JP2003191772A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP2003191772A
JP2003191772A JP2001397173A JP2001397173A JP2003191772A JP 2003191772 A JP2003191772 A JP 2003191772A JP 2001397173 A JP2001397173 A JP 2001397173A JP 2001397173 A JP2001397173 A JP 2001397173A JP 2003191772 A JP2003191772 A JP 2003191772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
warning
value
display device
measurement data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001397173A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Shima
治 島
Yusuke Sawara
祐介 佐原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2001397173A priority Critical patent/JP2003191772A/ja
Publication of JP2003191772A publication Critical patent/JP2003191772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 重要性,緊急性の高い表示を明確に認識する
ことが可能であり、また、商品性,デザイン性の高い表
示装置を提供する。 【解決手段】 表示装置1は、被測定対象から発せられ
る状態信号に基づいて計測データを算出する。この計測
データと任意に設定される少なくとも2つ以上の設定値
とを比較する。この比較結果に応じて前記被測定対象の
状態を表示する複数の表示部(状態表示部,警告表示
部)4a,4bを順次表示させる。表示部4aと表示部
4bとはそれぞれ異なる表示形態で表示してなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示装置に関し、
特に、被測定対象の状態を表示する複数の表示部を順次
表示させる表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から車両の走行状態に応じたエンジ
ン回転数を、複数のランプやLEDから構成される表示
部によって表示し、例えばギアミッション付き車両のシ
フトアップインジケータとして使用する表示装置があ
る。この表示装置は、車両に搭載されるエンジンが予め
設定されたエンジン回転数に達すると前記表示部を構成
する複数のLEDを順次点灯する構成となっており、例
えば、サーキットレース場等を走行するエンジン改造が
なされた競技車両において、エンジンのパワーバンドを
考慮してトランスミッションギアのシフトアップタイミ
ングを図り、走行タイムを向上させる上で重要な車両状
態表示装置となっている。
【0003】このような表示装置において、複数のLE
Dをエンジン回転数に応じて順次点灯させる場合は、ボ
リューム抵抗(可変抵抗器)を前記各LED分だけ備
え、前記各ボリューム抵抗を用いて任意のエンジン回転
数を設定し、個々のLEDの点灯タイミングを調整する
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述した表示装置は、
近年において商品性やデザイン性が重要視されている。
しかしながら、複数の前記LEDを順次点灯させる場合
は、配設される前記LEDの個数に応じて前記シフトア
ップタイミングを段階的に報知することができるもの
の、前記LEDの点灯及び非点灯のみによって前記シフ
トアップタイミングを運転者に報知するため、表示の変
化が乏しく、また前記各シフトアップタイミングの重要
性や緊急性に応じて各表示の変化に差を設けることが困
難であり、商品性,デザイン性に欠けるといった問題点
を有していた。
【0005】そこで、本発明は前記問題点に着目し、重
要性,緊急性の高い表示を明確に認識することが可能で
あり、また、商品性,デザイン性の高い表示装置を提供
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、被測定対象から発せられる状態信号に基づ
いて計測データを算出し、この計測データと任意に設定
される少なくとも2つ以上の設定値とを比較し、この比
較結果に応じて前記被測定対象の状態を表示する複数の
表示部を順次表示させる表示装置であって、少なくとも
2つ以上の表示部を備え、前記表示部の一方は前記表示
部の他方と異なる表示形態で表示してなることを特徴と
する。
【0007】また、前記表示部の一方は前記表示部の他
方と異なる発光色で表示してなることを特徴とする。
【0008】また、少なくとも前記表示部の一方は、ド
ットマトリクス式表示部からなることを特徴とする。
【0009】また、前記設定値を定めるための操作手段
を備えてなることを特徴とする。
【0010】また、車両の状態を表示する第一の表示部
と、前記第一の表示部とは異なる個所に設けられる第二
の表示部と、被測定対象から発せられる前記車両の状態
に応じた状態信号に基づいて計測データを算出し、この
計測データと任意に設定される複数の設定値とをそれぞ
れ比較し、この比較結果に応じて前記第一の表示部及び
前記第二の表示部に警告表示を順次表示させる制御手段
と、を備える表示装置であって、前記制御手段は、前記
計測データが第一の設定値以上もしくは前記第一の設定
値よりも大きな値である場合は、前記第一の表示部に第
一の警告表示を表示させるとともに、前記計測データが
第二の設定値以上もしくは前記第二の設定値よりも大き
な値である場合は、前記第二の表示部に前記第一の表示
部とは異なる表示形態である第二の警告表示を表示させ
る、または、前記計測データが第三の設定値以下もしく
は前記第三の設定値よりも小さい値の場合は、前記第一
の表示部に第三の警告表示を表示させるとともに、前記
計測データが第二の設定値以下もしくは前記第四の設定
値よりも小さい値である場合は、前記第二の表示部に前
記第一の表示部とは異なる表示形態である第四の警告表
示を表示させてなることを特徴とする。
【0011】また、前記第一,第二の表示部は、それぞ
れ異なる発光色で表示してなることを特徴とする。
【0012】また、前記第一,第二の表示部の少なくと
も一方は、ドットマトリクス式表示部からなることを特
徴とする。
【0013】また、前記第一,第二,第三及び第四の設
定値を設定するための操作手段を備えてなることを特徴
とする
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を添付図
面に基づいて説明するが、車両用表示装置を例に上げて
説明する。図1において、表示装置1は、制御手段2
と、駆動ドライバ3と、状態表示部(表示部,第一の表
示部)4a及び警告表示部(表示部,第二の表示部)4
bを備える補助用計器4と、操作手段5と、から主に構
成されている。
【0015】制御手段2は、所定のプログラムを実行す
る演算手段であるマイクロコンピュータであり、プログ
ラムを記憶するROMや演算処理するためのCPU、演
算処理するためのデータを一時的に記憶するRAM等を
備え、補助用計器4を制御するものである。
【0016】また、制御手段2は、図示しないイグニッ
ションコイルからのパルス信号(状態信号、以下TAパ
ルスという)を入力し、所定の演算処理を行うことによ
ってエンジン回転数(計測データ)Xを算出し、このエ
ンジン回転数Xに応じた制御信号を駆動ドライバ3を介
し補助用計器4に出力する。また、制御手段2は車両の
図示しないイグニッションスイッチがオンされることに
よって、システムが起動する仕組みになっている。
【0017】また、制御手段2は、回転数警告表示機能
を備え、イグニッションスイッチのオン後、エンジン回
転数Xが後述する警告値設定機能によって設定される第
一の警告値(設定値,第一の設定値)Y1以上もしくは
第一の警告値Xより大きい値である場合には状態表示部
4aに後で詳述する第一の回転数警告表示(表示形態,
第一の警告表示)を表示し、エンジン回転数Xが第一の
警告値Y1よりも大きな値に設定される第二の警告値
(設定値,第一の設定値)Y2以上もしくは第二の警告
値Y2よりも大きな値である場合には状態表示部4aに
後で詳述する第二の回転警告表示(表示形態,第一の警
告表示)を表示させるものである。また、制御手段2
は、最大回転数警告表示機能を備え、エンジン回転数X
が第一,第二の警告値Y1,Y2よりも大きな値に設定
される最大警告値(設定値,第二の設定値)Y3以上も
しくは最大警告値Y3よりも大きな値である場合には警
告表示部4bに後で詳述する最大回転数警告表示(表示
形態,第二の警告表示)を表示させるものである。ま
た、制御手段2は警告値設定機能を備える。この警告値
設定機能は、操作手段5の所定操作によって任意的に第
一,第二の警告値Y1,Y2及び最大警告値Y3を設定
するためのものである。
【0018】駆動ドライバ3は、制御手段2からの前記
制御信号を補助用計器4の駆動信号に変換するものであ
り、補助用計器4の駆動回路に電気的に接続される。
【0019】補助用計器4は、例えばドットマトリクス
型有機EL(エレクトロルミネッセンス)素子からなる
状態表示部4a及びLEDやランプ等からなる警告表示
部4bを備えるデジタル式計器であり、駆動ドライバ3
からの前記駆動信号に応じて前記有機EL素子を操作さ
せるための図示しない駆動回路を備え、後述する表示形
態を制御手段2の指示に基づいて表示する。また、状態
表示部4aと警告表示部4bとはそれぞれ異なる発光色
で表示するものであって、本実施の形態においては状態
表示部4aは青色発光で表示し、警告表示部4bは赤色
発光で表示する構成である。
【0020】操作手段5は、制御手段2における機能を
操作する機能を有し、図2に示すように、状態表示部4
aにおける表示を所定の警告値設定表示に切り換えるた
めの押しボタンスイッチ等からなるセレクト(SELE
CT)スイッチ5a、前記警告値設定機能における第
一,第二の警告値Y1,Y2及び最大警告値Y3を設定
するためのアップ(UP)/ダウン(DOWN)スイッ
チ5b,5c、設定した値を確定するためのエンター
(ENTER)スイッチ5d等から構成されている。運
転者は操作手段5の各スイッチを操作することで、第
一,第二の警告値Y1,Y2及び最大警告値Y3を任意
に設定する。また、操作手段5は、補助用計器4の外装
ケースに一体に設けてもよいし、専用に設けられるもの
であってもよい。
【0021】次に、図3から図6を用いて、表示装置1
における表示形態について説明する。
【0022】図3は、前記回転数警告表示機能及び前記
最大回転数警告表示機能における初期表示G1を示して
いる。補助用計器4に配設される状態表示部4aは、第
一の回転数警告表示を行う第一の警告マーク表示部11
a及び第一の警告値Y1を表示する第一の警告値表示部
11bを備える第一の表示領域11と、第二の回転数警
告表示を行う第二の警告マーク表示部12a及び第二の
警告値Y2を表示する第二の警告値表示部12bを備え
る第二の表示領域12とを備えてなるものである。ま
た、補助用計器4の状態表示部4aと異なる個所には警
告表示部4bが配設されている。初期表示G1は前記第
一,第二の回転数警告表示及び前記最大回転数警告表示
が行われていない状態を示すものであって、警告表示部
4bは非点灯状態となっている。
【0023】制御手段2は、イグニッションスイッチの
オン後、前記TAパルスが入力されると、前記TAパル
スに基づいて所定の演算を行い、エンジン回転数Xを算
出する。そして前記警告値設定機能によって任意的に選
択される第一の警告値Y1とエンジン回転数Xとを比較
し、エンジン回転数Xが第一の警告値Y1より小さい値
もしくは第一の警告値Y1以下の値である場合(X<Y
1もしくはX≦Y1)に、所定の制御信号を駆動ドライ
バ3を介して補助用計器4に出力し、状態表示部4a及
び警告表示部4bに初期表示G1を表示させる。
【0024】図4は、前記回転数警告表示機能における
第一の回転数警告表示G2を示している。第一の回転数
警告表示G2において、第一の警告マーク表示部11a
は初期表示G1における表示に対してネガポジ反転して
表示される。また、警告表示部4bは非点灯状態となっ
ている。
【0025】制御手段2は、イグニッションスイッチの
オン後、第一の警告値Y1とエンジン回転数Xとを比較
し、エンジン回転数Xが第一の警告値Y1以上もしくは
第一の警告値Y1よりも大きい値である場合(X≧Y1
もしくはX>Y1)に、所定の制御信号を駆動ドライバ
3を介して補助用計器4に出力し、状態表示部4aに第
一の回転数警告表示G2を表示させるべく、第一の警告
マーク表示部11aをネガポジ反転させる。
【0026】図5は、前記回転数警告表示機能における
第二の回転数警告表示G3を示している。第二の回転数
警告表示G3において、第一,第二の警告マーク表示部
部11a,12aは初期表示G1における表示に対して
ネガポジ反転して表示される。また、警告表示部4bは
非点灯状態となっている。
【0027】制御手段2は、イグニッションスイッチの
オン後、第一の警告値Y1よりも大きな値で設定される
第二の警告値Y2とエンジン回転数Xとを比較し、エン
ジン回転数Xが第二の警告値Y2以上もしくは第二の警
告値Y2よりも大きい値である場合(X≧Y2もしくは
X>Y2)に、所定の制御信号を駆動ドライバ3を介し
て補助用計器4に出力し、状態表示部4aに第二の回転
数警告表示G3を表示させるべく、第一,第二の警告マ
ーク表示部11a,12aをネガポジ反転させる。。
【0028】図6は、前記最大回転数警告表示機能にお
ける最大回転数警告表示G4を示している。最大回転数
警告表示G4において、第一,第二の警告マーク部11
a,12aは初期表示G1における表示に対してネガポ
ジ反転して表示されるとともに、状態表示部4aの青色
発光表示に対して警告表示部4bが赤色発光で点灯表示
される。
【0029】制御手段2は、イグニッションスイッチの
オン後、第二の警告値Y2よりも大きな値で設定される
最大警告値Y3とエンジン回転数Xとを比較し、エンジ
ン回転数Xが最大警告値Y3以上もしくは最大警告値Y
3よりも大きい値である場合(X≧Y3もしくはX>Y
3)に、所定の制御信号を駆動ドライバ3を介して補助
用計器4に出力し、状態表示部4a及び警告表示部4b
に最大回転数警告表示G4を表示させるべく、警告表示
部4bを点灯もしくは点滅させる。
【0030】斯かる表示装置1は、操作手段5の操作に
応じて第一,第二の警告値Y1,Y2及び最大警告値Y
3を任意に設定し、前記TAパルスに基づいて算出され
るエンジン回転数Xと第一,第二の警告値Y1,Y2及
び最大警告値Y3とを比較し、この比較結果に応じて、
第一,第二の回転数警告表示G2,G3及び最大回転数
警告表示G4を順次表示させる構成であり、状態表示部
4aと警告表示部4bとをそれぞれ異なる表示形態で表
示させることにより、表示形態を大きく変化させること
ができ、重要性,緊急性の高い表示を明確に認識させる
ことが可能となる。
【0031】また、状態表示部4aと警告表示部4bと
をそれぞれ異なる発光色で表示させることにより、表示
形態をより大きく変化させることができ、重要性,緊急
性の高い表示をより明確に認識することが可能となる。
【0032】また、状態表示部4aをドットマトリクス
式表示部によって構成することにより、1つの表示部に
おいても複数の表示を切り替え表示することが可能とな
る。
【0033】尚、前述の実施の形態における表示装置1
は、エンジン回転数Xと第一,第二の警告値Y1,Y2
及び最大警告値Y3とを比較し、この比較結果に応じ
て、第一,第二の回転数警告表示G2,G3及び最大回
転数警告表示G4を順次表示させる構成であったが、本
発明においては、設定値は少なくとも2つ以上設定させ
る構成であればよい。
【0034】また、前述の実施の形態における表示装置
1は、状態表示部4aと警告表示部4bとを備える構成
であったが、本発明においては、表示部は複数であれば
よく、表示部の形状,個数は前述の実施の形態に限定さ
れるものではない。
【0035】また、前述の実施の形態である表示装置1
は、エンジン回転数Xに関する警告表示を行う構成であ
ったが、本発明においては、警告表示を行う車両状態は
エンジン回転数に限定されるものではなく、車両の速
度,吸気圧,排気温度等に関する警告表示を行う構成で
あってもよい。
【0036】また、前述の実施の形態において、状態表
示部4aは、前記TAパルスに基づいて算出されるエン
ジン回転数Xに関する警告表示を行う構成であったが、
本発明においては、通常時にエンジン回転数を表示する
とともに、このエンジン回転数が所定の設定値以上もし
くは前記設定値より大きい値である場合に警告表示に表
示を切り替える構成であってもよい。
【0037】また、前述の実施の形態においては、車両
用表示装置を例に上げて説明したが、請求項1から請求
項4にかかる本発明においては、表示装置の用途は前述
の実施の形態に限定されるものではない。
【0038】また、前述の実施の形態である表示装置1
は、制御手段2によって、エンジン回転数Xと第一,第
二の警告値Y1,Y2及び最大警告値Y3とを比較し、
エンジン回転数Xが第一の警告値Y1以上もしくは第一
の警告値Y1より大きい値である場合に第一の回転数警
告表示G2を表示させ、エンジン回転数Xが第二の警告
値Y2以上もしくは第二の警告値Y2よりも大きい値で
ある場合に第二の回転数警告表示G3を表示させ、エン
ジン回転数Xが最大警告値Y3以上もしくは最大警告値
Y3よりも大きい値である場合に最大回転数警告表示G
4を表示させる構成であったが、本発明においては被測
定対象の性質に応じて、被測定対象の状態を算出した計
測データと任意に設定される第三,第四の設定値とを比
較し、前記計測データが前記第三の設定値以下もしくは
前記第三の設定値よりも小さい値の場合は、前記第一の
表示部に第三の警告表示を表示させるとともに、前記計
測データが前記第四の設定値以下もしくは前記第四の設
定値よりも小さい値である場合は、前記第二の表示部に
前記第一の表示部とは異なる表示形態である第四の警告
表示を表示させる構成としてもよい。このような構成と
するものとしては、例えば油圧計が上げられる。
【0039】また、前述の実施の形態において、状態表
示部4aはドットマトリクス型有機EL素子からなる構
成であったが、本発明においては、状態表示部4aがド
ットマトリクス型液晶素子からなる構成であってもよ
い。
【0040】また、前述の実施の形態において、警告表
示部4bはLEDからなる構成であったが、本発明にお
いては、警告表示部4bがドットマトリクス式表示部か
らなる構成であってもよい。
【0041】
【発明の効果】本発明は、表示装置に関し、特に被測定
対象の状態を表示する複数の表示部を順次表示させる表
示装置に関するものであり、重要性,緊急性の高い表示
を明確に認識することが可能であり、また、商品性,デ
ザイン性の高い表示装置を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の表示装置における回路構成
を示すブロック図。
【図2】同上表示装置における操作手段を説明する図。
【図3】同上表示装置における初期表示を示す図。
【図4】同上表示装置における第一の回転数警告表示を
示す図。
【図5】同上表示装置における第二の回転数警告表示を
示す図。
【図6】同上表示装置における最大回転数警告表示を示
す図。
【符号の説明】
1 表示装置 2 制御手段 3 駆動ドライバ 4 補助用計器 4a 状態表示部(表示部,第一の表示部) 4b 警告表示部(表示部,第二の表示部) 5 操作手段 5a セレクトスイッチ 5b アップスイッチ 5c ダウンスイッチ 5d エンタースイッチ 11 第一の表示領域 11a 第一の警告マーク表示部 11b 第一の警告値表示部 12 第二の表示領域 12a 第二の警告マーク表示部 12b 第二の警告値表示部 G1 初期表示 G2 第一の回転数警告表示(表示形態,第一の警告表
示) G3 第二の回転数警告表示(表示形態,第一の警告表
示) G4 最大回転数警告表示(表示形態,第二の警告表
示) X エンジン回転数(計測データ) Y1 第一の警告値(設定値,第一の設定値) Y2 第二の警告値(設定値,第一の設定値) Y3 最大警告値(設定値,第二の設定値)
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年8月22日(2002.8.2
2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0017
【補正方法】変更
【補正内容】
【0017】また、制御手段2は、回転数警告表示機能
を備え、イグニッションスイッチのオン後、エンジン回
転数Xが後述する警告値設定機能によって設定される第
一の警告値(設定値,第一の設定値)Y1以上もしくは
第一の警告値Y1より大きい値である場合には状態表示
部4aに後で詳述する第一の回転数警告表示(表示形
態,第一の警告表示)を表示し、エンジン回転数Xが第
一の警告値Y1よりも大きな値に設定される第二の警告
値(設定値,第一の設定値)Y2以上もしくは第二の警
告値Y2よりも大きな値である場合には状態表示部4a
に後で詳述する第二の回転警告表示(表示形態,第一の
警告表示)を表示させるものである。また、制御手段2
は、最大回転数警告表示機能を備え、エンジン回転数X
が第一,第二の警告値Y1,Y2よりも大きな値に設定
される最大警告値(設定値,第二の設定値)Y3以上も
しくは最大警告値Y3よりも大きな値である場合には警
告表示部4bに後で詳述する最大回転数警告表示(表示
形態,第二の警告表示)を表示させるものである。ま
た、制御手段2は警告値設定機能を備える。この警告値
設定機能は、操作手段5の所定操作によって任意的に第
一,第二の警告値Y1,Y2及び最大警告値Y3を設定
するためのものである。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正内容】
【0027】制御手段2は、イグニッションスイッチの
オン後、第一の警告値Y1よりも大きな値で設定される
第二の警告値Y2とエンジン回転数Xとを比較し、エン
ジン回転数Xが第二の警告値Y2以上もしくは第二の警
告値Y2よりも大きい値である場合(X≧Y2もしくは
X>Y2)に、所定の制御信号を駆動ドライバ3を介し
て補助用計器4に出力し、状態表示部4aに第二の回転
数警告表示G3を表示させるべく、第一,第二の警告マ
ーク表示部11a,12aをネガポジ反転させる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/02 G09G 5/02 K

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被測定対象から発せられる状態信号に基
    づいて計測データを算出し、この計測データと任意に設
    定される少なくとも2つ以上の設定値とを比較し、この
    比較結果に応じて前記被測定対象の状態を表示する複数
    の表示部を順次表示させる表示装置であって、少なくと
    も2つ以上の表示部を備え、前記表示部の一方は前記表
    示部の他方と異なる表示形態で表示してなることを特徴
    とする表示装置。
  2. 【請求項2】 前記表示部の一方は前記表示部の他方と
    異なる発光色で表示してなることを特徴とする請求項1
    に記載の表示装置。
  3. 【請求項3】 少なくとも前記表示部の一方は、ドット
    マトリクス式表示部からなることを特徴とする請求項1
    または請求項2に記載の表示装置。
  4. 【請求項4】 前記設定値を定めるための操作手段を備
    えてなることを特徴とする請求項1から請求項3の何れ
    かに記載の表示装置。
  5. 【請求項5】 車両の状態を表示する第一の表示部と、 前記第一の表示部とは異なる個所に設けられる第二の表
    示部と、 被測定対象から発せられる前記車両の状態に応じた状態
    信号に基づいて計測データを算出し、この計測データと
    任意に設定される複数の設定値とをそれぞれ比較し、こ
    の比較結果に応じて前記第一の表示部及び前記第二の表
    示部に警告表示を順次表示させる制御手段と、を備える
    表示装置であって、 前記制御手段は、前記計測データが第一の設定値以上も
    しくは前記第一の設定値よりも大きな値である場合は、
    前記第一の表示部に第一の警告表示を表示させるととも
    に、前記計測データが第二の設定値以上もしくは前記第
    二の設定値よりも大きな値である場合は、前記第二の表
    示部に前記第一の表示部とは異なる表示形態である第二
    の警告表示を表示させる、または、前記計測データが第
    三の設定値以下もしくは前記第三の設定値よりも小さい
    値の場合は、前記第一の表示部に第三の警告表示を表示
    させるとともに、前記計測データが第四の設定値以下も
    しくは前記第四の設定値よりも小さい値である場合は、
    前記第二の表示部に前記第一の表示部とは異なる表示形
    態である第四の警告表示を表示させてなることを特徴と
    する表示装置。
  6. 【請求項6】 前記第一,第二の表示部は、それぞれ異
    なる発光色で表示してなることを特徴とする請求項5に
    記載の表示装置。
  7. 【請求項7】 前記第一,第二の表示部の少なくとも一
    方は、ドットマトリクス式表示部からなることを特徴と
    する請求項5または請求項6に記載の表示装置。
  8. 【請求項8】 前記第一,第二,第三及び第四の設定値
    を設定するための操作手段を備えてなることを特徴とす
    る請求項5から請求項7の何れかに記載の表示装置。
JP2001397173A 2001-12-27 2001-12-27 表示装置 Pending JP2003191772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001397173A JP2003191772A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001397173A JP2003191772A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003191772A true JP2003191772A (ja) 2003-07-09

Family

ID=27603052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001397173A Pending JP2003191772A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003191772A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504992A (ja) * 2003-09-10 2007-03-08 プレー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ギヤシフト段表示部を備えた表示機器
US10495014B2 (en) 2011-12-29 2019-12-03 Ge Global Sourcing Llc Systems and methods for displaying test details of an engine control test

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007504992A (ja) * 2003-09-10 2007-03-08 プレー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング ギヤシフト段表示部を備えた表示機器
US10495014B2 (en) 2011-12-29 2019-12-03 Ge Global Sourcing Llc Systems and methods for displaying test details of an engine control test

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003120803A (ja) 自転車の自動変速制御装置及びその方法
CA2435515C (en) Electric vehicle
JP2007256158A (ja) 燃費表示装置
JP4596169B2 (ja) ダイアル式スイッチ装置
JP2003191772A (ja) 表示装置
JP2010151789A (ja) 計器装置
JP6607910B2 (ja) メータ表示装置
JP2008074326A (ja) 車両用インスツルメントパネルの照明制御装置
JP2005308477A (ja) 速度表示装置
JP4600202B2 (ja) 計器照明装置
JP2010149665A (ja) エンジン推奨回転速度表示装置
JPH09301065A (ja) 液晶パネルのバックライト装置
EP2164062A1 (en) Display device
JP5428840B2 (ja) 計器の駆動装置
JP4933283B2 (ja) 車両用メータ調光装置
JP2006273067A (ja) 車両用計器の照明駆動装置
JP2003287446A (ja) 指針式表示装置
JP5499867B2 (ja) 車両用メータ装置
JP5429474B2 (ja) 車両用計器
JP2009192218A (ja) 計器の駆動装置
JP2003237502A (ja) 車両用表示装置及びその表示方法
JP5298466B2 (ja) モータ速度表示方法
JP2004142714A (ja) 空調装置の稼動状況表示装置
JP4232557B2 (ja) パラメータ値表示装置
JP2000180215A (ja) 車両用表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050817