JP2003219856A - 紙巻たばこフィルタ組込機械 - Google Patents

紙巻たばこフィルタ組込機械

Info

Publication number
JP2003219856A
JP2003219856A JP2003016459A JP2003016459A JP2003219856A JP 2003219856 A JP2003219856 A JP 2003219856A JP 2003016459 A JP2003016459 A JP 2003016459A JP 2003016459 A JP2003016459 A JP 2003016459A JP 2003219856 A JP2003219856 A JP 2003219856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
shaft
cigarette filter
rotating
annular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003016459A
Other languages
English (en)
Inventor
Salvatore Rizzoli
リッツォリ サルバトーレ
Umberto Zanetti
ツァネッティ ウンベルト
Fiorenzo Draghetti
ドラゲッティ フィオレンツォ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GD SpA
Original Assignee
GD SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GD SpA filed Critical GD SpA
Publication of JP2003219856A publication Critical patent/JP2003219856A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/47Attaching filters or mouthpieces to cigars or cigarettes, e.g. inserting filters into cigarettes or their mouthpieces
    • A24C5/471Attaching filters or mouthpieces to cigars or cigarettes, e.g. inserting filters into cigarettes or their mouthpieces by means of a connecting band

Landscapes

  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)
  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の“融通性”に欠ける欠点を排除した、
紙巻たばこフィルタ組込装置を提供する。 【解決手段】 紙巻たばこフィルタ組込装置(1)は、
回転ユニット(8)を備えている。回転ユニットは、お
互いが同軸な回転ドラム(34)とガイドドラム(2
1)とを形成している。回転ドラム(34)は、それぞ
れ独立した駆動ユニット(49,88)により回転され
る多数の吸引ローラ(54)を有している。ガイドドラ
ム(21)は、対応する吸引ローラと共に対応する回転
チャンネル(69)を形成している多数の半円筒状キャ
ビティ(23)を有している。二本分の紙巻たばこ(1
1)の構成部品(5,6,7)の群(4)が回転チャン
ネル(69)内で加工処理される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は紙巻たばこフィルタ
組込機械に関する。より詳しくは本発明は以下のタイプ
に関するものであって、紙巻たばこフィルタ組込機械が
回転ユニットを具備していて、回転ユニットは、第一軸
周囲を回転し、供給ドラムと出力ドラムとの間にはさま
れていて、供給ドラムは、第一間隔で等間隔に配列され
かつ各々が対応するフィルタ付きの二本分の紙巻たばこ
の構成要素により形成された、連続している群を供給す
るためのものであり、出力ドラムは、第二間隔で等間隔
に配列された連続している二本分の紙巻たばこを受け取
るためのものであり;回転ユニットが、第一軸に平行で
かつ第一軸周囲に等間隔で配列された対応する第二軸周
囲を回転するべく取りつけられた多数の吸引ローラと;
各吸引ローラを対応する第二軸周囲で回転するための駆
動手段と;各々が、外側を向いていて、対応する第二軸
に平行であって、さらに対応する吸引ローラ周囲で対応
する回転チャンネルを形成している多数の半円筒状キャ
ビティと;を備えている。
【0002】
【従来の技術】その一つが例えば特許文献1に開示され
ている、前述のタイプの公知の機械は、実質的に以下の
ような独特の目的の構造となっていて、回転速度−すな
わち前記群が回転運動中に自身の軸周囲で回転される−
は、前記第一軸周囲での回転ユニットの回転速度に少な
くとも部分的に無関係であり、従ってフィルタ付紙巻た
ばこが、もし二つの回転速度が直接的な相互依存関係に
あるなら不可能であるような出力速度で生産するように
なっている。
【0003】所定の出力速度のために、明らかに低速度
での回転運動を達成することは可能であるけれど、前述
のタイプの公知の機械は、いくつかの欠点を有してい
る。その主なものは、単一の遊星歯車装置により駆動さ
れている吸引ローラのために、駆動部材(太陽歯車、キ
ャリア又は内歯歯車)が回転ユニットの駆動シャフトに
より直動され、かつ遊星歯車が吸引ローラへ角動作可能
に接続されていることである。すなわち、独立したもの
ではないことから、前述のタイプの公知の機械の回転ユ
ニットにおける転動速度(rolling speed )と回転速度
(rotation speed)が所定の減速比により正確に関連づ
けられていて、そのうえもし回転ユニットの回転速度が
一定であると、吸引ローラにも同様に作用している。
【0004】結果として、前述のタイプの公知の機械
は、回転ユニットの寸法、供給ドラムと出力ドラムとに
対する回転ユニットの配列、及び回転ユニットと吸引ロ
ーラとの回転速度の選択に関して、明らかに“融通性”
に欠けている。さらに前述の公知の機械において、通常
二本分の紙巻たばこを形成するために使用される接続バ
ンドの巾に等しい、回転ユニットに供給された群の間隔
は、常に出力ドラムへ供給される二本分の紙巻たばこの
間隔に等しくて、さらに初期の回転速度−すなわち各群
が対応する回転ユニットに供給される速度−は調節する
ことができない。
【0005】
【特許文献1】米国特許第4848371号明細書
【特許文献2】欧州特許出願第086898号明細書
(EU−A−1 086898)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前述
の欠点を排除した前述のタイプの紙巻たばこ組込機械を
提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明により、紙巻たば
こフィルタ組込機械が提供されている。紙巻たばこフィ
ルタ組込機械は、回転ユニットを具備している紙巻たば
こフィルタ組込機械であって;該回転ユニットは、第一
軸周囲を回転し、供給ドラムと出力ドラムとの間にはさ
まれていて、該供給ドラムは、第一間隔で等間隔に配列
されかつ各々が対応するフィルタ付きの二本分の紙巻た
ばこの構成要素により形成された、連続している群を供
給するためのものであり該出力ドラムは、第二間隔で等
間隔に配列された連続している二本分の紙巻たばこを受
け取るためのものであり;該回転ユニットが、第一軸に
平行でかつ第一軸周囲に等間隔で配列された対応する第
二軸周囲を回転するべく取りつけられた多数の吸引ロー
ラと;各吸引ローラを対応する第二軸周囲で回転するた
めの駆動手段と;各々が、外側を向いていて、対応する
第二軸に同軸であって、さらに対応する吸引ローラ周囲
で対応する回転チャンネルを形成している多数の半円筒
状キャビティと;を備えている紙巻たばこフィルタ組込
機械において、前記駆動手段が多数の独立した反転可能
な駆動ユニットを備えていて、駆動ユニット各々が、吸
引ローラを対応する前記第二軸周囲で所定の原則で変化
する速度において回転するために前記吸引ローラへ接続
されている、ことを特徴としている。
【0008】前述に規定された紙巻たばこフィルタ組込
機械の好適な実施例において、前記回転ユニットが、お
互いに同軸でかつ前記第一軸に同軸な、回転ドラム及び
ガイドドラムと;ガイドドラム及び回転ドラムをお互い
に角動作不能にかつ軸方向に滑動可能に接続するため
に、前記ガイドドラムと前記回転ドラムとの間にはさま
れた第一接続手段と;を備えていて、前記吸引ローラが
前記回転ドラムに支持されており、前記ガイドドラムが
前記キャビティを外面に担持している。
【0009】各々の前記駆動ユニットが、対応する前記
ローラへ接続される出力を有している対応する“ブラッ
シレス”電動機を備えている。
【0010】代りに、各々の前記駆動ユニットが:対応
する前記第二軸に平行なそれぞれの第三軸周囲を、所定
の原則により往復する、対応する扇形歯車と;対応する
前記吸引ローラへ角動作可能に接続され、かつ前記扇形
歯車に噛合している、前記第二軸に同軸な小歯車と;を
備えている。
【0011】本発明における、多数のこれに限定される
ものではない実施例を、例として添付図を参照して説明
する。
【0012】
【発明の実施の形態】図4において符号1は紙巻たばこ
フィルタ組込機械全体を示している。紙巻たばこフィル
タ組込機械が、連続する群4を供給するための回転アセ
ンブリ2を備えていて、群4各々は、二本の紙巻たばこ
部分5と、二本分のフィルタ6と、二本分のフィルタ6
を二本の紙巻たばこ部分5へ接続するための二本分の接
着バンド7と、により形成されている。回転アセンブリ
2が、回転ユニット8と出力ドラム10とをも備えてい
て、回転ユニット8は回転ユニット8の転送及び入力ス
テーション9において供給ドラム3へ接続されており、
出力ドラム10は連続する二本分の紙巻たばこ11を回
転ユニット8の転送及び出力ステーション12において
回転ユニット8から受け取るためのものである。
【0013】供給ドラム3が、水平軸14周囲を固定フ
レーム13に対して連続的に反時計回りに(図4におい
て)回転するべく固定フレーム13(図1及び2)に取
りつけられていて、さらに多数の半円筒状の縦形座16
を側面15に備えていて、座16は軸14周囲に等間隔
P1で配設されており、さらに半径方向吸引チャンネル
17による吸引でそれぞれの群4を受け入れかつ保持し
ている。より詳しくは、各座16は二本分のフィルタ6
により離間された二本の紙巻たばこ部分を受け入れてい
て、対応する二本分のバンド7が、一方の側端部近く
で、紙巻たばこ部分5及び二本分のフィルタ6に外側母
線に沿って接着し、対応する座16の後方へ突出し、そ
してもう一方の側端部においてサポート18に係合して
おり、そのサポート18は側面15から外向きへ突出し
かつ対応する座16と供給ドラム3の回転方向において
隣接している上流側の座16との間にはさまれている。
二本分のバンド7同士間の干渉を防止するために、間隔
P1は各二本分のバンド7の巾に少なくとも等しくなっ
ている。
【0014】図1〜3に示すように、回転ユニット8に
おいて、フレーム13が、軸14に平行な軸20を有し
かつ軸20に対して同軸な還状ドラム21(以降“ガイ
ドドラム”と呼ぶ)を回転するべく軸受を介して軸支し
ている固定式環状ボデー19を備えていて、連続的に時
計まわりに回転するために環状ボデー19に取りつけら
れており、さらに回転ユニット8の一部を構成してい
る。
【0015】図4に明瞭に示すように、ガイドドラム2
1が、半円筒状の縦溝あるいはキャビティ23を有して
いる円筒状外表面22を備えていて、その縦溝あるいは
キャビティ23は、間隔P1に等しい間隔で軸20周囲
に等間隔で配設され、さらに軸20に平行で外表面22
と同一面上の軸24とを有している。側面の下流側端部
(ガイドドラム21の回転方向に見て)に沿って、各キ
ャビティ23が、外表面22に正接しキャビティ23の
内側に突出している端部エッジを有する押え歯(start
tooth )25を備えている。ガイドドラム21の対向し
ている両端部がキャビティ23を有している二つの環状
プレート26及び27により形成されていて;環状プレ
ート26はフレーム13に対面しかつ外部フランジ28
を有しており;環状プレート27は外部フランジ29を
有していて;フランジ28及び29は軸方向にキャビテ
ィ23を形成し、キャビティ23の全長は二本分の紙巻
たばこ11よりも長くなっている。
【0016】軸20に同軸の環状駆動シャフト30が、
回転するべく環状ボデー19を貫通して取りつけられ、
かつ第一端部と第二端部とを有していて、その第一端部
はフレーム13内側に突出しかつ紙巻たばこフィルタ組
込機械1のモータ(図示されていない)に公知の方法
(図示されていない)で連結されたギア31と係合して
おり、その第二端部は環状ボデー19の自由端部から外
側へ突出し、かつ外部フランジ33を有している環状キ
ャップ32に取りつけられている。
【0017】ガイドドラム21に加えて、回転ユニット
8は、軸20に同軸でガイドドラム21前方にドラム3
4(以降“回転ドラム”と呼ぶ)も備えている。
【0018】回転ドラム34が、カップ状ボデー35を
備えていて、そのカップ状ボデー35は、ガイドドラム
21の前方に配列され、実質的に軸20に同軸な円筒状
の側壁面36を有し、さらに、ガイドドラム21に対面
している後方において環状端部壁面37の対面フランジ
23により閉止され、かつ前方において平らな円形カバ
ー38により閉止されている。軸20に同軸な還状シャ
フト39が、端部壁面37における中心穴を貫通して延
伸し、さらに駆動シャフト30の中心穴に回転方向かつ
軸方向に滑動可能に係合していて、その駆動シャフト3
0により環状シャフト39は滑り軸受40により半径方
向に軸支されている。軸20に平行な伝動ピン41が、
端部壁面37から後方へ突出し、通常運転状態において
軸方向に滑動可能に半径方向キャビティ42に係合して
おり、その半径方向キャビティ42は、フランジ33の
周囲に沿って形成され、駆動シャフト30と回転ドラム
34とを角動作可能に接続している。伝動・ガイドピン
43も、端部壁面37から後方へ突出して、対応する穴
44へ滑動可能に係合しており、その穴44は、軸20
に平行にガイドドラム21と環状プレート26及び27
を貫通して形成され、ガイドドラム21と回転ドラム3
4お互いが角動作可能に一体化するようになっている。
【0019】カップ状ボデー35の側壁面36が、前方
において厚くなっていて環状肩46を形成された後方部
分45を有していて、その後方部分45に軸方向貫通穴
47が形成されている。各穴47が、それぞれの軸24
に同軸であり、それぞれの駆動ユニットの出力シャフト
を回転可能に収納していて、その駆動ユニットは環状肩
46の前方に配列されたそれぞれのブラッシレス電動機
49により形成されており、そのブラッシレスモータ4
9は、それぞれのエンコーダ50を有していて、好まし
くは商標名“ELCON Brushless Series 3400 ”で流通し
ているタイプのものである。
【0020】通常運転状態において、各シャフト48は
フランジ29の外周囲に形成されたそれぞれの半径方向
キャビティ51に係合していて、各シャフト48の端部
はそれぞれの穴52に係合しており、その穴52は、軸
24に同軸にフランジ28に形成され、それぞれのスラ
スト軸受53を収納しており、そのスラスト軸受53は
対応するシャフト48の自由端部と当接している。前記
通常運転状態における対応するキャビティ23の中央部
に対面している中央部において、各シャフト48は外側
に隆起した吸引ローラ54を支持していて、その吸引ロ
ーラ54は、多数の半径方向吸引穴55を介して対応す
るシャフトの内側に形成された導管56と連通し、かつ
前記通常運転状態において吸引導管57と連通してお
り、その吸引導管57は、環状プレート26を貫通して
形成された端部58と、環状ボデー19に形成された環
状ヘッダ59とを備えている。
【0021】図1及び2により明瞭に示すように、ギア
31の後方へ突出している駆動シャフト30後方端部は
ガイド装置62の円筒状ケース61の軸方向環状付属物
60の前方端部に回転可能に取りつけられていて、回転
ドラム34がガイドドラム21に対して軸方向に移動す
ることを可能にしている。ガイド装置62が環状シャフ
ト39を備えていて、その前方端部は、カップ状ボデー
35の内側へ突出し、さらにフランジ63により端壁面
37へ一体的に接続されており、その後方端部は、駆動
シャフト30の後方へ突出し、環状付録物60を貫通し
て延伸し、さらに通常運転状態においてピン43の全長
より短い長さでケース61を貫通している。
【0022】後方端部において、環状シャフト39がレ
バー66の端部フォーク65を支持するためにスラスト
軸受64を支持していて、そのレバー66は、ケース6
1に蝶番とりつけされロック装置67の一部を構成して
おり、そのロック装置67はレバー66のほかに、ケー
ス61に蝶番とりつけされケース61とレバー66との
間にさまれたリニア・アクチュエータ68を備えてい
て;また、環状シャフト39は前記通常運転状態におけ
る回転ドラム34の位置に対応している引き込み運転状
態(図1)においてスラスト軸受を引きもどし可能にロ
ックするべくレバー66を背後へ回転するためにもスラ
スト軸受64を支持しており、その通常運転状態におい
て、カップ状ボデー35の端壁面37が駆動シャフト3
0のカップ32のフランジ33に接触し、ピン41が対
応するキャビティ42に係合し、シャフト48の自由端
部が対応する軸受53に当接し、さらに吸引ローラ54
が、それぞれの湾曲したチャンネル69をキャビティ2
3の表面と共に形成するべく、対応するキャビティ23
に沿って中央に位置決めされ、そのチャンネル69はそ
れぞれの軸24周囲に延在し、チャンネル69の巾は紙
巻たばこ11の直径にほぼ等しいが大きくはない。
【0023】ロック装置67が作動していない場合(図
2)、運転員は、ピン41をキャビティ42から従って
回転ドラム34を駆動シャフト30からはずすべく、カ
ップ状ボデーを握って引き出すことができる。従って環
状シャフト39は軸受40において自由に滑動し、スラ
スト軸受64を環状付属物60の後方端部に接触する前
方のサービス位置へ移動でき、そのサービス位置におい
て、回転ドラム34及び対応するシャフト48はガイド
ドラム21に対して軸方向前方へ移動され、洗浄及び保
守のためにキャビティ23へアクセス可能となる。一
方、ピン43の端部は、対応する穴の内側に残っていて
お互いに角動作可能に接続された、ガイドドラム21と
回転ドラム34とを保持するようになっていて、かつ回
転ドラム34を前記引きもどし運転位置に移動する場
合、回転ドラム34をガイドするようになっている。
【0024】カップ状ボデー35が電動機49制御用の
公知である制御装置70(例えば特許文献2に記載のタ
イプの)を収納していて、その制御装置70は固定され
たエンコーダ71を備えており、そのエンコーダ71
は、スリーブ72の内部に収納され、かつ端壁面37と
一体になったブラケット74に取りつけられたロータ7
3を有している。スリーブ72は、軸20に同軸な還元
シャフト75の前方端部に取りつけられていて、環状シ
ャフト39により回転可能に支持されており、さらに環
状シャフト39の全長にわたって内側に延在している。
環状シャフト75が、スラスト軸受64の後方へ突出
し、かつ回転防止パッド77を支持しているブラケット
76に後方端部において一体的に取りつけられていて、
その回転防止パッドは、ケース61に沿って軸20に平
行に形成されたガイド78に滑動可能に係合している。
【0025】制御装置70はエンコーダ71に加えて、
エレクトリック・コレクタ79も備えていて、その固定
子80がスリーブ72により支持され環状シャフト75
の内側のラインにより給電されており、その回転子81
は端壁面37と一体的なブラケット82により支持され
ている。制御装置70は環状ボード83も備えていて、
その環状ボード83は、軸20に同軸であり、ブラケッ
ト74及び82により支持され、エレクトリック・コレ
クタ79により直流を給電され、紙巻たばこフィルタ組
込機械1の回転速度の函数としてエレクトリック・コレ
クタ79により駆動され、かつ環状ボード83の軸20
周囲における角度位置と同時的な函数としてエンコーダ
71により駆動され、さらにモータ49を軸周囲のその
角度位置の函数として対応するエンコーダ50における
負のフィードバックで連続的に給電し駆動している。
【0026】回転ユニット8の運転を、図6及び7を参
照してかつ一つの二本分の紙巻たばこ11の形成に関連
して説明する。対応する二本分のバンド7の介在を伴な
う対応する二本分のフィルタ6と、二本の対応する紙巻
たばこ部分5とに係合するために、対応する吸引ローラ
54の半径方向吸引用穴55が軸20に対して半径方向
外向きに向いた時に合わせて、対応する群4は移送ステ
ーション9に供給され(図6a)る。
【0027】前述の時刻において(図7のグラフにおけ
る点Aに対応している)軸20周囲を実質的に一定速度
で回転している回転ユニット8が、穴55の出口におい
て、実質的に供給ドラム3の周速度に等しい周速度であ
って、対応する電動機49は、吸引ローラ54を実質的
にガイドドラム21に対して静止状態に保っている。
【0028】対応する群4が移送ステーション9におい
て受け取られると、吸引ローラ54は、軸20周囲を時
計まわりに回転している回転ユニット8により移送ステ
ーション9から引き込まれ、そして対応する電動機49
により、対応する群4が対応する押え歯25に出会うま
で、対応する軸24周囲を回転ユニット8と同一方向に
回転される。群4は、吸引ローラ54が徐々に加速され
ている間に押え歯25(図6b及び図7における点B)
に当るけれど、当った時吸引ローラ54の角速度は比較
的小さいものであり、当った衝撃によるいずれの損傷の
可能性も最小化されるようになっていて、群4は、半径
方向吸引用穴55から移動され、かつ対応する回転チャ
ンネル69に沿って徐々に回転される(図6c及び6
d)。図7に示すように、群4の少なくとも2回転の回
転は、吸引ローラ54の角速度を、最初加速し続いて減
速することにより達成されていて、その角速度は、対応
する群4が対応する回転チャンネル69に沿って回転し
対応する二本分の紙巻たばこ11を形成するのに要する
時間の間に、軸24周囲を1.5回の完全回転を行なえ
るように決められている。従って各二本分の紙巻たばこ
11は、対応する吸引ローラ54の対応する半径方向吸
引用穴55に合わせて、対応する回転チャンネル69の
出力端部に到達する。
【0029】対応する二本分の紙巻たばこ11が、取り
上げることを確実にするために比較的低速度で、対応す
る回転チャンネル69から引き出されると(図7におけ
る点C)、吸引ローラ54は、反転されかつ図7のグラ
フの点D(二本分の紙巻たばこが移送ステーション12
に到達する点)における反時計まわりの最大角速度に達
するまで、対応する二本分の紙巻たばこ11と共に対応
する軸周囲24を回転ユニット8と同一方向に、回転し
減速し続けている。
【0030】図4に示すように、出力ドラム10が、固
定されたフレーム13(図1及び2)に取りつけられて
いて、軸20に平行な水平軸84周囲を図4において反
時計まわりに連続的にフレーム13に対して回転する。
さらに出力ドラム10は、軸84周囲にP1より小さい
間隔P2で等間隔に配設された、多数の縦の座86を側
面85に備えていて、その座86は、実質的に半径方向
の吸引チャンネル87により吸引することで対応する二
本分の紙巻たばこ11を受け入れ保持するためのもので
ある。
【0031】間隔P2がP1よりせまいので(P1とP
2の比は正確に約4/3)、出力ドラム10の周速度は
供給ドラム3のそれよりも遅くて、吸引ローラ54の反
時計まわり角速度は環状ボード83により制御されるよ
うに考慮されていて、移送ステーション12において、
対応する二本分の紙巻たばこ11の軸20周囲における
進行速度(回転ユニット8の回転によりもたらされる速
度と対応する回転ユニット8に対して反対方向に回転し
ている対応する吸引ローラ54によりもたらされる速度
との差分に等しい)は対応する座86の進行速度に等し
く、二本分の紙巻たばこ11が対応する座86に同期し
ていて、二本分の紙巻たばこ11の出力ドラム10への
移送は、間隔の同時的減少と共に、二本分の紙巻たばこ
11への損傷のリスクなしに安全に行なうことができる
ようになっている。
【0032】対応する二本分の紙巻たばこ11が解放さ
れると、吸引ローラ54は、回転ユニット8に対して反
対方向に回転してるのにもかかわらず、移送ステーショ
ン12を通過するけれど、移送ステーション9を通過し
(図7のグラフにおける点A)実質的に次の群4を受け
取るので停止するまで徐々に減速する。
【0033】上記に関連して、駆動シャフト30とは無
関係に電動機49により可能となる、P1からP2への
間隔の減少は、回転ユニット8から下流のすべてのドラ
ムにおけるサイズ及び/又は速度の低減を可能にする点
で非常に重要なことである。
【0034】図8〜10における変更実施例において、
個々の電動機のかわりに、吸引ローラ54が、カップ状
ボデー35の中に電動機に代わって収納されたそれぞれ
の機械式駆動ユニット88により回転されている。駆動
ユニット88は、制御装置70の代りに、カップ状ボデ
ー35の中に収納された、固定された環状カム89によ
り制御されていて、その環状カム89は、シャフト75
の前方端部(この場合環状ではなく中実であってもよ
い)へ一体的に接続され、軸20に対し横切っていて、
さらに前方トラック90と同一の後方トラック91とを
備えている。カム89は、端壁面37から軸20に同軸
に前方へ延伸している、環状付属物92の外表面に、軸
受を介して回転可能に取りつけられている。さらに、ト
ラック90及び91はそれぞれの番号の作動ユニット−
88a及び88bでそれぞれ示される−と協働してい
て、作動ユニットは、各々が軸20に平行な端部ヒンジ
ピン94を有しているそれぞれのレバー93と、ヒンジ
ピン94に平行な中間タペットピン95と、軸20を横
切る平面において、レバー93の対向端部からサポート
用ヒンジピン94に延伸している外側に歯の付いた扇形
歯車96とを備えている。
【0035】より詳しくは、作動ユニット88aのレバ
ー93が、それぞれのヒンジピン94により、側壁面3
6から内向きにシャフト75の端部前方に突出している
環状フランジ97に対し蝶番式になっていて、かつ作動
ユニット88aのタペットピン95はカム89のトラッ
ク90に係合しており;作動ユニット88bのレバー9
3が、それぞれのヒンジピン94により、端壁面37に
対して蝶番式になっていて、かつ作動ユニット88bの
タペットピン95はカム89のトラック91に係合して
いる。
【0036】図8に示すように、各シャフト48の前方
端部は、回転するべくフランジ97へ接続されていて、
各シャフトの、フランジ97と端壁面37との間に延在
している部分は小歯車98を形成していて、その小歯車
は対応する作動ユニット88の対応する扇形歯車96に
噛合している。より詳しくは、カップ状ボデー35の内
部における、軸20周囲に配列された一連の小歯車98
において、隣接する小歯車98の各対は、それぞれの作
動ユニット88aの扇形歯車96に噛合している小歯車
98aと、それぞれの作動ユニット88bの扇形歯車9
6に噛合している小歯車98bとを備えている。
【0037】カム89におけるトラックの数を対にする
ことにより、作動ユニット88aをカム89の前方に、
作動ユニット88bをカムの背後に配列することによ
り、そして作動ユニット88a及び88bを軸20周囲
に交互に配列することにより、必要とされるすべての扇
形歯車96は、使用にあたって干渉することなくカップ
状ボデー35の内部に収納することができる。
【0038】カム89は小歯車98へ、従って対応する
吸引ローラ54へ、実質的に図7のグラフに示す、電動
機49により吸引ローラ54へ伝達されるのと同一の運
動を伝達するようになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明による紙巻たばこフィルタ組込機
械の好適な実施例の縦断面概略図であって、運転状態1
を示す。
【図2】図2は本発明による紙巻たばこフィルタ組込機
械の好適な実施例の縦断面概略図であって、運転状態2
を示す。
【図3】図3は、図1の拡大詳細図を示す。
【図4】図4は、図1〜3における、回転ユニットを具
備している回転アセンブリの断面概略図を示す。
【図5】図5は、図3において、線V−Vで切断した断
面図を示す。
【図6】図6のa〜fは図4における一連の運転状態に
対応する拡大詳細図を示す。
【図7】図7は図6における角速度の変化を示すグラフ
である。
【図8】図8は、図3と同様な図1〜3における回転ユ
ニットを変更したものの縦断面図を示す。
【図9】図9は、図8において線IX−IXで切断した断面
図を示す。
【図10】図10は、図9における拡大詳細斜視図を示
す。
【符号の説明】
1…紙巻たばこフィルタ組込機械 4…群 5…二つの紙巻たばこ部分 6…二本分のフィルタ 7…二本分の接着バンド 8…回転ユニット 21…ガイドドラム 23…キャビティ 34…回転ドラム 54…吸引ローラ 69…回転チャンネル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウンベルト ツァネッティ イタリア国,41100 モデナ,ビア カス テッラロ 47 (72)発明者 フィオレンツォ ドラゲッティ イタリア国,40059 メディチナ,フラツ ィオーネ ビラフォンタナ,ビア サン ドニーノ,506 Fターム(参考) 4B044 CC12Y CC16Y CL12 CM03

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転ユニット(8)を具備している紙巻
    たばこフィルタ組込機械であって;該回転ユニット
    (8)は、第一軸(20)周囲を回転し、供給ドラム
    (3)と出力ドラム(10)との間にはさまれていて、
    該供給ドラム(3)は、第一間隔(P1)で等間隔に配
    列されかつ各々が対応するフィルタ付きの二本分の紙巻
    たばこ(11)の構成要素(5,6,7)により形成さ
    れた、連続している群(4)を供給するためのものであ
    り、該出力ドラム(10)は、第二間隔(P2)で等間
    隔に配列された連続している二本分の紙巻たばこ(1
    1)を受け取るためのものであり;該回転ユニット
    (8)が、第一軸(20)に平行でかつ第一軸(20)
    周囲に等間隔で配列された対応する第二軸(24)周囲
    を回転するべく取りつけられた多数の吸引ローラ(5
    4)と;各吸引ローラ(54)を対応する第二軸(2
    4)周囲で回転するための駆動手段(49,70)(8
    8,89)と;各々が、外側を向いていて、対応する第
    二軸(24)に同軸であって、さらに対応する吸引ロー
    ラ(54)周囲で対応する回転チャンネル(69)を形
    成している、多数の半円筒状キャビティ(23)と;を
    備えている紙巻たばこフィルタ組込機械において、 前記駆動手段(49,70)(88,89)が多数の独
    立した反転可能な駆動ユニット(49)(88)を備え
    ていて、駆動ユニット各々が、吸引ローラ(54)を対
    応する前記第二軸(24)周囲で所定の原則で変化する
    速度において回転するために前記吸引ローラ(54)へ
    接続されている、ことを特徴とする紙巻たばこフィルタ
    組込機械。
  2. 【請求項2】 前記回転ユニット(8)が、第一移送ス
    テーション(9)において前記供給ドラム(3)へ接続
    されていて、かつ第二移送ステーション(12)におい
    て前記出力ドラム(10)へ接続されており;前記所定
    の原則が、前記第一移送ステーション(9)から下流側
    における、前記回転ユニット(8)の回転と同一方向の
    回転と、前記第二移送ステーション(12)へ到達する
    以前における、反対方向の回転とを、各々の前記吸引ロ
    ーラ(54)へ伝達しているところの、請求項1に記載
    の紙巻たばこフィルタ組込機械。
  3. 【請求項3】 前記所定の原則が、前記移送ステーショ
    ン(9)における、実質的にゼロの角速度を、各々の前
    記吸引ローラ(54)へ伝達しているところの、請求項
    1又は2に記載の紙巻たばこフィルタ組込機械。
  4. 【請求項4】 前記回転ユニット(8)が、お互いに同
    軸でかつ前記第一軸(20)に同軸な、回転ドラム(3
    4)及びガイドドラム(21)と;ガイドドラム(2
    1)及び回転ドラム(34)をお互いに角動作不能にか
    つ軸方向に滑動可能に接続するために、前記ガイドドラ
    ム(21)と前記回転ドラム(34)との間にはさまれ
    た第一接続手段と;を備えていて、 前記吸引ローラ(54)が前記回転ドラム(34)に支
    持されており、かつ前記ガイドドラム(21)が前記キ
    ャビティ(23)を外面に担持している、ところの請求
    項1〜3のいずれか一項に記載の紙巻たばこフィルタ組
    込機械。
  5. 【請求項5】 前記回転ユニット(8)が、前記ガイド
    ドラム(21)及び前記回転ドラム(34)に同軸な第
    一環状シャフト(30)を備えていて;該第一環状シャ
    フト(30)は前記回転ユニット(8)を駆動するため
    の駆動シャフトであり;第二接続手段(41)が、前記
    第一環状シャフト(30)と前記回転ドラム(34)と
    のお互い同士を角動作可能に接続するために備えられて
    いる;ところの請求項4に記載の紙巻たばこフィルタ組
    込機械。
  6. 【請求項6】 前記回転ユニット(8)が、前記回転ド
    ラム(34)と一体でかつ第一環状シャフト(30)に
    同軸な、さらに第一環状シャフト(30)の内部に貫通
    して延在している第二環状シャフト(39)も備えてい
    て;該第二環状シャフト(39)が、運転位置とサービ
    ス位置との間で軸方向に滑動するべく、第一環状シャフ
    ト(30)へ接続されており、該運転位置では前記ガイ
    ドドラム(21)及び前記回転ドラム(34)が前記第
    一環状シャフト(30)へ角動作可能に接続され、該サ
    ービス位置では、前記ガイドドラム(21)及び前記回
    転ドラム(34)が前記第一環状シャフト(30)から
    はずれかつお互い同士軸方向にオフセットしている;と
    ころの請求項5に記載の紙巻たばこフィルタ組込機械。
  7. 【請求項7】 前記第二接続手段(41)は、前記回転
    ドラム(34)により担持されていて、さらに前記第二
    環状シャフト(39)が前記運転位置にある場合前記環
    状シャフト(30)へ軸方向に滑動可能に接続されてい
    るところの、請求項6に記載の紙巻たばこフィルタ組込
    機械。
  8. 【請求項8】 前記回転ドラム(34)が前記ガイドド
    ラム(21)の前方に配列されていて;前記吸引ローラ
    (54)が、前記回転ドラム(34)の後方から突出
    し、前記運転位置の場合対応する前記キャビティ(2
    3)の前方に位置決めされ、さらにサービス位置の場合
    対応する前記キャビティ(23)に対して軸方向にオフ
    セットしている;ところの請求項6又は7に記載の紙巻
    たばこフィルタ組込機械。
  9. 【請求項9】 ロック手段(67)は、前記運転位置に
    おいて取りはずし可能に第二環状シャフト(39)をロ
    ックするために、前記第二環状シャフトに取りつけられ
    ているところの、請求項6〜8のいずれか一項に記載の
    紙巻たばこフィルタ組込機械。
  10. 【請求項10】 前記第一及び第二環状シャフト(3
    0,39)に同軸であって、前記第二環状シャフト(3
    9)の内部に貫通して取りつけられた第三シャフト(7
    5)を具備していて;前記第三シャフト(75)が、前
    記第二環状シャフト(39)へ回転可能に接続し、さら
    に角動作不能になっていて;前記駆動ユニット(49)
    (88)を制御するための制御手段(70)(89)が
    前記第三シャフト(75)により前記回転ドラム(3
    4)における角動作不能な位置に支持されている;とこ
    ろの請求項6〜9のいずれか一項に記載の紙巻たばこフ
    ィルタ組込機械。
  11. 【請求項11】 各々の前記駆動ユニット(49)が、
    対応する前記ローラ(54)へ接続される出力を有して
    いる対応する“ブラッシレス”電動機(49)を備えて
    いるところの、請求項1〜10のいずれか一項に記載の
    紙巻たばこフィルタ組込機械。
  12. 【請求項12】 各々の前記“ブラッシレス”電動機
    (49)が前記回転ドラム(34)に支持されていると
    ころの、請求項4又は11に記載の紙巻たばこフィルタ
    組込機械。
  13. 【請求項13】 前記制御手段(70)が:前記第三シ
    ャフト(75)により支持されかつ第三シャフト(7
    5)と前記回転ドラム(34)との間にはさまれた第一
    エンコーダ(71)と;固定子(80)と、前記回転ド
    ラム(34)に一体化した回転子(81)とを備えたエ
    レクトリックコレクタ(79)であって、前記固定子
    (80)が給電を受けかつ多数の機械信号を受けている
    エレクトリックコレクタ(79)と;前記回転ドラム
    (34)に一体となっているボード(83)と;各々が
    それぞれの“ブラッシレス”電動機(49)に取りつけ
    られた、多数の第二エンコーダ(50)と;を備えてい
    て、 前記ボード(83)は、前記回転子(81)と前記“ブ
    ラッシレス”電動機(49)との間にはさまれ、紙巻た
    ばこフィルタ組込機械(1)の回転速度の函数として前
    記エレクトリック・コレクタ(79)により駆動され、
    かつ前記第一軸(20)周囲における環状ボード(8
    3)自身の角度位置の同時的な函数として前記第一エン
    コーダ(71)により駆動され、さらに前記“ブラッシ
    レス”電動機(49)を前記第一軸周囲(20)の角度
    位置の函数として対応する前記エンコーダ(50)にお
    ける負のフィードバックで連続的に給電し駆動してい
    る、 ところの請求項10〜12のいずれか一項に記載の紙巻
    たばこフィルタ組込機械。
  14. 【請求項14】 各々の前記駆動ユニット(88)が:
    対応する前記第二軸(24)に平行なそれぞれの第三軸
    (94)周囲を、所定の原則により往復する、対応する
    扇形歯車(96)と;対応する前記吸引ローラ(54)
    へ角動作可能に接続され、かつ前記扇形歯車(96)に
    噛合している、前記第二軸(24)に同軸な小歯車(9
    8)と;を備えているところの、請求項1〜10のいず
    れか一項に記載の紙巻たばこフィルタ組込機械。
  15. 【請求項15】 各々の該扇形歯車(96)が前記回転
    ドラム(34)により支持されているところの、請求項
    4又は14に記載の紙巻たばこフィルタ組込機械。
  16. 【請求項16】 前記制御手段(89)が、前記第一軸
    (20)周囲に延在している固定カム(89)と;前記
    固定カム(89)へ滑動可能に接続され、かつ各々の前
    記扇形歯車(96)により担持されたタペット手段(9
    5)と;を備えているところの、請求項10又は14又
    は15に記載の紙巻たばこフィルタ組込機械。
  17. 【請求項17】 前記駆動ユニット(88)は、前記カ
    ム(89)の対向側にそれぞれ配列された第一番号及び
    第二番号の駆動ユニット(88a,88b)に区分され
    ていて、該カム(89)が二つの同一な対向しているト
    ラック(90,91)を有しており、各々のトラック
    (90,91)はそれぞれの番号の駆動ユニット(88
    a,88b)のタペット手段(95)により係合されて
    いるところの、請求項10に記載の紙巻たばこフィルタ
    組込機械。
  18. 【請求項18】 前記小歯車(98)が前記第一軸(2
    0)周囲に等間隔に配列されていて;隣接する前記小歯
    車(98)の対各々において、第一小歯車(98a)は
    前記第一番号の駆動ユニット(88a)へ接続され、第
    二小歯車(98b)は前記第二番号の駆動ユニット(8
    8b)へ接続されている;ところの請求項17に記載の
    紙巻たばこフィルタ組込機械。
JP2003016459A 2002-01-24 2003-01-24 紙巻たばこフィルタ組込機械 Pending JP2003219856A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2002BO000039A ITBO20020039A1 (it) 2002-01-24 2002-01-24 Macchina mettifiltro per sigarette
IT2002A000039 2002-01-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003219856A true JP2003219856A (ja) 2003-08-05

Family

ID=11439842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003016459A Pending JP2003219856A (ja) 2002-01-24 2003-01-24 紙巻たばこフィルタ組込機械

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7226404B2 (ja)
EP (1) EP1332684B1 (ja)
JP (1) JP2003219856A (ja)
CN (1) CN100342805C (ja)
AT (1) ATE284626T1 (ja)
DE (1) DE60300197T2 (ja)
ES (1) ES2232787T3 (ja)
IT (1) ITBO20020039A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022370A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 G D Spa 組合せタバコフィルタを製造する製造機械

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7597765B2 (en) * 2002-09-30 2009-10-06 Lam Research Corporation Post etch wafer surface cleaning with liquid meniscus
DE102005012810A1 (de) * 2005-03-17 2006-10-05 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren zur Herstellung von Filterzigaretten
ITBO20050696A1 (it) * 2005-11-16 2007-05-17 Gd Spa Macchina per la produzione di filtri composti
US7674218B2 (en) * 2006-12-28 2010-03-09 Philip Morris Usa Inc. Filter component cutting system
US7481757B2 (en) * 2006-12-28 2009-01-27 Philip Morris Usa Inc. Tube rolling device
IT1399035B1 (it) * 2010-01-26 2013-04-05 Gima Spa Sistema di azionamento di gruppi operativi di una macchina impacchettatrice
CN115336784B (zh) * 2022-01-19 2023-08-01 东莞市新时为智能科技有限公司 一种递料及装配两用联动结构

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1157697B (it) * 1982-09-10 1987-02-18 Sasib Spa Dispositivo per avvolgere la fascetta d'unione intorno al gruppo assiemato sigarette filtro nella fabbricazione di sigarette con filtro
IT1207721B (it) * 1987-06-08 1989-05-25 Gd Spa Macchina mettifiltro
US5014524A (en) * 1989-08-23 1991-05-14 Adrian Smilovici Flat bed knitting machine having plural carriages
IT1266305B1 (it) * 1993-04-23 1996-12-27 Gd Spa Metodo per la realizzazione di sigarette col filtro.
JP3426694B2 (ja) * 1994-03-31 2003-07-14 日本たばこ産業株式会社 フィルタ装着機のフィルタプラグ供給装置
IT1285604B1 (it) * 1996-03-12 1998-06-18 Gd Spa Metodo ed unita' per l'alimentazione in continuo di un materiale in nastro ad una macchina utilizzatrice
IT1292820B1 (it) * 1997-03-24 1999-02-11 Gd Spa Macchina mettifiltro.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022370A (ja) * 2008-07-18 2010-02-04 G D Spa 組合せタバコフィルタを製造する製造機械

Also Published As

Publication number Publication date
CN1433721A (zh) 2003-08-06
US20030168069A1 (en) 2003-09-11
ES2232787T3 (es) 2005-06-01
DE60300197T2 (de) 2005-12-29
EP1332684A1 (en) 2003-08-06
ITBO20020039A1 (it) 2003-07-24
ATE284626T1 (de) 2005-01-15
ITBO20020039A0 (it) 2002-01-24
DE60300197D1 (de) 2005-01-20
EP1332684B1 (en) 2004-12-15
CN100342805C (zh) 2007-10-17
US7226404B2 (en) 2007-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003219856A (ja) 紙巻たばこフィルタ組込機械
CN104984460B (zh) 一种基于行星轮系的介入导管输送装置
CN101842611B (zh) 变速装置
JP5490142B2 (ja) コーマ機のデタッチングローラ用の駆動装置
JPH06209755A (ja) フイルタ取付け機械の転動装置
JPH07205256A (ja) 多軸式スクリュー機械
JP2003503215A (ja) 回転対称構造部品の周りを回転する工具ホルダの送り運動を行う方法と装置
JPH0412948B2 (ja)
US5765677A (en) Product conveying wheel
JPS6227926B2 (ja)
KR100428046B1 (ko) 티슈 공급 장치
JP4044050B2 (ja) 折り機の折り胴
KR20080024682A (ko) 유성기어 장치 및 이를 이용한 이동식 로보트의 감속주행륜
JP3556848B2 (ja) 折機の排紙ピッチ切り換え装置
JP3708385B2 (ja) 印刷機の位相ずれ検知装置
JP3652985B2 (ja) 折胴駆動装置
JPH0623962A (ja) 印刷機のインキ移しローラ駆動装置
JP2558899Y2 (ja) 工作機械用着脱式主軸公転制御ユニット
JP3737887B2 (ja) 孔版印刷機用版胴装置及びその運転方法
JP2534996Y2 (ja) 印刷機用同期回転位相調整装置
JP2001158079A (ja) 印刷枚葉紙加工機械用の枚葉紙案内装置
JPH0796286B2 (ja) ウェブの送り装置
CN117774315A (zh) 切换组件及系统、进退料装置及系统、退料传动装置及系统
KR0137186Y1 (ko) 전자식 금전등록기용 프린터의 용지 롤링을 위한 동력전달 구조
JP2001347632A (ja) サイドレーおよび輪転印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080812