JP2003212714A - 局所性ライトニング組成物およびその使用方法 - Google Patents

局所性ライトニング組成物およびその使用方法

Info

Publication number
JP2003212714A
JP2003212714A JP2002348249A JP2002348249A JP2003212714A JP 2003212714 A JP2003212714 A JP 2003212714A JP 2002348249 A JP2002348249 A JP 2002348249A JP 2002348249 A JP2002348249 A JP 2002348249A JP 2003212714 A JP2003212714 A JP 2003212714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
melanin
topical
skin
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002348249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4601898B2 (ja
JP2003212714A5 (ja
Inventor
Harish Mahalingam
ハリッシュ・マハリンガム
Brian Jones
ブライアン・ジョーンズ
Gopinathan K Menon
ゴピネーサン・ケー・メノン
Christos D Kyrou
クリストス・ディー・キロウ
Michael Traudt
マイケル・トラウト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avon Products Inc
Original Assignee
Avon Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avon Products Inc filed Critical Avon Products Inc
Publication of JP2003212714A publication Critical patent/JP2003212714A/ja
Publication of JP2003212714A5 publication Critical patent/JP2003212714A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4601898B2 publication Critical patent/JP4601898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/08Preparations for bleaching the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9706Algae
    • A61K8/9722Chlorophycota or Chlorophyta [green algae], e.g. Chlorella
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/70Biological properties of the composition as a whole

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 【解決手段】メラニン合成調整剤および賦形剤を有する
局所性ライトニング組成物を提供する。シソ葉エキスお
よび賦形剤を有する局所性ライトニング組成物を提供す
る。ココナッツ水、ヤシ水、ヤシナッツミルク、ペカン
ナッツミルク、アーモンドナッツミルク、カシューナッ
ツミルク、クルミナッツミルク、これらの濃縮物、およ
びこれらの組合せからなるものから選択されたライトニ
ング剤と賦形剤を有する局所性ライトニング組成物も提
供する。本発明による組成物および方法は、肌、髪、
唇、及び/又は爪を淡色化するのに効果的である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】1.本発明の属する技術分野 本発明は、肌、髪、爪、及び/又は唇のライトニング(l
ightening)に関するものである。本発明はさらに肌、
髪、爪、及び/又は唇をライトニングする組成物および
その方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】2.従来技術の説明 消費者は、特にアジアでは、肌の不均一な色素沈着を淡
色化(lighten)し、および減らすことに強い関心があ
る。よくある肌の症状としては、そばかす、加齢斑、暗
色斑、色素沈着過剰、しみ、黒皮症、黄色症、および目
下の暗色環(darkcircles under the eyes)といったもの
がある。
【0003】膨大な種類の物質が肌を淡色化するために
用いられてきた。例えばヒドロキノン、コウジ酸、カン
ゾウ(licorice)及び/又はその誘導体、アスコルビン酸
/アスコルビン酸誘導体、アルブチン(arbutin)、クマ
コケモモ(bearberry)、カンゾウ(Glycyrrhiza glabra)
およびその誘導体、クロレラヴァルガリスエキス(Chlor
ella vulgaris extract)、シソエキス、およびココナッ
ツ果実エキスなどである。シソエキスはホワイトニング
剤として米国特許5,980,904号および日本特許公開公報
・特開平07-025742、特開平07-187989、特開平10-26532
2、特開平2001-163759、および特開平2001-181173で開
示されている。ココナッツ果実エキスもまたホワイトニ
ング剤として日本特許2896815号で開示されている。コ
コナッツ組織のうち海綿状塊によるエキスが米国特許5,
756,099号で日焼け止め剤組成物の一つとして使用され
ている。
【0004】肌および髪の色素沈着はそれぞれ表皮およ
び髪繊維中のメラニン存在量によって決まる。三つの異
なるタイプのメラニンが存在し、例えば、表皮ではDH
I−メラニン、DHICA−メラニンおよびフェオメラ
ニン(pheomelanin)がある。異なるタイプのメラニンは
それぞれ異なる色彩を呈する。DHI−メラニンは最も
暗い色を呈し、黒みがかった色である。DHICA−メ
ラニンは茶色がかった色を呈す。フェオメラミンは最も
明るい色を呈し、赤みがかった色である。
【0005】メラニンは色素生産細胞(メラノサイト)に
ある特別なオルガネラ、メラノソームという場所で合成
される。メラノサイトは刺激に応答しメラニン合成を調
整する。
【0006】大部分の通常の局所性ライトニング剤はチ
ロシナーゼ作用を妨げる働きがある。チロシナーゼとい
う酵素は、アミノ酸の一つであるチロシンのDOPAキ
ノンへの変換を触媒する。以前から、低色素沈着はメラ
ニン合成経路中のチロシナーゼより“下流の”酵素を阻
害することによって成し遂げられることが知られてい
た。今回、メラニン合成調整剤の使用が、DOPAクロ
ムトートメラーゼ(DOPAchrome tautomerase)及び/又は
DHICA−ポリメラーゼを阻害し、優れたライトニン
グ、特に肌のライトニングに効果を示すことを明らかに
した。
【0007】望まれる局所性組成物とは、ライトニン
グ、ブリ−チング、低色素沈着、ホワイトニング及び/
又は脱色(以下、それぞれ及び集合的に“ライトニン
グ”または“淡色化(lighten)”という。)を増強する
ものである。さらに望ましくは局所性組成物がライトニ
ング剤を含み、これがDOPAクロムのDHI−メラニ
ンおよびDHICA−メラニンへの転換を阻害する。そ
してさらに望ましくは局所性組成物がライトニング剤を
含み、これがメラノサイトからケラチノサイトへのメラ
ニンの移行(取込み)を阻害または防止する。同様に肌、
髪、爪、及び/又は唇をライトニングする方法として本
発明の組成物を使用することが望ましい。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の概要 本発明の目的は肌のライトニング組成物を提供すること
である。
【0009】本発明の目的は肌のメラニン合成を改め/
制限する組成物を提供することである。
【0010】本発明の目的はケラチノサイトによるメラ
ニンの取込みを阻害または防止する組成物を提供するこ
とである。
【0011】本発明の目的は前述の効果を有する方法を
提供することである。
【0012】上記および他の本発明の目的および利点は
局所性ライトニング組成物によって提供される。この組
成物はメラニン合成調整剤および賦形剤(vehicle)を含
む。またシソ葉エキスおよび賦形剤を含む局所性ライト
ニング組成物もある。さらにライトニング剤および賦形
剤を含むライトニング局所性組成物であって、ライトニ
ング剤がココナッツ水、ヤシ水、ヤシナッツミルク、ペ
カンナッツミルク、アーモンドナッツミルク、カシュー
ナッツミルク、クルミナッツミルク、これらの混合物、
およびこれらのいずれかの組合せから選択されるものが
ある。また、これらの組成物のいずれか一つを局所的に
適用して肌、髪、唇、及び/又は爪をライトニングする
方法も提供する。
【0013】
【課題を解決するための手段】発明の詳細な説明 局所性ライトニング組成物が従来不可能であった高い効
能を示すという驚くべき、そして予期せぬ事実が見出さ
れた。チロシナーゼ以外の酵素、特にDOPAクロムト
ートメラーゼ(DCT)、及び/又は5,6−ジハイドロ
キシインドール‐2‐カルボン酸ポリメラーゼ(DHI
CA−ポリメラーゼ)を阻害することによってライトニ
ングを増強することができた。また、例えば表皮中のケ
ラチノサイトによるメラニンの取込みを阻害及び/又は
防止することによってライトニングを増強することがで
きた。
【0014】最も広範な見方をすれば、本発明は局所性
ライトニング剤の生理学的及び/又は化学的効果による
いかなる特定キャラクタリゼーションによっても制限さ
れるものではない。
【0015】しかしながら、本発明による組成物および
方法に有用な局所性ライトニング剤は、メラニン生成を
調整し、肌、髪、唇、及び/又は爪へのメラニンの取込
みを阻害することによって肌を淡色化する。
【0016】本発明による一つの実施例はメラニン合成
調整剤の個別使用、又はメラニン取込み阻害剤との組合
せ使用である。メラニン合成調整剤がDCT及び/又は
DHICAポリメラーゼを阻害するために十分な効果が
あるとき、より優れたライトニング組成物が達成し得
る。従来まではメラニン合成経路のこの部分での干渉が
肌、髪、唇、及び/又は爪のライトニングを引き起こす
ということは技術上知られていなかった。以下にメラニ
ン合成経路のフローチャート図を示す。
【0017】
【表1】 さらに、添加剤の使用は、メラノサイトからケラチノサ
イトへのメラニンの移行(取込み)を阻害するために機
能し、さらに本発明によるライトニング効果を増強す
る。
【0018】メラニン合成調整剤の例としては、ココナ
ッツ水、ココナッツミルク、ヤシ水、ヤシナッツミル
ク、ペカンナッツミルク、アーモンドナッツミルク、カ
シューナッツミルク、クルミナッツミルク、これらの各
々の濃縮物、またはあらゆるこれらの組合せがある。コ
コナッツ水は濃縮され、特に凍結乾燥によるのが最も好
ましい。
【0019】メラニン取込み阻害剤の例としては、シソ
植物の全てまたは一部、例えば葉、種子、茎、および根
から抽出されるエキスまたはオイルがある。好ましいも
のとしてはシソ葉エキスである。
【0020】本発明による別の実施例ではシソ葉エキス
を局所性ライトニング組成物中のライトニング剤として
個々にまたは別のライトニング剤との組合せで使用す
る。シソ葉エキスは局所性ライトニング効果の予想外の
増強を与える。この増強効果はシソ植物の他の部位、す
なわち種子、茎および根のエキス、濃縮物、オイルと比
較しても予想外の強さである。増強効果に加えて、シソ
葉エキスは、シソ植物の他の部位のエキスと比較して少
量で局所性ライトニング効果を与える。
【0021】本発明による別の実施例では、組成物中の
局所性ライトニング剤として以下のいずれかのもの、コ
コナッツ水、ヤシ水、ヤシナッツミルク、ペカンナッツ
ミルク、アーモンドナッツミルク、カシューナッツミル
ク、クルミナッツミルク、これらの濃縮物、またはあら
ゆるこれらの組合せを使用する。これらは主要な局所性
ライトニング剤として使用され、または他のライトニン
グ剤との組合せで使用され得る。好ましいものとしては
ココナッツ水である。ココナッツ水の凍結乾燥濃縮物は
最も好ましい。ココナッツ水またはこの濃縮物は優れた
ライトニング効果を与えると考えられる。この効果はコ
コナッツ及び/又はココナッツの木の他の部位のエキ
ス、濃縮物またはオイル、すなわち果実、ミルク、殻、
種子、葉および樹皮と比較しても優れたものである。
【0022】局所性ライトニング剤は本組成物中に十分
な量で存在し、望まれるライトニング効果を生じさせ
る。その量は様々であり、物質の種類および性質および
望まれる効果の度合いによる。ライトニング剤は一般的
には、組成物の総重量に対しておよそ0.001wt%
からおよそ20wt%まで、より好ましくはおよそ0.
01wt%からおよそ5wt%まで、最も好ましくはお
よそ0.1wt%からおよそ2.5wt%までの量で存
在する。
【0023】本発明による組成物は好ましくは少なくと
も1つ、より好ましくは少なくとも2つ、最も好ましく
は少なくとも3つの成分を含む。その成分とは、アロエ
バーバデンシス(aloe barbadensis)またはそのエキス、
加水分解されたダイズタンパク質、n−グルコサミン、
γ−アミノ酪酸、メラノサイト刺激ホルモン(MSH)
(例えばヘキサペプタイド−2)、ツバメオモト(clinton
ia borealis)またはそのエキス、乳タンパク質、加水分
解された乳タンパク質、サングイソーバオフィシナリス
(sanguisorba officinalis)(ワレモコウ)、グルタチオ
ンリダクターゼ阻害剤(例えば、小麦麦芽)またはそのエ
キスである。
【0024】本発明による組成物は効果的に肌、髪、唇
および爪を明るくするために使用することができ、有効
量の局所性ライトニング剤を含む組成物に局所的に適用
される。髪の色彩を明るくするためには、本組成物を頭
皮上/内に擦りこませるのが好ましく、これによって組
成物は毛嚢中または根元軸に浸透することができ、メラ
ニン生産過程中に髪に吸収される。
【0025】本発明による局所性組成物は、そばかす、
加齢斑、暗色斑、色素沈着過剰、炎症後過剰色素沈着
(例えば、挫瘡後色素沈着過剰)、変色、黒皮症、黄色
症、および目下の暗色環といった種々の肌の状態に対処
することができる。
【0026】本組成物は従来技術で知られたあらゆる賦
形剤を含む。適切な賦形剤としては水があるが、それだ
けに限らず、1以上の植物油、オクチルパルミテート、
イソプロピルミリステートおよびイソプロピルパルミテ
ートのようなエステル、ジカプリルエーテルおよびジメ
チルイソソルビドのようなエーテル、エタノールおよび
イソプロパノールのようなアルコール、セチルアルコー
ル、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコールのよう
な脂肪アルコール、イソオクタン、イソドデカンおよび
イソヘキサデカンのようなイソパラフィン、ジメチコー
ンおよびポリシロキサンのようなシリコンオイル、ミネ
ラルオイル、ペトロラタム、イソエイコサンおよびポリ
イソブテンのような炭化水素オイルを含み、プロピレン
グリコール、グリセリン、ブチレングリコール、ペンチ
レングリコールおよびヘキシレングリコールのようなポ
リオール、またはこれらの組合せがある。
【0027】さらにオプションとして、本発明の組成物
は従来技術において知られた付加的な肌のホワイトニン
グ剤を含む。有用な物質例として以下のもの、ヒドロキ
ノン、コウジ酸、カンゾウ及び/又はその誘導体、アス
コルビン酸/アスコルビン酸誘導体、アルブチン、クマ
コケモモ、カンゾウおよびその誘導体、クロレラヴァル
ガリスエキスがある。他のホワイトニング剤が米国特許
5,980,904号で開示されている。この公報の記述はこの
明細書に組込まれる。
【0028】さらにオプションとして、本組成物は1以
上の以下の成分、麻酔薬、抗アレルゲン剤、抗真菌性
剤、抗炎症剤、防腐剤(antiseptics)、キレート剤、着
色料、皮膚軟化剤、エクスフォリエント(exfollient
s)、皮膜形成剤(film formers)、芳香剤、湿潤剤、防虫
剤、潤滑剤、保湿剤、医薬品、防腐剤(preservative
s)、肌保護剤、肌浸透増進剤、安定剤、界面活性剤、増
粘剤、粘度調整剤、またはビタミンを含む。
【0029】本組成物はあらゆる適切な製品形態に取り
入れられている。製品形態の例としては、これに限るも
のではないが、クリーム、ローション、軟膏、ゲル、フ
ォーム、ポマード、エーロゾル、スプレイ、ポンプスプ
レー、スティック、ぬれナプキン(towelette)、または
パッチがある。
【0030】
【発明の実施の形態】例 メラニン合成経路でのココナッツ水の効果(凍結乾燥濃
縮物)は、S91細胞系統由来マウスメラノーマ細胞
(以下、「細胞」)を使用した種々のアッセイによって
実証した。細胞はHam F10+10%ウマ血清とD
MEM+10%ウシ胎仔血清の1:1の混合液で培養さ
れた。全ての細胞実験は加湿された37℃、5%CO
インキュベーター中で行われた。細胞を0.02%およ
び0.05%w/v濃度ココナッツ水(凍結乾燥濃縮物)
で各々24時間処理した後、以下のアッセイ、DOPA
クロムトートメラーゼ(実施例1)およびDHICAポリ
メラーゼ(実施例2)を行った。
【0031】実施例1 DOPAクロムトートメラーゼ
アッセイ(ココナッツ水) DOPAクロムトートメラーゼ(DCT)活性を特定方
法でアッセイした。この特定方法は、文献「Chakraborty
et al.,1998,ヒトメラノサイト中のメラニン形成タン
パク質上のアルブチン効果(Effect of arbutin on mela
nogenicproteins in human melanocytes) Pigment Cell
Res.11:206-212」で開示されている。具体的に言うと、
氷のように冷たいDOPA(0.5mg/mlの0.1M
リン酸ナトリウム緩衝液、pH6.8)をAgOと混
合した(30mg AgO:1mg DOPA)。およ
そ1分間混合した後、ミリポア社の0.22μmフィル
ター(0.22μm Millipore filter)を通してろ過した。こ
こで、0.1mlまでの細胞エキスを新たに作製したD
OPAクロム(〜0.5mg/ml)溶液0.5mlに加
えることによって、DCTを分光光学的にアッセイし
た。室温、プラスチックキュベット中で反応させ、47
5nm光の吸収による消失が起こった。フェニルチオ尿
素(1mM)を反応混合液に添加した。細胞エキス中のチ
ロシナーゼによってアッセイが妨害されるためである。
タンパク質エキスのmg当りでDOPAクロムの転換%
を計算し、コントロールに対して基準化した。0.02
%wt./vol.ココナッツ水(凍結乾燥)によって、コ
ントロールと比較してDOPAクロムの転換が平均50
%(42/58)減少することを実証した。
【0032】実施例2 DHICAポリメラーゼアッセ
イ(ココナッツ水) DHICAポリメラーゼアッセイは特定方法で行われ
た。この特定方法は、文献「Chakraborty et al.,1996
pme117/シルバーローカスプロテイン(silver
locus protein)による5,6−ジヒドロキシインドール
−2−カルボン酸とメラニンの重合 Eur. J. Biochem.
236:180-188」で開示されている。
【0033】具体的には、細胞エキス(0.5ml,15
0μgから200μgまでのタンパク質)を溶解緩衝液
(lysis buffer)で平衡化した小麦麦芽アグルチニンカラ
ム(1ml総容積)に通した。カラムに取り込まれた物質
を0.5mlの1M N−アセチルグルコサミンで溶出
した。この物質は未精製DHICA重合因子と他のメラ
ニン形成タンパク質を含む。0.5mlの反応混合液は
測定されるべき酵素剤(小麦麦芽アグルチニン抽出液か
ら得たタンパク質20μg)または適切な緩衝液ブラン
ク、DHICA(0.5mM)、および100mMリン酸
ナトリウム緩衝液、pH7.0.フェニルチオ尿素のど
ちらか一方を含むものであって、またその製剤中に内因
性チロシナーゼ活性の阻害効果があった。
【0034】反応混合液の吸光度の分光光学的読み取り
はT=0およびT=4時間時点、400nmで行った。
DHICA−メラニンは、DHICAそれ自身ではない
が、これらの波長で光を吸収した(Orlow et al., 1992
ジハイドロキシインドール−2−カルボン酸およびジ
ハイドロキシインドール(dihydroxyndole)由来のメラニ
ンの合成およびキャラクタリゼーション、Pigment Cell
Res. 5: 113-121)。ブランクチューブ中で観察された
吸光度の増加を特定DHICA重合因子活性として定め
た。0.02%wt./vol.ココナッツ水(凍結乾
燥)では、コントロールと比較してDOPAクロムの転
換が平均52.5%(55%/50%)減少することを実
証した。0.05%wt./vol.ココナッツ水(凍
結乾燥)では、コントロールと比較してDOPAクロム
の転換が平均75%(74/76)減少した。
【0035】例3 メラノソーム取込みアッセイ(シソ
葉エキス) メラノソーム分離 B16メラノサイトのコンフルエント培養液は適度にメ
ラノソームを産生する。一方、この細胞系統中の上昇し
たメラノソーム産生を導入するためには、B16細胞の
半コンフルエント(60%)培養液をおよそ36時間の
間、10mMアンモニウムクロライド(最終濃度)を添加
した通常成長培養液で処理した。その後、培養液を吸引
し、過剰なメラニン細胞を蒸留水で洗浄し(2×2m
l)、低張性ストレスを細胞に与える。一定分量(2m
l)の低張性溶解液(0.02%水NP−40)を各プレ
ートに添加し、各プレートをおおよそ5分間室温でイン
キュベートした。光学顕微鏡を使用した細胞溶液の以下
の検証において、3つの(3)培養プレートからの細胞物
質を15mlコニカルチューブ中にプールし、およそ
(200×g)で5分間細胞細片を取り除くために遠心分
離した。生じた上澄みはメラノソームを含んでいるの
で、新しい15mlコニカルチューブに移し、(850
×g)で20分間遠心分離した。生じたペレットには分
離されたメラノソームが含まれており、1mlのリン酸
緩衝生理食塩水(PBS)で再懸濁し、使用時まで4℃で
保管した。
【0036】メラノソームとケラチノサイトの取り扱い 正常ヒト表皮ケラチノサイト(NHEKs)(Clonetics,
Inc.から入手)を24穴ウェル中で1ウェルあたり20
0,000個数の細胞密度で播種した。およそ24時間
後、成長培養液を1mlの適切な成長培養液(すなわ
ち、DMEM/KGM−2)と交換した。この成長培養
液は更なる処理状態をほどこした又はほどこしていない
状態でメラノソーム剤を含む。細胞を異なる濃度のシソ
葉エキス(パウダー状または水状)で処理した。その後細
胞をインキュベーターに戻しておよそ1.5時間の間イ
ンキュベートした。これらの研究のために、各ウェルの
ケラチノサイトを単一プレートにあるB16細胞から分
離したメラノソーム量で処理した。
【0037】いくつかの実験において、処理ケラチノサ
イトの24ウェルプレートは15分間、1000rpm
で遠心分離し、ケラチノサイトの表面膜上にメラノソー
ムの堆積を促進した。その後プレートをインキュベータ
ーに戻して1.25時間の間インキュベートした。
【0038】メラノソーム取込みの分析 分析のために、各ウェルのケラチノサイト中の細胞はP
BSで洗浄し(3×1ml)、使用したトリプシン/ED
TAをPBSで洗浄してプレートから取り除いた。ケラ
チノサイトによるメラノソームの取込みを分析するため
に、内部移行したメラニンをBessou‐Touya, S.等の改
良方法(色素沈着および光防護中のメラノサイトおよび
ケラチノサイトの役割を研究するためのキメラヒト上皮
再構成J.Invest.Dermatol.,111:1103-1108,1998)によっ
て細胞から抽出し、405nmでメラニン特定吸光度を
決定することによって分光光学的に定量化した。
【0039】結果 メラノサイトはメラニンを合成し、メラノソーム上に堆
積する。肌の色の目に見える徴候はケラチノサイト中の
メラニン/メラノソームの存在が原因である。
【0040】メラノソームはケラチノサイトによって取
り入れられ、摂取率、ケラチノサイト中へのメラノソー
ムの貯留(retention)および進行(processing)が肌の色
の決定の鍵となる。従って内部移行したメラニン量はケ
ラチノサイトによるメラニン/メラノソーム取込み量お
よび貯留量を示す。従って、より少ない内部移行メラニ
ン量、特にメラニンを伴うコントロールよりも少ない内
部移行メラニン量は、ケラチノサイトによるメラニンの
取込みが阻害されていることを示す。Fig.1で図示
したように、シソ葉エキスによる内部移行メラニン量
は、メラニンを伴うコントロールの内部移行メラニン量
より低かった。
【0041】先の説明が本発明の例証にすぎないという
ことは理解すべきである。当業者は様々な代替えおよび
改良を本発明から離れることなく案出できる。これに応
じて本発明はここに示された請求項の範囲内にある全て
のこのような代替え、修正および変更を包含することを
意味する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は実施例におけるメラニン取込みアッセイ
の結果である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/00 A61K 7/00 X (72)発明者 ブライアン・ジョーンズ アメリカ合衆国、ニューヨーク州 10990、 ワーウィック、ストーンヘンジ・ロード 21 (72)発明者 ゴピネーサン・ケー・メノン アメリカ合衆国、ニュージャージー州 07470、ウェイン、ミラー・ロード 9 (72)発明者 クリストス・ディー・キロウ アメリカ合衆国、ニューヨーク州 10924、 ゴーシェン、カラ・コート 6 (72)発明者 マイケル・トラウト アメリカ合衆国、コネチカット州 06804、 ブルックフィールド、マウンテンビュー・ ドライブ 17 Fターム(参考) 4C083 AA111 BB60 CC02 CC03 CC05 CC28 CC31 DD08 DD11 DD22 DD31 DD41 EE16 EE21

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)DOPAクロムトートメラーゼ、ま
    たはDHICAポリメラーゼ、または両方を阻害するた
    めに有効な量の局所性ライトニング剤、およびb)賦形
    剤を含む組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の組成物であって、局所
    性ライトニング剤がメラニン合成調整剤を含んでいる組
    成物。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の組成物であって、メラ
    ニン合成調整剤がココナッツ水、ヤシ水、これらの濃縮
    物、およびこれらの任意の組合せから成る群から選択さ
    れる組成物。
  4. 【請求項4】 請求項2に記載の組成物であって、メラ
    ニン合成調整剤がココナッツ水の濃縮物である組成物。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載の組成物であって、メラ
    ニン合成調整剤がココナッツミルク、ヤシナッツミル
    ク、ペカンナッツミルク、アーモンドナッツミルク、カ
    シューナッツミルク、クルミナッツミルク、これらの濃
    縮物、およびこれらの任意の組合せから成る群から選択
    される組成物。
  6. 【請求項6】 請求項2に記載の組成物であって、局所
    性ライトニング剤がさらにメラニン取込み阻害剤を含
    み、その量がメラノサイトからケラチノサイトへのメラ
    ニンの移行を阻害するために有効な量である組成物。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の組成物であって、メラ
    ニン取込み阻害剤がシソエキスである組成物。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載の組成物であって、メラ
    ニン取込み阻害剤がシソ葉、シソ種子、シソ茎、および
    シソ根から成る群から選択されたエキスである組成物。
  9. 【請求項9】 請求項6に記載の組成物であって、メラ
    ニン合成調整剤がココナッツ水の濃縮物であり、メラニ
    ン取込み阻害剤がシソ葉エキスである組成物。
  10. 【請求項10】 請求項1に記載の組成物であって、局
    所性ライトニング剤が組成物の総重量に対しておよそ
    0.001wt%からおよそ20wt%までの量で存在
    する組成物。
  11. 【請求項11】 請求項1に記載の組成物であって、局
    所性ライトニング剤が組成物の総重量に対しておよそ
    0.01wt%からおよそ5wt%までの量で存在する
    組成物。
  12. 【請求項12】 請求項1に記載の組成物であって、局
    所性ライトニング剤が組成物の総重量に対しておよそ
    0.1wt%からおよそ2.5wt%までの量で存在す
    る組成物。
  13. 【請求項13】 請求項1に記載の組成物であって、組
    成物がクリーム、ローション、軟膏、ゲル、フォーム、
    ポマード、エーロゾルスプレー、ポンプスプレー、ステ
    ィック、ぬれナプキン、およびパッチから成る群から選
    択された製品形態中にある組成物。
  14. 【請求項14】 肌、髪、唇、及び/又は爪をライトニ
    ングする方法であって、肌、頭皮、髪、唇、及び/又は
    爪に局所的に適用する請求項1に記載の組成物を含むラ
    イトニング方法。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載の方法であって、組
    成物がそばかす、加齢斑、暗色斑、色素沈着過剰、炎症
    後色素沈着過剰、変色、黒皮症、黄色症、および目下の
    暗色環、およびあらゆるこれらの組合せから成る群から
    選択された肌状態を治療するために局所的に適用される
    方法。
  16. 【請求項16】 a)シソ葉エキス、およびb)賦形剤
    を含む局所性組成物。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載の組成物であって、
    シソ葉エキスが肌のケラチノサイトによるメラニンの取
    込みを阻害するのに有効な量で存在する組成物。
  18. 【請求項18】 請求項16に記載の組成物であって、
    シソ葉エキスが組成物の総重量に対しておよそ0.00
    1wt%からおよそ20wt%までの量で存在する組成
    物。
  19. 【請求項19】 請求項16に記載の組成物であって、
    シソ葉エキスが組成物の総重量に対しておよそ0.01
    wt%からおよそ5wt%までの量で存在する組成物。
  20. 【請求項20】 請求項16に記載の組成物であって、
    シソ葉エキスが組成物の総重量に対しておよそ0.1w
    t%からおよそ2.5wt%までの量で存在する組成
    物。
  21. 【請求項21】 請求項16に記載の組成物であって、
    組成物がクリーム、ローション、軟膏、ゲル、フォー
    ム、ポマード、エーロゾルスプレー、ポンプスプレー、
    スティック、ぬれナプキン、およびパッチから成る群か
    ら選択された製品形態中にある組成物。
  22. 【請求項22】 肌、髪、唇、及び/又は爪をライトニ
    ングする方法であって、肌、頭皮、髪及び/又は爪に局
    所的に適用する請求項17に記載の組成物を含むライト
    ニング方法。
  23. 【請求項23】 請求項22に記載の方法であって、組
    成物がそばかす、加齢斑、暗色斑、色素沈着過剰、炎症
    後色素沈着、変色、黄色症、黒皮症、目下の暗色環、お
    よびあらゆるこれらの組合せから成る群から選択された
    肌状態を治療するために局所的に適用される方法。
  24. 【請求項24】 a)ココナッツ水、ヤシ水、ヤシナッ
    ツミルク、ペカンナッツミルク、アーモンドナッツミル
    ク、カシューナッツミルク、クルミナッツミルク、これ
    らの濃縮物、およびあらゆるこれらの組合せ、および
    c)賦形剤を含む組成物であって、局所性ライトニング
    剤がDOPAクロムトートメラーゼ、DHICAポリメ
    ラーゼ、または両方を阻害するために有効な量で存在す
    ることを特徴とする組成物。
  25. 【請求項25】 請求項24に記載の組成物であって、
    局所性ライトニング剤がココナッツ水またはその濃縮物
    である組成物。
  26. 【請求項26】 請求項26に記載の組成物であって、
    局所性ライトニング剤が組成物の総重量に対しておよそ
    0.001wt%からおよそ20wt%までの量で存在
    する組成物。
  27. 【請求項27】 請求項26に記載の組成物であって、
    局所性ライトニング剤が組成物の総重量に対しておよそ
    0.01wt%からおよそ5wt%までの量で存在する
    組成物。
  28. 【請求項28】 請求項26に記載の組成物であって、
    局所性ライトニング剤が組成物の総重量に対しておよそ
    0.1wt%からおよそ2.5wt%までの量で存在す
    る組成物。
  29. 【請求項29】 肌、髪、唇、及び/又は爪をライトニ
    ングする方法であって、肌、頭皮、唇、髪、及び/又は
    爪に局所的に適用する請求項24に記載の組成物を含む
    ライトニング方法。
  30. 【請求項30】 請求項29に記載の方法であって、組
    成物がそばかす、加齢斑、暗色斑、色素沈着過剰、炎症
    後色素沈着、変色、黄色症、黒皮症、目下の暗色環、お
    よびあらゆるこれらの組合せから成る群から選択された
    肌状態を治療するために局所的に適用されることを特徴
    とする方法。
JP2002348249A 2001-12-28 2002-11-29 局所性ライトニング組成物およびその使用方法 Expired - Fee Related JP4601898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/034,186 2001-12-28
US10/034,186 US20030129259A1 (en) 2001-12-28 2001-12-28 Topical lightening compostitions and methods of use

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003212714A true JP2003212714A (ja) 2003-07-30
JP2003212714A5 JP2003212714A5 (ja) 2005-08-11
JP4601898B2 JP4601898B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=21874835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002348249A Expired - Fee Related JP4601898B2 (ja) 2001-12-28 2002-11-29 局所性ライトニング組成物およびその使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US20030129259A1 (ja)
EP (1) EP1325738B1 (ja)
JP (1) JP4601898B2 (ja)
CN (1) CN1293862C (ja)
CA (1) CA2411222C (ja)
DE (1) DE60218125T2 (ja)
MX (1) MXPA02011912A (ja)
PL (1) PL211313B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7795300B2 (en) 2003-12-15 2010-09-14 Kuraray Co., Ltd. External preparation for skin
JP2011214909A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd ケラチノサイトのメラノソーム取り込み輸送の検出方法
JP2014169253A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 化粧料
JP2015526514A (ja) * 2012-08-30 2015-09-10 エイボン プロダクツ インコーポレーテッド Dickkopf−1発現調整組成物及びその使用
KR20200033689A (ko) * 2018-09-20 2020-03-30 대봉엘에스 주식회사 코코넛 오일 및 이의 용도

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8512718B2 (en) 2000-07-03 2013-08-20 Foamix Ltd. Pharmaceutical composition for topical application
US20030129259A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-10 Avon Products, Inc. Topical lightening compostitions and methods of use
IL152486A0 (en) 2002-10-25 2003-05-29 Meir Eini Alcohol-free cosmetic and pharmaceutical foam carrier
US10117812B2 (en) 2002-10-25 2018-11-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition combining a polar solvent and a hydrophobic carrier
US7820145B2 (en) 2003-08-04 2010-10-26 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
US9668972B2 (en) 2002-10-25 2017-06-06 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Nonsteroidal immunomodulating kit and composition and uses thereof
US7704518B2 (en) 2003-08-04 2010-04-27 Foamix, Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US20080138296A1 (en) 2002-10-25 2008-06-12 Foamix Ltd. Foam prepared from nanoemulsions and uses
US8119109B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Foamable compositions, kits and methods for hyperhidrosis
US9265725B2 (en) 2002-10-25 2016-02-23 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Dicarboxylic acid foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
US20120156144A1 (en) * 2002-10-25 2012-06-21 Foamix Foamable Compositions, Kits and Methods for Hyperhidrosis
US7700076B2 (en) 2002-10-25 2010-04-20 Foamix, Ltd. Penetrating pharmaceutical foam
US9211259B2 (en) 2002-11-29 2015-12-15 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Antibiotic kit and composition and uses thereof
US8486376B2 (en) 2002-10-25 2013-07-16 Foamix Ltd. Moisturizing foam containing lanolin
KR101108439B1 (ko) 2002-10-25 2012-01-31 포믹스 리미티드 화장료 및 약제용 거품제
US8119150B2 (en) 2002-10-25 2012-02-21 Foamix Ltd. Non-flammable insecticide composition and uses thereof
US8900554B2 (en) 2002-10-25 2014-12-02 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Foamable composition and uses thereof
US20040126351A1 (en) * 2002-12-26 2004-07-01 Avon Products, Inc. Topical composition having natural skin anti-irritant ingredient and method of use
US7575739B2 (en) 2003-04-28 2009-08-18 Foamix Ltd. Foamable iodine composition
US20080069779A1 (en) * 2003-08-04 2008-03-20 Foamix Ltd. Foamable vehicle and vitamin and flavonoid pharmaceutical compositions thereof
US8486374B2 (en) 2003-08-04 2013-07-16 Foamix Ltd. Hydrophilic, non-aqueous pharmaceutical carriers and compositions and uses
US8795693B2 (en) 2003-08-04 2014-08-05 Foamix Ltd. Compositions with modulating agents
US20060198809A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-07 Woodridge Labs, Inc. Gamma-amino butyric acid composition
US20080260655A1 (en) 2006-11-14 2008-10-23 Dov Tamarkin Substantially non-aqueous foamable petrolatum based pharmaceutical and cosmetic compositions and their uses
JP5311760B2 (ja) * 2007-05-25 2013-10-09 雪印メグミルク株式会社 美白剤
US8636982B2 (en) 2007-08-07 2014-01-28 Foamix Ltd. Wax foamable vehicle and pharmaceutical compositions thereof
WO2009069006A2 (en) 2007-11-30 2009-06-04 Foamix Ltd. Foam containing benzoyl peroxide
WO2009072007A2 (en) 2007-12-07 2009-06-11 Foamix Ltd. Carriers, formulations, methods for formulating unstable active agents for external application and uses thereof
US8518376B2 (en) 2007-12-07 2013-08-27 Foamix Ltd. Oil-based foamable carriers and formulations
CA2712120A1 (en) 2008-01-14 2009-07-23 Foamix Ltd. Poloxamer foamable pharmaceutical compositions with active agents and/or therapeutic cells and uses
FR2926720B1 (fr) * 2008-01-24 2011-09-09 Jean Noel Thorel Composition cosmetique destinee a bloquer la pigmentation de la peau induite par les rayonnements uv
ES2327201B1 (es) * 2008-04-23 2010-07-23 Ignacio Umbert Millet Composicion farmaceutica personalizada para el rejuvenecimiento de la piel que contiene acido retinoico.
US20100158842A1 (en) * 2008-10-09 2010-06-24 Spectrum Dynamics Llc Natural skin whitener: 4-hydroxy-oxindole-3-acetic acid
US20100158829A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Method and Composition for Color Modulation
FR2943542B1 (fr) * 2009-03-31 2012-05-25 Lvmh Rech Methode de soin cosmetique anti-age par stimulation de l'activite de l'aconisate mitochondriale.
CA2760186C (en) 2009-04-28 2019-10-29 Foamix Ltd. Foamable vehicle and pharmaceutical compositions comprising aprotic polar solvents and uses thereof
CA2769677A1 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surface active agent non polymeric agent hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
WO2011013009A2 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Foamix Ltd. Non surfactant hydro-alcoholic foamable compositions, breakable foams and their uses
FR2957801A1 (fr) * 2009-07-31 2011-09-30 Georges Camprasse Extraction des principes actifs de l'eau de coco nucifera par filtration clarifiante, supercentrifugation, ultra filtration tangentielle, concentration, lyophilisation, leurs differentes utilisations
KR101431348B1 (ko) 2009-09-30 2014-08-19 가부시키가이샤 시세이도 헤파라나제 활성 저해제
US9849142B2 (en) 2009-10-02 2017-12-26 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Methods for accelerated return of skin integrity and for the treatment of impetigo
EP2482788B1 (en) 2009-10-02 2022-12-14 Journey Medical Corporation Topical tetracycline compositions
US8174881B2 (en) 2009-11-24 2012-05-08 Micron Technology, Inc. Techniques for reducing disturbance in a semiconductor device
EP2613762B1 (en) 2010-09-10 2018-10-17 Mary Kay, Inc. Topical skin care formulations comprising jaboticaba fruit pulp
US9486400B2 (en) 2012-06-18 2016-11-08 The Proctor & Gamble Company Method of improving the appearance of aging skin
US9023327B2 (en) * 2012-08-30 2015-05-05 Avon Products, Inc. DICKKOPF-1 expression modulating compositions and uses thereof
US9474705B2 (en) * 2013-06-19 2016-10-25 Elc Management Llc Methods compositions, and kit for whitening hyper pigmented spots on skin
CA2972065A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Intellectual Property Associates, Llc Methods and formulations for transdermal administration
US10398641B2 (en) 2016-09-08 2019-09-03 Foamix Pharmaceuticals Ltd. Compositions and methods for treating rosacea and acne
EP3681479B1 (en) 2017-09-15 2024-01-31 Dyve Biosciences, Inc. Sodium bicarbonate for use in the treatment of gout and related disorders
CN108143668A (zh) * 2018-03-05 2018-06-12 无锡启集智能科技有限公司 一种具有改善老化皮肤外观的护肤品及其制备方法
CA3184332A1 (en) 2020-06-26 2021-12-30 Artur Manuel Cavaco Paulo Composition for hair follicle modulation, methods and uses thereof
JP7458920B2 (ja) 2020-07-07 2024-04-01 日華化学株式会社 毛髪用化粧料

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2041400A5 (en) * 1969-04-23 1971-01-29 Baudot Georges Production of vegetable milks
US3671643A (en) * 1969-09-15 1972-06-20 Oreal Treatment of excessive sebaceous glands secretion with substituted cysteamine compounds
US4372296A (en) * 1980-11-26 1983-02-08 Fahim Mostafa S Treatment of acne and skin disorders and compositions therefor
JP2896815B2 (ja) * 1991-01-29 1999-05-31 有限会社野々川商事 化粧料
KR930006432B1 (ko) * 1991-04-10 1993-07-16 주식회사 우방랜드 아이코사펜타노산 및 α-리놀렌산을 함유하는 여드름 치료제 조성물
JPH0725742A (ja) 1993-07-15 1995-01-27 Kao Corp 美白化粧料
JP2884466B2 (ja) 1993-12-27 1999-04-19 長瀬産業株式会社 シソ抽出液、その製造方法およびそれを含有する美白化粧料
JP2952636B2 (ja) * 1993-12-27 1999-09-27 長瀬産業株式会社 メラニン生成抑制剤、その製造方法およびそれを含有する美白化粧料
JPH08291057A (ja) * 1995-02-22 1996-11-05 Yuutoku Yakuhin Kogyo Kk パップ剤
ES2169804T3 (es) * 1995-06-23 2002-07-16 Us Gov Health & Human Serv Actividad despigmentante de la proteina señal aguti y peptidos de la misma.
AU734341B2 (en) * 1996-08-02 2001-06-14 Shiseido Company Ltd. Composition for enhancing hyaluronic acid productivity and method for preparing same
JPH10265322A (ja) 1997-03-19 1998-10-06 Shiseido Co Ltd 皮膚外用剤
JP3652835B2 (ja) * 1997-04-30 2005-05-25 豊 三嶋 色白剤
TW581680B (en) * 1998-03-31 2004-04-01 Mary Kay Cosmetics Inc A whitening cosmetic composition and a pharmaceutical composition for treating hyperpigmentation
US5980904A (en) 1998-11-18 1999-11-09 Amway Corporation Skin whitening composition containing bearberry extract and a reducing agent
DE19927229B4 (de) * 1999-06-10 2004-09-09 Coty B.V. Enzymhaltiges Kosmetikum und dessen Verwendung
JP4015792B2 (ja) 1999-12-10 2007-11-28 株式会社コーセー 美白剤及びそれを有効成分として含有する皮膚外用剤
JP2001181173A (ja) 1999-12-27 2001-07-03 Kose Corp 美白外用剤
CN1323577A (zh) * 2000-05-17 2001-11-28 刘晨 椰汁洗面奶
JP2002284663A (ja) 2001-03-27 2002-10-03 Ichimaru Pharcos Co Ltd 化粧料組成物
US20030129259A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-10 Avon Products, Inc. Topical lightening compostitions and methods of use
JP3803757B2 (ja) 2003-09-24 2006-08-02 独立行政法人物質・材料研究機構 超微粒子作製装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7795300B2 (en) 2003-12-15 2010-09-14 Kuraray Co., Ltd. External preparation for skin
JP2011214909A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd ケラチノサイトのメラノソーム取り込み輸送の検出方法
JP2015526514A (ja) * 2012-08-30 2015-09-10 エイボン プロダクツ インコーポレーテッド Dickkopf−1発現調整組成物及びその使用
JP2014169253A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 化粧料
KR20200033689A (ko) * 2018-09-20 2020-03-30 대봉엘에스 주식회사 코코넛 오일 및 이의 용도
KR102118974B1 (ko) 2018-09-20 2020-06-04 대봉엘에스 주식회사 코코넛 오일 및 이의 용도

Also Published As

Publication number Publication date
JP4601898B2 (ja) 2010-12-22
DE60218125D1 (de) 2007-03-29
PL357931A1 (en) 2003-06-30
MXPA02011912A (es) 2005-07-29
US7014844B2 (en) 2006-03-21
EP1325738B1 (en) 2007-02-14
CA2411222A1 (en) 2003-06-28
CN1293862C (zh) 2007-01-10
DE60218125T2 (de) 2007-11-22
US20050287089A1 (en) 2005-12-29
EP1325738A3 (en) 2004-05-06
US20030157202A1 (en) 2003-08-21
US7544351B2 (en) 2009-06-09
CN1494886A (zh) 2004-05-12
EP1325738A2 (en) 2003-07-09
CA2411222C (en) 2010-01-19
US20030129259A1 (en) 2003-07-10
PL211313B1 (pl) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4601898B2 (ja) 局所性ライトニング組成物およびその使用方法
US8231916B2 (en) Use of a rice protein hydrolysate as pigmenting active principle
US20070274937A1 (en) Use of a Cruciferous Protein Hydrolysate as a Depigmentation Agent or For a Cosmetic and/or Pharmaceutical Composition
KR20130022471A (ko) 녹차 성분을 함유하는 화장료 조성물
KR20160091301A (ko) 브라소카틀레야 마르셀라 코스 난초 추출물 및 피부 탈색제로서의 그의 용도
KR102667277B1 (ko) 모링가 페레그리나 종자 케이크의 추출물, 이의 제조 방법 및 화장품 또는 뉴트리코스메틱 조성물에서의 이의 용도
EP2605748B1 (en) Use of compositions comprising paulownin and/or paulownia extracts
WO2003002088A2 (fr) Utilisation d'une huile de graines de cucurbitacees pour inhiber l'activite de la 5alpha-reductase
US20150342853A1 (en) Topical Lightening Composition and Methods of Use Thereof
EP3801778B1 (fr) Utilisation d'un extrait de bixa orellana
EP3426017B1 (en) Hydroponic tiliacora triandra and use thereof
KR101781069B1 (ko) 닥나무 속 식물의 캘러스를 함유하는 피부 개선 조성물
KR101685554B1 (ko) 닥나무 속 식물의 캘러스를 함유하는 피부 개선 조성물
KR101740373B1 (ko) 닥나무 속 식물의 캘러스를 함유하는 피부 개선 조성물
US8309144B2 (en) Use of a cruciferous protein hydrolysate as a depigmentation agent or for a cosmetic and/or pharmaceutical composition
US11523981B2 (en) Cosmetic composition and its use, dermocosmetic formulation
EP2260831A1 (en) Plant extracts modulating Myo-X for use in compositions
KR101781068B1 (ko) 닥나무 속 식물의 캘러스를 함유하는 피부 개선 조성물
KR101781070B1 (ko) 닥나무 속 식물의 캘러스를 함유하는 피부 개선 조성물
FR2988294A1 (fr) Utilisation d'agonistes des recepteurs opioides delta dans le domaine de la cosmetique et de la dermocosmetique

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061205

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090206

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100929

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4601898

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees