JP2003202009A - らせん状ランプ方式固定ユニット - Google Patents

らせん状ランプ方式固定ユニット

Info

Publication number
JP2003202009A
JP2003202009A JP2002298472A JP2002298472A JP2003202009A JP 2003202009 A JP2003202009 A JP 2003202009A JP 2002298472 A JP2002298472 A JP 2002298472A JP 2002298472 A JP2002298472 A JP 2002298472A JP 2003202009 A JP2003202009 A JP 2003202009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
fixing element
plug
groove
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002298472A
Other languages
English (en)
Inventor
Christian Brancheriau
クリスチャン・ブランシェリオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Interieur Industrie SAS
Original Assignee
Faurecia Interieur Industrie SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Faurecia Interieur Industrie SAS filed Critical Faurecia Interieur Industrie SAS
Publication of JP2003202009A publication Critical patent/JP2003202009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/14Dashboards as superstructure sub-units
    • B62D25/145Dashboards as superstructure sub-units having a crossbeam incorporated therein
    • B62D25/147Dashboards as superstructure sub-units having a crossbeam incorporated therein with adjustable connection to the A-pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K37/00Dashboards
    • B60K37/10Arrangements for attaching the dashboard to the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/02Releasable fastening devices locking by rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/10Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of bayonet connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/16Joints and connections with adjunctive protector, broken parts retainer, repair, assembly or disassembly feature
    • Y10T403/1616Position or guide means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/16Joints and connections with adjunctive protector, broken parts retainer, repair, assembly or disassembly feature
    • Y10T403/1616Position or guide means
    • Y10T403/1624Related to joint component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/54Flexible member is joint component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7005Lugged member, rotary engagement
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7009Rotary binding cam or wedge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Snaps, Bayonet Connections, Set Pins, And Snap Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 振動を受ける時、特に自動車上で使用される
際に、振幅は小さいが必ず騒音を発生する相互固定部品
間の移動を許してしまうというユニットの欠点を解消す
る。 【解決手段】 組み付けるべき2つの部品と、ほぼ円筒
形のプラグ(6)と、リング(8)と、爪(28)を備
える支持体(12)と、支持体に対するリングの回転案
内手段(14)と、リングおよび支持体に結合された弾
性手段(14)とを備えるユニット。このユニットはさ
らに、プラグの外周面に設けられ爪を受け入れるように
なっているらせん状ランプ(26)を備え、前記らせん
状ランプは、反対方向のねじ山を有する第1部分(3
0)と第2部分(32)とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、組み付けるべき2
つの部品を備えるユニットに関する。本発明は特に、こ
れら2つの部品を一緒に固定する作業を簡単にすること
をねらいとする。
【0002】本発明は、自動車の分野において、車の居
住空間の形成時に、特にダッシュボードを車の構造体に
取り付ける際に特に適用される。
【0003】
【従来の技術】2つの部品を固定する方法として組み付
けねじを使用することがよく知られている。しかしなが
ら、接近が難しい場所にこれらのねじを設置することが
必要になることがある。その場合、ねじを保持し、組み
立て時、組み付けるべき部品を保持しながらねじをねじ
込むこと、あるいはねじを緩め回収することからなる作
業は難しい作業となる。
【0004】また、クリップを用いて部品を固定する方
法もよく知られている。この方法によりすばやく部品を
固定することが可能である。しかしながら、得られる固
定では機械的強度が低く、クリップの破断によって分解
してしまうことが多い。
【0005】また、US−A−5178504は、 − 一緒に固定すべき第1部品および第2部品と、 ・ 係合位置と組み付け位置の間の係合方向に入れ込む
ように係合される第1固定要素および第2固定要素であ
って、前記第1要素が第1部品に結合され、前記両要素
が、 * 一方は第1端と第2端の間をほぼ前記係合方向に延
び、前記第1端と第1中間端との間を第1方向に延びる
第1らせん状ランプを有する少なくとも1つの溝を具備
する、ほぼ円筒形であって断面がほぼ円形のプラグで、
また * 他方は、プラグを受け入れるようになっている通路
を有し、前記通路の内側に突出する少なくとも1つの爪
を備え、前記爪が前記溝に挿入され溝内を滑動するよう
になっている管状リングで構成される固定要素と、 ・ 第2要素を第2部品に対して回転案内する手段と、 ・ 第2要素および第2部品に結合された弾性手段と − を備える固定ユニットと、を具備する急速固定装置
について記述している。
【0006】
【特許文献1】 米国特許5178504
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらそのよう
なユニットは、振動を受ける時、特に自動車上で使用さ
れる時には、振幅は小さいが必ず騒音を発生する相互固
定部品間の移動を許してしまう。
【0008】
【課題を解決するための手段】これらの欠点を解消する
ために本発明は、 − 前記溝が、第2中間端と第2端との間を第1方向と
は反対の第2方向に延びる第2らせん状ランプを備え、 − 組み付け位置では、爪が第2中間端と第2端の間の
溝内に配置され、 − 弾性手段の作用により第1部品と第2部品が相互に
押圧されることを提案する。
【0009】したがって第1部品および第2部品を固定
し、これらを相互に押圧された状態に保つには、これら
を接近させるだけでよい。爪がらせん状ランプの第1部
分を描く時、弾性手段は圧縮される。次に、爪がらせん
状ランプの第2部分内にある時には、弾性手段はこれら
の部品を近づけようとする応力をおよぼす。これらの前
記部品は相互に押圧されるので、変位する傾向は少なく
なり、その結果、部品間で騒音および振動をほとんど発
生しない固定が得られる。
【0010】有利には、前記部品間の振動をさらに減ら
すために、本発明は、第1部品および第2部品のうちの
一方が、第1要素を取り囲む円錐形または円錐台形断面
のリブを有し、他方が前記リブを受け入れる相補形の溝
を有することを提案する。
【0011】リブと溝との協動により、部品の接触面に
沿った部品の相対移動が阻止される。
【0012】別の特徴によれば、第1要素および第2要
素を組み付け位置に強く押圧した状態に保ちつつ、これ
ら要素相互の係合を容易にするために、本発明は、第2
ランプが、第1ランプのピッチより小さいピッチを有す
ることを提案する。こうすることにより、部品を相互に
係合するために必要な応力は、組み付け位置にある部品
間に働く応力よりも小さくなる。
【0013】別の有利な特徴によれば、本発明は、弾性
手段を構成するために、ユニットが、一方では第2要素
に、他方では第2部品に結合された弾性的に伸長可能な
材料からなるフィンを備えることを提案する。
【0014】こうすることにより、ユニットの作製、取
り付けおよびリサイクルが容易になり、コストが低減さ
れる。
【0015】第1部品および第2部品の取り外しを容易
にするために、本発明は、本装置が、伸び方向に伸長す
る管状部分と、管状部分の端部にあって延長方向に延長
する少なくとも2つのフィンガーとを有する取り外し工
具をさらに備えることを提案する。
【0016】本発明は添付の図面を参照して行う以下の
記述においてより明らかになろう。
【0017】
【発明の実施の形態】図1から図4は、主に、第1部品
であるダッシュボードの構造要素、ここではエアー・ダ
クト2と、第2部品である車の構造要素、ここでは下部
クロス・メンバー4と、ダッシュボードの構造要素を車
の構造要素に固定するための固定手段10とを備えるユ
ニット1を示す図である。
【0018】前記固定手段10は係合方向20を有し、
ここではエアー・ダクトと同じ材料から得られた第1固
定要素であるプラグ6と、(中心線16で存在が示して
ある)ねじで下部クロス・メンバー4に固定された支持
体12と、第2固定要素であるリング8と、そのリング
8と支持体12の間に置かれた、弾性回転案内手段14
とを備える。
【0019】ユニット1は、ねじ16を介して支持体1
2に固定される保護カバー24をさらに備える。
【0020】リング8はほぼ管状であり、ほぼ係合方向
20に延びる伸張軸を有する円形断面のほぼ円筒形の内
表面を有する。リングは、角度で90度毎に等間隔に配
置され内表面において突出している4個の爪28を含
む。
【0021】弾性回転案内手段14は、フィン18と、
支持体12に溶接された中間スリーブ22とを備える。
フィンは、ポリオキシメチレン、ポリアセタル、ポリフ
ォルムアルデヒド(POM)、またはポリプロピレン
(PP)などの弾性的に伸張可能な材料でできている。
フィンはリング8および中間スリーブ22と同じ材料か
ら得られる。さらにフィンにより、リング8の伸張方向
を中心とする支持体12に対するリング8の回転案内も
行われる。
【0022】プラグ6はほぼ円形断面の円柱形であり、
ほぼ係合方向20に延びる伸張軸を有する。プラグは、
角度で90度毎に等間隔に配置され、係合端26aと端
部26bの間を延びる4つのらせん状溝26をその外周
面上に含む。
【0023】これらのらせん状溝26のそれぞれは爪2
8のうちの1つを受け入れるようになっていて、係合端
26aと中間端26cの間を延びる第1ランプ30、な
らびに中間端26cと端部26bの間を延びる第2ラン
プ32で構成される。第1ランプ30と第2ランプ32
は、プラグ6の伸張方向において端部がつき合わされ、
反対のらせん方向に延びる。言い換えれば、双方のラン
プはピッチが反対であり、第1ランプ30は右ねじ、第
2ランプ32は左ねじとなっている。
【0024】また、絶対値では、第1ランプのピッチは
第2ランプのピッチよりも大きい。
【0025】エアー・ダクト2を下部クロス・メンバー
4に固定するために、リング8に対するプラグ6を、爪
28がらせん状溝26の係合端26aに配置されている
図1および図2に示す係合位置にもってくるように、下
部クロス・メンバー4を内蔵する車の構造体に対してエ
アー・ダクト2を内蔵するダッシュボードを位置決めす
る。
【0026】次に、車の構造体に対しダッシュボードを
移動させる、すなわちより詳細には、下部クロス・メン
バーに対しエアー・ダクト2を係合方向20に移動させ
る。
【0027】らせん状溝26に沿って案内される爪28
はリング8を回転させ、その結果、フィン18を伸張さ
せる。係合端26aから中間端26cまで第1ランプ3
0に沿って爪が移動する際、リング8は、その位置に対
応する初期位置から、フィン18の最大伸張に対応する
端部位置までリング8が回転する。
【0028】爪28が第1ランプ30内にある限り、弾
性回転案内手段14は、下部クロス・メンバー4からエ
アー・ダクト2を遠ざけようとする。次に、中間端26
cからさらに進むと、第2ランプ32内にあるあいだ、
弾性回転案内手段14は、第2ランプ32のピッチが第
1ランプ30のピッチとは反対であることにより、爪2
8が弛緩して、エアー・ダクト2を下部クロス・メンバ
ーに接触させようとする応力をもたらす。
【0029】爪28は、第2ランプ32の移動の際、中
間端26cから、中間端26cと端部26bの間に端部
26bから離れて配設された取り付け位置26dまで移
動する。エアー・ダクト2は、爪が端部26bに到達す
る前に、支承面34を介して、図3および図4に示す組
み付け位置内の、支持体12のベース面36に制止され
るようになる。
【0030】この位置では、リングは、中間端26cに
対応する角度位置と、係合端26aに対応する角度位置
との間に含まれる角度位置を占める。こうして、ユニッ
トが組み付け位置にある時にはフィン18が伸張され
て、弾性回転案内手段14は下部クロス・メンバー4に
対しエアー・ダクト2を押圧した状態に維持するので、
エアー・ダクト2と下部クロス・メンバーとの間におい
て係合方向20への相対移動が生じるおそれがない。
【0031】また支承面34は、支持体12のベース面
36上に設けられた相補形状の溝40内に挿入される、
断面が円錐形の2つの溝38をプラグ6の外周全体にわ
たって有するので、エアー・ダクト2と下部クロス・メ
ンバーとの間において係合方向20を横断する方向で相
対移動(振動)が生じるおそれがない。
【0032】したがって、エアー・ダクト2と下部クロ
ス・メンバーとの間の唯一の可動性は、係合方向20の
周囲の回転にある。これを防止するには、エアー・ダク
ト2と下部クロス・メンバー4との間に、場合によって
は固定手段10と同一の追加固定手段を設けるだけでよ
い。
【0033】さらにユニットは、ダッシュボードを、し
たがってエアー・ダクト2を取り外すために、取り外し
工具42を備える。この取り外し工具は、図5に図示す
るように、保護カバー24を取り外した後、プラグ6の
周囲に到達するようになっている管状主要部分44を含
み、伸張方向を有し、終端には、伸張方向における主要
部分44の延長部内に配設されフィン18の間に挿入さ
れるようになっている、ここでは4つのフィンガーを形
成する円筒形ロッド46がある。
【0034】取り外し工具42の円筒形ロッド46が取
り外し工具42を回転させてフィン18の間に挿入され
ると、リング8の回転が生じる。取り外し工具42によ
り爪28が中間端26cに位置決めされた後、前記爪が
第1ランプ内にある時には、弾性回転案内手段14は、
下部クロス・メンバーからエアー・ダクトを遠ざけよう
とし、したがってエアー・ダクトを自由な状態にしよう
とする。
【0035】エアー・ダクト2およびプラグ6は、グラ
ス・ファイバー充填ポリプロピレン(PPGFL)な
ど、強化プラスチック材料であるのが有利である。
【0036】図6は、構造が反転されている点が基本的
にユニット1と異なるユニット101を示す図である。
ユニット1の要素に対応するユニット101の要素に
は、100を加えた符号が付してある。
【0037】爪128を支承するリングは支持体112
に固設され、支持体112自体も車の構造要素104に
固定されているが、弾性手段114は、プラグ106
と、ここではもはやエアー・ダクトの機能を果たしてい
ないダッシュボード102との間に置かれる。ここで
は、弾性手段114は、中間スリーブ122およびフィ
ン118に加え、プラグ106上に固定された内側スリ
ーブ148を備える。中間スリーブ122は構造要素1
02上に溶接されている。フィン118は内側スリーブ
148と中間スリーブ122との間に置かれる。
【0038】したがって、これ以降は、溝126を具備
するプラグ106は係合方向120の周囲に回転可能に
取り付けられることになるが、爪128は不動である。
【0039】もちろん本発明は、非限定的例として記述
してきた実施形態に何ら限定されるものではない。した
がって弾性回転案内手段14を、ボール・ベアリングな
ど従来の回転案内手段、および渦巻きばねなど従来の弾
性手段で置き換えることが可能であろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】係合位置にある本発明によるユニットの横方向
断面図である。
【図2】図1の線分II−IIによる断面図である。
【図3】組み付け位置にある図1のユニットの図であ
る。
【図4】図3の線分IV−IVによる断面図である。
【図5】図3の矢印Vによる部分斜視図である。
【図6】図3による実施の変形形態の図である。
【符号の説明】
1、101 ユニット 2、102 エアー・ダクト 4 下部クロス・メンバー 6、106 プラグ 8 リング 10 固定手段 12、112 支持体 14 弾性回転案内手段 16 ねじ 18、118 フィン 20 係合方向 22、122 中間スリーブ 24 保護カバー 26 らせん状溝 26a 係合端 26b 端部 26c 中間端 26d 取り付け位置 28、128 爪 30 第1ランプ 32 第2ランプ 34 支承面 36 ベース面 42 取り外し工具 44 管状主要部分 46 円筒形ロッド 48 内側スリーブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3D044 BA01 BA03 BA12 BB01 BC01 BC30 3J037 AA01 BA02 BB06 CA03

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一緒に固定すべき第1部品(2、10
    4)および第2部品(4、102)と、 係合位置と組み付け位置の間で係合方向(20、12
    0)に係合されるようになっている第1固定要素(6、
    108)と第2固定要素(8、106)であって、前記
    第1要素が第1部品に結合され、前記両要素が、 一方は、第1端(26a)と第2端(26b)の間でほ
    ぼ前記係合方向に延び、前記第1端と第1中間端(26
    c)との間を第1方向に延びる第1らせん状ランプ(3
    0)を有する少なくとも1つの溝(26、126)を具
    備する、ほぼ円柱形であって断面がほぼ円形のプラグ
    (6、106)で、また他方は、プラグを受け入れるよ
    うになっている通路を有し、前記通路の内側に突出する
    少なくとも1つの爪(28、128)を備え、前記爪が
    前記溝に挿入され溝内を滑動するようになっている管状
    リング(8、108)であり、 前記第2固定要素と第2部品に結合され、前記第2固定
    要素を第2部品に対して回転案内する手段(14、11
    4)と、 を備えるユニットであって、 前記溝が、第2中間端(26c)と第2端(26b)の
    間を第1方向とは反対の第2方向に延びる第2らせん状
    ランプ(32)を備え、 組み付け位置では、爪が第2中間端(26c)と第2端
    (26b)の間の溝内に配置され、 弾性手段の作用により第1部品と第2部品が相互に押圧
    されることを特徴とするユニット。
  2. 【請求項2】 第1部品および第2部品のうちの一方
    が、第1固定要素を取り囲む円錐形または円錐台形断面
    のリブ(38)を有し、他方が前記リブを受け入れる相
    補形の溝(40)を有することを特徴とする請求項1に
    記載のユニット。
  3. 【請求項3】 第2ランプ(32)が、第1ランプ(3
    0)のピッチより小さいピッチを有することを特徴とす
    る請求項1または請求項2に記載のユニット。
  4. 【請求項4】 第2要素(8、106)および第2部品
    (4、102)に結合された弾性的に伸長可能な材料か
    らなるフィン(18、118)を備えることを特徴とす
    る請求項1から3のいずれか一項に記載のユニット。
  5. 【請求項5】 回転案内手段が前記フィンを備えること
    を特徴とする請求項4に記載のユニット。
  6. 【請求項6】 伸び方向に伸長する管状部分(44)
    と、伸び方向への管状部分の延長方向に延長する少なく
    とも2つのフィンガ(46)とを有する取り外し工具
    (42)をさらに備えることを特徴とする請求項1から
    5のいずれか一項に記載のユニット。
  7. 【請求項7】 前記第1固定要素がプラグ(6)により
    形成され、前記第2固定要素がリング(8)により形成
    されることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項
    に記載のユニット。
  8. 【請求項8】 前記第1固定要素がリング(108)に
    より形成され、前記第2固定要素がプラグ(106)に
    より形成されることを特徴とする請求項1から7のいず
    れか一項に記載のユニット。
  9. 【請求項9】 前記第1中間端(26c)と第2中間端
    (26c)とが一体となり、その結果、第1らせん状ラ
    ンプおよび第2らせん状ランプが端部をつき合わせて配
    置されることを特徴とする請求項1から7のいずれか一
    項に記載のユニット。
JP2002298472A 2001-10-12 2002-10-11 らせん状ランプ方式固定ユニット Pending JP2003202009A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0113182 2001-10-12
FR0113182A FR2830908B1 (fr) 2001-10-12 2001-10-12 Ensemble de fixation a rampe helicoidale

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003202009A true JP2003202009A (ja) 2003-07-18

Family

ID=8868232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002298472A Pending JP2003202009A (ja) 2001-10-12 2002-10-11 らせん状ランプ方式固定ユニット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6863465B2 (ja)
EP (1) EP1302676A1 (ja)
JP (1) JP2003202009A (ja)
FR (1) FR2830908B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505998A (ja) * 2014-11-21 2018-03-01 フィドロック・ゲーエムベーハーFidlock Gmbh 保持装置に電子機器を固定するための閉鎖装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2874583B1 (fr) * 2004-09-02 2006-12-08 Faurecia Interieur Ind Snc Dispositif ameliore de fixation d'une planche de bord sur une caisse de vehicule automobile
FR2884289B1 (fr) * 2005-04-12 2007-06-29 Faurecia Interieur Ind Snc Dispositif perfectionne de fixation automatique d'une planche de bord sur une caisse de vehicule automobile
FR2891031B1 (fr) * 2005-09-16 2009-02-27 Faurecia Interieur Ind Snc Dispositif perfectionne de fixation avec serrage transversal d'une planche de bord sur une caisse de vehicule automobile
FR2904387B1 (fr) * 2006-07-26 2008-10-17 Faurecia Interieur Ind Snc Organe femelle modulaire d'un dispositif de fixation automatique d'une planche de bord sur une caisse de vehicule automobile, et dispositif de fixation associe.
US7926772B2 (en) * 2008-03-26 2011-04-19 Hardware Resources, Inc. Bathroom fixture attachment device including a rotary coupling
DE102009053966A1 (de) * 2009-11-19 2011-05-26 Maquet Gmbh & Co. Kg Anordnung und Verfahren zum Verbinden eines Zubehörteils mit einem Operationstisch
US20110158745A1 (en) * 2009-12-31 2011-06-30 Caterpillar Paving Products Inc. Vibratory system for a compactor
IL209253A (en) * 2010-11-11 2017-05-29 Plasan Sasa Ltd Connection mechanism
DE102013222993A1 (de) 2013-11-12 2015-05-28 Robert Bosch Gmbh Scheibenwischvorrichtung
DE102014214579A1 (de) 2014-07-24 2016-01-28 Robert Bosch Gmbh Scheibenwischvorrichtung
JP6735749B2 (ja) * 2014-12-01 2020-08-05 レゴ エー/エス 2つのシェル部品を備える構造体
US10253821B2 (en) * 2015-02-12 2019-04-09 Deere & Company Self-aligning driveshaft coupler

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4067090A (en) * 1976-01-07 1978-01-10 Dzus Fastener Co., Inc. Fastener
US4227287A (en) * 1978-12-28 1980-10-14 Dzus Fastener Co., Inc. Full ejection stud assembly
JPS61113587A (ja) * 1984-11-06 1986-05-31 Toshiya Ogino コンテナ等のロツク装置
IT219700Z2 (it) 1990-05-29 1993-04-26 Cge Spa Dispositivo di fissaggio ad innesto con bloccaggio a scatto per unita'di comando e/o segnalazione
US5511919A (en) * 1992-11-03 1996-04-30 Scalise; Dane C. Locking fastener

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018505998A (ja) * 2014-11-21 2018-03-01 フィドロック・ゲーエムベーハーFidlock Gmbh 保持装置に電子機器を固定するための閉鎖装置
US10578241B2 (en) 2014-11-21 2020-03-03 Fidlock Gmbh Closure device for securing an electronic device on a holding device

Also Published As

Publication number Publication date
FR2830908A1 (fr) 2003-04-18
EP1302676A1 (fr) 2003-04-16
US20030103834A1 (en) 2003-06-05
FR2830908B1 (fr) 2003-12-26
US6863465B2 (en) 2005-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003202009A (ja) らせん状ランプ方式固定ユニット
US8475098B2 (en) Accessory retaining device
JP4837546B2 (ja) 部品の固定装置
US20090065235A1 (en) Grommet
US5704631A (en) End-link for automotive suspension system
US20080035779A1 (en) Automatic Belt Tensioner
JP2002303306A (ja) 対象物を少なくとも1つのラインに解除自在に固定するクリップ装置
JP2006306383A (ja) 車両用ボディマウント組立体
KR102406128B1 (ko) 차량용 체결 클립 및 그 장착 방법
CA2450291A1 (en) Vibration-damping ring insert arrangement, also in connection arrangements for components
KR970000039B1 (ko) 리일고정장치
EP1182726A2 (en) On-vehicle rod antenna device
KR101217341B1 (ko) 스티어링 컬럼에 제어 모듈을 연결하는 장치 및 방법
JP5798773B2 (ja) ボルトクリップ
JP4421087B2 (ja) 車両用のサンバイザ及びその装着方法
JP2532767B2 (ja) シャフトを構造体内に軸線方向に一時的に不動化する装置
KR20180088253A (ko) 차량의 조향컬럼
JP3794907B2 (ja) ラックピニオン式ステアリング装置
JP2010236559A (ja) 配管の車体への取付構造
KR102551673B1 (ko) 차량용 튜브 홀더
KR200343918Y1 (ko) 자동차 바퀴용 휠커버
JP3657325B2 (ja) マット固定具
JP3846701B2 (ja) 取付部品の回り止め構造
JP2003267048A (ja) 車両用サンバイザ
KR200262960Y1 (ko) 시트커버 고정을 위한 파스너