JP2003190527A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003190527A5
JP2003190527A5 JP2001397743A JP2001397743A JP2003190527A5 JP 2003190527 A5 JP2003190527 A5 JP 2003190527A5 JP 2001397743 A JP2001397743 A JP 2001397743A JP 2001397743 A JP2001397743 A JP 2001397743A JP 2003190527 A5 JP2003190527 A5 JP 2003190527A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lottery
variation pattern
reach
pattern
symbol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001397743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003190527A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001397743A priority Critical patent/JP2003190527A/ja
Priority claimed from JP2001397743A external-priority patent/JP2003190527A/ja
Publication of JP2003190527A publication Critical patent/JP2003190527A/ja
Publication of JP2003190527A5 publication Critical patent/JP2003190527A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (6)

  1. パチンコ球が始動口に入賞することに基づいて図柄表示装置に複数の識別図柄を変動状態および変動停止状態で順に表示し、複数の識別図柄の変動停止時の態様によって大当りの抽選結果を報知する構成のものにおいて、
    パチンコ球が前記始動口に入賞することに基いて大当りおよび外れを抽選する大当り抽選手段と、
    前記大当り抽選手段が外れを抽選した場合に外れリーチおよび完全外れを抽選するリーチ抽選手段と、
    複数の識別図柄を所定タイミングで変動停止させるための変動パターンとして、前記大当り抽選手段の抽選結果が大当りであることを報知するときに使用する大当り用の変動パターン・前記リーチ抽選手段の抽選結果が外れリーチであることを報知するときに使用する外れリーチ用の変動パターン・前記リーチ抽選手段の抽選結果が完全外れであることを報知するときに使用するものであって停止順序が最終の識別図柄を変動停止させるための変動停止タイミングが大当り用の変動パターンおよび外れリーチ用の変動パターンの双方に比べて早い完全外れ用の変動パターンが記録された記録手段と、
    前記大当り抽選手段が大当りを抽選したときには複数の識別図柄を大当りの組合せに設定し、前記リーチ抽選手段が外れリーチおよび完全外れを抽選したときには複数の識別図柄を外れリーチの組合せおよび完全外れの組合せに設定する図柄設定手段と、
    パチンコ球が前記始動口に入賞することに基づいてカウンタを加算し、複数の識別図柄を確定させるための図柄確定指令が出力されることに基いてカウンタを減算する計測手段と、
    前記大当り抽選手段が大当りを抽選したときには前記記録手段に記録された複数の変動パターンのうちから大当り用の変動パターンを選択し、前記リーチ抽選手段が外れリーチおよび完全外れを抽選したときには外れリーチ用の変動パターンおよび完全外れ用の変動パターンを選択する変動パターン選択手段と、
    前記計測手段の計測結果が設定値以上で且つ外れリーチが抽選されたことに基づいて前記変動パターン選択手段の変動パターンの選択結果を外れリーチ用から完全外れ用に変更する変動パターン変更手段と、
    複数の識別図柄を設定された変動パターンに応じて変動停止させる表示制御手段とを備え
    前記表示制御手段は、
    変動パターンの選択結果が外れリーチ用から完全外れ用に変更されたときには複数の識別図柄を完全外れ用の変動パターンに応じて外れリーチの組合せで変動停止させ、
    変動パターンの選択結果が外れリーチ用から完全外れ用に変更されなかったときには複数の識別図柄を外れリーチ用の変動パターンに応じて外れリーチの組合せで変動停止させる
    ことを特徴とする遊技機。
  2. パチンコ球が始動口に入賞することに基づいて下記a)〜c)の処理動作を実行するメイン制御装置と、
    a)大入賞口を閉鎖状態から開放する大当り・変動停止順序が1番目の第1図柄および変動停止順序が2番目の第2図柄の変動停止状態で大当りとなる可能性が存在し且つ変動停止順序が最終の第3図柄の変動停止状態で大当りとならない外れリーチ・第1図柄および第2図柄の変動停止状態で大当りとなる可能性が存在しない完全外れを抽選する
    b)大当りが抽選されたときには第1図柄〜第3図柄を大当りの組合せに設定し、外れリーチおよび完全外れが抽選されたときには第1図柄〜第3図柄を外れリーチの組合せおよび完全外れの組合せに設定する
    c)第1図柄〜第3図柄を所定タイミングで変動停止させるための変動パターンを設定する
    前記メイン制御装置からの指令内容に応じて下記d)〜f)の処理動作を実行するサブ制御装置とを備え、
    d)図柄表示装置に第1図柄〜第3図柄を設定順序で変動表示する
    e)前記メイン制御装置の変動パターンの設定結果に応じた映像パターンを設定し、第1図柄〜第3図柄を映像パターンの設定結果で変動停止させる
    f)第1図柄〜第3図柄を前記メイン制御装置の設定結果に応じた組合せで静止表示し、大当り・外れリーチ・完全外れの抽選結果を報知する
    前記メイン制御装置は、
    大当りが抽選されたこと報知するときに使用する大当り用の変動パターン・外れリーチが抽選されたことを報知するときに使用する外れリーチ用の変動パターン・完全外れが抽選されたことを報知するときに使用するものであって第3図柄を変動停止させるための変動停止タイミングが大当り用の変動パターンおよび外れリーチ用の変動パターンの双方に比べて早い完全外れ用の変動パターンが記録された記録手段と、
    パチンコ球が前記始動口に入賞することに基づいてカウンタを加算し、第1図柄〜第3図柄を確定させるための図柄確定指令が出力されることに基づいてカウンタを減算する計測手段と、
    大当りが抽選されたときには前記記録手段に記録された複数の変動パターンのうちから大当り用の変動パターンを選択し、外れリーチおよび完全外れが抽選されたときには外れリーチ用の変動パターンおよび完全外れ用の変動パターンを選択する変動パターン選択手段と、
    前記計測手段の計測結果が設定値以上で且つ外れリーチが抽選されたことに基づいて前記変動パターン選択手段の変動パターンの選択結果を外れリーチ用から完全外れ用に変更する変動パターン変更手段とを有し、
    前記サブ制御装置は、
    第1図柄〜第3図柄を変動停止させる映像パターンが複数記録された記録手段と、
    前記記録手段に記録された複数の映像パターンのうちから前記メイン制御装置からの変動パターンに応じた映像パターンを選択する映像パターン選択手段と、
    第1図柄〜第3図柄を前記映像パターン選択手段の選択結果に応じた映像パターンで変動停止させる表示制御手段とを有し
    前記表示制御手段は、
    変動パターンの選択結果が外れリーチ用から完全外れ用に変更されたときには第1図柄〜第3図柄を完全外れ用の変動パターンに応じた映像パターンを用いて外れリーチの組合せで変動停止させ、
    変動パターンの選択結果が外れリーチ用から完全外れ用に変更されなかったときには第1図柄〜第3図柄を外れリーチ用の変動パターンに応じた映像パターンを用いて外れリーチの組合せで変動停止させる
    ことを特徴とする遊技機。
  3. 変動パターン変更手段は、計測手段の計測結果および外れリーチの抽選の両条件に加えて大当りの信頼度が最低の変動パターンが選択されていることに基づいて変動パターンを完全外れ用に変更することを特徴とする請求項1〜2のいずれかに記載の遊技機。
  4. 変動パターン変更手段は、計測手段の計測結果および外れリーチの抽選の両条件に加えて判定用カウンタ値の取得結果が設定範囲内であることに基づいて変動パターンを完全外れ用に変更することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の遊技機。
  5. 特典の獲得の有無を判定する判定手段を備え、
    変動パターン変更手段は、
    特典の非獲得状態では計測手段の計測結果および外れリーチの抽選の両条件に加えて判定用カウンタ値の取得結果が設定範囲内であることに基づいて変動パターンを完全外れ用に変更し、
    特典の獲得状態では計測手段の計測結果および外れリーチの抽選に基づいて変動パターンを完全外れ用に変更することを特徴とする請求項4記載の遊技機。
  6. 特典の獲得の有無を判定する判定手段を備え、
    変動パターン変更手段は、
    特典の非獲得状態では計測手段の計測結果を第1の設定値と比較し、
    特典の獲得状態では第1の設定値より小さな第2の設定値と比較することを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の遊技機。
JP2001397743A 2001-12-27 2001-12-27 遊技機 Pending JP2003190527A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001397743A JP2003190527A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001397743A JP2003190527A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003190527A JP2003190527A (ja) 2003-07-08
JP2003190527A5 true JP2003190527A5 (ja) 2005-06-30

Family

ID=27603441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001397743A Pending JP2003190527A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003190527A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4500573B2 (ja) * 2004-03-29 2010-07-14 株式会社ニューギン 遊技機
JP4819015B2 (ja) * 2007-09-21 2011-11-16 株式会社三共 遊技機
JP2012016566A (ja) * 2009-12-25 2012-01-26 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP5231512B2 (ja) * 2010-11-16 2013-07-10 株式会社三共 遊技機
JP6905751B2 (ja) * 2018-05-25 2021-07-21 株式会社ニューギン 遊技機
JP6810469B2 (ja) * 2018-05-25 2021-01-06 株式会社ニューギン 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007117598A5 (ja)
JP2008005934A5 (ja)
JP2007007084A5 (ja)
JP2003190527A5 (ja)
JP5951937B2 (ja) 遊技機
JP2010063473A5 (ja)
JP2006034299A5 (ja)
JP2006026228A5 (ja)
JP2002172200A5 (ja)
JP2009072264A5 (ja)
JP4689877B2 (ja) 遊技機
JP2007111400A5 (ja)
JP5709596B2 (ja) 遊技機
JP2008011885A5 (ja)
JP2008005935A5 (ja)
JP2005040304A (ja) 弾球遊技機及びプログラム及び記憶媒体
JP2008237437A5 (ja)
JP2020115915A5 (ja)
JP2007000410A5 (ja)
JP4748759B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2008005928A5 (ja)
JP2005312482A5 (ja)
JP2004000314A5 (ja)
JP2020203122A5 (ja)
JP2012192010A (ja) 遊技機