JP2003182155A - 画像形成装置、通常画像形成ユニット、特殊画像形成ユニットおよび画像形成方法 - Google Patents

画像形成装置、通常画像形成ユニット、特殊画像形成ユニットおよび画像形成方法

Info

Publication number
JP2003182155A
JP2003182155A JP2001386142A JP2001386142A JP2003182155A JP 2003182155 A JP2003182155 A JP 2003182155A JP 2001386142 A JP2001386142 A JP 2001386142A JP 2001386142 A JP2001386142 A JP 2001386142A JP 2003182155 A JP2003182155 A JP 2003182155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
image
forming apparatus
photosensitive material
special
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001386142A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Yamaguchi
昭治 山口
Mario Fuse
マリオ 布施
Hideki Fukunaga
秀樹 福永
Tetsuya Kimura
哲也 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2001386142A priority Critical patent/JP2003182155A/ja
Priority to US10/246,039 priority patent/US6839524B2/en
Priority to CNB021492468A priority patent/CN100355586C/zh
Publication of JP2003182155A publication Critical patent/JP2003182155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/04Preventing copies being made of an original
    • G03G21/043Preventing copies being made of an original by using an original which is not reproducible or only reproducible with a different appearence, e.g. originals with a photochromic layer or a colour background
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00789Adding properties or qualities to the copy medium
    • G03G2215/00797Printing device, i.e. annotation
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00789Adding properties or qualities to the copy medium
    • G03G2215/00801Coating device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3271Printing or stamping

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複写できない一目瞭然性のある高精細なセキ
ュリティ情報を画像形成可能な画像形成装置を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 画像形成装置10では、搬送されてくる
用紙に対してインクジェット記録ヘッド18で通常画像
を形成すると共に、感光材吐出ヘッド20によって用紙
上の所定位置に感光材塗布領域を形成する。この用紙上
の感光材塗布領域を露光ユニット24によって露光する
ことによって、高精細なセキュリティ情報を画像形成す
る。このように、感光材を露光することによってセキュ
リティ情報を画像形成しているため、複写(再現)不可
能な画像として形成することができる。また、用紙上に
画像形成しているため、セキュリティ情報を視認するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、紙などの記録媒体
上に画像を形成する画像形成装置、通常画像形成ユニッ
ト、特殊画像形成ユニットおよび画像形成方法に関し、
一層詳細には複写防止情報を印刷可能とする画像形成装
置、通常画像形成ユニット、特殊画像形成ユニットおよ
び画像形成方法に関するものである。
【0002】
【従来技術】現在、様々な種類の画像形成装置が使用さ
れている。代表的なものとして、インクジェットプリン
タやレーザプリンタが挙げられる。
【0003】インクジェットプリンタは、直接、印刷媒
体にインク滴を射出することによって画像形成を行なっ
ている。また、インクジェットプリンタは、普通紙に印
字する場合の低〜中程度の精細度の印字設定と、コート
紙等の特殊紙に印字する場合の比較的高精細度の印字設
定を変更可能とされている。
【0004】一方、レーザプリンタは、帯電した感光体
ドラムを露光することによって感光体ドラム上に静電潜
像を形成し、現像装置によって静電潜像上にトナー像を
形成すると共に、感光体ドラム上に形成されたトナー像
を印刷媒体に転写させて印刷媒体上に画像形成を行な
う。
【0005】こうした画像形成装置には、複写による情
報漏洩防止機能を付与することが求められている。例え
ば、機密情報が記載された書類の複写を防止させるよう
な複写防止情報を原本に記載することが必要とされてい
る。
【0006】このような情報漏洩防止機能を達成する方
法の一例として、いわゆる「桜紙」を用いる方法があ
る。これは、桜紙に機密情報を印刷する場合に、同時に
複写防止情報を画像形成するものである。この場合、複
写防止情報は潜像などで形成され桜紙上で目立たなくさ
れているが、複写した場合には潜像が複写用紙上に浮か
び上がる。これによって、機密情報が複写された用紙で
あることが一目瞭然にわかるものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記桜紙を用いて情報
漏洩を防止する方法は、複写を抑制する効果はあるが、
複写防止情報が原本(桜紙)に潜像として形成されてい
るため、視認することができない(一目瞭然性に欠け
る)。したがって、書類が真正の原本であるか(偽造や
改ざんされた書類ではないか)、あるいは、原本が複数
ある場合に、いずれの原本なのか等をすぐに確認するこ
とは困難である。
【0008】ここで、情報漏洩防止効果を高め、偽造、
改ざん防止策として、情報自体の素性を記載した複写で
きない一目瞭然性のある複写防止情報、すなわち高精細
な複写防止情報を印刷媒体に画像形成する方法が考えら
れるが、高精細な画像を形成するには、版下などを用い
た印刷方法を採用することが必要となる。版下を用いる
場合には、画像情報に応じてそれぞれ版下が必要とな
り、各印刷媒体に対応した複写防止情報を即座に(オン
デマンドで)印刷することが困難である。また、版下を
用いる印刷方法において、複写できない高精細のセキュ
リティ情報を形成することは、装置の精細度から困難で
ある。
【0009】一方、インクジェットプリンタにおいて複
写できない高精細な画像形成を達成するためには、イン
ク滴の一層の微小化を図る必要があり、インク滴の微小
化によって画像情報量が増大して印刷速度が大幅に低下
するという問題を生ずる。また、コート紙等の特殊用紙
を使用する必要があり、用紙のコスト高という問題を生
ずる。
【0010】また、レーザプリンタでは、印刷速度の低
下のみならず、電子写真方式ではトナー粒径の小径化を
初め、各プロセスで高精細化を達成する必要がある。し
たがって、レーザプリンタで上記の複写不可能な高精細
の画像形成を行なう場合には、多大な開発時間と費用が
かかる。
【0011】このような不都合を解決するために、複写
できない一目瞭然性のある高精細なセキュリティ情報を
画像形成可能な画像形成装置、通常画像形成ユニット、
特殊画像形成ユニットおよび画像形成方法を提供するこ
とを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、記録媒体上に
通常画像を形成する通常画像形成手段と、前記記録媒体
上に感光材を用いて特殊画像を形成する特殊画像形成手
段と、を備えることを特徴とする。
【0013】本発明の作用について説明する。
【0014】通常画像形成手段によって画像情報に基づ
いた通常画像を記録媒体上に形成し、特殊画像形成手段
によって特殊画像を記録媒体上に形成する。ここで、通
常画像とはインクジェット方式や電子写真方式等の一般
的プリンタの最大解像度以下で形成される画像をいう。
一方、特殊画像は、感光材を用いて形成するため、複写
できない高精細な解像度の画像とすることができる。
【0015】したがって、通常画像と特殊画像が形成さ
れた記録媒体を複写すると特殊画像が潰れて再現するこ
とができず、複写したものであることが確認できる。
【0016】また、画像形成された記録媒体の特殊画像
(セキュリティ情報)を視認することによって、当該記
録媒体が真正な原本であるか否か、あるいは記録媒体が
誰の書類であるか等をすぐに確認することができる。
【0017】なお、特殊画像形成手段を備えたことによ
り、高精細な画像を形成するために版下が不要となり、
オンデマンドで通常画像と特殊画像を形成することがで
きる。
【0018】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)本発明の第1実
施形態に係る画像形成装置について図1〜図6を参照し
て説明する。
【0019】画像形成装置10は、図1に示すように、
給紙トレイ12から装置内部に供給されたシート状の用
紙(普通紙)が搬送ローラ14等によって搬送路に沿っ
て搬送され、排紙トレイ16に排出されるものである。
【0020】装置内部には、図1、図2に示すように、
搬送路に沿って上流側に、YMCKの4色のインク滴を
射出することによって用紙上にカラー画像(通常画像)
を形成するインクジェット記録ヘッド18と、インクジ
ェット記録ヘッド18と一体的にされた感光材射出ヘッ
ド20が配設されている。
【0021】インクジェット記録ヘッド18には、図2
に示すように、用紙搬送方向と直交する用紙幅方向に延
在するシャフト22が挿通されており、インクジェット
記録ヘッド18が用紙幅方向に走査可能に配設されてい
る。したがって、インクジェット記録ヘッド18は、イ
ンク滴を射出しながら用紙幅方向に走査することによっ
て搬送される用紙上に通常画像を形成するものである。
ここで、インクジェット記録ヘッド18によって形成さ
れる画像の解像度は600dpi、ドット径が50μm
である。
【0022】一方、インクジェット記録ヘッド18と一
体とされている感光材射出ヘッド20もインクジェット
方式によって感光材を射出可能とされていると共に、用
紙幅方向に走査可能とされている。したがって、用紙幅
方向の所定位置で感光材を用紙に射出することによっ
て、搬送される用紙上に感光材が塗布された領域(感光
材塗布領域)Bを形成するものである。
【0023】ここで用いられる感光材としては射出可能
であることが必要で、例えば、ハロゲン化銀、アゾメチ
ン系、フタロシアニン系、ジアゾ系やTeOx系の相変
化材料、ロイコ染料/両性顕減色剤のなどの材料が考え
られる。また、紫外線硬化樹脂等の光硬化材料を用いる
ことができる。特に、感光材射出ヘッド20がサーマル
インクジェット方式で感光材を射出するタイプの場合、
バブル形成時の熱により感光特性が劣化しない高い耐熱
性を有する感光材を選択することが必要である。
【0024】また、感光材は、後述する露光に用いるレ
ーザ光の熱エネルギによって現像させるため、感光性発
色剤(発色剤を含有させたもの)を用いる。しかしなが
ら、他の現像手段を用いる場合には、感光材がこれに限
定されるものではない。
【0025】インクジェット記録ヘッド18(感光材射
出ヘッド20)の搬送方向下流側には、LEDや半導体
レーザアレイなどが光源である露光ユニット24が設け
られている。露光ユニット24には、用紙搬送方向と直
交する用紙幅方向に配設されたシャフト26が挿通さ
れ、露光ユニット24が用紙幅方向に移動自在に配設さ
れている。したがって、感光材射出ヘッド20によって
用紙上に形成された感光材塗布領域Bに対応した位置に
移動して、感光材塗布領域Bを露光して高精細な画像
(特殊画像)を形成可能とされている。なお、露光ユニ
ット24では、解像度1200dpi、ドット径25μ
mの画像を用紙上に形成可能である。
【0026】なお、露光ユニット24としては、半導体
レーザ、Arレーザ、He−Neレーザ等を用いること
ができる。さらに、露光ユニット24にマルチレーザア
レイを用いることにより、印字速度の高速化を達成する
こともできる。
【0027】このように構成された画像形成装置の作用
について説明する。
【0028】図示しない制御部に画像情報およびセキュ
リティ情報が入力されると、用紙トレイ12から用紙が
装置内部に進入し、搬送路上を搬送される。用紙がイン
クジェット記録ヘッド18の下部に到達すると、インク
ジェット記録ヘッド18が用紙幅方向に走査しながら制
御部からの印字信号に基づいてインク滴の射出を行な
う。この結果、用紙13上には、600dpiの解像度
で所定の画像が形成される。例えば、図3(A)に示す
ような画像を形成することができる。ここで、図中に示
す円28は、600dpiで径50μmのドットの範囲
を示すものである。
【0029】この際、感光材射出ヘッド20が所定位置
において感光材を射出することによって、用紙13の所
定位置に感光材が塗布される。すなわち、図4に示すよ
うに、射出タイミングを調整することによって、用紙上
の任意の位置に感光材塗布領域Bを形成することができ
る。
【0030】この感光材が塗布された(感光材塗布領域
Bが形成された)用紙13は、下流側に搬送されるこに
とよって露光位置に到達する。ここで、露光ユニット2
4は、感光材塗布領域Bに対応する位置にシャフト26
に沿って移動している。用紙の感光材塗布領域Bが露光
ユニット24の下部に到達するタイミングで、制御部か
ら入力されたセキュリティ情報に基づいて露光ユニット
24が用紙上の感光材塗布領域Bを露光する。この結
果、感光材(感光性発色剤)が塗布された感光材塗布領
域Bに一般的な複写機の最大解像度を超える1200d
pi以上の高精細な文字等が形成される。例えば、図3
(B)に示すような画像を形成することができる。ここ
で、図中に示す円30が1200dpiで径25μmの
ドットの範囲を示すものである。
【0031】このように、用紙上に版下を用いることに
なく、通常画像(解像度600dpi、ドット径50μ
m)と、高精細な特殊画像(例えば、解像度1200d
pi、ドット径25μm)を形成することができる。特
に、セキュリティ情報は、感光材塗布領域Bを露光する
ことによって形成しているため、1200dpi以上の
高精細な特殊画像として記録することができる。
【0032】この結果、このようにしてセキュリティ情
報が画像記録された用紙を複写した場合には、複写機の
解像度が600dpi程度なので、図3(B)において
円28の範囲内が1ドットして形成され、1200dp
i以上で形成された実線と破線のパターンが潰れてしま
い、再現することができない。したがって、用紙のパタ
ーン等を視認することによって原本であるか否かを確認
できる。
【0033】なお、ここでは、複写機の解像度を600
dpiであるとしてセキュリティ情報を1200dpi
で形成したが、複写機の解像度が将来1200dpi、
2400dpiと増大した場合には、露光による特殊画
像の解像度を2400dpi、4800dpiと増大さ
せることによって、上述の複写防止効果を発揮させるこ
とができる。
【0034】このように、露光ユニット24による特殊
画像の解像度をインクジェット記録ヘッド18による画
像の解像度よりも高い、好適には2倍以上とすることで
高精細なセキュリティ情報を確実に複写不可能とするこ
とができる。
【0035】図3では、セキュリティ情報としてパター
ンの画像例を示したが、セキュリティ情報をアルファベ
ット等の文字情報で形成することもできる。具体例の拡
大図を図5に示す。ここで、図中にアルファベット31
でセキュリティ情報が露光ユニット24で用紙上に形成
されている。このアルファベット31は、最小高さ0.
2mm、線幅20〜30μmに形成したものである。こ
れを通常の複写機(解像度600dpi)で複写する
と、図6に示すように、アルファベット31を再現でき
ず、識別不能となるため、容易に複写されたものである
こと(原本でないこと)を確認できる。
【0036】また、セキュリティ情報を文字情報として
画像形成する場合には、記録者や記録時、記録装置等を
情報に含めることによって、書類の出所をすぐに確認す
ることができる。
【0037】さらに、露光ユニット24によって用紙1
3の感光材塗布領域Bに形成される画像(セキュリティ
情報)としては、上記偽造防止用の微小文字以外にも、
例えば、微細線、用紙を傾けることによって像が現れる
潜像、彩紋等が考えられる。また、原本性保証、電子情
報との融合化が実現できる一次元、二次元のコード情報
等が考えられる。さらに、感光材射出ヘッド20からホ
ログラム形成材を射出することで、一目瞭然性のある偽
造防止効果の高い画像を形成することもできる。
【0038】これらのセキュリティ情報や感光材を適
宜、選択することによって偽造防止効果を増大させるこ
とができる。
【0039】このように、本実施形態の画像形成装置1
0では、感光材を露光することによって複写困難な高精
細なセキリュティ情報を用紙(印刷媒体)に画像形成す
ることが可能となり、印刷媒体のセキュリティ性を大き
く向上させることができる。
【0040】また、感光材に露光することによって高精
細なセキュリティ情報を用紙上に画像形成しているた
め、複写困難な高精細な画像を形成する版下等を用いる
必要がなくなり、オンデマンドで即時にプリントアウト
することが可能になる。
【0041】さらに、普通紙である用紙上に感光材を塗
布して感光材塗布領域を形成し、感光材塗布領域を露光
することによって高精細なセキュリティ情報を形成でき
るため、高精細なセキュリティ情報を画像形成するため
に、コート紙等の特殊用紙を用いる必要がなく、ランニ
ングコストを低下させることができる。
【0042】さらにまた、用紙上の所定範囲のみに感光
材塗布領域Bを形成して露光することによってセキュリ
ティ情報を用紙上に画像形成しているため、高精細な画
像形成する部分が限定的であり、印刷速度の低下を最小
限に抑制できる。
【0043】またさらに、このように一目瞭然性のある
高精細なセキュリティ情報を印字できるため、著作権の
保護や原本性が確保できる。したがって、トレーディン
グカードなどを画像形成装置10でプリントアウト可能
になり、エンターテイメント分野でのプリント市場を拡
大させることができる。
【0044】さらに、プリントアウトされたものの原本
性が保証でき、偽造防止効果も高いため、オンラインで
結ばれた画像形成装置10をコンビニエンスストアなど
に配置して、オンデマンドで戸籍謄本や住民票、保険書
などの公文書をプリントアウトするサービスを実施でき
る。
【0045】なお、本実施形態では、感光材に発色剤を
含有させることによって、レーザ露光で特殊画像を現像
させる場合について説明したが、加熱によって現像して
も良いし、現像液、定着液などを感光材に塗布すること
によって現像処理を行なっても良い。 (第2実施形態)本発明の第2実施形態に係る画像形成
装置について説明する。第1実施形態と同様の構成要素
には同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省略す
る。なお、本実施形態と第1実施形態は感光材の塗布部
分のみ異なるので該当部分のみを説明する。
【0046】すなわち、図7および図8に示すように、
第1実施形態の感光材射出ヘッド16に換えてインクジ
ェット記録ヘッド18の搬送方向下流側に感光材塗布装
置32が配設されたものである。
【0047】感光材塗布装置32は、回転ドラム34
と、回転ドラム上の所定位置に感光材15を塗布する供
給装置36と、回転ドラム34に対して用紙を圧接させ
て回転ドラム34から用紙上に感光材15を転写させる
転写ローラ38とから構成されている。
【0048】なお、供給装置36は、回転ドラム34上
に感光材15を射出することによって、回転ドラム34
上に感光材15を塗布するものである。
【0049】このような構成をとる画像形成装置の作用
について説明する。
【0050】供給装置36から所定タイミングで感光材
15が射出されることによって回転ドラム34の所定位
置に感光材塗布領域が形成される。さらに、インクジェ
ット記録ヘッド18によってカラー画像が形成された用
紙が回転ドラム34と転写ローラ38間にニップされる
ことによって、回転ドラム34上の感光材15が用紙上
に転写され、用紙上の所定位置に感光材塗布領域Bを形
成する。このように用紙上に形成された感光材塗布領域
Bを露光ユニット24によって露光することによって、
用紙上に高精細な画像が形成される。
【0051】この結果、第1実施形態と同様の作用効果
を奏することができる。
【0052】なお、本実施形態では回転ドラム34から
感光材15を用紙に転写したが、これに限定されるもの
でなく、例えば、ブラシ等によって塗布する方法であっ
ても良い。
【0053】また、感光材は、感光フィルムや感光紙等
のシート状のものでも良く、回転ドラム34から用紙上
に貼り付けるように構成しても良い。 (第3実施形態)本発明の第3実施形態に係る画像形成
装置について説明する。第1実施形態と同様の構成要素
には同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省略す
る。本実施形態は、電子写真装置に適用したものであ
る。
【0054】図9に示すように、画像形成装置40に
は、用紙の搬送方向上流側の第1画像形成ユニット42
と搬送方向下流側の第2画像形成ユニット44が形成さ
れている。
【0055】第1画像形成ユニット46は、用紙の搬送
方向上流側に感光体ドラム48が配設されており、感光
体ドラム48の回転方向に沿って帯電器50、制御部5
2からの画像情報に基づいて露光する露光装置54、露
光装置54によって感光体ドラム48上に形成された潜
像上にトナー像を形成する現像装置56と、現像装置5
6によって感光体ドラム上に形成されたトナー像を用紙
に転写させる転写装置58と、転写後の感光体ドラム表
面に残留した電荷を除去する除電装置60と、感光体ド
ラム表面に残留したトナーを除去するクリーニング装置
62とが配設されている。
【0056】また、この第1画像形成ユニット42で形
成された画像を用紙上に定着させる定着部64が後述す
る第2画像形成ユニット44の搬送方向下流側に配設さ
れている。
【0057】第2画像形成ユニット44は、第1実施形
態と同様に用紙幅方向に走査可能な感光材射出ヘッド2
0と露光ユニット24とから構成されている。
【0058】このように形成された画像形成装置40に
よって第1実施形態と同様の作用効果を奏する。
【0059】また、第1画像形成ユニット42が電子写
真装置であるため、インクジェット方式による印刷方法
と比較して高速にできる。したがって、オンデマンドで
高速性が要求されるオフィス内の文書作成に好適であ
る。特に、機密、原本性を要求されるオフィス内文書の
作成に即時に対応させることができる。 (第4実施形態)本発明の第4実施形態に係る画像形成
装置について説明する。第2実施形態と同様の構成要素
には同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省略す
る。なお、第2実施形態と異なる部分は、回転ドラム3
4上の感光材15を露光して画像を形成し、これを用紙
上に転写する構成とした点であり、該当部分のみを説明
する。
【0060】画像形成装置70では、図10に示すよう
に、回転ドラム34上に形成された感光材に対してレー
ザ光で露光可能に露光ユニット24が配設されている。
【0061】このように構された画像形成装置70の作
用について説明する。
【0062】先ず、回転ドラム34上に形成された感光
材塗布領域に対して、露光ユニット24がレーザ光を露
光して、回転ドラム34上に高精細なセキュリティ情報
を予め形成する。この状態でインクジェット記録ヘッド
18によって通常の画像が形成された用紙13が回転ド
ラム34と転写ローラ38にニップされると、回転ドラ
ム34と用紙13が同期して回転し、回転ドラム34上
の感光材15が用紙上の所定位置に貼りつけられる。こ
れによって、用紙上に高精細なセキュリティ情報が形成
される。
【0063】本実施形態の画像形成装置70でも第2実
施形態と同様の作用効果を奏すると共に、予め高精細な
画像を回転ドラム34上の感光材上に形成しているた
め、高精細な画像形成のために用紙の搬送速度(印刷速
度)を低下させずに済むという効果がある。 (第5実施形態)本発明の第5実施形態に係る画像形成
装置について説明する。第1〜第4実施形態と同様の構
成要素には同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省
略する。なお、本実施形態では、高精細な画像を形成す
る部分のみを説明する。
【0064】画像形成装置80には、図11(A)に示
すように、搬送路に沿って用紙搬送方向(矢印参照)上
流側に配設され用紙上の所定位置に受像材料を塗布する
受像材料形成部82と、受像材料形成部82の搬送方向
下流側に配設され感光材上に形成された高精細な画像を
受像材料上に転写する画像転写部84とから構成され
る。
【0065】受像材料形成部82では、搬送されてくる
用紙上の所定範囲に受像材料86を塗布することによっ
て用紙上に受像領域(受像材料塗布領域)Cを形成す
る。
【0066】画像転写部84には、回転ドラム34と、
回転ドラム上に感光材15を射出する供給装置36と、
塗布された感光材15に対して露光して高精細な画像を
形成する露光ユニット24と、回転ドラム34に対して
所定のニップ圧で圧接して感光材上に形成された高精細
な画像を用紙上の受像材料塗布領域Cに転写する転写ロ
ーラ38と、画像転写後の感光材15を回転ドラム表面
から除去する感光材除去装置87から構成されている。
【0067】なお、通常の画像を形成する部分について
説明を省略したが、第1、第2実施形態で説明したイン
クジェット方式でも、第3実施形態で説明した電子写真
方式でも良い。
【0068】このように構成される画像形成装置80の
作用について説明する。
【0069】通常の画像が形成された用紙が受像材料形
成部82に到達すると、用紙上の所定位置に受像材料が
塗布されて受像材料塗布領域Cが形成される(図11
(B)破線部参照)。
【0070】一方、回転ドラム34上には、供給装置3
6によって感光材15が射出されて受像材料塗布領域C
に対応する感光材塗布領域が形成されると共に、露光ユ
ニット24によって感光材塗布領域が露光されて高精細
なセキュリティ情報が形成される。回転ドラム34が用
紙と同期して回転され、用紙が回転ドラム34と転写ロ
ーラ38間にニップされることにより、用紙の受像材料
塗布領域Cと回転ドラム34上の感光材塗布領域が重ね
られ、高精細な画像が用紙の受像材料塗布領域Cに転写
される。なお、画像転写後の感光材15は、感光材除去
装置86によって回転ドラム表面から除去される。
【0071】本実施形態に係る画像形成装置80も第1
〜第4実施形態と同様の作用効果を奏するが、さらに、
通常用いている銀塩プリンタ用材料を感光材として使用
することができ、本実施形態の画像形成装置を容易に構
成することができる。 (第6実施形態)本発明の第6実施形態に係る画像形成
装置について説明する。第1〜第5実施形態と同様の構
成要素には同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省
略する。
【0072】画像形成装置90は、図12に示すよう
に、通常の画像を形成するインクジェット記録ヘッド1
8を有する第1画像形成ユニット92と、感光材射出ヘ
ッド20と露光ユニット24とを備えた第2画像形成ユ
ニット94が装置本体に対して着脱自在とされている。
【0073】これは、第1画像形成ユニット92あるい
は第2画像形成ユニット94のいずれか一方が故障など
で使用不可となった場合に、使用不可となった画像形成
ユニットを交換することによって装置全体の長寿命化を
図ることができる。また、交換部位を故障したユニット
のみに限定できるため、資源を有効利用することができ
る。結果的に、画像形成装置を低コストで提供すること
ができる。
【0074】なお、予め各画像形成ユニットの使用頻度
や構造による寿命が予測できる場合、寿命の短い、使用
頻度の高い画像形成ユニットのみを装置本体96に対し
てそれぞれ着脱自在と構成することによって同様の作用
効果を奏することができる。
【0075】また、各画像形成ユニットのなかで、特に
消耗の激しい部品などを容易に交換可能に構成すること
でも同様の効果を奏することができる。 (第7実施形態)本発明の第7実施形態に係る画像形成
装置について説明する。第1〜第6実施形態と同様の構
成要素には同一の参照符号を付し、その詳細な説明を省
略する。
【0076】図13に示すように、画像形成装置96に
は、インクジェット記録ヘッド18と感光材塗布装置3
2の間に、ホログラム等のセキュリティ効果の高いシー
ルを用紙に貼り付け可能なシール貼付装置98を搬送路
上に配設したものである。
【0077】このように画像形成装置96を構成するこ
とによって、シール貼付装置98によってシールが貼り
つけられた用紙に対して、感光材塗布装置34によって
シール上に感光材15を塗布し、感光材15に対して露
光ユニット24によって露光することによってシール上
に高精細な画像を形成する。
【0078】これによっても第1実施形態と同様の効果
を奏することができる。これによって、一層効果的に偽
造(複写防止)を図ることができる。
【0079】なお、感光材が塗布されたホログラムをシ
ール貼付装置によって用紙に貼付け、露光ユニット24
によってシール上の感光材を露光して高精細な画像を形
成する構成でも良い。この場合には、感光材塗布装置3
2が不要となるいうメリットも生ずる。
【0080】なお、本発明に係る実施形態では、通常画
像を形成する手段として、インクジェット記録方式、電
子写真方式について説明したが、熱転写方式、熱昇華方
式、銀塩写真方式、スタンパーなどを用いることができ
る。
【0081】また、実施形態では、印刷媒体として普通
紙からなる用紙で説明したが、これに限定されるもので
はない。例えば、コート紙やフィルム、OHP用紙等を
用いることも可能である。また、シート状の用紙として
説明したが、ロール(長尺)状の用紙でも良い。
【0082】さらに、高精細な画像の形成手段として、
インクジェット記録方式や電子写真方式、熱転写方式、
熱昇華方式、銀塩写真方式スタンパー等を用いることが
できる。
【0083】
【発明の効果】本発明は、特殊画像形成手段で記録媒体
に複写不可能な高精細な画像を形成可能なため、特殊画
像としてセキュリティ情報を形成すれば、セキュリティ
情報を複写して再現することが不可能になり、複写物で
あることが一目瞭然にわかる。また、記録媒体の特殊画
像を見ることによって、記録媒体が原本であるか否かも
容易に確認できる。さらに、特殊画像形成手段によって
版下不要で高精細な特殊画像を形成することができ、オ
ンデマンドで原本性等が要求される画像を記録媒体に形
成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置の
概略側面図である。
【図2】 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置の
要部平面図である。
【図3】 本発明の第1実施形態おいて、(A)は画像
形成装置のインクジェット記録ヘッドで形成された画
像、(B)は露光によって形成された画像を示す説明図
である。
【図4】 用紙上に作成される受像領域を作成例を示す
平面図である。
【図5】 本発明の第1実施形態に係る画像形成装置で
画像形成されたセキュリティ情報を示す拡大模式図であ
る。
【図6】 図5に示すセキュリティ情報に係る部分を複
写した画像を示す拡大模式図である。
【図7】 本発明の第2実施形態に係る画像形成装置の
概略側面図である。
【図8】 本発明の第2実施形態に係る画像形成装置の
要部平面図である。
【図9】 本発明の第3実施形態に係る画像形成装置の
概略側面図である。
【図10】 本発明の第4実施形態に係る画像形成装置
の概略側面図である。
【図11】 (A)は、本発明の第5実施形態に係る画
像形成装置の要部側面図であり、(B)は用紙上に形成
される受像領域と転写領域を示す説明図である。
【図12】 本発明の第6実施形態に係る画像形成装置
の概略側面図である。
【図13】 本発明の第7実施形態に係る画像形成装置
の概略側面図である。
【符号の説明】
10…画像形成装置 18…インクジェット記録ヘッド(通常画像形成手段) 20…感光材射出ヘッド(特殊画像形成手段、塗布手
段) 24…露光ユニット(特殊画像形成手段、露光手段) 42…第1画像形成ユニット(通常画像形成手段) 44…第2画像形成ユニット(特殊画像形成手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/23 101 G03G 21/00 554 5C077 103 B41J 29/00 Z 1/40 H04N 1/40 Z (72)発明者 福永 秀樹 神奈川県足柄上郡中井町境430 グリーン テクなかい 富士ゼロックス株式会社内 (72)発明者 木村 哲也 神奈川県足柄上郡中井町境430 グリーン テクなかい 富士ゼロックス株式会社内 Fターム(参考) 2C055 KK00 KK06 2C061 AQ04 AQ05 AQ06 AR01 BB17 CL10 2H068 AA56 EA17 FA30 FB07 FC05 2H134 NA02 5C074 AA05 BB02 BB13 BB16 DD03 DD14 EE02 EE08 GG09 5C077 LL14 PP54 PP55 PQ12 PQ20 PQ23 SS02 TT02

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体上に通常画像を形成する通常画
    像形成手段と、 前記記録媒体上に感光材を用いて特殊画像を形成する特
    殊画像形成手段と、 を備えることを特徴とする画像形成装置
  2. 【請求項2】 前記特殊画像形成手段は、前記記録媒体
    上に前記感光材を塗布する塗布手段と、 前記記録媒体上に塗布された前記感光材を露光して当該
    記録媒体上に前記特殊画像を形成する露光手段と、 を備えることを特徴とする請求項1記載の画像形成装
    置。
  3. 【請求項3】 前記特殊画像形成手段は、前記転写部材
    上に前記感光材を塗布する塗布手段と、 前記転写部材上に塗布された前記感光材を露光して当該
    転写部材上に前記特殊画像を形成する露光手段と、 前記転写部材に形成された前記特殊画像を前記記録媒体
    上に転写する転写手段と、 を備えることを特徴とする請求項1記載の画像形成装
    置。
  4. 【請求項4】 前記塗布手段は、インクジェット方式で
    あることを特徴とする請求項2または3記載の画像形成
    装置。
  5. 【請求項5】 前記露光手段は、半導体レーザアレイで
    あることを特徴とする請求項2または3記載の画像形成
    装置。
  6. 【請求項6】 前記特殊画像の解像度は、前記通常画像
    の解像度よりも高いことを特徴とする請求項1〜5のい
    ずれか1項記載の画像形成装置。
  7. 【請求項7】 前記特殊画像の解像度は、前記通常画像
    の解像度の2倍以上であることを特徴とする請求項1〜
    6のいずれか1項記載の画像形成装置。
  8. 【請求項8】 前記特殊画像の解像度は、1200dp
    i以上であることを特徴とする請求項1〜7のいずれか
    1項記載の画像形成装置。
  9. 【請求項9】 前記特殊画像の解像度は、ドット径が2
    5μm以下であることを特徴とする請求項1〜8のいず
    れか1項記載の画像形成装置。
  10. 【請求項10】 前記特殊画像は、セキュリティ情報で
    あることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項記載
    の画像形成装置。
  11. 【請求項11】 前記セキュリティ情報は、微小文字、
    潜像、彩紋、コードのいずれか又は組み合わせで構成さ
    れていることを特徴とする請求項10記載の画像形成装
    置。
  12. 【請求項12】 前記セキュリティ情報は、記録時情
    報、記録装置情報、記録者情報のいずれか又は組み合わ
    せであることを特徴とする請求項10記載の画像形成装
    置。
  13. 【請求項13】 前記通常画像形成手段は、インクジェ
    ット方式、電子写真方式、転写方式、昇華方式のいずれ
    か又は組み合わせであることを特徴とする請求項1〜1
    2のいずれか1項記載の画像形成装置。
  14. 【請求項14】 請求項1〜13のいずれか1項記載の
    通常画像形成手段を備える通常画像形成ユニットに対し
    て着脱自在で、請求項1〜13のいずれか1項記載の特
    殊画像手段を備えることを特徴とする特殊画像形成ユニ
    ット。
  15. 【請求項15】 請求項1〜13のいずれか1項記載の
    特殊画像形成手段を備える特殊画像形成ユニットに対し
    て着脱自在で、請求項1〜13のいずれか1項記載の通
    常画像手段を備えることを特徴とする通常画像形成ユニ
    ット。
  16. 【請求項16】 電気回線を通じて送信された画像を受
    信し、請求項1〜13のいずれか1項記載の画像形成装
    置により画像を形成することを特徴とする画像形成方
    法。
  17. 【請求項17】 前記画像は、公文書に係る画像である
    ことを特徴とする請求項16記載の画像形成方法。
  18. 【請求項18】 前記公文書は、住民票、戸籍謄本、保
    険証であることを特徴とする請求項17記載の画像形成
    方法。
JP2001386142A 2001-12-19 2001-12-19 画像形成装置、通常画像形成ユニット、特殊画像形成ユニットおよび画像形成方法 Pending JP2003182155A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001386142A JP2003182155A (ja) 2001-12-19 2001-12-19 画像形成装置、通常画像形成ユニット、特殊画像形成ユニットおよび画像形成方法
US10/246,039 US6839524B2 (en) 2001-12-19 2002-09-17 Image forming apparatus, normal image forming unit, special image forming unit and image forming method
CNB021492468A CN100355586C (zh) 2001-12-19 2002-11-06 图像形成装置以及图像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001386142A JP2003182155A (ja) 2001-12-19 2001-12-19 画像形成装置、通常画像形成ユニット、特殊画像形成ユニットおよび画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003182155A true JP2003182155A (ja) 2003-07-03

Family

ID=19187907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001386142A Pending JP2003182155A (ja) 2001-12-19 2001-12-19 画像形成装置、通常画像形成ユニット、特殊画像形成ユニットおよび画像形成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6839524B2 (ja)
JP (1) JP2003182155A (ja)
CN (1) CN100355586C (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3879552B2 (ja) * 2002-03-20 2007-02-14 富士ゼロックス株式会社 画像生成装置、画像読取装置、不正複製防止システム、プログラム、および出力媒体の製造方法
US7274883B2 (en) * 2005-03-22 2007-09-25 Marvell International Technology Ltd. Hybrid printer and related system and method
US7286919B2 (en) * 2005-10-17 2007-10-23 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for controlling damping of a vehicle suspension
US8351071B2 (en) * 2006-01-10 2013-01-08 Canon Kabushiki Kaisha Print control apparatus, print apparatus, print system, print method, and storage medium
US7925043B2 (en) * 2006-12-20 2011-04-12 Xerox Corporation Tactile security feature for document and signature authentication
US8262201B2 (en) * 2007-04-10 2012-09-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Micro writing and reading
JP2008268660A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法
CN102765251A (zh) * 2011-05-03 2012-11-07 郑进 一种产生防复印承载介质的打印、复印设备
CN107924155B (zh) * 2015-10-28 2021-04-20 惠普印迪戈股份公司 电子照相印刷
JP2023067166A (ja) * 2021-10-29 2023-05-16 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4978593A (en) * 1989-09-25 1990-12-18 Hughes Aircraft Company Hologram transfer process
US5321467A (en) * 1991-05-07 1994-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus with ink jet and electrophotographic recording units
CA2090642C (en) * 1992-05-01 1999-06-22 Thomas N. Taylor Xerographic/thermal ink jet combined printing
JP2907696B2 (ja) * 1993-10-21 1999-06-21 キヤノン株式会社 画像形成装置
US5429785A (en) * 1994-03-01 1995-07-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of making biaxially oriented thermoplastic films
US6099108A (en) * 1997-03-05 2000-08-08 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for improved ink-drop distribution in ink-jet printing
JPH1165317A (ja) * 1997-08-11 1999-03-05 Fuji Xerox Co Ltd 多重転写型画像形成装置
JP2000211244A (ja) * 1999-01-22 2000-08-02 Bando Chem Ind Ltd インクジェット用被記録材の製造方法及びインクジェット用被記録材
JP2000265077A (ja) * 1999-03-16 2000-09-26 Konica Corp 新規なスクアリリウム化合物を含む記録材料、ハロゲン化銀写真感光材料、熱現像感光材料、熱現像画像形成方法、感熱記録材料、感熱記録画像形成方法、赤外線吸収組成物および新規なスクアリリウム化合物
JP2001117172A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成システム
JP2001270098A (ja) * 2000-03-27 2001-10-02 Toppan Printing Co Ltd 画像形成装置
US6385405B1 (en) * 2000-11-20 2002-05-07 Xerox Corporation Method and apparatus for combining xerographic and ink jet printing
US6618563B2 (en) * 2001-02-02 2003-09-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for printing on a print medium with a combination laser and ink jet printer
US6582039B2 (en) * 2001-07-24 2003-06-24 Hewlett-Packard Developement Company, L.P. Combination color inkjet and laser image-printing device with dual paper-picking mechanism and method of implementing same

Also Published As

Publication number Publication date
CN1426900A (zh) 2003-07-02
US20030113123A1 (en) 2003-06-19
CN100355586C (zh) 2007-12-19
US6839524B2 (en) 2005-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6236831B1 (en) Method and apparatus of recycling office paper
US7925043B2 (en) Tactile security feature for document and signature authentication
JP2004034688A (ja) トナー像の被覆
JP2003182155A (ja) 画像形成装置、通常画像形成ユニット、特殊画像形成ユニットおよび画像形成方法
JP2003118200A (ja) プリンタ出力画像の複写牽制及び偽造防止方法
KR101875965B1 (ko) 인쇄기
JPH0863039A (ja) カラー画像形成装置
US5240335A (en) Braille printing apparatus
JP2007127999A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、及びプログラム
US5751299A (en) Combined electrophotographic and ink jet printing
JP4620837B2 (ja) 連続紙記録装置
US6801723B2 (en) Image-forming device having a patterned roller and a method for providing traceability of printed documents
US5313256A (en) Electrophotographic printer with associated embossing device
JP2003149994A (ja) 画像形成装置
JPH11245473A (ja) 複合画像形成装置及び画像形成方法
JP2006231693A (ja) 印字装置の制御パラメータ設定方法、印字検査装置の制御パラメータ設定方法、印字検査方法、印字装置、及び、印字検査装置
EP0782929B1 (en) Printer with two different printing units
JP4654762B2 (ja) 画像形成装置、及び画像形成方法
JP2006010721A (ja) 画像形成装置
US11932038B2 (en) Authentication system and method
JPH08185077A (ja) 画像形成装置
JP2007132982A (ja) 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2003326802A (ja) 画像記録装置
JP2021012335A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JPH11249372A (ja) カラー画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081202