JP2003214096A - コンクリート構造物の改修方法 - Google Patents

コンクリート構造物の改修方法

Info

Publication number
JP2003214096A
JP2003214096A JP2002012237A JP2002012237A JP2003214096A JP 2003214096 A JP2003214096 A JP 2003214096A JP 2002012237 A JP2002012237 A JP 2002012237A JP 2002012237 A JP2002012237 A JP 2002012237A JP 2003214096 A JP2003214096 A JP 2003214096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
mortar
reinforcement
rust
exposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002012237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003214096A6 (ja
Inventor
Junichi Tamura
準一 田村
Hirobumi Sakura
寛文 佐倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOSHIN SURFACING KK
TAMURA KENSETSU KK
Original Assignee
KYOSHIN SURFACING KK
TAMURA KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOSHIN SURFACING KK, TAMURA KENSETSU KK filed Critical KYOSHIN SURFACING KK
Priority to JP2002012237A priority Critical patent/JP2003214096A/ja
Publication of JP2003214096A publication Critical patent/JP2003214096A/ja
Publication of JP2003214096A6 publication Critical patent/JP2003214096A6/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課 題】コンクリートの劣化によるコンクリート構造
物の改修方法において、劣化したコンクリートをはつっ
て剥き出しとなった鉄筋のワイヤーブラシによる錆取り
作業を省くと共に、鉄筋の腐食の進展とモルタルやコン
クリートとのくい付きを向上させることができるように
する。 【解決手段】ショットブラストによって劣化したコンク
リートをはつると共に、剥き出しとなった鉄筋の錆取り
を行い、ついで鉄筋に溶射して被膜を形成し、表面積を
大きくしたのち、モルタルやコンクリートを吹き付け
る。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明が属する技術分野】本発明は、コンクリート構造
物の改修方法に関する。 【0002】 【従来技術】コンクリート構造物の改修工事を行う必要
がある場合の一つにコンクリートの劣化がある。すなわ
ちコンクリート構造物のコンクリートが劣化すると、コ
ンクリートが剥がれ落ちて、トンネルや高架橋の場合、
通行する歩行者や走行する車両に当たって不測の事故を
もたらしがちであることで、こうした問題は、建物の場
合でも壁面が剥離し、落下するとき同様に生ずる。 【0003】そこでコンクリートの劣化が生じた場合に
は、劣化部分の補修工事が行われるが、この工事は、従
来、ブレーカで改修箇所のコンクリートをはつり、鉄筋
を剥き出しにしてからワイヤーブラシを掛けて鉄筋の錆
取りを行い、その後モルタルやコンクリートを吹き付け
ることによって行っていた。ところがこうしたブレーカ
によるコンクリートのはつり作業は、かなりな労力を要
するうえ、はつり時に鉄筋や劣化していない健全なコン
クリートを傷めがちである。 【0004】コンクリートのはつりをウォータージェッ
トにより行う方法も近年発案され、供用され初めている
が、装置が大がかりなものとなって設備費が嵩み、水処
理も必要であること、噴射水が健全なコンクリート部分
まで浸透し、コンクリートの劣化を招きがちである等の
難点があった。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】本発明はショットブラ
ストによりコンクリートのはつり作業と鉄筋の錆止めを
行い、これにより鉄筋の錆取り作業を省き、ついで鉄筋
の腐食の進展を防止する作業を行って、モルタルやコン
クリートとのくい付きを向上させたコンクリート構造物
の改修方法を提供することを目的とする。 【0006】 【課題の解決手段】すなわち本発明のコンクリート構造
物の改修方法は、ショットブラストにより劣化部分のコ
ンクリートのはつりとこれにより剥き出しとなった鉄筋
の錆取りを行う第1工程と、第1工程後、地肌の出た鉄
筋に溶射して、被膜を形成する第2工程と、第2工程
後、モルタルやコンクリートを吹き付け或いはモルタル
仕上げする第3工程とよりなることを特徴とする。 【0007】本発明によると、錆取りをして地肌の出た
鉄筋に溶射し、被膜層を形成することにより鉄筋の腐食
の進展が防止され、かつモルタルやコンクリートとの接
触面積が増加してモルタルやコンクリートとの食いつき
が向上する。本発明の第1工程で行われるショットブラ
ストに用いられるブラストとしては、例えばサンド、セ
ラミックグリッド、スチールグリッド等を用いることが
できる。また鉄筋に溶射される材質としては、例えばス
テンレス鋼、アルミニウム、炭素綱、亜鉛、亜鉛とアル
ミニウムの合金等が用いられる。 【0008】 【発明の効果】本発明によれば、ショットブラストによ
って、コンクリートのはつりと鉄筋の錆取りが行われる
こと、錆取りされ、地肌の出た鉄筋に溶射することによ
り、鉄筋の腐食の進退が防止されると共に、凹凸により
表面積が大きくなってモルタルやコンクリートとのくい
付きがよくなり、剥離しにくゝなること等の効果を奏す
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐倉 寛文 広島県賀茂郡黒瀬町小多田16番 株式会社 共進サーフェーシング内 Fターム(参考) 2D055 DB00 LA16 2D059 BB37 BB39 GG29 GG39 2E176 AA01 BB01 BB15

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】ショットブラストにより劣化部分のコンク
    リートのはつりとこれにより剥き出しとなった鉄筋の錆
    取りを行う第1工程と、第1工程後、地肌の出た鉄筋に
    溶射して、被膜を形成する第2工程と、第2工程後、モ
    ルタルやコンクリートを吹き付け或いはモルタル仕上げ
    する第3工程とよりなることを特徴とするコンクリート
    構造物の改修方法。
JP2002012237A 2002-01-22 2002-01-22 コンクリート構造物の改修方法 Pending JP2003214096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002012237A JP2003214096A (ja) 2002-01-22 2002-01-22 コンクリート構造物の改修方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002012237A JP2003214096A (ja) 2002-01-22 2002-01-22 コンクリート構造物の改修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003214096A true JP2003214096A (ja) 2003-07-30
JP2003214096A6 JP2003214096A6 (ja) 2004-07-08

Family

ID=27649488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002012237A Pending JP2003214096A (ja) 2002-01-22 2002-01-22 コンクリート構造物の改修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003214096A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114687301A (zh) * 2022-04-22 2022-07-01 浙江工业职业技术学院 一种用于桥墩施工的紧急维护纠偏装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114687301A (zh) * 2022-04-22 2022-07-01 浙江工业职业技术学院 一种用于桥墩施工的紧急维护纠偏装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07315961A (ja) 補強コンクリート用腐食抑制組成物およびそれの施工方法
CN103375031A (zh) 锈损混凝土结构阻锈修复方法
JP2003214096A (ja) コンクリート構造物の改修方法
KR20050053416A (ko) 콘크리트구조물의 열화 및 파단부위 보수보강재 및 이를사용한 구조물 단면보수보강 시공방법
JP2003013608A (ja) コンクリート構造物の補修方法
JP2003214096A6 (ja) コンクリート構造物の改修方法
JP2006144285A (ja) 鋼橋の塗装方法
JP2009235894A (ja) コンクリートの養生方法および養生設備
KR100412783B1 (ko) 스프레이 공법을 이용한 폴리머 모르터 단면수복 보수공법
JP5706281B2 (ja) コンクリート構造体の劣化抑制をともなう補強方法
JP2003013411A (ja) コンクリート橋桁の補修方法
JP2001213653A (ja) モルタル組成物及び水路の補修方法並びに水路構造
JP2008179993A (ja) ゴムラテックスモルタル施工方法
KR200344385Y1 (ko) 콘크리트구조물의 열화 및 파단부위 보수보강재
JP5339583B2 (ja) 鉄道橋床版防水工
JP3541023B2 (ja) コンクリート補修方法
TWI745975B (zh) 建築樓板改善工程工法
CN108149801A (zh) 后浇带钢筋除锈防锈方法
JP2004162384A (ja) 金属製構造物の補修方法
JP2003160885A (ja) モルタル又はコンクリート部材の鋼材腐食防止方法及びそれに用いる鋼材腐食防止材料
JPH06248809A (ja) 鉄筋コンクリートの補修方法
JP6351086B1 (ja) 型枠用防錆セット及び型枠用防錆方法
JP2009114686A (ja) モルタル接着法枠工法
KR100536117B1 (ko) 스테인레스강판제 저수조의 내면 코팅 시공방법
JP2005097881A (ja) 断面修復・剥落防止併用工法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071030