive distillation with an alcohol-ketone-hydrocarbon solvent
US4437939A (en) * 1981-07-17 1984-03-20 The Halcon Sd Group, Inc. Process for separating ethylene oxide from aqueous solutions
US4379025A (en) * 1982-05-24 1983-04-05 Atlantic Richfield Company Water removal from butylene oxides by liquid extraction with selected extractive solvents
US5000825A (en) * 1989-03-23 1991-03-19 Arco Chemical Technology, Inc. Monoepoxide purification
US5133839A (en) * 1991-07-25 1992-07-28 Arco Chemical Technology, L.P. Lower alkylene oxide purification
US5139622A (en) * 1991-10-03 1992-08-18 Texaco Chemical Company Purification of propylene oxide by extractive distillation
US5154804A (en) * 1991-11-01 1992-10-13 Texaco Chemical Company Removal of water, acetone and methanol from propylene oxide by extractive distillation
US5262017A (en) * 1993-04-19 1993-11-16 Texaco Chemical Company Plural stage purification of propylene oxide
US5319114A (en) * 1993-09-23 1994-06-07 Arco Chemical Technology, L. P. Olefin epoxidation using a carbon molecular sieve impregnated with a transition metal
US5489366A (en) * 1994-03-28 1996-02-06 Texaco Chemical Inc. Recovery of purified and substantially anhydrous propylene oxide
CA2159281A1 (en) * 1995-01-25 1996-07-26 Huntsman Specialty Chemicals Corporation Controlled continuous purification of propylene oxide bt extractive distillation
JP2001302649A (ja) * 2000-04-28 2001-10-31 Sumitomo Chem Co Ltd プロピレンオキサイドの精製方法
US6500311B1 (en) * 2001-09-21 2002-12-31 Arco Chemical Technology, L.P. Propylene oxide purification

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006001407A1 (ja) * 2004-06-23 2006-01-05 Sumitomo Chemical Company, Limited プロピレンオキサイドの精製方法
US8093412B2 (en) 2004-06-23 2012-01-10 Sumitomo Chemical Company, Limited Method of purifying propylene oxide
KR101108422B1 (ko) 2004-06-23 2012-01-30 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 프로필렌옥시드의 정제 방법
JP2006219479A (ja) * 2005-01-14 2006-08-24 Sumitomo Chemical Co Ltd プロピレンオキサイドの製造方法
EP1910324A4 (en) * 2005-08-02 2010-08-11 Sumitomo Chemical Co PROCESS FOR PREPARING PROPYLENE OXIDE

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040089629A (ko) 2004-10-21
US20050082159A1 (en) 2005-04-21
WO2003068762A1 (fr) 2003-08-21
TW200303865A (en) 2003-09-16
EP1498414A1 (en) 2005-01-19
CN1633422A (zh) 2005-06-29
AU2003207154A1 (en) 2003-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4301727B2 (ja) プロピレンオキシドの精製
EP2125764B1 (en) Propylene oxide recovery process
EP1254126B1 (en) Process for the epoxidation of olefins
US10053438B2 (en) Integrated process for making propene oxide and an alkyl tert-butyl ether
JP4466224B2 (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
JP2003238548A (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
JP4304067B2 (ja) 酸化プロピレンの精製
KR20090123949A (ko) 프로필렌 옥사이드의 제조 방법
JP2003238547A (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
JPH03135974A (ja) 水性アセトン抽出蒸留剤を用いる、プロピレンオキシドの精製
JP3150801B2 (ja) 抽出蒸留によるプロピレンオキシドの精製方法
JP2009521439A (ja) プロピレンオキシドの精製および回収
WO2006001407A1 (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
EP3793985B1 (en) Process for preparing dioxolane
US20040000473A1 (en) Process of separating 1-methoxy-2-propanol and 2-methoxy-1-propanol from aqueous compositions
JPH09323985A (ja) プロパノールを用いたプロピレンオキシドの抽出蒸留法
JPH07330747A (ja) 抽出蒸留によるプロピレンオキシドの精製方法
JP2002322164A (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
JPH10158208A (ja) シクロヘキシルビニルエーテルの分離回収方法
WO2004000773A1 (en) Process of separating 1-methoxy-2-propanol and 2-methoxy-1-propanol from aqueous compositions
JP2009007294A (ja) プロピレンオキサイドの製造方法
JP2005089413A (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
JP2005089412A (ja) プロピレンオキサイドの精製方法
JP2003183265A (ja) プロピレンオキサイドの精留塔
WO2001010811A1 (fr) Procede de preparation de methacrylate de methyle

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040903

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080512

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080526