JP2003194268A - 配管用ステンレス管継手 - Google Patents

配管用ステンレス管継手

Info

Publication number
JP2003194268A
JP2003194268A JP2001401032A JP2001401032A JP2003194268A JP 2003194268 A JP2003194268 A JP 2003194268A JP 2001401032 A JP2001401032 A JP 2001401032A JP 2001401032 A JP2001401032 A JP 2001401032A JP 2003194268 A JP2003194268 A JP 2003194268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless
stainless steel
ferrule
steel pipe
nipple
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001401032A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Omura
勝行 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001401032A priority Critical patent/JP2003194268A/ja
Publication of JP2003194268A publication Critical patent/JP2003194268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Pressure Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】一般的なステンレス鋼管に適用でき、単純構造
であり、かつ特別な治具なしでレンチなどの一般工具で
接合可能な長寿命の配管用途のメカニカル管継手を提供
する。 【解決手段】ステンレス管継手の有するニップル内部に
ステンレス鋼管がその外周にはめ込まれたステンレスフ
ェルールとともに挿入され、そのニップル外側にステン
レスナットが螺合されることにより一体となり、ステン
レスナットに押圧されステンレスフェルールが変形する
ことにより給排水をシールする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ステンレス配管に
おけるメカニカル継手に関するものである。
【0002】
【従来の技術】最近、メンテナンスフリーを目的に、一
般住宅、ビル内の水道用配管など建築設備用配管として
ステンレス鋼管が使用されている。建築設備用配管とし
てのステンレス鋼管自体の寿命が半永久的であり、従来
の鉄管(炭素鋼鋼管)では長期間使用していると赤水が
でることがあるのに対して、ステンレス鋼管ではほとん
ど発生しないなどの利点があるからである。なお、建築
設備用配管内を流れる流体は給水、給湯、冷温水、冷却
水など比較的腐食性の低い給排水であり、生活一般に使
用されるものである。
【0003】<建築設備用配管の構造例>配管の接続部
分のうち、主管の接続など主要部分は溶接によって接続
されているが、施工の簡便性やコスト面よりそれ以外の
配管接続にはメカニカル継手が使用されている。
【0004】このようなメカニカル継手の構造として
は、継手本体と端末加工されたステンレス鋼管との間に
ゴムパッキンを介在させ、ナットによってその部分を押
圧してシール性を確保する構造が一般的である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ステン
レス鋼管による建築設備用配管の耐用年数は40年と想
定されている。これは、本来この用途におけるステンレ
ス鋼管自体の耐用年数は半永久であるが、上記のように
配管のうちメカニカル継手に用いられるゴムパッキンの
耐用年数が40年であり、その耐用年数に律速されてい
るためである。一方、100年住宅などに見られる、最
近の長寿命化した建築物において、その耐用年数では建
築物の使用期間中に必ず配管のメンテナンスが必要とな
るため、さらなる配管の長寿命化が望まれている。ま
た、現場での配管端末加工用の特別な治具が必要となる
ため、現場管理が煩雑になっていた。
【0006】<半導体ガス用ステンレス配管継手の構造
例>一方、半導体ガス用のステンレス配管ではダブルフ
ェルールと呼ばれるステンレス部品によるシール機構に
よりゴムパッキンを使用しないメカニカル継手が存在す
る。この方式ではステンレス鋼管の端末加工を必要とし
ない点で優れており、ステンレス鋼管にフェルールを食
い込ませることによりステンレス鋼管とフェルール間の
シール性を確保し、フェルール表面の銀メッキによりフ
ェルールと継手本体との間のシール性を確保している。
この方式は優れたシール性を示すが、つぎのような問題
点があった。すなわち、シール性を確保するためにフェ
ルール表面に銀メッキなどの表面処理が必要であるこ
と、およびゴムパッキンの代わりとなるフェルールが2
つ使用され部品点数が多いために2つのフェルールと管
継手本体それぞれとの精密な寸法管理が必要であること
である。
【0007】本発明は、以上の従来技術における問題に
鑑みてなされたものであり、一般的なステンレス鋼管に
適用でき、単純構造であり、かつ特別な治具なしでレン
チなどの一般工具で接合可能な長寿命の配管用途のメカ
ニカル管継手を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に提供する本願第一の発明に係る配管用ステンレス管継
手は、ステンレスフェルールがステンレス鋼管とステン
レスニップルとの間に配置され、前記ステンレスニップ
ルに螺合するステンレスナットによってステンレスフェ
ルールが押圧され変形することにより水シール性を有す
ることを特徴とする。
【0009】これにより、単純な構造でシール性が確保
でき、かつオールステンレスの継手であるために配管用
ステンレス配管としての長寿命化が達成される。なお、
ステンレスフェルールを変形させるためには、ステンレ
スフェルールの表面硬度についてステンレス管継手を構
成するほかの部材の表面硬度よりも小さくするのがよ
い。その硬度の差はビッカース硬度で20以上あること
が好ましい。別な方法として、ステンレスフェルールの
テーパ先端側の肉厚を箔レベルまで薄くすることにより
変形しやすくしてもよい。ここでいうステンレスとは、
ステンレス鋼管およびステンレス管継手を構成するすべ
ての部材について通常SUS304が使用されるが、こ
の鋼種に限定されず給排水用途に使用できるステンレス
であればよい。また、ステンレス鋼管およびステンレス
管継手を構成するすべての部材の鋼種は異なっていても
よいが、電食の発生しない範囲で選択される。表面仕上
げはとくに限定されないが、ダル仕上げ、ブライト仕上
げなど極端な表面凹凸のない仕上げが選ばれる。また、
このようなステンレス管継手は建築設備の給排水用途だ
けではなく、種々の配管用途に適用可能である。
【0010】前記課題を解決するために提供する本願第
二の発明に係る配管用ステンレス管継手は、ステンレス
鋼管の外周にはめ込まれるステンレスフェルールがステ
ンレスニップル内部に挿入され、前記ニップル外側にス
テンレスナットが螺合されることにより一体となり、ス
テンレスナットに押圧されステンレスフェルールが変形
することにより、ステンレスフェルール内周面とステン
レス鋼管外周面との間、ステンレスフェルール外周面と
ステンレスニップル内周面との間がシールされることこ
とを特徴とする。
【0011】ステンレスニップルとステンレスナットと
の螺合により、ステンレスナットが一定の力でステンレ
スフェルールをステンレス鋼管挿入方向へ押圧し、その
押圧力により、ステンレスフェルールがステンレス鋼管
とステンレスニップルとの間に圧入され、その押圧力に
対する反力により、ステンレスフェルールがステンレス
鋼管とステンレスニップルとに当接している部分が徐々
に変形し、その変形により、給排水のシール性が確保で
きるようになる。これにより、単純な構造でシール性が
確保でき、かつオールステンレスの継手であるために配
管用ステンレス配管としての長寿命化が達成される。な
お、ステンレスフェルールを変形させるためには、ステ
ンレスフェルールの表面硬度についてステンレス管継手
を構成するほかの部材の表面硬度よりも小さくするのが
よい。その硬度の差はビッカース硬度で20以上あるこ
とが好ましい。別な方法として、ステンレスフェルール
のテーパ先端側の肉厚を箔レベルまで薄くすることによ
り変形しやすくしてもよい。
【0012】前記課題を解決するために提供する本願第
三の発明に係る配管用ステンレス管継手は、外側に雄ね
じが形成され内側にステンレス鋼管を差し込む空間が設
けられたステンレスニップルを有するステンレス管継手
本体と、前記ニップル内側に挿入されるステンレスフェ
ルールと、雌ねじが形成されたステンレスナットとを有
し、ステンレス鋼管の外周にステンレスフェルールがは
め込まれ、前記ニップル外側にステンレスナットが螺合
されて一体となり、同時にステンレスナット内面がステ
ンレスフェルールの一端を押しつける所定の圧力により
ステンレスフェルールが変形し、ステンレスフェルール
内周面とステンレス鋼管外周面との間、ステンレスフェ
ルール外周面とステンレスニップル内周面との間がシー
ルされることを特徴とする。
【0013】これにより、単純な構造でシール性が確保
でき、かつオールステンレスの継手であるために配管用
ステンレス配管としての長寿命化が達成される。なお、
ステンレスフェルールを変形させるためには、ステンレ
スフェルールの表面硬度についてステンレス管継手を構
成するほかの部材の表面硬度よりも小さくするのがよ
い。その硬度の差はビッカース硬度で20以上あること
が好ましい。別な方法として、ステンレスフェルールの
テーパ先端側の肉厚を箔レベルまで薄くすることにより
変形しやすくしてもよい。
【0014】前記課題を解決するために提供する本願第
四の発明に係る配管用ステンレス管継手は、外側に雄ね
じが形成され内側にステンレス鋼管を差し込む空間が設
けられたステンレスニップルを有するステンレス管継手
本体と、前記ニップル内側に挿入されるステンレスフェ
ルールと、前記雄ねじに対応する雌ねじが形成されたス
テンレスナットとを有し、前記フェルールの内径は挿入
されるステンレス鋼管外径寸法と略同一であり、前記フ
ェルールの外径はステンレス鋼管挿入方向に向けて所定
の傾斜角度で徐々に小さくなり、前記ニップルの内面入
側テーパは前記傾斜角度と同じ傾斜角度をもち、前記テ
ーパの最小内径がステンレスフェルールの最小外径より
も小さく、ステンレスフェルールの表面硬度がステンレ
ス管継手を構成する各部材の表面硬度の中で最も小さい
ことを特徴とする。
【0015】ステンレスニップルとステンレスナットと
の螺合により、ステンレスナットが一定の力でステンレ
スフェルールをステンレス鋼管挿入方向へ押圧し、その
押圧力により、ステンレスフェルールがステンレス鋼管
とステンレスニップルとの間に圧入され、その押圧力に
対する反力により、ステンレスフェルールがステンレス
鋼管とステンレスニップルとに当接している部分が徐々
に変形し、その変形により、給排水のシール性が確保で
きるようになる。これにより、単純な構造でシール性が
確保でき、かつオールステンレスの継手であるために配
管用ステンレス配管としての長寿命化が達成される。な
お、ステンレスフェルールを変形させるためには、ステ
ンレスフェルールの表面硬度とステンレス管継手を構成
するほかの部材の表面硬度との差はビッカース硬度で2
0以上あることが好ましい。
【0016】
【発明の実施の形態】以下に、本発明に係る配管用ステ
ンレス管継手の一実施の形態における構成について図面
を参照して説明する。図1は、本発明に係る配管用ステ
ンレス管継手の一実施の形態における全体構成を示す外
観および断面構造図である。図1に示すように、配管用
ステンレス管継手1はステンレスニップル11を有する
ステンレス管継手本体10と、そのステンレスニップル
11内側に挿入されるステンレスフェルール12と、ス
テンレスナット13とより構成されている。これらの部
品が組み合わされ一体となったときの外観を図2、3に
示す。
【0017】このうち、ステンレス管継手本体10の外
観および断面構造図を図4に示す。ステンレス管継手本
体10はステンレスニップル11の部分に特徴があり、
外側に雄ねじ113が形成され内側にステンレス鋼管2
を差し込む空間が設けられている。さらに、ステンレス
ニップル11内面入側テーパ111には、後述するステ
ンレスフェルール12の外周テーパの傾斜角度と同じ傾
斜角度をもち、ステンレスニップル11内部に入るに従
って内径が小さくなる傾斜が付与されており、そのテー
パ111の最小内径がステンレスフェルール12の最小
外径よりも小さくなっている。
【0018】ステンレスフェルール12の外観および断
面構造図を図5に示す。ステンレスフェルール12は底
面121をもつ円筒形状であり、その内周面123の径
はステンレス鋼管2の外径寸法と略同一であり、かつス
テンレス鋼管2が挿入できる程度に内周面123の径寸
法に余裕を持たせてある。また、ステンレスフェルール
12の外周面125はステンレス鋼管挿入方向に向けて
所定の傾斜角度で徐々に小さくなるテーパをもってい
る。
【0019】ステンレスナット13の外観および断面構
造図を図6に示す。ステンレスナット13にはスレンレ
ス鋼管2を貫通させる孔131が設けられており、内部
にステンレスフェルール底面121と当接する押圧面1
33と雌ねじ135が設けられている。
【0020】また、本発明ではステンレス管継手を構成
する各部材の表面硬度の中でステンレスフェルールの表
面硬度が最も小さくなるようにステンレス鋼種(成
分)、熱処理条件、加工度などが調整されている。その
硬度の差はビッカース硬度で20以上あることが好まし
い。この場合、適用されるステンレス鋼種の最低硬度に
なるようにステンレスフェルールを設計し、ほかの部材
はその硬度にならないように設計される。例えば、SU
S304鋼種では軟化の限度であるビッカース硬度Hv
100が基準となる。
【0021】本発明に係る配管用ステンレス管継手はつ
ぎの手順で使用される。 (1)ステンレス鋼管2にステンレスナット13、ステ
ンレスフェルール12の順番で端部21より挿通させ
る。このとき、ステンレスナット13の開口部137お
よびステンレスフェルール12のテーパ先端部127が
ステンレス鋼管2の端部21に向いている。 (2)ステンレス鋼管2の端部21をステンレス管継手
本体10のストッパー101に当接するようにステンレ
ス鋼管2をステンレスニップル11内部に挿入する。 (3)ステンレスフェルール12のテーパ先端部127
を、ステンレス鋼管2上をスライドさせて、ステンレス
鋼管2とステンレスニップル11の内面入側テーパ11
1との間に挿入させる。このとき、ステンレスフェルー
ル12の内周面123はステンレス鋼管2の外周面と、
外周面125はステンレスニップル11の内面入側テー
パ111と当接している。 (4)ステンレスナット13を、ステンレス鋼管2上を
スライドさせて、ステンレスニップル11に被せ、最初
はステンレスナット13を手回しで回転させて、その雌
ねじ135とステンレスニップル11の雄ねじ113を
螺合させる。 (5)その螺合が進むとステンレスナット13の押圧面
133がステンレスフェルール12の底面121に当接
する。この時点からステンレスフェルール12の抵抗に
よりステンレスナット13の手回しが困難になる。 (6)この時点からスパナ2本を使用して、一方のスパ
ナでステンレス管継手本体10を固定したまま、のこり
のスパナでスレンレスナット13の回転を更に進める。
その回転はねじ山として少なくとも2、3山分の螺合が
進むまで続ける。この時点で図1に示す構成となり、ス
テンレス管継手としての施工が完了する。
【0022】本発明の上記使用手順による作用効果を説
明する。上記手順(1)〜(4)は本発明の実施形態を
説明しており、手順(6)において本発明の作用効果が
発揮される。すなわち、ステンレスニップル11とステ
ンレスナット13との螺合により、ステンレスナット1
3の押圧面133が一定の力でステンレスフェルール1
2の底面121をステンレス鋼管2挿入方向へ押圧し、
その押圧力により、ステンレス鋼管2とステンレスニッ
プル11の内面入側テーパ111との間に挿入されてい
たステンレスフェルール12のテーパ先端部127がさ
らにその間に押し込まれ(圧入され)、その押圧力に対
する反力により、ステンレスフェルール12がステンレ
ス鋼管2外周面とステンレスニップル11の内面入側テ
ーパ111とに当接している部分(内周面123と外周
面125)が徐々に変形し、その変形により、ステンレ
スフェルール12の内周面123はステンレス鋼管2の
外周面と、外周面125はステンレスニップル11の内
面入側テーパ111との間それぞれにおいて隙間のない
面接触となり、ステンレス鋼管2内を流れる給排水のシ
ール性が確保できるようになる。
【0023】ここで適用されるステンレス鋼管は、例え
ばJIS G3448で規定される一般配管用ステンレ
ス鋼管やJWWA G115で規定される水道用ステン
レス鋼管であり、主としてSUS304鋼種のステンレ
ス鋼管が使用される。また、配管内を流れる流体は主と
して上水であり、温度100℃以下、使用圧力1MPa
(10.2kgf/cm)以下である。
【0024】なお、ステンレスフェルール12の内面1
23の径はおおむね同一であるが、テーパの先端部12
7側(ステンレス管継手本体11への挿入側)にいくに
従って若干内径を小さくしてある。これにより、実際に
継手として使用したときのステンレスフェルール12の
変形は、給排水と接触する側、すなわちステンレスフェ
ルール12のテーパ先端部127からおこる。同様な効
果は、ステンレスフェルール12の外周125テーパの
傾斜角度をニップル11内面入側テーパ111の傾斜角
度よりも若干小さくすることによっても得られる。
【0025】(実施例)ステンレス管継手本体の両端に
本発明のステンレスニップル、ステンレスフェルール、
ステンレスナットの組合せをそれぞれ設けてステンレス
管継手とし、そのステンレス管継手を使ってJIS G
3448で規定される一般配管用ステンレス鋼管(SU
S304TPD、呼び径50A)2本を上述の使用手順
に従い継いだ。これを5セット作成し、通水による水漏
れ試験を行った。このときのビッカース硬度は、ステン
レス鋼管(外周表面)がHv180、ステンレスニップ
ル(内面のステンレス鋼管挿入入り側表面)がHv16
0、ステンレスフェルールがHv120、ステンレスナ
ット(内面の押圧面表面)がHv140であった。通水
条件として、流体:上水、水温:20℃、使用圧力:1
MPa(10.2kgf/cm)、流速:3.5m/
sとした。その結果、5セットともに管継手の部分の水
漏れは認められず、良好なシール性を確認した。
【発明の効果】本発明により、単純な構造でシール性が
確保でき、かつオールステンレスの継手であるために配
管用ステンレス配管としての長寿命化が達成される。具
体的には、一般的なステンレス鋼管に適用でき、単純構
造であり、かつ特別な治具なしでレンチなどの一般工具
で接合可能な長寿命の配管用途のメカニカル管継手とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る配管用ステンレス管継手の一実施
の形態における全体構成を示す外観および断面構造図で
ある。
【図2】本発明に係る配管用ステンレス管継手の外観正
面図である。
【図3】本発明に係る配管用ステンレス管継手の外観側
面図である。
【図4】本発明に係る配管用ステンレス管継手のうち、
ステンレス管継手本体の外観および図2のA−A断面に
おける断面構造図である。
【図5】本発明に係る配管用ステンレス管継手のうち、
ステンレスフェルールの外観および図2のA−A断面に
おける断面構造図である。
【図6】本発明に係る配管用ステンレス管継手のうち、
ステンレスナットの外観および図2のA−A断面におけ
る断面構造図である。
【符号の説明】
1 … ステンレス管継手 2 … ステンレス鋼管 10 … ステンレス管継手本体 11 … ステンレスニップル 12 … ステンレスフェルール 13 … ステンレスナット 101 … ストッパー 111 … 内面入側テーパ 113 … 雄ねじ 121 … 底面 123 … 内周面 125 … 外周面 127 … テーパ先端部 131 … 孔部 133 … 押圧部 135 … 雌ねじ 137 … 開口部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ステンレスフェルールがステンレス鋼管と
    ステンレスニップルとの間に配置され、前記ステンレス
    ニップルに螺合するステンレスナットによってステンレ
    スフェルールが押圧され変形することにより水シール性
    を有することを特徴とする配管用ステンレス管継手。
  2. 【請求項2】ステンレス鋼管の外周にはめ込まれるステ
    ンレスフェルールがステンレスニップル内部に挿入さ
    れ、前記ニップル外側にステンレスナットが螺合される
    ことにより一体となり、ステンレスナットに押圧されス
    テンレスフェルールが変形することにより、ステンレス
    フェルール内周面とステンレス鋼管外周面との間、ステ
    ンレスフェルール外周面とステンレスニップル内周面と
    の間がシールされることことを特徴とする配管用ステン
    レス管継手。
  3. 【請求項3】外側に雄ねじが形成され内側にステンレス
    鋼管を差し込む空間が設けられたステンレスニップルを
    有するステンレス管継手本体と、前記ニップル内側に挿
    入されるステンレスフェルールと、雌ねじが形成された
    ステンレスナットとを有し、 ステンレス鋼管の外周にステンレスフェルールがはめ込
    まれ、前記ニップル外側にステンレスナットが螺合され
    て一体となり、 同時にステンレスナット内面がステンレスフェルールの
    一端を押しつける所定の圧力によりステンレスフェルー
    ルが変形し、ステンレスフェルール内周面とステンレス
    鋼管外周面との間、ステンレスフェルール外周面とステ
    ンレスニップル内周面との間がシールされることを特徴
    とする配管用ステンレス管継手。
  4. 【請求項4】外側に雄ねじが形成され内側にステンレス
    鋼管を差し込む空間が設けられたステンレスニップルを
    有するステンレス管継手本体と、前記ニップル内側に挿
    入されるステンレスフェルールと、前記雄ねじに対応す
    る雌ねじが形成されたステンレスナットとを有し、 前記フェルールの内径は挿入されるステンレス鋼管外径
    寸法と略同一であり、前記フェルールの外径はステンレ
    ス鋼管挿入方向に向けて所定の傾斜角度で徐々に小さく
    なり、 前記ニップルの内面入側テーパは前記傾斜角度と同じ傾
    斜角度をもち、前記テーパの最小内径がステンレスフェ
    ルールの最小外径よりも小さく、 ステンレスフェルールの表面硬度がステンレス管継手を
    構成する各部材の表面硬度の中で最も小さいことを特徴
    とする配管用ステンレス管継手。
JP2001401032A 2001-12-28 2001-12-28 配管用ステンレス管継手 Pending JP2003194268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001401032A JP2003194268A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 配管用ステンレス管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001401032A JP2003194268A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 配管用ステンレス管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003194268A true JP2003194268A (ja) 2003-07-09

Family

ID=27605257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001401032A Pending JP2003194268A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 配管用ステンレス管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003194268A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322585A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Spacio Kk パイプの継手部材
KR101263402B1 (ko) * 2011-11-07 2013-05-10 반채헌 일체형 냉각 트랩
JP2020054658A (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 株式会社コーアツ ガス系消火設備
JP2020517826A (ja) * 2017-04-26 2020-06-18 エクスパナイト テクノロジー アグシャセルスガーッブExpanite Technology A/S 組立部品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322585A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Spacio Kk パイプの継手部材
JP4731997B2 (ja) * 2005-05-20 2011-07-27 スペーシア株式会社 パイプの継手部材
KR101263402B1 (ko) * 2011-11-07 2013-05-10 반채헌 일체형 냉각 트랩
JP2020517826A (ja) * 2017-04-26 2020-06-18 エクスパナイト テクノロジー アグシャセルスガーッブExpanite Technology A/S 組立部品
JP2020054658A (ja) * 2018-10-02 2020-04-09 株式会社コーアツ ガス系消火設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4939826B2 (ja) 管継手の組立て方法
US6729659B2 (en) Flare fitting assembly with metal-to-metal line seal
JPH04248095A (ja) 流体機器の管継手構造
JPS62278397A (ja) 薄肉管用管継手
WO2010101617A1 (en) Tube connector
RU2004104347A (ru) Резьбовое соединение для труб
JP2003194268A (ja) 配管用ステンレス管継手
JP2008038924A (ja) 管継手
JP4257086B2 (ja) ヘッダー接続用継手構造
JP2007064438A (ja) 金属管と管継手との接続構造
CN201021741Y (zh) 管件接头
KR200197297Y1 (ko) 파이프 배관용 연결구
JP4376583B2 (ja) 回転ヘッダー
JPH09280432A (ja) メタルシール継手
CN213576133U (zh) 一种三通接头
JP4810267B2 (ja) 管継手
JP2702069B2 (ja) 銅管などの可塑性管の接手装置
CN218564630U (zh) 一种双面快速密封套
JPS6124781Y2 (ja)
JPH02163588A (ja) パッキン形管継手
JP2864183B2 (ja) 継 手
CN201071990Y (zh) 管件连接件
JP2005027769A (ja) スプリンクラー用フレキユニット
JPH0331886Y2 (ja)
JPH05322074A (ja) ねじ式継手

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040310