JP2003193831A - 空気調和装置 - Google Patents

空気調和装置

Info

Publication number
JP2003193831A
JP2003193831A JP2001393141A JP2001393141A JP2003193831A JP 2003193831 A JP2003193831 A JP 2003193831A JP 2001393141 A JP2001393141 A JP 2001393141A JP 2001393141 A JP2001393141 A JP 2001393141A JP 2003193831 A JP2003193831 A JP 2003193831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
catalyst
heat exchanger
gas heat
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001393141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4010807B2 (ja
Inventor
Hiroshi Arai
浩士 新井
Masaki Takamatsu
正樹 高松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Air Conditioning Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Air Conditioning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Air Conditioning Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001393141A priority Critical patent/JP4010807B2/ja
Publication of JP2003193831A publication Critical patent/JP2003193831A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4010807B2 publication Critical patent/JP4010807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排気ガス熱交換器入口側に配設した触媒の熱
膨張によるひずみを吸収して固定できる前記触媒の固定
輪を備えたことを特徴とする空気調和装置を提供するこ
とにある。 【解決手段】 触媒59を固定する固定輪61の断面を
Uの字型として、外胴57と、内胴58との間に冷却水
を流通させ、二重構造とした排気ガス熱交換器47入口
へ固定することにより、前記触媒59を高温の排気ガス
が流通することによる法線方向の膨張と、二重構造にし
て、冷却され、殆ど熱膨張しない排気ガス熱交換器47
との間に発生する温度差による膨張のひずみを前記Uの
字型とした断面の曲部での弾力性により吸収させて、固
定することを可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】内燃機関の駆動力により駆動
される圧縮機を搭載し、前記内燃機関の排気ガスを触媒
により浄化して排出し、運転を行う空気調和装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】エンジンで燃焼された燃焼ガスは、前記
エンジンから延びた排気枝管を経由して1本にまとめら
れ、排気ガス熱交換器内へ導かれ、この排気ガス熱交換
器内入口側に取り付けられた触媒を流通して前記燃焼ガ
スの浄化されるとともに、前記排気ガス熱交換器で熱回
収が行なわれ、前記燃焼ガスの温度を低下させ、排気マ
フラを経由して排気口より大気へ排出されている。
【0003】そして、前記エンジンより延びた前記排気
枝管から排気マフラへまでが、室外ユニットの機械室内
部に配設されており、サービス業者でのメンテナンスな
どの際、身体に触れる危険性があるため、前記排気枝管
から前記排ガス熱交換器までを二重構造とし、外周に冷
却水を流通させて作業の安全性を確保していた。
【0004】このため、二重構造となった前記排気ガス
熱交換器内入口側に設けられた触媒は、冷却される前の
高温の燃焼ガスが流通している箇所に固定され膨張し、
その触媒を固定している前記排気ガス熱交換器は、外部
を冷却水にて冷却されて、殆ど膨張しないため、この燃
焼ガスと、冷却水との温度差によるひずみが発生してし
まうことから、このひずみに耐え得る様に分厚い板を輪
状に加工した固定輪を前記触媒の胴部中央へ固定し、前
記排気ガス熱交換器を前記固定輪を取り付ける位置で分
離して、この分離した両面にフランジを設け、前記固定
輪を挟みこんで前記触媒を固定するかたちとしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この固定輪
は、上記の様に高温の燃焼ガスにさらされ、前記排気ガ
ス熱交換器の一部表面として露出してしまうため、この
固定輪の断熱を行う必要があり、また、前記排気ガス熱
交換器を分離して、前記固定輪を挟みこんで接続するた
め部品点数も増え、コスト的にも安価なものではなかっ
た。
【0006】そこで、本発明の目的は、前記排気ガス熱
交換器内入口側に配設した触媒の熱膨張によるひずみを
吸収して固定でき、コスト的にも安価な前記触媒の固定
具を備えたことを特徴とする空気調和装置を提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、大気を吸入して、ガス等の燃料を燃焼させ、この燃
焼ガスを内部に触媒が設けられた排気ガス熱交換器を経
由して排出するエンジンと、このエンジンの駆動力によ
り駆動される圧縮機とを内蔵して運転する室外ユニット
を有する空気調和装置において、前記排気ガス熱交換器
内へ設ける前記触媒の固定具を、その断面を湾曲した形
状とし、この断面の曲部で熱膨張の伸縮を吸収可能とし
た固定輪としたことを特徴とするものである。
【0008】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
のものにおいて、前記触媒の胴部両端に前記固定輪を固
定し、この固定輪を前記排気ガス熱交換器内の入口側へ
取り付けたことを特徴とするものである。
【0009】請求項3に記載の発明は、請求項1または
2に記載のものにおいて、前記固定輪の外周上に、結露
した排気ガスのドレンを流通させる切り欠きを設けたこ
とを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施形態】以下、本発明の一実施形態につい
て、図1から図4を示しながら説明する。
【0011】まず、図1を参照して、図1は、ガスエン
ジン等の動力を利用して駆動する圧縮機を搭載した室外
ユニットと複数台の室内ユニットとを同一の冷媒回路で
接続して構成した空気調和装置の概略図で、例えば、室
外ユニット1よりユニット間配管4を延ばし、室内ユニ
ット2および3を、並列に接続した空気調和装置として
説明する。
【0012】室外ユニット1には、ガス等の燃料を燃焼
させることにより動力を発生するエンジン10と、その
動力で駆動される圧縮機11と、冷媒の循環方向を変更
させる四方弁12と、冷媒の流量を調節する室外電動弁
13と、圧縮機10で圧縮された冷媒を屋外の外気と熱
交換させる室外熱交換器14とアキュームレータ15と
が、冷媒配管で接続されて内蔵され、この冷媒配管は、
手動バルブ20および21を経由してユニット間配管4
に接続されている。
【0013】また、エンジン10を冷却する冷却水を循
環させる冷却水ポンプ17と、前記室外熱交換器14に
併設され、この冷却水の放熱を行うラジエータ16とが
冷却水配管で接続されて内蔵されている。
【0014】さらに、室外熱交換器14へ送風を行う室
外送風機18が備えられ、エンジン10と、四方弁12
と、室外電動弁13と、冷却水ポンプ17と、室外送風
機18とのそれぞれの制御装置のオンオフ等の制御およ
び、ユニット間配線5を通じて室内ユニット2および3
への通信とを行う室外制御部19を有している。
【0015】室内ユニット2および3については、ま
ず、室内ユニット2は、室内熱交換器30と、室内電動
弁32とが冷媒配管で接続されて内蔵され、ユニット間
配管4へ接続されており、この室内熱交換器30に送風
を行う室内送風機31と、空調負荷を検出する室内温度
センサ33とが備えられ、室内制御部34により、ユニ
ット間配線5を通じての室外ユニット1への通信と、室
内送風機31の風量調節と、室内電動弁32の弁開度調
節とが行われている。
【0016】同様に、室内ユニット3は、室内熱交換器
35と、室内電動弁37とが冷媒配管で接続されて内蔵
され、ユニット間配管4へ接続されており、この室内熱
交換器35に送風を行う室内送風機36と、空調負荷を
検出する室内温度センサ38とが備えられ、室内制御部
39により、ユニット間配線5を通じての室外ユニット
1への通信と、室内送風機36の風量調節と、室内電動
弁37の弁開度調節とが行われている。
【0017】また、この室外ユニット1に搭載されてい
るエンジン10の吸気から排気までを説明すると、図2
を参照して、エンジン10は、ガスなどの燃料と、大気
とを吸入し、混合させて、燃焼を行わせるが、一方の燃
料は、現地に配設されている燃料配管より、燃料漏れな
どの時、二重に遮断される燃料遮断弁40と、ゼロガバ
ナ41とを経由し、燃料調整弁42により、エンジン1
0の運転能力に応じて燃料供給量を調節されて供給さ
れ、他方の吸気口43より吸入された大気は、エアクリ
ーナ44でろ過され、エアフローメータ45を通過し
て、上記燃料と混合されて、エンジン10へと吸入さ
れ、燃焼される。
【0018】そして、燃焼された燃焼ガスは、排気ガス
として、排気枝管46を経由して、排気ガス熱交換器4
7へ入り、浄化と排熱温度の低下とが行われ、第1排気
管48を通じて、排気マフラ49へ送られ、この排気マ
フラ49にて消音されて、第2排気管50を経由し、排
気口51より大気へ放出される。この時、大気にさらさ
れ、冷却されている排気口51では、排出される排気ガ
スが冷却され、結露する可能性があり、この結露した排
気ガスのドレン水は酸性を帯びているため、そのまま機
外へ排出されず、前記排気口51の底部に接続されたド
レン配管52を経由して、ドレンフィルタ53へ導かれ
て中和され、ドレン口54より機外へ排水される。
【0019】この様にして、燃料と大気を吸入し、エン
ジン10内部で燃焼させ、この燃焼により発生した駆動
力をプーリ55および56と、Vベルト57とで、圧縮
機11へ伝達して、空調運転を行っている。
【0020】そして、本発明によるUの字型の断面を持
つ、触媒の固定輪は、図3に示す様に、前記排気ガス熱
交換器47内の排気ガス入口側に設けられている。ま
た、図4は、この固定輪61を取り付けた触媒59を示
した図である。
【0021】図3は、排気ガス熱交換器47を縦割りに
した断面図で、まず、排気ガス熱交換器47は、排気ガ
ス熱交換器外胴57(以下、外胴57と言う)と、排気
ガス熱交換器内胴58(以下、内胴58と言う)とから
なる二重構造をした縦型の円筒形となっており、その底
面には、冷却水入口62が設けられ、天面には冷却水出
口63が設けられて、外胴57と、内胴58との間を冷
却水が流通して、この排気ガス熱交換器47を冷却し、
内胴58の上部側面からは、外胴57を貫通して排気ガ
ス入口64が設けられ、内胴58の前記排気ガス入口6
4が設けられている曲面と対向する曲面の下部側面に
は、前記排気ガスの排気ガス出口65が、外胴57を貫
通して設けられている。
【0022】また、本空気調和装置が停止し、前記排気
ガス熱交換器47内に残留した排気ガスが冷却されて結
露した場合のドレンを流出させるためのドレン流出口6
7が、内胴58の底面より、外胴57を貫通して設けら
れおり、このドレン流出口67から流出したドレン水
は、図示はしていないが、図2に示すドレンフィルタ5
3へ導かれる様になっている。
【0023】そして、内胴58内の上部で、排気ガスの
入口側には、円筒形状をした触媒59が、その胴部の上
下側面に、本発明による断面をUの字型とした固定輪6
1を固定されて、取り付けられており、その触媒の下部
には、熱交換器60が設けられ、エンジン10からの排
気ガスが、この排気ガス熱交換器47を通過することに
より、触媒59で浄化され、熱交換器60で熱回収され
て、排気温度を低下させて排出される様になっている。
【0024】ここで、エンジン10で燃焼され、排出さ
れた排気ガスの温度は、約600℃に達し、触媒59を
通過して、その下方に配設された熱交換器60で約20
0℃程度まで熱回収が行われて、排気ガス出口65より
第1排気管48へと流出して行くため、触媒59は、法
線方向へ膨張する。しかし、この排気ガス温度に対し、
外胴57と内胴58の間を流通している冷却水の温度
は、約80℃であるため、前記膨張する触媒59を固定
している内胴58は、それほど膨張しない。
【0025】このため、この触媒59を固定する固定輪
61は、このひずみを吸収しながら、内胴58へ固定す
る必要があることから、その断面をUの字型として、そ
の曲部に弾力性を持たせて触媒59の法線方向の伸縮を
吸収させ、内胴58との温度差による触媒59の膨張の
ひずみを吸収し、前記内胴58への固定を可能としたも
のである。
【0026】また、図4に示す様に、この固定輪の外周
上には、本空気調和装置が停止して、この排気ガス熱交
換器47内に残留した排気ガスが結露した場合、これを
流通させるためのドレン溝66が設けられている。
【0027】
【発明の効果】以上の説明より、本発明によるUの字型
の断面を持つ固定輪により、排気ガスの浄化を行う触媒
を排気ガス熱交換器内へ固定することにより、前記排気
ガス熱交換器内を流通する高温の排気ガスにより膨張し
た触媒のひずみを吸収して固定することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】室外ユニットと複数台の室内ユニットとを同一
の冷媒回路で接続して構成した空気調和装置の概略図で
ある。
【図2】本空気調和装置に搭載されているエンジンの吸
気から排気までの概略を示した図である。
【図3】排気ガス熱交換器47を縦割りにして、その概
略を示した断面図である。
【図4】本発明による固定輪61を固定した触媒59で
ある。
【符号の説明】 1 室外ユニット 10 エンジン 11 圧縮機 46 排気枝管 47 排気ガス熱交換器 48 第1排気管 49 排気マフラ 50 第2排気管 51 排気口 52 ドレン管 53 ドレンフィルタ 54 ドレン口 57 排気ガス熱交換器外胴 58 排気ガス熱交換器内胴 59 触媒 60 熱交換器 61 固定輪 62 冷却水入口 63 冷却水出口 64 排気ガス入口 65 排気ガス出口 66 ドレン溝 67 ドレン流出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高松 正樹 栃木県足利市大月町1番地 三洋電機空調 株式会社内 Fターム(参考) 3G004 AA00 BA00 BA06 DA00 DA11 DA21 DA23 3G091 AA19 AB01 BA21 HA27 HA31

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 大気を吸入して、ガス等の燃料を燃焼さ
    せ、この燃焼ガスを内部に触媒が設けられた排気ガス熱
    交換器を経由して排出するエンジンと、このエンジンの
    駆動力により駆動される圧縮機とを内蔵して運転する室
    外ユニットを有する空気調和装置において、 前記排気ガス熱交換器内へ設ける前記触媒の固定具を、
    その断面を湾曲した形状とし、この断面の曲部で熱膨張
    の伸縮を吸収可能とした固定輪としたことを特徴とする
    空気調和装置。
  2. 【請求項2】 前記触媒の胴部両端に前記固定輪を固定
    し、この固定輪を前記排気ガス熱交換器内の入口側へ取
    り付けたことを特徴とする請求項1に記載の空気調和装
    置。
  3. 【請求項3】 前記固定輪の外周上に、結露した排気ガ
    スのドレンを流通させる切り欠きを設けたことを特徴と
    する請求項1または2に記載の空気調和装置。
JP2001393141A 2001-12-26 2001-12-26 空気調和装置 Expired - Fee Related JP4010807B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001393141A JP4010807B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 空気調和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001393141A JP4010807B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 空気調和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003193831A true JP2003193831A (ja) 2003-07-09
JP4010807B2 JP4010807B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=27600202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001393141A Expired - Fee Related JP4010807B2 (ja) 2001-12-26 2001-12-26 空気調和装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4010807B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011032917A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Sanyo Electric Co Ltd 排ガス熱交換装置、及び空気調和装置
US7946112B2 (en) 2006-06-08 2011-05-24 Denso Corporation Exhaust heat recovery device
WO2011111778A1 (ja) * 2010-03-12 2011-09-15 ヤンマー株式会社 触媒内蔵型エンジン排気ガス熱交換器およびこれを使用したエネルギー供給装置
JP2012500930A (ja) * 2008-08-28 2012-01-12 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排気システムのコンポーネントとしての熱交換器および触媒コンバータの組合せ
GB2608401A (en) * 2021-06-30 2023-01-04 Daimler Ag Exhaust heat recovery system for a conventional vehicle as well as hybrid vehicle

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108431383B (zh) * 2015-12-14 2022-01-04 沃尔沃卡车集团 内燃发动机系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53147676A (en) * 1977-05-31 1978-12-22 Engelhard Min & Chem Catalytic apparatus
JPS606013A (ja) * 1983-06-24 1985-01-12 Kogata Gas Reibou Gijutsu Kenkyu Kumiai 熱交換器付き触媒コンバ−タ
JPS6336619U (ja) * 1986-08-26 1988-03-09
JPH10337A (ja) * 1996-06-19 1998-01-06 Nippon Steel Corp 金属製触媒コンバータおよびその製造方法
JPH10299464A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Yamaha Motor Co Ltd 排ガス浄化用触媒付きエンジン
JP2000179333A (ja) * 1998-12-15 2000-06-27 Cataler Corp メタル担体

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53147676A (en) * 1977-05-31 1978-12-22 Engelhard Min & Chem Catalytic apparatus
JPS606013A (ja) * 1983-06-24 1985-01-12 Kogata Gas Reibou Gijutsu Kenkyu Kumiai 熱交換器付き触媒コンバ−タ
JPS6336619U (ja) * 1986-08-26 1988-03-09
JPH10337A (ja) * 1996-06-19 1998-01-06 Nippon Steel Corp 金属製触媒コンバータおよびその製造方法
JPH10299464A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Yamaha Motor Co Ltd 排ガス浄化用触媒付きエンジン
JP2000179333A (ja) * 1998-12-15 2000-06-27 Cataler Corp メタル担体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7946112B2 (en) 2006-06-08 2011-05-24 Denso Corporation Exhaust heat recovery device
JP2012500930A (ja) * 2008-08-28 2012-01-12 エミテック ゲゼルシヤフト フユア エミツシオンス テクノロギー ミツト ベシユレンクテル ハフツング 排気システムのコンポーネントとしての熱交換器および触媒コンバータの組合せ
JP2011032917A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Sanyo Electric Co Ltd 排ガス熱交換装置、及び空気調和装置
WO2011111778A1 (ja) * 2010-03-12 2011-09-15 ヤンマー株式会社 触媒内蔵型エンジン排気ガス熱交換器およびこれを使用したエネルギー供給装置
GB2608401A (en) * 2021-06-30 2023-01-04 Daimler Ag Exhaust heat recovery system for a conventional vehicle as well as hybrid vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP4010807B2 (ja) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7145258B2 (en) Electricity generating and air conditioning system
US7337837B2 (en) Air conditioning system
US6082094A (en) Ventilation system for acoustic enclosures for combustion turbines and air breathing heat engines
ES2126718T3 (es) Sistema de enfriamiento de alabe de turbina de gas.
US11022340B2 (en) Enhanced heat transfer surfaces for heat exchangers
JP2003193831A (ja) 空気調和装置
EP1691157A1 (en) Exhaust gas heat exchanger for cogeneration system
JP2004197664A (ja) 排気ガス熱交換器、および、冷凍装置
JP4896081B2 (ja) コージェネレーション装置
JP4109758B2 (ja) エンジンの排ガス浄化およびその排ガス熱回収装置
JP2004190997A (ja) 熱回収システム、および、排気ガス熱交換器、並びに、この排気ガス熱交換器を備えた冷凍装置
KR101323634B1 (ko) 자동차 검사실용 공기조화 시스템
KR100624788B1 (ko) 열병합 시스템의 열교환 소음기
CN217976383U (zh) 一种高严寒柴油发电机组
JPH0645813Y2 (ja) ヒ−トポンプ装置
JPH0141884Y2 (ja)
JPH0327254Y2 (ja)
JP2006010090A (ja) エンジン駆動式空気調和機
JPS6026180Y2 (ja) 移動式発電機等の騒音低減装置
JP2000028219A (ja) 室外機ユニットおよび空気調和機
JP2730069B2 (ja) エンジン駆動式空気調和装置
SU1404764A1 (ru) Установка дл отоплени и охлаждени помещений
KR20230169606A (ko) 가스히트펌프 습식배기다기관의 냉각수유량 제어장치 및 방법
KR100205204B1 (ko) 냉방기의 폐열을 이용한 저공해 냉,난방보일러
JP2004116489A (ja) 空冷式インタークーラを備えた建設機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040702

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20051227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070904

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees