JP2003219039A - ネットワークによる音声情報提供サービスシステムと音声情報提供方法およびプログラムと記録媒体 - Google Patents

ネットワークによる音声情報提供サービスシステムと音声情報提供方法およびプログラムと記録媒体

Info

Publication number
JP2003219039A
JP2003219039A JP2002012364A JP2002012364A JP2003219039A JP 2003219039 A JP2003219039 A JP 2003219039A JP 2002012364 A JP2002012364 A JP 2002012364A JP 2002012364 A JP2002012364 A JP 2002012364A JP 2003219039 A JP2003219039 A JP 2003219039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
network
voice
information
voice information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002012364A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yamada
真史 山田
Koji Sakai
孝次 酒井
Kazuhiro Kikuma
一宏 菊間
Yasuyuki Ichikawa
恭之 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2002012364A priority Critical patent/JP2003219039A/ja
Publication of JP2003219039A publication Critical patent/JP2003219039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 音声情報通知機能を有するネットワークの利
便性の向上を図る。 【解決手段】 電話網100とIP網200を接続した
通信網を介して利用者(固定電話111)から音声入力
されたメッセージおよびメッセージの送信先と送信時期
を含む属性情報を交換機120で受信し、この交換機1
20および統一ネームサーバ240において、各々の情
報を対応付けて登録しておき、登録した送信時期になる
と当該メッセージを読み出して当該送信先に送信する構
成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音声情報の送受信
を行うネットワークシステムに係わり、特に、電話網を
含むネットワークの構成資源の有効利用を図り、ネット
ワークの利便性を向上させるのに好適なネットワークに
よる音声情報提供サービス技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電話網を含むネットワークの利便性の向
上を図る従来の技術として、例えば、特開平11−33
1382号公報に記載のものがあり、この技術に関し
て、図5を用いて説明する。
【0003】図5は、従来の通信システムで用いる電子
式自動交換機の構成例を示すブロック図である。
【0004】本図5において、501は留守番電話機能
付き電子式自動交換機、502は通話路スイッチ、50
3は蓄積再生部、504は留守番電話サービス利用加入
者登録データ、505は留守番電話設定者データ、50
6は留守番電話サービス利用加入者、507はデジタル
網、508は網加入者である。
【0005】このような構成において、留守番電話サー
ビス利用加入者506が留守番電話設定要求を表す制御
信号を送信すると、留守番電話機能付き電子式自動交換
機501は、その制御信号を受信し、留守番電話サービ
ス利用加入者登録データ504を参照して、当該発呼者
が留守番電話サービス利用加入者であることを確認し、
その後、留守番電話設定者データ505に留守番電話設
定中の情報を書込む。
【0006】この状態で、網加入者508が留守番電話
サービス利用加入者506の電番をダイヤルすると、留
守番電話機能付き電子式自動交換機501は、デジタル
網507からの呼制御信号を受信し、留守番電話設定者
データ505を参照して該当呼が留守番電話機能設定中
の留守番電話サービス利用加入者506への不在着呼で
あることを確認し、通話路スイッチ502により該当呼
を蓄積再生部503へ転送する。蓄積再生部503で
は、発番号情報を記憶した後、予め記憶されている自動
応答音声を網加入者508に送信し、網加入者508が
送信してきた伝言音声を受信して記憶する。
【0007】このようにして蓄積再生部503に記憶さ
れた伝言音声は、以下のようにして、留守番電話サービ
ス利用加入者506に届けられる。すなわち、留守番電
話サービス利用加入者506が蓄積再生部503に接続
する特番をダイヤルすると、留守番電話機能付き電子式
自動交換機501が、この留守番電話サービス利用加入
者506からの呼制御信号を受信する。
【0008】そして、留守番電話機能付き電子式自動交
換機501は、留守番電話サービス利用加入者登録デー
タ504を参照することで発呼者が留守番電話サービス
利用加入者であることを確認し、通話路スイッチ502
を制御して蓄積再生部503に呼を接続し、呼制御手順
を行う。
【0009】これに対応して留守番電話サービス利用加
入者506が伝言音声再生要求を表す制御信号を送信す
ると、その制御信号を受信した留守番電話機能付き電子
式自動交換機501は、発番号と当該発番号の発呼回数
とを対応させて、各発番号毎に何回発呼がなされたかが
分かる情報として集計し、この集計結果および伝言音声
の再生要否確認を留守番電話サービス利用加入者506
に送信する。
【0010】留守番電話サービス利用加入者506か
ら、発番号毎に伝言音声の再生要否を表す制御信号が送
信されてくれば、留守番電話機能付き電子式自動交換機
501は、再生要求された発番号情報に対応する不在着
呼の番号を抽出し、当該不在着信の番号に該当する伝言
音声を読み取り、留守番電話サービス利用加入者506
に送信する。
【0011】このようにして、留守番電話機能付き電子
式自動交換機501は、各伝言音声をその発信者毎に分
類し、集計結果を留守番電話サービス利用加入者に通知
すると共に、各伝言音声をその発信者毎に分類して再生
する。
【0012】その結果、この技術によれば、不在着呼の
伝言音声を留守番電話サービス利用加入者が発番号毎に
分類し再生する判断を下すことができるので、特定の人
からの伝言音声のみを聴いたり、削除したり、保存して
おいたりすることが可能となる。
【0013】しかし、この技術では、留守番電話機能付
き電子式自動交換機において、不在着呼端末に戻った時
に音声情報を再生して、不在着呼した伝言を再生できる
だけであり、利用者が音声メモとして任意の端末に任意
の時期に送信・通知する機能はなく、また、音声情報を
文字情報に文字翻訳した情報を任意に利用者が登録した
先に届ける機能はなく、異種端末間、すなわち、音声端
末と音声以外の情報端末へ文字情報や音声情報と文字情
報を合わせて届けることも不可能であった。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、従来の技術では、受信側が留守電話サービス利用
加入者として予め登録されていなければ、当該サービス
を利用することができない点と、当該サービス利用者が
端末を操作するまで不在着呼に気づかない点である。
【0015】本発明の目的は、これら従来技術の課題を
解決し、音声情報の送受信に関してのネットワークの利
便性を向上させることである。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では、任意の利用者が例えば「ふと」気がつ
いたことを、携帯電話等を用いてその場で音声メモとし
てネットワークに登録し、登録した内容を利用者の希望
時期に、希望の送信・通知先にネットワーク側から自動
で送信する構成とする。例えば、電話網とIP網を接続
した通信網を介して利用者から音声入力されたメッセー
ジおよびメッセージの送信先と送信時期を含む属性情報
を受信し、各々対応付けて記憶装置に登録しておき、登
録した送信時期になると当該メッセージを読み出して当
該送信先に送信する構成とする。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面により詳細に説明する。
【0018】図1は、本発明に係わるネットワークによ
る音声情報提供サービスシステムの構成例を示すブロッ
ク図であり、図2は、図1におけるネットワークによる
音声情報提供サービスシステムの動作例を示すブロック
図、図3は、図1におけるネットワークによる音声情報
提供サービスシステムの処理手順例を示すフローチャー
ト、図4は、図1における統一ネームサーバで管理され
る属性情報の構成例を示す説明図である。
【0019】図1において、100は電話網、111,
112は任意の固定電話、120.130は局用交換機
(図中「交換機」と記載)、140は携帯基地局装置
(図中「基地局」と記載)、151は携帯電話やPDA
等の携帯端末、200はインターネット等のIP網、2
10は電話網とIP網を接続するゲートウェイ(図中
「GW」と記載)、221〜223はルータ、231,
232はVoIP機能等を有するパーソナルコンピュー
タ等の端末、240は統一ネームサーバ(図中「統一サ
ーバ」と記載)である。
【0020】局用交換機120,130と統一ネームサ
ーバ240は、ゲートウェイ210や端末231,23
2等と同様に、CPUや主メモリ、外部記憶装置等を具
備してコンピュータ機能を有し、CD−ROM等の記憶
媒体に記録されたプログラムやデータを駆動装置を介し
て外部記憶装置内にインストールした後、この外部記憶
装置から主メモリに読み込みCPUで処理することによ
り、各処理機能部が構成される。
【0021】すなわち、局用交換機120,130に
は、局用交換機120で示されるように、蓄積再生部1
21と翻訳部122が設けられ、統一ネームサーバ24
0には、属性表・統一管理機能部241と時計機能部2
42が設けられている。
【0022】この図1に示す構成は、従来からある蓄積
再生機能を有する局用交換機に音声文字翻訳認識装置1
22を追加し、さらに、属性表・統一管理機能部241
と時計機能部242を具備した統一ネームサーバ240
を追加し、この統一ネームサーバ240を局用交換機1
20に接続したものである。
【0023】電話網100においては、局用交換機12
0に、固定電話111、112を含む固定電話群が接続
され、さらに局用交換機120は、携帯基地局装置14
0に局用交換機130を経由して接続され、携帯端末1
51が、携帯基地局装置140と局用交換機130を経
由して電話網100に接続されている。
【0024】また、端末232は、ルータ221〜22
3を経由してプロバイダのサーバであるゲートウェイ2
10にIP網200で接続され、端末231は、局用交
換機120を経由してダイアルアップにてゲートウェイ
210に接続され、このゲートウェイ210を経由して
IP網200に接続されている。このようにして、本例
の通信網は、電話網100とIP網200をゲートウェ
イ210で接続し、端末を統合的に接続した構成となっ
ている。
【0025】そして、局用交換機120は、内蔵した蓄
積再生部121により音声情報の蓄積と再生を行い、翻
訳部122により音声情報等のコード変換を行う。ま
た、統一ネームサーバ240は、属性表・統一管理機能
部241により図4に詳細を示す属性の一元管理を行
い、時計機能部242により送信制御を行う。
【0026】以下、図2および図3を用いて、このよう
な構成からなるシステムの動作を説明する。尚、符号
「A」〜「I」は図2における手順に対応し、符号「ス
テップ301」〜「ステップ307」は図3における手
順に対応している。
【0027】(A)利用者が固定電話111を操作し
て、予め定められた特番にダイヤルして、送信先情報や
送信時期(ここでは「通知時刻」とする)等の情報と共
に音声メッセージ(ここでは「音声メモ」とする)の登
録指示を送信する(ステップ301)。
【0028】(B)固定電話111を収容する局用交換
機120は、特番により、本発明に係わるメッセージの
登録・送信サービスの依頼であることを認識し、受信し
た当該音声メモを翻訳部122でコード情報(文字)に
変換し、蓄積・再生部121で、具備した記憶装置の空
きエリアに格納すると共に、固定電話111や送信先の
電話番号、音声メモを格納した記憶装置を特定する記憶
機器通信アドレス、記憶領域(位置)を示す記憶メモリ
アドレス、固定電話111で指定された送信・通知時期
情報等からなる属性情報を作成する(ステップ30
2)。
【0029】(C)その後、局用交換機120は、作成
した属性情報を統一ネームサーバ240に転送し(ステ
ップ303)、(E)統一ネームサーバ240は、属性
表・統一管理機能部241により、局用交換機120か
ら転送されてきた属性情報を図4に示す属性表として記
録して一元管理する(ステップ304)。
【0030】(F)そして、統一ネームサーバ240
は、時計機能部242により、記録した属性表における
通知(送信)時期情報と現時刻を比較・監視し、一致す
れば(ステップ305)、属性表・統一管理機能部24
1により、図4における属性表を参照し、当該通知時期
に対応して属性表に記録されている音声メモを格納した
局用交換機120とその記憶機器通信アドレス、記憶メ
モリアドレスおよび通知(送信)先情報を検出し、当該
局用交換機120に対して、当該記憶機器通信アドレ
ス、記憶メモリアドレスにある音声メモを当該通知(送
信)先に送信するよう指示する(ステップ306)。
【0031】(G)局用交換機120は、蓄積再生部1
21により、統一ネームサーバ240から指示された記
憶機器の記憶領域(位置)にある音声メモ(コード情
報)を読み出し、翻訳部122により音声に変換し、当
該通知(送信)先に送信する(ステップ307)。
【0032】(H),(I)尚、属性表で管理されてい
る送信先が電話番号ではなく、IPアドレスやドメイン
名、すなわち、通知(送信)先がゲートウェイ210を
介して接続されたIP網200上の端末232であれ
ば、音声変換することなく、あるいは、両方(音声とコ
ード情報)を送信する。また、属性表において複数回の
送信回数の指示が属性情報として登録されていれば、そ
の回数分、送信を繰り返す。
【0033】統一ネームサーバ240で保持している属
性表は、図4に示すように、属性項目として、まず、属
性1(登録時に使用した端末)、属性2(登録日時)、
属性3(格納機器通信アドレス)、属性4(記憶位置ア
ドレス)、および、属性5(届ける時期)、属性6(届
ける回数)、属性7(届け先の端末)がある。
【0034】ここで、属性1〜4の各属性情報は、音声
メモの登録時にネットワーク(局用交換機120)が自
動的に生成して、(統一ネームサーバ240において)
属性表に自動登録するものであり、属性5〜7に関して
は、利用者が音声メモの登録時や随時に、任意の端末か
ら入力する。
【0035】本例では、属性1として、登録時に使用し
た端末の電話番号またはIPアドレス或いはドメイン名
が登録され、属性2として、メモの登録日時が登録さ
れ、属性3として、メモを登録した機器を特定するため
のアドレス情報が登録され、属性4として、属性3に登
録された機器におけるメモの記憶領域(アドレス)が登
録され、属性5として、利用者が指定した送信時期が登
録され、属性6として、利用者指定の通知回数が登録さ
れ、属性7として、通知先の識別情報(電話番号、ドメ
イン名、IPアドレス)が登録されている。
【0036】尚、利用者は、属性登録する場合、例え
ば、端末231を用いる場合には、端末231に設けら
れたキーボード等を用いて、通知(送信)先情報や通知
(送信)時期等を入力するが、固定電話111や携帯端
末151などの音声専用端末のように、キー入力が適さ
ない端末を用いる場合には、音声で入力する。この音声
入力を受信した局用交換機120において、翻訳部12
2によりコード情報に変換して統一ネームサーバ240
に送信する。
【0037】また、統一ネームサーバ240は、このよ
うな属性表に基づき、提供するサービス(音声情報提供
サービス)に応じた利用者に対する課金を行う機能を具
備する。
【0038】例えば、属性表において、登録日時も記録
しておき、提供実施するまでの期間、すなわち、音声メ
モを局用交換機120に登録していた期間分の、その音
声メモの登録容量分、および、繰り返し送信した回数分
の料金を、属性表に登録されている登録依頼元の電話番
号等で特定される利用者に請求する機能を有する。
【0039】以上、図1〜図4を用いて説明したよう
に、本例では、任意の利用者が入力した音声メモとその
属性(通知先や通知時期など)をネットワークにおい
て、音声ベースあるいはコード情報に変換して記憶登録
管理し、登録した内容を、利用者の希望する通知先に、
希望する時期および希望する回数に合わせて、ネットワ
ーク側から自動的に通知する。
【0040】これにより、利用者は、予めユーザ登録等
することなく、「ふと気がついたことをその場で」、固
定電話機や公衆電話やモバイル端末(携帯電話、PD
A)やPC(パーソナルコンピュータ)など手元で活用
し易い機器を用いて、ネットワークに、音声メモとして
登録させ、その内容を利用者の希望する通知先に希望す
る形式で、希望する時期に希望する回数だけ、ネットワ
ークから自動的に通知することができ、例えば、家で登
録した情報メモを外出先からでも確認することが可能と
なる。
【0041】さらに、本例では、統一ネームサーバ24
0を設け、この統一ネームサーバ240において属性情
報を統一管理制御する構成とし、通知管理対象のメッセ
ージ(メモ)を、各電話局に既存する局用交換機12
0,130の記憶装置の空き領域を利用して格納してい
るので、既設局用交換機のメモリ資源を有効に活用で
き、最低限の設備投資で実現することができる。
【0042】尚、本発明は、図1〜図4を用いて説明し
た例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない
範囲において種々変更可能である。例えば、本例では、
局用交換機120,130においてメッセージ(メモ)
をコード情報に変換して登録・蓄積する構成としている
が、音声ベースで登録・蓄積する構成としても良い。
【0043】また、本例では、局用交換機120,13
0においてメッセージ(メモ)を登録・蓄積し、統一ネ
ームサーバ240において属性情報に基づく一元管理を
行う構成としているが、局用交換機120,130のそ
れぞれで分散して属性情報を管理する構成としても良
い。この場合、統一ネームサーバ240が不要となる。
【0044】また、本例では、任意の利用者に利用可能
な構成としているが、予め所定の金額を払って登録され
た特定の利用者のみに限定して当該サービスを提供する
構成とすることでも良い。
【0045】また、本例では、CD−ROを記録媒体と
して用いているが、FD(FlexibleDisk)等を記録媒体
として用いることでも良い。また、プログラムのインス
トールに関しても、通信装置を介してネットワーク経由
でプログラムをダウンロードしてインストールすること
でも良い。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、例えば、利用者は、ふ
と気づいたことを、何時でも、何処でも、携帯電話や公
衆電話など、手元で活用し易い機器を用いて、希望する
送信時期、通知先等を指定してネットワークに登録して
おき、指定した時期に、指定した通知先端末でネットワ
ークから自動的に入手することが可能となり、家で登録
した情報メモを外出先から確認する等、ネットワークの
利便性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるネットワークによる音声情報提
供サービスシステムの構成例を示すブロック図である。
【図2】図1におけるネットワークによる音声情報提供
サービスシステムの動作例を示すブロック図である。
【図3】図1におけるネットワークによる音声情報提供
サービスシステムの処理手順例を示すフローチャートで
ある。
【図4】図1における統一ネームサーバで管理される属
性情報の構成例を示す説明図である。
【図5】従来の通信システムで用いる電子式自動交換機
の構成例を示すブロック図である。
【符号の説明】
100:電話網、111,112:固定電話、120,
130:局用交換機、121:蓄積再生部、122:翻
訳部、140:携帯電話用無線基地局、151:携帯端
末、200:IP網、210:ゲートウェイ(プロバイ
ダのサーバ)、221〜223:ルータ、231,23
2:端末、240:統一ネームサーバ、241:属性表
・統一管理機能部、242:時計機能部、501:留守
番電話機能付き電子式交換機、502:通話路スイッ
チ、503:蓄積再生部、504:留守番電話サービス
加入者登録データ、505:留守番電話設定者データ、
506:留守番電話サービス利用加入者、507:デジ
タル網、508:網加入者。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菊間 一宏 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 市川 恭之 大阪府大阪市中央区馬場町3番15号 西日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5K015 AB02 GA02 GA06 5K024 AA72 BB05 CC01 CC11 DD01 EE09 FF06 HH03

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話網とIP網を接続した通信網を介し
    て音声情報の通信を行うシステムであって、上記通信網
    を介して利用者から音声入力されたメッセージおよび該
    メッセージの送信先と送信時期を含む属性情報を受信し
    各々対応付けて記憶装置に登録する手段と、上記記憶装
    置に登録した送信時期に当該メッセージを読み出して当
    該送信先に送信する手段とを有することを特徴とするネ
    ットワークによる音声情報提供サービスシステム。
  2. 【請求項2】 電話網とIP網を接続した通信網を介し
    て音声情報の通信を行うシステムであって、上記電話網
    を介して利用者から音声入力されたメッセージおよび該
    メッセージの送信先と送信時期を含む属性情報を受信し
    それぞれをコード情報に変換して各々対応付けて記憶装
    置に登録する手段と、上記記憶装置に登録した送信時期
    に当該メッセージを読み出して音声に変換し当該送信先
    に送信する手段とを有することを特徴とするネットワー
    クによる音声情報提供サービスシステム。
  3. 【請求項3】 電話網とIP網を接続した通信網を介し
    て音声情報の通信を行うシステムであって、上記電話網
    を介して利用者から音声入力されたメッセージおよび該
    メッセージの送信先と送信時期を含む属性情報を受信し
    それぞれをコード情報に変換して各々対応付けて記憶装
    置に登録する手段と、上記記憶装置に登録した送信時期
    に当該メッセージのコード情報を読み出して当該送信先
    に送信する手段とを有することを特徴とするネットワー
    クによる音声情報提供サービスシステム。
  4. 【請求項4】 複数の交換機からなる電話網とゲートウ
    ェイを介してIP網を接続した通信網での音声情報の通
    信を行うシステムであって、上記交換機に電話網を介し
    て接続する統一ネームサーバを設け、上記交換機は、上
    記通信網を介して利用者から音声入力されたメッセージ
    および該メッセージの送信先と送信時期を含む属性情報
    を受信してそれぞれコード情報に変換する手段と、変換
    したメッセージを記憶装置に登録する手段と、上記記憶
    装置における上記メッセージの記憶位置を特定する識別
    情報を上記属性情報に付与する手段と、登録したメッセ
    ージを読み出して音声に変換する手段と、上記識別情報
    を付与した属性情報を上記統一ネームサーバに転送する
    手段とを有し、上記統一ネームサーバは、上記交換機か
    ら転送された上記属性情報および該属性情報に付与され
    た上記識別情報を記憶装置に登録する手段と、該記憶装
    置に登録した送信時期と現時刻を比較する手段と、現時
    刻が上記登録した送信時期になれば、当該送信時期に対
    応する上記属性情報と上記識別情報を読み出して上記交
    換機に通知する手段とを有し、上記統一ネームサーバか
    らの通知を受けた交換機において、当該メッセージを読
    み出して当該送信先に、もしくは、読み出した当該メッ
    セージを音声に変換して当該送信先に送信することを特
    徴とするネットワークによる音声情報提供サービスシス
    テム。
  5. 【請求項5】 請求項1から請求項4のいずれかに記載
    のネットワークによる音声情報提供サービスシステムで
    あって、上記属性情報として上記利用者から入力された
    送信回数を含み、上記メッセージの送信を当該送信回数
    分繰り返すことを特徴とするネットワークによる音声情
    報提供サービスシステム。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5のいずれかに記載
    のネットワークによる音声情報提供サービスシステムで
    あって、上記送信先としてIPアドレスを含むことを特
    徴とするネットワークによる音声情報提供サービスシス
    テム。
  7. 【請求項7】 請求項1から請求項6のいずれかに記載
    のネットワークによる音声情報提供サービスシステムで
    あって、上記利用者からの予め定められた番号入力に基
    づき、上記メッセージの登録と送信サービスを受け付け
    る手段と、受け付けたメッセージ量と登録期間に応じた
    課金を行う手段とを有することを特徴とするネットワー
    クによる音声情報提供サービスシステム。
  8. 【請求項8】 電話網とIP網を接続した通信網を介し
    て音声情報の通信を行うネットワークシステムによる音
    声情報提供方法であって、上記通信網を介して利用者か
    ら音声入力されたメッセージおよび該メッセージの送信
    先と送信時期を含む属性情報を受信し、各々対応付けて
    記憶装置に登録し、上記記憶装置に登録した送信時期に
    当該メッセージを読み出して当該送信先に送信すること
    を特徴とする音声情報提供方法。
  9. 【請求項9】 電話網とIP網を接続した通信網を介し
    て音声情報の通信を行うネットワークシステムによる音
    声情報提供方法であって、上記電話網を介して利用者か
    ら音声入力されたメッセージおよび該メッセージの送信
    先と送信時期を含む属性情報を受信し、それぞれをコー
    ド情報に変換し、各々対応付けて記憶装置に登録し、上
    記記憶装置に登録した送信時期に当該メッセージを読み
    出し、音声に変換し、当該送信先に送信することを特徴
    とする音声情報提供方法。
  10. 【請求項10】 電話網とIP網を接続した通信網を介
    して音声情報の通信を行うネットワークシステムによる
    音声情報提供方法であって、上記電話網を介して利用者
    から音声入力されたメッセージおよび該メッセージの送
    信先と送信時期を含む属性情報を受信し、それぞれをコ
    ード情報に変換し、各々対応付けて記憶装置に登録し、
    上記記憶装置に登録した送信時期に当該メッセージのコ
    ード情報を読み出し、当該送信先に送信することを特徴
    とする音声情報提供方法。
  11. 【請求項11】 複数の交換機からなる電話網とゲート
    ウェイを介してIP網を接続した通信網での音声情報の
    通信を行うネットワークシステムの音声情報提供方法で
    あって、上記交換機において、上記通信網を介して利用
    者から音声入力されたメッセージおよび該メッセージの
    送信先と送信時期を含む属性情報を受信し、それぞれコ
    ード情報に変換し、変換したメッセージを記憶装置に登
    録し、上記記憶装置における上記メッセージの記憶位置
    を特定する識別情報を上記属性情報に付与し、該識別情
    報を付与した属性情報を、電話網を介して接続された統
    一ネームサーバに転送し、該統一ネームサーバにおい
    て、上記交換機から転送された上記属性情報および該属
    性情報に付与された上記識別情報を記憶装置に登録し、
    該記憶装置に登録した送信時期と現時刻を比較し、現時
    刻が上記登録した送信時期になれば、当該送信時期に対
    応する上記属性情報と上記識別情報を読み出して上記交
    換機に通知し、該通知を受けた交換機において、当該メ
    ッセージを読み出して当該送信先に、もしくは、読み出
    した当該メッセージを音声に変換して当該送信先に送信
    することを特徴とする音声情報提供方法。
  12. 【請求項12】 請求項8から請求項11のいずれかに
    記載の音声情報提供方法であって、上記属性情報として
    上記利用者から入力された送信回数を含み、上記メッセ
    ージの送信を当該送信回数分繰り返すことを特徴とする
    音声情報提供方法。
  13. 【請求項13】 請求項8から請求項12のいずれかに
    記載の音声情報提供方法であって、上記送信先としてI
    Pアドレスを含むことを特徴とする音声情報提供方法。
  14. 【請求項14】 請求項8から請求項13のいずれかに
    記載の音声情報提供方法であって、上記利用者からの予
    め定められた番号入力に基づき、上記メッセージの登録
    と送信サービスを受け付け、受け付けたメッセージ量と
    登録期間に応じた課金を行うことを特徴とする音声情報
    提供方法。
  15. 【請求項15】 コンピュータに、請求項8から請求項
    14のいずれかに記載の音声情報提供方法における各手
    順を実行させるためのプログラム。
  16. 【請求項16】 コンピュータに、請求項8から請求項
    14のいずれかに記載の音声情報提供方法における各手
    順を実行させるためのプログラムを記録したことを特徴
    とするコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2002012364A 2002-01-22 2002-01-22 ネットワークによる音声情報提供サービスシステムと音声情報提供方法およびプログラムと記録媒体 Pending JP2003219039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002012364A JP2003219039A (ja) 2002-01-22 2002-01-22 ネットワークによる音声情報提供サービスシステムと音声情報提供方法およびプログラムと記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002012364A JP2003219039A (ja) 2002-01-22 2002-01-22 ネットワークによる音声情報提供サービスシステムと音声情報提供方法およびプログラムと記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003219039A true JP2003219039A (ja) 2003-07-31

Family

ID=27649592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002012364A Pending JP2003219039A (ja) 2002-01-22 2002-01-22 ネットワークによる音声情報提供サービスシステムと音声情報提供方法およびプログラムと記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003219039A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8781097B2 (en) 2009-10-20 2014-07-15 International Business Machines Corporation Retrieving a voice print of a caller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8781097B2 (en) 2009-10-20 2014-07-15 International Business Machines Corporation Retrieving a voice print of a caller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140105107A1 (en) Instant video and voicemail messaging method and means
JP5232173B2 (ja) サーバ装置、及び、メッセージ送信方法
US20070274485A1 (en) Network-independent ringback feature
US8032121B2 (en) System and method for transferring voice messages
US7965822B2 (en) Telephony dialing using speech recognition
KR100466859B1 (ko) 이동 통신의 통화 내용 저장 시스템 및 그 방법
JP2010028678A (ja) 電話サービスシステムおよび電話サービス方法
KR100729580B1 (ko) IVR 기능을 내장한 VoIP 게이트웨이를 이용하여전화 가입자에게 부가 서비스를 제공하기 위한 전화서비스망 및 그 부가 서비스 방법
KR101936596B1 (ko) 데이터 망을 이용한 ars 서비스 제공 방법 및 시스템
KR100710138B1 (ko) 유무선 통신망에서의 통화 내용 처리 시스템 및 처리 방법
JPH09135298A (ja) 電話伝言通知方式
JP2003219039A (ja) ネットワークによる音声情報提供サービスシステムと音声情報提供方法およびプログラムと記録媒体
JP2010141416A (ja) 伝言メール送信機能を有する電話装置
KR100683169B1 (ko) 휴대폰 벨소리 제어 시스템 및 그 방법
KR20020036603A (ko) 통합 메시징 시스템을 이용한 인터넷폰 서비스 시스템 및방법
KR100619175B1 (ko) 메신저를 이용한 전화 통화 경로 설정 방법 및 장치
JP2004289676A (ja) 通信端末装置および留守録メッセージの処理方法
JPH11164041A (ja) 音声メールサーバー装置
KR100710137B1 (ko) 무선 인터넷을 이용한 통화 내용 전송 방법
KR100693751B1 (ko) 엠엠에스를 이용한 음성 메시지 전송 시스템 및 방법
JP2002218066A (ja) 録音情報転送システム、録音情報送信装置、記録媒体及びプログラム
KR20040031482A (ko) 이동 통신 시스템에서 음성 메시지로부터 변환된멀티미디어 메시지 제공방법
JP2004328525A (ja) Ip電話システム及びその着信未応答時メッセージ報知方法
KR20040093308A (ko) 통신 시스템에서의 통화중 효과음 서비스 방법
KR100598338B1 (ko) 인터넷과 전화를 동시에 이용한 음성 메시지 서비스 제공 시스템 및 그 제공 방법