JP2003206800A - 内燃機関の燃料システムの駆動方法、コンピュータプログラムおよび内燃機関 - Google Patents
内燃機関の燃料システムの駆動方法、コンピュータプログラムおよび内燃機関Info
- Publication number
- JP2003206800A JP2003206800A JP2003003467A JP2003003467A JP2003206800A JP 2003206800 A JP2003206800 A JP 2003206800A JP 2003003467 A JP2003003467 A JP 2003003467A JP 2003003467 A JP2003003467 A JP 2003003467A JP 2003206800 A JP2003206800 A JP 2003206800A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- internal combustion
- combustion engine
- fuel
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 177
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 102
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000004590 computer program Methods 0.000 title claims description 7
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 21
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 21
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims description 7
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000012809 cooling fluid Substances 0.000 claims description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 5
- 230000036316 preload Effects 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 2
- 101100321669 Fagopyrum esculentum FA02 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100219325 Phaseolus vulgaris BA13 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1444—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
- F02D41/1446—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1438—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
- F02D41/1486—Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor with correction for particular operating conditions
- F02D41/1487—Correcting the instantaneous control value
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/2406—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
- F02D41/2409—Addressing techniques specially adapted therefor
- F02D41/2422—Selective use of one or more tables
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01K—MEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01K7/00—Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
- G01K7/42—Circuits effecting compensation of thermal inertia; Circuits for predicting the stationary value of a temperature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1401—Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
- F02D2041/1413—Controller structures or design
- F02D2041/1431—Controller structures or design the system including an input-output delay
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/14—Introducing closed-loop corrections
- F02D41/1401—Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method
- F02D2041/1433—Introducing closed-loop corrections characterised by the control or regulation method using a model or simulation of the system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/023—Temperature of lubricating oil or working fluid
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/04—Engine intake system parameters
- F02D2200/0414—Air temperature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2200/00—Input parameters for engine control
- F02D2200/02—Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
- F02D2200/06—Fuel or fuel supply system parameters
- F02D2200/0606—Fuel temperature
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/20—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
- F02D41/2096—Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils for controlling piezoelectric injectors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M2200/00—Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
- F02M2200/21—Fuel-injection apparatus with piezoelectric or magnetostrictive elements
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M55/00—Fuel-injection apparatus characterised by their fuel conduits or their venting means; Arrangements of conduits between fuel tank and pump F02M37/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
制御および/または閉ループ制御を行い、燃料システム
のコストをできる限り低く抑える。 【解決手段】 燃料システムのコンポーネントの温度を
推定するために、少なくとも2つの温度成分から加算に
より和を形成するか減算により差を形成し、ここで1つ
の温度成分を内燃機関の温度から取得し、他の温度成分
を内燃機関の他の状態量から取得する。
Description
定のコンポーネントの温度または当該のコンポーネント
内の燃料温度を内燃機関の状態量に依存して推定し、推
定した温度を燃料システムの少なくとも1つのコンポー
ネントの開制御および/または閉ループ制御の際に考慮
する内燃機関の燃料システムの駆動方法に関する。
951410号明細書から公知である。ここには直接噴
射型内燃機関の燃料システムが記載されている。この場
合低圧ポンプが燃料を高圧ポンプへ圧送する。そこから
燃料は燃料蓄積管路および噴射弁を介して噴射弁に対応
する燃焼室へ達する。低圧燃料ポンプはデマンド制御さ
れた状態で所望の予圧のかけられた燃料を高圧ポンプへ
圧送する。
予圧から200barの圧力にまで圧縮する。これによ
り高圧燃料ポンプの吸入サイクル中、燃焼室内に燃料蒸
気またはキャビテーションが発生してしまい、高圧燃料
ポンプの効率が損なわれることがある。このような燃料
蒸気またはキャビテーションの発生は一方では低圧燃料
ポンプで調製された予圧に依存しており、他方では高圧
燃料ポンプ内の燃料の温度に依存している。したがって
低圧燃料ポンプをつねにできるだけ小さいパワーで駆動
できるようにするためには(すなわちできる限り小さい
予圧を得るためには)、できる限り正確な高圧燃料ポン
プの燃料温度の知識を求める必要がある。
度を高圧燃料ポンプの物理学的モデルに則して推定する
ことが提案される。この物理学的モデルには内燃機関の
種々の状態量が入力される。
細書にはピエゾアクチュエータによる噴射弁の駆動方法
が記載されている。ピエゾアクチュエータのストローク
運動は駆動エネルギのみでなく自身の温度にも依存して
いるので、この方法では周囲温度が検出され、ここから
駆動エネルギを補正するためのアクチュエータ温度が推
定される。
明細書
明細書
に言及した形式の方法において、燃料システムのコンポ
ーネントの高精度の開制御および/または閉ループ制御
を行い、燃料システムのコストをできる限り低く抑える
ことである。
ムのコンポーネントの温度を推定するために、少なくと
も2つの温度成分から加算により和を形成するか減算に
より差を形成し、その際に1つの温度成分を内燃機関の
温度から取得し、他の温度成分を内燃機関の他の状態量
から取得することにより解決される。
理学的モデルに代え、簡単な数学的モデルを用いてコン
ポーネント温度を推定できることである。このような数
学的モデルは簡単にプログラミングできるので、例えば
複数または多数の状態量をコンポーネント温度の推定の
際に考慮することができ、コンポーネント温度の推定の
精度を向上させることができる。その際にもコンポーネ
ント温度を推定するための付加的なセンサは必要ない。
するほぼ全てのコンポーネントが内燃機関の機関ブロッ
クの領域または燃料システムの個所に直接に配置されて
いるという知識に基づいている。機関ブロックからの放
熱は相応のコンポーネントの温度にとって重要な役割を
担っており、どんな場合にも考慮しなければならないも
のである。内燃機関の温度から生じるコンポーネントの
温度成分に内燃機関の温度以外の他の状態量に基づく温
度成分を加算したり減算したりすることも容易である。
載されている。
機関の温度として内燃機関の冷却流体の温度が使用され
る。特に冷却水装置を備えた内燃機関では、冷却水の温
度がきわめて迅速に内燃機関の温度変化または内燃機関
の機関ブロックの温度変化に応答する。したがってこれ
は内燃機関の温度の正確な手がかりのポイントとなる。
またこの温度はほぼ全ての内燃機関で問題なく検出する
ことができる。
滑剤温度、吸入空気温度、内燃機関の組み込まれた輸送
車両の速度、高圧燃料ポンプから圧送される燃料量、内
燃機関の回転数、内燃機関の駆動状態、燃料圧、周囲温
度、燃料タンクの充填状態、および/または高圧燃料ポ
ンプの回転数を使用することが提案される。
システムの多くのコンポーネントへ直接に影響してい
る。したがってこれらの状態量の一部を考慮するだけで
も、燃料システムのコンポーネントの温度をきわめて正
確に推定することができる。
が温度を推定すべきコンポーネントから熱エネルギを逃
がす。内燃機関の組み込まれた輸送車両(例えば自動
車)の速度に依存する冷却空気流もコンポーネントの温
度に影響を及ぼしている。さらに燃料システムから圧送
される燃料も当該のコンポーネントの熱エネルギを逃が
す働きをしている。
温度を推定すべきコンポーネントのエネルギも大きくな
り、場合によってはその温度がさらに上昇する。内燃機
関の駆動状態、例えば均一給気モード、リーンバーンモ
ード、層状給気モードなども燃料システムの個々のコン
ポーネントの熱負荷を変化させる。燃料タンクの充填状
態も燃料温度、ひいては同様に燃料システムのコンポー
ネントの温度に間接的に影響している。
が和形成または差形成の前に遅延素子、例えばローパス
フィルタへ供給される。これにより内燃機関の状態量の
変化が所定の時間遅延を経てはじめて問題のコンポーネ
ントの温度変化に作用するという事実が考慮される。本
発明の方法の精度はこの実施形態によりさらに向上し、
しかもそのソフトウェア技術による実現はきわめて簡単
である。
状態量が所定の限界値に達したときまたはこれを超えた
ときにのみ考慮するもできる。これにより計算コストは
内燃機関の多くの駆動状態で低減され、コンポーネント
の温度推定の精度は上昇する。なぜなら状態量が小さな
値しか有さないときの当該の状態量の影響をきわめて小
さくすることができるからである。
ば、有利には、内燃機関のホットスタート時には初期値
から所定の時間範囲でゼロへ戻っていく温度成分が加算
される。これにより内燃機関の停止後、内燃機関および
燃料システムのコンポーネントに加熱をもたらす要因が
考慮される。これは例えばローパスフィルタを設けるこ
とにより簡単に実現される。このローパスフィルタは温
度成分の初期値で初期化される。
の時点での温度と内燃機関の遮断時点での温度との差に
依存する。このことによりさらにコンポーネントの温度
推定の精度は向上する。
での温度が所定の限界値に達したときまたはこれを超え
たときにのみ考慮される。内燃機関の温度が低い場合に
は一般にホットスタートとはならないからである。
めに、温度成分は相応の状態量から状態量と変換係数と
の乗算または状態量の特性曲線への入力により取得され
る。
すべき燃料システムのコンポーネントは燃料を内燃機関
の燃焼室へ圧送する高圧燃料ポンプおよび/または高圧
噴射装置である。
燃料量調整弁の駆動および/または低圧燃料ポンプの出
力の駆動は高圧燃料ポンプの推定温度に依存しており、
および/または高圧噴射装置のアクチュエータの駆動は
高圧噴射装置の推定温度に依存している。
の圧送量が調整される。一般に燃料量調整弁には電磁ア
クチュエータが設けられている。このアクチュエータの
出力は温度に依存している。高圧燃料ポンプの温度の知
識により燃料量調整弁の温度および電磁アクチュエータ
の温度も簡単に推定することができる。したがって燃料
量調整弁の駆動および高圧燃料ポンプから圧送される燃
料量の設定もいっそう高い精度で行うことができる。
存性の別の要因として燃料特性による温度変化が挙げら
れる。これは特にEモジュールおよび密度に関連してい
る。
プの推定温度に依存して制御することにより、高圧燃料
ポンプ内の蒸気泡の発生を確実に阻止することができる
利点が得られる。すなわち高圧燃料ポンプの温度に依存
して、高圧燃料ポンプ内で蒸気泡またはキャビテーショ
ンを発生させないために必要な低圧燃料ポンプの圧力が
求められる。
圧力の低下とが確実に回避される。同時に一括して高め
られた予圧による不必要に長い駆動時間が回避される。
これにより低圧燃料ポンプのノイズおよび内燃機関の燃
費全体も低下し、低圧燃料ポンプの寿命は延長される。
圧噴射装置の推定温度との依存関係は、アクチュエータ
(特にピエゾアクチュエータ)が駆動時に強い温度依存
性を有するという知識に基づいている。高圧噴射装置を
燃料直接噴射型の内燃機関で使用する場合には、これは
燃料噴射装置のバルブエレメントのストローク、時間ご
との開放動作および閉鎖動作および高圧噴射装置の流量
が温度に依存して変化することを意味する。ただし内燃
機関を最適に駆動するためには、高圧噴射装置の同じ駆
動時間で同じ燃料量を調量することが必要である。
である。その1つは温度に依存してピエゾアクチュエー
タのストローク能力が変化する点である。これは駆動電
圧を補正してバルブエレメントのストロークを常に等し
くし、高圧噴射装置を通って同じ静的流量が流れるよう
に調整しなければならないことを意味する。もう1つは
温度に依存してピエゾアクチュエータの容量が変化する
ことであり、これはバルブの開放時間および閉鎖時間を
変化させる。この効果を補償するには、充電電流を適合
化しなければならないが、この補償のみで一定の開放時
間および閉鎖時間を実現することができる。したがって
高圧噴射装置の温度、ひいてはアクチュエータの温度が
既知となっていれば、燃焼室への特に正確な燃料の調量
が可能となる。
の駆動方法を実行するのに適しており、コンピュータ上
で動作することを特徴とするコンピュータプログラムに
関している。この場合特に有利には、コンピュータプロ
グラムはメモリ、例えばフラッシュメモリに記憶されて
いる。
グラムを記憶したメモリを有することを特徴とする内燃
機関の駆動の開制御および/または閉ループ制御装置に
関している。
の内燃機関は、複数のコンポーネントを備えた燃料シス
テムと内燃機関の状態量を検出する検出装置と開制御お
よび/または閉ループ制御装置とを有しており、開制御
および/または閉ループ制御装置は燃料システムの所定
のコンポーネントの温度または当該のコンポーネント内
の燃料の温度を内燃機関の状態量に依存して推定し、内
燃機関のコンポーネントを推定した温度に依存して開制
御および/または閉ループ制御するように構成されてい
る。
制御および/または閉ループ制御の精度を向上させるた
めに提案される。ここでは開制御および/または閉ルー
プ制御装置は燃料システムのコンポーネントの温度を推
定するために、少なくとも2つの温度成分から加算によ
り和を形成するか減算により差を形成し、その際に1つ
の温度成分を内燃機関の温度から取得し、他の温度成分
を内燃機関の他の状態量から取得するように構成されて
いる。
御および/または閉ループ制御装置を有する内燃機関が
提案される。
しながら詳細に説明する。
0で示されている。この内燃機関は自動車12に組み込
まれている。内燃機関10は燃料システム14を含む。
ており、ここから低圧燃料ポンプ18が燃料を高圧燃料
ポンプ20へ圧送する。高圧燃料ポンプは直接に(図示
されていない)機関ブロックに固定されており、さらに
燃料を燃料噴射装置22へ供給する。燃料噴射装置は燃
料を直接に内燃機関10の燃焼室24へ噴射する。
よび閉ループ制御装置26によって調整される。この制
御装置により燃料量調整弁28も駆動され、これにより
高圧燃料ポンプ20の圧送出力が制御される。さらに図
示されていない燃料噴射装置22のピエゾアクチュエー
タも開制御および閉ループ制御装置26によって駆動さ
れる。
機関10の冷却水温度tmot、吸入空気温度tan
s、内燃機関10のクランクシャフトの回転数nmo
t、空気充填率rl、ラムダ値λ、自動車速度vfzg
が検出される。相応の信号は開制御および閉ループ制御
装置26へ供給される。図示していない実施例におい
て、その時点での燃料圧力、周囲温度、燃料タンクの充
填レベル、内燃機関の潤滑剤温度などを開制御および閉
ループ制御装置26へ供給することもできる。
まで圧縮できる1シリンダピストンポンプである。高圧
燃料ポンプ20の効率を最適化するために、圧送室およ
び燃料システム14の圧送室よりも上流に存在する領域
には蒸気状の燃料は存在すべきでない。したがってこの
領域の圧力はつねにこの領域に存在する燃料の実際の蒸
気圧を少しずつ上回っていなければならない。このこと
は低圧燃料ポンプ18を相応に駆動することにより保証
される。
プのその時点での温度に依存する。実験で示されている
のは、高圧燃料ポンプ20内の燃料の温度は高圧燃料ポ
ンプ20そのものの温度にほぼ相応するということであ
る。正確でしかも簡単に高圧燃料ポンプ20の温度th
dpを推定する方法が図2に示されている。
燃料ポンプ20の温度thdpの温度成分tmotfを
形成する。この温度成分がブロック32のローパスフィ
ルタT1へ供給される。ローパスフィルタを介して冷却
水温度tmotの変化分が所定の時間遅延とともに再現
される。これにより熱伝導効果を考慮することができ
る。ブロック34では吸入空気温度tansと冷却水温
度tmotfとのあいだの差が形成され、ブロック36
で係数C1と乗算される。その結果はブロック38で吸
入空気温度tansに加算される。係数C1により冷却
水温度tmotおよび吸入空気温度tansが高圧燃料
ポンプ20の温度thdpへ及ぼす影響が重みづけされ
る。C1>0.5では冷却水温度tmotの影響が支配
的となり、C1<0.5では吸入空気温度tansの影
響が支配的となる。
の温度thdpの温度成分tmotansとなる。これ
は冷却水温度tmotおよび吸入空気温度tansから
加法的に得られたものである。
得られた温度成分tvfzgが減算される。このために
ブロック42で自動車速度vfzgが相応の温度成分へ
変換され、その値がローパスフィルタ44へ供給され
る。
通って流れる燃料流から得られた別の温度成分trkが
減算される。このためにまずラムダ値λと空気充填率r
lとから相対燃料量rkが求められる。ブロック48で
はここから内燃機関10のクランクシャフトの回転数n
motと係数C2とを考慮して燃料流が求められる。こ
れはブロック50で定数C3または定数C4との乗算に
より温度成分trkへ変換される。
転数nmotと限界値NMOTMXとを比較することに
より行われる。nmot<NMOTMXの場合、スイッ
チ54はブロック50で係数C4が乗算されるように切
り換えられる。nmot>NMOTMXの場合、ブロッ
ク50での乗算にC3およびC4が用いられ、ブロック
56でその積が得られるようにスイッチ54が切り換え
られる。これにより燃料流に基づく温度成分は回転数に
依存して重みづけされる。
成分trkは冷却水温度tmotが比較的高い場合にし
か影響を有さない。したがってブロック58で冷却水温
度tmotと限界値TMOTMNとが比較される。tm
ot>TMOTMNの場合にのみ上述の所定の温度成分
trkはローパスフィルタ60へ供給され、その結果が
ブロック46で減算される。ブロック62ではさらに、
ホットスタート時に場合により発生する高圧燃料ポンプ
20の温度上昇分を考慮した温度成分thsが加算され
る。この成分はローパスフィルタ64から以下に詳述す
る手段で得られる。
thdpに対する支配的な影響量が冷却水温度tmot
であることがわかる。なぜなら高圧燃料ポンプ20は内
燃機関10に直接に取り付けられているか、またはシリ
ンダヘッドに取り付けられているからである。吸入空気
温度tansは一方では高圧燃料ポンプ20の温度の下
方限界値を記述しており、他方では内燃機関10の停止
フェーズ中の特性を表す経過を記述している。自動車速
度vfzgは、比較的高い速度vfzgで自動車12の
機関室での空気の運動が増大することにより熱が高圧燃
料ポンプ20から放出される効果を記述している。それ
ぞれの組み込み位置に依存して、これらの効果は強くな
ったり弱くなったりする。図示されていないケースでは
低速時の温度成分tvfzgが他に紛れて消えてしまう
こともある。
定数C2との乗算により燃料噴射装置22で噴射された
燃料量流が計算される。この燃料量流は同様に熱を高圧
燃料ポンプ20から放出させる。
ンクシャフトの回転数が高い場合に、オイル温度、ひい
ては内燃機関に蓄積された熱の総量が増大することも考
慮される。これにより高圧燃料ポンプ20の温度は上昇
する。自動車速度と同様にこの効果は閾値と結びついて
おり、回転数が高いときにのみ影響を及ぼす。
プ20の温度thdpを推定する手法が図3に示されて
いる。ここでは図2の機能ブロックと等価の機能ブロッ
クには同じ参照番号または参照記号が付されている。こ
れらについては詳細には説明しない。
32は冷却水温度tmotにより初期化される。ブロッ
ク66で冷却水温度tmotと限界値TMOTMNとが
比較される。tmot>TMOTMNの場合にローパス
フィルタ64は0とは異なる値で初期化され、それ以外
の場合には0で初期化される。このことは相応のスイッ
チ68により定められる。さらにブロック70では冷却
水温度tmotは内燃機関10が停止された時点で得ら
れ予め記憶された冷却水温度tmotabと比較され
る。tmot>TMOTMNかつtmot<tmota
bの場合、ローパスフィルタ64は係数C6で初期化さ
れる。tmot>TMOTMNかつtmot>tmot
abの場合、ローパスフィルタ64は係数C5で初期化
される。
ットスタートが行われるのか否かが確認される。ブロッ
ク70での比較により相応の温度成分thsを求める際
の履歴が考慮される。例えば高い負荷および高い周囲温
度で走行していた場合、内燃機関10が停止した後、内
燃機関10および高圧燃料ポンプ20の温度は上昇して
いる。これは重みづけ係数C5、C6により考慮され
る。ローパスフィルタ64はローパスフィルタ64の時
定数の経過後にホットスタート温度成分thsが再びゼ
ロに戻るように制御を行う。
推定する手段が示されている。燃料噴射装置22のピエ
ゾアクチュエータは駆動電圧が等しくても温度変化があ
るとストロークに大きな変化が起こる。内燃機関10を
最適に駆動するためには燃料噴射装置22の等しい駆動
持続時間ひいては等しい燃料量を調量しなければならな
い。したがってストロークの温度依存性の補償が必要と
なる。このためには燃料噴射装置22の温度thdev
も推定しなければならない。
ク76でまず燃料噴射装置22の温度thdevが推定
される。このために内燃機関10の種々の状態量が使用
される。この状態量には冷却水温度tmot、吸入空気
温度tans、内燃機関10の駆動状態BZ(均一給気
モード、リーンバーンモード、層状給気モードなど)、
内燃機関10のクランクシャフトの回転数nmot、噴
射燃料量rk、燃料圧力pk、自動車速度vfzg、周
囲温度tu、燃料タンク16の充填レベルmkなどが含
まれる。
温度thdevを用いて燃料噴射装置22を駆動するた
めの補正係数が求められる。この係数から中央の駆動関
数ブロック80において、補正された目標電圧Uと補正
された目標電圧グラジアントdU/dtとが燃料噴射装
置22のピエゾアクチュエータの駆動のために求められ
る。別の実施例において、電圧Uに代え、アクチュエー
タの負荷とこの負荷に対して充電時間中に必要な充電電
流とを求めてもよい。
施例が図5に示されている。ここでは図2、図3のブロ
ックと等価のブロックには同じ参照番号または参照記号
が付されている。これらについては詳細に説明しない。
出された温度成分trkは係数との乗算を行わず、特性
曲線50を用いて求められる。また自動車速度vfzg
がブロック82で限界値C7と比較される。vfzg>
C7の場合にのみ、自動車速度vfzgはスイッチ84
を介してローパスフィルタ44へ供給される。
料システムを有する内燃機関の基本図である。
シーケンス概略図である。
温度推定方法のシーケンス概略図である。
を表す略図である。
ーケンス概略図である。
Claims (16)
- 【請求項1】 燃料システム(14)の所定のコンポー
ネント(20;22)の温度(thdp;thdev)
または当該のコンポーネント内の燃料温度を内燃機関
(10)の状態量(tmot,tans,vfzg,r
k,nmot)に依存して推定し、 推定した温度(thdp;thdev)を燃料システム
(14)の少なくとも1つのコンポーネント(18,2
8;22)の開制御および/または閉ループ制御の際に
考慮する内燃機関(10)の燃料システム(14)の駆
動方法において、 燃料システム(14)のコンポーネント(20;22)
の温度(thdp;thdev)を推定するために、少
なくとも2つの温度成分(tmotf,tans,tv
fzg,trk,ths)から加算により和を形成する
か減算により差を形成し(38,40,46,62)、 その際に1つの温度成分(tmotf)を内燃機関(1
0)の温度(tmot)から取得し、他の温度成分(t
ans,tvfzg,trk,ths)を内燃機関(1
0)の他の状態量(tans,vfzg,rk,hs,
nmot)から取得することを特徴とする内燃機関の燃
料システムの駆動方法。 - 【請求項2】 内燃機関(10)の温度として内燃機関
(10)の冷却流体の温度(tmot)を使用する、請
求項1記載の方法。 - 【請求項3】 他の状態量として冷却流体温度、潤滑剤
温度、吸入空気温度(tans)、内燃機関(10)の
組み込まれた輸送車両(12)の速度(vfzg)、高
圧燃料ポンプ(20)から圧送される燃料量(rk)、
内燃機関(10)の回転数(nmot)、内燃機関の駆
動状態、燃料圧、周囲温度、燃料タンクの充填状態およ
び/または高圧燃料ポンプの回転数を使用する、請求項
1または2記載の方法。 - 【請求項4】 少なくとも1つの温度成分(tmot
f,tvfzg,trk)を和形成または差形成の前に
遅延素子、例えばローパスフィルタ(32,44,6
0)へ供給する、請求項1から3までのいずれか1項記
載の方法。 - 【請求項5】 少なくとも1つの温度成分(tvfz
g,trk)を相応の状態量(vfzg,tmot)が
所定の限界値(C7,TMOTMN)に少なくとも達し
たときにのみ考慮する、請求項4記載の方法。 - 【請求項6】 内燃機関(10)のホットスタート時に
は初期値(C5,C6)から所定の時間範囲でゼロへ戻
っていく温度成分(ths)を加算する(62)、請求
項1から5までのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項7】 前記温度成分(ths)の初期値(C
5,C6)は内燃機関のその時点での温度(tmot)
と内燃機関(10)の遮断時点での温度(tmota
b)との差に依存する、請求項6記載の方法。 - 【請求項8】 前記温度成分(ths)を内燃機関(1
0)のその時点での温度(tmot)が所定の限界値に
少なくとも達したときにのみ考慮する、請求項6または
7記載の方法。 - 【請求項9】 温度成分(tvfzg,trk)を相応
の状態量(vfzg,rk,nmot)から状態量(r
k,nmot)と変換係数(C3,C4)との乗算また
は状態量(vfzg,rk,nmot)の特性曲線(4
2,50)への入力により取得する、請求項1から8ま
でのいずれか1項記載の方法。 - 【請求項10】 温度(thdp;thdev)を推定
すべき燃料システム(14)のコンポーネントは燃料を
内燃機関(10)の燃焼室(24)へ圧送する高圧燃料
ポンプ(20)であるか、および/または高圧噴射装置
(22)である、請求項1から9までのいずれか項記載
の方法。 - 【請求項11】 高圧燃料ポンプ(20)の燃料量調整
弁(28)の駆動および/または低圧燃料ポンプ(1
8)の出力の駆動は高圧燃料ポンプ(20)の推定温度
(thdp)に依存しており、および/または高圧噴射
装置(22)のアクチュエータの駆動は高圧噴射装置
(22)の推定温度(thdev)に依存している、請
求項10記載の方法。 - 【請求項12】 請求項1から11までのいずれか1項
記載の内燃機関の燃料システムの駆動方法を実行するの
に適しており、コンピュータ上で動作することを特徴と
するコンピュータプログラム。 - 【請求項13】 メモリ、例えばフラッシュメモリに記
憶されている、請求項12記載のコンピュータプログラ
ム。 - 【請求項14】 請求項12または13記載のコンピュ
ータプログラムを記憶したメモリを有することを特徴と
する内燃機関(10)の駆動の開制御および/または閉
ループ制御装置(26)。 - 【請求項15】 複数のコンポーネント(20,22)
を備えた燃料システム(14)と、内燃機関(10)の
状態量(tmot,tans,vfzg,rk,nmo
t)を検出する検出装置と、開制御および/または閉ル
ープ制御装置(26)とを有しており、 開制御および/または閉ループ制御装置は燃料システム
(14)の所定のコンポーネント(20,22)の温度
(thdp;thdev)または当該のコンポーネント
内の燃料温度を内燃機関(10)の状態量(tmot,
tans,vfzg,rk,nmot)に依存して推定
し、内燃機関(10)のコンポーネント(18,22)
を推定した温度に依存して開制御および/または閉ルー
プ制御するように構成されている内燃機関(10)にお
いて、 開制御および/または閉ループ制御装置(26)は、燃
料システム(14)のコンポーネント(20,22)の
温度(thdp,thdep)を推定するために、少な
くとも2つの温度成分(tmotf,tans,tvf
zg,trk,ths)から加算により和を形成するか
減算により差を形成し(38,40,46,62)、そ
の際に1つの温度成分(tmotf)を内燃機関(1
0)で検出された温度(tmot)から取得し、他の温
度成分(tans,tvfzg,trk,ths)を内
燃機関(10)で検出された他の状態量(tans,v
fzg,rk,hs,nmot)から取得するように構
成されていることを特徴とする内燃機関。 - 【請求項16】 請求項14記載の開制御および/また
は閉ループ制御装置(26)を有する、請求項15記載
の内燃機関。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10200795A DE10200795A1 (de) | 2002-01-11 | 2002-01-11 | Verfahren, Computerprogramm, Steuer- und/oder Regelgerät zum Betreiben eines Kraftstoffsystems einer Brennkraftmaschine, sowie Brennkraftmaschine |
DE10200795.0 | 2002-01-11 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003206800A true JP2003206800A (ja) | 2003-07-25 |
Family
ID=7711888
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003003467A Pending JP2003206800A (ja) | 2002-01-11 | 2003-01-09 | 内燃機関の燃料システムの駆動方法、コンピュータプログラムおよび内燃機関 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1329625B1 (ja) |
JP (1) | JP2003206800A (ja) |
DE (2) | DE10200795A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6877486B2 (en) * | 2003-09-15 | 2005-04-12 | General Motors Corporation | Method and apparatus for predicting a fuel injector tip temperature |
DE102004062613B4 (de) * | 2004-12-24 | 2014-02-20 | Volkswagen Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Kraftstoffversorgung von Verbrennungsmotoren |
JP4348710B2 (ja) * | 2005-06-10 | 2009-10-21 | 株式会社デンソー | ピエゾインジェクタの駆動装置 |
US8118010B2 (en) * | 2009-10-06 | 2012-02-21 | GM Global Technology Operations LLC | Diagnostic systems and methods for fuel injectors in homogenous charge compression ignition engine systems |
DE102019126420A1 (de) * | 2019-10-01 | 2021-04-01 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Verfahren und Steuereinheit zum Betrieb eines Verbrennungsmotors mit unterschiedlichen Einspritzmodi |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19547644B4 (de) * | 1995-12-20 | 2004-03-11 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der Kraftstoffzumessung in eine Brennkraftmaschine |
US5902346A (en) * | 1996-06-07 | 1999-05-11 | Ford Global Technologies, Inc. | Fuel delivery control based on estimated fuel temperature |
JPH11200918A (ja) * | 1997-11-17 | 1999-07-27 | Denso Corp | 内燃機関の燃料噴射制御装置 |
JP4269413B2 (ja) * | 1999-06-28 | 2009-05-27 | 株式会社デンソー | 内燃機関用燃料噴射制御装置 |
DE19946910A1 (de) * | 1999-09-30 | 2001-04-05 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Einrichtung zur Ermittlung der Kraftstofftemperatur in einem Common-Rail-System |
DE19951410A1 (de) * | 1999-10-26 | 2001-05-10 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Variation eines von einer Niederdruckpumpe erzeugten und an einer Hochdruckpumpe anliegenden Vordrucks |
DE10016474B4 (de) * | 2000-04-01 | 2017-05-24 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Ansteuerung eines Einspritzventils mit einem piezoelektrischen Aktor |
-
2002
- 2002-01-11 DE DE10200795A patent/DE10200795A1/de not_active Ceased
- 2002-11-21 EP EP20020025972 patent/EP1329625B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-21 DE DE50205864T patent/DE50205864D1/de not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-01-09 JP JP2003003467A patent/JP2003206800A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE50205864D1 (de) | 2006-04-27 |
EP1329625A2 (de) | 2003-07-23 |
EP1329625B1 (de) | 2006-02-22 |
EP1329625A3 (de) | 2004-06-30 |
DE10200795A1 (de) | 2003-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10393056B2 (en) | Method and system for characterizing a port fuel injector | |
US7832375B2 (en) | Addressing fuel pressure uncertainty during startup of a direct injection engine | |
US10760518B2 (en) | Method and system for characterizing a port fuel injector | |
JP4123161B2 (ja) | エンジンの燃料噴射制御装置 | |
RU2707786C2 (ru) | Способ (варианты) и система для определения давления паров топлива | |
US7565898B2 (en) | Controller for direct injection engine and controlling method | |
US7318415B2 (en) | Controller of in-cylinder injection engine | |
JP5054795B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給制御装置 | |
JP2009074499A (ja) | 内燃機関制御装置 | |
JP6546105B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2005171931A (ja) | 燃料噴射制御装置 | |
JP5310464B2 (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP5991268B2 (ja) | 内燃機関の燃料供給装置 | |
JP2003206800A (ja) | 内燃機関の燃料システムの駆動方法、コンピュータプログラムおよび内燃機関 | |
JP2007321694A (ja) | コモンレール式内燃機関燃料噴射量制御装置及びコモンレール式内燃機関燃料噴射弁温度推定装置 | |
JP2011144711A (ja) | 燃料噴射装置 | |
JP5594825B2 (ja) | 蓄圧式燃料噴射装置及びその制御装置 | |
JP5085483B2 (ja) | エンジンの高圧燃料ポンプ制御装置 | |
JP3982516B2 (ja) | 内燃機関用燃料噴射装置 | |
JP7207253B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JPH08503052A (ja) | 内燃機関高圧噴射装置用噴射制御装置 | |
CN109798195B (zh) | 用于内燃引擎的燃料喷射控制装置 | |
JP2003314330A (ja) | 内燃機関用噴射量制御装置 | |
CN108180082B (zh) | 用于预测燃料喷射器中的压力的方法 | |
JP3705823B2 (ja) | エンジンのベーパ発生検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080319 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Effective date: 20080619 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080624 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080717 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080818 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080919 |