JP2003236766A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003236766A5
JP2003236766A5 JP2002037779A JP2002037779A JP2003236766A5 JP 2003236766 A5 JP2003236766 A5 JP 2003236766A5 JP 2002037779 A JP2002037779 A JP 2002037779A JP 2002037779 A JP2002037779 A JP 2002037779A JP 2003236766 A5 JP2003236766 A5 JP 2003236766A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver bit
screw
compressed air
rotation
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002037779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003236766A (ja
JP3821005B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002037779A priority Critical patent/JP3821005B2/ja
Priority claimed from JP2002037779A external-priority patent/JP3821005B2/ja
Priority to US10/356,927 priority patent/US6880431B2/en
Publication of JP2003236766A publication Critical patent/JP2003236766A/ja
Publication of JP2003236766A5 publication Critical patent/JP2003236766A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3821005B2 publication Critical patent/JP3821005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

本第1実施形態のねじ締機は、上記したように、ボディ1からノーズ102を取り外さずに、ドライバビット16の交換ができるため、従来技術に比べ、着脱交換の操作性向上の効果が得られる。またノーズ102の分解が不要であるため、分解時にシリンダ1付近に塵等が混入することがなく故障も少なくなる効果を奏することができる。さらに、ドライバビット着脱部101は、ピストン部13に設けたねじ穴108にドライバビット16に設けたおねじ109が螺合固定されるため、使用中にドライバビット16の先端が、ねじ18のねじ頭の十字穴に焼き付いた時等においても、ドライバビット16が抜けることがなく、ドライバビット着脱部101の確実性が保てる効果を奏することができる。

Claims (12)

  1. 空気取入口から供給された圧縮空気を蓄積する蓄圧室と、圧縮空気により回転されるエアモータと、圧縮空気の圧力により移動されるピストン部及びドライバビットが装着されるドライバビット着脱部を有し、回転伝達部を介してエアモータにより回転される回転移動部材と、ピストン部を移動可能に支持するシリンダと、シリンダ、エアモータへの蓄圧室内圧縮空気の供給・停止を制御する主弁と、主弁を制御する外部から操作可能な操作弁と、後端が回転移動部材のドライバビット着脱部に装着され、先端が被締結材にねじ込まれるねじと嵌合可能なドライバビットとを備え、回転移動部材の下降動と右回転の回転力とによって、ドライバビットを介してねじを被締結材にねじ込む圧縮空気ねじ締機において、
    前記ドライバビット着脱部またはドライバビットに右ねじのねじ穴または該ねじ穴に螺合する右ねじのおねじを設け、回転移動部材とドライバビットを互いの螺合によって連結させると共にドライバビットに嵌合してドライバビットに回転トルクを加える着脱工具によってドライバビットを着脱するようにしたことを特徴とする圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  2. 空気取入口から供給された圧縮空気を蓄積する蓄圧室と、圧縮空気により回転されるエアモータと、圧縮空気の圧力により移動されるピストン部及びドライバビットが装着されるドライバビット着脱部を有し、回転伝達部を介してエアモータにより回転される回転移動部材と、ピストン部を移動可能に支持するシリンダと、シリンダ、エアモータへの蓄圧室内圧縮空気の供給・停止を制御する主弁と、主弁を制御する外部から操作可能な操作弁と、後端が回転移動部材のドライバビット着脱部に装着され、先端が被締結材にねじ込まれるねじと嵌合可能なドライバビットとを備え、回転移動部材の下降動と右回転の回転力とによって、ドライバビットを介してねじを被締結材にねじ込む圧縮空気ねじ締機において、
    エアモータ部、回転伝達部、回転移動部材の少なくとも一つに工具装着部を設け、前記ドライバビット着脱部またはドライバビットに右ねじのねじ穴または該ねじ穴に螺合する右ねじのおねじを設け、回転移動部材とドライバビットを互いの螺合によって連結させると共にドライバビットに嵌合してドライバビットに回転トルクを加える着脱工具を設け、前記工具装着部に装着された工具及び前記着脱工具の少なくとも一つによりドライバビットに回転トルクを加え、ドライバビットを着脱するようにしたことを特徴とする圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  3. 前記工具装着部を前記エアモータのロータに設けたことを特徴とする請求項2記載の圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  4. 空気取入口から供給された圧縮空気を蓄積する蓄圧室と、圧縮空気により回転されるエアモータと、圧縮空気の圧力により移動されるピストン部及びドライバビットが装着されるドライバビット着脱部を有し、回転伝達部を介してエアモータにより回転される回転移動部材と、ピストン部を移動可能に支持するシリンダと、シリンダ、エアモータへの蓄圧室内圧縮空気の供給・停止を制御する主弁と、主弁を制御する外部から操作可能な操作弁と、後端が回転移動部材のドライバビット着脱部に装着され、先端が被締結材にねじ込まれるねじと嵌合可能なドライバビットとを備え、回転移動部材の下降動と右回転の回転力とによって、ドライバビットを介してねじを被締結材にねじ込む圧縮空気ねじ締機において、
    前記エアモータ部、回転伝達部、回転移動部材の少なくとも一つに工具装着部を設け、前記ドライバビットを互いに螺合する2個のドライバビットにより構成すると共にドライブビット着脱部またはドライバビットに右ねじのねじ穴または該ねじ穴に螺合する右ねじのおねじを設けて回転移動部材とドライバビットを互いの螺合によって連結させ、ドライバビットに嵌合してドライバビットに回転トルクを加える着脱工具を設け、工具装着部に装着した工具、着脱工具の少なくとも一つにより回転力トルクをドライバビットに加え、ドライバビットを着脱するようにしたことを特徴とする圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  5. 前記ドライバビットのうちピストン側に位置するドライバビットに前記工具装着部を設けたことを特徴とする請求項4記載の圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  6. 空気取入口から供給された圧縮空気を蓄積する蓄圧室と、圧縮空気により回転されるエアモータと、圧縮空気の圧力により移動されるピストン部及びドライバビットが装着されるドライバビット着脱部を有し、回転伝達部を介してエアモータにより回転される回転移動部材と、ピストン部を移動可能に支持するシリンダと、シリンダ、エアモータへの蓄圧室内圧縮空気の供給・停止を制御する主弁と、主弁を制御する外部から操作可能な操作弁と、後端が回転移動部材のドライバビット着脱部に装着され、先端が被締結材にねじ込まれるねじと嵌合可能なドライバビットとを備え、回転移動部材の下降動と右回転の回転力とによって、ドライバビットを介してねじを被締結材にねじ込む圧縮空気ねじ締機において、
    回転移動部材の回転を固定する回転固定部材を設け、ドライバビット着脱部またはドライバビットに右ねじのねじ穴または該ねじ穴に螺合する右ねじのおねじを設け、回転移動部材とドライバビットを互いの螺合によって連結させると共にドライバビットに嵌合してドライバビットに回転トルクを加える着脱工具によってドライバビットを着脱するようにしたことを特徴とする圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  7. 前記回転固定部材を、外部からの操作でエアモータ部、回転伝達部、回転移動部材の少なくとも一つと接触嵌合するように設け、さらに、常には回転伝達部の回転固定が解除される方向に回転固定部材を付勢するバネを設けたことを特徴とする請求項6記載の圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  8. 前記回転固定部材には、一面が常に蓄圧室と連通しているピストンを設け、さらに、常にはエアモータ部、回転伝達部、回転移動部材の少なくとも一つと接触嵌合し、回転移動部材の回転を固定する方向に回転固定部材を付勢させるバネを設け、蓄圧室に圧縮空気が供給されている状態では、回転固定部材がバネに対抗して、回転伝達部の回転固定を解除する方向に移動することを特徴とする請求項6記載の圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  9. 空気取入口から供給された圧縮空気を蓄積する蓄圧室と、圧縮空気により回転されるエアモータと、圧縮空気の圧力により移動されるピストン部及びドライバビットが装着されるドライバビット着脱部を有し、回転伝達部を介してエアモータにより回転される回転移動部材と、ピストン部を移動可能に支持するシリンダと、シリンダ、エアモータへの蓄圧室内圧縮空気の供給・停止を制御する主弁と、主弁を制御する外部から操作可能な操作弁と、後端が回転移動部材のドライバビット着脱部に装着され、先端が被締結材にねじ込まれるねじと嵌合可能なドライバビットとを備え、回転移動部材の下降動と右回転の回転力とによって、ドライバビットを介してねじを被締結材にねじ込む圧縮空気ねじ締機において、
    前記回転移動部材の回転を固定する回転固定部材を設け、ドライバビットを互いに螺合する2個のドライバビットにより構成し、ドライバビット着脱部またはドライバビットに右ねじのねじ穴または該ねじ穴と嵌合する右ねじのおねじを設け、回転移動部材とドライバビットを互いの螺合によって連結させると共にドライバビットに嵌合してドライバビットに回転トルクを加える着脱工具によってドライバビットを着脱するようにしたことを特徴とする圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  10. 外部からの操作でエアモータ部、回転伝達部、回転移動部材の少なくとも一つと接触嵌合し、回転移動部材の回転を固定する回転固定部材を設け、さらに、常には回転伝達部の回転固定が解除される方向に回転固定部材を付勢させるバネを設けたことを特徴とする請求項9記載の圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  11. 前記回転固定部材には、一面が常に蓄圧室と連通しているピストンを設け、さらに、常にはエアモータ部、回転伝達部、回転移動部材の少なくとも一つと接触嵌合し、回転移動部材の回転を固定する方向に回転固定部材を付勢させるバネを設け、蓄圧室に圧縮空気が供給されている状態では、回転固定部材がバネに対抗して、回転伝達部の回転固定を解除する方向に移動することを特徴とする請求項9記載の圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置。
  12. 空気取入口から供給された圧縮空気を蓄積する蓄圧室と、圧縮空気により回転されるエアモータと、圧縮空気の圧力により移動されるピストン部及びドライバビットが装着されるドライバビット着脱部を有し、回転伝達部を介してエアモータにより回転される回転移動部材と、ピストン部を移動可能に支持するシリンダと、シリンダ、エアモータへの蓄圧室内圧縮空気の供給・停止を制御する主弁と、主弁を制御する外部から操作可能な操作弁と、後端が回転移動部材のドライバビット着脱部に装着され、先端が被締結材にねじ込まれるねじと嵌合可能なドライバビットとを備え、回転移動部材の下降動と右回転の回転力とによって、ドライバビットを介してねじを被締結材にねじ込む圧縮空気ねじ締機であって、
    前記ドライバビット着脱部またはドライバビットに右ねじのねじ穴または該ねじ穴に螺合する右ねじのおねじを設け、回転移動部材とドライバビットを互いの螺合によって連結させると共にドライバビットに嵌合してドライバビットに回転トルクを加える着脱工具によってドライバビットを着脱するようにしたことを特徴とする圧縮空気ねじ締機。
JP2002037779A 2002-02-15 2002-02-15 圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置 Expired - Lifetime JP3821005B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002037779A JP3821005B2 (ja) 2002-02-15 2002-02-15 圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置
US10/356,927 US6880431B2 (en) 2002-02-15 2003-02-04 Pneumatically operated screw driver having drive bit attaching and detaching mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002037779A JP3821005B2 (ja) 2002-02-15 2002-02-15 圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005329254A Division JP4055799B2 (ja) 2005-11-14 2005-11-14 圧縮空気ねじ締機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003236766A JP2003236766A (ja) 2003-08-26
JP2003236766A5 true JP2003236766A5 (ja) 2005-06-16
JP3821005B2 JP3821005B2 (ja) 2006-09-13

Family

ID=27678130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002037779A Expired - Lifetime JP3821005B2 (ja) 2002-02-15 2002-02-15 圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6880431B2 (ja)
JP (1) JP3821005B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4089569B2 (ja) * 2003-09-19 2008-05-28 日立工機株式会社 圧縮空気ねじ締め機
JP4089584B2 (ja) * 2003-10-01 2008-05-28 日立工機株式会社 圧縮空気ねじ締め機
US7185713B2 (en) * 2005-03-02 2007-03-06 Mi Jy-Land Industrial Co., Ltd. Air-driven screwdriver performs hole drilling, thread tapping and bolt tightening
TW200810890A (en) * 2006-08-23 2008-03-01 Tranmax Machinery Co Ltd Automatic pressure regulating device of pneumatic tool
DE102012004358A1 (de) * 2012-03-07 2013-09-12 Robert Bosch Gmbh Schraubsystem mit in mehrere Richtungen betätigbarer Werkzeugaufnahme
EP4052848B1 (en) * 2021-03-04 2024-06-05 Max Co., Ltd. Fastening tool

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5855151A (en) * 1996-10-30 1999-01-05 Habermehl; G. Lyle Lockable telescoping screwdriver
US6026713A (en) * 1997-07-04 2000-02-22 Hitachi Koki Co., Ltd. Pneumatically operated screw driver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7810414B2 (en) Depth adjustment device for power tool
CA2652784A1 (en) A power tool and chuck release tool
JP4984581B2 (ja) 釘打機のコンタクトトップ着脱方法
JP2003236766A5 (ja)
JPH10156741A (ja) 動力式ドライバーのネジ吸着保持装置
JP5265961B2 (ja) ブレード脱着補助装置
JP5204992B2 (ja) チャック装置
JP3821005B2 (ja) 圧縮空気ねじ締機のドライバビットの着脱装置
JP3405107B2 (ja) 空気ネジ打ち機
JPH11347731A (ja) 溶接ト―チ用コンタクトチップの交換装置
JP7391628B2 (ja) ナットランナ装置
CA2623849A1 (en) Pneumatic tappet adjustment tool
JP3082501B2 (ja) 溶接トーチ用コンタクトチップの交換装置
JP4055799B2 (ja) 圧縮空気ねじ締機
JP4155206B2 (ja) 圧縮空気工具のエンドキャップ
JP2008062345A (ja) 動力工具
JP2004142005A (ja) 回転工具
JP4089568B2 (ja) ネジ締め機用のビット着脱治具
CN218235900U (zh) 刹车钳和作业机械
JP2522742Y2 (ja) 締付け工具ユニット
JPH058022Y2 (ja)
KR20090097249A (ko) 원터치 드릴 척, 드라이버 소켓렌치 어댑터
CN214418652U (zh) 一种改进型扳手
JP2000218414A (ja) コレットチャックジョイント装置
CN218226369U (zh) 一种能旋转小角度的活动扳手