JP2003225571A - オレフィンの二量化、共二量化及びオリゴマー化用のアルミノキサンを含む触媒組成物 - Google Patents

オレフィンの二量化、共二量化及びオリゴマー化用のアルミノキサンを含む触媒組成物

Info

Publication number
JP2003225571A
JP2003225571A JP2003026617A JP2003026617A JP2003225571A JP 2003225571 A JP2003225571 A JP 2003225571A JP 2003026617 A JP2003026617 A JP 2003026617A JP 2003026617 A JP2003026617 A JP 2003026617A JP 2003225571 A JP2003225571 A JP 2003225571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst composition
nickel
product
composition according
pyridine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003026617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4273258B2 (ja
Inventor
Vincent Lecocq
ルコック ヴァンサン
Helene Oliver-Bourbigou
オリヴィエ ブルビグ エレーヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JP2003225571A publication Critical patent/JP2003225571A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4273258B2 publication Critical patent/JP4273258B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons
    • C07C2/04Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation
    • C07C2/06Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation of alkenes, i.e. acyclic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C2/08Catalytic processes
    • C07C2/26Catalytic processes with hydrides or organic compounds
    • C07C2/36Catalytic processes with hydrides or organic compounds as phosphines, arsines, stilbines or bismuthines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0277Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature
    • B01J31/0278Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature containing nitrogen as cationic centre
    • B01J31/0281Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature containing nitrogen as cationic centre the nitrogen being a ring member
    • B01J31/0284Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature containing nitrogen as cationic centre the nitrogen being a ring member of an aromatic ring, e.g. pyridinium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0277Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature
    • B01J31/0287Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature containing atoms other than nitrogen as cationic centre
    • B01J31/0288Phosphorus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/12Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • B01J31/14Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron
    • B01J31/143Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron of aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/18Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms
    • B01J31/1805Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms the ligands containing nitrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/18Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms
    • B01J31/1845Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes containing nitrogen, phosphorus, arsenic or antimony as complexing atoms, e.g. in pyridine ligands, or in resonance therewith, e.g. in isocyanide ligands C=N-R or as complexed central atoms the ligands containing phosphorus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • B01J31/2204Organic complexes the ligands containing oxygen or sulfur as complexing atoms
    • B01J31/2208Oxygen, e.g. acetylacetonates
    • B01J31/2226Anionic ligands, i.e. the overall ligand carries at least one formal negative charge
    • B01J31/223At least two oxygen atoms present in one at least bidentate or bridging ligand
    • B01J31/2234Beta-dicarbonyl ligands, e.g. acetylacetonates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • B01J31/22Organic complexes
    • B01J31/2282Unsaturated compounds used as ligands
    • B01J31/2291Olefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/26Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24
    • B01J31/28Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing in addition, inorganic metal compounds not provided for in groups B01J31/02 - B01J31/24 of the platinum group metals, iron group metals or copper
    • B01J31/30Halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons
    • C07C2/04Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation
    • C07C2/06Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation of alkenes, i.e. acyclic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C2/08Catalytic processes
    • C07C2/26Catalytic processes with hydrides or organic compounds
    • C07C2/32Catalytic processes with hydrides or organic compounds as complexes, e.g. acetyl-acetonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons
    • C07C2/04Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation
    • C07C2/06Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation of alkenes, i.e. acyclic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C2/08Catalytic processes
    • C07C2/26Catalytic processes with hydrides or organic compounds
    • C07C2/32Catalytic processes with hydrides or organic compounds as complexes, e.g. acetyl-acetonates
    • C07C2/34Metal-hydrocarbon complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/20Olefin oligomerisation or telomerisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • B01J2531/847Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0234Nitrogen-, phosphorus-, arsenic- or antimony-containing compounds
    • B01J31/0235Nitrogen containing compounds
    • B01J31/0239Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2527/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • C07C2527/06Halogens; Compounds thereof
    • C07C2527/125Compounds comprising a halogen and scandium, yttrium, aluminium, gallium, indium or thallium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2531/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • C07C2531/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2531/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • C07C2531/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • C07C2531/12Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • C07C2531/14Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2531/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • C07C2531/16Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
    • C07C2531/22Organic complexes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、オレフィンの二量化、共二量化及
びオリゴマー化用のアルミノキサンを含む触媒組成物を
提供することを目的とする。 【解決手段】 オレフィンの二量化、共二量化及びオリ
ゴマー化に使用可能な触媒組成物は、少なくとも1つの
ハロゲン化第四アンモニウム及び/又は少なくとも1つ
のハロゲン化第四ホスホニウムと、少なくとも1つのハ
ロゲン化アルミニウムと、少なくとも1つのアルミノキ
サンとの混合物から生じる媒体中で、配位子と随意に混
合又は錯化された、ニッケル化合物の溶解から生じる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、オレフィンの二量
化、共二量化及びオリゴマー化の分野に関する。特に
は、これらの反応に使用される改良された触媒組成物に
関する。
【0002】
【従来技術】特許文献1は、オレフィンの二量化の触媒
作用のためのニッケル有機金属錯体の溶剤として、ハロ
ゲン化アルミニウム及びハロゲン化第四アンモニウムか
ら形成されるイオン特徴を有する液体の使用を記載して
いる。脂肪族炭化水素、特にオレフィンの二量化から生
じる生成物と混合可能でないこのような媒質を使用する
ことは、均質な触媒をより良く使用することを可能にす
る。特許文献2には、ジハロゲン化アルキルアルミニウ
ムと、及び場合により更にトリハロゲン化アルミニウム
と、ハロゲン化第四アンモニウム及び/又はハロゲン化
第四ホスホニウムを接触させる結果生じる、イオン特徴
を有する液体組成物が記載されている。この同じ特許文
献は、遷移金属錯体、特に、オレフィンのオリゴマー化
触媒に変換される、ニッケル−炭素結合を含まないニッ
ケル錯体の溶剤としてこれらの媒体を使用することを記
載している。以下、これらの媒体は中温で液体であるの
で、「融解塩」と呼ぶ。
【0003】この研究中に、最も活性であり、かつ最も
安定したニッケル触媒が、トリハロゲン化アルミニウム
の1当量以上と、及び場合によってはジハロゲン化アル
キルアルミニウムの任意量と、ハロゲン化アンモニウム
及び/又はハロゲン化ホスホニウムのモル当量からなる
「融解塩」中で得られることが証明された。この配合
は、そこに溶解したニッケル錯体が高い触媒活性を有す
るので、特に興味深いことが明らかになった。
【0004】
【特許文献1】フランス特許FR−B−261170
0。
【0005】
【特許文献2】米国特許US−A−5104840。
【0006】
【発明の構成】ジハロゲン化アルキルアルミニウムが、
アルミノキサン(aluminoxane)によって代えられるこ
とが今や発見された。このことは、反応活性の改良及び
イオン液体中での触媒系成分のより良い保持をもたら
す。
【0007】従って、本発明の対象は、リン化又は窒化
配位子と随意に混合又は錯化され、イオン特徴を有する
非水媒体(「融解塩」型の媒体)中に少なくとも部分的
に溶解され、少なくとも1つのハロゲン化第四アンモニ
ウム及び/又は少なくとも1つのハロゲン化第四ホスホ
ニウム(生成物A)と、及び少なくとも1つのアルミノ
キサン(生成物C)と、少なくとも1つのハロゲン化ア
ルミニウム(生成物B)を接触させた結果生じる、少な
くとも1つのニッケル化合物を含む触媒組成物である。
【0008】従って、リン化又は窒化配位子と随意に混
合又は錯化されるニッケル化合物が溶解される「融解
塩」型の媒体は: a)少なくとも1つのハロゲン化、特には塩化及び/又
は臭化第四アンモニウム及び/又は少なくとも1つの第
四ホスホニウム(生成物A)と、 b)少なくとも1つのハロゲン化アルミニウム(生成物
B)と、 c)少なくとも1つのアルミノキサン(生成物C)との
混合物からなる。
【0009】本発明の枠内で使用可能なハロゲン化第四
アンモニウム及びハロゲン化第四ホスホニウム(生成物
A)は、好ましくは一般式NRX及びP
X(式中、Xは、Cl又はBrを示
し、R、R、R及びRは、同一又は異なってお
り、各々が水素、炭素原子1〜12個を含む、飽和又は
不飽和の脂肪族炭化水素基、又は芳香族炭化水素基を示
す)に対応する。ハロゲン化第四ホスホニウム及び/又
はアンモニウムは、窒素及び/又はリン原子1、2又は
3個を含む複素環から誘導されたものでもよい。例とし
て、塩化テトラブチルホスホニウム、塩化N−ブチルピ
リジニウム、臭化エチルピリジニウム、塩化3−ブチル
−1−メチルイミダゾリウム、塩化ジエチルピラゾリウ
ム、塩酸ピリジニウム及び塩化トリメチルフェニルアン
モニウムを挙げることができる。
【0010】本発明に従って生成物Bとして使用するハ
ロゲン化アルミニウムは、本質的に塩化及び臭化アルミ
ニウムである。
【0011】本発明に従って使用するアルミノキサン
(生成物C)は多くの場合、アルキル基が炭素原子1〜
6個を含み得るアルキルアルミノキサン(又はその変形
式)又はハロゲン化アルキルアルミノキサン、更に又は
アリールアルミノキサンである。限定的でない例とし
て、メチルアルミノキサン、エチルアルミノキサン、イ
ソブチルアルミノキサン及びt−ブチルアルミノキサン
を挙げることができる。これらのアルミノキサンは、遊
離又は錯化トリアルキルアルミニウムを含み得る。
【0012】上記に定義したような「融解塩」の成分は
一般に、1:0.5〜1:3の、好ましくは1:1〜
1:2のモル比A:Bにおいて利用される;生成物C
は、多くとも100:1に等しく、かつ好ましくは0.
005:1〜10:1の生成物Bとのモル比(Bに対す
るモル比)において利用される。それにも拘わらず、こ
れら成分及びその比率は、二量化触媒反応が、触媒組成
物の溶融温度より低い又は高い温度でなされ得るが、混
合物が、リン化又は窒化配位子と随意に錯化又は混合さ
れるニッケル化合物の導入がなされる温度で液体である
ようになっていることが必要である。
【0013】本発明の触媒組成物において使用されるニ
ッケル化合物は、例えば塩化物、臭化物、硫酸塩、カル
ボキシレート(例えば2−エチルヘキサノエート)、フ
ェノラート及びアセチルアセトネートである。ビス
(1,3−シクロオクタジエン)ニッケル、ビス(シク
ロオクタテトラエン)ニッケル、ビス(1,3,7−シ
クロオクタトリエン)ニッケル、ビス(o−トリルホス
ファイト[tolylphosphito])ニッケル
(エチレン)、テトラキス(トリフェニルホスフィッ
ト)ニッケル及びビス(エチレン)ニッケルのようなゼ
ロ価ニッケル錯体、並びにニッケル有機金属錯体を同様
に使用することができる。
【0014】本発明の触媒組成物の構造において使用可
能であり、かつリン化又は窒化配位子を有するニッケル
化合物の例として、次の錯体を挙げることができる: −[NiCl,2(ピリジン)]、 −[NiCl,2P(2−ジシクロペンチルエチル−
4−ピリジン)]、 −[NiCl,2P(2−ジシクロペンチルエチル−
N−エチルピリジニウムテトラフルオロボレー
ト)]、 −塩化2−ジシクロペンチルホスフィノエチル−4−ピ
リジン−π−アリル−ニッケル、 −[NiCl,アセナフチル−ビス(4−トリフルオ
ロメチルフェニルイミン)]、 −[NiCl,グリオキサール−ビス(2,6−ジメ
チルフェニルイミン)]、及び −[NiCl,ジアセチル−ビス(2,6−ジイソプ
ロピルフェニルイミン)]。
【0015】本発明に従って使用される、ニッケルと混
合又は錯化されるリン化配位子は:−一般式: PR’R’R’ 及び R’R’P−R’−
PR’R’ (式中、R’、R’及びR’は、同一又は異なっ
ており、炭素原子1〜10個を含む、アルキル、シクロ
アルキル、アリール又はアラルキル基である)に対応す
るホスフィン;及び −一般式: P(OR”)(OR”)(OR”) 及び (−
O−R”−O−)P(OR”) (式中、R”、R”、R”及びR”は、同一又
は異なっており、アリール又はアラルキル基である)に
対応するホスフィットの中から選択され得る。
【0016】これらのホスフィン及びこれらのホスフィ
ットは、更にアミン、アンモニウム、アルコール、カル
ボン酸、エステル、スルホネート、ホスホニウム又はホ
スホネート基のような官能基を有しても良い。
【0017】置換基を有する官能性ホスフィンとして、
2−ジシクロペンチルホスフィノエチル−4−ピリジ
ン、2−ジシクロペンチルホスフィノエチル−2−ピリ
ジン、2−ジイソブチルホスフィノエチル−4−ピリジ
ン、2−ジイソプロピルホスフィノエチル−4−ピリジ
ン、及びそれらのピリジン四級化誘導体;2−ジシクロ
ペンチルホスフィノエチル−N−イミダゾール、2−ジ
イソプロピルホスフィノエチル−N−イミダゾール、2
−ジイソブチルホスフィノエチル−N−イミダゾール、
及びそれらのイミダゾール四級化誘導体を使用すること
ができる。
【0018】本発明に従った窒化配位子は、好ましくは
モノアミン、ジ、トリ及びポリアミン、イミン、ジイミ
ン、ピリジン及び置換ピリジン、ビピリジン、イミダゾ
ール及び置換イミダゾール、ピロール及び置換ピロー
ル、ピラゾール及び置換ピラゾールからなる群から選択
される。
【0019】ジイミン型の窒化配位子の特殊な例は、一
般式として: R−N=CR−CR=N−R (但しR及びRは、同一又は異なっており、炭素原
子1〜12個のヒドロカルビル基、例えば炭素原子1〜
12個を含む、飽和又は不飽和アルキル、シクロアルキ
ル、芳香族、アリール又はアラルキル基を示し、R
びRは、同一又は異なっており、水素又はR及びR
のように定義されたヒドロカルビル残留物を示す)を
有する。
【0020】次の展開された式は、これらの生成物の幾
つかを例証する。
【0021】
【化1】 本発明に従った触媒組成物に入る化合物は、任意の順序
で混合され得る。混合は、簡単な接触、それに続き均質
な液体を形成するまでの撹拌によりなされ得る。この混
合は、二量化又はオリゴマー化反応器の外か、好ましく
はこの反応器中でなされ得る。
【0022】本発明に従った触媒組成物により二量化、
共二量化、又はオリゴマー化され得るオレフィンは、特
には単独又は混合(共二量化)の、純粋な、又は接触分
解又は水蒸気分解のような、石油精製方法から生じる
「留分」内に見出されるようなアルカンで希釈された、
エチレン、プロピレン、n−ブテン及びn−ペンテンで
ある。
【0023】オレフィンを二量化又はオリゴマー化する
触媒反応は、1つ又は幾つかの反応段階により、閉鎖
系、半開放系、又は連続して行われ得る。強く撹拌する
ことにより、反応体及び触媒混合物の間の良好な接触が
確実にされねばならない。反応温度は、−40〜+70
℃、好ましくは−20〜+50℃でも良い。媒体の溶融
温度を超えて、又はそれ未満で操作を行うことができ、
分散した固体状態は、反応の良好な進展に対する制限に
はならない。反応によって発生した熱は、当業者に知ら
れたあらゆる手段によって除去され得る。圧力は、大気
圧から20MPa、好ましくは大気圧から5MPaに及
び得る。反応生成物及び反応しなかった反応体は、簡単
な傾瀉によって触媒系から分離され、次に分留される。
【0024】
【発明の実施の形態】次の実施例は、発明を例証する
が、その範囲を限定するものではない。これらの実施例
において、次の略語が使用される: −BMIC:塩化1−ブチル−3−メチルイミダゾリウ
ム −MAO:メチルアルミノキサン 実施例1:イオン液体の製造 室温で塩化1−ブチル−3−メチルイミダゾリウム(B
MIC)7g(40ミリモル)及び塩化アルミニウム
(AlCl)6.53g(48.9ミリモル)を混合
した。室温で液体が得られた。この液体6.25gを採
取し、それにメチルアルミノキサン溶液1.23mL
を、アルミニウム3ミリモルを含むトルエン中で加え
た。
【0025】実施例2:ブテンの二量化 温度測定プローブ、良好な撹拌を確実に行うための(容
積20mLの)下部段内の磁化バー、及び冷却液の循環
を可能にする2重の包装壁を備える、傾瀉管によって分
離される2つの段を有するガラス製反応器は、空気及び
湿気を抜かれ、かつ1−ブテンの大気圧に保持された。
そこに錯体NiCl,2ピリジン0.2ミリモルを導
入し、次に10℃まで温度を下げ、かつヘプタン40m
L及びアルミノキサンを含む上記で製造された液体組成
物(実施例1)を、注入器を用いて注入した。途中で撹
拌し、かつ直ちにブテンの吸収が観察された。撹拌され
ない上段が液体で満たされたとき、大部分の炭化水素相
を抜き出した。7時間35分後に反応は停止された(抜
き出し5回)。このとき、Ni1グラムにつき生成物2
7kgが生成された。様々なフラクションを分析する
と、少なくとも98%が二量体で構成されることが示さ
れた。
【0026】一晩、撹拌を停止した後(反応器は10℃
に保持された)、反応は、撹拌を始動させて再度開始す
ることができた。この2日目に反応は、7時間57分後
に停止され、かつニッケル1グラムにつき生成物29k
gが改めて生成され(3.6kg/g Ni.h)、二
量体の選択度は、1日目のそれと同一であった。
【0027】反応に役立てたイオン液体は、希釈された
硝酸で中和され、かつニッケル及びアルミニウムは、蛍
光Xにより定量された。最初に反応に導入された金属ニ
ッケル11.74mgに対して、10.4mgが回収さ
れ、かつアルミニウム0.61g(最初に導入された総
量)に対して、0.6gが再び見出された。有機相中の
アルミニウム抽出は、検出可能ではなかった。
【0028】実施例3(比較):実施例1のようにイオ
ン液体が、BMIC7g(40ミリモル)及びAlCl
6.53g(48.9ミリモル)から製造された。こ
の液体混合物6.13gを採取し、それに二塩化エチル
アルミニウム1.87ミリモルを加えた。
【0029】実施例2で行ったように、ニッケル0.2
ミリモルにより作業を行った。反応は、8時間10分後
に停止された。このとき、Ni1グラムにつき生成物
8.5kgを生成した。様々なフラクションを分析する
と、97〜98%が二量体で構成されることが示され
た。
【0030】実施例4:エチレンのオリゴマー化 イオン液体は、BMIC5.58g(32ミリモル)及
びAlCl4.27g(32ミリモル)から製造され
た。そこにMAO溶液2.4mL(4ミリモル)を部分
的に溶解し、それを、予め90℃で4時間真空に引き出
され、次にエチレンの圧力下で冷却されたグリニャール
型の反応器に注入する。次に融解塩の残留物中に錯体ア
セナフチル−ビス(4−トリフルオロメチルフェニルイ
ミン)NiCl(12mg、0.02ミリモル;Al
/Ni=200)の溶液を注入器で加える。反応器はエ
チレンの圧力(2.5MPa)下に置かれ、かつ溶液
は、室温で30分間撹拌される(750回転/分)。気
相はまとめられ、かつバラスト中に回収される。次に反
応器は開放され、有機相はアルゴン下に移動され、かつ
酸性水溶液によって急冷される(quenchee)。
生成物660mgは、融解塩から蒸留される。生成物の
全質量は、24g(20400gのオリゴマー/g N
i)であり、次のように分類される:C:64%
(内、1−ブテン41%)、C:31%(内、1−ヘ
キセン7%)、C:4%(内、1−オクテン3%)、
10:0.6%、C12:0.4%。
【0031】実施例5:エチレンのオリゴマー化 イオン液体は、BMIC5.58g(32ミリモル)及
びAlCl4.27g(32ミリモル)から製造され
た。そこにMAO溶液2.4mL(4ミリモル、Al/
Ni=200)を部分的に溶解し、それを、予め90℃
で4時間真空に引き出され、次にエチレンの圧力下で冷
却されたグリニャール型の反応器に注入する。次に融解
塩の残留物中に錯体NiCl,2ピリジン(6mg、
0.02ミリモル)の溶液を注入器で加える。反応器は
エチレンの圧力(2.5MPa)下に置かれ、かつ溶液
は、室温で30分間撹拌される(750回転/分)。気
相はまとめられ、かつバラスト中に回収される。次に反
応器は開放され、有機相はアルゴン下に移動され、かつ
酸性水溶液によって急冷される。融解塩は、生成物の残
留物を回収するために蒸留される。生成物の全質量は、
40g(34000gのオリゴマー/g Ni)であ
り、次のように分類される:C:66%(内、1−ブ
テン27%)、C:31%(内、1−ヘキセン4
%)、C:3%(内、1−オクテン3%)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴァンサン ルコック フランス国 パリー スクワール ガスト ン ベルターンド 1 (72)発明者 エレーヌ オリヴィエ ブルビグ フランス国 リイル マルメゾン プラス デ ザーンプレショニスト 9 Fターム(参考) 4G069 AA06 BC16A BC16B BC68A BC68B BE17A BE17B BE28A BE28B CB46 DA02 FB05 FC08 4H006 AA02 AC21 BA09 BA21 BA32 BA34 BA35 BA37 4H039 CA29 CL11 CL19 CL20

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オレフィンの二量化、共二量化及びオリ
    ゴマー化に使用可能な触媒組成物であって: a)生成物Aで示される、少なくとも1つのハロゲン化
    第四アンモニウム及び/又は少なくとも1つのハロゲン
    化第四ホスホニウムと、 b)生成物Bで示される、少なくとも1つのハロゲン化
    アルミニウムと、 c)生成物Cで示される、少なくとも1つのアルミノキ
    サンとの混合物からなる媒体中のニッケル化合物の溶解
    から生じることを特徴とする触媒組成物。
  2. 【請求項2】 生成物Aを示すハロゲン化第四アンモニ
    ウム及びハロゲン化第四ホスホニウムは、 −一般式: NRX 及び PRX (式中、Xは、Cl又はBrを示し、R、R、R
    及びRは、同一又は異なっており、各々が水素、炭素
    原子1〜12個を含む、飽和又は不飽和の脂肪族炭化水
    素基、又は芳香族炭化水素基を示す)の一方に対応する
    か、−窒素及び/又はリン原子1、2又は3個を含む複
    素環から誘導されることを特徴とする請求項1に記載の
    触媒組成物。
  3. 【請求項3】 生成物Aは、塩化テトラブチルホスホニ
    ウム、塩化N−ブチルピリジニウム、臭化エチルピリジ
    ニウム、塩化3−ブチル−1−メチルイミダゾリウム、
    塩化ジエチルピラゾリウム、塩酸ピリジニウム及び塩化
    トリメチルフェニルアンモニウムの中から選択されるこ
    とを特徴とする請求項2に記載の触媒組成物。
  4. 【請求項4】 生成物Bとして使用するハロゲン化アル
    ミニウムは、塩化又は臭化アルミニウムであることを特
    徴とする請求項1から3のいずれかに記載の触媒組成
    物。
  5. 【請求項5】 生成物Cとして使用されるアルミノキサ
    ンは、アルキル基が炭素原子1〜6個を含み得るアルキ
    ルアルミノキサン又はハロゲン化アルキルアルミノキサ
    ンの中から選択されることを特徴とする請求項1から4
    のいずれかに記載の触媒組成物。
  6. 【請求項6】 アルミノキサンは、場合により遊離又は
    錯化トリアルキルアルミニウムを含む、メチルアルミノ
    キサン、エチルアルミノキサン、イソブチルアルミノキ
    サン及びt−ブチルアルミノキサンの中から選択される
    ことを特徴とする請求項5に記載の触媒組成物。
  7. 【請求項7】 生成物A及びBは、1:0.5〜1:3
    のモル比A:Bにおいて利用され、かつ生成物Cは、多
    くとも100:1に等しい生成物Bとのモル比において
    利用されることを特徴とする請求項1から6のいずれか
    に記載の触媒組成物。
  8. 【請求項8】 生成物A及びBは、1:1〜1:2のモ
    ル比A:Bにおいて利用され;生成物Cは、0.00
    5:1〜10:1の生成物Bとのモル比において利用さ
    れることを特徴とする請求項7に記載の触媒組成物。
  9. 【請求項9】 ニッケル化合物は、ニッケル塩、ニッケ
    ル有機金属錯体及びゼロ価ニッケル錯体の中から選択さ
    れることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載
    の触媒組成物。
  10. 【請求項10】 前記ニッケル化合物は、塩化物、臭化
    物、硫酸塩、カルボキシレート、フェノラート及びアセ
    チルアセトネート、ビス(1,3−シクロオクタジエ
    ン)ニッケル、ビス(シクロオクタテトラエン)ニッケ
    ル、ビス(1,3,7−シクロオクタトリエン)ニッケ
    ル、ビス(o−トリルホスファイト[tolylpho
    sphito])ニッケル(エチレン)、テトラキス
    (トリフェニルホスフィット)ニッケル及びビス(エチ
    レン)ニッケルの中から選択されることを特徴とする請
    求項9に記載の触媒組成物。
  11. 【請求項11】 前記ニッケル化合物は、リン化又は窒
    化配位子と混合又は錯化されることを特徴とする請求項
    1から10のいずれかに記載の触媒組成物。
  12. 【請求項12】 ニッケル化合物は: −[NiCl,2(ピリジン)]、 −[NiCl,2P(2−ジシクロペンチルエチル−
    4−ピリジン)]、 −[NiCl,2P(2−ジシクロペンチルエチル−
    N−エチルピリジニウムテトラフルオロボレー
    ト)]、 −塩化2−ジシクロペンチルホスフィノエチル−4−ピ
    リジン−π−アリル−ニッケル、 −[NiCl,アセナフチル−ビス(4−トリフルオ
    ロメチルフェニルイミン)]、 −[NiCl,グリオキサール−ビス(2,6−ジメ
    チルフェニルイミン)]、及び −[NiCl,ジアセチル−ビス(2,6−ジイソプ
    ロピルフェニルイミン)]の中から選択されることを特
    徴とする請求項1から11のいずれかに記載の触媒組成
    物。
  13. 【請求項13】 リン化配位子は: −一般式: PR’R’R’ 及び R’R’P−R’−
    PR’R’ (式中、R’、R’及びR’は、同一又は異なっ
    ており、炭素原子1〜10個を含む、アルキル、シクロ
    アルキル、アリール又はアラルキル基である)に対応す
    るホスフィン;及び −一般式: P(OR”)(OR”)(OR”) 及び (−
    O−R”−O−)P(OR”) (式中、R”、R”、R”及びR”は、同一又
    は異なっており、アリール又はアラルキル基である)に
    対応するホスフィットの中から選択されることを特徴と
    する請求項11に記載の触媒組成物。
  14. 【請求項14】 ホスフィン又はホスフィットは、アミ
    ン、アンモニウム、アルコール、カルボン酸、エステ
    ル、スルホネート、ホスホニウム又はホスホネート基を
    有することを特徴とする請求項13に記載の触媒組成
    物。
  15. 【請求項15】 官能性ホスフィンは、2−ジシクロペ
    ンチルホスフィノエチル−4−ピリジン、2−ジシクロ
    ペンチルホスフィノエチル−2−ピリジン、2−ジイソ
    ブチルホスフィノエチル−4−ピリジン、2−ジイソプ
    ロピルホスフィノエチル−4−ピリジン、及びそれらの
    ピリジン四級化誘導体;2−ジシクロペンチルホスフィ
    ノエチル−N−イミダゾール、2−ジイソプロピルホス
    フィノエチル−N−イミダゾール、2−ジイソブチルホ
    スフィノエチル−N−イミダゾール、及びそれらのイミ
    ダゾール四級化誘導体の中から選択されることを特徴と
    する請求項14に記載の触媒組成物。
  16. 【請求項16】 窒化配位子は、一般式: R−N=CR−CR=N−R (式中、R及びRは、同一又は異なっており、炭素
    原子1〜12個のヒドロカルビル基、例えば炭素原子1
    〜12個を含む、飽和又は不飽和アルキル、シクロアル
    キル、芳香族、アリール又はアラルキル基を示し、R
    及びRは、同一又は異なっており、水素又はR及び
    のように定義されたヒドロカルビル残留物を示す)
    に対応することを特徴とする請求項11に記載の触媒組
    成物。
  17. 【請求項17】 請求項1から16のいずれかに記載の
    触媒組成物を使用するオレフィンの二量化、共二量化又
    はオリゴマー化方法であって、単独又は混合の、純粋な
    又はアルカンで希釈された、エチレン、プロピレン、n
    −ブテン及びn−ペンテンの中から選択されるオレフィ
    ンを二量化、共二量化、又はオリゴマー化することを特
    徴とする方法。
  18. 【請求項18】 オレフィンは、接触分解又は水蒸気分
    解から生じる留分内に含まれることを特徴とする請求項
    17に記載のオレフィンの二量化、共二量化又はオリゴ
    マー化方法。
  19. 【請求項19】 反応は、1つ又は幾つかの反応段階に
    より、温度−40〜+70℃でかつ大気圧から20MP
    aに及ぶ圧力で、強く撹拌して、閉鎖系、半開放系、又
    は連続して行われることを特徴とする請求項17又は1
    8に記載のオレフィンの二量化、共二量化又はオリゴマ
    ー化方法。
  20. 【請求項20】 反応生成物及び反応しなかった反応体
    は、傾瀉によって触媒系から分離され、次に分留される
    ことを特徴とする請求項19に記載の二量化、共二量化
    又はオリゴマー化方法。
JP2003026617A 2002-02-04 2003-02-04 オレフィンの二量化、共二量化及びオリゴマー化用のアルミノキサンを含む触媒組成物 Expired - Fee Related JP4273258B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0201254A FR2835521B1 (fr) 2002-02-04 2002-02-04 Composition catalytique contenant un aluminoxane pour la dimerisation, la co-dimerisation et l'oligomerisation des olefines
FR0201254 2002-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003225571A true JP2003225571A (ja) 2003-08-12
JP4273258B2 JP4273258B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=8871450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003026617A Expired - Fee Related JP4273258B2 (ja) 2002-02-04 2003-02-04 オレフィンの二量化、共二量化及びオリゴマー化用のアルミノキサンを含む触媒組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6911410B2 (ja)
JP (1) JP4273258B2 (ja)
DE (1) DE10303946B4 (ja)
FR (1) FR2835521B1 (ja)
GB (1) GB2387128B (ja)
NL (1) NL1022579C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013136576A (ja) * 2011-12-20 2013-07-11 IFP Energies Nouvelles ブテンを形成するエチレンのダイマー化およびオクテンを形成するブテンのダイマー化によるオクテンの製造方法
JP2016037415A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 国立研究開発法人産業技術総合研究所 一酸化炭素の製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2794038B1 (fr) * 1999-05-27 2001-06-29 Inst Francais Du Petrole Composition catalytique amelioree et son application a l'oligomerisation des olefines
EP1686592A3 (en) * 2005-01-19 2007-04-25 Saifun Semiconductors Ltd. Partial erase verify
US20080214814A1 (en) * 2006-07-18 2008-09-04 Zaiwei Li Stable ionic liquid complexes and methods for determining stability thereof
WO2011003046A1 (en) * 2009-07-01 2011-01-06 Conocophillips Company - Ip Services Group Organometallic complexes as catalyst precursors for selective olefin dimerization and processes therefor
DE102009029284A1 (de) * 2009-09-08 2011-03-10 Evonik Oxeno Gmbh Verfahren zur Oligomerisierung von Olefinen
US9707549B1 (en) 2016-05-26 2017-07-18 Chevron Phillips Chemical Company Lp Ethylene oligomerization catalyst systems using chemically-treated solid oxides
US10815439B2 (en) 2018-08-22 2020-10-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Manufacturing hydrocarbons
US11015131B2 (en) 2018-08-22 2021-05-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Manufacturing hydrocarbons
US10858600B2 (en) 2018-08-22 2020-12-08 Exxonmobil Research And Engineering Company Manufacturing a base stock
WO2020041084A1 (en) 2018-08-22 2020-02-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Manufacturing a base stock from ethanol
US10889769B2 (en) 2018-08-22 2021-01-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Manufacturing a base stock from ethanol
US10858599B2 (en) 2018-08-22 2020-12-08 Exxonmobil Research And Engineering Company Manufacturing hydrocarbons

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04217633A (ja) * 1990-03-20 1992-08-07 Inst Fr Petrole イオン性を有する非水性液体組成物および溶媒としてのその使用法
JPH08332390A (ja) * 1995-04-05 1996-12-17 Nippon Oil Co Ltd オレフィンのオリゴマー化触媒およびオレフィンオリゴマーの製造方法
WO1997037954A1 (fr) * 1996-04-10 1997-10-16 Kyowa Yuka Co., Ltd. Procede de dimerisation d'olefines inferieures
JPH11158085A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Nippon Oil Co Ltd 炭化水素溶剤の製造方法
JP2001259429A (ja) * 2000-03-23 2001-09-25 Inst Fr Petrole 触媒組成物、並びにオレフィンの二量化、共二量化およびオリゴマー化の触媒作用方法
JP2001259430A (ja) * 2000-02-04 2001-09-25 Inst Fr Petrole オレフィンの二量化、共二量化およびオリゴマー化触媒組成物

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69423165T2 (de) * 1993-09-22 2000-07-06 Inst Francais Du Petrole Nickel enthaltende Katalysatorzusammensetzung und Verfahren zum Dimerisieren und Oligomerisieren von Olefinen
EP0758563A4 (en) * 1995-03-06 2000-06-28 Nippon Mitsubishi Oil Corp OLEFIN OLIGOMERIZATION CATALYST AND PROCESS FOR PREPARING THE OLEFIN OLIGOMER USING THE SAME
US6139723A (en) * 1996-02-23 2000-10-31 Hydrocarbon Technologies, Inc. Iron-based ionic liquid catalysts for hydroprocessing carbonaceous feeds
FR2757850B1 (fr) * 1996-12-27 1999-04-16 Inst Francais Du Petrole Procede ameliore pour la condensation dienique dite reaction de diels-alder
ID21537A (id) * 1997-12-22 1999-06-24 Celanese Gmbh Proses pembuatan aldehid
DE19756945C2 (de) * 1997-12-22 2000-08-03 Celanese Chem Europe Gmbh Nichtwäßrige ionogene Ligandflüssigkeiten, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Katalysatorbestandteil
EP0971854B1 (fr) * 1998-02-03 2006-11-29 Acep Inc. Nouveaux materiaux utiles en tant que solutes electrolytiques
GB9906829D0 (en) * 1999-03-24 1999-05-19 Univ Leicester Ionic liquids
DE19919495A1 (de) * 1999-04-29 2000-11-02 Celanese Chem Europe Gmbh Verfahren zur Herstellung von Aldehyden
DE19919494A1 (de) * 1999-04-29 2000-11-02 Celanese Chem Europe Gmbh Ionische Flüssigkeiten, ihre Herstellung und ihre Verwendung
FR2804678B1 (fr) * 2000-02-04 2002-04-05 Inst Francais Du Petrole Procede pour la dimerisation selective du propylene principalement en dimeres ramifies
AU2001245343A1 (en) * 2000-04-25 2001-11-07 Equistar Chemicals, Lp Olefin polymerizations using ionic liquids as solvents
US6395948B1 (en) * 2000-05-31 2002-05-28 Chevron Chemical Company Llc High viscosity polyalphaolefins prepared with ionic liquid catalyst
US6476245B1 (en) * 2000-07-26 2002-11-05 The Governors Of The University Of Alberta Phosphinimine methanide transition metal catalysts

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04217633A (ja) * 1990-03-20 1992-08-07 Inst Fr Petrole イオン性を有する非水性液体組成物および溶媒としてのその使用法
JPH08332390A (ja) * 1995-04-05 1996-12-17 Nippon Oil Co Ltd オレフィンのオリゴマー化触媒およびオレフィンオリゴマーの製造方法
WO1997037954A1 (fr) * 1996-04-10 1997-10-16 Kyowa Yuka Co., Ltd. Procede de dimerisation d'olefines inferieures
JPH11158085A (ja) * 1997-11-26 1999-06-15 Nippon Oil Co Ltd 炭化水素溶剤の製造方法
JP2001259430A (ja) * 2000-02-04 2001-09-25 Inst Fr Petrole オレフィンの二量化、共二量化およびオリゴマー化触媒組成物
JP2001259429A (ja) * 2000-03-23 2001-09-25 Inst Fr Petrole 触媒組成物、並びにオレフィンの二量化、共二量化およびオリゴマー化の触媒作用方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013136576A (ja) * 2011-12-20 2013-07-11 IFP Energies Nouvelles ブテンを形成するエチレンのダイマー化およびオクテンを形成するブテンのダイマー化によるオクテンの製造方法
JP2017171689A (ja) * 2011-12-20 2017-09-28 イエフペ エネルジ ヌヴェルIfp Energies Nouvelles ブテンを形成するエチレンのダイマー化およびオクテンを形成するブテンのダイマー化によるオクテンの製造方法
JP2016037415A (ja) * 2014-08-07 2016-03-22 国立研究開発法人産業技術総合研究所 一酸化炭素の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
NL1022579C2 (nl) 2003-11-25
JP4273258B2 (ja) 2009-06-03
FR2835521A1 (fr) 2003-08-08
GB2387128A (en) 2003-10-08
FR2835521B1 (fr) 2004-04-09
GB0302430D0 (en) 2003-03-05
NL1022579A1 (nl) 2003-08-05
DE10303946A1 (de) 2003-08-14
GB2387128B (en) 2005-07-13
US6911410B2 (en) 2005-06-28
DE10303946B4 (de) 2017-04-06
US20030181775A1 (en) 2003-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6706657B2 (en) Catalytic composition for dimerizing, co-dimerizing and oligomerizing olefins
US5104840A (en) Non-aqueous liquid composition with an ionic character and its use as a solvent
JP4273257B2 (ja) オレフィンの二量化、共二量化、オリゴマー化及び重合用の触媒組成物
JP4977537B2 (ja) オレフィンの二量化用触媒組成物およびオレフィンの二量化方法
JP4168099B2 (ja) 触媒作用のためのニッケルを含む新規組成物およびオレフィンの二量化およびオリゴマー化方法
US5675051A (en) Catalytic composition and olefin disproportion process
JP4273258B2 (ja) オレフィンの二量化、共二量化及びオリゴマー化用のアルミノキサンを含む触媒組成物
JP6574599B2 (ja) 新規ニッケルベースの組成物、およびオレフィンのオリゴマー化のための該組成物の使用
JP4168098B2 (ja) オレフィンの二量化用触媒組成物およびオレフィンの二量化方法
JP4793526B2 (ja) 触媒組成物、並びにオレフィンの二量化、共二量化およびオリゴマー化の触媒作用方法
JP2002532249A (ja) オレフィンの三量化のための触媒および方法
US6501001B2 (en) Process for selective dimerization of propylene principally into branched dimers
JP2015209429A (ja) 新規ニッケルベース錯体、およびオレフィンの変換方法における害錯体の使用
JP2001310132A (ja) 触媒組成物、並びにオレフィンの二量化、共二量化およびオリゴマー化方法
JP2010189297A (ja) エチレンの三量化および/または四量化による1−ヘキセンおよび/または1−オクテンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4273258

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees