JP2003184956A - ねじり振動減衰器及びねじり弾性継手を持つ動力伝達系列 - Google Patents

ねじり振動減衰器及びねじり弾性継手を持つ動力伝達系列

Info

Publication number
JP2003184956A
JP2003184956A JP2002338591A JP2002338591A JP2003184956A JP 2003184956 A JP2003184956 A JP 2003184956A JP 2002338591 A JP2002338591 A JP 2002338591A JP 2002338591 A JP2002338591 A JP 2002338591A JP 2003184956 A JP2003184956 A JP 2003184956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsional vibration
torsional
vibration damper
elastic joint
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002338591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4123358B2 (ja
Inventor
Matthias Geislinger
マテイアス・ガイスリンゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ellergon Antriebstechnik GmbH
Original Assignee
Ellergon Antriebstechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ellergon Antriebstechnik GmbH filed Critical Ellergon Antriebstechnik GmbH
Publication of JP2003184956A publication Critical patent/JP2003184956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4123358B2 publication Critical patent/JP4123358B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/56Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic metal lamellae, elastic rods, or the like, e.g. arranged radially or parallel to the axis, the members being shear-loaded collectively by the total load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/121Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon using springs as elastic members, e.g. metallic springs
    • F16F15/1215Leaf springs, e.g. radially extending
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/14Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers
    • F16F15/1407Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using masses freely rotating with the system, i.e. uninvolved in transmitting driveline torque, e.g. rotative dynamic dampers the rotation being limited with respect to the driving means
    • F16F15/1414Masses driven by elastic elements
    • F16F15/1421Metallic springs, e.g. coil or spiral springs
    • F16F15/1428Metallic springs, e.g. coil or spiral springs with a single mass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2121Flywheel, motion smoothing-type
    • Y10T74/2131Damping by absorbing vibration force [via rubber, elastomeric material, etc.]

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造費が著しく低減されるのみならず、動力
伝達系列の振動特性も改善されるように、ねじり減衰器
及びねじり弾性継手を持つ動力伝達系列を構成する。 【構成】 ねじり振動減衰器及びねじり弾性継手を持つ
動力伝達系列であって、ねじり振動減衰器が、駆動側部
分(1)に対して弾性的に支持される従動側減衰質量を
持ち、ねじり弾性継手が、従動側部分(11)に対して
弾性的に支持される駆動側減衰質量を持っているものに
おいて、ねじり弾性継手及びねじり振動減衰器が、ねじ
り振動減衰器及びねじり弾性継手に対して共通な減衰質
量を持つ構造単位に構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ねじり振動減衰器
及びねじり弾性継手を持つ動力伝達系列であって、ねじ
り振動減衰器が、駆動側部分に対して弾性的に支持され
る従動側減衰質量を持ち、ねじり弾性継手が、従動側部
分に対して弾性的に支持される駆動側減衰質量を持って
いるものに関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば船舶駆動装置の動力伝達系列に
おいてねじり振動を許容される程度に減衰するため、一
方では、内燃機関から成る駆動装置のはずみ車を備えた
クランク軸用のねじり振動減衰器が使用され、他方で
は、ねじり弾性継手が使用され、ねじり弾性継手を介し
てクランク軸が、推進装置を駆動する伝動装置に結合さ
れている。ねじり振動減衰器及びねじり弾性継手は、外
側部分及び内側を、これらの部分の間に、トルクを伝達
する放射状板ばねが設けられている。積層体にまとめら
れる板ばねは、外側部分の範囲で中間片の間に曲げに抗
すように締付けられ、内側部分の軸線方向溝に係合して
いる(オーストリア特許公告第405866号明細
書)。中間片は、減衰液体で満たされた室を区画し、中
間片と内側部分との間の絞りを生じる環状間隙を介して
これらの室が接続されているので、トルクがかかるため
内側部分と外側部分との相対回転の際、板ばねに予荷重
をかけるのみならず、室の間の液体を置換し、それによ
り付加的な液圧相対減衰を行う。ねじり振動減衰を行
う。ねじり振動減衰器とねじり弾性継手との相違は、大
体においてねじり強さ、相対減衰特性及び従動及び従動
側又は駆動側の減衰質量の設計に認められねばならず、
これらのパラメータは、動力伝達系列により形成される
振動系に合わせることができる。このようなねじり振動
減衰器及びねじり弾性継手の使用により、駆動系の振動
特性を有利に改善することができるが、特に、一般にね
じり振動減衰器はクランク軸の一端に設けられ、ねじり
弾性継手はクランク軸の他端に設けられねばならず、大
抵の場合付加的にはずみ車が必要なので、比較的高い構
造費が生じる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って本発明の基礎に
なっている課題は、構造費が著しく低減されるのみなら
ず、動力伝達系列の振動特性も改善されるように、最初
にあげた種類のねじり減衰器及びねじり弾性継手を持つ
動力伝達系列を構成することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ねじり弾性継
手及びねじり振動減衰器が、ねじり振動減衰器及びねじ
り弾性継手に対して共通な減衰質量を持つ構造単位に構
成されていることによって、与えられた課題を解決す
る。
【0005】動力伝達系列の駆動装置に比較してねじり
減衰器の駆動側部分の慣性モーメントが小さいことによ
って、従動側減衰質量の対応する慣性モーメントとの共
同作用で、ねじり強さとねじり振動減衰器の相対減衰と
を適当に合わせる際、動力伝達系列は駆動側でねじり振
動をよく減衰されるので、内燃機関のクランク軸におけ
る僅かな交番応力を考慮すればよい。これに関して、ね
じり弾性継手の駆動側減衰質量が比較的大きい慣性モー
メントを伴うことが考えられる。更にねじり振動減衰器
及びねじり弾性継手に共通な減衰質量のこの大きいモー
メントにより、ねじり弾性継手がねじり強さ及び相対減
衰に関して適当に設計されると、駆動範囲と従動範囲と
の間における動力伝達系列の振動特性のはずみ車の作用
に対比可能な分離が、行われる。これは、一般に、ねじ
り振動減衰器に比較してねじり弾性継手の著しく小さい
ねじり強さを必要とする。駆動機関用の別個のはずみ車
を設けることを不要にし、かつ駆動装置のクランク軸の
一端を自由にする簡単な構造にもかかわらず、動力伝達
系列全体が、その振動特性に関して、駆動側のねじり振
動減衰のため及び従動側のねじり弾性継手のために別個
の装置を持つ公知の動力伝達系列に比較して、一層よい
影響を受ける。
【0006】ねじり振動減衰器及びねじり弾性継手は、
異なるやり方で共通な構造単位に構成可能であるけれど
も、ねじり振動減衰器の駆動側部分及びねじり弾性継手
の従動側部分が、減衰質量としての共通な外側又は内側
部分を持っていると、特に簡単な構造状態が得られる。
ねじり振動減衰器の駆動側部分、ねじり弾性継手の従動
側部分及び共通な減衰質量が、同心的に設けられかつ放
射状板ばねにより対をなして互いに結合される3つの部
分を形成していると、最も外側の部分と最も内側の部分
との間の板ばねが、中間の部分の貫通口を貫通すること
ができ、それにより比較的小さい外径をもつこじんまり
した構造が保証される。
【0007】構造単位の比較的小さい全質量で、ねじり
振動減衰器及びねじり弾性継手に共通な減衰質量のため
に比較的大きい慣性モーメントを可能にするため、ねじ
り振動減衰器及びねじり弾性継手が、減衰質量を形成す
る共通な外側部分を備えている。この前提条件でねじり
振動減衰器及びねじり弾性継手の異なるねじり強さに関
して有利な構造条件を規定できるようにするため、中間
の部分と最も外側の部分との間に形成されるねじり振動
減衰器が、中間の部分を介して、動力伝達系列の駆動側
に結合され、最も外側の部分と最も内側の部分との間に
設けられるねじり弾性継手が、最も内側の部分を介し
て、動力伝達系列の従動側に結合されている。この手段
により、ねじり弾性継手の大きい半径方向長さが生じ、
これがねじり振動減衰器に比較してねじり弾性継手の小
さいねじり強さに役立つ。
【0008】本発明の実施例が図面に示されている。
【0009】
【実施例】図示した実施例によれば、動力伝達系列の駆
動側と従動側との間に組込むべき構造単位は、例えば駆
動装置のクランク軸に結合されるボスを持ち、このボス
がねじり振動減衰器の駆動側の内側部分1を形成し、こ
のねじり振動減衰器の従動側の外側部分は符号2を付け
られている。駆動側の内側部分1上に回転可能に支持さ
れるこの外側部分2は、締付け環3及び2つの側板4か
ら構成され、これらの間に中間片5及び6が設けられ
て、その間に室7及び8を形成している。室7において
中間片5の間に、ばね積層体にまとめられる放射状板ば
ね9が狭まれ、その自由端が軸線方向溝10へ係合して
いるので、外側部分2が内側部分1に対して板ばね9に
よりねじり弾性的に支持されている。室7は減衰液体一
般に油を満たされ、内側部分1と外側部分2との相対ね
じりの際この減衰液体が、中間片としての支持体5と内
側部分1との間に生じる絞り間隙を介してこれらの室7
の間で置換される。板ばね9及び室7の間の液体置換に
より生じる液圧減衰の大きさ設定により、ねじり振動減
衰器がそのねじり強さ及び相対減衰に関してそれぞれの
要求に合わされることができる。
【0010】しかし外側部分2は、ねじり振動減衰器の
従動側減衰質量として役立つのみならず、ねじり弾性継
手を形成するため従動側の内側部分11とも共同作用
し、このねじり弾性継手は、内側部分11に設けられる
接続フランジ12により、動力伝達系列の従動側に接続
されている。このねじり弾性継手は、外側部分2と内側
部分11との間にトルクを伝達するため、板ばね13を
持ち、内側部分11は、板ばね13の自由端の受入れの
ため軸線方向溝14を形成している。ねじり振動減衰器
の内側部分1を少なくとも部分的に貫通口15において
貫通して板ばね積層体にまとめられる板ばね13の外端
は、中間片6の間に曲げに抗すように狭まれているの
で、外側部分2と内側部分1のボス体内に回転可能に支
持されている内側部分11との間で、ねじり弾性変位が
可能にされ、その際減衰を大きくするため、中間片6の
間に生じて貫通口15へ続く室8が減衰液体を満たさ
れ、これらの室8は、内側部分11と内側部分1のボス
体との間の絞り間隙を介して、流れ接続されている。ね
じり強さ及び外側部分2と内側部分11との間に生じる
ねじり弾性継手の相対減衰は、従って内側部分1と外側
部分2との間のねじり振動減衰器には関係なく、構造に
より規定されることができる。
【0011】外側部分2は、減衰質量として、入力側振
動減衰器及び出力側ねじり弾性継手に属しているので、
比較的大きい慣性モーメントを持ち、この慣性モーメン
トは、外部部分2の一方の側板上にある環状歯車16に
より増大される。この環状歯車16は、駆動機関が始動
される時、駆動装置用始動電動機により駆動される。ね
じり弾性継手の従動側の内側部分11に比較して外側部
分2の比較的大きい慣性モーメントのため、この継手の
ねじり強さと相対減衰の適当な整合に関連して、動力伝
達系列の従動側が、振動技術的に駆動側から大幅に絶縁
されることができる。更に駆動側動力伝達系列のねじり
振動を減衰する減衰質量として、外側部分2を有利に利
用できるので、同心的な3つの部分1,2及び11を本
発明により設け、これらの部分の間にねじり振動減衰器
及びねじり弾性継手を形成することによって、動力伝達
系列全体のねじり振動特性を改善し、同時に構造費を著
しく少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ねじり振動減衰器及びねじり弾性継手から構成
される構造単位の範囲で本発明による動力伝達系列の一
部を軸線に対して直角な断面で示す。
【図2】図1のII−II線による断面を縮尺で示す。
【符号の説明】
1 ねじり振動減衰器の駆動側部分 2 共通な外側部分 11 ねじり弾性継手の従動側部分

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ねじり振動減衰器及びねじり弾性継手を
    持つ動力伝達系列であって、ねじり振動減衰器が、駆動
    側部分に対して弾性的に支持される従動側減衰質量を持
    ち、ねじり弾性継手が、従動側部分に対して弾性的に支
    持される駆動側減衰質量を持っているものにおいて、ね
    じり弾性継手及びねじり振動減衰器が、ねじり振動減衰
    器及びねじり弾性継手に対して共通な減衰質量を持つ構
    造単位に構成されていることを特徴とする、動力伝達系
    列。
  2. 【請求項2】 ねじり振動減衰器の駆動側部分(1)及
    びねじり弾性継手の従動側部分(11)が、減衰質量と
    しての共通な外側又は内側部分(2)を持っていること
    を特徴とする、請求項1に記載の動力伝達系列。
  3. 【請求項3】 ねじり振動減衰器の駆動側部分(1)、
    ねじり弾性継手の従動側部分(11)及び共通な減衰質
    量が、同心的に設けられかつ放射状板ばね(9,13)
    により対をなして互いに結合される3つの部分(1,
    2,11)を形成し、最も外側の部分(2)と最も内側
    の部分(11)との間の板ばね(13)が、中間の部分
    (1)の貫通口(15)を貫通していることを特徴とす
    る、請求項2に記載の動力伝達系列。
  4. 【請求項4】 減衰質量として役立つ中間の部分(1)
    と最も外側の部分(2)との間に形成されるねじり振動
    減衰器が、中間の部分(1)を介して、動力伝達系列の
    駆動側に結合され、最も外側の部分(2)と最も内側の
    部分(11)との間に設けられるねじり弾性継手が、最
    も内側の部分(11)を介して、動力伝達系列の従動側
    に結合されていることを特徴とする、請求項2又は3に
    記載の動力伝達系列。
JP2002338591A 2001-10-22 2002-10-18 ねじり振動減衰器及びねじり弾性継手を持つ動力伝達系列 Expired - Lifetime JP4123358B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0167501A AT410829B (de) 2001-10-22 2001-10-22 Antriebstrang mit einem drehschwingungsdämpfer und einer drehelastischen kupplung
AT1675/2001 2001-10-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003184956A true JP2003184956A (ja) 2003-07-03
JP4123358B2 JP4123358B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=3688620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002338591A Expired - Lifetime JP4123358B2 (ja) 2001-10-22 2002-10-18 ねじり振動減衰器及びねじり弾性継手を持つ動力伝達系列

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7025681B2 (ja)
EP (1) EP1304500B1 (ja)
JP (1) JP4123358B2 (ja)
CN (1) CN1281880C (ja)
AT (2) AT410829B (ja)
DE (1) DE50207551D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010107042A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Geislinger Gmbh ねじり振動ダンパおよびねじり振動ダンパを有する回転構成要素
JP2010159875A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Geislinger Gmbh ねじり振動ダンパ

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100482962C (zh) * 2006-07-31 2009-04-29 中国北车集团大连机车车辆有限公司 柴油机弹性联轴节
DE102009004253B4 (de) * 2009-01-07 2012-11-15 Ellergon Antriebstechnik Gmbh Drehschwingungsdämpfer bzw. drehelastische Kupplung
CN101915275B (zh) * 2010-07-28 2012-08-22 重庆齿轮箱有限责任公司 弹性阻尼联轴节
DE102011001931A1 (de) * 2011-04-08 2012-10-11 Kendrion Linnig Gmbh Einrichtung und System zur Dämpfung von Drehschwingungen
DE202012005657U1 (de) 2012-06-12 2012-09-28 Ellergon Antriebstechnik Gmbh Drehelastischer Dämpfer oder Kupplung mit einem Flansch zum Anschluss an einen Flansch eines weiteren Bauteils
DE102012209767A1 (de) 2012-06-12 2013-12-12 Ellergon Antriebstechnik Gesellschaft M.B.H. Drehelastischer Dämpfer oder Kupplung mit einem Flansch zum Anschluss an einen Flansch eines weiteren Bauteils
DE102012218921A1 (de) * 2012-10-17 2014-04-17 Zf Friedrichshafen Ag Drehschwingungsdämpfungsanordnung
DE102012110289A1 (de) 2012-10-26 2014-04-30 Ellergon Antriebstechnik Gesellschaft M.B.H. Drehelastische Kupplung
US9581215B2 (en) * 2013-03-15 2017-02-28 Autoliv Asp, Inc. Steering wheel vibration suppressors
DE102015004791A1 (de) * 2015-04-14 2016-10-20 Man Diesel & Turbo Se Drehschwingungsdämpfer
US9593741B2 (en) 2015-05-08 2017-03-14 E-Aam Driveline Systems Ab Transmission with torsional damper
KR102429019B1 (ko) * 2017-09-08 2022-08-03 현대자동차 주식회사 풀리 조립체
US11441639B2 (en) * 2017-11-14 2022-09-13 Allison Transmission, Inc. Powertrain interface module
US11028897B2 (en) * 2018-01-16 2021-06-08 Litens Automotive Partnership Torsional vibration damper and method of making same
CN108679159B (zh) * 2018-07-31 2019-06-04 沧州巨擎汽车配件有限公司 一种基于扭转减振带的无螺旋弹簧扭转减振器从动盘总成
CN110966330B (zh) * 2018-09-30 2021-08-20 上海微电子装备(集团)股份有限公司 组合簧片及其设计方法、运动台
EP3757420A1 (en) 2019-06-25 2020-12-30 Ellergon Antriebstechnik GmbH Coupling
US11448288B2 (en) * 2020-12-19 2022-09-20 Scientific Drilling International, Inc. Leaf spring rotational vibration absorber
CN114033808A (zh) * 2021-11-24 2022-02-11 北京化工大学 一种整体式螺旋迷宫阻尼联轴器

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1482095A (en) * 1921-04-20 1924-01-29 Smith And Serrell Flexible coupling
US1922669A (en) * 1930-01-25 1933-08-15 Bell Telephone Labor Inc Coupling device
US2053180A (en) * 1930-03-17 1936-09-01 Carter Benjamin Charles Coupling for conveying rotary motion
US1976505A (en) * 1931-08-28 1934-10-09 Bell Telephone Labor Inc Vibration damping system for phonographs
US2379175A (en) * 1943-02-18 1945-06-26 Westinghouse Electric Corp Resilient shaft coupling
US2859637A (en) * 1952-02-11 1958-11-11 Hagenlocher Ernest Torsionally resilient flexible flywheel couplings
FR1351275A (fr) * 1963-03-20 1964-01-31 Demag Ag Accoupleur élastique en rotation et procédé pour sa fabrication
FR1478353A (fr) * 1965-08-17 1967-04-28 Fawick Corp Accouplement flexible
DE2703481B1 (de) * 1977-01-28 1978-12-21 Ilie 4690 Herne Chivari Elastische Wellenkupplung
DE2810885A1 (de) * 1978-03-13 1979-09-27 Hackforth Gmbh & Co Kg Elastische wellenkupplung
FR2565650B1 (fr) * 1984-06-12 1990-04-27 Luk Lamellen & Kupplungsbau Dispositif pour compenser des a-coups de rotation
DE3601080C1 (de) * 1986-01-16 1987-07-23 Freudenberg Carl Fa Kupplung
DE8815553U1 (ja) * 1988-12-15 1989-04-06 J.M. Voith Gmbh, 7920 Heidenheim, De
DE4012429A1 (de) * 1990-04-19 1991-10-24 Renk Tacke Gmbh Blattfeder-daempfungskupplung
DE19531201A1 (de) * 1995-08-24 1997-02-27 Sgf Gmbh & Co Kg Schwingungsdämpfendes torsionselastisches Wellengelenk, insbesondere für den Antriebsstrang von Kraftfahrzeugen
AT405866B (de) * 1997-09-23 1999-12-27 Geislinger Co Schwingungstechn Drehschwingungsdämpfer bzw. schwingungsdämpfende und drehelastische kupplung
DE19919458A1 (de) * 1998-05-02 2000-03-30 Graf Von Ingelheim Zweimassenschwungrad

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010107042A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Geislinger Gmbh ねじり振動ダンパおよびねじり振動ダンパを有する回転構成要素
JP4712107B2 (ja) * 2008-10-29 2011-06-29 エレルゴン・アントリーブステヒニク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ねじり振動ダンパおよびねじり振動ダンパを有する回転構成要素
JP2010159875A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Geislinger Gmbh ねじり振動ダンパ
JP4641561B2 (ja) * 2009-01-07 2011-03-02 エレルゴン・アントリーブステヒニク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ねじり振動ダンパ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1281880C (zh) 2006-10-25
DE50207551D1 (de) 2006-08-31
CN1414262A (zh) 2003-04-30
EP1304500A3 (de) 2004-07-28
ATE333605T1 (de) 2006-08-15
EP1304500B1 (de) 2006-07-19
EP1304500A2 (de) 2003-04-23
ATA16752001A (de) 2002-12-15
JP4123358B2 (ja) 2008-07-23
US7025681B2 (en) 2006-04-11
AT410829B (de) 2003-08-25
US20030078084A1 (en) 2003-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003184956A (ja) ねじり振動減衰器及びねじり弾性継手を持つ動力伝達系列
JP5832570B2 (ja) トルクコンバータ
JP6781791B2 (ja) ダンパ装置
JP2013522545A (ja) ダンパユニットおよびこのようなダンパユニットを備えた力伝達装置
ATE480723T1 (de) Torsionsschwingungsdämpfer für drehmomentwandler
JP2012506006A (ja) ダブルパストーショナルダンパ
JPH10331917A (ja) クランク軸の振動の減衰装置
JP6609028B2 (ja) ダンパ装置
ATE451570T1 (de) Torsionsschwingungsdämpfer
ATE330139T1 (de) Drehmomentübertragungsvorrichtung mit einem dämpfenden zweimassenschwungrad, für ein kraftfahrzeug
WO2016208764A1 (ja) ダンパ装置
US20100120544A1 (en) Torsionally elastic shaft coupling comprising a bridgeable elastomer member
KR100784724B1 (ko) 윤활성과 강성의 향상을 통해 에너지 축적이 용이한 비틀림진동 댐퍼
JPH07238947A (ja) 軸継手
WO2017159776A1 (ja) ダンパ装置
KR102539394B1 (ko) 토크 컨버터
KR20190012454A (ko) 토크 컨버터
JP2005509819A (ja) 2重マスフライホイール
KR102290314B1 (ko) 토크 컨버터
JP2019178711A (ja) ダンパ装置
WO2017099254A1 (ja) ダンパ装置
RU2774507C1 (ru) Компенсационно-упругая муфта
WO2021193116A1 (ja) ダンパ装置および発進装置
EP3369963B1 (en) Torsional vibration damper for automotive applications
JP2023016754A (ja) 車載用トルクコンバータ{torque convertor for vehicle}

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080401

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4123358

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term