JP2003186099A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JP2003186099A
JP2003186099A JP2001384735A JP2001384735A JP2003186099A JP 2003186099 A JP2003186099 A JP 2003186099A JP 2001384735 A JP2001384735 A JP 2001384735A JP 2001384735 A JP2001384735 A JP 2001384735A JP 2003186099 A JP2003186099 A JP 2003186099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery storage
battery
recording medium
storage chamber
image pickup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001384735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3684194B2 (ja
Inventor
Shuichi Matsuzawa
修一 松澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001384735A priority Critical patent/JP3684194B2/ja
Priority to US10/314,398 priority patent/US7110039B2/en
Priority to CNB021566593A priority patent/CN1253757C/zh
Publication of JP2003186099A publication Critical patent/JP2003186099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3684194B2 publication Critical patent/JP3684194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内部構成部材の配置を効率的に行い、本来機
能を損なわずに小型化を実現した撮像装置を提供する。 【解決手段】 装置本体1に対してそれぞれ着脱自在な
電池および記録媒体13と、それらをそれぞれ収納する
収納室と、ストロボを発光させるためのストロボ用チャ
ージコンダンサ11を備える。光学系を介して撮像した
被写体象を電気信号に変換して記録媒体13に記録す
る。電池収納室が離間して配設され、電池収納室に複数
本の主電池7を分散配置する。ストロボ用チャ−ジコン
デンサ11は、それぞれ離間して配設され電池収納室に
挟まれて保持される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電池および記録媒
体、ストロボ用チャージコンデンサ、メモリバックアッ
プ用の副電池等を備えた撮像装置、特にそれらの構成部
材を効率よく配置して、撮像装置を小型化するための内
部構成部材のレイアウトに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、撮像素子等により取り込まれ
た画像を表示または記録媒体に記録することが可能な撮
像装置(デジタルスチルカメラ等)が広く普及してい
る。このような撮像装置においては、電気系の構成部材
が多数使用されている。これらの構成部材の中でも、特
に電源電池として使用する複数本の乾電池およびストロ
ボ用チャージコンデンサ等が装置内部において占有する
容積が大きい。
【0003】従来の撮像装置においては、たとえば特開
平11−008786号公報あるいは特開平8−186
768号公報等によって示すように、撮像装置の把持部
に複数本の電池収納室を重ねて配設している。また、ス
トロボコンデンサは画像記録時におけるビューファイン
ダおよび画像再生時におけるモニタ兼用の液晶表示装置
と厚み方向で重ねて配置されているものもある。さらに
電池収納室の電池挿入口を撮像装置の底面部に、記録媒
体スロットの記録媒体挿入口を撮像装置の側面部に設け
ている構成となっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、撮像装
置の小型化を検討する場合、上述の例に示す撮像装置
は、必ずしも小型化に有利な配置がなされているとは言
えない。すなわち、複数の主電池が本体厚み方向に重ね
て配設されていること、あるいはまたストロボコンデン
サが液晶表示装置と厚み方向で重なる位置に配置されて
いることから、特に撮像装置本体の厚み方向で不利であ
る。また、複数本の主電池が本体厚み方向で重なる位置
に配置していることから、電池収納室の温度上昇および
高圧部接触による危険性、一本の主電池に液漏れが発生
した際の他主電池への影響が懸念される。
【0005】さらに、電池収納室の電池挿入口を撮像装
置底面部に、記録媒体スロットの記録媒体挿入口を撮像
装置側面部に配置されていることから、撮像装置本体の
底面部および側面部の挿入口のそれぞれに蓋部材、さら
に蓋部材を保持するためのロック機構を設ける必要があ
る。そのため装置が大型化してしまうという問題点があ
る。
【0006】以上の事実に鑑み、本発明は上述の不具合
を解決するためになされたものであり、撮像装置におけ
る内部構成部材の配置を効率的に行って、本来有する撮
像装置の機能を損なわずに小型化を実現し、なお電池収
納室の熱の発散および冷却に有利な撮像装置を提供する
ものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の撮像装置は、装
置本体に対してそれぞれ着脱自在な電池および記録媒体
と、それらをそれぞれ収納する収納室と、ストロボを発
光させるためのストロボ用チャージコンダンサを備え、
光学系を介して撮像した被写体像を電気信号に変換して
前記記録媒体に記録するようにした撮像装置であって、
電池収納室が離間して配設され、前記電池収納室に複数
本の主電池を分散配置したことを特徴とする。
【0008】また、本発明の撮像装置において、前記電
池収納室は、それぞれ離間して配設された収納室及び挟
まれた間隙を略密封構造としたことを特徴とする。
【0009】また、本発明の撮像装置において、前記離
間されて配設された電池収納室に形成される間隙に、挟
まれて保持されたストロボ用チャ−ジコンデンサを設け
たことを特徴とする。
【0010】また、本発明の撮像装置において、離間し
て配設された電池収納室に形成される間隙に、前記電池
収納室の蓋部材のロック機構を設けたことを特徴とす
る。
【0011】また、本発明の撮像装置において、離間し
て配設された電池収納室に形成される間隙に、前記記録
媒体を保護する蓋部材のロック機構を設けたことを特徴
とする。
【0012】また、本発明の撮像装置において、離間し
て配設された電池収納室に形成される間隙に、少なくと
もメモリバックアップ用の副電池収納室を含む構成部材
を設けたことを特徴とする。
【0013】本発明によれば、撮像装置における内部構
成部材の配置を効率的に行って、電池収納室および記録
媒体スロットの蓋部材を保持するロック機構、またはメ
モリバックアップ用の副電池収納室等の構成部材が必要
とする充分な容積を無駄なく確保することで、本来有す
る撮像装置の機能を損なわずに小型化を実現し、電池収
納室の熱の発散および冷却に有利な撮像装置を提供する
ことができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、本発明による撮像装置の
実施の形態を図面に従い説明する。図1〜図4は、本発
明の撮像装置の図を示す。図1、図2および図3は、本
発明の撮像装置の外観および一部の内部構成部材を示し
た図である。図4は図1の側面図であり、本発明による
撮像装置における電池収納室の蓋部材および記録媒体ス
ロットの記録媒体挿入口を示している。なお、電池収納
室の蓋部材は閉状態、記録媒体を保護する蓋部材は開状
態がそれぞれ図示される。
【0015】図において、1は撮像装置の装置本体であ
り、前面部には撮影光学系レンズ鏡筒2の撮影レンズ用
開口部3が配置され、また図1〜図3の右上部にストロ
ボ発光窓4が設けられている。後面部には、液晶表示装
置(図示せず)があり、撮像する被写体像の確認や撮像
された画像の再生表示に用いられる。5はシャッタボタ
ンであり、このシャッタボタン5の操作により被写体が
撮像され、後述する記録媒体13に被写体像の画象デー
タが記録される。その下にはシャッタボタン操作基板6
が配置される。
【0016】7は電源となる主電池、8は電池収納室の
蓋部材であり(図4)、この蓋部材8を開状態にするこ
とによって主電池7の挿抜が可能になる。9はメモリバ
ックアップ用の副電池、10はその電池ホルダであり、
副電池9を保持して装置本体1内に収納する。11はス
トロボを発光させるためのストロボ用チャージコンデン
サである。12は記録媒体13の挿入口、13は記録媒
体であり、信号処理された被写体像が記録され、装置本
体1に対して着脱可能である。14は記録媒体13を保
護する蓋部材であり、この蓋部材14を開状態にするこ
とによって記録媒体13の挿抜が可能になる。15は電
池収納室の蓋部材8および記録媒体13を保護する蓋部
材14のロック機構である。なお、蓋部材14はヒンジ
16を介して、装置本体1に回動可能に結合する。
【0017】つぎに、本実施形態の撮像装置における構
成部材レイアウトについて、以下に説明する。図1は、
本発明による実施形態の撮像装置の前面から見た外観お
よび一部内部構成部材を示した図である。図示のように
撮像装置の装置本体1上面に位置するシャッタボタン操
作基板6の直下と装置本体1底面とにそれぞれ離間して
配置した略密封構造の電池収納室(主電池7)に挟まれ
て保持されたストロボ用チャージコンデンサ11が配置
される。該電池収納室の全長と該ストロボ用チャージコ
ンデンサ11の全長の差により形成される間隙に、電池
収納室の蓋部材8および記録媒体を保護する蓋部材14
のロック機構15を設けている。
【0018】このロック機構15により、電池収納室の
蓋部材8および記録媒体13を保護する蓋部材14が閉
状態に保持される。ロック機構15は、電池収納室の蓋
部材8および記録媒体13を保護する蓋部材14の両方
をロックするものでも、いずれか片方をロックするもの
であってもよい。
【0019】図2は、本発明による実施形態の撮像装置
の前面から見た外観および一部内部構成部材を示した図
であり、構成部材レイアウトの別の例を示している。図
示のように撮影光学系を保持するレンズ鏡筒2の側面と
装置本体1の側面側にそれぞれ離間して配置した略密封
構造の電池収納室(主電池7)に挟まれて保持されたス
トロボ用チャージコンデンサ11が配置される。該電池
収納室の全長と該ストロボ用チャージコンデンサ11の
全長の差により形成される間隙に、電池収納室の蓋部材
8および記録媒体を保護する蓋部材14のロック機構1
5を設けている。
【0020】図1および図2のようにレイアルトするこ
とで、装置本体1の間隙を有効利用することができ、装
置本体1を大型化することなく、蓋部材8,14のロッ
ク機構15を収納することができる。また、この大きな
間隙によって蓋部材8,14のロック機構15の設計自
由度が向上し、比較的安価なロック機構を提供すること
ができる。さらに、離間して配置した電池収納室および
ストロボ用チャ−ジコンデンサ等の構成部材が配置され
る中央部間隙を略密封構造としたことで、熱の分散およ
び冷却に有利となる。
【0021】図3は、本発明による実施形態の撮像装置
前面からみた外観および一部内部構成部材を示した図で
あり、構成部材レイアウトのさらに別の例を示してい
る。図示のように装置本体1上面に位置するシャッタボ
タン操作基板6直下と装置本体1底面とにそれぞれ離間
して配置した略密封構造の電池収納室(主電池7)に挟
まれて保持されたストロボ用チャージコンデンサ11が
配置される。該電池収納室の全長と該ストロボ用チャー
ジコンデンサの全長の差により形成される間隙に、メモ
リバックアップ用の副電池ホルダ10を設けている。
【0022】図3のようにレイアウトすることにより、
装置本体1の大きな間隙を有効利用することで、装置本
体1を大型化することなく、メモリバックアップ用の副
電池9等の構成部材が必要とする充分な容積を無駄なく
確保することができ、小型化を実現した撮像装置を提供
することができる。
【0023】図4は、図1における撮像装置の電池収納
室の電池蓋および記録媒体スロットの記録媒体挿入口の
図を表現している。図示のように、該電池収納室とスト
ロボ用チャージコンデンサ11は記録媒体スロットの前
面部に位置するとともに、その主面が装置本体1の前面
部に平行になるように配置され、電池収納室の電池挿入
口および記録媒体スロットの記録媒体挿入口12を隣接
して設けている。また、該電池挿入口および該記録媒体
挿入口12には、回動することによりこれらの挿入口に
対して開閉自在な蓋部材8,14がそれぞれ設けられて
おり、それぞれ蓋部材8,14を閉状態に保持するため
のロック機構15が離間して配置した電池収納室(主電
池7)に挟まれている。
【0024】図1および図2に示した場合と同様、この
ようにレイアウトすることで、装置本体1の間隙を有効
利用することができ、装置本体1を大型化することなく
蓋部材のロック機構を収納することができる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、こ
の種の撮像装置において装置構成部材のレイアウトを工
夫することで、装置本体の間隙を有効利用することがで
きる。これにより装置本体を大型化することなく蓋部材
のロック機構を収納することができる。また、かかる大
きな間隙によって、蓋部材のロック機構設計の自由度が
向上し、比較的安価なロック機構を提供することができ
る。また、装置本体の大きな間隙を有効利用すること
で、本体を大型化することなく、メモリバックアップ用
の副電池等の構成部材が必要とする充分な容積を無駄な
く確保することができ、小型化を実現し、なお電池収納
室の熱の発散および冷却に有利な撮像装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の撮像装置の実施形態における外観およ
び一部の内部構成部材を示した図である。
【図2】本発明の撮像装置の実施形態における外観およ
び一部の内部構成部材を示した図である。
【図3】本発明の撮像装置の実施形態における外観およ
び一部の内部構成部材を示した図である。
【図4】本発明の撮像装置を示す図1の側面図である。
【符号の説明】
1 撮像装置本体 2 レンズ鏡筒部 3 撮影レンズ用開口部 4 ストロボ発光窓 5 シャッタボタン 6 シャッタボタン操作基板 7 主電池 8 電池収納室の蓋部材 9 副電池 10 電池ホルダ 11 ストロボコンデンサ 12 記録媒体挿入口 13 記録媒体 14 記録媒体保護の蓋部材 15 ロック機構 16 ヒンジ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体に対してそれぞれ着脱自在な電
    池および記録媒体と、それらをそれぞれ収納する収納室
    と、ストロボを発光させるためのストロボ用チャージコ
    ンダンサを備え、光学系を介して撮像した被写体像を電
    気信号に変換して前記記録媒体に記録するようにした撮
    像装置であって、 電池収納室が離間して配設され、前記電池収納室に複数
    本の主電池を分散配置したことを特徴とする撮像装置。
  2. 【請求項2】 前記電池収納室は、それぞれ離間して配
    設された収納室及び挟まれた間隙を略密封構造としたこ
    とを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 【請求項3】 前記離間して配設された電池収納室に形
    成される間隙に挟まれて保持されたストロボ用チャ−ジ
    コンデンサを設けたことを特徴とする請求項1または2
    に記載の撮像装置。
  4. 【請求項4】 前記離間して配設された電池収納室に形
    成される間隙に、前記電池収納室の蓋部材のロック機構
    を設けたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項
    に記載の撮像装置。
  5. 【請求項5】 前記離間して配設された電池収納室に形
    成される間隙に、前記記録媒体を保護する蓋部材のロッ
    ク機構を設けたことを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    か1項に記載の撮像装置。
  6. 【請求項6】 前記離間して配設された電池収納室に形
    成される間隙に、少なくともメモリバックアップ用の副
    電池収納室を含む構成部材を設けたことを特徴とする請
    求項1〜5のいずれか1項に記載の撮像装置。
JP2001384735A 2001-12-18 2001-12-18 撮像装置 Expired - Fee Related JP3684194B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001384735A JP3684194B2 (ja) 2001-12-18 2001-12-18 撮像装置
US10/314,398 US7110039B2 (en) 2001-12-18 2002-12-09 Image pickup apparatus employing separate first and second battery storage areas
CNB021566593A CN1253757C (zh) 2001-12-18 2002-12-17 摄像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001384735A JP3684194B2 (ja) 2001-12-18 2001-12-18 撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003186099A true JP2003186099A (ja) 2003-07-03
JP3684194B2 JP3684194B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=19187751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001384735A Expired - Fee Related JP3684194B2 (ja) 2001-12-18 2001-12-18 撮像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7110039B2 (ja)
JP (1) JP3684194B2 (ja)
CN (1) CN1253757C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7564500B2 (en) 2005-05-13 2009-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Electronic apparatus having memory medium attachment part

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8004390B2 (en) * 2006-10-06 2011-08-23 Wolo Mfg. Corp. Horn device having a plural power supply
JP5688541B2 (ja) * 2009-08-18 2015-03-25 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3511146A (en) * 1967-06-06 1970-05-12 Polaroid Corp Photographic camera
JP3536452B2 (ja) 1994-08-31 2004-06-07 カシオ計算機株式会社 電子カメラ装置
US5963255A (en) * 1996-04-16 1999-10-05 Apple Computer, Inc. System and method for managing utilization of a battery
JPH118786A (ja) 1997-06-18 1999-01-12 Olympus Optical Co Ltd 電子的撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7564500B2 (en) 2005-05-13 2009-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Electronic apparatus having memory medium attachment part

Also Published As

Publication number Publication date
CN1427291A (zh) 2003-07-02
JP3684194B2 (ja) 2005-08-17
CN1253757C (zh) 2006-04-26
US7110039B2 (en) 2006-09-19
US20030112362A1 (en) 2003-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001028705A (ja) 電子スチルカメラ
JP2001111877A5 (ja)
JP2003186099A (ja) 撮像装置
JP3674275B2 (ja) カメラ装置
JPH11355626A (ja) 電子カメラ
JP2005354177A (ja) カメラ
JP4429403B2 (ja) 電子カメラ
JP3535860B2 (ja) 電子機器
JPH11187291A (ja) 電子映像カメラ
JP3300899B2 (ja) スチルビデオカメラ
JP2001053994A5 (ja) 撮像装置
JP2005051452A (ja) 電子カメラ
JPH11331656A (ja) ビデオカメラレコーダ
JP5006669B2 (ja) 撮像機器
JPH118786A (ja) 電子的撮像装置
JP4377971B2 (ja) 撮像装置
JP2004128668A (ja) デジタルカメラ
JP2004328789A (ja) 電子映像カメラ
JP2005039462A (ja) 電子携帯機器
JPH11127370A (ja) 電子映像カメラ
JP4010039B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2005005212A (ja) 電池を収納する装置
JP2002328418A (ja) カメラ
JP2006157471A (ja) ビデオカメラ
JP2007166183A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040113

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20040113

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20040209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130603

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees