JP2003205578A - 受動的相互変調防止多層サーマルブランケット - Google Patents

受動的相互変調防止多層サーマルブランケット

Info

Publication number
JP2003205578A
JP2003205578A JP2002272876A JP2002272876A JP2003205578A JP 2003205578 A JP2003205578 A JP 2003205578A JP 2002272876 A JP2002272876 A JP 2002272876A JP 2002272876 A JP2002272876 A JP 2002272876A JP 2003205578 A JP2003205578 A JP 2003205578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thermal blanket
polyimide
reflective stack
patch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002272876A
Other languages
English (en)
Inventor
Mark Hasegawa
ハセガワ マーク
Mary Owings
オーウィングス マリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxar Space LLC
Original Assignee
Space Systems Loral LLC
Loral Space Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Space Systems Loral LLC, Loral Space Systems Inc filed Critical Space Systems Loral LLC
Publication of JP2003205578A publication Critical patent/JP2003205578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/52Protection, safety or emergency devices; Survival aids
    • B64G1/58Thermal protection, e.g. heat shields
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/16Two dimensionally sectional layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/19Sheets or webs edge spliced or joined
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/237Noninterengaged fibered material encased [e.g., mat, batt, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/2419Fold at edge
    • Y10T428/24198Channel-shaped edge component [e.g., binding, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Critical Care (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 人工衛星若しくは宇宙運搬船で発生する受動
相互変調が少ない熱装置を提供する。 【解決手段】受動的相互変調防止サーマルブランケット
10は、一方の側部に金属被覆フィルムを有する多重ポ
リイミド層27を含む反射スタック12と、該反射スタ
ックを互いに固定する結合層と、該サーマルブランケッ
トの外部表面を覆い且つ該サーマルブランケットの内部
表面にヘムを形成するように、該結合層と該反射スタッ
クとの周囲を包む外部カバー層11と、を含む。複数の
小なるサーマルブランケットつまりパッチは、キルト状
のアセンブリを形成するように接地挿入物及びポリイミ
ドテープを使用して共に結合され得る。キルト状のアセ
ンブリは、自身の一方の表面を覆い且つ自身の反対側の
表面にヘムを形成するように、複数のパッチの周囲を包
む外部カバー層によって封入されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術的背景】本発明は、人工衛星に関し、特に、人工
衛星に使用される改良された受動的相互変調防止多層サ
ーマルブランケットに関する。人工衛星に使用されるハ
ードウエアコンポーネントは、コンポーネント設計の修
正と製作品の慎重な検査によって、「受動的相互変調
(PIM:passive intermodulat
ion)防止」状態に形成されなければならない。受動
的相互変調を発生させることで知られる事項(例えば断
続的な金属接触、腐食、金属若しくは金属−グラファイ
トジョイント及び固定されていない若しくは緩い結合
等)は、ハードウエアの設計若しくは慎重な品質検査と
人工衛星レベルでのPIM試験によってハードウエアコ
ンポーネントから排除されなければならない。しかしな
がら、一般的な従来のサーマルブランケットは、ほとん
ど受動的相互変調を発生する。
【0002】本発明の目的は、人工衛星に使用される改
良された受動的相互変調防止多層サーマルブランケット
を提供することである。
【0003】
【発明の概要】本発明によって、改良された受動的相互
変調防止多層サーマルブランケット及び該ブランケット
のアセンブリが形成される。該受動的相互変調防止多層
サーマルブランケット及びアセンブリが、人工衛星及び
他の宇宙搬送船のコンポーネントとして使用され得る。
【0004】第1実施例の受動的相互変調防止サーマル
ブランケットは、金属被覆(アルミニウム)フィルムが
片面のみ配された薄いポリイミド又はポリエステルシー
トに続く多層のカーボン含有強化ポリイミドシートから
なる。ポリイミド又はポリエステルシートの金属被覆さ
れた側部が、単一の方向に向けられており、その結果、
該金属被覆フィルム層は、互いに接触しない。該金属被
覆フィルム層は、ポリイミドテープ、導電性接着剤を有
するアルミニウム箔テープ及びカーボンを含有するポリ
イミドフィルムを組合わせたものを相互に結合したもの
である。カーボン含有ポリイミドシートは、金属被覆シ
ートを覆うように配置され且つブランケットの裏面にヘ
ム(hem)を形成するように金属が被覆されたレイア
ップ(layup)の周囲を包む。フィルムはサーマル
ブランケットのガス抜きが可能となるように、最外部の
金属被覆層を除いて孔が開けられる。
【0005】第2実施例の受動型相互変調防止サーマル
ブランケットは、金属被覆フィルム(アルミニウム)が
一方の側部にのみ配された薄いポリイミド又はポリエス
テルシートを覆う多層の強化カーボン含有ポリイミドシ
ートからなる。ポリイミド又はポリエステルシートの金
属被覆された側部が、単一方向に向けられており、その
結果該金属被覆フィルム層は相互に接触しない。薄い金
属被覆フィルムシートは、相対的に小なる大きさのパッ
チであり、該パッチの端部はポリイミドテープ、導電性
接着剤を有するアルミニウム箔テープ及びカーボン含有
ポリイミドテープを組合わせたものを用いて個々に結合
されている。金属被覆パッチの各々は、カーボン含有ポ
リイミドの接地挿入物を有し、且つ該パッチが該接地挿
入物を介して隣接するパッチを電気的に接地する状態で
パッチのキルトを形成するように互いに集合される。カ
ーボンを含有するポリイミドフィルムカバー(外部カバ
ー)は、パッチキルトアセンブリ全体をカバーする。カ
ーボン含有ポリイミドからなる外部カバーは、金属被覆
シートを覆うように配置され、且つ該ブランケットの裏
面にヘムを形成するように金属被覆キルトの周囲を包
む。フィルムは、サーマルブランケットのガス抜きが可
能となるように最外部金属被覆層を除いて孔が開けられ
る。
【0006】本発明のサーマルブランケットは、受動的
相互変調を発生せず、且つその下にある受動的相互変調
を発生するハードウエアを受動的相互変調が低いオーダ
ーで高強度のUHF(300MHz)からKa(30G
Hz)の無線周波数場を含む環境から保護する。該サー
マルブランケットは、その下にある受動的相互変調を発
生するハードウエアを環境から保護し、それによって受
動的相互変調の発生を防止する。
【0007】該サーマルブランケットは、従来の標準サ
ーマルブランケットと同等か若しくはそれより良い熱絶
縁を提供する。更に、該サーマルブランケットは、流星
塵若しくは軌道上のデブリの衝突による軌道上での機械
的劣化からの損傷又は熱サイクル若しくは放射線による
損傷の後にUHFの受動的相互変調の発生に抗する。サ
ーマルブランケットの設計によって、受動的相互変調が
発生するというリスクを有することなく内部のガス抜き
が可能となる。該サーマルブランケットは、耐久性が強
化され、低質量を有し、且つ異なるRF周波数及び強度
に対して保護するように適用することができる。
【0008】サーマルブランケットコンポーネントの大
きさ及び構成によって、軌道上のデブリの衝撃による軌
道の低下によって生じる損傷及び放射線及び熱サイクリ
ングによって生じる損傷によって増加する受動的相互変
調の発生のリスクが減少する。該サーマルブランケット
の構成によって、ブランケットの製造が速くて簡単で低
コストになり、且つ該ブランケットからの静電気放電用
の接地端部の数が減少する。
【0009】該サーマルブランケットによって、一般に
コストと手間と時間を要する検査及び試験をすることな
く、受動的相互変調を発生するハードウェアを使用する
ことが可能となる。なんとなれば、該サーマルブランケ
ットがその下にあるハードウェアをRF環境から保護す
る故、サブシステム及び飛行ハードウエアの個々の受動
的相互変調試験が必要ではなくなる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の様々な特徴及び効果は、
添付図面図に対応する詳細な説明を参照して容易に理解
され得る。該図面において、同様の符号が同様のコンポ
ーネントに示されている。図1には、本発明による受動
的相互変調防止サーマルブランケット10の第1実施例
の詳細な立体分解図が示されている。第1実施例のサー
マルブランケット10は、一方の側部が金属被覆された
(アルミニウム)強化ポリイミドシート27からなる最
内部層27を有する反射スタック12を含む。ポリイミ
ドシート27は、0.0127mm(0.5mil)厚の多孔
質強化ポリイミドのシートとされ得る。反射スタック1
2は、多層(例えば5層)のポリエステル層24を更に
含む。ポリエステル層24は、0.00635mm(0.2
5mil)厚を有し且つ一方の側部が金属(アルミニウ
ム)被覆されたポリエステルからなる中間金属被覆層2
6によって分離されたダクロンポリエステルシート(Da
cron polyester sheet)25を含む。ポリエステル層2
4は、最内部層27に隣接して配置される。
【0011】反射スタック12は、多層(例えば、5
層)のカーボンを含有する強化ポリイミド層21を更に
含む。ポリイミド層21は、0.00762mm(0.3mi
l)厚であり且つ一方の側部が金属(アルミニウム)被
覆されたポリイミド層22を含み、ポリイミド層22を
中間ガラス繊維布23によって分離して構成されてい
る。ポリイミド層21は、ダクロンポリエステル層及び
ポリエステル層25,26からなる多層のポリエステル
層24に隣接して配置されている。
【0012】第1実施例のサーマルブランケット10
は、外部カバーシステム11を含む。外部カバーシステ
ム11は、多層(例えば4層)のカーボン含有強化ポリ
イミド層13、14、15、16を含む。実施例のカバ
ーシステム11は、0.0254mm(1.0mil)厚を有
し且つ一方の側面が金属(アルミニウム)被覆された非
孔質のブラックポリイミド層16と、0.0483mm
(1.9mil)厚で230Ω/平方(230ohms/sq)の
カーボンを含有する多孔質ポリイミド層15と、0.0
406mm(1.6mil)厚で400Ω/平方(400ohms
/sq)のカーボンを含有する多孔質強化ポリイミド層1
4と、0.0254mm(1.0mil)厚で107Ω/平方
(107ohms/sq)のカーボンを含有する多孔質強化外
部ポリイミド層13とを有する。人工衛星若しくは宇宙
輸送船に搭載される場合に、強化多孔質外部ポリイミド
層13が、宇宙側に向けられる。
【0013】上記の如く、サーマルブランケット10
は、多層のカーボン含有強化ポリイミドシート13、1
4、15、16、22、23に続く、金属被覆フィルム
層26(アルミニウム)が一方の側部にのみ配された薄
いポリイミド又はポリエステルシート25を含む。ポリ
イミド又はポリエステルシート25の金属被覆フィルム
層26は、単一方向に向けられている。その結果、金属
被覆フィルム層26は互いに接触することはない。金属
被覆フィルム層26は、ポリイミドテープと導電性接着
剤を有するアルミニウム箔テープとカーボンを含有する
ポリイミドフィルムとを組合わせたものを相互に結合し
たものである。カーボン含有ポリイミドシートが、金属
被覆されたシートを覆って配置され且つブランケット1
0の裏面にヘムを形成するように金属被覆されたレイア
ップの周囲を包む。フィルムは、サーマルブランケット
のガス抜きが可能なように、最外部金属被覆層を除いて
孔が開けられる。
【0014】図2は、図1に示す如き構成の受動的相互
変調防止サーマルブランケット10を完全に組み立てた
ものの1部を示している。図1に示される反射スタック
12は結合層28(ポリイミド・テープ、接着剤を有す
るアルミニウム箔テープ及びカーボン含有ポリイミドテ
ープからなる層を組み合わせて形成される)によって結
合されている。外部カバーシステム11は、結合層28
及び反射スタック12を囲繞する。
【0015】図3は、本発明による受動的相互変調防止
サーマルキルトパッチ30の典型的な実施例の構造を示
している分解立体図である。サーマルブランケットキル
トパッチ30の構造は、幾つかの軽微な点を除いて、図
1に示されるサーマルブランケット10の構造とほぼ同
一である。サーマルブランケットキルトパッチ30は、
最内部層27を含む反射スタック12を有する。最内部
層27は、強化ポリイミドシート27からなり、0.0
127mm(0.5mil)厚の多孔質強化ポリイミドシート
とされ得る。反射スタック12は、多層(例えば5層)
のポリエステル層24を更に含む。ポリエステル層24
は、中間金属被覆層26(0.0064mm(0.25mi
l)厚の片面が金属被覆(アルミニウム)されたポリエ
ステル)によって分離されたダクロンポリエステルシー
ト25を含む。ポリエステル層24は、最内部層27に
隣接して配置される。
【0016】反射スタック12は、多層(例えば5層)
のポリイミド層21を更に含む。ポリイミド層21は、
中間ガラス繊維布層23によって分離される金属被覆
(アルミニウム)ポリイミド層22(0.00762mm
(0.3mil)厚)を含む。ポリイミド層21は、ダクロ
ンポリエステル及びポリエステル層25、26を含む多
層のポリエステル層24に隣接して配置される。0.0
254mm(1.0mil)厚の片面が金属被覆された非孔質
のカーボン含有ポリイミド層16は、ヘムを形成するよ
うに反射スタック12を覆って配置される。
【0017】上記の如く、サーマルブランケットキルト
パッチ30は、一方の側部にのみ金属被覆フィルム層2
6(アルミニウム)を有する薄いポリイミド又はポリエ
ステルシート25を覆う多層のポリイミドシート16、
22、23を含む。ポリイミド又はポリエステルのシー
ト25の金属被覆フィルム層26は、単一方向に向けら
れている。その結果、金属被覆フィルム層26は互いに
接触しない。
【0018】図4は、組み立てられた受動的相互変調防
止パッチ30の構造を示す。薄い金属被覆フィルム(ア
ルミニウム)シートが、小なるパッチ30として形成さ
れる。小なるパッチ30の端部は、ポリイミドテープと
伝導性接着剤を有するアルミ箔テープとカーボン含有ポ
リイミドフィルムとを組合わせた結合層28によって個
々に結合されている。外部パッチカバー16は、結合層
28及び反射スタック12を囲繞する。
【0019】図5は、受動的相互変調防止パッチ30の
結合を示す。2つのパッチ30は、カーボンを含有する
ポリイミド接地挿入物33つまりジョイント33を有す
ることが示されている。ポリイミド接地挿入物33つま
りジョイント33は、パッチ30の隣接し且つ重なり合
っている端部と接触する。ポリイミドテープ32の層
は、パッチ30同士を分離するようにパッチ30の間に
配置される。ポリイミドテープ31は、パッチ30を共
に結合するように使用される。ポリイミドテープ34の
層は、接地挿入物33を覆う。従って、金属被覆パッチ
30の各々は、カーボンを含有するポリイミド接地挿入
物33を有し、且つ各パッチ30が接地挿入物33を介
して隣接するパッチ30に電気的に接地される状態でパ
ッチ30のキルト20を形成するように共に組み立てら
れる。2つのパッチ30の間の重複する部分は、容量結
合を形成するように要求された大きさ(例えば5.08
cm(2インチ))から0の範囲で変動することができ
る。
【0020】図6は、受動的相互変調防止サーマルブラ
ンケットキルト20を示す。図6は、3つのパッチ30
を示しており、各々の隣接する端部で互いに重なってい
る。カーボンを含有するポリイミドフィルムを含む外部
カバー35は、パッチキルト20を覆うように配置さ
れ、多層(例えば3層)のカーボンを含有する強化ポリ
イミド層13、14、15を含む。実施例のカバーシス
テム11は、0.0483mm(1.9mil)厚で230
Ω/平方(ohms/sq)の多孔質ポリイミド層15と、
0.0406mm(1.6mil)厚で400Ω/平方(o
hms/sq)の強化多孔質ポリイミド層14と、0.02
54mm(1.0mil)厚で107Ω/平方(ohms/sq)
の強化多孔質ポリイミド層13と、を含む。
【0021】人工衛星又は宇宙運搬船に搭載される場
合、強化多孔質外部ポリイミド層13が、宇宙側に向け
られる。カーボン含有ポリイミドからなる外部カバー3
5は、金属被覆シートを覆うように配置され、且つサー
マルブランケットパッチ30の裏面にヘム36を形成す
るように金属被覆キルト20のパッチ30の周囲を包
む。フィルムつまりキルト20の層は、サーマルブラン
ケットキルト20のガス抜きが可能となるように外部金
属被覆カバー35を除いて孔が開けられる。
【0022】以上の如く、人工衛星に使用される改良さ
れた受動的相互変調防止多層サーマルブランケットが開
示された。上記の実施例は、本発明の原理の適用を示す
数多くの実施例のうちの幾つかを単に示したものである
ことは理解される。多数の他の配列方法が、本発明の範
囲内において、当業者によって容易に行われ得ることは
明白である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による受動的相互変調防止サーマルブラ
ンケットの第1実施例の立体分解図である。
【図2】図1に示された受動的相互変調防止サーマルブ
ランケットの1部を示す断面図である。
【図3】本発明による受動的相互変調防止サーマルブラ
ンケットキルトパッチの実施例の構造を示す立体分解図
である。
【図4】受動的相互変調防止パッチの構造を示す断面図
である。
【図5】受動的相互変調防止パッチの結合を示す断面図
である。
【図6】受動的相互変調防止サーマルブランケットキル
トを示す断面図である。
【符号の簡単な説明】
10 サーマルブランケット 11 外部カバーシステム 12 反射スタック 16 ポリイミドシート 21 強化ポリイミド層 24 ポリエステル層 27 最内部層 28 結合層 30 パッチ 31、32、34 ポリイミドテープ 33 ポリイミド接地挿入物 35 外部カバー 36 ヘム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マリー オーウィングス アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94546 カストロバレー グリーンビュー ドライブ 2853 Fターム(参考) 4F100 AB01A AB01C AB01E AK41B AK41D AK41E AK49B AK49D AK49E BA05 BA06 GB90 JJ02

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受動的相互変調防止サーマルブランケッ
    トであって、 一方の側部に金属被覆フィルムを有する多重ポリイミド
    層を含む反射スタックと、 前記反射スタックを互いに固定する結合層と、 前記サーマルブランケットの外部表面を覆うように前記
    結合層と前記反射スタックの周囲を包み且つ前記サーマ
    ルブランケットの内部表面にヘムを形成する外部カバー
    層と、からなることを特徴とするサーマルブランケッ
    ト。
  2. 【請求項2】 前記金属被覆フィルム層は、単一の方向
    に向けられ且つ互いに接触しないことを特徴とする請求
    項1記載のサーマルブランケット。
  3. 【請求項3】 前記結合層は、ポリイミドテープ、導電
    性接着剤を有するアルミニウム箔テープ及びカーボンを
    含有するポリイミドフィルムの層からなることを特徴と
    する請求項1記載のサーマルブランケット。
  4. 【請求項4】 前記反射スタックの各層は、前記サーマ
    ルブランケットのガス抜きが可能となるように孔が開け
    られていることを特徴とする請求項1記載のサーマルブ
    ランケット。
  5. 【請求項5】 前記外部カバー層の最外部金属被覆層
    は、孔が開けられていないことを特徴とする請求項1記
    載のサーマルブランケット。
  6. 【請求項6】 受動的相互変調防止サーマルブランケッ
    トであって、 一方の側部に金属被覆フィルムを有する多重ポリエステ
    ル層を含む反射スタックと、 前記反射スタックを互いに固定する結合層と、 前記サーマルブランケットの外部表面を覆うように前記
    結合層と前記反射スタックの周囲を包み且つ前記サーマ
    ルブランケットの内部表面にヘムを形成する外部カバー
    層と、からなることを特徴とするサーマルブランケッ
    ト。
  7. 【請求項7】 前記金属被覆フィルム層は、単一の方向
    に向けられ且つ互いに接触しないことを特徴とする請求
    項6記載のサーマルブランケット。
  8. 【請求項8】 前記結合層は、ポリイミドテープ、導電
    性接着剤を有するアルミニウム箔テープ及びカーボンを
    含有するポリイミドフィルムの層からなることを特徴と
    する請求項6記載のサーマルブランケット。
  9. 【請求項9】 前記反射スタックの各層は、前記サーマ
    ルブランケットのガス抜きが可能となるように孔が開け
    られていることを特徴とする請求項6記載のサーマルブ
    ランケット。
  10. 【請求項10】 前記外部カバー層の最外部金属被覆層
    は、孔が開けられていないことを特徴とする請求項6記
    載のサーマルブランケット。
  11. 【請求項11】 受動的相互変調防止サーマルブランケ
    ット装置であって、 一方の側部に金属被覆フィルムを有する多重ポリイミド
    層を含む反射スタックと前記反射スタックを共に固定す
    る結合層と前記サーマルブランケットの外部表面を覆う
    ように前記結合層と前記反射スタックの周囲を包み且つ
    前記サーマルブランケットの内部表面にヘムを形成する
    外部カバー層とを各々含み且つ部分的に重なり合う複数
    の受動的相互変調防止サーマルブランケットパッチと、 前記パッチの隣接して重なり合う端部と接触する1以上
    の接地挿入物と、 前記パッチを絶縁するようにそれらの間に配置されるポ
    リイミド層と、 前記パッチを互いに結合するポリイミド層と、 前記サーマルブランケット装置の外部表面を覆うように
    複数のパッチの周囲を包み且つ前記サーマルブランケッ
    ト装置の内部表面にヘムを形成する外部カバー層と、を
    含むことを特徴とする装置。
  12. 【請求項12】 前記金属被覆フィルム層は、単一の方
    向に向けられ且つ互いに接触しないことを特徴とする請
    求項11記載の装置。
  13. 【請求項13】 前記結合層は、ポリイミドテープ、導
    電性接着剤を有するアルミニウム箔テープ及びカーボン
    を含有するポリイミドフィルムの層からなることを特徴
    とする請求項11記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記反射スタックの各層は、前記サー
    マルブランケットのガス抜きが可能となるように孔が開
    けられていることを特徴とする請求項11記載の装置。
  15. 【請求項15】 前記パッチの結合層と反射スタックの
    周囲を包む前記金属被覆外部カバー層は、孔が開けられ
    ていないことを特徴とする請求項11記載の装置。
  16. 【請求項16】 受動的相互変調防止サーマルブランケ
    ット装置であって、 一方の側部に金属被覆フィルムを有する多重ポリエステ
    ル層を含む反射スタックと前記反射スタックを共に固定
    する結合層と前記サーマルブランケットの外部表面を覆
    うように前記結合層と前記反射スタックの周囲を包み且
    つ前記サーマルブランケットの内部表面にヘムを形成す
    る外部カバー層とを各々含み且つ部分的に重なり合う複
    数の受動的相互変調防止サーマルブランケットパッチ
    と、 前記パッチの隣接して重なり合う端部と接触する1以上
    の接地挿入物と、 前記パッチを絶縁するようにそれらの間に配置されるポ
    リイミド層と、 前記パッチを互いに結合するポリイミド層と、 前記サーマルブランケット装置の外部表面を覆うように
    複数のパッチの周囲を包み且つ前記サーマルブランケッ
    ト装置の内部表面にヘムを形成する外部カバー層と、を
    含むことを特徴とする装置。
  17. 【請求項17】 前記金属被覆フィルム層は、単一の方
    向に向けられ且つ互いに接触しないことを特徴とする請
    求項16記載の装置。
  18. 【請求項18】 前記結合層は、ポリイミドテープ、導
    電性接着剤を有するアルミニウム箔テープ及びカーボン
    を含有するポリイミドフィルムの層からなることを特徴
    とする請求項16記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記反射スタックの各層は、前記サー
    マルブランケットのガス抜きが可能となるように孔が開
    けられていることを特徴とする請求項16記載の装置。
  20. 【請求項20】 前記パッチの結合層と反射スタックの
    周囲を包む前記金属被覆外部カバー層は、孔が開けられ
    ていないことを特徴とする請求項16記載の装置。
JP2002272876A 2001-10-29 2002-09-19 受動的相互変調防止多層サーマルブランケット Pending JP2003205578A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/020,704 2001-10-29
US10/020,704 US6623826B2 (en) 2001-10-29 2001-10-29 Passive intermodulation free multilayer thermal blanket

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003205578A true JP2003205578A (ja) 2003-07-22

Family

ID=21800081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002272876A Pending JP2003205578A (ja) 2001-10-29 2002-09-19 受動的相互変調防止多層サーマルブランケット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6623826B2 (ja)
JP (1) JP2003205578A (ja)
CA (1) CA2404285A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7641758B2 (en) * 2007-04-25 2010-01-05 NeXolve Corp. Method for thermal seaming of polyimides
US20090200114A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 General Electric Company Thermal management system and wind turbine incorporating same
KR20130101511A (ko) 2010-08-18 2013-09-13 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 발광 다이오드 조립체 및 열 제어 블랭킷 및 이에 관련된 방법
US8853723B2 (en) 2010-08-18 2014-10-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Light emitting diode assembly and thermal control blanket and methods relating thereto
FR2964642A1 (fr) * 2010-09-10 2012-03-16 Thales Sa Dispositif d'isolation thermique et procede de fabrication
DE102010043086A1 (de) * 2010-10-28 2012-05-03 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Umhüllung zum Schutz von Geräten vor energiereicher Strahlung
CN102530272B (zh) * 2011-12-08 2014-10-08 北京空间飞行器总体设计部 一种太阳翼气动热防护装置
RU2493058C1 (ru) * 2012-04-24 2013-09-20 Общество с ограниченной ответственностью НПП "ПОЛИПЛЕН" Терморегулирующий материал
RU2587740C2 (ru) * 2013-06-11 2016-06-20 Общество с ограниченной ответственностью "Научно-исследовательский институт космических и авиационных материалов" Экранно-вакуумная теплоизоляция космического аппарата
US10265930B2 (en) * 2015-01-12 2019-04-23 The Boeing Company Spacecraft and spacecraft protective blankets
EP3339189B1 (en) * 2016-12-23 2020-06-17 Airbus Defence and Space GmbH Electrically connecting multi-layer insulation blankets
US11718424B2 (en) 2019-04-17 2023-08-08 The Boeing Company Spacecraft and spacecraft protective blankets
US11358375B1 (en) 2020-11-04 2022-06-14 Space Systems/Loral, Llc Flexible micrometeoroid shield

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598989A (en) * 1991-10-29 1997-02-04 Hughes Aircraft Company Spacecraft protective blanket

Also Published As

Publication number Publication date
US20030082332A1 (en) 2003-05-01
CA2404285A1 (en) 2003-04-29
US6623826B2 (en) 2003-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003205578A (ja) 受動的相互変調防止多層サーマルブランケット
JP4226041B2 (ja) 積層構造を有する透過導電シールド
KR100274279B1 (ko) 금속화된가요성엔클로저및그를포함하는전자어셈블리와그의보호방법
JP2894325B2 (ja) 電子回路のシールド構造
EP0539951B1 (en) Spacecraft protective blanket
JPH09107191A (ja) シールド体及び、シールド体とシールドされた回路素子の組み合わせ物
JPH11138669A (ja) ハニカムコア構造、薄板構造、複合航空機構造、および薄板複合構造
JPS61245704A (ja) 平面アンテナ
US9119285B2 (en) Conductive gaskets with internal cavities
JPH02198198A (ja) 電磁波シールド層を備えるプリント配線板
US5494755A (en) Passive intermodulation products (PIM) free tape
US11358375B1 (en) Flexible micrometeoroid shield
JP2001313444A (ja) フレキシブルプリント回路基板およびそのシールド方法
JPH06205772A (ja) 超音波プローブ
US5111354A (en) Process for the perfecting of the grounding of multi-layer insulations (thermal blankets) for space applications
JPH11121969A (ja) シールド電線用被覆保護材
JPWO2021060169A5 (ja)
JP2000072100A (ja) 多層断熱材の接地構造
JP4155347B2 (ja) サーマルブランケットの電気的導通加工方法
JPH10163669A (ja) シールド部材
JPWO2021060168A5 (ja)
JP2002337800A (ja) サーマルブランケット
JP2676292B2 (ja) シールド付フレキシブルフラットケーブル
JP3952703B2 (ja) 電子部品実装用基板
JPH01175113A (ja) シールド付フレキシブルフラットケーブル